JP2527812Y2 - エアーコンプレッサーに於ける除菌装置 - Google Patents

エアーコンプレッサーに於ける除菌装置

Info

Publication number
JP2527812Y2
JP2527812Y2 JP1991091787U JP9178791U JP2527812Y2 JP 2527812 Y2 JP2527812 Y2 JP 2527812Y2 JP 1991091787 U JP1991091787 U JP 1991091787U JP 9178791 U JP9178791 U JP 9178791U JP 2527812 Y2 JP2527812 Y2 JP 2527812Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bacteria
air
air compressor
compressed air
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991091787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619815U (ja
Inventor
廣 福原
Original Assignee
株式会社フクハラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フクハラ filed Critical 株式会社フクハラ
Priority to JP1991091787U priority Critical patent/JP2527812Y2/ja
Publication of JPH0619815U publication Critical patent/JPH0619815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527812Y2 publication Critical patent/JP2527812Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、エアーコンプレッサー
に於ける除菌装置に係わり、更に詳しくは、エアーコン
プレッサーによって圧縮された空気中に含まれる水分を
除去した状態で細菌を除去するようにした除菌装置に用
いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】周知の通り、エアーコンプレッサーから
吐出される圧縮空気中には細菌が生息しているといわれ
ている。しかも、上記圧縮空気は水分を含んでおり、そ
のため一般のフィルターで細菌を除去しようとすると、
圧縮空気がフィルターを通過する際にフィルター表面に
ドレン水が付着してしまうので、細菌の生育環境を生成
してしまうことがあった。
【0003】そこで本出願人は、特公平3−31485
号公報に示すように、上流から順にエアーコンプレッサ
ー,エアードライヤー,除塵器,除菌器と順次配置する
とともに、上記除塵器及び除菌器にドレントラップをそ
れぞれ設けた除菌装置を先に提案した。
【0004】上記特公平3−31485号公報に記載さ
れている除菌装置によれば、まずエアーコンプレッサー
より吐出された圧縮空気に対してエアードライヤーで除
湿を行って水分を除去し、上記水分を除去した後に除塵
器で除塵を行い、次いで除菌器で水分を再び除去すると
ともに、除菌を行うようにしている。このため、上記除
菌装置の場合には、除塵器,除菌器のフィルターに水分
が多く付かないので、細菌の生育環境を無くすことがで
き、より良く除菌を行うことができる。
【0005】ところが、上記特公平3−31485号公
報に記載されている除菌装置の場合には、エアーコンプ
レッサーからエアードライヤー、そして除塵器,除菌器
へと圧縮空気を送るようにしているので、装置全体とし
て配管が長くなってしまい、設備コストが高くなるとと
もに、メンテナンスに多くの手間がかかってしまうとい
う問題点があった。
【0006】更に、上記特公平3−31485号公報に
記載されている除菌装置の場合には、配管が長くなるこ
とによって除菌装置から最終的に吐出するときの圧縮空
気の圧力が減少してしまうことがあり、正確な吐出圧力
を必要とするときにそれを得ることが難しくなるという
問題点があった。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】このような問題点を解
消するために、例えば図1に参考例として示す除菌装置
のように、除菌器の前段に除塵器を設けないようにする
ことが考えられる。このような除菌装置は、例えば実公
平2−44834号公報にて提案されている。
【0008】このように構成すると、配管長を短くする
ことができるので、上述したような問題点が解消され
る。しかし、この場合には、圧縮空気中の塵芥や細菌を
除去するためのフィルタが1個しかないので、上述した
特公平3−31485号公報に記載されている除菌装置
と比較して除菌能力が低下してしまう問題点があった。
【0009】本考案は上述の問題点にかんがみ、エアー
コンプレッサーより吐出される圧縮空気を除湿した後に
良好に除菌することができるようにするとともに、エア
ーコンプレッサーから最終的に吐出されるまでの配管を
できるだけ短くして、エアーコンプレッサーの吐出圧力
と除菌装置の最終的な吐出口からの吐出圧力との差をで
きるだけ小さくできるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案は次の技術的手段を有する。即ち、実施例に対
応する添付図面中の符号を用いてこれを説明すると、本
考案は、エアーコンプレッサーで圧縮した空気中に含ま
れる細菌を除去する除菌装置に於いて、上記エアーコン
プレッサーの吐出配管1にエアードライヤー2を接続す
るとともに、上記エアードライヤー2とドレントラップ
15を有する除菌器4とを配管3を介して接続し、上記
エアードライヤー2で除去しきれなかった水分を上記ド
レントラップ15を介して上記除菌器4の外部に除去
し、上記水分を除去した後の圧縮空気を上記除菌器4内
に設けられた細菌除去膜8を通過させて除菌するように
した除菌装置であって、上記エアードライヤー2の内部
を仕切り板16によって第1の区画領域および第2の区
画領域の2つに区画し、上流側に位置する第1の区画領
域には上記圧縮空気中の水分を除去するための冷却パイ
プ18を設置するとともに、下流側に位置する第2の区
画領域には上記除菌器4内に設けられた細菌除去膜8と
同様な構成の細菌除去膜19を設置したことを特徴とす
るエアーコンプレッサーに於ける除菌装置である。
【0011】また、本考案の他の特徴とするところは、
エアーコンプレッサーで圧縮した空気中に含まれる細菌
を除去する除菌装置に於いて、上記エアーコンプレッサ
ーの吐出配管1にエアードライヤー2を接続するととも
に、上記エアードライヤー2とドレントラップ15を有
する除菌器4とを配管3を介して接続し、上記エアード
ライヤー2で除去しきれなかった水分を上記ドレントラ
ップ15を介して上記除菌器4の外部に除去し、上記水
分を除去した後の圧縮空気を上記除菌器4内に設けられ
た細菌除去膜8を通過させて除菌するようにした除菌装
置であって、上記細菌除去膜8を円筒状に形成するよう
にするとともに、その同心円上に第2の細菌除去膜21
を配設したことを特徴としている。
【0012】
【作用】本考案は上記技術手段よりなるので、エアーコ
ンプレッサーより吐出された圧縮空気をエアードライヤ
ー2で除湿し、上記除湿した圧縮空気を2つの細菌除去
膜19および8、または細菌除去膜21および8の2つ
を通過させるので、上記圧縮空気中に含まれる細菌を良
好に除去することができる。しかも、配管3の長さは1
つの細菌除去膜8のみを通過させる場合と同じ長さにす
ることができるので、エアーコンプレッサーから最終的
に吐出されるまでの配管をできるだけ短くすることがで
き、エアーコンプレッサーの吐出圧力と最終的な吐出口
から吐出される圧力との差を可及的に小さくすることが
可能となる。
【0013】
【実施例】次に、添付図面に従い本考案の除菌装置の好
適な実施例を詳細する。図1は、本考案の除菌装置の基
本的な構成を説明するための参考例を示している。この
参考例の除菌装置は、エアーコンプレッサーの吐出配管
1にエアードライヤー2と除菌器4を直列的に接続させ
て成り、エアーコンプレッサーより吐出される圧縮空気
はエアードライヤー2、除菌器4を順番に通過して、図
示せざる吐出端に向うよう構成されている。
【0014】上記エアードライヤー2は、冷凍式エアー
ドライヤーで構成されている。なお、上記エアードライ
ヤー2は吸着式エアードライヤーでも可能である。
【0015】上記除菌器4は、トップカバー7とこのト
ップカバー7の下方に着脱自在に取着されたハウジング
13とから成り、上記ハウジング13内には、通口を有
する円筒状の細菌除去膜支持体9が下方に連設され、こ
の円筒状の細菌除去膜支持体9の周りに円筒状の細菌除
去膜8が挿脱自在に取着されている。
【0016】また、上記トップカバー7に円筒状の細菌
除去膜8に対向することなく、その外側域に連なる圧縮
空気の流入口5が形成されているとともに、円筒状の細
菌除去膜支持体9の内側に連なる流出口6が形成されて
いる。
【0017】そして、上記ハウジング13の底部と、上
記円筒状の細菌除去膜8の下方端末との間には、ドレン
溜り14が形成され、このドレン溜り14に連なるよう
にしてドレントラップ15が取着している。
【0018】要するに、圧縮空気の流入口5は、円筒状
の細菌除去膜8に対向することなく、その外側域に連な
るものであり、且つドレン溜り14及び細菌除去膜8を
介してのみ流出口6に連なるように構成されている。
【0019】上記円筒状の細菌除去膜8を円筒状の細菌
除去膜支持体9に対して挿脱自在にする手段は、トップ
カバー7に螺着できるボルト10と細菌除去膜支持体9
の端末を下方から保持できる板11とナット12を接続
するように構成されている。
【0020】上記細菌除去膜8は、通常0.1ミクロン
メータから5ミクロンメータ程度のものがあるが、一般
細菌類,カビ,酵母などの真菌類の除菌を可能にするた
め、0.1ミクロンメータから0.4ミクロンメータ程
度のものを用いる。そして、上記細菌除去膜8には、限
外ろ過膜、メンブランフィルター、微多孔質中空糸膜、
極小繊維フィルター等のものが考えられる。図4に細菌
除去膜8の断面形状を示している。
【0021】次に、上記構成の除菌装置の作用について
述べる。まず、エアーコンプレッサーで生成された圧縮
空気がエアーコンプレッサー吐出配管1を通ってエアー
ドライヤー2へと流入する。そのエアードライヤー2で
圧縮空気が冷却され除湿され、その除湿された圧縮空気
は配管3を通って除菌器4へと流入する。
【0022】上記除菌器4の流入口5より流入した圧縮
空気は除菌器4内の円筒状の細菌除去膜8の外側域に流
入し、ここに於いて外気によって冷却されたり、細菌除
去膜8を通る際の抵抗等によりドレン水が生じ、このド
レン水となった水分はドレン溜り14に溜まり、ドレン
トラップ15により外部へ排出される。
【0023】他方、圧縮空気が細菌除去膜8を通過する
ことによって細菌は細菌除去膜8の表面に捕集され、除
菌された圧縮空気は細菌除去膜支持体9の通口を通り、
円筒状の内部より流出口6を通り外部へと流出する。
【0024】したがって、上記細菌除去膜8は圧縮空気
中に含まれるドレン水粒子によって目詰まりすることも
なく、また細菌除去膜8にドレン水粒子が付着して細菌
増殖環境がかえって生ずるような不都合を防止すること
ができる。
【0025】以上のように構成されているので、この除
菌装置によれば、エアーコンプレッサーより吐出される
圧縮空気中の水分をドレントラップ15を介して外部に
除去した後に、圧縮空気中に含まれる細菌を細菌除去膜
8で除去し、除菌された圧縮空気を外部へ吐出するのは
勿論、エアーコンプレッサー吐出配管1からエアードラ
イヤー2、除菌器4を介して外部へ圧縮空気を流通させ
る配管3を可及的に短くすることができる。
【0026】したがって、配管自体の設備コストを低く
し易いとともに、メンテナンスも容易になるものであ
る。また、配管を短くし易いので、エアーコンプレッサ
ーでの圧縮空気の圧力をそのまま保って外部へ吐出し易
い、つまり配管によって圧力が減少しにくい利点を有し
ている。
【0027】しかし、図1に示した除菌装置の場合に
は、上記エアーコンプレッサーより吐出される圧縮空気
を細菌除去膜に1回しか通過させていないので、上記圧
縮空気中の塵芥や細菌を取り除く除菌能力を向上させる
のに限界が生じていた。本考案はこのような問題点を解
決するために成されたものであり、以下、本考案を実施
例に基づいて詳細に説明する。
【0028】まず、本考案の第1実施例を説明する。図
2は、本考案の第1実施例を示しており、以下、図1の
参考例との差異についてのみ述べる。本実施例のエアー
ドライヤー2は、その内部が仕切り板16によって2つ
に区画されており、上流側に位置する第1の区画領域に
は通常のエアードライヤーを成す冷凍器17が接続され
ている冷却パイプ18を設置している。
【0029】また、下流側に位置する第2の区画領域に
は上記除菌器4内に設けられた細菌除去膜8と同様な構
成の細菌除去膜19を配設している。なお、上記エアー
ドライヤー2の下部にはドレントラップ20を設置して
いる。
【0030】本実施例の除菌装置の場合には上述のよう
に構成されているので、上記エアードライヤー2に流入
する圧縮空気は、冷却パイプ18によって冷却除湿さ
れ、仕切り板16の下方開口部を通り、細菌除去膜19
で上記の除菌器4と同様に水分を除去された後に除菌さ
れ、配管3へと流出する。このとき、ドレン水は下方に
溜りドレントラップ20によって除去される。
【0031】このように、エアードライヤー2で圧縮空
気が除湿されるとともに、細菌除去膜19で除菌され、
その後、除菌器4で再び除菌されるので、除菌能力を大
幅に増加することができる。しかも、細菌除去膜19は
エアードライヤー2の内部に設置されるので、装置全体
の配管3が長くならないようにすることができる。
【0032】したがって、本実施例の除菌装置の場合に
は、配管の設備コストを低くすることができ、メンテナ
ンスを容易に行うことができる。更に、配管が短いの
で、エアーコンプレッサーから吐出される圧縮空気の圧
力に対して最終的に外部へ吐出する圧縮空気の圧力をあ
まり減少させないようにすることができる。これによ
り、正確な吐出圧力を得ることが可能であり、エアーコ
ンプレッサーに於ける細菌装置の使用範囲を広げること
ができる。
【0033】次に、本考案の第2実施例を説明する。図
3は、本考案の第2実施例の除菌装置の構成を示してお
り、以下、参考例との差異についてのみ述べる。本実施
例の除菌器4は、細菌除去膜8の外周に更に細菌除去膜
21が同心円上に設置されている。したがって、本実施
例の場合も圧縮空気中の細菌を2つの細菌除去膜8、2
1を用いて除去することができるので、除菌効率を増加
させることができるとともに、装置全体の配管3の長さ
を短くすることができる。
【0034】
【考案の効果】以上詳述した如く、本考案によれば、エ
アーコンプレッサーより吐出される圧縮空気をエアード
ライヤーで除湿するとともに、上記エアードライヤーで
除湿した圧縮空気中の細菌を細菌除去膜に2回通して除
菌するようにしたので、より良く除菌できるのは勿論、
装置全体の配管を短くし易いので、配管の設備コストを
低くすることができるとともに、メンテナンスを容易化
することができる。更に、圧縮空気の配管を短くするこ
とができるので、エアーコンプレッサーから吐出される
圧縮空気の圧力をあまり低下させることなく最終的に外
部へ吐出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】参考例を示す除菌装置の構成図である。
【図2】本考案を示す第1実施例の除菌装置の構成図で
ある。
【図3】本考案を示す第2実施例の除菌装置の構成図で
ある。
【図4】本考案に用いられる細菌除去膜の一例を示す断
面図である。
【符号の説明】
2 エアードライヤー 3 配管 4 除菌器 8 細菌除去膜 15 ドレントラツプ 19 細菌除去膜 20 ドレントラップ 21 細菌除去膜

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアーコンプレッサーで圧縮した空気中
    に含まれる細菌を除去する除菌装置に於いて、 上記エアーコンプレッサーの吐出配管1にエアードライ
    ヤー2を接続するとともに、上記エアードライヤー2と
    ドレントラップ15を有する除菌器4とを配管3を介し
    て接続し、上記エアードライヤー2で除去しきれなかっ
    た水分を上記ドレントラップ15を介して上記除菌器4
    の外部に除去し、上記水分を除去した後の圧縮空気を上
    記除菌器4内に設けられた細菌除去膜8を通過させて除
    菌するようにした除菌装置であって、 上記エアードライヤー2の内部を仕切り板16によって
    第1の区画領域および第2の区画領域の2つに区画し、
    上流側に位置する第1の区画領域には上記圧縮空気中の
    水分を除去するための冷却パイプ18を設置するととも
    に、下流側に位置する第2の区画領域には上記除菌器4
    内に設けられた細菌除去膜8と同様な構成の細菌除去膜
    19を設置したことを特徴とするエアーコンプレッサー
    に於ける除菌装置。
  2. 【請求項2】 エアーコンプレッサーで圧縮した空気中
    に含まれる細菌を除去する除菌装置に於いて、 上記エアーコンプレッサーの吐出配管1にエアードライ
    ヤー2を接続するとともに、上記エアードライヤー2と
    ドレントラップ15を有する除菌器4とを配管3を介し
    て接続し、上記エアードライヤー2で除去しきれなかっ
    た水分を上記ドレントラップ15を介して上記除菌器4
    の外部に除去し、上記水分を除去した後の圧縮空気を上
    記除菌器4内に設けられた細菌除去膜8を通過させて除
    菌するようにした除菌装置であって、 上記細菌除去膜8を円筒状に形成するようにするととも
    に、その同心円上に第2の細菌除去膜21を配設したこ
    とを特徴とするエアーコンプレッサーに於ける除菌装
    置。
JP1991091787U 1991-10-14 1991-10-14 エアーコンプレッサーに於ける除菌装置 Expired - Lifetime JP2527812Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991091787U JP2527812Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 エアーコンプレッサーに於ける除菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991091787U JP2527812Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 エアーコンプレッサーに於ける除菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0619815U JPH0619815U (ja) 1994-03-15
JP2527812Y2 true JP2527812Y2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=14036317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991091787U Expired - Lifetime JP2527812Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 エアーコンプレッサーに於ける除菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527812Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6442659B1 (ja) * 2017-12-28 2018-12-26 株式会社フクハラ 細菌増殖警報器付き除菌フィルタ
JP6937043B2 (ja) * 2019-09-06 2021-09-22 株式会社フクハラ 圧縮空気圧回路用除菌エアフィルタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819728U (ja) * 1981-07-30 1983-02-07 オリオン機械株式会社 圧縮空気除湿装置
JPS5827768U (ja) * 1981-08-18 1983-02-22 住友金属工業株式会社 溶鋼試料採取装置
JPH0739295Y2 (ja) * 1988-09-20 1995-09-06 矢崎総業株式会社 ワイヤーハーネス用プロテクタ
JPH0331485A (ja) * 1989-06-27 1991-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ほうろう基板及びそれを用いたサーマルヘッド、回路部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619815U (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5478379A (en) Air purification conversion cartridge for dehumidifier
HK1088568A1 (en) Blood filter device and method for producing the same
US6383385B1 (en) Filter unit for the physical elimination of microbes, suspended matter and solids from water
JP2527812Y2 (ja) エアーコンプレッサーに於ける除菌装置
JPH07227514A (ja) エアーコンプレッサーに於ける除菌装置
JP2514133Y2 (ja) メンブランエアドライヤの制御装置及びコンプレッサに於ける除菌装置
JPH0533823U (ja) エアーコンプレツサーに於ける除菌装置
JP3771289B2 (ja) 圧縮空気用フィルタ装置
JP2527812Z (ja)
JPS61157320A (ja) コンプレツサ−に於ける除菌装置
CN215233352U (zh) 一种超滤膜设备清洗装置
KR200377288Y1 (ko) 실내 공기 정화장치
JP3557655B2 (ja) 内圧型管状膜モジュールによる膜分離装置
CN210816569U (zh) 一种用于高活性物质生产的隔离器在线检测灭菌系统
US4073730A (en) Ultrafiltration water collector
JP3062163U (ja) 水位制御式密閉型水容器の水及び空気濾過装置
JPH11182435A (ja) 圧縮空気発生装置のドレン排出装置
JPH0556217U (ja) エアコンプレッサに於ける除菌装置
CN217383236U (zh) 一种除湿消毒型空气净化器
JPH061133Y2 (ja) 医療用圧縮空気浄化装置
JPH0244834Y2 (ja)
JP2003144829A (ja) 除菌フィルター付エアドライヤー
CN217612140U (zh) 一种生产用洁净棚
CN213108930U (zh) 一种带有气体过滤功能的客车用出风器
CN217057782U (zh) 一种高洁净度医用百级净化车间

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term