JP2523419B2 - ケラチン質繊維処理剤組成物 - Google Patents

ケラチン質繊維処理剤組成物

Info

Publication number
JP2523419B2
JP2523419B2 JP3219952A JP21995291A JP2523419B2 JP 2523419 B2 JP2523419 B2 JP 2523419B2 JP 3219952 A JP3219952 A JP 3219952A JP 21995291 A JP21995291 A JP 21995291A JP 2523419 B2 JP2523419 B2 JP 2523419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
acid
red
treating agent
fiber treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3219952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558846A (ja
Inventor
徹 吉原
孝好 梶野
恵美 中郡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP3219952A priority Critical patent/JP2523419B2/ja
Priority to AT92114523T priority patent/ATE137664T1/de
Priority to EP92114523A priority patent/EP0529598B1/en
Priority to DE69210507T priority patent/DE69210507T2/de
Priority to US07/936,630 priority patent/US5332581A/en
Publication of JPH0558846A publication Critical patent/JPH0558846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523419B2 publication Critical patent/JP2523419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/613Polyethers without nitrogen
    • D06P1/6131Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes
    • D06P1/6133Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes from araliphatic or aliphatic alcohols
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/613Polyethers without nitrogen
    • D06P1/6131Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes
    • D06P1/6135Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes from aromatic alcohols or from phenols, naphthols
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/14Wool

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、毛髪等のケラチン質繊
維に対し良好な弾力性を付与すると共に、パサつき、ゴ
ワつき、枝毛の発生等の損傷に対する、抑制効果に優れ
たケラチン質繊維処理剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
毛髪に弾力性を付与する方法としては、例えば毛髪化粧
料中に高分子物質を添加し、当該高分子物質を毛髪表面
に吸着せしめる方法が行なわれてきた。この方法を用い
た毛髪化粧料としては、ヘアリンス等の塗布した後洗い
流すタイプのものが挙げられる。
【0003】しかしながら、このようなタイプの毛髪化
粧料は、高分子物質の吸着量が不充分であるため効果が
少なく、更にパサつき、ゴワつき等の毛髪の損傷を生
じ、毛髪の感触も悪いものであった。
【0004】一方、毛髪化粧料中に収れん剤を配合し
て、毛髪を収れんさせ、弾力性を付与する方法がある。
しかしながら、この方法においても同様に毛髪の損傷が
激しく、パサつき、ゴワつきを生じせしめ、感触が悪い
という欠点があった。
【0005】従って、毛髪等のケラチン質繊維に対し、
良好な弾力性を付与しつつ、これを損傷させないケラチ
ン質繊維処理剤組成物の開発が望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】斯かる実状において、本
発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、特
定のジアルキレングリコールモノアルキルエーテル、特
定の芳香族アルコール誘導体及び酸を組合せた組成物
が、毛髪等のケラチン質繊維に弾力性を付与し、しかも
洗髪時の毛髪膨潤による傷みを防止し、保湿作用により
乾燥後の毛髪等にコンディショニング効果を付与し、パ
サつき、ゴワつき等を生じさせないことを見出し、本発
明を完成した。
【0007】すなわち本発明は、次の成分(a)、
(b)及び(c) (a)一般式(1)
【0008】
【化3】
【0009】〔式中、R1 は水素原子又はメチル基を示
し、R2 は炭素数1〜5のアルキル基を示す〕で表わさ
れるジアルキレングリコールモノアルキルエーテル (b)一般式(2)
【0010】
【化4】
【0011】〔式中、R3 は水素原子、メチル基又はメ
トキシ基を示し、Xは単結合又は炭素数1〜3の直鎖若
しくは分岐鎖のアルキレン基若しくはアルケニレン基を
示し、Yは水素原子又は水酸基を示し、p及びqはそれ
ぞれ0〜5の数を示す〕で表わされる芳香族アルコール
類 (c)酸 を含有することを特徴とするケラチン質繊維処理剤組成
物を提供するものである。
【0012】本発明に用いる(a)成分は前記一般式
(1)で表わされるものであるが、具体的には、例えば
ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレン
グリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコール
モノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノペンチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモノイソプロピルエーテル、
ジエチレングリコールモノt−ブチルエーテル、ジプロ
ピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレング
リコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコール
モノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノブ
チルエーテル、ジプロピレングリコールモノペンチルエ
ーテル、ジプロピレングリコールモノイソプロピルエー
テル及びジプロピレングリコールモノt−ブチルエーテ
ル等が挙げられる。これらの(a)成分のうち、特に、
ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレン
グリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコー
ルモノブチルエーテルが好ましい。
【0013】(a)成分の本発明ケラチン質繊維処理剤
組成物への配合量は特に制限されないが、通常の剤型で
あれば1〜90重量%(以下単に%で示す)、特に1〜
50%、更に2〜20%が好ましい。1%より少ないと
本発明の充分な効果が得られなくなり、好ましくない。
【0014】本発明に用いる(b)成分である芳香族ア
ルコール類としては、一般式(2)で表わされるもので
あるが、具体的には、例えばベンジルアルコール、シン
ナミルアルコール、フェネチルアルコール、p−アニシ
ルアルコール、p−メチルベンジルアルコール、フェノ
キシエタノール、2−ベンジルオキシエタノール等が挙
げられる。
【0015】(b)成分は、(a)成分及び(c)成分
を均一に溶解し、これらの成分のケラチン質繊維への浸
透を促進する作用を有する。このため、(b)成分は本
発明組成物中0.5〜50%配合することが好ましく、
特に2〜30%配合することが好ましい。配合量が0.
5%未満であると上記の効果が充分に得られず、50%
を超えて配合しても効果の向上は認められず好ましくな
い。
【0016】(c)成分である酸としては、毛髪自身が
イオン交換能を有するため、弱酸を用いることが好まし
い。弱酸の具体例としては、クエン酸、グリコール酸、
コハク酸、酒石酸、乳酸、酢酸、フマル酸、リンゴ酸、
レブリン酸、酪酸、吉草酸、シュウ酸、マレイン酸、マ
ンデル酸、リン酸等が挙げられる。これらの酸は更にこ
れらのカリウム塩、ナトリウム塩と組み合わせて、系に
緩衡能を持たせることが更に好ましい。これらの酸の配
合量としては、0.01〜25%とすることが好まし
く、更に0.1〜15%とすることがより好ましい。な
お、組成分全体のpHは上記の酸等で調整して2〜5とす
ることが好ましい。
【0017】また、本発明のケラチン質繊維処理剤組成
物中には(b)成分の芳香族アルコール誘導体の組成物
中への溶解性を向上させる目的で公知の低級アルコー
ル、低級ポリオールを含有せしめても良い。具体的に
は、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノー
ル、n−ブタノール、イソブタノール、エチレングリコ
ール、プロピレングリコール、1,3−ブタンジオー
ル、グリセリン等が用いられる。
【0018】本発明のケラチン質繊維処理剤組成物に
は、ケラチン質繊維の弾力性の向上及びケラチン質繊維
の色のトーンを変化させる目的で、公知の直接染料を含
有させ染毛剤組成物にすることが好ましい。これらの直
接染料は、(a)成分及び/又は(c)成分と同様に深
く毛髪に浸透する。
【0019】このような直接染料としては、例えば、ニ
トロ系の染料である3−アミノ−4−ヒドロキシニトロ
ベンゼン、2−アミノ−5−ヒドロキシニトロベンゼ
ン、2−アミノ−3−ヒドロキシニトロベンゼン、2−
アミノ−5−N,N−ビス−β−ヒドロキシエチルアミ
ノニトロベンゼン、2−アミノ−4−クロロ−5−N−
β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン、2−アミ
ノ−4−メチル−5−N−β−ヒドロキシエチルアミノ
ニトロベンゼン、3,4−ビス−(N,β−ヒドロキシ
エチルアミノ)ニトロベンゼン、2−アミノ−4−メチ
ル−5−N−β,γ−ジヒドロキシプロピルアミノニト
ロベンゼン、2−アミノ−4−メチル−5−β−アミノ
エチルアミノニトロベンゼン、2−アミノ−4−ヒドロ
キシニトロベンゼン、
【0020】及び特に有利なものとして;3,4−ジア
ミノニトロベンゼン、2,5−ジアミノニトロベンゼ
ン、2−アミノ−5−β−N−ヒドロキシエチルアミノ
ニトロベンゼン、2−N−β−ヒドロキシエチルアミノ
−5−N,N−ビス−β−ヒドロキシエチルアミノニト
ロベンゼン、2−N−メチルアミノ−5−N,N−ビス
(β−ヒドロキシエチル)アミノニトロベンゼン、2−
N−メチルアミノ−5−N−メチル−N−β−ヒドロキ
シエチルアミノニトロベンゼン、2−N−β−ヒドロキ
シエチルアミノ−5−ヒドロキシニトロベンゼン、3−
メトキシ−4−N−β−ヒドロキシエチルアミノニトロ
ベンゼン、(ニトロ−4,メチルアミノ−3)フェノキ
シエタノール、2−N−β−ヒドロキシエチルアミノ−
5−アミノニトロベンゼン、
【0021】2−N−β−ヒドロキシエチルアミノニト
ロベンゼン、3−アミノ−4−N−β−ヒドロキシエチ
ルアミノニトロベンゼン、3−β−ヒドロキシエチロキ
シ−4−N−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼ
ン、2−アミノ−5−N−メチルアミノニトロベンゼ
ン、2−アミノ−3−メチルニトロベンゼン、2,5−
ジアミノニトロベンゼン、
【0022】2−アミノ−5−β−N−ヒドロキシエチ
ルアミノニトロベンゼン、2−N−β−ヒドロキシエチ
ルアミノ−5−N,N−ビス−β−ヒドロキシエチルア
ミノニトロベンゼン、2−N−メチルアミノ−5−N,
N−ビス(β−ヒドロキシエチル)アミノニトロベンゼ
ン、2−N−メチルアミノ−5−N−メチル−N−β−
ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン、2−N−β−
ヒドロキシエチルアミノ−5−ヒドロキシニトロベンゼ
ン、3−メトキシ−4−N−β−ヒドロキシエチルアミ
ノニトロベンゼン、(ニトロ−4,メチルアミノ−3)
フェノキシエタノール、2−N−β−ヒドロキシエチル
アミノ−5−アミノニトロベンゼン、
【0023】2−N−β−ヒドロキシエチルアミノニト
ロベンゼン、3−アミノ−4−N−β−ヒドロキシエチ
ルアミノニトロベンゼン、3−β−ヒドロキシエチロキ
シ−4−N−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼ
ン、2−アミノ−5−N−メチルアミノニトロベンゼ
ン、2−アミノ−3−メチルニトロベンゼン、2−N−
β−ヒドロキシエチルアミノ−5−β,γ−ジヒドロキ
シプロピロキシニトロベンゼン、3−ヒドロキシ−4−
N−β−ヒドロキシエチルアミノニトロベンゼン、
【0024】3−ヒドロキシ−4−アミノニトロベンゼ
ン、2,5−N,N’−β−ヒドロキシエチルアミノニ
トロベンゼン、2−N−メチルアミノ−4−o−β,γ
−ジヒドロキシプロピロキシニトロベンゼン、2−N−
β−アミノエチルアミノ−5−N,N−ビス−(β−ヒ
ドロキシエチル)アミノニトロベンゼン、2−N−β−
アミノエチルアミノ−4−メトキシニトロベンゼン、2
−N−β−アミノエチルアミノ−5−β−ヒドロキシエ
チロキシニトロベンゼン、1−アミノ−4−メチルアミ
ノアントラキノン、1,4−ジアミノアントラキノン;
【0025】酸性染料である赤色2号、赤色3号、赤色
102号、赤色104号、赤色105号、赤色106
号、黄色4号、黄色5号、緑色3号、青色1号、青色2
号、赤色201号、赤色227号、赤色230号、赤色
231号、赤色232号、橙205号、橙207号、黄
色202号、黄色203号、緑色201号、緑色204
号、緑色205号、青色202号、青色203号、青色
205号、かっ色201号、赤色401号、赤色502
号、赤色503号、赤色504号、赤色506号、橙4
02号、黄色402号、黄色403号、黄色406号、
黄色407号、緑色401号、緑色402号、紫色40
1号、黒色401号;
【0026】油溶性染料である赤色215号、赤色21
8号、赤色225号、橙201号、橙206号、黄色2
01号、黄色204号、緑色202号、紫色201号、
赤色501号、赤色505号、橙403号、黄色404
号、黄色405号、青色403号;分散染料である赤色
215号、赤色218号、赤色223号、赤色225
号、橙201号、橙206号、黄色201号、黄色20
4号、緑色202号、紫色201号、赤色501号、赤
