JP2525625Y2 - 乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造 - Google Patents

乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造

Info

Publication number
JP2525625Y2
JP2525625Y2 JP11134090U JP11134090U JP2525625Y2 JP 2525625 Y2 JP2525625 Y2 JP 2525625Y2 JP 11134090 U JP11134090 U JP 11134090U JP 11134090 U JP11134090 U JP 11134090U JP 2525625 Y2 JP2525625 Y2 JP 2525625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
link
section
link mechanism
changing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11134090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468607U (ja
Inventor
隆史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP11134090U priority Critical patent/JP2525625Y2/ja
Publication of JPH0468607U publication Critical patent/JPH0468607U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525625Y2 publication Critical patent/JP2525625Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は乗用田植機における植付部昇降リンク機構の
トップリンク構造に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、走行部の後方に設けた昇降リンク機構を介して
植付部を昇降自在に連結して、植付部の対地高さを一定
に保持させると共に、植付部の前後傾斜姿勢を検出する
傾斜センサを設けて、同傾斜センサにより昇降リンク機
構のトップリンクに設けた植付部姿勢変更手段を伸縮作
動させて、植付部の対地前後傾斜姿勢を一定に保持する
ことにより、正確な苗の植付をはかった乗用田植機があ
る。
(ハ) 考案が解決しようとする課題 ところが、上記トップリンクは略棒状に形成されてお
り、その基部が走行部に略一点で枢支されているので、
植付部の支持が不安定になり植付部が横揺れするなどの
不具合があり、また、植付部姿勢変更手段を棒状のトッ
プリンクの中途に設けるには、取付ステー等の突設など
を要するなど構造上の難点があった。
(ニ) 課題を解決するための手段 本考案では、走行部の後方に植付部を昇降リンク機構
により昇降自在に連結すると共に、上記昇降リンク機構
のトップリンクに同リンクを伸縮作動させる植付部姿勢
変更手段を設けて、走行部に対する植付部の姿勢を変更
可能に構成した乗用田植機において、上記トップリンク
の走行部への取付基部を植付部姿勢変更手段の両側に配
設した板状の左右リンク部材で構成したことを特徴とす
る乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリ
ンク構造を提供せんとするものである。
(ホ) 作用・効果 本考案によれば、トップリンクの走行部への取付基部
を植付部姿勢変更手段の両側に配設した板状の左右リン
ク部材で構成したことによって、同リンクが走行部に2
点で枢支されることになり、強度が大きくなると共に、
植付部の支持が安定し、植付部の横振れが防止される。
また、植付部姿勢変更手段が左右リンク部材の内側に
位置しているので、植付部姿勢変更手段を外部の障害物
から保護する効果があり、しかも、左右リンク部材と植
付部姿勢変更手段との間に空間を設定することができる
ので、植付部姿勢変更手段が故障した場合など、手動で
同手段を操作することが可能になり、また同手段のメン
テナンスを容易にするという効果がある。
(ヘ) 実施例 以下、本考案の実施例を図面を参照しながら説明す
る。
第1図に示す(A)は、乗用田植機であり、同乗用田
植機(A)は、自走可能な走行部(1)の後方に植付部
(2)を昇降リンク機構(3)を介して連結し、同植付
部(2)を昇降油圧シリンダ(4)により昇降可能とし
ている。
しかも、かかる乗用田植機(A)には、植付部姿(6
0)を設け、同手段(60)により植付部(2)による苗
の植付深さを一定に保つことができるようにしており、
同手段(60)については後述する。
まず、走行部(1)について、第1図及び第2図を参
照して説明する。
走行部(1)は、第1図及び第2図に示すように、機
体フレーム(10)上の前部にエンジン(11)を設け、後
部に運転部(12)を設けている。
そして、機体フレーム(10)の後部下側に、ミッショ
ンケース(13)をエンジン(11)に連動連結して取付け
ている。
また、機体フレーム(10)の前部下側には左右横外側
方に向けてそれぞれ左右フロントアクスルケース(15)
(15)を突設し、同ケース(15)(15)の先端に前車輪
(16)(16)を取付けている。(19)はフロントアクス
ルケース(15)とミッションケース(13)とを連動連結
している伝動軸である。
また、機体フレーム(10)の後部には、リヤアクスル
ケース(17)をミッションケース(13)に連動連結して
取付け、同ケース(17)の左右側面にそれぞれ後車輪
(18)(18)を取付けている。
また、(20)は、床面、変速ガイド、フェンダー、座
席取付板(20a)等を兼用するフロアであり、FRP等の高
剛性を有する剛性樹脂により一体成形して、機体フレー
ム(10)上に張設している。
また、(21)はボンネットであり、エンジン(11)
と、後述する運転部(12)のステアリングシャフト(2
3)をカバーしている。
また、上記した運転部(12)は、エンジン(11)の直
後にステアリングシャフト(23)を立設し、同シャフト
(23)の上端にハンドル(24)を取付ける一方、同ハン
ドル(24)の直後方に位置する座席取付板(20a)上に
座席(25)を載置している。
また、フロア(20)の上面後部には、植付部姿勢変更
手段(60)の一部を構成する制御部(C)を取付けてい
る。
また、(30)は、座席(25)の左側方に配設した変速
レバー、(31)は、ボンネット(21)の左側面より上方
に突出させた副変速レバー、(32)は、座席(25)の右
側方に配設した植付部昇降レバー、(33)はボンネット
(21)の左側方に配設したクラッチペダル、(34)はボ
ンネット(21)の右側方に配設したブレーキペダル、
(35)は予備苗載台である。
また、植付部(2)は、第1図に示すように、昇降リ
ンク機構(3)の後下部に植付ミッションケース(40)
の前端を左右揺動自在に取付け、同ケース(40)の下方
にフロート(41)を取付け、同ケース(40)の上方に苗
載台(42)を取付け、同ケース(40)の後端部に植付爪
(43)を取付けている。(44)は、ミッションケース
(13)と植付ミッションケース(40)との間に介設した
伝動軸である。
また、昇降リンク機構(3)は、第3図及び第4図に
示すように、機体フレーム(10)の後部の上下側にそれ
ぞれトップリンク(51)の前端と左右ロアリンク(45)
(45)の前端をそれぞれ枢軸(51a)(45a)により上下
回動自在に枢支し、同トップリンク(51)の後端と左右
ロアリング(45)(45)の後端との間に昇降リンク機構
側ヒッチ部(61)を介設し、同ヒッチ部(61)を植付部
(2)の前側に立設した植付側ヒッチ部(49)に着脱自
在に連結している。
そして、左右ロアリンク(45)(45)の前端には、そ
れぞれ左右昇降用アーム(46)(46)を立上り状に立設
し、両アーム(46)(46)の上端間と、機体フレーム
(10)の中途部との間に昇降油圧シリンダ(4)を介設
すると共に、両アーム(46)(46)の上端間と左右ロア
リンク(45)(45)の後端との間に連結ロッド(48)
(48)を介設している。
トップリンク(51)は、第3図及び第4図に示すよう
に、走行部(1)への取付基部(51b)をなす左右リン
ク部材(51c)(51d)と、植付部姿勢変更手段(60)
と、昇降リンク機構側ヒッチ部(61)への取付部をなす
リンク本体(52a)とを、上記の順で前方から連設する
ことで構成されており、略板状の左右リンク部材(51
c)(51d)を所定感覚を保持して前後方向に併設して、
これらの前端部を走行部(1)の後上部の横架した枢軸
(51a)に回動自在に枢着し、同後端部を植付部姿勢変
更手段(60)の左右側に突設した張出し部(60a)(60
b)の先端部に枢着し、植付部姿勢変更手段(60)の後
面中央部にリンク本体(52a)の前端を連設している。
植付部姿勢変更手段(60)は、上記張出し部(60a)
(60b)に伸縮駆動モータ(52c)を取付け、同モータ
(52c)の出力軸に伸縮ネジ(52b)を固着し、同伸縮ネ
ジ(52b)をリンク本体(52a)の前端部に螺着して、伸
縮ネジ(52b)の正逆回転によりトップリンク(51)を
伸縮作動させるようにしている。
(52d)(52e)は伸縮ネジ(52b)の伸縮限界を検出
して伸縮駆動モータ(52c)の駆動を停止させる検出ス
イッチ、(52f)は上記スイッチ(52d)(52e)に当接
させるための検出ロッド、(52g)は蛇腹状カバー、(5
2h)は植付部姿勢変更手段(60)の伸縮位置を検出する
ポテンショメータである。
(p)は伸縮ネジ(52b)の後端部に挿通したスプリ
ングピンであり、万一検出スイッチ(52d)(52e)又は
検出ロッド(52f)が故障して、伸縮駆動モータ(52c)
が伸長方向に過剰に回転しても、同ピン(p)により、
伸縮ネジ(52b)のリンク本体(52a)の前端部からの抜
け出しを防止することができる。
昇降リンク機構側ヒッチ部(61)は、ヒッチ本体(61
a)の上端に断面U字状の係止用ロッド受部(61b)を設
け、ヒッチ本体(61a)の下部左右側に係止片(61c)
(61c)を取付けている。
植付側ヒッチ部(49)は、背面視門型のヒッチ本体
(49a)の上部に係止用ロッド(49b)を横架する一方、
同ヒッチ本体(49a)の下部左右側にそれぞれ係止ピン
(49c)(49c)を横外側方へ突設し、各係止ピン(49
c)(49c)を上記係止片(61c)(61c)に係止可能とし
ている。
また、昇降油圧シリンダ(4)の作動は、第5図に示
す油圧制御弁(69)で制御されており、同制御弁(69)
は、植付部(2)とフロート(41)との高低差の変動を
検出するセンサー(S)により制御されている。
すなわち、同センサー(S)は、フロート(41)の前
部上面に枢支部(41b)を突設して同枢支部(41b)に長
穴(70)を穿設した摺動杆(71)の下端を枢着し、同長
穴(70)に植付ミッションケース(40)の前延出部(40
a)に突設したガイドピン(72)を移動自在に挿入し、
摺動杆(71)の上端に油圧制御弁(69)のスプール(7
3)と連結したワイヤー(74)のアウターを、ガイドピ
ン(72)には同ワイヤー(74)のインナー(75)を連結
して、フロート(41)の上下動による同ワイヤー(74)
の伸縮を、油圧制御弁(69)のスプール(73)に伝達し
て、昇降油圧シリンダ(4)を作動させるようにしてい
る。
また、油圧制御弁(69)は、五位置制御弁であり、中
央ニュートラル位置(76)では昇降油圧シリンダ(4)
側をブロックし、その左側位置(77)ではチョーク(7
8)を介在させて油圧ポンプ(P)と昇降油圧シリンダ
(4)とを接続し、更にその左側位置(79)では直接油
圧ポンプ(P)と昇降油圧シリンダ(4)とを接続し、
ニュートラル位置(76)の右側位置(80)ではチョーク
(81)を介在させて昇降油圧シリンダ(4)とリザーバ
ー(82)とを接続し、更にその右外側位置(83)では直
接昇降油圧シリンダ(4)とリザーバー(82)とを接続
している。
したがって、植付部(2)の位置が低くワイヤー(7
4)のインナー(75)の油圧制御弁(69)側が引き込ま
れたときは、スプール(73)を左右に移動させて昇降油
圧シリンダ(4)を収縮させて植付部(2)を上昇さ
せ、逆に植付部(2)の位置が高くワイヤー(74)のイ
ンナー(75)の油圧制御弁(69)側が引き出されたとき
は、スプール(73)を右方に移動させて昇降油圧シリン
ダ(4)を伸長させ、植付部(2)を降下させて、植付
部(2)を一定の高さに支持し、苗の植付深さを一定に
保持するようにしている。
また、中央ニュートラル位置(76)では昇降油圧シリ
ンダ(4)側をブロックし、その左側位置ではチョーク
(78)を介在させて油圧ポンプ(P)と昇降油圧シリン
ダ(4)とを接続し、更にその左側位置(79)では直接
油圧ポンプ(P)と昇降油圧シリンダ(4)とを接続
し、ニュートラル位置(76)の右側位置(80)ではチョ
ーク(81)を介在させて昇降油圧シリンダ(4)とリザ
ーバー(82)とを接続し、更にその右外側位置では直接
昇降油圧シリンダ(4)とリザーバー(82)とを接続し
たことで、最適植付深さに適合した植付部(2)とフロ
ート(41)との高低差の設定地からの偏差の絶対値が小
なるときは、植付部(2)を低速で昇降作動させ、同偏
差の絶対値が大なるときは、植付部(2)を高速で昇降
作動させることにより、段階的な比例作動が行われるよ
うにしている。
植付部姿勢変更手段(60)の一部を構成する傾斜セン
サ(S1)は、第3図〜第5図に示すように、植付部
(2)と一体的に傾動する昇降リンク機構側ヒッチ部
(61)の左側部に、センサステー(61r)を介して取付
けて、植付部(2)の前後方向の傾斜(前上り傾斜又は
前下り傾斜)の角度を検出するようにしている。
植付部姿勢変更手段(60)は第6図に示すように、前
記伸縮駆動モータ(52c)と、傾斜センサ(S1)と、制
御部(C)とで構成されており、傾斜センサ(S1)が検
出した走行部(1)の前後傾斜の値を、制御部(C)に
入力し、同検出値にもとづく制御部(C)からの出力に
より、前記伸縮駆動モータ(52c)を作動させてトップ
リンク(51)を伸縮動作させることにより、植付部
(2)の植付面に対する姿勢を一定に保持するようにし
ている。
上記のような構成により、植付部(2)の前後傾斜を
傾斜センサ(S1)により検出し、同検出結果にもとづい
て制御部(C)がトップリンク(51)を伸縮動作させる
ので、植付部(2)の前後傾斜が適正に修正され、正確
な苗の植付作業が行われる。
特に、昇降リンク機構(3)のトップリンク(51)の
取付基部(51b)を、植付部姿勢変更手段(60)の両側
に配設した板状の左右リンク部材(51c)(51d)で構成
したことによって、トップリンク(51)が走行部(1)
に2点で枢支されることになり、強度が大きくなると共
に、植付部(2)の支持が安定し、同植付部(2)の横
揺れが防止される。
また、植付部姿勢変更手段(60)が左右リンク部材
(51c)(51d)の内側に位置しているので、植付部姿勢
変更手段(60)を外部の障害物から保護する効果があ
り、しかも、左右リンク部材と植付部姿勢変更手段(6
0)との間に空間を設定することができるので、植付部
姿勢変更手段(60)が故障した場合など、手動で同手段
(60)を操作することが可能になり、また同手段(60)
のメンテナンスを容易にするという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る植付部姿勢制御装置を具備する乗
用田植機の側面図、第2図は同田植機の平面図、第3図
は昇降リンク機構及び植付部姿勢変更手段の側面図、第
4図は昇降リンク機構及び植付部姿勢変更手段の平面
図、第5図は昇降リンク機構を制御するための油圧回路
図、第6図は植付部姿勢変更手段の構成を示すブロック
図。 (A):乗用田植機 (51b):取付基部 (51c)(51d):左右リンク部材 (1):走行部 (2):植付部 (3):昇降リンク機構 (51):トップリンク (60):植付部姿勢変更手段

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】走行部(1)の後方に植付部(2)を昇降
    リンク機構(3)により昇降自在に連結すると共に、上
    記昇降リンク機構(3)のトップリンク(51)の中途に
    同リンク(51)を伸縮作動させる植付部姿勢変更手段
    (60)を設けて走行部(1)に対する植付部(2)の姿
    勢を変更可能に構成した乗用田植機(A)において、 上記トップリンク(51)の走行部(1)への取付基部
    (51b)を植付部姿勢変更手段(60)の両側に配設した
    板状の左右リンク部材(51c)(51d)で構成したことを
    特徴とする乗用田植機における植付部昇降リンク機構の
    トップリンク構造。
JP11134090U 1990-10-23 1990-10-23 乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造 Expired - Lifetime JP2525625Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11134090U JP2525625Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11134090U JP2525625Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468607U JPH0468607U (ja) 1992-06-17
JP2525625Y2 true JP2525625Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=31858775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11134090U Expired - Lifetime JP2525625Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525625Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3444960B2 (ja) * 1994-04-27 2003-09-08 ヤンマー農機株式会社 牽引型溝切装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468607U (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525625Y2 (ja) 乗用田植機における植付部昇降リンク機構のトップリンク構造
JP3062233B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP3062234B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP3062235B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JPS6341852Y2 (ja)
JP2516754Y2 (ja) 傾斜センサを具備する乗用田植機
JP2530411Y2 (ja) 乗用田植機の昇降装置
JP2908520B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP2908521B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP3124738B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP2527187Y2 (ja) 乗用田植機における植付部姿勢制御用安全装置
JP3124739B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP2905262B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP2556472Y2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP2997011B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP3124737B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JP2931269B2 (ja) 乗用田植機の植付部姿勢制御装置
JPH0236339Y2 (ja)
JPH0767338B2 (ja) 田植機の植付制御装置
JPS6242661Y2 (ja)
JPH0455458Y2 (ja)
JPH0685643B2 (ja) 歩行型水田作業機
JP3427432B2 (ja) 乗用型農作業機の走行車体
JPH09308309A (ja) 乗用管理機
JPH0647205Y2 (ja) 農作業機の角度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term