JP2511534Y2 - 電気機器の給電体構造 - Google Patents

電気機器の給電体構造

Info

Publication number
JP2511534Y2
JP2511534Y2 JP1991007067U JP706791U JP2511534Y2 JP 2511534 Y2 JP2511534 Y2 JP 2511534Y2 JP 1991007067 U JP1991007067 U JP 1991007067U JP 706791 U JP706791 U JP 706791U JP 2511534 Y2 JP2511534 Y2 JP 2511534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
metal fitting
power supply
fitting
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991007067U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04108071U (ja
Inventor
渡辺  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1991007067U priority Critical patent/JP2511534Y2/ja
Publication of JPH04108071U publication Critical patent/JPH04108071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511534Y2 publication Critical patent/JP2511534Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電気機器の給電体構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に電気かみそりのような小型電気機
器は、本体ケースの内部に電池とかみそり駆動用のモー
タとを備え、電池及びモータの端子にリード線等の一方
をはんだ付けし、リード線の他方をプリント基板にはん
だ付けしており、さらに基板に形成された電池及びモー
タの接点間を短絡・開放するスイッチ金具をスライド自
在に形成している。このため組立てが複雑になるととも
に、プリント基板の配設等により機器の小型化を阻害す
る懸念があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案はかかる点に鑑
みてなされたものであり、リード線やスイッチ接点を備
えたプリント基板を廃止することによって、組立てを簡
単にし、また機器を小型化しやすい電気機器の給電体構
造を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この考案は、電気機器の
本体内部に、電池と、電池を駆動源とした負荷と、電池
の端子に接触する第1の金具と、負荷の端子に接触する
第2の金具と、本体表面にスライド自在に設けられたス
イッチつまみに固定された第3の金具とを備えた電気機
器の給電体構造において、以下の全ての構成を有する。 (a)本体内部に、電気接続用のリブと節度用リブとが
並んで立設されている。 (b)前記第1の金具及び第2の金具は、互いに間隔を
おいて、前記電気接続用のリブに各々固定されている。 (c)前記第3の金具は、前記電気接続用のリブ上の位
置と、節度用のリブ上の位置の2つの位置間をスライド
移動する。 (d)前記第3の金具は、前記電気接続用のリブ上の位
置にあるときに第1・第2の金具間を短絡し、節度用の
リブ上の位置にあるときに第1・第2の金具間を開放す
る。
【0005】
【作用】本考案によれば、電池の端子に接触する第1の
金具と、負荷の端子に接触する第2の金具とが、本体内
部に立設された電気接続用のリブによって固定されるの
で、金具の固定が簡単で、また同時に容易に位置決めを
行うことができる。そして、スイッチつまみのスライド
操作によって、第3の金具が第1・第2の金具間を短絡
・開放するので、リード線やプリント基板を用いずに、
負荷への給電をオンオフさせることができ、組立てを簡
単にすることができる。またプリント基板を用いないの
で、機器を小型化しやすい。さらに、第3の金具が、前
記電気接続用のリブ上の位置と、節度用のリブ上の位置
の2つの位置間をスライド移動するので、スイッチつま
みの操作に節度感を与えることができる。
【0006】
【実施例】以下本考案の実施例を乾電池式電気かみそり
を例にとり、図面に基づき詳述する。
【0007】1は乾電池式電気かみそりの本体ケ−ス
で、上端にはかみそり駆動用の刃部(図示せず)が、ま
た側部にはケース1の上下方向にスライド自在なスイッ
チつまみ2が設けられている。
【0008】本体ケース1の内部にはモータ3の収納凹
所4と、乾電池(図示せず)の収納凹所5とが形成され
ており、またモータ3への給電金具6,7,8,9が各
々備えられている。給電金具6は乾電池収納凹所5の下
端に固定され、乾電池を各々直列に接続する金具であ
る。給電金具7は乾電池収納凹所5の上端とケース1に
立設されたボス10とによって固定され、一方の乾電池の
一端とモータ3の一端とを接続する金具である。また給
電金具8は乾電池収納凹所5の上端と本体ケース1に立
設されたリブ11とによって固定され、他方の乾電池の一
端に接続されている。給電金具9は前記リブ11とボス12
とによって固定され、モータ3の他端に接続されてい
る。従って、前記リブ11は給電金具8,9とをともに固
定するようになっている。一方前記スイッチつまみ2に
は給電金具13が固定されており、給電金具13はスイッチ
つまみ2のスライド操作によって、前記リブ11と該リブ
11の下方に並設されたリブ14との間をスライドするよう
になっている。従ってスイッチつまみ2が下方位置にあ
るときは、給電金具13はリブ14上にあり、給電金具8,
9を開放する。その結果モータ3は給電されない。一方
スイッチつまみ2が上方位置にあるときは、給電金具13
はリブ11上にあり、給電金具8,9を短絡する。その結
果モータ3は給電されてかみそりの刃部が駆動する。
【0009】
【考案の効果】本考案によれば、電池の端子に接触する
第1の金具と、負荷の端子に接触する第2の金具とが、
本体内部に立設された電気接続用のリブによって固定さ
れるので、金具の固定が簡単で、また同時に容易に位置
決めを行うことができる。そして、スイッチつまみのス
ライド操作によって、第3の金具が第1・第2の金具間
を短絡・開放するので、リード線やプリント基板を用い
ずに、負荷への給電をオンオフさせることができ、組立
てを簡単にすることができる。またプリント基板を用い
ないので、機器を小型化しやすい。さらに、第3の金具
が、前記電気接続用のリブ上の位置と、節度用のリブ上
の位置の2つの位置間をスライド移動するので、スイッ
チつまみの操作に節度感を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】給電動作概念図である。
【図2】乾電池式電気かみそりの側面図である。
【図3】乾電池式電気かみそりの内面図である。
【図4】乾電池式電気かみそりの要部分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 本体ケース 2 スイッチつまみ 3 モータ 6 給電金具 7 給電金具 8 給電金具 9 給電金具 10 ボス 11 リブ 12 ボス 13 給電金具 14 リブ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機器の本体内部に、電池と、電池を
    駆動源とした負荷と、電池の端子に接触する第1の金具
    と、負荷の端子に接触する第2の金具と、本体表面にス
    ライド自在に設けられたスイッチつまみに固定された第
    3の金具とを備えた電気機器の給電体構造において、以
    下の全ての構成を有することを特徴とする電気機器の給
    電体構造。 (a)本体内部に、電気接続用のリブと節度用リブとが
    並んで立設されている。 (b)前記第1の金具及び第2の金具は、互いに間隔を
    おいて、前記電気接続用のリブに各々固定されている。 (c)前記第3の金具は、前記電気接続用のリブ上の位
    置と、節度用のリブ上の位置の2つの位置間をスライド
    移動する。 (d)前記第3の金具は、前記電気接続用のリブ上の位
    置にあるときに第1・第2の金具間を短絡し、節度用の
    リブ上の位置にあるときに第1・第2の金具間を開放す
    る。
JP1991007067U 1991-02-19 1991-02-19 電気機器の給電体構造 Expired - Lifetime JP2511534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991007067U JP2511534Y2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 電気機器の給電体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991007067U JP2511534Y2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 電気機器の給電体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04108071U JPH04108071U (ja) 1992-09-18
JP2511534Y2 true JP2511534Y2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=31899062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991007067U Expired - Lifetime JP2511534Y2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 電気機器の給電体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511534Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342220U (ja) * 1976-09-17 1978-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04108071U (ja) 1992-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293300A (en) Portable computer with a detachable handle including a battery
JP2511534Y2 (ja) 電気機器の給電体構造
KR20010003367A (ko) 전기 자동차의 배터리 와이어링 결선부재
JPH0613069A (ja) バッテリパック装置
JPS5839672Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0452912Y2 (ja)
JPH11123288A (ja) 充電式電気機器
JPH066679Y2 (ja) 電源回路の制御装置
JPH0220997Y2 (ja)
JP2645872B2 (ja) 充電器
JPH0116363Y2 (ja)
JPS6342464Y2 (ja)
JPH01160660U (ja)
JPS636667U (ja)
JPH0358865U (ja)
JPH0395807U (ja)
JPS6080619U (ja) 開閉器の電気操作装置
JPS63140996U (ja)
JPH0566869U (ja) 電池収納体の接続装置
JPS6256601B2 (ja)
JPS6119902U (ja) 小型携帯電灯
JPH0177278U (ja)
JPS6154671U (ja)
JPS62168860U (ja)
JPS5832769U (ja) 電気かみそり