JP2509633Y2 - 連続式低濃度エチレン分析計 - Google Patents

連続式低濃度エチレン分析計

Info

Publication number
JP2509633Y2
JP2509633Y2 JP1990001357U JP135790U JP2509633Y2 JP 2509633 Y2 JP2509633 Y2 JP 2509633Y2 JP 1990001357 U JP1990001357 U JP 1990001357U JP 135790 U JP135790 U JP 135790U JP 2509633 Y2 JP2509633 Y2 JP 2509633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
ethylene
sample gas
line
reaction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990001357U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0393765U (ja
Inventor
成男 横山
周一 本田
完次 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1990001357U priority Critical patent/JP2509633Y2/ja
Publication of JPH0393765U publication Critical patent/JPH0393765U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509633Y2 publication Critical patent/JP2509633Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、低濃度エチレン含有試料を連続的に分析す
るための分析計に関するものである。
従来の技術 エチレンとオゾンとの光化学反応を利用するエチレン
分析計には、反応室にエチレン含有サンプルガスとオゾ
ンとを圧送供給する方式と、反応室出口側よりこれらの
ガスを吸引することにより導入する方式の二種類があ
り、後者の吸引導入方式では、ポンプ手段の数が少なく
て済む等の利点がある。
考案が解決しようとする課題 一方、吸引導入方式のエチレン分析計においては、吸
引力(減圧度)が大きすぎると、互いに反応しあうエチ
レン及びオゾンの反応室内での絶対量が少なくなり、吸
引力が小さすぎる場合には、両ガスの反応が弱すぎると
いうおそれがあり、適当な吸引力をもって両ガスを反応
室に導入することが効率的な測定にとって不可欠であ
る。
本考案の目的は、吸引方式により反応室内に導入され
た両ガスが最も効率よく反応するようにその吸引力(反
応室減圧度)を設定するとともに、サンプルガス中の妨
害成分の影響を排除したエチレン分析計を提供すること
である。
課題を解決するための手段 上記の目的を達するため、本考案は、オゾン源から延
びるオゾンラインと、分析すべきエチレンを含むサンプ
ルガス源から延びるサンプルガスラインとを合流させて
反応室に導き、エチレンとオゾンとの反応による化学発
光を測定するようにしたエチレン分析計において、 前記反応室の圧力を約−130〜−200mmHgの緩減圧状態
とし、前記オゾンライン及びサンプルガスラインの合流
ラインを、サンプルガス中の不純物である一酸化窒素が
実質的にオゾンガスと反応するに十分な時間にわたって
流通するような長さに設定したことを特徴とする連続式
低濃度エチレン分析計を構成したものである。
本考案はまた、少くともサンプルガスライン中に、シ
リカゲルを充填した除湿器を挿入したものである。
作用 上記の如き本考案の構成において、反応室の設定圧力
である約−130〜−200mmHgは反応の検出感度−圧力曲線
のピーク部分に対応するものであり、この範囲の外側、
特に低圧(マイナス)側にずれると、感度は急激に低下
することが確認された。
また、上記の構成において、オゾンとサンプルガスと
の合流ラインの長さは一酸化窒素を実質的にオゾンと反
応させる程度だけ長くしてあるため、目的成分であるエ
チレンの反応室内での光化学反応に影響を与えることな
く不純物一酸化窒素による影響を排除することが可能で
ある。
さらに、サンプルガス中の水分は高感度エチレン計の
場合、その発光の影響が大きすぎるため、オゾンと混合
される前にシリカゲルにより吸収除去される。この場
合、サンプルガス中のエチレンはシリカゲルと全く反応
しないため、エチレンのみを選択的に測定することがで
きる。
実施例 第1図は本考案の好ましい実施例の流路構成を示す図
であり、分析計本体(1)内には本体ケース面に設けら
れたガードフィルタ(2)よりオゾン発生器(3)及び
キャピラリ(4)を経て合流ライン(5)に達するオゾ
ン流路が設けられると共に、ケース表面に設けられた第
2のガードフィルタ(6)よりキャピラリ(7)を経て
前記合流ライン(5)に達するサンプルガスラインとが
設けられ、合流ライン側の下流端には光学反応室(8)
が接続され、この反応室(8)の出口側はオゾン分解器
(9)を含む吸引ライン(10)を経て本体ケース外の吸
引機構(11)に導かれる。吸引機構(11)は分析計本体
(1)の吸引接続口(12)に接続された吸引ポンプ(1
3)と、ポンプ(13)の入口ラインに接続された圧力計
(14)と、ニードルバルブからなる圧力調整弁(15)、
及びその調整弁(15)の大気圧側に接続されたフィルタ
(16)からなっている。
本体ケース面のガードフィルタ(2)入口には、フィ
ルタ(17)を装着したシリカゲル槽(18)が接続され、
第2のガードフィルタ(6)入口には、サンプルガス入
口(19)より導かれたシリカゲル管(20)を含むサンプ
ル導管(21)が接続される。
上記の構成において、吸引ポンプ(13)の動作条件及
び圧力調整弁(15)の設定により、反応室(8)内の圧
力は−130〜−200mmHg、好ましくは−150〜−180mmHg程
度の半減圧状態に維持される。第2図は反応室(8)の
圧力と化学発光によるエチレン検出感度の関係を示すグ
ラフであり、本考案者が行った実験により−270mmHgか
ら0mmHgの圧力範囲において、感度は約−150〜−180mmH
gのピーク値より減圧度が(負の方向に)高くなれば、
急激に低下して−270mmHgではピーク値の半分程度とな
り、他方、この範囲より減圧度が低くなれば、前記の減
圧方向よりなだらかであるが、やはり相当の下降勾配で
感度が低下し、0mmHgではピーク値の約40%の感度しか
得られないことがわかる。
次表は第1図に示した合流ライン(5)の長さAと、
反応室(8)におけるエチレン対オゾン(C2H4-O3)反
応及び一酸化窒素対オゾン(NO−O3)反応の各検出指示
値との関係、並びにA=0(両ガスを混合しないで反応
室に直接導入した場合)の感度(100%)を基準とする
相対感度を列記したものである。
上の表に示した各成分の相対感度曲線を図示すると、
第3図のようになる。この第3図から明らかな通り、C2
H4−O3の反応室における検出感度はライン長をA=233c
mまで長くしても、A=0の基準値100に対して相対感度
が90%前後という極めて安定した値となるが、NO−O3
検出感度はA=0の基準値100に対しA=18cmで29%、6
0cmで5%と急激に低下し、さらに、140cm及び233cmで
は0%となる。したがって、NOは100cm程度以上の合流
ライン中においてほぼ完全にO3と反応し尽くしてしまう
ことがわかる。そこで、合流ラインの長さAをこの場
合、100数十cm〜200cmとすれば、サンプルガス中にNOが
存在してもそれが反応室に達するまでにオゾンと反応さ
せ、他方エチレン対オゾンとの反応は反応室内において
再現性よく高感度で行わせることができる。
考案の効果 以上の通り本考案によれば、効率的な吸引導入方式に
よる不純物一酸化窒素及び水分の影響を排除した連続式
低能度エチレン分析計の構成が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の好ましい実施例の流路構成図、 第2図はエチレン対オゾン反応の検出感度と圧力との関
係を示すグラフ、 第3図はエチレン対オゾンの検出感度と合流ラインの長
さとの関係及び一酸化窒素対オゾンの検出感度と合流ラ
インの長さとの関係を示すグラフある。 (1)……分析計本体 (2)、(6)……ガードフィルタ (3)……オゾン発生器 (4)、(7)……キャピラリ (5)……合流ライン (8)……光化学反応室 (9)……オゾン分解器 (10)……吸引ライン (11)……吸引機構 (12)……吸引接続口 (13)……吸引ポンプ (14)……圧力計 (15)……圧力調整弁 (16)、(17)……フィルタ (18)……シリカゲル槽 (19)……サンプルガス入口 (20)……シリカゲル管 (21)……サンプル導管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 佐野 完次 京都府宇治市槙島町十一96番地の3 株 式会社アナテック・ヤナコ内 (56)参考文献 特開 昭60−228941(JP,A) 特開 昭63−5242(JP,A) 特開 昭48−3894(JP,A) 特開 昭48−3895(JP,A) 特開 昭49−121592(JP,A) 特表 昭61−503050(JP,A)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オゾン源から延びるオゾンラインと、分析
    すべきエチレンを含むサンプルガス源から延びるサンプ
    ルガスラインとを合流させて反応室に導き、エチレンと
    オゾンとの反応による化学発光を測定するようにしたエ
    チレン分析計において、 前記反応室の圧力を約−130〜−200mmHgの緩減圧状態と
    し、前記オゾンライン及びサンプルガスラインの合流ラ
    インを、サンプルガス中の不純物である一酸化窒素が実
    質的にオゾンガスと反応するに十分な時間にわたって流
    通するような長さに設定したことを特徴とする連続式低
    濃度エチレン分析計。
  2. 【請求項2】少くともサンプルガスライン中に、シリカ
    ゲルを充填した除湿器を挿入したことを特徴とする請求
    項1記載のエチレン分析計。
JP1990001357U 1990-01-10 1990-01-10 連続式低濃度エチレン分析計 Expired - Lifetime JP2509633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990001357U JP2509633Y2 (ja) 1990-01-10 1990-01-10 連続式低濃度エチレン分析計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990001357U JP2509633Y2 (ja) 1990-01-10 1990-01-10 連続式低濃度エチレン分析計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0393765U JPH0393765U (ja) 1991-09-25
JP2509633Y2 true JP2509633Y2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=31505269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990001357U Expired - Lifetime JP2509633Y2 (ja) 1990-01-10 1990-01-10 連続式低濃度エチレン分析計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509633Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2409921A1 (de) * 1973-03-05 1974-09-12 Sybron Corp Verfahren und geraet zur durchfuehrung einer quantitativen analyse
JPS60228941A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Yanako Keisoku:Kk ガス検知器
CH670706A5 (ja) * 1986-06-20 1989-06-30 Tecan Ag

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0393765U (ja) 1991-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2306885A1 (en) Apparatus and method for determining a person's sobriety
EP0684470A2 (en) Method and apparatus for gas analysis
ES2203121T3 (es) Analizador para la medicion continua del h2s contenido en un gas y dispositivo que lo incluye para la regulacion del flujo de aire inyectado en un reactor de oxidacion de h2 a azufre.
EP1455255A3 (en) Regulator for low concentration corrosive and reactive gases
US4976135A (en) Apparatus and method for detecting gas components
JP2509633Y2 (ja) 連続式低濃度エチレン分析計
SE9703545D0 (sv) Förfarande för bestämning av koncentrationen av NO i en andningsgas samt en analysanordning för att utföra förfarandet
Creed et al. Arsenic determination in saline waters utilizing a tubular membrane as a gas–liquid separator for hydride generation inductively coupled plasma mass spectrometry
KR100265284B1 (ko) 반도체장치 제조용 청정실의 대기중의 수용성 오염물질 분석방법 및 분석장치
JP4472893B2 (ja) におい測定方法
US6472223B1 (en) Method and system for continuously monitoring and controlling a process stream
van der Mark et al. Water vapour and carbon dioxide decrease nitric oxide readings
Levai et al. Graphite furnace atomic absorption spectrometry determination and on-line preconcentration of palladium
JP2004184191A (ja) エンジン排ガス中の窒素化合物分析方法および窒素化合物分析装置
JPH10300640A (ja) 環境大気用二酸化硫黄測定装置の校正方法
JPH0894502A (ja) 気体中の窒素酸化物の吸着管、これを用いた捕集・回収方法、及び、これを用いた測定方法及び装置
JPH0377459B2 (ja)
JPH08233706A (ja) 気体中の酸性・塩基性ガスの自動測定装置
JP2580749B2 (ja) 排気ガス導入装置の排気ガス分析方法
JPH0152697B2 (ja)
CN219417371U (zh) 一种提高鼻腔呼出末端氨气检测灵敏度的富集装置
US20110186726A1 (en) Sample control for improved sensitivity and clear down times for a membrane based ims
JP4185728B2 (ja) ガス中の微量不純物の分析方法及び分析装置
JP3561760B2 (ja) 希釈装置
JP2005207956A (ja) 浮遊粒子状物質測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term