色505号、黄色404号、黄色405号、青色403
号;塩基性染料である赤色213号、赤色214号;及
びWilliams社の塩基性染料であるSienna
Brown、Mahogany、Madder Re
d、Steel Blue、Straw Yellow
等が挙げられる。これらの直接染料の配合量は求められ
るケラチン質繊維の弾力性と色のトーンによっても異な
るが、本発明組成物中0.08〜5%、特に0.15〜
3%であることが好ましい。
【0027】尚、本発明のケラチン質繊維処理剤組成物
中には上記成分の他に、その用途に応じて通常化粧料中
に使用される成分を適宜配合することができる。
【0028】本発明ケラチン質繊維処理剤組成物中には
例えば、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルエー
テル硫酸塩、オレフィンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪
酸エステル、アミノ酸型界面活性剤、リン酸エステル系
界面活性剤、スルホコハク酸エステル系界面活性剤等の
アニオン界面活性剤;直鎖及び/又は分岐鎖のアルキル
基を有する第4級アンモニウム塩等のカチオン界面活性
剤(例えば、特開昭61−267505号、特開平1−
106811号、特開平1−117821号等に記載さ
れている);スルホン酸型界面活性剤、ベタイン型界面
活性剤、アルキルアミンオキサイド、イミダゾリン型界
面活性剤等の両性界面活性剤;ポリオキシエチレンアル
キルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエ
ーテル、アルカノールアミド及びそのアルキレンオキサ
イド付加物、多価アルコールと脂肪酸とのエステル類、
ソルビタン脂肪酸エステル類、アルキルサッカライド系
界面活性剤等の非イオン界面活性剤などの1種又は2種
以上を組み合わせて用いることができる。本発明のケラ
チン質繊維処理剤組成物には、これらの界面活性剤を通
常0.01〜40.0%配合するのが好ましく、特に
0.05〜20.0%配合することが好ましい。
【0029】また、本発明ケラチン質繊維処理剤組成物
には毛髪や皮膚の感触を向上させるために、カチオン化
セルロース誘導体、カチオン性澱粉、カチオン化グアー
ガム誘導体、ジアリル4級アンモニウム塩/アクリルア
ミド共重合物、4級化ポリビニルピロリドン誘導体、ポ
リグリコールポリアミン縮合物等のカチオン性ポリマー
の1種又は2種以上を配合することができる。これらカ
チオン性ポリマーの好ましい具体例としては、例えば分
子量約100,000〜3,000,000のカチオン
化セルロース、カチオン化度約0.01〜1のカチオン
化澱粉、カチオン化度約0.01〜1のカチオン化グア
ーガム(セラニーズ社製、ジャグァー等)、分子量約3
0,000〜2,000,000のジアリル4級アンモ
ニウム塩/アクリルアミド共重合体、分子量約10,0
00〜2,000,000でビニル重合体中のカチオン
性窒素含有量が0.004〜0.2%である4級化ポリ
ビニルピロリドン誘導体、炭素数6〜20のアルキル基
を有するポリグリコールポリアミン縮合物、アジピン酸
/ジメチルアミノヒドロキシプロピルジエチレントリア
ミン共重合体(サンドス社製、カルタレチン等)の他、
特開昭53−139734号公報、特開昭60−364
07号公報に記載のカチオン性ポリマーが挙げられる。
本発明のケラチン質繊維処理剤には、カチオン性ポリマ
ーは0.05〜20.0%、特に0.1〜10.0%配
合されることが好ましい。
【0030】また、本発明のケラチン質繊維処理剤に
は、更に毛髪や皮膚の感触を向上させるために、ジメチ
ルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ア
ミノ変性シリコン、脂肪酸変性シリコン、アルコール変
性シリコン、脂肪族アルコール変性シリコン、ポリエー
テル変性シリコン、エポシキ変性シリコン、フッ素変性
シリコン、環状シリコン、アルキル変性シリコン等のシ
リコーン誘導体の1種又は2種以上を配合することがで
きる。
【0031】斯かるシリコーン誘導体は、それぞれ単体
であっても、また特公昭56−38609号公報等に記
載の方法に従って乳化重合されたラテックス組成物であ
ってもよい。これらシリコーン誘導体のうち、ジメチル
ポリシロキサン(重合度500以上)、ポリエーテル変
性シリコン、アミノ変性シリコン、環状シリコン等が毛
髪に対して良い感触を付与するため、特に好ましい。本
発明のケラチン質繊維処理剤には、シリコーン誘導体を
0.01〜20.0%、特に0.05〜10.0%配合
することが好ましい。
【0032】更に、本発明ケラチン質繊維処理剤には、
化粧料に通常使用される成分、例えば高級脂肪酸塩、ア
ルキルアミンオキサイド、脂肪酸アルカノールアミド、
スクワレン、ラノリン等の感触向上剤;プロピレングリ
コール、グリセリン、ソルビトール、次の一般式(3)
【0033】
【化5】
【0034】で表わされるアミド誘導体等の保湿剤;メ
チルセルロース、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキ
シエチルセルロース、ポリオキシエチレングリコールジ
ステアレート等の粘度調整剤;パール化剤;香料;紫外
線吸収剤;酸化防止剤;トリクロサン、トリクロロカル
バン等の殺菌剤;グリチルリチン酸カリウム、酢酸トコ
フェロール等の抗炎症剤;ジンクピリチオン、オクトピ
ロックス等の抗フケ剤;メチルパラベン、ブチルパラベ
ン等の防腐剤などを発明の効果を損なわない範囲におい
て任意に添加することも可能である。
【0035】本発明のケラチン質繊維処理剤組成物を、
ケラチン質繊維に適用するに際しては、その効果を一層
上げるために、本発明のケラチン質繊維処理剤組成物を
毛髪に塗布した後、30〜50℃で10〜35分間加温
し、その後に洗い流すことが好ましい。
【0036】
【発明の効果】本発明のケラチン質繊維処理剤組成物を
用いれば、パサつき、ゴワつき、枝毛の発生等の毛髪等
のケラチン質繊維の損傷を伴なわず、毛髪等のケラチン
質繊維に良好な弾力性を付与することができる。
【0037】
【実施例】次に、実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれらの実施例により限定されるものではな
い。 実施例1 表1に示す組成のケラチン質繊維処理剤組成物を調製
し、下記評価法によりその性能評価試験を行った。その
結果を表1に示す。
【0038】評価法:今迄にコールドパーマ、ブリーチ
等の美容処理を行ったことのない日本人女性の毛髪約2
0g(約15〜20cm)を束ね、シャンプーで洗浄後こ
の毛髪にケラチン質繊維処理剤10gを均一に塗布し、
45℃で20分間加温する。ついで流水ですすぎ流した
後、タオルドライを行い、更にドライヤー乾燥を行って
毛髪の柔軟性、油性感、平滑性、弾力性及び枝毛発生度
について下記の基準で評価を行った。
【0039】(1)柔軟性 ◎:非常に柔らかい。 ○:柔らかい。 △:硬いとも、柔らかいともいえない。 ×:硬い。 (2)油性感 ◎:非常に少ない。 ○:少ない。 △:どちらともいえない。 ×:多い。 (3)平滑性 ◎:非常にある。 ○:ある。 △:どちらともいえない。 ×:ない。 (4)弾力性 ◎:非常にある。 ○:ある。 △:どちらともいえない。 ×:ない。 (5)枝毛発生度 評価法と同様な処理を行った毛束で、一定回数ブラッシ
ングした後の枝毛発生度をブラッシング前と比較して下
記の基準で評価した。 ◎:枝毛の増加が認められない。 ○:枝毛の増加がほとんど認められない。 △:枝毛の増加がやや認められる。 ×:枝毛の増加が多い。
【0040】
【表1】
【0041】1)ポリマーJR、ユニオンカーバイド社
製 2)ソフタゾリンLPB、川研ファインケミカル社製 3)有効分量

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の成分(a)、(b)及び(c) (a)一般式(1) 【化1】 〔式中、R1 は水素原子又はメチル基を示し、R2 は炭
    素数1〜5のアルキル基を示す〕で表わされるジアルキ
    レングリコールモノアルキルエーテル (b)一般式(2) 【化2】 〔式中、R3 は水素原子、メチル基又はメトキシ基を示
    し、Xは単結合又は炭素数1〜3の直鎖若しくは分岐鎖
    のアルキレン基若しくはアルケニレン基を示し、Yは水
    素原子又は水酸基を示し、p及びqはそれぞれ0〜5の
    数を示す〕で表わされる芳香族アルコール類 (c)酸 を含有することを特徴とするケラチン質繊維処理剤組成
    物。
JP3219952A 1991-08-30 1991-08-30 ケラチン質繊維処理剤組成物 Expired - Fee Related JP2523419B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219952A JP2523419B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 ケラチン質繊維処理剤組成物
AT92114523T ATE137664T1 (de) 1991-08-30 1992-08-26 Zusammensetzung zur behandlung von keratinischen fasern
EP92114523A EP0529598B1 (en) 1991-08-30 1992-08-26 Keratinous fiber treating composition
DE69210507T DE69210507T2 (de) 1991-08-30 1992-08-26 Zusammensetzung zur Behandlung von keratinischen Fasern
US07/936,630 US5332581A (en) 1991-08-30 1992-08-28 Keratinous fiber treating composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219952A JP2523419B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 ケラチン質繊維処理剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0558846A JPH0558846A (ja) 1993-03-09
JP2523419B2 true JP2523419B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=16743615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3219952A Expired - Fee Related JP2523419B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 ケラチン質繊維処理剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5332581A (ja)
EP (1) EP0529598B1 (ja)
JP (1) JP2523419B2 (ja)
AT (1) ATE137664T1 (ja)
DE (1) DE69210507T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254336A (en) * 1992-09-24 1993-10-19 Helene Curtis, Inc. Method of increasing hair shine and repairing alkaline-damaged hair
JP2906201B2 (ja) * 1992-12-09 1999-06-14 花王株式会社 毛髪化粧料
JP3406342B2 (ja) * 1993-03-17 2003-05-12 ライオン株式会社 シャンプー組成物
JP3492738B2 (ja) * 1993-10-13 2004-02-03 サンスター株式会社 毛髪化粧料
CA2138244C (fr) * 1994-01-11 2001-07-03 Bernard Beauquey Compositions cosmetiques detergentes a usage capillaire et utilisation
FR2722687A1 (fr) * 1994-07-22 1996-01-26 Oreal Utilisation de gomme de guar dans des compositionsnon rincees pour la teinture des fibres keratiniques et procede de teinture
DE19543695A1 (de) * 1995-11-23 1997-05-28 Beiersdorf Ag Gegen Bakterien, Mycota und Viren wirksame Zusammensetzungen auf der Basis von alpha-Hydroxyalkansäuren und Squalen
EP0819422B1 (en) * 1996-07-15 1999-10-27 Kao Corporation Composition for dyeing of human hair
US6593195B1 (en) 1999-02-01 2003-07-15 Agere Systems Inc Stable memory device that utilizes ion positioning to control state of the memory device
US20020004957A1 (en) * 1999-06-15 2002-01-17 Teresita Vergara Imperial One step method and compositions for simultaneously coloring and highlighting hair
JP4181749B2 (ja) * 2001-01-05 2008-11-19 花王株式会社 半永久染毛剤組成物
US7166136B2 (en) * 2001-01-09 2007-01-23 Shiseido Company, Ltd. Hairdye preparation
US6776803B2 (en) * 2001-02-15 2004-08-17 Kao Corporation Hair dye compositions
US7459150B2 (en) * 2001-03-30 2008-12-02 L'ORéAL S.A. Heat activated durable conditioning compositions comprising an aminated C5 to C7 saccharide unit and methods for using same
FR2874178B1 (fr) * 2004-08-16 2006-10-13 Oreal Procede de coloration de fibres keratiniques a partir d'une composition comprenant un colorant hydrophobe particulier
MX271997B (es) * 2004-10-08 2009-11-23 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado de telas que comprenden un tinte matizante.
ATE503528T1 (de) * 2004-11-09 2011-04-15 Kpss Kao Gmbh Konditionierende und färbemittel fur die haare
FR2885043B1 (fr) * 2005-04-27 2008-09-12 Oreal Composition tinctoriale comprenant un colorant hydrophobe particulier et un derive de propylene glycol particulier
FR2885042B1 (fr) * 2005-04-27 2009-10-30 Oreal Composition de coloration comprenant une matiere colorante et un derive du propylene glycol
IT201600078766A1 (it) * 2016-07-27 2018-01-27 Kemon S P A Composizione cosmetica topica per la ristrutturazione e la protezione del capello e del cuoio capelluto, e relativi usi

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3650280A (en) * 1969-12-03 1972-03-21 David Roberts Cosmetic treatment of hair with thiourea or urea and glyoxal
US4221729A (en) * 1973-06-22 1980-09-09 L'oreal Indoanilines
FR2290186A1 (fr) * 1974-11-05 1976-06-04 Oreal Compositions tinctoriales pour cheveux humains et nouveaux etheroxydes entrant dans ces compositions
FR2460664A1 (fr) * 1979-07-10 1981-01-30 Oreal Compositions tinctoriales pour cheveux a base de paraphenylenediamine et d'orthoaminophenol
GB2082207B (en) * 1980-08-08 1984-03-07 Oreal Hair-dryeing compositions based on nitro direct dyestuffs and a dyeing process using these compositions
JPS6369897A (ja) * 1986-09-11 1988-03-29 第一工業製薬株式会社 プリント基板洗浄用洗浄剤組成物
JPH0699285B2 (ja) * 1989-07-07 1994-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
EP0529598A1 (en) 1993-03-03
EP0529598B1 (en) 1996-05-08
US5332581A (en) 1994-07-26
JPH0558846A (ja) 1993-03-09
ATE137664T1 (de) 1996-05-15
DE69210507D1 (de) 1996-06-13
DE69210507T2 (de) 1996-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2523419B2 (ja) ケラチン質繊維処理剤組成物
JP3229689B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4324494B2 (ja) 毛髪化粧料
EP3108872B1 (en) Hair cosmetic
JP3740100B2 (ja) コンディショニング剤
JPH0699285B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH08310920A (ja) 毛髪化粧料
JP3025537B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4926371B2 (ja) 毛髪化粧料
JP6563643B2 (ja) 毛髪化粧料
JP6410337B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2016069361A (ja) 毛髪化粧料
JP5026802B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2699133B2 (ja) 角質繊維染色剤組成物
JP2005060269A (ja) 毛髪化粧料
JP4782369B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH04230615A (ja) 毛髪化粧料
JP3234675B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2005272400A (ja) 毛髪化粧料
JPH05286828A (ja) 毛髪処理剤組成物
JP4284219B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH05286830A (ja) 毛髪処理剤組成物
WO2018180514A1 (ja) 染毛料組成物
JP2001158720A (ja) 毛髪処理剤組成物
JP2005206465A (ja) 毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees