JP2516698Y2 - 図形入出力装置 - Google Patents

図形入出力装置

Info

Publication number
JP2516698Y2
JP2516698Y2 JP1990110250U JP11025090U JP2516698Y2 JP 2516698 Y2 JP2516698 Y2 JP 2516698Y2 JP 1990110250 U JP1990110250 U JP 1990110250U JP 11025090 U JP11025090 U JP 11025090U JP 2516698 Y2 JP2516698 Y2 JP 2516698Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plotter
digitizer
input
tablet
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990110250U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467745U (ja
Inventor
清秀 松嶋
興宣 桜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphtec Corp
Original Assignee
Graphtec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphtec Corp filed Critical Graphtec Corp
Priority to JP1990110250U priority Critical patent/JP2516698Y2/ja
Publication of JPH0467745U publication Critical patent/JPH0467745U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516698Y2 publication Critical patent/JP2516698Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は記録装置と座標位置入力装置とを組み合わ
せた図形入出力装置に関するものである。
[従来の技術] 第2図は従来の装置の一例を示す略平面図で、図にお
いて(1)はフラットベッドタイプのプロッタ(記録装
置)、(2)は液晶による表示が可能なディジタイザタ
ブレット、(4)はコンピュータ、(11)はプロッタ
(1)の移動ペンホルダ、(21)はディジタイザのカー
ソル、(51),(52)はそれぞれインターフェースケー
ブルである。タブレット(2)とカーソル(21)とによ
って平面位置座標を入力するディジタイザが構成され
る。
なお、プロッタ(1)にはキーボート等の入力装置が
付属し、コマンド信号,データ信号等を入力してプロッ
タ(1)による記録を制御することができるが、これら
の付属装置は図面では省略してある。また、カーソル
(21)の押しボタンによる信号入力も可能である。
従来の装置では、コンピュータ(4)から送られてく
る図形データ(この明細書でいう図形には文字,記号,
画像等を含むものとする)はプロッタ(1)によって記
録されており、ディジタイザから入力されるデータを直
接プロッタで記録する機種も存在する。
[考案が解決しようとする課題] 上記のような従来の図形入出力装置は以上のようにプ
ロッタ(1)とタブレット(2)とが個別の装置として
構成されており、そのためそれぞれ別の床面積が必要と
なり、また、それぞれが別の位置にあるため記録のチェ
ックが不便で、さらに位置データ等に誤りがあった場
合、その誤りがチェックされる前にプロッタ(1)によ
り記録されてしまうため記録用紙が無駄になったり、プ
ロッタ(1)に出力するための時間が無駄になる等の問
題点があった。
この考案はかかる課題を解決するためになされたもの
で、作図データの誤りをプロッタで記録する前に簡単に
チェックでき、図形入出力システムを構築する際の床面
積を節約できる図形入出力装置を提供することを目的と
している。
[課題を解決するための手段] この考案に係わる図形入出力装置は、フラットベッド
タイプのプロッタのベッド部にタブレットを組み込み、
チェックを行ってないデータはプロッタで記録する前に
ディジタイザタブレットの液晶表面に表示させることと
した。
[作用] この考案の図形入出力装置においては、フラットベッ
ドタイプのプロッタのベッド部にタブレットを組み込
み、チェックを行ってないデータはプロッタで記録する
前にディジタイザタブレットの液晶表面に表示させるこ
ととしたので、入力装置と出力装置とを一体化すること
ができ、チェックを行ってない暫定的なデータの記録が
不要となる。
[実施例] 以下、この考案の実施例を図面を用いて説明する。第
1図はこの考案の一実施例を示す略平面図で、図におい
て第2図と同一符号は同一または相当部分を示し、
(3)は静電吸着板、(5)はインターフェースケーブ
ルである。
第1図に示す装置は、プロッタ(1)とタブレット
(2)とが一体となって床面積が節約されているが、第
2図に示す従来の装置が備えていたすべての機能を備え
ており、その他に出力切り換え手段(図示せず)を備
え、コンピュータ(4)から送られてくる図形データを
プロッタ(1)で記録するか、ディジタイザタブレット
(2)の液晶表面上に表示するかの切り換えが行えるよ
うになっている。したがって図形データに残っている誤
りは、プロッタ(1)を動作させることなく容易に修正
することができる。
ディジタイザから入力される平面位置座標データをリ
アルタイムで液晶表面上に表示でるきることは第2図に
示す従来の装置と同様である。
[考案の効果] この考案は以上説明したように、入力装置と出力装置
とを一体化することができ、チェックを行ってない暫定
的なデータの記録が不要で、全体装置の床面積を節約す
ると共に、図形データに存在する誤りを修正するために
プロッタを動作させる必要がなくなり、作業時間の削減
がはかれ、作業効率を向上させることができる等の効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す略平面図、第2図は
従来の装置を示す略平面図。 1……プロッタ、2……ディジタイザタブレット、3…
…静電吸着板、4……コンピュータ、5……インターフ
ェースケーブル、21……カーソル。 なお、各図中同一符号は同一又は相当部分を示すものと
する。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】フラットベッドタイプのプロッタのベッド
    部に液晶による表示が可能なディジタイザタブレットを
    組み込んだ平面座標位置入出力構造、 コンピュータから送られてくる図形データを上記プロッ
    タで記録するか、上記ディジタイザタブレットの液晶表
    面上に表示するかに関する切り換えを行う出力切り換え
    手段、 ディジタイザから入力する平面座標位置データを上記デ
    ィジタイザタブレットの液晶表面上にリアルタイムで表
    示する手段、 を備えた図形入出力装置。
JP1990110250U 1990-10-23 1990-10-23 図形入出力装置 Expired - Fee Related JP2516698Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990110250U JP2516698Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 図形入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990110250U JP2516698Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 図形入出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467745U JPH0467745U (ja) 1992-06-16
JP2516698Y2 true JP2516698Y2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=31857558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990110250U Expired - Fee Related JP2516698Y2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 図形入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516698Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467745U (ja) 1992-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8046685B2 (en) Information display device in which changes to a small screen area are displayed on a large screen area of a display screen
JPS62280921A (ja) タツチパネル入力装置
JP2516698Y2 (ja) 図形入出力装置
JPH06195150A (ja) 情報処理装置
JPH10111748A (ja) タブレット入力装置
JPS63118823A (ja) フラツトデイスプレイ装置
JP2552665B2 (ja) 電子式製図装置
JPH04205340A (ja) 情報処理装置
JPH09198352A (ja) 携帯型情報通信装置
JPH0426910Y2 (ja)
JPS5936883A (ja) 図形入力装置
JPH02211514A (ja) 表示板付タブレット入力装置
JPH03280123A (ja) 表示機能付タブレット
JPS6386957A (ja) 画像読取装置
JPH07234758A (ja) タブレット及び該タブレットを装着した情報処理装置
JPS5836462U (ja) デジタイザ
JPS61237174A (ja) 図面デ−タ入力装置
JPH03119250U (ja)
JPS585082U (ja) デイスプレイ装置
JPH0315933A (ja) Cad用入力装置
JPH0315928A (ja) Cad用入力装置
JPS617831A (ja) オ−バ−ヘツドプロジエクタ
JPS6292656A (ja) 画像入力装置
JPS63119363A (ja) 描画像通信装置
JPH0184140U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees