JP2515809Y2 - アキュムレータ - Google Patents
アキュムレータInfo
- Publication number
- JP2515809Y2 JP2515809Y2 JP10315590U JP10315590U JP2515809Y2 JP 2515809 Y2 JP2515809 Y2 JP 2515809Y2 JP 10315590 U JP10315590 U JP 10315590U JP 10315590 U JP10315590 U JP 10315590U JP 2515809 Y2 JP2515809 Y2 JP 2515809Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shell
- pressure
- free piston
- filter plate
- lower cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Pipe Accessories (AREA)
- Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はアキュムレータに関し、特にシェル内に摺動
自在な隔壁部材を配設してシェル内を油室とガス室とに
区画形成してなる油圧の動力補償、脈動吸収あるいは油
圧衝撃の緩衝等の使用に適するフリーピストン型アキュ
ムレータに関する。
自在な隔壁部材を配設してシェル内を油室とガス室とに
区画形成してなる油圧の動力補償、脈動吸収あるいは油
圧衝撃の緩衝等の使用に適するフリーピストン型アキュ
ムレータに関する。
[従来の技術] この種従来のアキュムレータとしては、例えば、第3
図に示す構造のものが開発されている。
図に示す構造のものが開発されている。
このアキュレータは、シェル1とロアキャップ2とを
ねじ3を介して結合させて圧力容器Aを形成し、シェル
1内には隔壁部材たるフリーピストン4が摺動自在に配
設され、当該フリーピストン4により油室Oとガス室G
とを区画形成して、シェル1内に封入された高圧ガスの
作動油への浸入を防止している。
ねじ3を介して結合させて圧力容器Aを形成し、シェル
1内には隔壁部材たるフリーピストン4が摺動自在に配
設され、当該フリーピストン4により油室Oとガス室G
とを区画形成して、シェル1内に封入された高圧ガスの
作動油への浸入を防止している。
また、上記ロアキャップ2には外部と作動油の給排を
行う給排ポート5が設けられ、当該給排ポート5を介し
て外部から供給される作動油はロアキャップ2の内部に
流入し、次いでシェル1内へ流入し、当該油圧力がガス
室Gのガス圧力と釣合う位置までフリーピストン4がシ
ェル1内を移動する。
行う給排ポート5が設けられ、当該給排ポート5を介し
て外部から供給される作動油はロアキャップ2の内部に
流入し、次いでシェル1内へ流入し、当該油圧力がガス
室Gのガス圧力と釣合う位置までフリーピストン4がシ
ェル1内を移動する。
逆に、ガス圧力が油圧力より高いときにはフリーピス
トン4はロアキャップ2の方向に移動し、最終的にはロ
アキャップ2に当接するまで移動し、当該ガス圧力によ
ってフリーピストン4の端面4aとロアキャップ2の端面
2aとが密着する。
トン4はロアキャップ2の方向に移動し、最終的にはロ
アキャップ2に当接するまで移動し、当該ガス圧力によ
ってフリーピストン4の端面4aとロアキャップ2の端面
2aとが密着する。
即ち、上記給排ポート5から油圧力に応じてフリーピ
ストン4がシェル1内を移動してガス室Bを伸縮させ、
これにより、油圧の動力補償、脈動吸収、油圧衝撃の緩
衝等がなされている。
ストン4がシェル1内を移動してガス室Bを伸縮させ、
これにより、油圧の動力補償、脈動吸収、油圧衝撃の緩
衝等がなされている。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来のアキュムレータにあって
は、作動油は常に給排ポート5を介して外部との給排を
繰り返しているから、作動油中のコンタミにより摺動部
材が傷ついたり、シール部材へのかみ込みを招来したり
し、円滑な摺動が損なわれる虞れがある。
は、作動油は常に給排ポート5を介して外部との給排を
繰り返しているから、作動油中のコンタミにより摺動部
材が傷ついたり、シール部材へのかみ込みを招来したり
し、円滑な摺動が損なわれる虞れがある。
また、フリーピストン4の端面4aとロアキャップ2の
端面2aとが密着しているときは、フリーピストン4の受
圧面積は給排ポート5側の受圧面4cよりガス室G側の受
圧面4bの方が大きくなっているので、フリーピストン4
の端面4aがロアキャップ2の端面2aから離れるまでは、
ガス圧力より油圧力の方が大きくなる。しかし、ロアキ
ャップ2の端面2aからフリーピストン4の端面4aが離れ
ると受圧面4cと受圧面4bとの受圧面積が同じになるの
で、ガス圧力と油圧力とが同じになる。従って、フリー
ピストン4の端面4aとロアキャップ2の端面2aとが密着
している状態から動き始めた瞬間、受圧面積が変化し、
圧力が急激に変化することになるので、振動等の発生を
招来する虞れがある。
端面2aとが密着しているときは、フリーピストン4の受
圧面積は給排ポート5側の受圧面4cよりガス室G側の受
圧面4bの方が大きくなっているので、フリーピストン4
の端面4aがロアキャップ2の端面2aから離れるまでは、
ガス圧力より油圧力の方が大きくなる。しかし、ロアキ
ャップ2の端面2aからフリーピストン4の端面4aが離れ
ると受圧面4cと受圧面4bとの受圧面積が同じになるの
で、ガス圧力と油圧力とが同じになる。従って、フリー
ピストン4の端面4aとロアキャップ2の端面2aとが密着
している状態から動き始めた瞬間、受圧面積が変化し、
圧力が急激に変化することになるので、振動等の発生を
招来する虞れがある。
そこで、本考案はコンタミによる摺動部材等の傷つ
き、かみ込みを招来することなく、摺動部材の円滑な摺
動を確保することができると共に、フリーピストンの端
面とロアキャップの端面とが密着している状態から動き
始め瞬間の急激な圧力の変化に伴う振動等の発生を招来
することのない新たなアキュムレータを提供することを
目的とする。
き、かみ込みを招来することなく、摺動部材の円滑な摺
動を確保することができると共に、フリーピストンの端
面とロアキャップの端面とが密着している状態から動き
始め瞬間の急激な圧力の変化に伴う振動等の発生を招来
することのない新たなアキュムレータを提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため、本考案の構成は、シェル
とロアキャップを結合して圧力容器を形成し、シェル内
には油室とガス室とを区画形成する隔壁部材が摺動自在
に配設されてなるアキュムレータに於て、シェルとロア
キャップにより挾持されてなるフィルタプレートが設け
られ、当該フィルタプレートには油室と連通するフィル
タメッシュが設けられていると共に、フィルタプレート
の上面には隔壁部材と当接する突起が設けられているこ
とを特徴とするものである。
とロアキャップを結合して圧力容器を形成し、シェル内
には油室とガス室とを区画形成する隔壁部材が摺動自在
に配設されてなるアキュムレータに於て、シェルとロア
キャップにより挾持されてなるフィルタプレートが設け
られ、当該フィルタプレートには油室と連通するフィル
タメッシュが設けられていると共に、フィルタプレート
の上面には隔壁部材と当接する突起が設けられているこ
とを特徴とするものである。
[作用] 作動油はフィルタプレートに設けられたフィルタメッ
シュを介して油室内に流れるので、コンタミによる摺動
部材等の傷つき、かみ込みがなくなり、摺動部材は円滑
に摺動する。
シュを介して油室内に流れるので、コンタミによる摺動
部材等の傷つき、かみ込みがなくなり、摺動部材は円滑
に摺動する。
また、隔壁部材のフィルタプレートへの当接は、当該
フィルタプレートに設けられた突起を介してなされるの
で、隔壁部材の給排ポート側の受圧面とガス室側の受圧
面の受圧面積の差が小さくなり、圧力が急激に変化しな
い。
フィルタプレートに設けられた突起を介してなされるの
で、隔壁部材の給排ポート側の受圧面とガス室側の受圧
面の受圧面積の差が小さくなり、圧力が急激に変化しな
い。
[実施例] 以下本考案の一実施例に係るアキュムレータを添付図
面に基づいて説明する。
面に基づいて説明する。
第1図に示すように、本考案に係るアキュムレータ
は、シェル1とロアキャップ2とをねじ3を介して結合
させて圧力容器Aを形成し、シェル1内にはシール4dが
配在されてなる隔壁部材たるフリーピストン4が摺動自
在に配設され、当該フリーピストン4により油室Oとガ
ス室Gとを区画形成して、シェル1内に封入された高圧
ガスの作動油への浸入を防止している。
は、シェル1とロアキャップ2とをねじ3を介して結合
させて圧力容器Aを形成し、シェル1内にはシール4dが
配在されてなる隔壁部材たるフリーピストン4が摺動自
在に配設され、当該フリーピストン4により油室Oとガ
ス室Gとを区画形成して、シェル1内に封入された高圧
ガスの作動油への浸入を防止している。
上記ガス室Gへのガスの封入はシェル1の上部よりな
され、封入後は封入プラグ6を締めることにより当該ガ
ス室G内にガスを密封している。
され、封入後は封入プラグ6を締めることにより当該ガ
ス室G内にガスを密封している。
また、上記ロアキャップ2には外部と作動油の給排を
行う給排ポート5が設けられてなると共に、シェル1と
ロアキャップ2によりフィルタプレート7が挾持されて
なる。
行う給排ポート5が設けられてなると共に、シェル1と
ロアキャップ2によりフィルタプレート7が挾持されて
なる。
当該フィルタプレート7には第2図に示すように油室
Oと連通するフィルタメッシュ7aが設けられてなると共
に、フィルタプレート7の上面には複数の突起7bが設け
られている。
Oと連通するフィルタメッシュ7aが設けられてなると共
に、フィルタプレート7の上面には複数の突起7bが設け
られている。
外部からシェル1内に供給される作動油は給排ポート
5を介してロアキャップ2の内部に流入し、次いでフィ
ルタメッシュ7aを介してシェル1の油室O内へ流入し、
当該油圧力がガス室Gのガス圧力と釣合う位置までフリ
ーピストン4がシェル1内を移動する。
5を介してロアキャップ2の内部に流入し、次いでフィ
ルタメッシュ7aを介してシェル1の油室O内へ流入し、
当該油圧力がガス室Gのガス圧力と釣合う位置までフリ
ーピストン4がシェル1内を移動する。
この時、作動油はフィルタメッシュ7aを介して油室O
内に流入するので、当該フィルタメッシュ7aにより、ご
み等の浸入が防止され、濾過された油が流入することに
なる。
内に流入するので、当該フィルタメッシュ7aにより、ご
み等の浸入が防止され、濾過された油が流入することに
なる。
逆に、ガス圧力が油圧力より高いときにはフリーピス
トン4はロアキャップ2の方向に移動し、最終的にはフ
ィルタプレート7に設けられた突起7bに当接するまで移
動し、当該ガス圧力によってフリーピストン4の端面4a
と突起7bとが密着する。
トン4はロアキャップ2の方向に移動し、最終的にはフ
ィルタプレート7に設けられた突起7bに当接するまで移
動し、当該ガス圧力によってフリーピストン4の端面4a
と突起7bとが密着する。
この時、フリーピストン4の端面4aはフィルタプレー
ト7の端面に直接当接するのではなく、突起7bを介して
当接するため、フリーピストン4の給排ポート5側の受
圧面4cの受圧面積を大きくとることができる。
ト7の端面に直接当接するのではなく、突起7bを介して
当接するため、フリーピストン4の給排ポート5側の受
圧面4cの受圧面積を大きくとることができる。
従って、突起7bからフリーピストン4の端面4aが離れ
る際の初期圧力を低くできることになるので、振動等の
発生を招来することなく、フリーピストン4は圧力変化
に応じてスムーズに動くことになる。
る際の初期圧力を低くできることになるので、振動等の
発生を招来することなく、フリーピストン4は圧力変化
に応じてスムーズに動くことになる。
なお、前記フィルタプレート7は、板状に形成されて
なるので、非常にコンパクトであり、且つ取付けはシェ
ル1とロアキャップ2の締結軸力を利用するので、フィ
ルタプレート7を取付けるために、新たな加工を必要と
することもない。
なるので、非常にコンパクトであり、且つ取付けはシェ
ル1とロアキャップ2の締結軸力を利用するので、フィ
ルタプレート7を取付けるために、新たな加工を必要と
することもない。
[考案の効果] 本考案によれば、外部から供給される作動油はフィル
タプレートに設けられたフィルタメッシュを介して油室
内に流入するので、当該フィルタメッシュ7aにより、ア
キュムレータ内へのごみ等の浸入が防止され、濾過され
た油が流入することになる。従って、コンタミによる摺
動部材等の傷つき、かみ込みがなくなり、摺動部材の円
滑な摺動が確保されることになるという利点がある。
タプレートに設けられたフィルタメッシュを介して油室
内に流入するので、当該フィルタメッシュ7aにより、ア
キュムレータ内へのごみ等の浸入が防止され、濾過され
た油が流入することになる。従って、コンタミによる摺
動部材等の傷つき、かみ込みがなくなり、摺動部材の円
滑な摺動が確保されることになるという利点がある。
また、本考案によれば、隔壁部材のフィルタプレート
への当接は、当該フィルタプレートに設けられた突起を
介してなされるので、隔壁部材の給排ポート側の受圧面
とガス室側の受圧面の受圧面積の差が小さくなり、圧力
が急激に変化しない。従って、フリーピストンがガス室
側に動き始めた瞬間の急激な圧力の変化に伴う振動等の
発生を招来することもなくなるという利点もある。
への当接は、当該フィルタプレートに設けられた突起を
介してなされるので、隔壁部材の給排ポート側の受圧面
とガス室側の受圧面の受圧面積の差が小さくなり、圧力
が急激に変化しない。従って、フリーピストンがガス室
側に動き始めた瞬間の急激な圧力の変化に伴う振動等の
発生を招来することもなくなるという利点もある。
第1図は本考案の一実施例に係るアキュムレータの縦断
正面図、第2図はフィルタプレートの斜視図、第3図は
従来のアキュムレータの縦断正面図である。 〔符号の説明〕 1……シェル、2……ロアキャップ 4……隔壁部材、7……フィルタプレート 7a……フィルタメッシュ、7b……突起 A……圧力容器、O……油室 G……ガス室
正面図、第2図はフィルタプレートの斜視図、第3図は
従来のアキュムレータの縦断正面図である。 〔符号の説明〕 1……シェル、2……ロアキャップ 4……隔壁部材、7……フィルタプレート 7a……フィルタメッシュ、7b……突起 A……圧力容器、O……油室 G……ガス室
Claims (1)
- 【請求項1】シェルとロアキャップを結合して圧力容器
を形成し、シェル内には油室とガス室とを区画形成する
隔壁部材が摺動自在に配設されてなるアキュムレータに
於て、シェルとロアキャップにより挾持されてなるフィ
ルタプレートが設けられ、当該フィルタプレートには油
室と連通するフィルタメッシュが設けられていると共
に、フィルタプレートの上面には隔壁部材と当接する突
起が設けられていることを特徴とするアキュムレータ
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10315590U JP2515809Y2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | アキュムレータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10315590U JP2515809Y2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | アキュムレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0462401U JPH0462401U (ja) | 1992-05-28 |
JP2515809Y2 true JP2515809Y2 (ja) | 1996-10-30 |
Family
ID=31847925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10315590U Expired - Fee Related JP2515809Y2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | アキュムレータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2515809Y2 (ja) |
-
1990
- 1990-09-28 JP JP10315590U patent/JP2515809Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0462401U (ja) | 1992-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2515809Y2 (ja) | アキュムレータ | |
JP2710724B2 (ja) | 角形偏平シリンダ | |
IT1139101B (it) | Cilindro principale di freno avente un alloggiamento provvisto di foro longitudinale con camera di pressione e pistone di pressione associato,e di foro trasversale per la formazione di un dispositivo di regolazione di pressione | |
JPH03157506A (ja) | 往復動形アクチュエータ | |
JPH02278746A (ja) | ウェハー保管箱 | |
JP2582890B2 (ja) | 脈動吸収装置 | |
JPS63110683U (ja) | ||
JPH0249401B2 (ja) | Beroozuakyumureeta | |
JPH0520927Y2 (ja) | ||
JP2001116015A (ja) | ロッドレスシリンダ | |
CN215920266U (zh) | 一种吸附口自动启闭的真空吸盘 | |
CN203809752U (zh) | 脉冲阀及脉冲阀的动膜片 | |
KR102137383B1 (ko) | Y형상의 실린더 헤드커버 가스켓 | |
JPS57212393A (en) | Rotary compressor | |
JPH1089480A (ja) | シリンダの防塵機構 | |
JPH0242906Y2 (ja) | ||
JPH07301273A (ja) | フリーピストンにおけるシールリング構造 | |
JPH0483902A (ja) | アキュムレータ | |
JPH0462387U (ja) | ||
JP2588618Y2 (ja) | アキュムレータ | |
JPS6314889B2 (ja) | ||
JPH0594501U (ja) | アキュムレータ | |
JPH03234902A (ja) | アクチュエータの流体圧供給装置 | |
JPS58140305U (ja) | ピストン形アキユムレ−タにおけるピストン潤滑装置 | |
JPH0453446Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |