JPS62240500A - 真空吸入装置 - Google Patents

真空吸入装置

Info

Publication number
JPS62240500A
JPS62240500A JP8318186A JP8318186A JPS62240500A JP S62240500 A JPS62240500 A JP S62240500A JP 8318186 A JP8318186 A JP 8318186A JP 8318186 A JP8318186 A JP 8318186A JP S62240500 A JPS62240500 A JP S62240500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum pump
main body
suction
tank
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8318186A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Mochizuki
望月 ▲なが▼夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M J P KAIHATSU KK
Original Assignee
M J P KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M J P KAIHATSU KK filed Critical M J P KAIHATSU KK
Priority to JP8318186A priority Critical patent/JPS62240500A/ja
Publication of JPS62240500A publication Critical patent/JPS62240500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Cmm上上利泪分腎) 本発明はヘドロ等の泥状物、積雪のような空気含有物、
その他固形物及び液体を吸入し、所定個所に搬送する真
空吸入装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の真空吸入装置は、バキュームカーのようにタンク
内の空気を排出し、タンクに連結した吸入管の管口より
被吸入物を吸入しタンク内に貯溜せんとするものである
(発明が解決しようとする1211m点)従来の密閉タ
ンク方式のものに在っては、被吸入物に対する吸入容量
はタンク容量によって定まり、且つタンク容量を大きく
するとスクート時タンク内圧力を底下せしめるのに非常
に時間がかかることになり、応答性能が悪い。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解決するため、密閉タンクの代わ
りに液封タンクを採用してなるもである。即ち真空ポン
プと連結した吸気管と、吸入管とを備えたタンク状IF
iI型本体の底iri部を開口し、開口底面を液封して
なるものである。
従って真空ポンプを作動せしめて本体内の空気を吸気す
ると、本体内圧力が低下し吸入管より被吸入物の本体内
への吸入を行い、本体内に吸入された被吸入物は本体内
底部に落下し液封物を通って本体外に放出されるもので
、特に本体容量を大きくしなくとも、連結的な吸入作動
がなされるものである。また被吸入物の吸入管の目詰り
等が生じた場合、液封物の液面上昇が生じ真空栄ンプに
急激な負荷がかからないようにして吸入圧力が高められ
るものである。
(実施例) 次に本発明装置の実施例について図面に基づいて説明す
る。
本体1は筒型中空体で、上部に吸気管2を設けると共に
、適当位置に吸入管3を付設してなるもので、底面部は
開口しておく。
本体1の底面には必要に応じて受容器4を配設しておき
、水5その他適当な液体を満たして本体1の開口底面を
液封する。また吸気管2は真空ポンプ6を連結してなる
ものである。
而して真空ポジプロを駆動せしめて本体1内の空気を吸
気し、本体1内の圧力が低下すると吸入管3の先端より
被吸入物Aを吸入して、被吸入物を本体1内に取り入れ
液封水5中に混和せしめ、本体1内の液面の上下移動(
圧力変動)によって被吸入物Aが順次開口底面より受容
器4に移動し、受容器4のオーバーフローで適宜放出さ
れるものである。
また本発明装置が適用される被吸入物としてはへドロB
及び雪Cその他液体等種々のものが考えられる他、本体
1の形状及び吸入管3の取付位置及び数は、吸入物質に
応じて適当な個所を選択した秒、複数鍔設けても良く、
雪のように放出面個所が川のような場合等は待に受容器
を要しないものであり、本発明は開口底部を液封した本
体があればどのような方式のものを採用しても良い。
(発明の効果) 本発明は以上のように真空吸入装冒において密閉タンク
を採用せずに開口底面液封タンク体(本体)を採用した
もので、吸入1がタンク容重によって制限されることが
なく、且つ負荷変動に応じて液封面の上下移動がなされ
て自動的に圧力バランスがとれるので、真空ポンプに急
激な過負荷がかかるのを防止してなるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明装置の実施例を示すもので、第1図、第2図
及び第3図は本発明装置の要部の断面図である。 1は本体 2は吸気#I!:3は吸入管 4は受容器 
5は液封水 6は真空ポンプ特許出願人   MJP開
発株式会社 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 真空ポンプと連結した吸気管と、吸入管 とを備えたタンク状筒型本体の底面部を開 口し、開口底面を液封したことを特徴とす る真空吸入装置。
JP8318186A 1986-04-10 1986-04-10 真空吸入装置 Pending JPS62240500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318186A JPS62240500A (ja) 1986-04-10 1986-04-10 真空吸入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318186A JPS62240500A (ja) 1986-04-10 1986-04-10 真空吸入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62240500A true JPS62240500A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13795132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8318186A Pending JPS62240500A (ja) 1986-04-10 1986-04-10 真空吸入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62240500A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08121400A (ja) * 1994-10-25 1996-05-14 Takuo Mochizuki 液体供給装置
CN105370632A (zh) * 2015-10-16 2016-03-02 华北水利水电大学 叉状手动抽液管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08121400A (ja) * 1994-10-25 1996-05-14 Takuo Mochizuki 液体供給装置
CN105370632A (zh) * 2015-10-16 2016-03-02 华北水利水电大学 叉状手动抽液管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684345A (en) Spittle separation and disposal device incorporating a drainage pump, in particular for suction equipment used in dentistry
FR2545359A1 (fr) Dispositif de regulation automatique d'anticoagulant pour un appareil d'autotransfusion
US4474111A (en) Cleaning system for printing presses
US1623132A (en) Apparatus for mixing and delivering liquids
JPS62240500A (ja) 真空吸入装置
JPS6470109A (en) Trap device for liquid discharge
US5967780A (en) Dental vacuum receptacle and method
JP2761463B2 (ja) ドレン圧送装置
JPS574434A (en) Tank lorry residual liquid evacuation unit
FR2413509A1 (fr) Aspirateur d'eau pour l'assechement des surfaces de gros oeuvre ou similaires
JPS5751617A (en) Fluid disposal device by pneumatic conveyance
JPS6058295U (ja) 泥水処理用廃液等処理装置
JPS638404Y2 (ja)
US3082913A (en) Transfer device
JP3466234B2 (ja) 吸引式回収方法および装置
JP3535191B2 (ja) 吸引式回収方法および装置
JP2785148B2 (ja) 連続吸排装置
JPS56159579A (en) Compact pump
JPS60172389A (ja) 泥水処理用廃液等処理装置
JP3466235B2 (ja) 吸引式回収方法および装置
JPS5566759A (en) Liquid testing material distributing device
JPS5776300A (en) Apparatus for transporting work liquid under constant pressure
JPS5750572A (en) Powdery body feeding device
FR2231196A5 (en) Machine component cleaning equipment - has pumping set in tank drawing from component receptacle in top of tank
JPS5825612B2 (ja) 間欠供給式固型物含有液体移送装置