JP2523308B2 - ネツトワ−クシステム - Google Patents

ネツトワ−クシステム

Info

Publication number
JP2523308B2
JP2523308B2 JP62049550A JP4955087A JP2523308B2 JP 2523308 B2 JP2523308 B2 JP 2523308B2 JP 62049550 A JP62049550 A JP 62049550A JP 4955087 A JP4955087 A JP 4955087A JP 2523308 B2 JP2523308 B2 JP 2523308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
slave station
terminal
electric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62049550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63215447A (ja
Inventor
徹 浦本
千尋 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP62049550A priority Critical patent/JP2523308B2/ja
Publication of JPS63215447A publication Critical patent/JPS63215447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523308B2 publication Critical patent/JP2523308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、主として車両等に搭載される各種の電気機
器を制御する場合に使用されるネットワークシステムに
関する。
(ロ)従来技術とその問題点 従来のこの種のネットワークシステムには、第3図に
示すように、親局aに伝送路bを介して複数の子局cを
スター型、バス型、あるいはループ型に接続し、各子局
cにランプ、リレー、モータ等の各種の電気機器dをそ
れぞれ接続し、親局aから制御情報を含むパケットを各
子局cを介して各電気機器dに出力して各電気機器dの
動作を制御する構成が採られる。
このようなネットワークシステムでは、電気機器dの
一部が故障したり、子局cと各電気機器dとを接続する
ケーブルが短絡したりした場合において、それにもかか
わらず親局aから制御情報を含むパケットが出力され続
けると各機器dが破壊するなどの不都合を生じる。
このため、従来は、第4図に示すように、子局cの受
信部fの出力端子gに各電気機器dを接続する一方、送
信部hの入力端子iに各電気機器dへの制御信号の出力
状態を検出する専用のモニタ回路jを接続し、受信部f
の出力端子gの変化状態をモニタ回路jで検出し、各モ
ニタ回路jの信号を入力端子iから送信部h内部に入力
し、送信部hからこれらの信号をパケット化して親局a
に返信し、これによって、親局aが各子局cから出力さ
れる信号状態を常時監視し、異常を検出した場合には所
定の電気機器への制御信号出力を停止するなどの対策を
講じるようにしたものがある。
ところが、このような従来構成のものでは、モニタ回
路jが各電気機器dに対して個別に必要となり、しか
も、これに伴ない子局cの出力端子gと入力端子iも別
個に設ける必要が生じる。そのため、システム全体がコ
スト高になるばかりか、配線量も多くなって各電気機器
の接続にスペースが取られ、しかも、配線が複雑化する
等の不具合がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、子局に各機器間を接続するための端子を電気機器
に対する出力状態のモニタ端子としても兼用できるよう
にして、従来のように各電気機器に専用のモニタ回路を
設ける必要がなく、しかも、接続端子の簡素化が可能と
なるようにして、システム全体のコストダウンおよびス
ペースファクタの向上を図ることを目的とする。
(ハ)問題点を解決するための手段 本発明は、上記の目的を達成するために、親局に複数
の子局が、各子局に各種の電気機器がそれぞれ接続さ
れ、子局は、親局からの制御信号を受信して電気機器に
送出する受信部と、各電気機器からのモニタ情報を親局
に送信する送信部とを備えたネットワークシステムにお
いて、 子局に電気機器が接続される入出力兼用端子を設け、
かつ、この入出力兼用端子と受信部との間に受信部から
の出力信号を前記入出力兼用端子のセンス信号として前
記送信部にフィードバックさせるモニタ回路を設けた構
成としている。
(ニ)作用 上記の構成によれば、親局から制御情報を含むパケッ
トが送信され、このパケットが子局に受信されると、子
局の入出力兼用端子から受信したパケットの制御情報に
応じた信号が出力される。この入出力兼用端子の信号出
力状態は、子局内部に設けられたモニタ回路によって該
入出力兼用端子のセンス信号として送信部にフィードバ
ックされる。送信部は、そのセンス信号のデータをパケ
ット化して親局に返信する。これにより、親局は、子局
の出力状態を常時監視することができる。
(ホ)実施例 第1図は、本発明の実施例に係るネットワークシステ
ムを構成する子局とこれに接続される電気機器を示すブ
ロック図である。同図において、符号1は子局、2はラ
ンプ、リレー、モータ等の各電気機器である。そして、
上記の子局1の複数個が図外の親局にスター型、バス
型、あるいはループ型に接続され、また、各子局1に各
種電気機器2がそれぞれ接続されて全体としてネットワ
ークシステムが構成される。
上記の子局1は、単一のIC基板に受信部4、送信部
6、出力制御回路8およびモニタ回路10を設けて構成さ
れている。
受信部4は、シリアル入力端子inからの受信パケット
をデコードする複号器12と、複号器12のシリアル出力を
パラレルデータに変換する直並列変換部14とからなる。
また、送信部6は、モニタ回路8からのパラレルデータ
をシリアル変換する並直列変換部16と、この並直列変換
部16のシリアルデータを時分割多重化したパケットとし
てシリアル出力端子outから送出する符号器18とからな
る。
出力制御回路8は、受信部4の直並列変換部14の出力
とモニタ回路10の出力とを比較して両信号が不一致の場
合に出力制御の信号を出力する比較制御部20と、一方の
入力部が受信部4の直並列変換部14に、他方の入力部が
比較制御部20にそれぞれ個別に接続されたアンドゲート
22とからなる。また、モニタ回路10は、アンドゲート22
の出力部に個別に接続された出力用ダイオード24と、各
出力用ダイオード24の出力信号を送信部6にフィードバ
ックする入力用ダイオード26とからなる。
さらに、子局1には、電気機器2が個別に接続される
入出力兼用端子28が設けられており、この入出力兼用端
子28に出力用ダイオード24のカソード側と入力用ダイオ
ード26のアノード側が各々個別に接続されている。
次に、本発明の作用について説明する。
このネットワークシステムでは、図外の親局は、各子
局1とポーリングにより相互通信を行なう。この場合
に、親局と特定の子局1との間でリンクが確立される
と、その子局1に対して親局から制御情報を含むパケッ
トが送信される。そのパケットは、まずシリアル入力端
子inから受信部4に入力される。受信部4は、その複号
器12で入力パケットを制御情報に応じたデータにデコー
ドした後、直並列変換部14でパラレルデータに変換して
出力する。この制御信号出力は、正常状態が維持されて
いる場合には、アンドゲート22、出力用ダイオード24、
入出力兼用端子28を順次介して各電気機器2に与えられ
るので、各電気機器2の動作が制御される。
一方、入出力兼用端子28の信号出力状態は、モニタ回
路10の入力用ダイオード26を介して送信部6と比較制御
部によって該入出力兼用端子28のセンス信号として送信
部6と出力制御回路8にそれぞれフィードバックされ
る。送信部6にセンス信号が入力されると、並直列変換
部16でこのデータがシリアル化され、さらに符号器18で
エンコードされ、そのパケットがシリアル出力端子out
から親局に返信される。これにより、親局は子局1の出
力状態を監視することができる。また、出力制御回路8
は、受信部4からの出力と送信部6への入力とを比較制
御部20で比較する。両信号が一致している限りはアンド
ゲート22は開いたままであるが、両信号が不一致の場合
には比較制御部20はアンドゲート22にゲート信号を出力
し対応するアンドゲート22を閉じる。
たとえば、一つの入出力兼用端子28とこれに接続され
た電気機器2間のケーブルが電源と短絡したような場合
には、受信部4から“L"レベルの信号が出力された場合
でも対応する入力用ダイオード26の出力は“H"レベルの
ままとなる。そのため、比較制御部20によって入出力信
号の不一致が検出され、対応するアンドゲート22が閉じ
られる。同時に、入出力兼用端子28の出力状態の情報は
送信部6を介して親局に返信されるので、親局は返信パ
ケットに含まれる情報から子局1の出力状態の異常発生
を認識することができる。したがって、親局は、所定の
電気機器への制御信号出力を停止するなどの対応処置を
講ずることができる。
上記の実施例では、出力用と入力用のダイオード24、
26でモニタ回路10を構成しているが、これに限定される
ものではなく、たとえば、第2図に示すように、MOS−F
ET30とコンパレータ32とでモニタ回路10を構成すること
も可能である。この場合には、比較制御部20からアンド
ゲート22を介してMOS−FET30のゲートに加わる信号を断
続させれば、入出力兼用端子28に接続された電気機器2
への電流制御が可能となる。
さらに、出力制御回路8は必須のものではなく、親局
の主導で各子局1の出力を制御する場合には、出力制御
回路8を省略することもできる。
(ヘ)効果 本発明によれば、受信部からの出力信号をそのまま入
出力兼用端子のセンス信号として送信部にフィードバッ
クさせるモニタ回路を設けているので、子局に各機器間
を接続するための端子を電気機器に対する出力状態のモ
ニタ端子としても兼用することができる。このため、従
来のように各電気機器に専用のモニタ回路を設ける必要
がなく、しかも、接続端子の簡素化が可能となり、シス
テム全体のコストダウンおよびスペースファクタの向上
を図ることができる等の優れた効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のネットワークシステムの子局
とこれに接続される各電気機器を示すブロック図、第2
図はモニタ回路の変形例を示す回路構成図、第3図はネ
ットワークシステムの全体構成図、第4図は従来のネッ
トワークシステムにおける子局とこれに接続される電気
機器を示すブロック図である。 1……子局、2……電気機器、4……受信部、6……送
信部、10……モニタ回路、28……入出力兼用端子。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】親局に複数の子局が、各子局に各種の電気
    機器がそれぞれ接続され、前記子局は、親局からの制御
    信号を受信して電気機器に送出する受信部と、各電気機
    器からのモニタ情報を親局に送信する送信部とを備えた
    ネットワークシステムにおいて、 前記子局に電気機器が接続される入出力兼用端子を設
    け、かつ、この入出力兼用端子と受信部との間に受信部
    からの出力信号を前記入出力兼用端子のセンス信号とし
    て前記送信部にフィードバックさせるモニタ回路を設け
    たことを特徴とするネットワークシステム。
JP62049550A 1987-03-04 1987-03-04 ネツトワ−クシステム Expired - Fee Related JP2523308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62049550A JP2523308B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 ネツトワ−クシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62049550A JP2523308B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 ネツトワ−クシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215447A JPS63215447A (ja) 1988-09-07
JP2523308B2 true JP2523308B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=12834300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62049550A Expired - Fee Related JP2523308B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 ネツトワ−クシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523308B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8688313B2 (en) * 2010-12-23 2014-04-01 Aes Technologies, Llc. Remote vehicle programming system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63215447A (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9170619B2 (en) Network node with integrated power distribution
KR20070017549A (ko) 솔라 인버터 및 몇몇 솔라 인버터들을 포함하는 광전기성장치
JPH0616624B2 (ja) 電圧給電用回路装置
KR0176968B1 (ko) 마스터장치와 종속장치간의 접속시스템
US9306755B2 (en) Data transmission device
JPS63153938A (ja) ル−プバック制御装置
JP2523308B2 (ja) ネツトワ−クシステム
US20030081632A1 (en) Communications system, in particular for a motor vehicle
JP3308611B2 (ja) 多重伝送装置
JPH04275740A (ja) 車載用多重伝送装置
JPH11164483A (ja) 電力設備用のインバータ運転装置
JPH054879B2 (ja)
JPH055417B2 (ja)
US20050152692A1 (en) Signal relay apparatus of optical communication system
JP2552917B2 (ja) データ中継装置
JP3335422B2 (ja) 多重伝送装置
JP2523735B2 (ja) 交換機の監視警報情報転送装置
JPH071870Y2 (ja) 光中継器の警報指示信号送出回路
JPS61245744A (ja) 通話およびデイジタルデ−タを一体に伝達する通信システム用局装置
KR0161152B1 (ko) 알에스 485 방식의 그로벌버스 중계기능을 갖는 통신장치
JPS5924206Y2 (ja) 光伝送システム
KR0145927B1 (ko) 에스에스넘버세븐 망접속이 가능한 프리엠이버스 인터페이스카드
JP2800018B2 (ja) ベースバンドネットワークシステム
JPH02158227A (ja) 光伝送装置
JP2830612B2 (ja) 発着信数制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees