JPH11182435A - 圧縮空気発生装置のドレン排出装置 - Google Patents

圧縮空気発生装置のドレン排出装置

Info

Publication number
JPH11182435A
JPH11182435A JP34627597A JP34627597A JPH11182435A JP H11182435 A JPH11182435 A JP H11182435A JP 34627597 A JP34627597 A JP 34627597A JP 34627597 A JP34627597 A JP 34627597A JP H11182435 A JPH11182435 A JP H11182435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed air
drain
filter
dehumidifier
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34627597A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Sotodani
哲夫 外谷
Kunio Fujii
邦雄 藤井
Junichi Kubo
順一 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Machinery Co Ltd
Original Assignee
Orion Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Machinery Co Ltd filed Critical Orion Machinery Co Ltd
Priority to JP34627597A priority Critical patent/JPH11182435A/ja
Publication of JPH11182435A publication Critical patent/JPH11182435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドレン排出の機能を低下させることなく、コ
ストが安い圧縮空気発生装置のドレン排出装置を提供す
ることを目的とする。 【構成】 複数台の空気圧縮機を1本の圧縮空気配管に
接続し、除湿、除塵を行った後に圧縮空気を使用するよ
うにした圧縮空気発生装置において、空気圧縮機の吐出
配管を圧縮空気除湿装置の上流側又は各々の吐出配管に
設けた圧縮空気除湿装置の下流側で合流させ、圧縮空気
除湿装置のドレン排出部にドレントラップを設けると共
に、除塵フィルタや除菌フィルタ並びにそれらのドレン
トラップを、複数の空気圧縮機の吐出配管が合流した後
に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数台の空気圧縮機を
使用して圧縮空気を発生する圧縮空気発生装置の、空気
を圧縮することによって発生したドレンや圧縮空気中に
含有したミスト等を系外に排出するためのドレン排出装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の圧縮空気発生装置は図2に示すよ
うに、複数台の空気圧縮機1の夫々の吐出配管2に、圧
縮空気除湿装置3並びに除塵フィルター4類を設け、各
空気配管毎に除湿・清浄を行った後、夫々を用途別空気
源として使用したり、合流させて1個の空気源として使
用していた。そして、夫々の吐出配管2上の圧縮空気除
湿装置3や除塵フィルタ4等で圧縮空気から分離された
ドレンをそれぞれのドレン集合管7に集め、さらにドレ
ン統合管8に集めた後、出口開口を高い位置にし、排出
するようにしていた。上流側のドレン集合管7又はその
連通部に間欠又は一時的に圧縮空気を送り込む圧縮空気
送り込み手段9を備えて、強制的に集合管7内に間欠又
は一時的に圧縮空気を送り込む手段を設けることによ
り、ドレンの送出が確実になるようにしていた。(実公
平7−55336号、実公平8−536号)
【0003】
【問題点】前記従来技術の構造によれば、ドレンの排出
が速やかな反面、部品点数が多いことや、配管工事に時
間がかかりコストが高いという不具合があった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、このような事情に対処してな
されたものであって、ドレン排出の機能を低下させるこ
となく、コストが安い圧縮空気発生装置のドレン排出装
置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数台の空気
圧縮機の吐出配管を圧縮空気除湿装置の上流側又は各々
の吐出配管に設けた圧縮空気除湿装置の下流側で合流さ
せると共に、ドレントラップを圧縮空気除湿装置のドレ
ン排出部に設け、除塵フィルタ、除菌フィルタ並びにそ
れらのドレントラップを、複数の空気圧縮機の吐出配管
を合流した後に設けることにより、目的を達成しようと
するものである。
【0006】
【作用】各圧縮空気除湿装置にはそれぞれドレントラッ
プが設けられて排出され、さらに、除塵フィルタや除菌
フィルタは合流した後の配管に設けることにより、ドレ
ントラップの個数や配管部品点数が減少する。一方、除
塵フィルタや除菌フィルタで捕集、排出されるドレンは
圧縮空気除湿装置から排出されるドレンに比較すると少
量であるため、ドレンの排出機能に悪影響を与えること
は少ない。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を、図1に示す概略構成図を
用いて詳細に説明する。空気圧縮機1の吐出配管2に
は、圧縮空気除湿装置3が接続されており、夫々の圧縮
空気除湿装置3にドレン配管11を介してドレントラッ
プ6a〜cが装着されている。夫々のドレントラップ6
a〜cは、他の機器から排出されたドレンの流入を阻止
する逆止弁12を介装するドレン排出管13を介して、
同一径を持つ一連の管体によって構成されたドレン集合
管7の水平部に、それぞれ連通している。
【0008】空気圧縮機1の吐出配管2は、少なくとも
圧縮空気除湿装置3の下流側で合流し、1本の圧縮空気
集合管14になる。圧縮空気集合管14には、除塵フィ
ルタ4や除菌フィルタ5等のドレントラップ6b、6c
を備えたドレン発生機器が接続され、その後圧縮空気を
使用する機器に向けて配管14が延長される。夫々のド
レントラップ6は、他の機器から排出されたドレンの流
入を阻止する逆止弁12を介装するドレン排出管13を
介して、圧縮空気除湿装置2のドレントラップ6aの排
出配管13と同一径を持つ一連の管体によって構成され
たドレン集合管7の水平部にそれぞれ連通している。
【0009】圧縮空気除湿装置3では、空気圧縮機1で
圧縮された直後の圧縮空気の除湿を行うため、大量のド
レンの発生が予定される。一方、除塵フィルタ4や除菌
フィルタ5では、既に圧縮装置除湿装置3で大部分が分
離されており、ドレンの排出は極めて少ない。上記実施
態様に係る空気圧縮機1のドレン排出装置6aによれ
ば、圧縮空気中から分離除去されたドレンは、圧縮空気
除湿装置3においては、夫々の圧縮空気除湿装置3に設
けられたドレントラップ6aからドレン集合管7内にド
レンが排出される。一方、除塵フィルタ4や除菌フィル
タ5は、一本に合流された圧縮空気集合管7に夫々の用
途に1台づつ設けられ、夫々のドレントラップ6の配管
がドレン集合管7に接続される。この、除塵フィルタ4
や除菌フィルタ5の夫々の排出口にはドレン配管11を
介してドレントラップ6と逆止弁12が装着されてい
る。
【0010】上記実施例によれば、圧縮空気除湿装置3
で圧縮空気から分離されたドレンは、ドレントラップ6
と逆止弁12を経由してドレン集合管7内に流れ込む。
圧縮空気除湿装置3の前又は後で合流した圧縮空気は、
除塵フィルタ4や除菌フィルタ5通過後に、圧縮空気を
使用する機器へ連通する配管14に接続される。除塵フ
ィルタ4、除菌フィルタ5とドレン量はさらに減少し、
除菌フィルタ5での発生は皆無に近い。ドレンは、除塵
フィルタ4や除菌フィルタ5下端のドレントラップ6
b、6cから逆止弁12を介してドレン集合管7へ接続
される。
【0011】どれか1つ以上のドレントラップ6内に所
定量のドレンが溜り又は所定時間が経過すると、圧縮空
気圧力によって溜まっていたドレンが押出される。この
とき、それぞれのドレントラップ排出口には逆止弁12
が設けられているため、自他ドレントラップに逆流する
ことなく、圧縮空気圧力によってドレン集合管7の先端
からドレン槽内等に排出される。
【0012】このときドレントラップは、圧縮空気除湿
装置3にはドレンの排出が強力に行える構造のものが好
ましいが、下流の除塵・除菌フィルタ4、5には必要と
されない。一般に電磁弁式やデイスク式は、比較的高価
ではあるが排出容量を大きくすることができる。一方、
フロート式は、安価ではあるが大容量排出には向かな
い。そこで、本発明の配管構造の場合には、圧縮空気除
湿装置2には電磁弁式やデイスク式を取り付け、除塵・
除菌フィルタにはフロート式のドレントラップを採用す
ることが、機能上、経済上好ましい。
【0013】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
ドレン排出性能を低下させることなく、配管工事費用や
部品費用を削減してコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本装置の一実施態様を示す説明図である。
【図2】従来技術の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 空気圧縮機 2 吐出配管 3 圧縮空気除湿装置 4 除塵フィルタ 5 除菌フィルタ 6 ドレントラップ 7 ドレン集合管 8 ドレン統合管 11 ドレン配管 12 逆止弁 13 ドレン排出管 14 圧縮空気配管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台の空気圧縮機を1本の圧縮空気配
    管に接続し、除湿、除塵を行った後に圧縮空気を使用す
    るようにした圧縮空気発生装置において、空気圧縮機の
    吐出配管を圧縮空気除湿装置の上流側又は各々の吐出配
    管に設けた圧縮空気除湿装置の下流側で合流させ、圧縮
    空気除湿装置のドレン排出部にドレントラップを設ける
    と共に、除塵フィルタや除菌フィルタ並びにそれらのド
    レントラップを、複数の空気圧縮機の吐出配管が合流し
    た後に設けたことを特徴とする圧縮空気発生装置のドレ
    ン排出装置。
  2. 【請求項2】 圧縮空気除湿装置にはモータバルブ式又
    はデスク式、除塵フィルタ又は除菌フィルタにはフロー
    トバルブ式のドレントラップを取り付けたことを特徴と
    する請求項1に記載の圧縮空気発生装置のドレン排出装
    置。
JP34627597A 1997-12-16 1997-12-16 圧縮空気発生装置のドレン排出装置 Pending JPH11182435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34627597A JPH11182435A (ja) 1997-12-16 1997-12-16 圧縮空気発生装置のドレン排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34627597A JPH11182435A (ja) 1997-12-16 1997-12-16 圧縮空気発生装置のドレン排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11182435A true JPH11182435A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18382306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34627597A Pending JPH11182435A (ja) 1997-12-16 1997-12-16 圧縮空気発生装置のドレン排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11182435A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010029044A3 (de) * 2008-09-09 2011-02-24 Epc Engineering Consulting Gmbh Vorrichtung zur herstellung bakteriell synthetisierter cellulose oder cellulosehaltigem flächenmaterial
JP2016114186A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 株式会社フクハラ 環状の圧縮空気圧回路
JP2020185262A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 株式会社フクハラ 圧縮空気圧回路構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010029044A3 (de) * 2008-09-09 2011-02-24 Epc Engineering Consulting Gmbh Vorrichtung zur herstellung bakteriell synthetisierter cellulose oder cellulosehaltigem flächenmaterial
JP2016114186A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 株式会社フクハラ 環状の圧縮空気圧回路
JP2020185262A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 株式会社フクハラ 圧縮空気圧回路構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210146279A1 (en) Effluent Processing Apparatus for a Vehicle Air Brake Charging System
CN206823448U (zh) 一种加工中心除油雾除水雾净化装置
JPH11182435A (ja) 圧縮空気発生装置のドレン排出装置
US5571299A (en) Dust collector
JP2514133Y2 (ja) メンブランエアドライヤの制御装置及びコンプレッサに於ける除菌装置
CN107930264A (zh) 一种废气处理装置
JP2001025623A (ja) 圧縮空気からの異物分離方法および異物分離装置
JPH0533823U (ja) エアーコンプレツサーに於ける除菌装置
JP3965489B2 (ja) 除菌フィルター付エアドライヤー
CN210544095U (zh) 一种饲料加工用废气净化处理装置
CN210528476U (zh) 一种变压吸附制氮装置
JPS61157320A (ja) コンプレツサ−に於ける除菌装置
CN207591457U (zh) 工业用空气净化系统
JP3368429B2 (ja) 油水分離装置付エアドライヤー
KR950033292A (ko) 조합필터장치 및 조합필터장치를 이용한 분리형 공기조화기
WO2001031251A1 (en) Odor and noise control system for use in servicing sewage holding tanks
JP2003336581A (ja) 圧縮空気と圧縮空気より発生したドレン水の一体型処理装置
US10807582B2 (en) Effluent processing apparatus and method for a vehicle air brake charging system
JP3054946U (ja) 脱臭機能を備えたヒューム回収機
JPH0619815U (ja) エアーコンプレッサーに於ける除菌装置
JP2573533Y2 (ja) スクリュー空気圧縮装置に於ける油水自動分離装置
JP2007275759A (ja) 集塵機
CN211551903U (zh) 空气净化机
US20060065124A1 (en) JR dust cleane vacuum
CN208599379U (zh) 一种过滤器压缩空气除水排水装置