JP2519591B2 - エアバツグのくせ付け装置 - Google Patents

エアバツグのくせ付け装置

Info

Publication number
JP2519591B2
JP2519591B2 JP2261909A JP26190990A JP2519591B2 JP 2519591 B2 JP2519591 B2 JP 2519591B2 JP 2261909 A JP2261909 A JP 2261909A JP 26190990 A JP26190990 A JP 26190990A JP 2519591 B2 JP2519591 B2 JP 2519591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air bag
folded
plate
shape
holding jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2261909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04138952A (ja
Inventor
博久 横山
久恭 杉田
弘司 宮嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2261909A priority Critical patent/JP2519591B2/ja
Publication of JPH04138952A publication Critical patent/JPH04138952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519591B2 publication Critical patent/JP2519591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/201Packaging straps or envelopes for inflatable members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • B60R2021/2375Folding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、車両に装着されて、所定時大きく膨らむ
エアバツグ装置のエアバツグを、折り畳んだ後、その折
り畳み状態を維持させるために、くせ付けする装置に関
する。
<従来の技術とその課題> 従来、エアバツグ装置は、ステアリングホイールのボ
ス部位等に配置されている。
そして、エアバツグ装置のエアバツグは、通常時、エ
アバツグ装置の外表面側を覆うパツド内に、折り畳まれ
て収納され、所定時、パツドを破断して、略球状に大き
く膨らむように構成されている(特開昭55−110643号公
報、特開昭63−212147号公報等参照)。
しかし、従来のエアバツグは、内周面側に難燃性のゴ
ム等の補強層を有する織布から構成されて、復元力を有
しているため、折り畳んでパツド内に収納する際、エア
バツグの折り畳み状態が崩れ、パツド内に収納しずらく
なる場合があつた。
そのため、パツド内に収納する前に、プレス機等で折
り畳み状態のくせ付けをすることが考えられる。
しかし、この場合にも、折り畳んだ後、プレス機に配
置させる際、その折り畳み状態がくずれてしまう場合が
ある。
この発明は、上述の課題を解決するものであり、折り
畳んだエアバツグのくせ付けを容易に行なえ、パツド内
に容易にエアバツグを収納することができるエアバツグ
のくせ付け装置を提供することを目的とする。
<課題を解決するための手段> この発明に係るエアバツグのくせ付け装置は、テーブ
ル、及び該テーブル上方で下方へ移動可能な押圧板、を
備えるプレス機と、 一端に受部が形成された受け板、及び該受け板の他端
に固着されて前記受部に掛け止め可能な弾性力を有する
掛止具、を備えて、前記プレス機のテーブル上に配置さ
れる形状保持治具と、 から構成されることを特徴とする。
<発明の作用・効果> この発明に係るくせ付け装置の使用時には、まず、折
り畳んだ直後のエアバツグを形状保持治具の受け板上に
配置させ、その後、折り畳んだエアバツグを押えるよう
に、一端を受け板に固着させた掛止具の他端を受け板の
受部に掛け止める。
そして、形状保持治具をプレス機のテーブル上に配置
させ、押圧板を下方へ移動させて、掛止具を撓ませつつ
折り畳んだエアバツグを所定時間押え付け、エアバツグ
にくせ付けをする。
したがつて、この発明に係るくせ付け装置では、プレ
ス機でくせ付けをする前に、形状保持治具で折り畳み状
態を崩さずに維持できるため、プレス機により容易にく
せ付け作業を行なうことができる。
また、形状保持治具の掛止具が弾力性を有しているた
め、プレス機の押圧板の押圧作業時に支障無く撓み、エ
アバツグを傷付けず、また、掛止具の張り具合を見てエ
アバツグのくせ付け状態を容易に確認することができ
る。
<実施例> 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。
実施例のくせ付け装置Mは、第1〜3図に示すよう
に、プレス機Pと形状保持治具Hとを備えて構成されて
いる。
形状保持治具Hは、第4・5図に示すように、受け板
11と掛止具18とを備えて構成されている。
受け板11は、略長方形の板状として、上面の中央に、
上方へ突出する円柱状の凸部11aを備え、この凸部11aの
周囲に、4つの孔11bが形成されている。凸部11aは、形
状保持治具Hにエアバツグ1をセツトする際、折り畳ん
だエアバツグ1の下部中央の開口部1aを挿入させるもの
であり、各孔11bは、その際、エアバツグ1の内周面側
における開口部1a周縁に配置される略四角環状のリテー
ナ2のボルト2aを挿入させるものである。
なお、リテーナ2は、折り畳んでくせ付けしたエアバ
ツグ1をエアバツグ装置の所定部位に固定させるために
使用されるものである。
また、エアバツグ1の折り畳み状態を説明すると、第
6図に示すように、リテーナ2を配置させた状態で、エ
アバツグ1の開口部1a側を下にして(第6図の上段参
照)、周縁を中央側に折り畳み(第6図の中断参照)、
さらに、周縁を中央側に折り畳むようにする(第6図の
中段参照)。
また、受け板11の上面の左側には、ブラケツト12・12
が固定され、相互のブラケツト12・12間に軸13が保持さ
れている。この軸13は、先端にねじが螺刻されたボルト
であり、ナツト14を利用してブラケツト12・12に配設さ
れている。
さらに、受け板11の上面の右側には、ブラケツト15が
固定され、このブラケツト15には、支持板部15a・15a間
に、ナツト17止めされるボルト状の軸16が保持されてい
る。この軸16は、掛止具18の受部を構成するものであ
る。
掛止具18は、フツク20と2本のゴムバンド19とからな
り、各ゴムバンド19の端部のループ部19aを巻き掛け
て、軸13に連結されている。
フツク20は、各ゴムバンド19の他端のループ部19bが
巻き掛けられることにより、ゴムバンド19・19に連結さ
れ、また、受け板11の受部である軸16に係止可能な鉤部
20aを備えている。
プレス機Pは、第1〜3図に示すように、フレームF
に水平方向に配置された定盤21上を前後に移動するテー
ブル22を備えている。
このテーブル22の上方から見た外形は、形状保持治具
Hの外形と略一致している。そして、テーブル22の前後
移動は、フレームFの後部に配置されたエアシリンダ23
により行なわれ、エアシリンダ23のピストンロツド23a
がテーブル22の後部に連結されている。このテーブル22
は、折り畳んだエアバツグ1をセツトした形状保持治具
Hを配置させるものであり、左側端面から右側端面付近
まで、くせ付けした後に形状保持治具Hを排出させるた
めの、上下を貫通する溝22aを備えている。
なお、定盤21にも、前方に移動した際のテーブル22の
溝22aと一致する位置に、くせ付けした後に形状保持治
具Hを排出させるための、上下を貫通する溝21aが形成
されている。
後方へ移動した際のテーブル22の上方位置には、油圧
シリンダ24によつて上下移動する長方形状の押圧板25が
配置されている。押圧板25は、油圧シリンダ24のピスト
ンロツド24aを連結させるとともに、ピストンロツド24a
の周囲の2箇所に、油圧シリンダ24を配置させたフレー
ムFの後部の上板26を貫通するガイドロツド25a・25bを
備えている。
なお、ガイドロツド25bの上端には、凸部25cが形成さ
れ、その側方には、凸部25cの位置を検知して、押圧板2
5の上方位置と下方位置とを判別するための近接スイツ
チ27・28が配置されている。
また、29・30は、定盤21上に配置されて、テーブル22
の前後移動時にテーブル22及び形状保持治具Hを案内す
るガイド壁である。
そしてさらに、前方位置に配置されたテーブル22の右
側には、複数のフリーローラ31aを備えたローラ台31が
配置されている。ローラ台31の右端には、各フリーロー
ラ31aの外周面より上方へ突出するストツパ31bが形成さ
れている。
また、ローラ台31の下方には、くせ付けした形状保持
治具Hを前方位置にあるテーブル22上からローラ台31上
に排出するための、エアシリンダ32が配置されている。
このエアシリンダ32のピストンロツド32aの先端には、
定盤21とテーブル22との溝21a・22aから上方へ突出し、
各溝21a・22a内で左右方向へ移動可能な爪部32bが形成
されている。この爪部32bの下部は、ピストンロツド32a
の移動時に爪部32bが円滑に移動できるよう、フレーム
Fに固定されたガイドレール34と嵌合されている。
なお、33は、定盤21とローラ台31との前方側に水平方
向に配置されて、形状保持治具Hに対して折り畳んだエ
アバツグ1をセツトする際に利用する作業台である。
また、このプレス機Pは、所定の始動ボタンを押せ
ば、図示しない制御回路が、自動的につぎのような1サ
イクルの作動を行なうように構成されている。すなわ
ち、エアシリンダ23を作動させて、定盤21上の前方位置
にあるテーブル22を、押圧板25の下方位置まで後退させ
る。その後、油圧シリンダ24を作動させて、押圧板25を
所定時間下降させて復帰させる。さらに、再度、エアシ
リンダ23を作動させて、テーブル22を前方位置に復帰さ
せる。その後、エアシリンダ32を作動させて、テーブル
22上の形状保持治具Hをローラ台31上に排出させる作動
である。
つぎに、実施例のくせ付け装置Mの使用態様について
説明する。
まず、作業台33上に配置させた形状保持治具Hに、折
り畳んだエアバツグ1をセツトする。
すなわち、エアバツグ1の折り畳み状態が崩れないよ
うに、エアバツグ1の上部を手で押えつつ、折り畳んだ
エアバツグ1の開口部1aを、形状保持治具Hの凸部11a
に嵌めるとともに、エアバツグ1の内周面側の開口部1a
周縁に配置されているリテーナ2の各ボルト2aを、受け
板11の孔11bに挿入させる。と同時に、エアバツグ1を
覆うように、掛止具18のゴムバンド19・19を、エアバツ
グ1の上部にかけつつ、フツク20の鉤部20aを、受け板1
1の受部である軸16に係止させ、押えていた手を離す。
その際、ゴムバンド19・19が弾力性を有しているため、
エアバツグ1の折り畳み状態を崩すことなく、手を話す
と同時に、ゴムバンド19・19で押えることができる。
そして、折り畳んだエアバツグ1をセツトした形状保
持治具Hを、前方位置に配置させたテーブル22上に配置
させ、プレス機Pを始動させる。
なお、プレス機Pを作動させている間に、作業台33上
で新たな形状保持治具Hに別の折り畳んだエアバツグ1
を既述のようにセツトさせておく。
プレス機Pを始動させると図示しない制御回路によ
り、エアシリンダ23が作動して、ピストンロツド23aが
縮み、テーブル22が、ガイド壁29・30に案内されて押圧
板25の下方位置まで後退する。
その後、油圧シリンダ24が作動し、ピストンロツド24
aの往復直線運動によつて、押圧板25が、所定時間下降
してエアバツグ1を押えた後、上方へ復帰し、その間
に、エアバツグ1にくせ付けが行なわれる。その際、エ
アバツグ1は掛止具18を介在させて押えられることとな
るが、掛止具18におけるエアバツグ1に当接するゴムバ
ンド19が、弾力性を有しているため、押圧板25の押圧作
業時に支障無く撓み、エアバツグ1を傷付けない。
そして、再度、エアシリンダ23が作動して、ピストン
ロツド23aが伸び、テーブル22が前方位置に復帰する。
その際、掛止具18のゴムバンド19が弾力性を有している
ため、ゴムバンド19の張り具合により、エアバツグ1の
折り畳み状態の確認を行なうことができる。
その後、エアシリンダ32が作動し、ピストンロツド32
aが往復直線運動して、爪部32bが、定盤21及びテーブル
22の溝21a・22a内を第3図の右方へ移動した後復帰し、
テーブル22上の形状保持治具Hをローラ台31上に排出さ
せる。
そして、既に、エアバツグ1をセツトしておいた別の
形状保持治具Hをテーブル22上に配置させるとともに、
プレス機Pを再び始動させる。と同時に、ローラ台31か
ら形状保持治具Hを作業台33上に配置し、フツク20の鉤
部20aを軸16から外し、作業台33上に配置された形状保
持治具Hの受け板11上から、くせ付けしたエアバツグ1
を取り外す。この時、エアバツグ1は、くせ付けされて
いるため、その折り畳み状態を崩す虞れはない。
そして、くせ付けしたエアバツグ1をつぎのエアバツ
グ装置の組付工程に移送させ、エアバツグ1を取り外し
た形状保持治具Hに新たなエアバツグ1をセツトし、既
述の工程を繰り返せば、順次、くせ付けされたエアバツ
グ1を得ることができる。
したがつて、実施例のくせ付け装置Mでは、プレス機
Pでくせ付けをする前に、形状保持治具Hで折り畳み状
態を崩さずに維持でき、プレス機Pにより容易にくせ付
け作業を行なうことができ、既述の発明の作用・効果で
述べたと同様な効果を奏する。
なお、実施例では、形状保持治具Hの掛止具18とし
て、フツク20を連結した可撓性及び弾性力を有する2本
のゴムバンド19を利用するものを示したが、ゴムバンド
19を1本にしても良く、さらに、プレス機Pの押圧板25
の下降時に、支障無くエアバツグ1を押えることができ
る弾力性を有すれば良いため、第7図に示すように、折
り畳んだエアバツグ1を部分的に押えることができて剛
性を有する帯状の板部80を中間部位に備え、その板部80
の両端に、コイルばね若しくはゴムバンド等の弾力性を
有する部材39を接続させた掛止具38として、この掛止具
38を利用するように構成しても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すくせ付け装置の正
面図、 第2図は、同実施例の部分断面側面図、 第3図は、同実施例の平面図、 第4図は、同実施例に使用する形状保持治具の平面図、 第5図は、同実施例に使用する形状保持治具の側面図、 第6図は、同実施例に使用するエアバツグの折り畳み状
態を順に示す図、 第7図は、形状保持治具の他の例を示す部分断面側面図
である。 1……エアバツグ、 11……受け板、 16……(受部)軸、 18……掛止具、 19……ゴムバンド、 20……フツク、 22……テーブル、 25……押圧板、 P……プレス機、 H……形状保持治具、 M……くせ付け装置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テーブル、及び該テーブル上方で下方へ移
    動可能な押圧板、を備えるプレス機と、 一端に受部が形成された受け板、及び該受け板の他端に
    固着されて前記受部に掛け止め可能な弾性力を有する掛
    止具、を備えて、前記プレス機のテーブル上に配置され
    る形状保持治具と、 から構成されるエアバツグのくせ付け装置。
JP2261909A 1990-09-29 1990-09-29 エアバツグのくせ付け装置 Expired - Fee Related JP2519591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261909A JP2519591B2 (ja) 1990-09-29 1990-09-29 エアバツグのくせ付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261909A JP2519591B2 (ja) 1990-09-29 1990-09-29 エアバツグのくせ付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04138952A JPH04138952A (ja) 1992-05-13
JP2519591B2 true JP2519591B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17368429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2261909A Expired - Fee Related JP2519591B2 (ja) 1990-09-29 1990-09-29 エアバツグのくせ付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519591B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105236198B (zh) * 2015-09-18 2017-03-29 延锋百利得(上海)汽车安全系统有限公司 一种安全气囊折叠设备
JP6930471B2 (ja) * 2018-03-28 2021-09-01 豊田合成株式会社 エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04138952A (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4075443A (en) Cushion spring safety system
US20130104762A1 (en) Print-target fabric supporting device, printing apparatus and manufacturing method for printing on fabric
JPH0616735B2 (ja) 自動車用のシート機素
JP2519591B2 (ja) エアバツグのくせ付け装置
US5114394A (en) Punching attachment for bag making machine
JP2008168673A (ja) エアバッグの折畳方法、エアバッグの折畳装置及びエアバッグ
CN107530842A (zh) 密封构件供应用盒及密封构件供应装置
US6485403B2 (en) Air bag system of folding an air bag
US7000340B1 (en) Shirts press with function for extending collar
CN213001943U (zh) 整形装置
JPH0811622A (ja) 車両用トランクルームの荷物収納構造
JP3009273U (ja) 墜落防止用安全帯
KR100602392B1 (ko) 칼라의 신장 기능이 구비된 셔츠 마무리기
JP2564840Y2 (ja) 加工布保持装置
CN215062514U (zh) 除湿机
CN210672240U (zh) 一种一次性拖鞋
JPS6310146Y2 (ja)
JPH0345567Y2 (ja)
CN111409582B (zh) 一种压缩囊袋的装置和方法
JP3144601U (ja) 荷崩れ防止装置
CN217399789U (zh) 可调节手柄和作业机械
JPH05247827A (ja) 刺しゅう機に材料を保持して案内する装置
JP4281955B2 (ja) カラーの伸張機能付きシャツ仕上げ機
JP2920745B2 (ja) アイロニングロールの清掃装置
JPH0334153Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees