JP2523865B2 - インバ―タ型溶接機 - Google Patents

インバ―タ型溶接機

Info

Publication number
JP2523865B2
JP2523865B2 JP1090128A JP9012889A JP2523865B2 JP 2523865 B2 JP2523865 B2 JP 2523865B2 JP 1090128 A JP1090128 A JP 1090128A JP 9012889 A JP9012889 A JP 9012889A JP 2523865 B2 JP2523865 B2 JP 2523865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
phase
positive
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1090128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02268970A (ja
Inventor
康司 濱本
直樹 河合
正博 美濃岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1090128A priority Critical patent/JP2523865B2/ja
Publication of JPH02268970A publication Critical patent/JPH02268970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523865B2 publication Critical patent/JP2523865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はインバータ型溶接機に関するものである。
従来の技術 従来のインバータ型溶接機は、溶接出力指令信号の値
に応じて作られる正相導通期間信号と逆相導通期間信号
とが、溶接出力制御信号に非同期に出力を行い、インバ
ータ構成された溶接出力制御素子を、正相・逆相のいず
れからも動作を行なわせ、正相・逆相のいずれでも動作
を終了させていた。
発明が解決しようとする課題 従来のインバータ型溶接機は前述の如く、溶接出力制
御信号により、正相・逆相の区別なく溶接出力制御素子
駆動信号出力を行なっていたため、正相で動作を始め、
正相で動作を終了したり、逆相で始め逆相で終了したり
したため、動作終了後も主変圧器が磁化された状態(偏
磁)となり、最悪の場合には溶接出力制御素子の破壊を
もたらした。
課題を解決するための手段 本発明は前記課題の解決のため、アナログ信号である
溶接出力指令信号の値に応じて正相導通期間信号と逆相
導通期間信号とを別個に出力すると共に正相・逆相の反
転時に最小期間の出力禁止期間であることを示す禁止期
間信号の出力を具備したPWM制御素子と、 前記PWM制御素子の禁止期間信号をクロック入力とし
前記PWM制御素子の正相導通期間信号が逆相導通期間信
号かのいずれかをクリア入力とし、正出力信号と逆出力
信号を出力すると共に逆出力信号はデータ入力に接続さ
れたクリア端子付のD型の第1のフリップフロップ素子
と、 前記第1のフリップフロップ素子の正または逆出力信
号をクロック入力とし、溶接出力の出力または停止を指
令する溶接出力制御信号をデータ入力とするD型の第2
のフリップフロップ素子とで構成され、 前記PWM制御素子の正相導通期間信号は前記第2のフ
リップフロップ素子の出力信号と論理積演算された後に
インバータ構成された溶接出力制御素子の内の正相素子
群に、 前記PWM制御素子の逆相導通期間信号は前記第2のフ
リップフロップ素子の出力信号と論理積演算された後に
インバータ構成された溶接出力制御素子の内の逆相素子
群に供給される手段を有するものである。
作用 上記構成により、溶接出力制御信号が出力指令となる
と、回路構成により決まる正相・逆相のいずれか一方の
溶接出力制御素子群に最初の駆動信号を供給し、その
後、正相・逆相を繰り返し出力を行い、溶接出力制御信
号が停止指令となると、最初に出力した相とは反対の
相、すなわち正相より出力を始めている時は逆相で、逆
相より出力を始めている時は正相にて出力を停止する作
用をおこなう。
実 施 例 以下、本発明の実施例について添付図面を参照して説
明する。
第1図において、1はアーク溶接機の入力端子、2は
整流平滑回路部、3a及び3bは正相溶接出力制御素子群、
4a及び4bは逆相溶接出力制御素子群、5は主変圧器部、
6は整流素子、7はリアクトル、8は出力端子、9は通
電用コンタクトチップ、10は電極、11は母材、12はアー
ク出力、13は逆相溶接出力制御素子駆動回路部、14は正
相溶接出力制御素子駆動回路部、15は溶接出力制御スイ
ッチ、16は溶接出力指令器、17はPWM制御素子、18は第
1のフリップフロップ素子、19は第2のフリップフロッ
プ素子、20a及び20bは論理積素子である。
溶接出力制御スイッチ15は溶接出力制御信号VTSを出
力する。溶接出力指令器16は溶接出力指令信号VAINを出
力する。PWM制御素子17は正相導通期間信号VC2の逆相導
通期間信号VC1と禁止期間信号VDPを出力する。第1のフ
リップフロップ素子18は正出力信号VQ1と逆出力信号V
▲▼を出力する。第2のフリップフロップ素子19は
正出力信号VQ2を出力する。論理積素子20aは逆相溶接出
力制御信号VQLを出力し、同20bは正相溶接出力制御信号
VQRを出力する。
第2図は第1図の各信号、各出力の時間的な推移を示
すタイムチャートで、第2図の各波形の見出しの記号は
第1図中に記載されている同記号の信号、出力に対応す
る。
禁止期間信号VDPは、PWM制御素子17によって作られ、
正相導通期間信号VC2と逆相導通期間信号VC1の反転時に
最小期間の出力禁止期間TDPを一定の周期で繰り返し出
力されるものである。正相導通期間信号VC2は、禁止期
間信号VDPがHレベルからLレベルに転じる時t50〜58
を時間起点として、溶接出力指令信号HAINに応じた期間
TC2にHレベルとなり、逆相導通期間信号VC1は禁止期間
信号VDPがHレベルからLレベルに転じる時t60〜68
時間起点として、前記期間TC2と同期間TC1にHレベルと
なる。
第1のフリップフロップ素子18は第3図aの真理値を
示す図によって動作をおこない、正出力信号VQ1は、ク
リア端子CL1がLレベル、すなわち逆相導通期間信号VC1
がLレベルとなり、データ入力端子D1がHレベルすなわ
ち逆出力信号V▲▼がHレベルであった時に、クロ
ック入力端子CP1がLレベルよりHレベルに転じる、す
なわち禁止期間信号VDPがLレベルよりHレベルに転じ
た時t20〜28に、LレベルからHレベルへと転じ、クリ
ア端子CL1がLレベル、データ入力端子D1がLレベルで
ある時に、クロック入力端子CP1がLレベルよりHレベ
ルに転じた時t10〜18に、HレベルからLレベルへと転
じる。
第2のフリップフロップ素子19は第3図bの真理値を
示す図によって動作をおこない、正出力信号VQ2は、デ
ータ入力端子D2がHレベル、すなわち溶接出力制御信号
VTSがHレベルになり、クロック入力端子CP2がLレベル
からHレベルへと転じた時、すなわち正出力信号VQ1
LレベルからHレベルへと転じた時t20及びt25に、Lレ
ベルからHレベルへと転じ、データ入力端子D2がLレベ
ルとなりクロック入力端子CP2がLレベルよりHレベル
へと転じた時t23及びt28にHレベルからHレベルへと転
じる。
正相溶接出力制御信号VQRは、正相導通期間信号VC2
正出力信号VQ2の論理積により出力される。また逆相溶
接出力制御信号VQLは、逆相導通期間信号VC1と正出力信
号VQ2の論理積により出力される。
第2図より明らかに、溶接出力制御信号VTSとは非同
期に、必ず正相溶接出力制御信号VQRより出力を開始
し、必ず逆相溶接出力制御信号VQLの出力でもって停止
する。
なお、第1図は一例であって、逆相より出力を開始
し、正相で停止する回路は、第1図と同様に容易に実現
できる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、正相・逆相を一組とし
た溶接出力制御素子駆動となり、主変圧器部に同回数電
流を流すことができ、主変圧器部が磁気的に磁化された
磁気飽和状態(偏磁)となることを防げ、これにより、
溶接出力制御素子に過大な電流が流れて破壊に至ること
を防止することが可能となるインバータ型溶接機を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すインバータ型溶接機の
回路図、第2図は同要部の信号のタイムチャート、第3
図は同回路の要部の動作を表す真理値を示す図である。 3a,3b……正相溶接出力制御素子群、4a,4b……逆相溶接
出力制御素子群、5……主変圧器部、13……逆相溶接出
力制御素子駆動回路部、14……正相溶接出力制御素子駆
動回路部、17……PWM制御素子、18……第1のフリップ
フロップ素子、19……第2のフリップフロップ素子、20
a,20b……論理積素子。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アナログ信号である溶接出力指令信号の値
    に応じて正相導通期間信号と逆相導通期間信号とを別個
    に出力すると共に正相,逆相の反転時に最小期間の出力
    禁止期間であることを示す禁止期間信号の出力を具備し
    たPWM制御素子と、 前記PWM制御素子の禁止期間信号をクロック入力とし前
    記PWM制御素子の正相導通期間信号が逆相導通期間信号
    かのいずれかをクリア入力とし、正出力信号と逆出力信
    号を出力すると共に逆出力信号はデータ入力に接続され
    たクリア端子付のD型の第1のフリップフロップ素子
    と、 前記第1のフリップフロップ素子の正または逆出力信号
    をクロック入力とし、溶接出力の出力または停止を指令
    する溶接出力制御信号をデータ入力とするD型の第2の
    フリップフロップ素子とで構成され、 前記PWM制御素子の正相導通期間信号は前記第2のフリ
    ップフロップ素子の出力信号と論理積演算された後にイ
    ンバータ構成された溶接出力制御素子の内の正相素子群
    に、 前記PWM制御素子の逆相導通期間信号は前記第2のフリ
    ップフロップ素子の出力信号と論理積演算された後にイ
    ンバータ構成された溶接出力制御素子の内の逆相素子群
    に供給されることを特徴とするインバータ型溶接機。
JP1090128A 1989-04-10 1989-04-10 インバ―タ型溶接機 Expired - Lifetime JP2523865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090128A JP2523865B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 インバ―タ型溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1090128A JP2523865B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 インバ―タ型溶接機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8003552A Division JPH08224664A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 インバータ型溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02268970A JPH02268970A (ja) 1990-11-02
JP2523865B2 true JP2523865B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=13989871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1090128A Expired - Lifetime JP2523865B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 インバ―タ型溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523865B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6849174B1 (ja) * 2020-02-06 2021-03-24 株式会社オリジン 接合装置及び接合済部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02268970A (ja) 1990-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622336B2 (ja) 自励発振バーストモード送信器
JPH0127661B2 (ja)
JP2523865B2 (ja) インバ―タ型溶接機
JPH07115768A (ja) 共振形コンバータ
JPH06162891A (ja) リレー駆動回路
JPH08224664A (ja) インバータ型溶接機
JPS59223A (ja) ゼロクロス制御回路
JPH0424790Y2 (ja)
RU2006158C1 (ru) Широтно-импульсный регулятор переменного тока
SU731523A1 (ru) Устройство дл управлени встечно-параллельно включенными тиристорами
US3746888A (en) Magnetic firing circuits
KR940002505Y1 (ko) 정현파형 인버터의 파워 트랜지스터 구동회로
JPS5912826Y2 (ja) 発振器
JPS62119623A (ja) リセツト信号発生回路
JPS5727485A (en) Rotating magnetic field driving device
JPS59177241U (ja) 位相比較器
JPS5958461U (ja) 複写機用交流高電圧電源装置
JPH0223060A (ja) チョッパ変換器のゲート信号発生回路
JPS6135610A (ja) レベル検出回路
JPS59122791U (ja) 電流形インバ−タの制御装置
JPH04105564A (ja) パルス幅変調回路
JPS5580961A (en) Modulator circuit
JPS61156419A (ja) 交流電力調整装置
JPS59175476U (ja) ア−ク溶接用電源
JPS6026198U (ja) 電磁調理器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term