JP2533260Y2 - セミブンゼン式ガスバーナ - Google Patents

セミブンゼン式ガスバーナ

Info

Publication number
JP2533260Y2
JP2533260Y2 JP1990113534U JP11353490U JP2533260Y2 JP 2533260 Y2 JP2533260 Y2 JP 2533260Y2 JP 1990113534 U JP1990113534 U JP 1990113534U JP 11353490 U JP11353490 U JP 11353490U JP 2533260 Y2 JP2533260 Y2 JP 2533260Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
sub
main
burners
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990113534U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0473714U (ja
Inventor
博 田戸
順裕 土屋
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP1990113534U priority Critical patent/JP2533260Y2/ja
Publication of JPH0473714U publication Critical patent/JPH0473714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533260Y2 publication Critical patent/JP2533260Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、主,副バーナと二次空気導入口とを組合せ
て低NOxを実現したセミブンゼン式ガスバーナに関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来のセミブンゼン式ガスバーナは、第4図に示すよ
うに、使用ガス圧、空気圧のもとで供給する燃料ガスと
空気の混合気を調整する開口部bを有するバーナ単体a
を一定間隔cをおいて複数個並列に配設し、前記間隙c
から二次空気を噴出させてバーナからの燃料過濃火炎に
空気を混入して完全燃焼を実現しようとしている。な
お、第4図においてdは熱交換器である。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来のセミブンゼン式ガスバーナは、前記のように、
燃料過濃火炎に急激に多量の空気が混入するので、燃焼
が急激に進展して火炎温度も急上昇し、サーマルNOxの
発生を促進させるという問題がある。
本考案は、前記の如き従来技術の問題点を改善し、
主,副バーナと二次空気導入口とを組合せて低NOx化を
実現することができるセミブンゼン式ガスバーナを提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前記の如き目的を達成するため、一定差圧
において単独に空気比を調整できる構造の単独バーナを
過濃混合気を供給する主バーナと希薄混合気を供給する
副バーナとの2種類により構成し、その2種類のバーナ
を混在させて任意所要数並列に配設し、かつ、前記副バ
ーナの炎口面を主バーナの炎口面より上部位に設け、さ
らに、前記主バーナ間または副バーナ間に副バーナの炎
口面以上の上部位に開口する二次空気導入口を設けて3
段燃焼を行なうように構成したことを特徴とする。
〔作用〕
高温で、かつ燃料希薄のときにサーマルNOxが発生し
易い。本考案は、これをさけるため、バーナ面に段差を
つけて配設した主バーナ、副バーナおよび二次空気導入
口を一群として組合せ、その主バーナに過濃混合気を供
給して一次燃焼させ、その後流で副バーナに希薄混合気
を供給して二次燃焼させ、さらにその後流で二次空気を
供給して燃焼を促進させているので、副バーナの燃焼に
よるサーマルNOx発生のおそれがないことは勿論である
が、前記3段燃焼に分割したことにより燃焼ガスの温度
上昇を同時に全燃料を燃焼する場合に比べ低くおさえる
ことができ、これによりサーマルNOxの生成を低減する
ことができる。また、プロンプトNOxについては、過濃
混合気の空気比をプロンプトNOx発生範囲(λ≒0.67〜
1.1)を避けることにより発生を抑制することができ
る。
〔実施例〕
以下、第1図ないし第3図について本考案の実施例を
説明する。
第1図は本考案のガスバーナを使用したガス給湯器の
要部断面図、第2図は第1図のA−B断面図である。
これらの図により明らかなように、本考案のガスバー
ナは、強制燃焼用ファンFを有する燃焼胴中に配設して
一定差圧において単独に一次空気比を設定できる構造の
単独バーナを、過濃混合気を供給する主バーナ1と、希
薄混合気を供給する副バーナ2とにより構成すると共
に、これらのバーナと二次空気導入口3とを組み合わせ
て一群とし、かつ、その主バーナ1の炎口面1aを最も低
く、副バーナ2の炎口面2aをそれより上方位置とし、二
次空気導入口3の開口部3aを最上方位置とする。
前記の各バーナは、周知のように、ノズル5から噴出
するガス燃料とファンFによんて加圧された空気室6中
の空気を導入する開口部7を有し、その開口部7の大き
さによって使用するガス圧・空気圧のもとで一次空気比
が決定される。
本考案においては、主バーナ1の開口部7aを小、副バ
ーナ2の開口部7bを大として、使用するガス圧・空気圧
のもとで主バーナ1と副バーナ2に供給される混合気の
空気比を、主バーナ1は0.67〜0.5、副バーナ2は1.4〜
2.0であって、バーナ全体の平均空気比が1.2〜1.7の範
囲になるように調整し、かつ、使用ガス圧・空気圧のも
とで主バーナ1と副バーナ2への燃料ガスの供給量が約
70〜80%:30〜20%となるようにする。
前記主バーナ1と副バーナ2ならびに二次空気導入口
の組み合わせは任意である。例えば、第2図に示すよう
に、副バーナ2を中心としてその左右に主バーナ1を配
設したものを1グループとし、その各グループの間に二
次空気導入口3を配設したもの、あるいは、第3図に示
すように、主バーナ1を中心としてその左右に副バーナ
2を配設したものを1グループとし、その各グループの
間に二次空気導入口3を配設したものにするなど、任意
に組み合わせることができるが、何れにしても、主バー
ナ1と副バーナ2と二次空気導入口3とを組み合わせた
ものを一群として任意所要群配設し、しかも、主バーナ
の炎口面1aが最も低く、副バーナの炎口面2aが中間位
置、二次空気導入口3の開口部3aが最も高い位置とす
る。なお、第3図に示すように、二次空気導入口3の上
方にリフレクタ4を配設することがある。図中、8は熱
交換器、9はノズル5から噴出するガス量を制御する比
例制御弁である。
本考案のガスバーナは、前記の如く、一定差圧におい
て単独に空気比を設定できる構造の単独バーナを過濃混
合気を供給する主バーナと希薄混合気を供給する副バー
ナとの2種類により構成すると共に、その主,副バーナ
と二次空気導入口とを組み合わせたものを任意所要数配
設し、かつ、前記主バーナの炎口面が最も低く、副バー
ナの炎口面が中間高さ位置、二次空気導入口の開口部が
最も高い位置としたので、主バーナによる過濃混合気の
第1段燃焼とその後流の副バーナによる希薄混合気の第
2段燃焼とその後流の二次空気供給による燃焼完結との
3段燃焼を行なって、燃焼ガスの温度上昇を低くおさえ
てサーマルNOxの生成を低減することができる。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案によれば、低NOxのセミブ
ンゼン式ガスバーナを提供することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のガスバーナを使用したガス給湯器の一
部断面図、第2図は第1図のA−B断面図、第3図は他
の実施例を示す第2図と同様の断面図である。第4図は
従来例を示す説明図である。 1……主バーナ、1a……主バーナの炎口面、2……副バ
ーナ、2a……副バーナの炎口面、3……二次空気導入
口、3a……二次空気導入開口部、4……リフレクタ、5
……ノズル、6……空気室、7a……主バーナの開口部、
7b……副バーナの開口部。

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一定差圧において単独に空気比を設定でき
    る構造の単独バーナを過濃混合気を供給する主バーナと
    希薄混合気を供給する副バーナとの2種類により構成
    し、その2種類のバーナを混在させて任意所要数並列に
    配設し、かつ、前記副バーナの炎口面を主バーナの炎口
    面より上部位に設け、さらに、前記主バーナ間または副
    バーナ間に副バーナの炎口面以上の上部位に開口する二
    次空気導入口を設けて3段燃焼を行なうように構成した
    ことを特徴とするセミブンゼン式ガスバーナ。
  2. 【請求項2】副バーナを中心としてその左右に主バーナ
    を配設したものを1グループとし、その各グループの間
    に二次空気導入口を配設したことを特徴とする請求項1
    に記載のセミブンゼン式ガスバーナ。
  3. 【請求項3】主バーナを中心としてその左右に副バーナ
    を配設したものを1グループとし、その各グループの間
    に二次空気導入口を配設したことを特徴とする請求項1
    に記載のセミブンゼン式ガスバーナ。
JP1990113534U 1990-10-31 1990-10-31 セミブンゼン式ガスバーナ Expired - Lifetime JP2533260Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990113534U JP2533260Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 セミブンゼン式ガスバーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990113534U JP2533260Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 セミブンゼン式ガスバーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0473714U JPH0473714U (ja) 1992-06-29
JP2533260Y2 true JP2533260Y2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=31861133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990113534U Expired - Lifetime JP2533260Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 セミブンゼン式ガスバーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533260Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527646A (en) * 1978-08-18 1980-02-27 Kenkichi Tsukamoto Wiring article
JPH01106723U (ja) * 1987-12-28 1989-07-18
JPH02115627U (ja) * 1989-02-23 1990-09-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0473714U (ja) 1992-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2080934A (en) Low btu gas burner
CA2159870A1 (en) Staged Combustion in a Porous-Matrix Surface Combustor to Promote Ultra-Low Nox Emissions
EP0404260B1 (en) Laminated burner structure
JP2533260Y2 (ja) セミブンゼン式ガスバーナ
KR20040035369A (ko) 다단제어를 구현하는 가스연소 버너
CN108954317A (zh) 一种壁挂炉用的负压低NOx燃烧器
JP2533259Y2 (ja) セミブンゼン式ガスバーナ
JPH0616252Y2 (ja) 燃焼装置
CN1991250A (zh) 浓淡燃烧的燃烧器
CN208779447U (zh) 一种新型高效燃气壁挂炉燃烧器
CN208349298U (zh) 燃烧器和燃气热水器
CN111780101A (zh) 一种甲醇燃烧器及实现低氮氧化合物排放的方法
JPS603422A (ja) 触媒燃焼装置
JPH0463914U (ja)
US11181265B2 (en) Flat burner
JPH0539290Y2 (ja)
JPH0627568B2 (ja) 低窒素酸化物バーナ
JP2622475B2 (ja) 低窒素酸化物バーナ
JP2756062B2 (ja) 濃淡燃焼バーナ
JPS6234107Y2 (ja)
JPH0776606B2 (ja) 燃焼装置
AU2019261696A1 (en) Flat burner
JPH04324028A (ja) ガス焚き燃焼器
GB2588796A (en) Flat burner
JPH10148309A (ja) 低NOxバーナ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term