JP2532995Y2 - シ−ト止用ワッシャ - Google Patents

シ−ト止用ワッシャ

Info

Publication number
JP2532995Y2
JP2532995Y2 JP7776592U JP7776592U JP2532995Y2 JP 2532995 Y2 JP2532995 Y2 JP 2532995Y2 JP 7776592 U JP7776592 U JP 7776592U JP 7776592 U JP7776592 U JP 7776592U JP 2532995 Y2 JP2532995 Y2 JP 2532995Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
sheet
nail
water
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7776592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635400U (ja
Inventor
永 継 志 豊
間 智 則 徳
藤 昭 彦 斉
Original Assignee
東洋物産株式会社
斉藤 昭彦
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋物産株式会社, 斉藤 昭彦 filed Critical 東洋物産株式会社
Priority to JP7776592U priority Critical patent/JP2532995Y2/ja
Publication of JPH0635400U publication Critical patent/JPH0635400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532995Y2 publication Critical patent/JP2532995Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はトンネルの一次覆工の上
に不織布,織物,編物(以下、不織布等という)から成
る通水用のシ−トを貼着する際に用いるシ−ト止用のワ
ッシャに関するものである。
【0002】
【従来の技術】トンネルの建設に際しては、出来上がっ
たトンネルが堅牢であることは勿論、防水性に富んだも
のであることが望まれる。そのための方法として、トン
ネルの一次覆工の上に通水層、防水層を一体に積層した
止水(板)シ−トを連続的に貼着し、その上に二次覆工
を施工する方法があるが、この方法では止水シ−トの貼
着に際し、防水層に釘又はピンが貫通するため、この貫
通部から漏水するおそれがあった。
【0003】そのため、トンネルの一次覆工の上に予め
不織布等から成る通水用のシ−トを貼着して通水層を形
成した後、この通水層の上に、裏面に面ファスナの雄部
材のように外面に多数の係止用突起を形成した支持部材
を適宜間隔を置いて貼着した防水・アイソレ−ションシ
−トを貼り合せて防水層を形成する方法が提案され、既
にこの方法による施工が行われている。
【0004】而して、後者の施工方法に於て、不織布等
から成る通水用のシ−トをトンネルの一次覆工の上に貼
着するために、裏面に粘着剤層を積層し、更にその上に
離型紙を貼合せたシ−ト押え用の平坦な矩形状の金属板
を、離型紙を剥がして粘着剤層側をシ−ト面に当てがい
仮着させて、金属面側から空気作動打込機等によりコン
クリ−ト用釘を打ち込むようにしている。
【考案が解決しようとする課題】
【0005】しかし乍ら、上記の施工方法では、空気作
動打込機等により打ち込み作業をしている者が、軍手の
ような作業用手袋を手に嵌めた状態で前記金属板から離
型紙を剥がす場合、離型紙が粘着剤層から一部捲れ上が
っていれば少しは剥がしやすいが、離型紙の全面が粘着
剤層に完全に密着しているときはきわめて剥がしにく
く、しかも離型紙を剥がそうとしているときに手が滑っ
て金属板を落下させてしまうことも屡々あった。
【0006】また、前記金属板は、シ−ト押え用に多数
枚用いられ、これら金属板から剥がした離型紙がトンネ
ル内に散在してゴミとなるため、作業終了後、それを拾
い集めて清掃しなければならないという余計な手間がか
かっていた。
【0007】更に、シ−ト面に定着した金属板の中央部
にコンクリ−ト用釘の先端を当てがって空気作動打込機
等により打ち込み作業をする際に、釘の先端が横滑りし
て金属板面から外れないように、先端を手で押えて打ち
込み作業をすると、誤って手を打って負傷するおそれも
あった。
【0008】加えて、空気作動打込機等によりコンクリ
−ト用釘を打ち込んだ際に、打ち込み過ぎて金属板の長
さ方向の両側が反ることが屡々あり、一旦反り返ってし
まうと元に戻すことが難しく、このような状態で通水用
のシ−ト面に防水・アイソレ−ションシ−トを貼着する
と、防水・アイソレ−ションシ−ト面が金属板の反り返
ったエッジで傷付いてしまい、漏水の一因となる等の問
題点もあるのである。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】従って、本考案が解決
しようとする課題は、トンネルの一次覆工の上に不織布
等から成る通水用のシ−トを貼着するときに用いるシ−
ト止用のワッシャであって、裏面に粘着剤層やこの層を
保護するための離型紙が設けられておらず、シ−トには
粘着による方法以外の方法で仮着でき、更に、コンクリ
−ト用釘の打ち込みのときにこの釘の先端がワッシャの
面から外れることがなく、しかも、上記釘を打ち込み過
ぎても、反り返ることのないシ−ト止用ワッシャを提供
することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本考案は上記の課題を解
決することを目的としてなされたもので、その構成は、
平面円形状又は正多角形状で外周縁を環状中高部に形成
したワッシャ本体の下面に、面ファスナの雄部材のよう
に外面に多数の係止用突起を形成した支持部材を定着し
て成ることを特徴とするものである。
【0011】即ち、本考案ワッシャは、ワッシャ本体の
下面に面ファスナの雄部材のように外面に多数の係止用
突起が不織布等から成る通水用シ−トの繊維に絡み付く
ので、シ−ト止用ワッシャを通水用シ−トのどこにでも
そのまま仮着できるし、その位置から別の位置に容易に
付け替えることができる。また、ワッシャ本体の外周縁
が湾曲部に形成されているので、コンクリ−ト釘の打ち
込みに際し、先端が横滑りしてもワッシャ面から外れる
ことがないし、更に、ワッシャ本体は平面円形状又は正
多角形状で、その外周縁を環状中高部に形成したので、
コンクリ−ト釘の打ち込んだ後に反り返ることがない。
【0012】
【実施例】次に、本考案の実施例を図面に依り説明す
る。図1は、本考案のシ−ト止用ワッシャの一例の縦断
正面図、図2は図1に示したワッシャの下面側を示す平
面図、図3は本考案ワッシャの使用状態を示す縦断正面
図である。
【0013】図1,2に於て、1は平面円形状の平坦な
金属板又は硬質合成樹脂板の外周縁を、環状中高部1aに
形成したワッシャ本体、2は面ファスナの雄部材のよう
に外面に多数の係止用突起2aを形成した支持部材であ
る。尚、ワッシャ本体1の直径は任意であるが、およそ
40mm〜50mmが好適である。
【0014】而して、本考案の一例の上記のシ−ト止用
ワッシャAは、上記ワッシャ本体1の下面に、支持部材
2の多数の係止用突起2aが下向きになるように支持部材
2の裏面側を接着剤又は粘着剤により定着して構成され
る。
【0015】図2に於て、支持部材2は、外面に多数の
係止用突起2aを形成した一枚の大きなシ−ト状部材(図
示せず)を、ワッシャ本体1の下面における環状中高部
の内側に収まる程度の正方形状に裁断したものである
が、大きさはこれより小さくても大きくても良く、その
形状は、正方形状でなく、平面円形状、或は、平面三角
形,六角形等の多角形状に裁断又は打ち抜いたものでも
良い。
【0016】また、支持部材2の多数の係止用突起2a
は、図1に示したように先端部が膨らんだ茸状のもので
あるが、先端部が折曲したフック状のものでも良い。し
かし、茸状のものの方が係止力が大きいので、好都合で
ある。
【0017】尚、上記実施例では、ワッシャ本体1に平
面円形状の平坦な金属板又は硬質合成樹脂板を使用して
いるが、平面形状が三角形,正方形,六角形等のような
多角形の平坦な金属板又は硬質合成樹脂板を使用し、外
周縁を環状中高部に形成してワッシャ本体に形成するこ
とも出来る。
【0018】次に、図3に拠り、上記シ−ト止用ワッシ
ャAの使用態様を説明する。図3に於て、Tはトンネル
の掘削壁面にコンクリ−ト吹付けを行って形成された一
次覆工、Sはこの一次覆工Tの表面に当てがった不織
布,織物,編物などから成る通水用シ−トである。而し
て、シ−ト止用ワッシャAは、防水用シ−トSの表面に
適宜間隔を置き、その下面側の支持部材2の係止用突起
2aをシ−トSの繊維に絡ませて仮着した後、コンクリ−
ト釘Bの先端B1を上記ワッシャAの略中央部に押し当て
て浅い凹みを形成し、この釘Bの頭部B2を空気作動打込
機等により叩いてコンクリ−ト釘Bを一次覆工Tに打ち
込み、シ−トSを一次覆工Tの表面に貼着して行くので
ある。
【0019】本考案のシ−ト止用ワッシャは、上記実施
例に記載した通りのものであるが、本考案のシ−ト止用
ワッシャの簡略したタイプのものとして、平面円形状又
は矩形状の偏平な金属板又は硬質合成樹脂板の外周縁を
環状中高部に形成せずに、ワッシャ本体の下面に、面フ
ァスナの雄部材のように外面に多数の係止用突起を形成
した支持部材を被着しただけのシ−ト止用ワッシャも、
従来の裏面に粘着剤層を設けその上に離型紙を貼合せた
だけのワッシャよりは使い勝手が良い。但し、この場合
は、外周縁に環状中高部を形成してないため、コンクリ
−ト釘Bの先端B1が横滑りしてワッシャ本体の表面から
外れてしまうおそれがあり、また、長方形のワッシャの
場合はコンクリ−ト釘Bを打ち込んだ後に長さ方向の両
側が反り返ってしまうおそれがあることは否めない。
【0020】
【考案の効果】以上に述べた通り、本考案のシ−ト止用
ワッシャは、下面に被着してある支持部材の外面が面フ
ァスナの雄部材のように形成されているため、不織布等
から成る通水用のシ−トにきわめて容易に仮着でき、従
来のワッシャのように裏面の粘着剤層を保護するための
離型紙を剥がす煩わしさがなく、また、剥がした離型紙
がトンネル内に散在してゴミとなることもないので、作
業終了後に散在した離型紙を清掃する手間が省けるとい
う従来のワッシャにない格別の効果があり、しかも、不
織布等のどこにでも容易に仮着でき、かつ、仮着したと
ころから剥がして他の箇所に何回でも付け替えることが
出来る。
【0021】また、ワッシャ本体の外周縁を環状中高部
に形成してあるので、空気作動打込機等によりコンクリ
−ト釘を打ち込むとき、この釘の先端が横滑りしてもワ
ッシャ本体から外れたり、手を打って負傷したりするお
それはないし、更に、コンクリ−ト用釘を打ち込んだ後
に反り返るおそれがなく、従って、通水用のシ−トに貼
着する防水・アイソレ−ションシ−トが傷付くおそれも
