JP2517811B2 - 保温パイプ - Google Patents

保温パイプ

Info

Publication number
JP2517811B2
JP2517811B2 JP3319912A JP31991291A JP2517811B2 JP 2517811 B2 JP2517811 B2 JP 2517811B2 JP 3319912 A JP3319912 A JP 3319912A JP 31991291 A JP31991291 A JP 31991291A JP 2517811 B2 JP2517811 B2 JP 2517811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
heat
generating layer
layer
heat generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3319912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05132979A (ja
Inventor
重人 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP3319912A priority Critical patent/JP2517811B2/ja
Publication of JPH05132979A publication Critical patent/JPH05132979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517811B2 publication Critical patent/JP2517811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパイプの外周に発熱塗料
を塗布して発熱層を形成した保温パイプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建物の給水や給湯用のパイプを保
温して、パイプ中の水や湯を保温したりその凍結を防止
するために、パイプに断熱材等を巻き付けたり、電気式
のヒーターを巻き付けたりしていた。
【0003】ところで、近年、床暖房設備等に面状発熱
体を用いるようになってきたが、この面状発熱体を作る
技術として、特開平3−145090号公報記載の面状
発熱体のように、特定の偏平状金属めっき粉体と、樹脂
成分とを含む発熱抵抗体用塗料(発熱塗料)を、帯状電
極(リード端子)を備えた絶縁基板に塗布し、発熱抵抗
体塗膜(発熱層)を形成するようにしたものが知られて
いる。この発熱抵抗体用塗料は、プラスチック、コンク
リート、木材、スレート、ガラス、セラミックス、紙ま
たは絶縁被覆を施した金属など建材として用いられる材
質なら如何なるものにも塗布することができ、発熱抵抗
体塗膜の発熱温度は印加する電圧(交流5〜30V)に
応じて20〜80℃になる。また、樹脂成分として、面
状発熱体の発熱に伴いその抵抗値を上昇させ得る結晶性
樹脂を用いることによって、面状発熱体に自己温度制御
機能を付与することもできる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記したよう
に、給湯機等の出湯口から浴室や台所等の水栓まで配管
されたパイプに断熱材やヒーターを巻き付ける作業は、
パイプが途中で折れ曲がったり分岐したりしているた
め、非常に面倒で手間を要していた。
【0005】この発明は、上記問題点を解決するために
なされたもので、パイプに断熱材やヒーターを巻き付け
ることなくパイプ中の水や湯を保温することができる保
温パイプを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の保温パイプにおいては、パイプの外周に発
熱塗料を塗布して発熱層を形成し、該発熱層に電気供給
用のリード線を接続した。
【0007】前記パイプが導電性を有する場合には、パ
イプと発熱層との間に電気的な絶縁層を設ければ良い。
【0008】前記発熱層を均一に発熱させて高温部や低
温部を偏在させないために、前記発熱層の長手方向の両
側終端部にリード端子を設け、該リード端子を介して前
記発熱層に前記リード線を接続しても良い。
【0009】また、前記発熱層の外周部の対向する位置
にリード端子を設けても良いし、前記発熱層が前記パイ
プの長手方向に沿って切れた対をなす絶縁終端部を有し
ていて、該絶縁終端部にリード端子を設けても良い。
た、前記発熱層やリード端子の剥がれを防止するため
に、前記発熱塗料を前記パイプの長手方向の端部に塗布
しないようにしても良い。
【0010】
【作用】上記のように構成された保温パイプを例えば給
湯機等の出湯口から浴室や台所等の水栓まで配管し、保
温パイプに外部電源から電気を供給するだけで、発熱層
が発熱してパイプが温まる。
【0011】
【実施例】本発明に係る保温パイプの実施例を図1およ
び図2に示し、以下に説明する。それらのうち、図1は
保温パイプの縦断面図、図2は図1のII−IIにおける保
温パイプの横断面図である。
【0012】この保温パイプ100は、図1または図2
に示すように、パイプ1自体に発熱機能が備っているも
ので、パイプ1の外周に発熱層2が形成され、該発熱層
2に一対のリード端子3,3を介して電気供給用のリー
ド線4が接続され、該リード線4に外部電源(図示省
略)が、必要に応じて外部電源の電源電圧を降圧するた
めの変圧器(図示省略)を介して接続されるようになっ
ている。
【0013】以下、上記した各構成要素について、保温
パイプ100の製作順序に従って、順次説明する。
【0014】先ず、前記パイプ1の外周に発熱塗料20
を塗布し、該発熱塗料20に使用する硬化剤の種類に応
じた硬化方法により硬化させて発熱層2を形成する。こ
こで、パイプ1は例えばプラスチックスなどの絶縁体で
できた管である。発熱塗料20は特開平3−14509
0号公報記載の発熱抵抗体用塗料で構成されていて、そ
の塗布にあたっては、例えばスプレー塗装やロール塗装
など、周知の方法で行う。また、この発熱抵抗体用塗料
の構成要素である樹脂成分として、温度の上昇に伴いそ
の抵抗値を上昇させ得る結晶性樹脂が用いられているこ
とによって、形成された発熱層2は自己温度制御機能を
有している。
【0015】次に、前記発熱層2にその外周に添って巻
くように一対のリード端子3,3を、所定の間隔で離し
た状態で、対向させて取り付ける。ここでは、リード端
子3,3を発熱層2の長手方向の両側に位置する終端部
2a,2bに取り付けている。このリード端子3は、銅
または銀等の金属テープや金網が接着剤等で接着されて
できているか、或いは導電性ペーストなどが塗布されて
硬化されることによってできている。
【0016】最後に、前記リード端子3に前記リード線
4を半田や導電性ペーストなどにより接続すれば保温パ
イプ100ができあがる。このリード線4は保温パイプ
100を現場で配管する前に予め取り付けられていても
良いし、配管後に取り付けられても良い。
【0017】以上のようにして製作された保温パイプ1
00を、特に図示しないが、例えば給湯機等の出湯口か
ら浴室や台所等の水栓まで配管した後に、外部電源に保
温パイプ100のリード線4を、変圧器、発熱層2への
通電をON/OFFするためのスイッチ、および必要な
らば発熱層2に印加する電圧を制御するコントロールス
イッチ等を介して接続すれば、保温パイプ100の配管
作業が完了する。
【0018】上記実施例によれば、保温パイプ100が
パイプ1の外周に発熱層2が形成されてできているた
め、この保温パイプ100を用いて配管し、発熱層2に
外部電源から電気を供給すれば、発熱層2が発熱してパ
イプ1が温まるので、パイプ1に断熱材やヒーターを巻
き付ける必要がなく、簡便にパイプ1中の水や湯を保温
することができる。
【0019】また、発熱層2にリード線4がリード端子
3を介して接続されているため、発熱層2に高温部や低
温部を偏在させずに、発熱層2を均一に発熱させること
ができる。
【0020】なお、上記実施例においては、リード端子
3,3は発熱層2の長手方向の両側に位置する終端部2
a,2bに設けられるとしたが、これに限定されるもの
ではなく、図3に第1変形例として示した保温パイプ2
00のように、発熱層2の外周部の対向する位置にパイ
プ1の長手方向に沿ってリード端子203,203が設
けられていても良いし、また図4に第2変形例として示
した保温パイプ300のように、発熱層2にパイプ1の
長手方向に沿って切れる切れ目21が設けられていて、
該切れ目21の両側の絶縁終端部2c,2dにリード端
子303,303が設けられていても良い。この切れ目
21は1箇所に限らず数箇所に設けられていても良い。
【0021】また、上記実施例においては、パイプ1は
プラスチックスなどの絶縁体でできているとしたが、金
属等の導電体でできていても良い。この場合には、図5
に第3変形例として示した保温パイプ400のように、
パイプ1と発熱層2との間にそれらを電気的に絶縁する
絶縁層410を設ければ良い。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る保温パイプによれば、パイ
プの外周に発熱層が形成されているため、この保温パイ
プを用いて例えば給湯機等の出湯口から浴室や台所等の
水栓まで配管し、発熱層に外部電源から電気を供給する
だけで、発熱層が発熱してパイプが温まるので、パイプ
に断熱材やヒーターを巻き付ける必要がなく、簡便にパ
イプ中の水や湯を保温することができる。
【0023】また、前記発熱層の長手方向の両側終端部
に、または前記発熱層の外周部の対向する位置に、或い
は前記パイプの長手方向に沿って切れた前記発熱層の対
をなす絶縁終端部に、リード端子を配設し、該リード端
子を介して発熱層にリード線を接続しているため、発熱
層に高温部や低温部を遍在させずに、発熱層を均一に発
熱させることができる。また、前記パイプの長手方向の
端部には前記発熱塗料が塗布されていないので、発熱層
やリード端子の剥がれを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例における保温パイプの縦断面図であ
る。
【図2】図1のII−IIにおける保温パイプの横断面図で
ある。
【図3】本実施例の第1変形例における保温パイプの横
断面図である。
【図4】本実施例の第2変形例における保温パイプの横
断面図である。
【図5】本実施例の第3変形例における保温パイプの縦
断面図である。
【符号の説明】
1 パイプ 2 発熱層 2a,2b 終端部 2c,2d 絶縁終端部 3,203,303 リード端子 4 リード線 20 発熱塗料 100,200,300,400 保温パイプ 410 絶縁層

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイプの外周に発熱塗料を塗布して発熱
    層を形成し、該発熱層に電気供給用のリード線を接続し
    てある保温パイプであって、 前記リード線を接続したリード端子が前記発熱層の長手
    方向の両側終端部に設けられていることを特徴とする保
    温パイプ。
  2. 【請求項2】 前記パイプの長手方向の端部には前記発
    熱塗料が塗布されていないことを特徴とする請求項1記
    載の保温パイプ。
  3. 【請求項3】 パイプの外周に発熱塗料を塗布して発熱
    層を形成し、該発熱層に電気供給用のリード線を接続し
    てある保温パイプであって、 前記リード線を接続したリード端子が前記発熱層の外周
    部の対向する位置に設けられていることを特徴とする保
    温パイプ。
  4. 【請求項4】 パイプの外周に発熱塗料を塗布して発熱
    層を形成し、該発熱層に電気供給用のリード線を接続し
    てある保温パイプであって、 前記発熱層は前記パイプの長手方向に沿って切れた対を
    なす絶縁終端部を有し、前記リード線を接続したリード
    端子が前記絶縁終端部に設けられていることを特徴とす
    る保温パイプ。
JP3319912A 1991-11-06 1991-11-06 保温パイプ Expired - Fee Related JP2517811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3319912A JP2517811B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 保温パイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3319912A JP2517811B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 保温パイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05132979A JPH05132979A (ja) 1993-05-28
JP2517811B2 true JP2517811B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=18115622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3319912A Expired - Fee Related JP2517811B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 保温パイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517811B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001102159A (ja) * 1999-07-27 2001-04-13 Toto Ltd 温水加熱用金属ヒータ、これを用いた温水装置、及びこれを備えた衛生洗浄装置
US11274853B2 (en) * 2018-10-15 2022-03-15 Goodrich Corporation Additively manufactured heaters for water system components

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180043U (ja) * 1986-05-02 1987-11-16
JPH0751754Y2 (ja) * 1987-01-20 1995-11-22 松下電器産業株式会社 定温発熱体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05132979A (ja) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100759935B1 (ko) 전기 가열장치 및 리셋가능 퓨즈
US3417229A (en) Electrical resistance heating articles
IL48180A (en) Layered self-regulating heating article
WO1981000662A1 (en) Electric heating material and method of manufacturing the same
WO2017114371A1 (zh) 一种金属导体电加热保温塑胶管
JP2517811B2 (ja) 保温パイプ
JP5461244B2 (ja) 配管の加熱装置
CA2600775C (en) Grounded crystalline heating ribbon
JP2007077757A (ja) 加熱養生方法
RU168165U1 (ru) Пленочный электронагреватель
KR101940396B1 (ko) 수도관 동파방지용 필름히터 및 그 제조방법
RU2394398C1 (ru) Способ изготовления пленочного электронагревателя (варианты)
JPH0346478Y2 (ja)
KR200367343Y1 (ko) 전기발열 보온배관 구조
RU2286032C1 (ru) Электронагреватель
KR200350487Y1 (ko) 면상 발열체
JPS6231995Y2 (ja)
KR20120021525A (ko) 필름히터 제조방법
JPH0212715Y2 (ja)
JP2878125B2 (ja) 水道管凍結防止用ヒータ
JPH021377Y2 (ja)
JP2000012200A (ja) 加熱用電線
JPH0312005Y2 (ja)
JPH0322872Y2 (ja)
JPS62297242A (ja) 結露防止鏡の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees