JP2509329B2 - 光学繊維用ガラス - Google Patents

光学繊維用ガラス

Info

Publication number
JP2509329B2
JP2509329B2 JP1111495A JP11149589A JP2509329B2 JP 2509329 B2 JP2509329 B2 JP 2509329B2 JP 1111495 A JP1111495 A JP 1111495A JP 11149589 A JP11149589 A JP 11149589A JP 2509329 B2 JP2509329 B2 JP 2509329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
optical fiber
refractive index
fiber glass
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1111495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02293346A (ja
Inventor
敦 渡部
弘治 相楽
Original Assignee
ホーヤ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーヤ株式会社 filed Critical ホーヤ株式会社
Priority to JP1111495A priority Critical patent/JP2509329B2/ja
Publication of JPH02293346A publication Critical patent/JPH02293346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509329B2 publication Critical patent/JP2509329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/04Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
    • C03C13/045Silica-containing oxide glass compositions
    • C03C13/046Multicomponent glass compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光学繊維用ガラスに係り、特に、照明装置、
検査機器、測定機器、医療機器等でライトガイドあるい
はイメージガイドとして用いる光学繊維ガラスのコア材
に好適な光学繊維用ガラスに関する。
[従来の技術] 光学繊維ガラスは、屈折率の高い中心部(コア)と、
これをくるむ低屈折率層(クラッド)とを有している。
照明装置、検査機器、測定機器、医療機器等でライト
ガイドあるいはイメージガイドとして用いられる光学繊
維ガラスは、クラッドとコアの境界に屈折率の段差があ
るステップインデックス型の光学繊維ガラスが用いられ
ており、通常、クラッド材としてはソーダ・ライムガラ
スが用いられている。またコア材としては、上記クラッ
ド材より十分に高い屈折率を有している点、上記クラッ
ド材と比較的良く適合する熱的特性を有している点、紡
糸するに十分な耐失透性および化学的耐久性を有してい
る点等から、F2のようなPbO系ガラスが用いられてい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、F2のようなPbO系ガラスは多量のPbOを
含有し紫外部のカットオフ波長が長波長側にあり、紫外
部および可視部の短波長領域の波長がカットされるた
め、コア材としてPbO系ガラスを用いた光学繊維ガラス
は、伝送経路を長くした場合には透過光が黄色味を帯び
るという難点があり、特に照明装置や医療機器では演色
性が低下するという問題があった。
したがって本発明は、ソーダ・ライムガラスからなる
クラッド材に適合する、転移点520〜560℃、平均線膨張
係数90〜110×10-7/℃なる熱的特性を有するとともに、
1.60以上の高い屈折率、紡糸するに十分な耐失透性およ
び化学的耐久性を有し、かつ光学繊維ガラスのコア材と
して用いて伝送経路を長くした場合でも、透過光の演色
性の低下が小さい、光学繊維ガラスのコア材として好適
な光学繊維用ガラスを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を解決するためになされたもの
で、本発明の光学繊維用ガラスは、 SiO2+B2O3 34〜49wt% (ただし、SiO2 34〜49wt% B2O3 0〜15wt%) Na2+K2O 6〜13wt% (ただし、Na2O 1〜10wt% K2O 1〜10wt%) BaO 10〜30wt% ZnO 6〜16wt% La2O3+ZrO2 1〜15wt% (ただし、La2O3 0.5〜15wt% ZrO2 0〜6wt%) PbO 0〜20wt% なる組成を有し(ただし、これらの成分の合計量は100w
t%である)、さらに前記成分の合計量に対してAs2O3
よび/またはSb2O3を0〜2wt%含有してなり、転移点
(Tg)が520〜560℃、平均線膨張係数(α100〜300)が
90〜110×10-7/℃であり、屈折率(nd)が1.60以上であ
ることを特徴とするものである。
本発明の光学繊維用ガラスにおいて、SiO2の量が49wt
%を超えると所望の屈折率が得られないため、また34wt
%未満では化学的耐久性が低下するため、ともに好まし
くないので、SiO2の量は34〜49wt%に限定される。なお
34wt%を超えてSiO2を含有させる場合には、SiO2の一部
をB2O3で置換することができるが、この置換量が15wt%
を超えると化学的耐久性が低下するため、B2O3の置換量
は15wt%以下に限定される。SiO2とB2O3とを併用する場
合においても、これらの合計量は34〜49wt%に限定され
る。
Na2OおよびK2Oは耐失透性に優れたガラスを得るうえ
で、また熱的特性を調整するうえで不可欠の成分であ
り、両者の合計量が6wt%未満では転移点が高くなりす
ぎるとともに線膨張係数が小さくなりすぎるため、好ま
しくなく、また逆に、両者の合計量が13wt%を超えると
転移点が低くなりすぎるとともに線膨張係数が大きくな
りすぎるため、好ましくないので、Na2OおよびK2Oの合
計量は6〜13wt%に限定される。なお、Na2OおよびK2O
は、それぞれ1〜10wt%の範囲で共存させることが望ま
しい。
BaOおよびZnOは高い屈折率を得るうえで、また耐失透
性に優れたガラスを得るうえで不可欠の成分であり、Ba
Oは10wt%以上、ZnOは6wt%以上必要とするが、BaOの量
が30wt%を超えると転移点が高くなりすぎるため、また
ZnOの量が16wt%を超えると線膨張係数が小さくなりす
ぎるため、ともに好ましくないので、BaOの量は10〜30w
t%に、ZnOの量は6〜16wt%にそれぞれ限定される。
La2O3およびZrO2は、耐失透性および化学的耐久性の
改善に顕著な効果があり、かつ高い屈折率を与える成分
なので、La2O3とZrO2との合計量で1wt%以上含有させる
必要があるが、高価な原料であるため15wt%を超える割
合で含有させることは好ましくないので、La2O3とZrO2
との合計量は1〜15wt%に限定される。特にLa2O3は上
記効果に優れるため、単独で用いる場合は1wt%以上の
添加量が必要であるが、ZrO2と併用する場合には、La2O
3の量を更に低下させることもでき、0.5wt%以上で1wt
%未満でもよい。ZrO2については、6wt%を超えると耐
失透性が低下するため好ましくない。
PbOは必ずしも必要な成分ではないが、転移点を高め
ることなく高い屈折率が得られる利点があり、必要に応
じて20wt%までの範囲で添加することができる。
As2O3およびSb2O3は、消色剤もしくは脱泡剤として作
用するものであり、必要に応じて添加してもよいが、添
加する場合には、前述の各成分の合計量に対して2wt%
以下で十分である。
なお、本発明の光学繊維用ガラスにおいては、上述し
た成分の他に、ガラスの特性を悪化させない範囲で、少
量のF、Li2O、Al2O3、Ta2O5等を添加することもでき
る。
本発明の光学繊維用ガラスは、原料としてできるだけ
高純度の硅石粉、硼酸、炭酸ナトリウム、硝酸ナトリウ
ム、炭酸カリウム、硝酸カリウム、炭酸バリウム、酸化
亜鉛(亜鉛華)、酸化ランタン、酸化ジルコニウム、一
酸化鉛(リサージ)、亜砒酸、酸化アンチモン等を用
い、これらの原料からなる混合物をシリカ坩堝等で粗熔
解させて得たカレットを、白金製坩堝等の耐熱性容器に
入れて1300〜1450℃に加熱して熔解させ、撹拌して均質
化、泡切れを行った後、適当な温度に予熱した金型に鋳
込み徐冷することにより得ることができる。また、本発
明の光学繊維用ガラスをコア材として用いた光学繊維ガ
ラスは、従来と同様に、2重坩堝法、ロッド法等により
紡糸することにより得ることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1 出発原料として、高純度の硅石粉、硼酸、炭酸ナトリ
ウム、硝酸カリウム、炭酸バリウム、酸化亜鉛、酸化ラ
ンタン、酸化ジルコニウムおよび酸化アンチモンを用
い、これらの出発原料を、最終的に得られるガラスの組
成がSiO239.5wt%、B2O35.0wt%、Na2O7.8wt%、K2O2.3
wt%、BaO25.0wt%、ZnO12.0wt%、La2O35.4wt%、ZrO2
3.0wt%、Sb2O30.2wt%となるように秤量して、瑪瑙乳
鉢で十分に混合した後、得られた混合物をシリカ坩堝で
粗熔解させてカレットを得た。
次いで、得られたカレットを白金製坩堝に入れて1400
℃に加熱して熔解させ、撹拌して均質化を図り、泡切れ
を行った後、540℃に予熱した金型に鋳込み徐冷して、
スラブ状の光学繊維用ガラスを得た。
このようにして得られた光学繊維用ガラスの、ヘリウ
ムランプのd線に対する屈折率(nd)、転移温度(T
g)、100〜300℃の平均線膨張係数(α100〜300)、JOG
IS(日本光学硝子工業会規格)06−1975に基づく耐酸性
(Da)、JOGIS 06−1975に基づく耐水性(Dw)、およ
び紡糸温度近辺での耐失透性(800℃で2時間保持)を
測定、試験したところ、ndが1.608、Tgが535℃、α
100〜300が100×10-7/℃、Daが0.03wt%、Dwが0.02wt%
であり、失透は認められなかった。この結果を、表−1
に示す。
このように、本実施例で得られた光学繊維用ガラス
は、表−1に熱的特性を示したソーダ・ライムガラスか
らなるクラッド材に適合する熱的特性を有するととも
に、1.608という高い屈折率、紡糸するに十分な耐失透
性および化学的耐久性を有していることが確認された。
次に、本実施例で得られた光学繊維用ガラスをコア材
とし、クラッド材として表−1に示す組成および物性を
有するソーダ・ライムガラスを用いて、ロッド法により
紡糸温度1000℃、紡糸速度33m/minで紡糸して、長さ2m
の光学繊維ガラスを得た。
このようにして得られた光学繊維ガラスの紫外部にお
けるカットオフ波長(光透過率が0%になる波長)は35
0nmであり、伝送経路を長くした場合でも、透過光の演
色性の低下が小さいことが確認された。なお、この光学
繊維ガラスの550nmの光に対する透過率を100%としたと
きの分光透過率曲線を第1図に示す。
実施例2〜8 各成分の割合を、表−1に示すように種々変えた以外
は実施例1と同様にして、計7種の本発明に基づく光学
繊維用ガラスを得、各ガラスのnd、Tg、α100〜300、D
a、Dw、および耐失透性の測定、試験を実施例1と同様
にして行ったところ、ndが1.603〜1.612、Tgが522〜552
℃、α100〜300が93〜102×10-7/℃、Daが0.02〜0.08wt
%、Dwが0.02〜0.03wt%であり、失透はいずれのガラス
においても認められなかった。
このように、各実施例で得られた光学繊維用ガラスは
いずれも、ソーダ・ライムガラスからなるクラッド材に
適合する熱的特性を有するとともに、1.600以上という
高い屈折率、紡糸するに十分な耐失透性および化学的耐
久性を有していることが確認された。
次に、各実施例で得られた光学繊維用ガラスをコア材
として用い、実施例1と同様にして、計7種の長さ2mの
光学繊維ガラスを得た。
このようにして得られた各光学繊維ガラスの紫外部に
おけるカットオフ波長(光透過率が0%になる波長)
は、345〜385nmの範囲にあり、いずれの光学繊維ガラス
においても、伝送経路を長くした場合でも、透過光の演
色性の低下が小さいことが確認された。なお、これらの
光学繊維ガラスのうち、実施例2で得られた光学繊維ガ
ラスの550nmの光に対する透過率を100%としたときの分
光透過率曲線を第1図に示す。
比較例1 実施例1〜8の比較例として、コア材として一般に用
いられているF2の組成の一例およびその物性を表−1に
示す。
また、このF2をコア材とし、実施例1と同様にして得
た光学繊維ガラスの550nmの光に対する透過率を100%と
したときの分光透過率曲線を第1図に示す。
第1図から明らかなように、本比較例の光学繊維ガラ
スの紫外部におけるカットオフ波長は、390nmと実施例
の光学繊維ガラスに比べて長波長側にあり、実施例1〜
8で得られた光学繊維ガラスに比べて、伝送経路を長く
した場合の透過光の演色性に低下が大きいことが確認さ
れた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の光学繊維用ガラスは、
ソーダ・ライムガラスからなるクラッド材に適合する熱
的特性を有するとともに、1.60以上の高い屈折率、紡糸
するに十分な耐失透性および化学的耐久性を有し、かつ
光学繊維ガラスのコア材として用いて伝送経路を長くし
た場合でも、透過光の演色性の低下が小さい。
したがって本発明を実施することにより、照明装置、
検査機器、測定機器、医療機器等でライトガイドあるい
はイメージガイドとして用いる光学繊維ガラスの光学的
性能を更に向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1、2および比較例1で得られた光学
繊維ガラスの550nmの光に対する透過率を100%としたと
きの分光透過率曲線を示すグラフである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】SiO2+B2O3 34〜49wt% (ただし、SiO2 34〜49wt% B2O3 0〜15wt%) Na2+K2O 6〜13wt% (ただし、Na2O 1〜10wt% K2O 1〜10wt%) BaO 10〜30wt% ZnO 6〜16wt% La2O3+ZrO2 1〜15wt% (ただし、La2O3 0.5〜15wt% ZrO2 0〜6wt%) PbO 0〜20wt% なる組成を有し(ただし、これらの成分の合計量は100w
    t%である)、さらに前記成分の合計量に対してAs2O3
    よび/またはSb2O3を0〜2wt%含有してなり、転移点
    (Tg)が520〜560℃、平均線膨張係数(α100〜300)が
    90〜110×10-7/℃であり、屈折率(nd)が1.60以上であ
    ることを特徴とする光学繊維用ガラス。
JP1111495A 1989-04-28 1989-04-28 光学繊維用ガラス Expired - Lifetime JP2509329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111495A JP2509329B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 光学繊維用ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111495A JP2509329B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 光学繊維用ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293346A JPH02293346A (ja) 1990-12-04
JP2509329B2 true JP2509329B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=14562731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1111495A Expired - Lifetime JP2509329B2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 光学繊維用ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509329B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3399883B2 (ja) * 1999-08-30 2003-04-21 株式会社オハラ 光フィルター用ガラス及び光フィルター
US7095941B2 (en) * 2004-10-27 2006-08-22 Schott Corporation Fused optical fiber optical device system
JP5019732B2 (ja) * 2005-09-06 2012-09-05 株式会社オハラ 光学ガラスの製造方法
DE102006012116A1 (de) * 2006-03-14 2007-09-20 Schott Ag Glaserfaserkabel
DE102007063463B4 (de) * 2007-12-20 2010-06-10 Schott Ag Kernglas im Alkali-Zink-Silikat-Glassystem für einen faseroptischen Lichtleiter und die Verwendung des Kernglases in einem Lichtleiter
JP5727719B2 (ja) * 2009-10-30 2015-06-03 株式会社オハラ 光学ガラス及び光ファイバ用コア材
JP5153963B2 (ja) * 2010-10-12 2013-02-27 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 ライトガイドファイバ用ガラス
JP6163620B1 (ja) * 2017-04-05 2017-07-12 株式会社住田光学ガラス 光学ガラス及び光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02293346A (ja) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4351730B2 (ja) 光学ガラス
JP5416917B2 (ja) ガラス
JP5073353B2 (ja) 光学ガラス
CZ20002871A3 (cs) Křišťálové sklo
JP2006327926A (ja) 光学ガラス
JP2535407B2 (ja) 光学ガラス
JP2011057509A (ja) 光学ガラス
CN107777873B (zh) 一种导光板玻璃及其制备方法
JPH10130034A (ja) 無アルカリガラス及びその製造方法
JP2006327925A (ja) 光学ガラス
JPH10114538A (ja) 無アルカリガラス及びその製造方法
JP2509329B2 (ja) 光学繊維用ガラス
JP5751744B2 (ja) ガラス
JP5457691B2 (ja) 光伝導ファイバー
JP4219039B2 (ja) 光ファイバー用ガラス
JP4213293B2 (ja) 無鉛ランタンクラウンガラス
JP5770973B2 (ja) 光学ガラスおよび光学素子
GB2356861A (en) Lead-free optical light flint glass
JP3195789B2 (ja) 光学ガラス、及びモールド成形品
JPS6344699B2 (ja)
JP3771073B2 (ja) ガラス繊維
WO2019194086A1 (ja) 光伝導ファイバー用ガラス及び光伝導ファイバー
JP6163620B1 (ja) 光学ガラス及び光学素子
CN116239299B (zh) 一种光学玻璃及其制备方法和应用
JPWO2010074211A1 (ja) 光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 14