JP2509457Y2 - 押出機のベント構造 - Google Patents

押出機のベント構造

Info

Publication number
JP2509457Y2
JP2509457Y2 JP1992073430U JP7343092U JP2509457Y2 JP 2509457 Y2 JP2509457 Y2 JP 2509457Y2 JP 1992073430 U JP1992073430 U JP 1992073430U JP 7343092 U JP7343092 U JP 7343092U JP 2509457 Y2 JP2509457 Y2 JP 2509457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vent
port
raw material
barrel
knockout drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992073430U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0636807U (ja
Inventor
哲生 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP1992073430U priority Critical patent/JP2509457Y2/ja
Publication of JPH0636807U publication Critical patent/JPH0636807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509457Y2 publication Critical patent/JP2509457Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • B29C48/765Venting, drying means; Degassing means in the extruder apparatus
    • B29C48/766Venting, drying means; Degassing means in the extruder apparatus in screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/681Barrels or cylinders for single screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/682Barrels or cylinders for twin screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、押出機のベント構造に
関し、特に、高濃度揮発分を含んだ原料を脱気処理する
場合に揮発分等の製品への混入を防ぎ、製品の品質を向
上させるための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の押出機例
えば、ポリマー原料の高濃度揮発分をフラッシュ脱気さ
せる直接脱気用押出機のベント構造は、一般に、図2で
示す構成が採用されていた。すなわち、図2において符
号1で示されるものは一軸又は二軸形のスクリュ2を内
蔵したバレルであり、このバレル1には原料3を供給す
るための原料供給口4が設けられている。
【0003】前記バレル1の原料供給口4を中心として
上流側1a及び下流側1bに形成された第1ベント孔1
aA及び第2ベント孔1bAには、第1ベントポート5
及び第2ベントポート6が設けられており、前記各ベン
トポート5,6には、透明ガラス等からなる第1ベント
窓5a及び第2ベント窓6aが設けられている。また、
各ベントポート5,6は、、真空手段(図示せず)によ
り強制排気するための第1強制排気口5b及び第2強制
排気口6bが形成されている。
【0004】従って、前述の構成において、高濃度揮発
分(モノマー及び溶剤等)を含んだポリマー原料3を原
料供給口4から供給すると、この原料3はスクリュ2に
より混合・撹拌されつつ原料供給口4から下流側1bに
向けて搬送される。
【0005】前述の搬送において前記ポリマー原料3中
の未反応物及び溶剤等の揮発分は各バレル1内の低圧力
部へ容易に流動し、ベントポート5,6を介して強制的
に脱気(フラッシュ脱気状態)され、効率的な脱気が行
われる。なお、各ベントポート5,6の上部には、ベン
ト窓5a,5bがそれぞれ設けられており、バレル1内
の状態を監視している。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】従来の押出機のベント
構造は、以上のように構成されているため、次のような
課題が存在していた。すなわち、フラッシュされた高沸
点の揮発分は、わずかな温度降下で気化状態から液状に
戻る(以下還留という)ので、温度の低いベントポート
側面で冷却されて還留し、還留した揮発分がバレル内へ
滴下あるいは流入してポリマー中に再混入するため、製
品の品質が低下する原因の1つとなっていた。また、前
述のフラッシュ及びガス流速により飛散されたポリマー
の飛沫(一般にエントレと呼称)がベントポート部に付
着し、このベントポート部に滞留して劣化したエントレ
がバレル内へ落下して製品中に再混入することによって
同様に製品の品質が低下する原因の1つとなっていた。
さらに、前述のエントレによって、ベントポート及びそ
の吸引配管が閉塞されることがあった。また、原料は原
料供給口から下流側へ搬送されるので、揮発分の大半は
原料が殆んど無く、空状態の流動抵抗の低い上流側へ流
動し、上述の現象は上流側の第1ベントポートにおいて
主として発生していた。
【0007】本考案は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、揮発分等の製品への再混入
を防ぎ、製品の品質を向上させるようにした押出機のベ
ント構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案による押出機のベ
ント構造は、スクリュを有するバレルの原料供給口より
上流側にベントポートを有する押出機のベント構造にお
いて、前記バレルの原料供給口より上流側の底壁に吸引
口を介して設けられたノックアウトドラムと、前記ノッ
クアウトドラムに設けられたノックアウトドラム用強制
排気口とを有する構成である。
【0009】さらに詳細には、前記バレルの吸引口は、
前記ベントポートと対応してその下方に配設されている
構成である。
【0010】
【作用】本考案による押出機のベント構造において、ノ
ックアウトドラム用強制排気口を真空手段に接続した排
気状態では、ベントポートで還留した高沸点の揮発分及
びエントレは、気化状態の揮発分とともにノックアウト
ドラムに吸引され、質量の大きいものは自重によって下
方へ落下し、質量の小さいものはノックアウトドラムの
強制排気口から外部に強制的に排出される。すなわち、
エントレ等のうちの質量の大きいものは分離されてノッ
クアウトドラムの底部に落下し、強制排気口からは質量
の軽い微粒子等が排出されるため、強制排気口の配管の
詰まりを防止することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面と共に本考案による押出機のベン
ト構造の好適な実施例について詳細に説明する。なお、
従来例と同一又は同等部分については同一符号を用いて
説明する。図1は本考案による押出機のベント構造を示
す断面図である。
【0012】図1において符号1で示されるものは一軸
又は二軸形のスクリュ2を内蔵したバレルであり、この
バレル1には原料3を提供するための原料供給口4が設
けられている。
【0013】前記バレル1の原料供給口4を中心として
上流側1a及び下流側1bに形成された第1ベント孔1
aA及び第2ベント孔1bAには、第1ベントポート5
及び第2ベントポート6が設けられており、前記各ベン
トポート5,6には、透明ガラス等からなる第1ベント
窓5a及び第2ベント窓6aが設けられている。また、
各ベントポート5,6は、真空手段(図示せず)により
強制排気するための第1強制排気口5b及び第2強制排
気口6bが形成されている。なお、前記第1強制排気口
5bは蓋部材5cにより閉塞されている。前記第1ベン
ト窓5a及び第2ベント窓6aからは、常時、バレル1
内の運転状態を目視により監視可能である。
【0014】前記バレル1の底壁1cに形成された吸引
口1dは、前記第1ベント孔1aAに対応してその下方
に形成され、この吸引口1dにはノックアウトドラム用
強制排気口10aを有するノックアウトドラム10が接
続されている。このノックアウトドラム10は、前記吸
引口1dから吸引した排気10bの質量分離機能を有し
ており、質量の小さいものは、実線で示すように、ノッ
クアウトドラム用強制排気口10aから強制排気され、
質量の大きいものは、点線で示すように、その底部10
cに落下し、ドレン弁10dを介して排出できる構成で
ある。
【0015】次に、前述の構成において、各ベントポー
トの強制排気状態で高濃度揮発分(モノマー及び溶剤
等)を含んだポリマー原料3を原料供給口4から供給す
ると、この原料3はスクリュ2により混合・撹拌されつ
つ原料供給口4から下流側1bに向けて搬送される。
【0016】前述の搬送において、前記原料3中の気化
状態の揮発分はその大半が空状態の流動抵抗の低い上流
側1aへ流動して吸引口1dからノックアウトドラム1
0へ吸引され、残りが下流側へ流動して第2ベンコ孔1
bAから第2ベントポート6へ吸引される。ノックアウ
トドラム10内に吸引された気化状態の揮発分及び質量
の小さい微粒子等はノックアウトドラム用強制排気口1
0aから強制排気され、質量の大きいものはノックアウ
トドラム10の底部10cに溜められる。従来の第1ベ
ントポート5は排気状態になく、この個所で還留した揮
発分等は下方に滴下して吸引口1dより同様に吸引さね
る。また、従来の第1ベントポート5から第1強制排気
口5bを経て同時に吸引排気することにより、揮発分が
更に効果的に排出される。
【0017】従って、前述の未反応物及び溶剤等の揮発
分の除去を確実に行い、製品への混入を防止して製品の
品質を保持することができる。なお、本出願人は、本出
願人製のTEX120XCT型を用い、還留した高沸点
揮発分等の再混入のない、極めて高品質な製品を得るこ
とができることが確認された。以上は、高濃度揮発分を
含むポリマー原料について説明したが、高濃度の水分あ
るいは揮発分を含む食料原料についても同様に適用可能
である。
【0018】
【考案の効果】本考案による押出機のベント構造は、以
上のように構成されているため、次のような効果を得る
ことができる。すなわち、バレルの底壁に接続されたノ
ックアウトドラムにより、揮発分等は確実に強制排出さ
れ製品への再混入を防止することができるため、製品の
品質劣化を防止し、安定した品質の製品を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による押出機のベント構造を示す断面構
成図である。
【図2】従来の押出機のベント構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 バレル 1c 底壁 1d 吸引口 2 スクリュ 5 第1ベントポート 10 ノックアウトドラム 10a ノックアウトドラム用強制排気口

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリュ(2)を有するバレル(1)の原料供
    給口(4)より上流側にベントポート(5)を有する押出機の
    ベント構造において、前記バレル(1)の原料供給口(4)よ
    り上流側の底壁(1c)に吸引口(1d)を介して設けられたノ
    ックアウトドラム(10)と、前記ノックアウトドラム(10)
    に設けられたノックアウトドラム用強制排気口(10a)と
    を有することを特徴とする押出機のベント構造。
  2. 【請求項2】 前記バレル(1)の前記吸引口(1d)は前記
    ベントポート(5)と対応してその下方に配設されている
    ことを特徴とする請求項1記載の押出機のベント構造。
JP1992073430U 1992-10-21 1992-10-21 押出機のベント構造 Expired - Fee Related JP2509457Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992073430U JP2509457Y2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 押出機のベント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992073430U JP2509457Y2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 押出機のベント構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0636807U JPH0636807U (ja) 1994-05-17
JP2509457Y2 true JP2509457Y2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=13518027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992073430U Expired - Fee Related JP2509457Y2 (ja) 1992-10-21 1992-10-21 押出機のベント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509457Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4633240B2 (ja) * 2000-09-13 2011-02-16 東京インキ株式会社 二軸押出機による押出成形方法
DE102007045156A1 (de) * 2007-09-20 2009-04-02 Evonik Röhm Gmbh Entgasungsextruder zur Entgasung eines Polymermaterials sowie Verfahren zur Entgasung eines Sirups aus Polymeren, Lösungsmitteln und/oder Monomeren unter Verwendung eines Entgasungsextruders
JP6331871B2 (ja) * 2014-08-21 2018-05-30 日本ゼオン株式会社 重合体の脱水方法
EP4237222A1 (en) * 2020-11-02 2023-09-06 Röhm GmbH Device for degassing of a two-component multiphase polymer-monomer material and use thereof in a degassing extruder
CN113547718B (zh) * 2021-07-23 2023-05-12 烟台大为环保科技有限公司 塑料造粒设备的挤压装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0636807U (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1065838A (zh) 分配器
JP2509457Y2 (ja) 押出機のベント構造
EP0508915A1 (fr) Perfectionnements aux extracteurs centrifuges du type mono-étage et multi-étages
EP0333045B1 (fr) Système d'évacuation sous vide d'eaux usées
GB2195737A (en) Solvent container for cleaning spray guns
CN109016241A (zh) 一种速流式热收缩膜生产的除杂装置
EP4077152A1 (fr) Dispositif déverseur
CN112495986A (zh) 一种环保型废弃板材回收处理装置及其工作原理
JPH0515526B2 (ja)
EP0175702B1 (fr) Perfectionnement apporte aux filtres rotatifs sous vide a plan de filtration horizontal
JP3494521B2 (ja) 薬液供給装置の気液分離装置
JP3889999B2 (ja) 押出機用ベント装置
CN218516152U (zh) 一种用于甘油加工的活性炭脱色装置
CN210044914U (zh) 一种固液分离真空抽滤装置
CN212758388U (zh) 一种沸腾料斗
JPH06106006A (ja) 消泡装置
CN213036581U (zh) 一种便于使用的猫粮盛取装置
CN217414681U (zh) 一种双螺杆挤出机脱挥处理结构
CN220404985U (zh) 一种防止出液堵塞的多功能提取罐
CN214004237U (zh) 一种污水处理设备
FR2562046A1 (fr) Procede et installation de transport et de melange pneumatiques
JPS55100898A (en) Water separator
KR200463241Y1 (ko) 펌프식 잼 보관용기
JPS62240500A (ja) 真空吸入装置
JPS6169618A (ja) 固形物を含む流体の処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees