JP2520806Y2 - 小型自動ホーニング装置 - Google Patents

小型自動ホーニング装置

Info

Publication number
JP2520806Y2
JP2520806Y2 JP1991015217U JP1521791U JP2520806Y2 JP 2520806 Y2 JP2520806 Y2 JP 2520806Y2 JP 1991015217 U JP1991015217 U JP 1991015217U JP 1521791 U JP1521791 U JP 1521791U JP 2520806 Y2 JP2520806 Y2 JP 2520806Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
motor
grindstone
dial
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991015217U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04106158U (ja
Inventor
脩二 山根
透 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nissin Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Manufacturing Co Ltd filed Critical Nissin Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1991015217U priority Critical patent/JP2520806Y2/ja
Priority to KR2019910012166U priority patent/KR950001533Y1/ko
Publication of JPH04106158U publication Critical patent/JPH04106158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520806Y2 publication Critical patent/JP2520806Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B33/00Honing machines or devices; Accessories therefor
    • B24B33/06Honing machines or devices; Accessories therefor with controlling or gauging equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B33/00Honing machines or devices; Accessories therefor
    • B24B33/10Accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、構成がコンパクトで
価格が手動タイプのものに対抗できる小型自動ホーニン
グ装置に関し、主として、小物のワークを安定した精度
を維持しながら能率良く加工するのに用いられる。
【0002】
【従来の技術】従来のホーニング装置には、比較的大き
なワークを加工するのに用いられる自動ホーニング装置
と、小物のワークを加工するのに用いられる手動ホーニ
ング装置とがあった。前者の自動ホーニング装置の場
合、治具に保持されたワークを能率良く自動的に加工す
ることはできるが、加工穴長さの長いワークを精度良く
加工しようとすると、装置は大型となり、構造が複雑に
なるとともに、価格が高くなる欠点があった。
【0003】また、後者の手動ホーニング装置の場合、
装置は小型で構成がコンパクトになり、価格も安価にな
る利点はあるが、加工中のワークは手で保持していなけ
ればならないために、作業中の安全性が悪く、加工中は
装置から離れることができなくなる上に、加工技術者
は、ワークから受ける振動その他によって上腕が酷使さ
れ、疲労を受け易くなるとともに腱鞘炎にもかかり易か
った。しかも、ワークの仕上がりは、加工技術者の経験
と勘とによって大きく左右されるため、仕上げ精度のバ
ラツキを小さくしたり、生産性を向上することが困難で
あった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】この考案は、従来の自
動ホーニング装置と手動ホーニング装置のそれぞれの利
点と欠点とに鑑みてなされたもので、手動ホーニング装
置の特徴である小型でコンパクトな構成、および低価格
の利点に、ワークを自動的に能率良く加工できる自動ホ
ーニング装置の特徴を付け加えるとともに、仕上げ精度
は、加工技術者によるバラツキを少なくすることができ
る小型自動ホーニング装置の提供を目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この考案では、中空穴を備えた主軸(3)は、ケー
シング(10)内から突出されるワーク(74)保持用
のリフト台(73)側を第1モータ(1)によって駆動
される回転伝達手段(2,5,6等)と結合され、主軸
(3)の上端部に回転自在に結合されるスライドガイド
(15)は、ケーシング(10)の縦方向に設けられた
案内溝(10a)から突出される連結体(34)、ロッ
トエンド(33)およびスライドブロック(26)を介
して、第2モーター(19)によって駆動されるクラン
ク軸(20)と連結され、主軸(3)の中空穴内には、
下端で砥石(57)を備えたマンドレル(63)と結合
されて主軸(3)の長さ方向にのみ移動可能な連結かん
(17)と、上端が切込み軸(48)に、下端側が前記
連結かん(17)の上端側に結合されるスプライン軸
(62)とが収納され、切込み軸(48)と、これに平
行に設けられるケーシング(10)外側の平行回転軸
(60)は、ステッピングモータ(51)とダイヤル
(52)とを結合するダイヤル軸(55)に取り付けの
歯車(53,54)によりそれぞれ回転可能に結合さ
れ、前記スライドガイド(15)は、その中空穴内面に
形成されたねじ部に、ステッピングモータ(51)また
はダイヤル(52)により前記スプライン軸(62)
一体に回転される切込みねじ(40)が螺合され、平行
回転軸(60)に設けられたねじ部(60a)には、ス
テッピングモータ(51)またはダイヤル(52)が回
転されたときに、ケーシング(10)に沿って上下方向
に摺動される位置表示台(61)が螺合されており、こ
の位置表示台(61)は、砥石(57)の拡張位置の
他、砥石(57)の摩耗量又は残存量からの砥石(5
7)の使用限界を上下方向摺動量により表示する小型自
動ホーニング装置が構成されている。
【0006】
【作用】装置を運転すると、主軸の下端と結合されたマ
ンドレルは、第1モータによって回転される主軸により
回転され、マンドレルに取り付けられた砥石を回転す
る。また、主軸の上端部に結合されたスライドガイド
は、第2モータによって駆動されるクランク軸との間に
設けられた連結体、ロットエンド、およびスライドブロ
ックにより、マンドレルを上下方向に往復移動させる。
このため、マンドレルに取り付けられた砥石は、第1モ
ータによって回転されるとともに、第2モータによって
上下方向に往復移動されて、ワークの穴内面にホーニン
グ加工を行なう。
【0007】その上、ステッピングモータにより切込み
軸が回転されると、スプライン軸に結合された切込みね
じが回転され、スライドガイドの中空穴内面に螺合され
た切込みねじは、主軸に沿って下動されるため、連結か
んの下端に結合されたマンドレルの砥石は、張り出し方
向に移動される。しかも、ステッピングモータは、切込
み軸とともにこれに平行な平行回転軸をも回転し、平行
回転軸に螺合された位置表示台をケーシングに沿って下
動するので、この位置表示台の上下方向摺動量により、
砥石の切込み状態や拡張量などが確認可能となる。ま
た、ダイヤルにより切込み軸を回転すると、砥石の張り
出し量は変化されるので、ワーク加工前の砥石の拡張開
始位置は自由に調節できる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の小型自動ホーニング装置の実
施例を図面に基づいて説明する。図において、小型自動
ホーニング装置は、主として、主軸と連結されたホーニ
ングツールを回転する主軸回転機構と、主軸を介してホ
ーニングツールを上下方向に往復移動させる主軸往復機
構と、ホーニングツールに設けられた砥石を外方に移動
させる砥石拡張機構とからなっている。
【0009】主軸回転機構は、ホーニング盤本体Aの垂
直面に縦方向に取り付けられる第1モータ1と、この第
1モータ1のモータ軸に固定されるモータ側プーリ2、
中空の主軸3のプーリ軸4に固定される主軸側プーリ
5、および両プーリ2,5の間に張設されるVベルト6
などの回転伝達手段とにより構成されている。Vベルト
6のテンション調整は、第1モータ1をホーニング盤本
体Aに取り付けるモータ取り付け板7の水平方向の出し
入れによって行なわれ、モータ取り付け板7は、クラン
プレバー8によって調整された位置にロックされる。
【0010】主軸側プーリ5はボルト9によってプーリ
軸4に固定されており、このプーリ軸4は外輪をケーシ
ング10に固定された深溝玉軸受11に回転自在に保持
されている。12は主軸3の外周とプーリ軸4の中空穴
との間に嵌合されたスプラインナットで、このスプライ
ンナット12は、プーリ軸4の中空穴の上端部に弾性的
に嵌合された止め輪13により、上下方向の移動が阻止
され、スプラインナット12とプーリ軸4の内周面との
間に、プーリ軸4の回転を主軸3に伝達するキー14が
装着されている。それ故、第1モータ1からプーリ軸4
に伝達された回転は、キー14を介してスプラインナッ
ト12に伝えられ、スプラインナット12の回転は、主
軸3との間のボールスプライン結合を介して主軸3に伝
えられる。
【0011】主軸3の上端部は、ケーシング10の中空
穴内に装着されたスライドガイド15の下端中空穴内
に、アンギュラ玉軸受16によって回転自在に保持され
ている。17は主軸3の貫通穴内に挿入されて主軸3の
上方に突出する連結かんで、この連結かん17は、その
縦方向に設けられた長溝内に係合するガイドボルト18
により、主軸3とは回転方向に一体に結合されている。
【0012】主軸往復機構は、ホーニング盤本体Aの上
面に取り付けられるブレーキ付きの第2モータ19と、
この第2モータ19に結合されるクランク軸20と、こ
のクランク軸20の偏心運動を前記スライドガイド15
に伝達する伝達手段とにより構成されている。第2モー
タ19は、モータ軸が水平になるよう複数個のボルトに
よってホーニング盤本体Aの上面に固定されている。
【0013】クランク軸20は、その水平方向の軸部が
ホーニング盤本体Aの上面に固定されるハウジングブロ
ック21に、深溝玉軸受22とローラベアリング23と
により回転自在に保持されている。第2モータ19のモ
ータ軸は、クランク軸20の端面に設けられた軸穴に挿
入され、キー24によりクランク軸20と一体に結合さ
れている。クランク軸20の先端側のクランク部には、
水平軸部と直角な方向に案内溝25が設けられ、この案
内溝25に嵌合されたスライドブロック26は、案内溝
25の幅方向両端部にねじ止めされた押え板27,27
により、案内溝25からの脱落を防止され、案内溝25
に沿ってスライドできる構成となっている(図4および
図5参照)。案内溝25の一端は、クランク部の端面に
ねじ止めされる端面板28により塞がれている。この端
面板28には、スライドブロック26の長さ方向に設け
られためねじ29と螺合する調整用ねじ軸30が、回転
はできるが長さ方向に移動できないように保持されてい
る。スライドブロック26は、端面板28側の一端に、
第2モータ19のモータ軸と平行をなす方向に連結軸3
1が突出されていて、調整用ねじ軸30の回転によりそ
の長さ方向に移動されたとき、クランク軸20の回転軸
線に対するスライドブロック26の連結軸31の偏心量
が調節される。偏心量が調節されたスライドブロック2
6は、クランク部の一方の側面に螺合されたセットねじ
32により、その位置にロックされる。
【0014】33は長さ調節可能に構成されたロットエ
ンドで、このロットエンド33は、一端がスライドブロ
ック26の連結軸31に、他端が前記スライドガイド1
5にねじ止めされ、前記ケーシング10の縦方向に設け
られた案内溝10aから水平方向に突出される連結体3
4に、それぞれ回転摺動自在に結合されている。この連
結体34はケーシング10の案内溝10aを通過する部
分に、ローラーフォロア35が装着されていて、クラン
ク軸20により偏心運動を受けたときに、ローラーフォ
ロア35を介してケーシング10の案内溝10a内を摺
動し、連結体34と一体に結合されたスライドガイド1
5を、ケーシング10内面のブッシュ36,37に沿っ
て上下方向に往復運動させる。ロットエンド33はカラ
ー38によりローラーフォロア35との距離が設定され
た値に保たれ、スライドブロック26の連結軸31と、
連結体34とにそれぞれ螺合されるナット39,39に
より、それらの部材からの脱落が防止されている。
【0015】中空のスライドガイド15は、アンギュラ
玉軸受16より上側の中空穴内面に形成されためねじ部
分に、中空穴を有する切込みねじ40が螺合されてい
る。切込みねじ40の上側の中空穴内には、キー41に
よって回転方向に一体に結合され、止め輪42によって
上側への移動を阻止されたスプラインナット43が装着
されている。主軸3内に挿入されて上側に突出している
前記連結かん17の上端は、切込みねじ40の下側の中
空穴内に挿入されて、そのフランジ部をニードルベアリ
ング44によって回転自在に保持され、止め輪45によ
って脱落が防止されている。46は切込みねじ40と主
軸3との間に装着されたコイルばねで、このコイルばね
46は、その付勢力により切込みねじ40とスライドガ
イド15の螺合部分のギャップを除去して砥石57によ
る切込み量の安定を計り、かつ、ホーニング加工におけ
る加工精度を向上する。連結かん17の上半部に設けら
れた円形穴には、上端側にスパイラルギヤ47を固定さ
れてスプラインナット43とボールスプライン結合され
た切込み軸48が挿入されている。
【0016】また、ホーニング盤本体Aの上面から設定
された高さ位置には、クランク軸20のクランク部に固
定された検出体49が一番上側の位置に移動されたのを
検出して第2モータ19に対し回転の停止指令を出すセ
ンサー50が設けられている。センサー50としては、
例えば、近接スイッチなどが用いられる。このため、第
1モータ1と第2モータ19とが共に運転されている場
合には、第1モータ1によって回転される主軸3は、第
2モータ19によって回転されるクランク軸20の偏心
運動により、上下方向への往復運動をも併せ行ない、ホ
ーニング盤が運転を停止されたときには、主軸3は、セ
ンサー50から第2モータ19に出される停止指令によ
って、常に、図1で示すように、ストローク上昇端で停
止される。
【0017】砥石拡張機構は、ケーシング10の上端に
水平に取り付けられるステッピングモータ51と、一端
をステッピングモータ51に、他端をダイヤル52に連
結されるとともに、2個のスパイラルギヤ53,54を
固定されたダイヤル軸55と、このダイヤル軸55から
回転を伝達され、前記スライドガイド15の中空穴内面
に螺合された切込みねじ40を上下動させる切込み軸4
8と、切込みねじ40に回転自在に保持されて切込みね
じ40の上下方向の移動により、主軸3の中空穴内を上
下動する連結かん17と、この連結かん17の下端に結
合されて砥石台56に取り付けられた砥石57を張り出
したり、あるいは収納させるウェッジ58とから主とし
て構成されている。
【0018】砥石拡張機構には、砥石57の張り出し方
向と収納方向への移動に連動して作動される位置表示手
段が設けられている。この位置表示手段は、ダイヤル軸
55の1つのスパイラルギヤ54と噛合う別のスパイラ
ルギヤ59を備え、ケーシング10の外側で切込み軸4
8と平行をなすよう回転自在に保持された平行回転軸6
0と、この平行回転軸60に形成されたおねじ部60a
と螺合し、ケーシング10の上下方向に摺動される位置
表示台61とから構成されている。位置表示手段を構成
する位置表示台61は、砥石57の拡張開始位置を表示
する他、砥石57の摩耗量または残存量から砥石57の
使用限界を加工技術者に知らせる働きをする。
【0019】ダイヤル軸55に固定された前記一方のス
パイラルギヤ53は、切込み軸48の上端に固定された
スパイラルギヤ47と噛合って、ダイヤル軸55の回転
を切込み軸48に伝達する。切込み軸48はケーシング
10の上端側に回転自在に保持されており、切込み軸4
8にピン結合されて下方に突出されるスプライン軸62
は、前記スライドガイド15の中空穴内面に螺合された
切込みねじ40の中空穴を挿通して、スライドガイド1
5の下側まで延設されている。スプライン軸62は、切
込みねじ40の上側の中空穴内にキー41によって回転
方向に一体に結合されるとともに、止め輪42によって
切込みねじ40から上側に脱落するのを防止されたスプ
ラインナット43と、ボールスプライン結合されてい
る。これに対し、切込みねじ40の下側の中空穴内に
は、主軸3の中空穴内に挿入されていて、ガイドボルト
18により主軸3に対して上下方向にのみ摺動可能に構
成された連結かん17が、その上端に形成されたフラン
ジ部を止め輪45によって脱落を防止された状態で、ニ
ードルベアリング44により回転自在に保持されてい
る。切込み軸48にピン結合されたスプライン軸62
は、連結かん17の上半部に設けられた円形穴内に挿入
されていて、連結かん17とスプライン軸62との連結
体のかさばりを小さくし、装置を小型にするのに役立っ
ている。切込みねじ40のニードルベアリング44と、
主軸3の上端の円形凹穴との間の連結かん17には、コ
イルばね46が装着され、切込みねじ40とスライドガ
イド15の螺合部のギャップを除去し、切込み量の安定
を計るとともに、加工精度を向上させている。
【0020】ウェッジ58は、下側先端に傾斜面58a
が形成されており、この傾斜面58aは、砥石台56の
下面に形成された係合傾斜面と当接していて、連結かん
17の下端に結合されたウェッジ58が下側に移動され
たときに、砥石台56の上面に取り付けられた砥石57
をマンドレル63の外表面から径方向に突出する。マン
ドレル63に取り付けられて一体に回転する砥石台56
は、マンドレル63の回転に伴う遠心力により外方に放
り出されるのを防止するため、砥石押え64によって砥
石台56の隅を押えられている。
【0021】一方、平行回転軸60は、ケーシング10
の上側フランジ10bに設けられた貫通穴の内面のブッ
シュ65に挿通して保持され、スパイラルギヤ59のボ
ス部と当接する位置に設けられたストッパー66によ
り、上側フランジ10bからの脱落を防止されている。
上側フランジ10bに垂直に係止された平行回転軸60
は、上下両端部が上側フランジ10bの上下両面に配設
されたニードルベアリング67と、ケーシング10の周
壁に固定されるピロブロック68とに、それぞれ回転自
在に保持されている。そして、ピロブロック68より上
側の平行回転軸60に形成されたおねじ部60aには、
ケーシング10に沿って上下方向に摺動される位置表示
台61が螺合されている。切込み軸48および平行回転
軸60は、ステッピングモータ51とダイヤル52とに
結合されたダイヤル軸55により、常に同じ回転数で回
転される構成となっている他、切込みねじ40と平行回
転軸60とに形成されるねじのピッチは同じに設定され
ているため、ステッピングモータ51によって上下方向
に移動されるウェッジ58の移動量は、平行回転軸60
に沿って上下方向に移動される位置表示台61の移動量
と同じになる。
【0022】それ故、砥石57の張り出し状態や収納状
況については、ダイヤル52から知ることができ、砥石
57の拡張開始位置や、砥石57の摩耗量または残存量
からの砥石57の使用限界については、位置表示台61
から知ることができる。
【0023】一端をステッピングモータ51に連結され
たダイヤル軸55は、他端を目盛りが刻まれたダイヤル
52に固定されている。このため、ステッピングモータ
51の回転によって決まる砥石57の張り出し量は、ス
テッピングモータ51と同じだけ回転されるダイヤル5
2の目盛りによって知ることができる。また、前記切込
み軸48は、ステッピングモータ51だけでなく、ダイ
ヤル52を手動で回すことによっても回転することがで
きるため、ステッピングモータ51が停止している状態
でダイヤル52を回して砥石57の張り出し量を調整す
ると、摩耗した砥石57の表面を摩耗前の位置に補正し
たり、加工時において、砥石57の拡張を開始する位置
(拡張開始位置)を自由に設定することができる。
【0024】前記第1モータ1、第2モータ19、セン
サー50、およびステッピングモータ51は、図1に示
すように、操作ボックス69内に収納されたシーケンサ
70、ドライバー71、およびインバータ72に接続さ
れて、装置運転時の運転制御を行なう。ドライバー71
とインバータ72はシーケンサ70に接続されており、
第1モータ1と第2モータ19はインバータ72に、セ
ンサー50は直接シーケンサ70に、そして、ステッピ
ングモータ51はドライバー71に、それぞれ接続され
た構成となっている。
【0025】次に、装置の動作について説明する。ホー
ニング装置の運転条件をセットし操作スイッチをオンに
すると、第1モータ1、第2モータ19、およびステッ
ピングモータ51が作動される。
【0026】第1モータ1の回転は、モータプーリ2、
Vベルト6、主軸側プーリ5を介してプーリ軸4に伝え
られ、プーリ軸4の回転は、その中空穴内面にキー14
により一体に結合されたスプラインナット12を介して
主軸3に伝えられる。主軸3は、ねじ止めによりマンド
レル63と一体に結合されているため、マンドレル63
に取り付けられた砥石台56の砥石57は主軸3ととも
に回転される。
【0027】第2モータ19の回転は、クランク軸2
0、スライドブロック26、ロットエンド33を介し
て、ケーシング10の案内溝10aに装着された連結体
34の上下往復運動に換えられる。ケーシング10内の
スライドガイド15は、連結体34と一体に結合される
とともに切込みねじ40とも螺合されているため、スラ
イドガイド15に回転自在に保持された主軸3、および
下端にウェッジ58を連結されて切込みねじ40に回転
自在に保持された連結かん17は、連結体34の上下方
向のストロークと同じ長さだけ、上下方向に往復運動さ
れる。このため、マンドレル63に保持された砥石台5
6の砥石57は、ウェッジ58によって張り出し位置に
保持された状態で、第1モータ1による回転と、第2モ
ータ19による上下方向の往復運動とにより、加工位置
に保持されたワーク74に対して能率良くホーニング加
工を施す。
【0028】しかも、この実施例の装置においては、リ
フト台73に取り付けられたワーク74は、ホーニング
加工中に手で保持する必要がないため、従来の手動ホー
ニング装置の場合と異なり、加工作業中でも装置から離
れることができて省力化が可能になる上に、ワーク74
を手で保持した場合に起こり易い上腕酷使による腱鞘炎
の発生を防止する。
【0029】また、スイッチ操作により、主軸3の回転
と上下方向への往復動作が行なわれるとともに、砥石台
56に取り付けられた砥石57の拡張もステッピングモ
ータ51によって設定位置まで行なわれるため、ワーク
74の仕上げ精度は、加工技術者の経験や勘に頼ること
なく、常に一定以上の加工精度を安定した状態で維持す
ることができる。
【0030】また、主軸往復機構として、シンプルな構
成で正確なストローク長さが得られ、かつ運転が静粛に
行なえるクランク機構を採用するとともに、加工対象物
を小物に限定したため、装置の構成を小型でコンパクト
にすることができる。
【0031】また、砥石拡張機構にステッピングモータ
51を使用した定量拡張方式を採用しているので、砥石
57による切込み量が任意に設定できる上に、砥石57
の張り出しに定圧拡張方式を採用した場合、圧空または
油圧のエネルギーを砥石拡張の力に変換させる必要があ
ることから、とかく複雑になり易かった装置の構成をシ
ンプルでコンパクトにすることができ、加工能率も定量
拡張方式の特徴を生かして良好な状態に保つことができ
る。
【0032】そして、ケーシング10に沿って摺動しな
がら上下動する位置表示台61により、砥石57の拡張
開始位置を表示させることができるだけでなく、ウェッ
ジ58の傾斜角度と砥石57の厚さとがわかっている
と、位置表示台61の位置から砥石57の摩耗量または
残量を通して砥石57の使用限界を知ることができる。
また、この位置表示台61は、ウェッジ58の交換位置
を知るのにも利用することができる。
【0033】
【考案の効果】以上詳述したように、本願考案によれ
ば、次に記載するすぐれた作用効果を奏する。第1モー
タによって回転される主軸は、クランク軸を回転する第
2モータによって上下方向に往復移動されるため、主軸
の下端部でマンドレルに取り付けられた砥石は、ステッ
ピングモータによって張り出し位置まで張り出されて、
リフト台に保持されたワークの穴内面に対しホーニング
加工を行なう。
【0034】それ故、ワークを手で保持して加工しなけ
ればならない手動ホーニング装置の場合と異なり、上腕
にかかる負担を少なくして腱鞘炎の発生を防止できる上
に、加工作業中でも装置から離れることができるため、
生産性を向上して省力化を計ることができる。
【0035】また、砥石の張り出し位置はステッピング
モータによって制御できるため、小物のワークの仕上げ
精度は、手動ホーニング装置の場合と異なり、加工技術
者の経験や勘と無関係にほぼ一定の安定した範囲に保つ
ことができる。また、小物のワークを対象とした小型自
動ホーニング装置において、主軸往復機構にクランク機
構を採用するとともに、砥石拡張機構にステッピングモ
ータを使用した定量拡張方式を採用しているので、スト
ローク長さが長く、砥石拡張機構に定圧拡張方式が採用
されている従来の大型自動ホーニング装置の場合に比べ
て、装置全体の構成を小型でコンパクトにできるだけで
なく、ワークの切込み量を任意に設定してその仕上げ精
度を良くすることができる。
【0036】その上、砥石の張り出しはダイヤルを回転
しても行なうことができるため、ホーニング加工によっ
て砥石が摩耗した場合には、運転開始に先立ってダイヤ
ルと位置表示台とにより砥石の拡張開始位置を補正する
と、加工時間を短縮して生産性を向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す装置全体の正面図で
ある。
【図2】図1の要部拡大縦断面図である。
【図3】ステッピングモータとダイヤルからの切込み軸
と平行回転軸への伝動関係を示す横断面図である。
【図4】スライドブロック部の平面図である。
【図5】図4のV−V断面図である。
【符号の説明】
1 第1モータ 3 主軸 10 ケーシング 10a 案内溝 15 スライドガイド 17 連結かん 19 第2モータ 20 クランク軸 26 スライドブロック 33 ロットエンド 34 連結体 40 切込みねじ 51 ステッピングモータ 52 ダイヤル 55 ダイヤル軸 57 砥石 60 平行回転軸 61 位置表示台 62 スプライン軸 63 マンドレル 73 リフト台 74 ワーク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空穴を備えた主軸(3)は、ケーシン
    (10)内から突出されるワーク(74)保持用のリ
    フト台(73)側を第1モータ(1)によって駆動され
    る回転伝達手段(2,5,6)と結合され、 主軸(3)の上端部に回転自在に結合されるスライドガ
    イド(15)は、ケーシング(10)の縦方向に設けら
    れた案内溝(10a)から突出される連結体(34)
    ロットエンド(33)およびスライドブロック(26)
    を介して、第2モータ(19)によって駆動されるクラ
    ンク軸(20)と連結され、 主軸(3)の中空穴内には、下端で砥石(57)を備え
    たマンドレル(63)と結合されて主軸(3)の長さ方
    向にのみ移動可能な連結かん(17)と、上端が切込み
    (48)に、下端側が前記連結かん(17)の上端側
    に結合されるスプライン軸(62)とが収納され、 切込み軸(48)と、これに平行に設けられるケーシン
    (10)外側の平行回転軸(60)は、ステッピング
    モータ(51)とダイヤル(52)とを結合するダイヤ
    ル軸(55)に取り付けの歯車(53,54)によりそ
    れぞれ回転可能に結合され、 前記スライドガイド(15)は、その中空穴内面に形成
    されたねじ部に、ステッピングモータ(51)またはダ
    イヤル(52)により前記スプライン軸(62)と一体
    に回転される切込みねじ(40)が螺合され、 平行回転軸(60)に設けられたねじ部(60a)
    は、ステッピングモータ(51)またはダイヤル(5
    2)が回転されたときに、ケーシング(10)に沿って
    上下方向に摺動される位置表示台(61)が螺合されて
    おり、 この位置表示台(61)は、砥石(57)の拡張位置の
    他、砥石(57)の摩耗量又は残存量からの砥石(5
    7)の使用限界を上下方向摺動動量により表示する こと
    を特徴とする小型自動ホーニング装置。
JP1991015217U 1991-02-22 1991-02-22 小型自動ホーニング装置 Expired - Lifetime JP2520806Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991015217U JP2520806Y2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 小型自動ホーニング装置
KR2019910012166U KR950001533Y1 (ko) 1991-02-22 1991-07-31 소형 자동 호닝 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991015217U JP2520806Y2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 小型自動ホーニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04106158U JPH04106158U (ja) 1992-09-11
JP2520806Y2 true JP2520806Y2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=11882710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991015217U Expired - Lifetime JP2520806Y2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 小型自動ホーニング装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2520806Y2 (ja)
KR (1) KR950001533Y1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100264438B1 (ko) * 1997-07-25 2000-08-16 유철진 엔진시동용 추가버튼 부착 장치
KR19990058661A (ko) * 1997-12-30 1999-07-15 정몽규 자동차에서 원 터치 시동 제어 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04106158U (ja) 1992-09-11
KR950001533Y1 (ko) 1995-03-08
KR920016443U (ko) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100503096C (zh) 切管胚件全自动平头倒角机
CN207900282U (zh) 一种半自动倒角用钻床
US4416570A (en) Precision work holder for machine tools
CN209793106U (zh) 车磨一体数控复合机床
CN208788050U (zh) 一种高精度微调定位夹具
CN113878180A (zh) 七轴四联动多功能磨齿机
JP2520806Y2 (ja) 小型自動ホーニング装置
JPH0551425B2 (ja)
JPH0553582B2 (ja)
CN110919468A (zh) 一种新型蠕动磨床
CN207824399U (zh) 一种回转式加工设备
US3247622A (en) Precision surface abrading machine
CN101704137B (zh) 齿轮端面仿形倒棱机
CN213288684U (zh) 一种用于普车的车削圆弧装置
CN221211041U (en) Chamfering mechanism of chamfering machine
US4966058A (en) Automatic threading device for lathes
US3851564A (en) Portable screw cutting machine
US4131006A (en) Fixed mechanical feed for a riveting device
CN219648703U (zh) 一种斜角轴承套圈斜托板车销装置
RU216761U1 (ru) Устройство для автоматизированной доводки отверстий матрицы холодно-высадочного инструмента
CN212634367U (zh) 一种立式钻床
CN219900531U (zh) 一种用于数控机床的剃齿机
CN1078930A (zh) 轧辊孔型外圆磨削法及轧辊孔型磨床
CN215033870U (zh) 一种用于金属零件的高精度加工打孔装置
CN219648865U (zh) 一种用于汽车齿圈加工的铣刨装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term