JP2505560Y2 - 高電圧抵抗パック - Google Patents

高電圧抵抗パック

Info

Publication number
JP2505560Y2
JP2505560Y2 JP2597890U JP2597890U JP2505560Y2 JP 2505560 Y2 JP2505560 Y2 JP 2505560Y2 JP 2597890 U JP2597890 U JP 2597890U JP 2597890 U JP2597890 U JP 2597890U JP 2505560 Y2 JP2505560 Y2 JP 2505560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
holder
voltage
voltage resistor
high voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2597890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03116005U (ja
Inventor
裕弘 高田
浩二 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Electric Industry Co Ltd filed Critical Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2597890U priority Critical patent/JP2505560Y2/ja
Publication of JPH03116005U publication Critical patent/JPH03116005U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505560Y2 publication Critical patent/JP2505560Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、CRT(Cathode Ray Tube陰極線管)のブ
リーダ抵抗器等、高電圧がかかる抵抗器を絶縁性のケー
ス内に収容した高電圧抵抗パックに関する。
[従来の技術] 従来、CRTのフォーカス電圧調整用等の可変抵抗器お
よびブリーダー抵抗器を有した高電圧抵抗パックは、第
9図に示すように、ノリル樹脂等の絶縁性樹脂のケース
1内にブリーダー抵抗収納部2が形成され、その内側の
底面2aから一体的に突設した保持部3に、ブリーダー抵
抗器4が載置され保持されている。さらに、ブリーダー
抵抗器4は、収納部2内に注入されたエポキシ樹脂等の
絶縁樹脂5の中に埋設され、ブリーダー抵抗器4の絶縁
性が確保されている。
ここで、エポキシ樹脂は、10〜20kV/mmの耐圧性能を
有しているが、ケース1のノリル樹脂の耐圧性能は、5k
V/mm位であり、しかもクラックが入りやすいというもの
である。
[考案が解決しようとする課題] 上記従来の技術の場合、ブリーダー抵抗器4の両端に
は、それぞれ30kV,10kV位の高電圧がかかっており、例
えばケース1にクラックが生じたりすると、30kVの高圧
側の端子部では電圧印加後2〜3時間で保持部3の表面
を通って電流リークが起きてしまう。
また、収納部2の底面2aから突出した保持部3を、ブ
ブリーダー抵抗器4の高圧側を避けてその中央部と低圧
側で保持することも考えられるが、実験によれば、この
場合でもケース1にクラックがあると、200時間位で電
流リークが生じてしまった。
これは、収納部2に形成された保持部3の表面を通っ
て容易にリークしてしまうからである。
この考案は、上記従来の技術の問題点に鑑みて成され
たもので、簡単な構成で、高電圧下においても電流リー
クが生じにくく、安全な高電圧抵抗パックを提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] この考案は、高電圧抵抗器と可変抵抗器を絶縁性の一
体のケースの収納部内に各々収納し、絶縁樹脂で固めた
高電圧抵抗パックにおいて、この高電圧抵抗器を保持し
上記ケースとは別体に設けられたホルダーを設け、上記
ケースにこのホルダーを固定するための取り付け部を上
記ホルダーに形成し、上記高電圧抵抗器を上記ホルダー
に取り付ける際上記高電圧抵抗器の抵抗体形成面を上記
取り付け部とは反対側にして取り付け、上記高電圧抵抗
器の高圧側の部分および上記高電圧抵抗器の高圧側を載
置する基板載置部の双方を、上記収納部底面および側面
から離間した状態に保持し、上記ホルダーの取り付け部
を上記高電圧抵抗器と上記可変抵抗器との間の隔壁に取
り付け、上記収納部内で上記高電圧抵抗器と上記ホルダ
ーの基板載置部とを絶縁樹脂中に埋設してなる高電圧抵
抗パックである。
またこの考案は、高電圧抵抗器を絶縁性の一体のケー
スの収納部内に収納し、絶縁樹脂で固めた高電圧抵抗パ
ックにおいて、この高電圧抵抗器を保持し上記ケースと
は別体に形成されたホルダーを設け、このホルダーに上
記高電圧抵抗器を複数箇所で保持する基板支持部を複数
設け、上記高電圧抵抗器の相対的に高圧側の部分および
上記高電圧抵抗器の相対的に高圧側を支持する基板支持
部の双方を、上記収納部底面および側面から離間した状
態に保持し、上記ホルダーの取り付け部を上記収納部の
側壁に取り付け、上記ホルダーの基板支持部のうち、上
記高電圧抵抗器の相対的に高圧側の部分が上記収容部の
底面に対してより大きく離間して形成されている高電圧
抵抗パックである。
[作用] この考案の高電圧抵抗パックは、高電圧抵抗器をホル
ダーにより保持するとともに、ホルダーを収納部の底面
から離してケースに取り付け絶縁樹脂で囲んで固定した
ので、高電圧抵抗器の高圧側が完全に絶縁樹脂で囲ま
れ、リーク電流が伝わる界面が存在せずケースの耐圧性
能の信頼性が向上するものである。さらに、高電圧抵抗
器からの縁面放電による電流リークを確実に防止してい
る。
[実施例] 以下、この考案の実施例について、図面に基づいて説
明する。
この実施例の高電圧抵抗パック10は、第1図ないし第
4図に示すように、CRTのフォーカス電圧およびスクリ
ーン電圧を調整するためのいわゆるフォーカスパックで
あり、ノリル樹脂等の絶縁性樹脂ケース11内に、図示し
ない可変抵抗器等が収納され、エポキシ樹脂等の絶縁樹
脂15が注入されてケース11の開口部側が密閉されてい
る。
ケース11には、フォーカス回路のブリーダー抵抗であ
る高電圧抵抗器14が収納される収納部12が、一側面部に
沿って形成されている。この高電圧抵抗器14は、基板18
の表面に高圧側14aから低圧側14bにかけて抵抗体19が形
成されたもので、ケース11とは別体に設けられたホルダ
ー16に保持されて収納部12に収納されている。
このホルダー16の一方の端部と中央部には、高電圧抵
抗器14の低圧側14bと中央部が載せられる基板支持部で
ある基板載置部17が夫々設けられており、この基板載置
部17には、嵌合溝17aが形成されて、基板18の端縁部が
嵌合可能に設けられている。
また、他方の端部には、高電圧抵抗器14の高圧側14a
の端縁が当接する基板支持部である当接部20が形成され
ている。さらに、ホルダー16の中央部には、このホルダ
ー16の取り付け部21が形成されている。取り付け部21の
上端には、ケース11内の、図示しない可変抵抗器を収納
した収納部との間の隔壁22の、取り付け溝23に嵌合する
嵌合部24が設けられている。
また、隔壁22には、高電圧抵抗器14から延びたリード
線30を固定する凹凸部31が設けられている。凹凸部31
は、後に溶融されてリード線30を固定するものである。
ホルダー16をケース11に取り付けるには、嵌合部24を
隔壁22の取り付け溝23に沿って嵌合させ、第1図に示す
状態にする。この状態で、ホルダー16の基板載置部17
が、収納部12の底面12aと、側面12bおよび隔壁22からな
る側壁部とは当接しないように、取り付け部21の長さが
調節され、取り付け溝23と嵌合部24が確実に嵌合し合い
傾くことがないように形成されている。ここで、ホルダ
ー16の取り付け部21を、ケース11の隔壁22に取り付けた
のは、高電圧抵抗器14の高圧側から見て、沿面放電する
可能性のある沿面距離を十分に長く取ることができるか
らである。
また高電圧抵抗器14をホルダー16に取り付けるには、
基板載置部17の嵌合溝17aに、高電圧抵抗器14の基板18
を差し込み、端縁を当接部20に当接させて位置決めす
る。そして、ケース11の収納部12にも、絶縁樹脂15を注
入して、高電圧抵抗器14をホルダー16とともに、収納部
12の底面12bから離れた状態で絶縁樹脂15中に固定す
る。
この実施例によれば、高電圧抵抗器14に高電圧がかか
った状態で、ケース11の収納部12に何らかのクラック等
が生じたとしても、絶縁樹脂15は絶縁性が高く、高電圧
抵抗器14およびホルダー16は近接する収納部12の底面12
aから浮いた状態で固定されているので、長期間の使用
においても電流リーク等が生じない。しかも、高電圧抵
抗器14の高圧側14aから見て、ホルダー16の取り付け部2
1は、基板18の裏面側に位置し、このホルダー16を伝わ
って沿面放電するには、沿面距離が長く、放電する可能
性はない。
さらに、ホルダー16の高圧側14aの当接部20は、収納
部12の底面12aから、基板載置部17より離れて位置して
いるので、電流リークのおそれがさらになく、高い安全
性を維持することができる。
また、この考案のホルダー16は、第5図ないし第8図
に示すように、上記実施例と同様の構成に加えて、高電
圧抵抗器が傾いたりしないように保持する保持部25を設
けたものでも良い。保持部25は、基板18を囲むように伸
びて基板18の上端縁で折れ曲がり、その端縁部に係合す
る様に係合部26を有している。
これによって、基板18は、ホルダー16に確実に保持さ
れ、基板18をホルダー16に取り付けた後、基板18が傾い
たり倒れたりすることがない。従って、ケースの収納部
にこのホルダー16を収納した後、高電圧抵抗器を絶縁樹
脂中に埋設固定させる場合も、基板18は正確な位置で固
定され樹脂注入時等にも傾きや位置ずれが生じない。
尚、この考案のホルダーは、高電圧抵抗器の少なくと
も高圧側をその収納部の側面と隔壁から成る側壁部およ
び底面から離した状態で保持するものであれば良く、そ
の形状は適宜設定できるものである。特に、ホルダー
は、その高圧側の当接部を、低圧側と比較して、収納部
の底面からより離間させた状態に保持するものや、高電
圧抵抗器の低圧側と中央部のみを保持するものでも良
く、これによって、さらに高圧側の安全性が高くなるも
のである。さらに、低圧側の電極付近は収納部の底面や
側壁に接触しており、その他の部分は収納部の底面や側
壁部から離間しているものであっても良い。
また、高電圧抵抗器も、種々の種類のものに適用する
ことができ、その形や用途は問わない。
[考案の効果] この考案の高電圧抵抗パックは、ケース内に収納され
る高電圧抵抗器をホルダーにより保持し、このホルダー
とともにケースの収納部底面および側面から高電圧抵抗
器を離した状態で絶縁樹脂で囲んで固定したので、たと
えケースの収納部にクラック等ができても、電流リーク
が生じる界面がなく、絶縁樹脂により絶縁が確保され
る。
これによって、高電圧抵抗器を囲んでいる絶縁樹脂が
あるかぎりこの高電圧抵抗器から放電することがなく、
万一ケースにクラックが生じたり、予想外の高電圧がか
かったりした場合にも、この高電圧抵抗パックの高電圧
抵抗器からは放電は生じない。
さらに、取り付け部と高電圧抵抗器の抵抗体とが基板
をはさんで反対側位置し、取り付け部が、ケースの隔壁
に取り付けられているので、抵抗体からの沿面放電によ
り、外部に電流がリークすることがない。
また、ホルダーは、基板支持部が複数形成され、安定
して基板を保持するとともに、これらの基板支持部のう
ち高圧側の基板支持部は、収容部底面から離間した状態
で、相対的に低圧側の基板支持部に対して離間距離を大
きくとって配置され、より確実に放電が阻止されるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の高電圧抵抗器の収納部の
縦断面図、第2図はこの実施例の高電圧抵抗パックの部
分破断平面図、第3図はこの実施例の高電圧抵抗パック
の平面図、第4図は第3図のA−A断面図、第5図はこ
の考案のホルダーの他の実施例を示す正面図、第6図は
この実施例のホルダーの右側面図、第7図はこの実施例
のホルダーの背面図、第8図はこの実施例のホルダーの
底面図、第9図は従来の技術の高電圧抵抗器の収納部の
縦断面図である。 10……高電圧抵抗パック、11……ケース、12……収納
部、14……高電圧抵抗器、15……絶縁樹脂、16……ホル
ダー、17……基板載置部、21……取り付け部、22……隔

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】高電圧抵抗器と可変抵抗器を絶縁性の一体
    のケースの収納部内に各々収納し、絶縁樹脂で固めた高
    電圧抵抗パックにおいて、この高電圧抵抗器を保持し上
    記ケースとは別体に形成さられたホルダーを設け、上記
    ケースにこのホルダーを固定するための取り付け部を上
    記ホルダーに形成し、上記高電圧抵抗器を上記ホルダー
    に取り付ける際上記高電圧抵抗器の抵抗体形成面を上記
    取り付け部とは反対側にして取り付け、上記高電圧抵抗
    器の高圧側の部分および上記高電圧抵抗器の高圧側を載
    置する基板載置部の双方を、上記収納部底面および側面
    から離間した状態に保持し、上記ホルダーの取り付け部
    を上記高電圧抵抗器と上記可変抵抗器との間の隔壁に取
    り付け、上記収納部内で上記高電圧抵抗器と上記ホルダ
    ーの基板載置部とを絶縁樹脂中に埋設してなることを特
    徴とする高電圧抵抗パック。
  2. 【請求項2】上記ホルダーに上記高電圧抵抗器を複数箇
    所で保持する基板支持部を複数設け、上記高電圧抵抗器
    の相対的に高圧側の部分および上記高電圧抵抗器の相対
    的に高圧側を支持する基板支持部の双方を、上記収納部
    底面および側面から離間した状態に保持し、上記ホルダ
    ーの取り付け部を上記収納部の側壁に取り付け、上記ホ
    ルダーの基板支持部のうち、上記高電圧抵抗器の相対的
    に高圧側の部分が上記収容部の底面に対してより大きく
    離間して形成されていることを特徴とする請求項1記載
    の高電圧抵抗パック。
JP2597890U 1990-03-14 1990-03-14 高電圧抵抗パック Expired - Lifetime JP2505560Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597890U JP2505560Y2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 高電圧抵抗パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597890U JP2505560Y2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 高電圧抵抗パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03116005U JPH03116005U (ja) 1991-12-02
JP2505560Y2 true JP2505560Y2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=31528894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2597890U Expired - Lifetime JP2505560Y2 (ja) 1990-03-14 1990-03-14 高電圧抵抗パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2505560Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03116005U (ja) 1991-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181390A (en) Socket terminals for a wedge base electric lamp
US7896513B2 (en) Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
KR970008738A (ko) 모듈방식의 커넥터 블록용 보호 카트리지
JPH06224575A (ja) 電気制御装置
JPH0636816A (ja) 表面実装用コネクタ
JP2505560Y2 (ja) 高電圧抵抗パック
JP2542984Y2 (ja) 高電圧抵抗パック
JP2847050B2 (ja) 高電圧抵抗パック
EP0408289B1 (en) Noise proof capacitor unit for a vehicular generator
US5679999A (en) Piezoelectric vibrator having U-shaped supports
JPH0393177A (ja) 金属管収納部のためのプラグ挿入具
EP0694956B1 (en) Discharge lamp
JPH0716370U (ja) 気密端子
JPS6336697A (ja) 拡声器用モ−タの電気接続装置
JP3223361B2 (ja) 防水型火災感知器
JPH0419781Y2 (ja)
US4422122A (en) Surge absorber
JPH0963894A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0629137A (ja) 放電灯安定器
JPH06208882A (ja) シーズヒータ及びそれに取り付けられる絶縁用保護部材
JP2580276Y2 (ja) 高圧用可変抵抗器
JPS6219781Y2 (ja)
JP2543044Y2 (ja) 高電圧抵抗パック
JPS5922732Y2 (ja) 電位治療装置の高圧コ−ド用ハンガ−
JPH0355265Y2 (ja)