ない。
【0022】加えて、本考案のシ−ト止用ワッシャは、
構造が簡単であるため、製作が容易である上に大量生産
もでき、製作コストを低減出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のシ−ト止用ワッシャの一例の縦断正面
図。
【図2】図1に示しワッシャの下面側を示す平面図。
【図3】本考案ワッシャの使用状態を示す縦断正面図。
【符号の説明】
1 ワッシャ本体 1a 環状中高部 2 支持部材 2a 係止用突起 A シ−ト止用ワッシャ B コンクリ−ト釘 S 通水用シ−ト T 一次覆工

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面円形状又は正多角形状等の任意形状
    で外周縁を環状中高部に形成したワッシャ本体の下面
    に、面ファスナの雄部材のように外面に多数の係止用突
    起を形成した支持部材を定着して成ることを特徴とする
    シ−ト止用ワッシャ。
JP7776592U 1992-10-15 1992-10-15 シ−ト止用ワッシャ Expired - Fee Related JP2532995Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7776592U JP2532995Y2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 シ−ト止用ワッシャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7776592U JP2532995Y2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 シ−ト止用ワッシャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0635400U JPH0635400U (ja) 1994-05-10
JP2532995Y2 true JP2532995Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=13643040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7776592U Expired - Fee Related JP2532995Y2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 シ−ト止用ワッシャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532995Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3403519B2 (ja) * 1994-09-30 2003-05-06 ワイケイケイ株式会社 形材の連結固定機構
JP6052860B2 (ja) * 2012-09-18 2016-12-27 藤森工業株式会社 防水シートの敷設方法及び固定部材
KR101867987B1 (ko) * 2016-10-25 2018-06-20 윤희정 콘크리트 접합형 지수판 및 그 시공방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635400U (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU606249B2 (en) Disposable diaper with improved hook and loop fastener system
US6131864A (en) Holding device
US5053028A (en) Disposable diaper with improved hook and loop fastener system
JP3434663B2 (ja) 使い捨ておむつ用のファスナー用原材
JP2007532329A (ja) サンディングツール用取付システム
CN1620276A (zh) 用于固定吸收性物品的系统和方法
JP2532995Y2 (ja) シ−ト止用ワッシャ
US20080280102A1 (en) Shear and water resistant felt pad
US4069542A (en) Carpet securing strips
JP3235487U (ja) 清掃具
JP3955720B2 (ja) 湧水処理シート材
JP2729986B2 (ja) トンネルの防水シ−ト取付方法
US20020004996A1 (en) Slip guard
JPH09268897A (ja) トンネル周面へのシート防水材の取付方法およびシート防水材の取付部材
JP3194035U (ja) 壁面用面ファスナー
JP2583883Y2 (ja) トイレットペーパホルダ
JPH0412170Y2 (ja)
JP3073915U (ja) 発泡ポリエチレン製保護シート
WO1991011570A1 (en) Fastener device
JPH0412171Y2 (ja)
JPH03940Y2 (ja)
CN219645180U (zh) 一种魔术贴
CN217908166U (zh) 可视透明压力敷贴
JP3300757B2 (ja) 床面マット構造
JP2006312008A (ja) 免震具及び免震装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees