JP2522004B2 - 多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法 - Google Patents

多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法

Info

Publication number
JP2522004B2
JP2522004B2 JP63022572A JP2257288A JP2522004B2 JP 2522004 B2 JP2522004 B2 JP 2522004B2 JP 63022572 A JP63022572 A JP 63022572A JP 2257288 A JP2257288 A JP 2257288A JP 2522004 B2 JP2522004 B2 JP 2522004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
composite metal
pattern
kinds
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63022572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01198400A (ja
Inventor
元孝 味呑
正俊 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP63022572A priority Critical patent/JP2522004B2/ja
Publication of JPH01198400A publication Critical patent/JPH01198400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522004B2 publication Critical patent/JP2522004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数種の色調によって色どられた連山多
重模様、連環模様、連ダイヤ模様、あるいは波型多重模
様などの多重絵模様を、片面あるいは両面に有する装飾
用複合金属板の製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、時計バンド、ブレスレット、ライター、ブロ
ーチ、ペンダント、バックル、万年筆、シガレットケー
ス、ネクタイピン、カフスボタンなどの装身具や装飾
品、さらに各種工芸品などは、装飾的美的見地から、複
数種の色調で色どられた表面模様をもつことが好まれる
ことから、これら装身具や装飾品の製造には、色調の異
なる複数種の金属素材から、鍛接法やロール圧延法、爆
着法、さらに押出法などの加工法を用いて製造された複
合金属板が用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の各種従来法によって製造された複合金
属板は、その表面模様が単純な縞模様を呈するにすぎな
いものであり、しかもこの縞模様も2〜3種程度の数少
ない色調で色どられているのが普通である。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、より
複雑にして装飾的美的価値の高い表面模様を有する装飾
用複合金属板を製造すべく研究を行なった結果、 まず、色調の異なる複数種の金属板素材を用意し、 これら金属板素材を所定の色調組合せのもとに重ね合
わせ、 ついで、この重ね合わせ体を拡散溶接によって一体化
して複合金属板素材とした後、 この複合金属板素材の上下面のいずれか、あるいは両
方に、NCカット機などを用いて、所定深さの上広がりの
連続溝にて多重絵表面模様を彫刻形成し、 最終的に、これに圧延を施すと、上記複合金属板素材
を構成する複数種の金属板素材のもつ複数種の色調によ
って色どられ、かつ上記彫刻多重絵模様が拡大あるいは
変化した多重絵模様、すなわち連山多重模様や連環模
様、さらに連ダイヤ模様、波型多重模様などの多重絵模
様を表面に有する複合金属板が形成されるようになり、
しかもこの結果形成された上記多重絵表面模様は、複雑
で、装飾的美的価値のすぐれたものであるという知見を
得たのである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされたものであ
って、以下に実施例により具体的に説明する。
〔実 施 例〕
実施例 1 金属板素材として、いずれも幅:50mm×長さ:60mm×厚
さ:0.52mmの寸法を有する、色調が黄色系のK18金合金板
(重量%で、Ag%20.00%、Cu:4.85%を含有し、残りが
Auと不可避不純物からなる組成を有する、以下%は重量
%を示す)、同白色系のK18金合金板(Ag:4.85%,Pd:2
0.0%を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成
を有する)、および同赤色系のK18金合金板(Ag:5.0%,
Cu:19.85%を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる
組成を有する)をそれぞれ6枚づつを用意し、これら3
種類の金属板素材の表面を脱脂処理した後、色調が黄
色、赤色、および白色の順に交互配置の色調組合せとし
た重ね合わせ体とし、ついでこの重ね合わせ体を通常の
拡散溶接機に装入し、2×10-4torrの真空度を保持しな
がら、830℃に昇温し、この温度に1時間保持の均熱
後、加圧を開始し、温度:830℃、圧力:9ton、保持時間:
4時間の条件で拡散溶接を施して厚さ:9mmの複合金属板
素材を形成し、引続いて、この複合金属板素材に熱間圧
延および冷間圧延を施して厚さ:2.3mmとした状態で、そ
の片面に、NCカット機を用いて上面幅:1.5mm×深さ:1.3
5mmの上広がりの連続溝にて多重絵模様としての連山多
重模様を彫刻形成し、この場合前記連続溝内面には10本
の横縞が現われた状態になっており、ついでこれに通常
のロール圧延機を用いて長さ方向に冷間圧延を施し、0.
5mmの厚とすることにより本発明法を実施し、前記連山
多重彫刻模様が長さ方向に変形し、かつ上記3種類の色
調によって色どられた多重絵表面模様を有する複合金属
板を製造した。
実施例 2 金属板素材として、いずれも幅:50mm×長さ:60mm×厚
さ:0.52mmの寸法を有し、かつAg:37.15%、Cu:4.20%を
含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成を有する
色調が黄色系のK14金合金板、Ag:20.35%、Pd:20.00
%、Cu:1.0%を含有し、残りがAuと不可避不純物からな
る組成を有する同白色系のK14金合金板、およびAg:4.05
%、Cu:37.30%を含有し、残りがAuと不可避不純物から
なる組成を有する同赤色系のK14金合金板をそれぞれ4
枚づつと、幅:50mm×長さ:60mm×厚さ:3.1mmの寸法を有
し、かつAg:37.15%、Cu:4.20%を含有し、残りがAuと
不可避不純物からなる組成を有する同黄色系のK14金合
金板:1枚を用意し、これら4種類の金属板素材の表面を
脱脂処理した後、上記の厚さが3.1mmの黄色系の金属板
素材を下にして、その上に上記の厚さが0.52mmの3種類
の色調の金属板素材を、色調が黄色、白色、および赤色
の順に交互に重ね合わせ、ついでこの重ね合わせ体を通
常の拡散溶接機に装入し、2×10-4torrの真空度を保持
しながら780℃に昇温し、この温度に1時間保持の均熱
後加圧を開始し、温度:780℃、圧力:9ton、保持時間:4
時間の条件で拡散溶接を施して厚さ:9mmの複合金属板素
材を形成し、引続いて、この複合金属板素材に熱間圧延
および冷間圧延を施して厚さ:2.0mmとした状態で、その
片面にNCカット機を用いて、上面幅:1.5mm×深さ:1.35m
mの上広がりの連続溝にて連環模様を彫刻形成し、この
場合前記連続溝内面には12本の横縞が現われた状態にな
っており、ついで通常のロール圧延機を用い、これに圧
延方向が交互に長さ方向と幅方向となるように圧延ごと
に90゜づつ方向転換し、10回の冷間圧延を施して、その
厚さを0.5mmとすることにより本発明法を実施し、前記
連環模様が単純に拡大し、かつ上記の3種類の色調によ
って色どられた多重絵表面模様を有する複合金属板を製
造した。
実施例 3 金属板素材として、いずれも幅:80mm×長さ:100mm×
厚さ:0.3mmの寸法を有し、かつ色調が白色系のSUS304ス
テンレス鋼薄板:15枚と、同赤色系の純銅薄板:14枚とを
用意し、これら2種類の金属板素材の表面を脱脂処理し
た後、これら2種類の金属板素材を交互に重ね合わせ、
ついでこの重ね合わせ体を通常の拡散溶接機に装入し、
2×10-4torrの真空度を保持しながら900℃に昇温し、
この温度に1時間保持の均熱後加圧を開始し、温度:900
℃、圧力:24ton、保持時間:3時間の条件で拡散溶接を施
して厚さ:8mmの複合金属板素材を形成し、引続いてこの
複合金属板素材の上下両面にNCカット機を用いて、上面
幅:2.0mm×深さ:1.6mmの上広がりの連続溝にて連ダイヤ
模様を彫刻形成し、この場合連続溝内面には5本の横縞
が現われており、ついで通常のロール圧延機を用い、こ
れに実施例2におけると同様に圧延方向を90゜づつ変え
ながら10回の冷間圧延を施して、その厚さを3mmとする
ことにより本発明法を実施し、前記連ダイヤ模様が単純
に拡大し、かつ上記の2種類の色調によって色どられた
多重絵表面模様を有する複合金属板を製造した。
〔発明の効果〕
上述のように、この発明の方法によれば、縞模様に比
して一段と変化があって、装飾的美的価値の高い多重絵
表面模様を有し、かつこの多重絵表面模様も複合金属板
素材を構成する金属板素材の組合せ、これの表面に彫刻
形成される模様、さらにこれに施される圧延条件などに
よって自由に変化させることができる複合金属板をきわ
めて簡単な操作で製造することができ、したがってこれ
を装身具や装飾品、さらに各種の工芸品の製造に用いれ
ば、装飾的美的価値が一段と向上するほか、多様性をも
つようになるなど工業上有用な効果がもたらされるので
ある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】色調の異なる複数種の金属板素材を用意
    し、 これら金属板素材を所定の色調組合せのもとに重ね合わ
    せ、 ついで、この重ね合わせ体を拡散溶接によって一体化し
    て複合金属板素材とした後、 この複合金属板素材の上下面のいずれか、あるいは両方
    に、所定深さの上広がりの連続溝にて多重絵表面模様を
    彫刻形成し、 最終的に、上記複合金属板素材を圧延して、これを構成
    する複数種の金属板素材のもつ複数種の色調によって色
    どられ、かつ上記彫刻多重絵模様が拡大あるいは変化し
    た多重絵表面模様を有する複合金属板を製造することを
    特徴とする多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の
    製造法。
JP63022572A 1988-02-02 1988-02-02 多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法 Expired - Lifetime JP2522004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63022572A JP2522004B2 (ja) 1988-02-02 1988-02-02 多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63022572A JP2522004B2 (ja) 1988-02-02 1988-02-02 多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198400A JPH01198400A (ja) 1989-08-09
JP2522004B2 true JP2522004B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=12086589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63022572A Expired - Lifetime JP2522004B2 (ja) 1988-02-02 1988-02-02 多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522004B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4801509B2 (ja) * 2006-06-01 2011-10-26 近畿車輌株式会社 金属板の表面処理方法とそれを用いた車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01198400A (ja) 1989-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060123608A1 (en) Methods of making tungsten carbide-based annular jewelry rings
US3955934A (en) Semimanufactured product for use in jewelry
US4354301A (en) Method for manufacturing stripe-patterned metal plate
US4927070A (en) Method for making multi-colored composite laminates
JP2522004B2 (ja) 多重絵表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法
JPH0339840B2 (ja)
US192167A (en) Improvement in methods of ornamenting metallic surfaces for jewelry
JPS61296933A (ja) 装飾用複合金属板の製造法
KR102056318B1 (ko) 악세서리 및 그 제조방법
US20190045893A1 (en) The manufacturing method of tubular earring with different patterns and colours
Buckton Enamelling on gold: A historical perspective
JP2848886B2 (ja) 宝飾用複合材料
JPS63157884A (ja) 表面模様を有する装飾用複合金属板の製造法
US11019892B2 (en) Method for manufacturing an ornament made of precious metal and ornament manufactured thereby
JP2848885B2 (ja) 宝飾用複合材料
JP2848884B2 (ja) 宝飾用複合材料
JPS61259849A (ja) 装飾用品の製造方法
JPS62183927A (ja) 装飾用複合金属板の製造方法
CN111605353A (zh) 一种贵金属制品及贵金属制品的形成方法
JP2848883B2 (ja) 宝飾用複合材料
JPS6024752B2 (ja) 装飾部品用金属複合材の製造方法
JPH0435601A (ja) 装身具用飾り体の製造方法
KR940004371B1 (ko) 장식용 삼색금판 및 그 제조방법
JPS60223679A (ja) 装飾用金属複合板の製造方法
JP2002320508A (ja) 貴金属装飾品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 12