JP2519894Y2 - 実体顕微鏡用アダプター - Google Patents

実体顕微鏡用アダプター

Info

Publication number
JP2519894Y2
JP2519894Y2 JP1988128296U JP12829688U JP2519894Y2 JP 2519894 Y2 JP2519894 Y2 JP 2519894Y2 JP 1988128296 U JP1988128296 U JP 1988128296U JP 12829688 U JP12829688 U JP 12829688U JP 2519894 Y2 JP2519894 Y2 JP 2519894Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
optical path
camera
stereomicroscope
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1988128296U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248918U (ja
Inventor
章 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1988128296U priority Critical patent/JP2519894Y2/ja
Publication of JPH0248918U publication Critical patent/JPH0248918U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519894Y2 publication Critical patent/JP2519894Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、実体顕微鏡用アダプターに関する。
〔従来の技術〕
従来、双眼実体顕微鏡に写真カメラ又はTVカメラ用光
路を設ける構成としては、実体顕微鏡の片側光路の途中
に反射部材を配置して分岐した光路を写真カメラ又はTV
カメラ用に用いるのが一般的である。
その具体例として最も一般的なのは、実体顕微鏡本体
が写真撮影用光路を備えている3眼鏡筒タイプであっ
て、挿脱式のミラー又はハーフミラー等で写真撮影用と
接眼観察用とに光路を切替え又は分割するようになって
いる。このような場合、多くは実体顕微鏡本体内に写真
撮影用レンズを内蔵しており、主に写真撮影用の構成と
なっている。
一方、TVカメラ用の光路を備えているTV撮影専用の3
眼鏡筒タイプのものもある。
〔考案が解決しようとする課題〕
最近、実体顕微鏡は、プローバー,ボンダー等の装置
に組み込まれることが多く、その場合TVカメラを取付け
た状態で使用されることが多いが、その際顕微鏡の大き
さが問題になることがあり、コンパクト化が望まれてい
る。
ところが、上記の如き写真撮影用光路を備えた実体顕
微鏡にTVカメラを取付ける場合、写真撮影用リレーレン
ズを内蔵した中間鏡筒にTVカメラ用レンズを取付けてか
らTVカメラを取付けなければならず、この場合全体の大
きさがどうしても大きくなってしまうという問題があっ
た。
又、TVカメラ用の光路を備えているTV撮影専用の3眼
鏡筒タイプのものは、システム上写真撮影ができず、製
造コストも高いという問題があった。
本考案は、上記問題点に鑑み、実体顕微鏡に多種の用
途に使用できるというシステム性を与えつつも、そのよ
うな構成をコンパクトで且つ安価に構成し得る実体顕微
鏡用アダプターを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本考案による実体顕微鏡用アダプターは、実体顕微鏡
の片側光路を分岐して写真カメラまたはTVカメラ等用光
路として用いるために顕微鏡本体に対して着脱可能なア
ダプターであって、 顕微鏡本体に装着されたときに顕微鏡の前記片側光路
に挿入され、この片側光路を偏向させる第1反射部材
と、この第1反射部材に近接して配置され、かつ第1反
射部材の光路を前記片側光路とほぼ平行になるように偏
向させる第2反射部材とを備えた主アダプターと、 一方が主アダプターに対して着脱可能であると共に他
方が所定のカメラを着脱可能に構成されており、接続さ
れる所定のカメラに顕微鏡本体からの像を結像させるた
めの結像光学系を備えた副アダプターとから構成されて
いることを特徴としている。
即ち、本案アダプターでは、写真カメラ又はTVカメラ
用の光路を取り出す主アダプター内には反射部材以外の
光学部材は設けず、写真用には写真専用レンズをTVカメ
ラ用にはTVカメラ専用レンズを夫々内蔵した副アダプタ
ーを用意して主アダプターに取付けるようになってい
る。従って主アダプターは共通使用が可能で、また反射
部材だけを有する単純な構成となる一方、副アダプター
は専用設計であるため、TVアダプターとしてはコンパク
トに設計することは容易であり、又広視野が得られる低
倍のリレーレンズを設計することも容易である。又、写
真用アダプターとしては、写真レンズとコンペンセーシ
ョン(総合的な色補正)レンズとを内蔵させたり、像位
置を下げてコンパクト化させたリレーレンズの設計が容
易である。このように、写真カメラ又はTVカメラ等用光
路を途中で分割して主及び副のアダプター内に配設した
ことにより光学設計が容易になり、その結果多種の用途
に使用できるというシステム性を備えた構成がコンパク
トで且つ安価に構成し得る。
しかも、主アダプター内の2つの反射部材を近接して
設けたから、分岐された光路は顕微鏡光路とほぼ平行で
あると共にその位置は顕微鏡光路と近接している。その
ため顕微鏡に本発明によるアダプターを介してカメラを
装着する場合、カメラは顕微鏡の光軸方向に沿って装着
され、しかもカメラの光軸と顕微鏡の光軸との距離が近
接するので、カメラが顕微鏡に対して横方向(奥行き方
向又は幅方向)に大きく張り出さずに済み、カメラ装着
時のコンパクト性を高めている。
〔実施例〕
以下、図示した実施例に基づき本考案を詳細に説明す
る。
第1図及び第2図は夫々第1実施例の一部破断側面図
及び光学系の概略図である。本実施例は、実体顕微鏡1
に着脱可能な3眼アダプター2(主アダプター)と、そ
れに着脱可能な写真直筒3及びTVアダプター4(副アダ
プター)とからシステムとして構成されている。
3眼アダプター2は、下端部が実体顕微鏡1に取付け
られるようになっていて、第2図に示した如く、実体顕
微鏡1の片側光路を対物レンズと接眼レンズとの間で分
岐して取り出すための二枚のミラー5a,5bを備えている
が、これら以外の光学部材は備えておらず、又上端部に
写真直筒3及びTVアダプター4を選択的に取付けるため
の取付部6を有している。
なお、ミラー5a、5bは近接して配置され、顕微鏡の片
側光路と主アダプターの光軸とのオフセットを最小にし
ている。
写真直筒3は、下端部に3眼アダプター2の取付部6
に嵌合し得る取付部7を有していると共に、内部に1×
のリレーレンズ8と写真レンズ9とを備え、両レンズ8
及び9でコンペンセーションを行うことにより色収差を
補正している。又、リレーレンズ8が像位置を下げるよ
うに設計されており、これによりシステムのコンパクト
化に寄与している。更に、写真直筒3は、上端部に写真
撮影装置10を取付けるための写真撮影装置取付部11を有
し、写真撮影装置10には写真カメラ12が取付けられるよ
うになっている。
TVアダプター4は、下端部に3眼アダプター2の取付
部6に嵌合する取付部13を有していると共に、内部に広
視野を得るための0.5×のリレーレンズ14を備え、写真
直筒3に比べるとコンパクトに構成されている。更に、
TVアダプター4は、上端部にCマウントTVカメラ(マウ
ント口径,ネジ規格,結像位置を標準化されたTVカメ
ラ)15を取付けるためのCマウントTVカメラ取付部16を
有している。
本実施例は上述の如く構成されているから、写真撮影
装置10及び写真カメラ12を使用する場合は3眼アダプタ
ー2と写真直筒3が用いられ、TVカメラ15を使用する場
合は3眼アダプター2とTVアダプター4が用いられる。
従って、写真直筒3及びTVアダプター4は夫々専用設計
となるので、コンパクトに設計することや夫々の目的に
合った設計をすることが容易である。又、用途を変える
場合は写真直筒3とTVアダプター4を交換するだけで良
く、従ってシステム性があり、製造コストも安くて済
む。
また、主アダプター内の2つの反射部材が近接して配
置されているからカメラ光軸も顕微鏡の片側光路に近接
し、カメラ装着による横方向への張り出しは最小限に抑
えられる。
第3図は第2実施例の一部破断平面図である。本実施
例は、実体顕微鏡1の片側光路を分岐するためのミラー
5aを挿脱可能にして、該片側光路を接眼観察用と写真カ
メラ又はTVカメラ用とに切換え可能にしたものである。
即ち、ミラー5aは軸17により3眼アダプター2(図示さ
れていない)に枢着されたレバー18の一端に支持されて
いて、レバー18を一点鎖線図示の如く回転せしめること
により実体顕微鏡1の片側光路から離脱せしめられた
り、逆に挿入せしめられるようになっている。ミラー5b
は実体顕微鏡1の片側光路中に挿入せしめられたミラー
5aとほぼ平行になるように3眼アダプター2の底部に支
持されている。従って、本実施例によれば、3眼アダプ
ター2のレバー18の操作で片側光路を接眼観察と写真カ
メラ又はTVカメラ用とに切換え可能な3眼実体顕微鏡を
構成することができる。
〔考案の効果〕
上述の如く、本考案による実体顕微鏡用アダプター
は、実体顕微鏡に多種の用途に使用できるというシステ
ム性を与えつつも、そのような構成をコンパクトで且つ
安価に構成し得、しかも取扱いが簡便であるという実用
上重要な利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による実体顕微鏡用アダプターの第1実
施例の一部破断側面図、第2図は第1実施例の光学系の
概略図、第3図は第2実施例の一部破断平面図である。 1……実体顕微鏡、2……3眼アダプター、3……写真
直筒、4……TVアダプター、5a,5b……ミラー、6,7,13
……取付部、8,14……リレーレンズ、9……写真レン
ズ、10……写真撮影レンズ、11……写真撮影装置取付
部、12……写真カメラ、15……CマウントTVカメラ、16
……CマウントTVカメラ取付部、17……軸、18……レバ
ー。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】実体顕微鏡の片側光路を分岐して写真カメ
    ラまたはTVカメラ等用光路として用いるために顕微鏡本
    体に対して着脱可能なアダプターであって、 顕微鏡本体に装着されたときに顕微鏡の前記片側光路に
    挿入され、この片側光路を偏向させる第1反射部材と、
    この第1反射部材に近接して配置され、かつ第1反射部
    材の光路を前記片側光路とほぼ平行になるように偏向さ
    せる第2反射部材とを備えた主アダプターと、 一方が主アダプターに対して着脱可能であると共に他方
    が所定のカメラを着脱可能に構成されており、接続され
    る所定のカメラに顕微鏡本体からの像を結像させるため
    の結像光学系を備えた副アダプターとから構成されてい
    ることを特徴とする実体顕微鏡用アダプター。
JP1988128296U 1988-09-30 1988-09-30 実体顕微鏡用アダプター Expired - Fee Related JP2519894Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988128296U JP2519894Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 実体顕微鏡用アダプター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988128296U JP2519894Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 実体顕微鏡用アダプター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0248918U JPH0248918U (ja) 1990-04-05
JP2519894Y2 true JP2519894Y2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=31381502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988128296U Expired - Fee Related JP2519894Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 実体顕微鏡用アダプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519894Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002062485A (ja) * 2000-06-09 2002-02-28 Takashi Yoshimine 検査システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55156913A (en) * 1979-05-26 1980-12-06 Touitsu Kogyo Kk Optical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248918U (ja) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5802885B2 (ja) カメラホルダと光学系アダプタとを備えたカメラアダプタ
JP4197915B2 (ja) 実体顕微鏡用撮影装置
US20050111088A1 (en) Microscope camera
US4685776A (en) Inverted-design optical microscope
JPH061297B2 (ja) 顕微鏡
US8487987B2 (en) Camera adaptor for a medical-optical observation instrument and camera-adaptor combination
JP4253381B2 (ja) 顕微鏡用電子カメラ
US4057318A (en) Microscope eye piece focusing apparatus for use in producing sharp photographs
JP2002267940A (ja) 倒立型顕微鏡システム
US20070247541A1 (en) Image recording device for connection to an observation device and observation device having an image recording device of this type
JP3544564B2 (ja) 顕微鏡装置
JP2519894Y2 (ja) 実体顕微鏡用アダプター
US6853484B2 (en) Relay optical system
CN211123465U (zh) 一种手术显微镜
JP3879218B2 (ja) 倒立顕微鏡
JPS6336645B2 (ja)
JP2002174772A (ja) 倒立型顕微鏡
JP4217405B2 (ja) 実体顕微鏡
JP2583465B2 (ja) 実体顕微鏡
JPH06331903A (ja) テレビカメラ接続鏡筒
JP4663084B2 (ja) 中間鏡筒
JPH0697304B2 (ja) 顕微鏡
CN117192758A (zh) 一种光学适配装置及手术显微镜
JPH1184263A (ja) 立体視顕微鏡の撮影光学系
JP2000098242A (ja) 倒立型共焦点顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees