JP2505324B2 - タンタル粉末の製造方法 - Google Patents
タンタル粉末の製造方法Info
- Publication number
- JP2505324B2 JP2505324B2 JP3160801A JP16080191A JP2505324B2 JP 2505324 B2 JP2505324 B2 JP 2505324B2 JP 3160801 A JP3160801 A JP 3160801A JP 16080191 A JP16080191 A JP 16080191A JP 2505324 B2 JP2505324 B2 JP 2505324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- tantalum
- tantalum powder
- specific capacity
- ppm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
造方法にかかわり、特に高容量で漏れ電流の少ないコン
デンサ用として優れたタンタル粉末の製造方法に関する
ものである。
粉末が使用されている。タンタル電極はタンタル粉末を
圧縮して成形体とし、該成形体を焼結したのち酸化処理
して焼結体表面に誘電体皮膜を形成することによって得
ている。このようなコンデンサはできるだけ大きな比容
量(CV/g)が望まれる。比容量を高めるためには比
表面積の大きなタンタル粉末が好ましい。
作られるのでタンタル粉末には各種の粉末特性のほか電
気特性が要求される。タンタル粉末は一般にフッ化タン
タル酸カリウムをナトリウム還元する方法が採用されて
いる。還元後酸洗し熱処理し、微粉末を凝集させた後、
解砕して所定の粒度とし、圧縮成形体用粉末としてい
る。その際タンタル粉末の諸特性を改善する目的で各種
ドーパントを使用することが提案されている。たとえば
特開昭52−14503には5〜400ppm のリン
(P)を加えて比容量を高め、粉末の流動性を改善する
技術が開示されている。特開昭58−71614には
0.5〜5000ppm のホウ素(B)を加えて比容量を
高め、漏れ電流を低下させる技術が開示されている。特
開昭60−59005には20〜500ppm の硫黄
(S)を添加して表面積が大きく、比容量の大きなタン
タル粉末を得る技術が開示されている。
時に添加して比容量と寿命特性を改善する技術が開示さ
れている。特開昭61−133301には炭素(C)
と、窒素(N)または硫黄(S)から選ばれた少なくと
も一つとを100〜10,000ppm 添加し、比容量を
高め、漏れ電流を抑制する技術が開示されている。さら
に、USP4,957,541には50〜1000ppm
のケイ素(Si)と100〜500ppm のPを添加して比
容量を高め漏れ電流を低減させる技術が開示されてい
る。このようにタンタルにリンを添加すればコンデンサ
の比容量を高めることは良く知られている。
すると、高温真空下でタンタル粉末の圧縮成形体(ペレ
ット)の焼結をする際に、添加されたPとタンタル中の
酸素がPOなる化合物を作り蒸発する。この時、ペレット
に付随するタンタルワイヤーは粉末よりも酸素含有量が
少ないため、蒸発したPOがワイヤー上で還元され、Ta3P
の形で蒸着する。このTa3Pは誘電体皮膜形成のための陽
極酸化処理の際、酸化皮膜を破壊し漏れ電流が大きくな
り、コンデンサ特性を悪化させる結果を招く。特に陽極
酸化温度が低いとこの傾向が顕著となるため、陽極酸化
温度を80℃以上に高目に維持せねばならず、熱効率、
装置材料の面で不利である。
には陽極酸化温度は60℃程度を上限とするのが好まし
く、この程度の陽極酸化処理温度を採用する限りはP量
はせいぜい30ppm が限度であり、P添加の効果を充分
発揮できないのが実状である。Si、Bを使用した場合も
SiO、BO等の酸化物がタンタルワイヤー上で還元されて
TaxSiy、金属B等の蒸着層となる。これらは安定な酸化
膜を生じるため、漏れ電流特性に対しては全く影響を及
ぼさないが、酸化皮膜の厚さを減少させるので、厚みム
ラにより耐電圧特性のバラツキが考えられ、製品品質上
の不安定要素となっている。したがってSiやBを使用せ
ずに、60℃以下の陽極酸化処理温度でも高い比容量で
しかも低い漏れ電流特性を有するタンタルコンデンサが
要求されている。本発明はこのような要求を満足できる
タンタル粉末を提供することを目的とする。
本発明ではタンタル粉末に40〜150ppm 相当のPを
添加したのち、真空中で1200〜1600℃の温度で
熱処理し、次いでHFを含む酸で処理する手段を採用し
た。
ンタル酸カリウムのナトリウム還元によって得られたも
のでもよいし、インゴットを粉砕した粉末でもよい。も
ちろん微粉末を含んだままでよい。
ン等の純リンであってもよいし、リン酸アンモニウム、
リン酸カルシウム、リン酸水素ナトリウム等の化合物、
GaP等の化合物が利用できる。添加量はエッチング後の
P純分量が30ppm 程度となるよう、純分換算で40〜
150ppm 添加する。Pは微粉の凝集のための熱処理前
に添加しておく。
で熱処理する。通常熱処理温度はペレットの焼結温度よ
り50〜200℃低いとされているが、本発明の場合に
は焼結温度と同等ないしは100℃程度低い範囲、すな
わち1200〜1600℃が適当であることがわかって
いる。焼結はタンタルの酸化を防ぐため10-4Torr程度
の真空下でおこなう。
去が行われるわけであるが、この発明では以下の付帯効
果がある。熱処理時とペレット焼結時の間にPの除去工
程が入るためにPによる熱凝集防止効果が異なる。従っ
て、Pの除去なしに熱処理から焼結に進んだ場合と比較
すると、焼結時の収縮がはるかに大きくなる。
は少なくとも1400℃以上の一定の水準から変化させ
ることはむつかしいとされている。見方をかえると焼結
温度を一定としてみた場合、本発明によると熱処理温度
を高めにすることが可能になる。このことにより、粉末
の熱凝集を十分に行なうこと、不純物の除去を十分に行
なうことが可能となり、Taコンデンサの電気的特性の向
上が期待できる。
0メッシュ以下の所望の粒度に調整したのち、HFを含
む酸中に浸漬して処理する。HFを含む酸とはHFを3
〜10 vol%含む酸、または、これに H2SO4、HNO3、 H
Cl等を加えた混酸が利用できる。エッチングは常温で適
当な時間撹拌するだけでよい。エッチング処理の時間お
よび酸の濃度は、タンタル粉末の表面積、Pの濃度によ
って適宜調整すればよい。エッチングによって表面部分
のPが除去される結果、表面でのPOの弊害は取り除か
れ、漏れ電流が著しく減少すると同時に内部のPの効果
によりペレット焼結時の熱収縮を抑えることができるよ
うになる。本発明に加えてさらに熱処理後にPを添加し
て比容量の向上をはかること、あるいはMg等により酸素
を除去する手段を併用することも有効である。
するに際し、熱処理後のタンタル粒子表面に偏析してい
るP化合物をHFにより除去し、陽極酸化皮膜の破壊を
防止し、もってコンデンサの比容量を向上させるもので
ある。
タンタル酸カリウムをナトリウム還元して得たタンタル
粉末(A)を準備した。このタンタル粉末の比表面積
(SSA)は2400cm2 /g、325メッシュ以下
の微粉末の割合は70%であった。このタンタル粉末に
P:70ppm 相当のNa3PO4を添加し、均一に混合したの
ち10-4Torrの真空中で1500℃×1hr熱処理し、微
粉末を凝集させた。凝集したタンタル粉を解砕し、篩分
けし60メッシュ以下のタンタル粉末(B)を得た。
0 vol%、HF:5 vol%を含む混酸中に入れ30分間撹
拌して粉末表面をエッチング処理しリンを除去した。処
理後充分水洗し、乾燥して本発明のタンタル粉末(C)
を得た。比較のため従来知られていたナトリウム還元し
て得たタンタル粉末(A)にN3PO4 をP:30ppm 相当
添加し、10-4Torrの真空中で1450℃×1hr熱処理
した後解砕整粒したタンタル粉末(D)を準備した。こ
れらB〜Dの粉末特性を測定した結果を表1に示す。
形してペレットとなし、タンタルのリード線を付して陽
極を形成し、1500℃×30min 真空中で焼結した
後、リン酸浴を用いて60℃、70Vで陽極酸化処理し
てコンデンサとした。このようにして得られたタンタル
コンデンサにつき、焼結体の収縮率と電気特性を測定し
た。これらの結果を表1に併記する。
度)/圧粉体密度}×100である。表から明らかなと
おり、本発明のタンタル粉末を使用した場合は、同じリ
ンの残留量で比較すると収縮率が減少し漏れ電流が著し
く小さくなり、比容量、絶縁破壊電流共良好な結果が得
られていることがわかる。
ンデンサにすれば比容量の大きく、しかも漏れ電流が著
しく低いコンデンサが得られる。
Claims (1)
- 【請求項1】 タンタル粉末に純分換算で40〜150
ppm 相当のPまたはP化合物を添加したのち、真空中で
1200〜1600℃で熱処理し、次いでHFを含む酸
で処理することを特徴とするタンタル粉末の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3160801A JP2505324B2 (ja) | 1991-06-06 | 1991-06-06 | タンタル粉末の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3160801A JP2505324B2 (ja) | 1991-06-06 | 1991-06-06 | タンタル粉末の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04362102A JPH04362102A (ja) | 1992-12-15 |
JP2505324B2 true JP2505324B2 (ja) | 1996-06-05 |
Family
ID=15722742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3160801A Expired - Fee Related JP2505324B2 (ja) | 1991-06-06 | 1991-06-06 | タンタル粉末の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2505324B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1683167B1 (en) | 2003-11-10 | 2012-04-18 | Showa Denko K.K. | Niobium powder for capacitor, niobium sintered body and capacitor |
JP4653643B2 (ja) * | 2005-11-22 | 2011-03-16 | ニチコン株式会社 | 固体電解コンデンサ用素子、固体電解コンデンサおよびその製造方法 |
TWI837192B (zh) * | 2018-10-12 | 2024-04-01 | 日商東洋鋁股份有限公司 | 鋁電解電容器用電極材料的製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4009007A (en) * | 1975-07-14 | 1977-02-22 | Fansteel Inc. | Tantalum powder and method of making the same |
US4356028A (en) * | 1981-08-24 | 1982-10-26 | Fansteel Inc. | In situ phosphorus addition to tantalum |
JPS61284501A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-15 | Showa Kiyabotsuto Suupaa Metal Kk | タンタル粉末の製造方法 |
JPS62247001A (ja) * | 1986-04-18 | 1987-10-28 | Showa Kiyabotsuto Suupaa Metal Kk | 金属タンタル粉末の精製方法 |
-
1991
- 1991-06-06 JP JP3160801A patent/JP2505324B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04362102A (ja) | 1992-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5605561A (en) | Tantalum powder and electrolytic capacitor using same | |
US4009007A (en) | Tantalum powder and method of making the same | |
US5560761A (en) | Tantalum powder and electrolytic capacitor using same | |
EP1098328B1 (en) | Method of manufacturing a sintered anode unit for a solid electrolytic capacitor, continuous sintering apparatus and method of manufacturing secondary particles of a valve-action metal powder | |
JP3718412B2 (ja) | ニオブまたはタンタル粉末およびその製造方法 | |
KR100850386B1 (ko) | 전해 커패시터 기판용의 탄탈과 질화탄탈 분말의 혼합물 및 상기 분말 혼합물을 이용한 캐패시터, 및 그의 제조방법 | |
US4645533A (en) | Tantalum powder and method of making | |
EP1275125B1 (en) | Niobium sintered body, production method therefor, and capacitor using the same | |
JP4828016B2 (ja) | タンタル粉末の製法、タンタル粉末およびタンタル電解コンデンサ | |
US4548672A (en) | Process for treating the surface of valve metals with chalcogens | |
JP7530526B2 (ja) | アルカリ土類金属で酸化タンタルを還元することによってコンデンサ用タンタル粉末を製造する方法 | |
KR20230175265A (ko) | 탄탈륨 분말의 제조방법 및 이에 의해 얻어진 탄탈륨 분말 | |
USRE32260E (en) | Tantalum powder and method of making the same | |
JP2505324B2 (ja) | タンタル粉末の製造方法 | |
JPH02310301A (ja) | タンタル粉末及びその製造法 | |
JP2002030301A (ja) | 窒素含有金属粉末およびその製造方法ならびにそれを用いた多孔質焼結体および固体電解コンデンサ | |
KR20220006079A (ko) | Ti-Zr 합금 분말 및 이를 함유하는 애노드 | |
JP3428035B2 (ja) | 超高圧Al電解コンデンサの陽極用アルミニウム箔 | |
EP1328952B1 (en) | Powder for capacitor, sintered body and capacitor using the sintered body | |
JPS6155563B2 (ja) | ||
JP2626845B2 (ja) | 電解コンデンサ陽極用硬質アルミニウム箔 | |
JP2505343B2 (ja) | タンタル粉末及びその製造方法 | |
JPH04329808A (ja) | タンタル粉末の製造方法 | |
EP1561531A1 (en) | Niobium powder, process for producing the same and solid electrolytic capacitor therefrom | |
JP2003342603A (ja) | ニオブ粉末及び固体電解コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |