JP2504932Y2 - 補聴器 - Google Patents

補聴器

Info

Publication number
JP2504932Y2
JP2504932Y2 JP1990001195U JP119590U JP2504932Y2 JP 2504932 Y2 JP2504932 Y2 JP 2504932Y2 JP 1990001195 U JP1990001195 U JP 1990001195U JP 119590 U JP119590 U JP 119590U JP 2504932 Y2 JP2504932 Y2 JP 2504932Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
acoustic tube
hearing aid
reflected
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990001195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0392898U (ja
Inventor
潔文 稲永
雅美 三浦
博行 寒川
康博 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1990001195U priority Critical patent/JP2504932Y2/ja
Priority to CA002033580A priority patent/CA2033580C/en
Priority to DE69109307T priority patent/DE69109307T2/de
Priority to DK91300057.6T priority patent/DK0437323T3/da
Priority to EP91300057A priority patent/EP0437323B1/en
Priority to MYPI91000028A priority patent/MY106359A/en
Priority to KR1019910000312A priority patent/KR100249953B1/ko
Priority to US07/640,830 priority patent/US5228089A/en
Publication of JPH0392898U publication Critical patent/JPH0392898U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504932Y2 publication Critical patent/JP2504932Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/45Prevention of acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback
    • H04R25/456Prevention of acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback mechanically
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/607Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of earhooks

Description

【考案の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本考案は、補聴器の改良に関するものである。
B 考案の概要 本考案は、スピーカユニットからの音声出力を音響管
を介して外耳道に導くようにした補聴器であって、上記
音響管を外耳道と略同一の内径に形成し、その一端側を
耳介装着部となすとともに、他端側を音声の無反射端と
なすことにより、音の定位感を明瞭にし、また、ハウリ
ングマージンを大きくすることができるようにしたもの
である。
C 従来の技術 補聴器は、マイクロホンにより音声を電気信号に変換
し、この電気信号について増幅器で増幅するとともに周
波数特性等を使用者の聴感特性に応じて補正してイヤホ
ンに供給し、周波数特性等を補正した音声出力を上記イ
ヤホンから使用者の外耳道に入射するようになってい
る。
従来の補聴器は、マイクロホンユニットを設置した本
体とイヤホン部とを別体した別体型のものが主であっ
た。しかし、別体型の補聴器は、使用時に不便であり、
また、補聴器を使用していることが第三者に良く判って
しまうため、評判が良くなかった。また、近年、製造技
術の進歩に伴う部品の小型化等により、マイクロホンユ
ニット、イヤホンユニット、増幅器やバッテリ等を本体
に配設した一体型の補聴器が提供されるようになってき
た。
一般に、補聴器のイヤホンは、外耳道を塞ぐように耳
介に装着される。補聴器の使用者は、装着したイヤホン
ユニットからの音響出力が外耳道を通じて鼓膜に到達
し、鼓膜を振動させることによって上記音響出力を音声
として聴取することができる。
D 考案が解決しようとする課題 ところで、従来の補聴器では、イヤホンが外耳道を塞
ぐように耳介に装着されるので、使用者の鼓膜に達した
音響信号が鼓膜により反射されて外耳道を介してイヤホ
ンユニットに戻り、このイヤホンユニットの振動板やハ
ウジング等により反射されて再び鼓膜に向かって再入射
され、イヤホンユニットから鼓膜へ直接入射された直接
音と、一度鼓膜で反射されイヤホンユニットで反射され
た反射音とが、使用者の鼓膜に到達する。このような従
来の補聴器では、イヤホンユニットによる直接音と反射
音とが使用者の鼓膜に到達するために所謂頭内定位感や
圧迫感よる疲労感を使用者に与えてしまうという問題点
があった。また、反射音が存在するために、音声出力に
施すべき必要な補正処理を電気回路で適正に行うことが
困難であるという問題点があった。
さらに、一体型の補聴器では、マイクロホンユニット
とイヤホンユニットとが近接するために、極めてハウリ
ングが発生し易くなってしまい、不安定な動作をするこ
とが多々あった。また、外部からの騒音が浸入し易く、
目的の音が聞き難いという問題点があった。
そこで、本考案の目的は、使用者の聴感特性に応じた
補正を音声出力に適正に施すことができる補聴器を提供
することにある。本考案の他の目的は、音の定位感を明
瞭にし、頭内定位感や圧迫感よる疲労感を使用者に与え
ることのない補聴器を提供することにある。また、本考
案の他の目的は、マイクロホンユニットとイヤホンユニ
ットを近接配置した一体型の補聴器において、ハウリン
グマージンを大きくして、安定した動作を行うことがで
きるようにすることにある。さらに、本考案の他の目的
は、外部からの騒音が浸入し難く、目的の音が聞き易い
一体型の補聴器を提供することにある。
E 課題を解決するための手段 本考案に係る補聴器は、上述の目的を達成するため
に、外耳道と略同一の内径に形成され、一端側が耳介装
着部となされ、他端側が音声の無反射端となされた音響
管と、外部音を電気信号に変換するマイクロホンユニッ
トと、放音面を上記音響管の内方に臨ませて上記音響管
の周面に取り付けられたイヤホンユニットと、上記マイ
クロホンユニットから出力される電気信号を増幅して上
記イヤホンユニットに供給する増幅器とを備えてなるこ
とを特徴とするものである。
F 作用 本考案に係る補聴器において、マイクロホンユニット
は、外部音を電気信号に変換し、上記外部音に対応する
電気信号を増幅器で増幅してイヤホンユニットに供給す
る。上記イヤホンユニットは、上記電気信号すなわち上
記外部音に対応する音声出力を音響管を介して外耳道に
入射する。
上記音響管は、外耳道と略同一の内径に形成されるこ
とにより、外耳道と同じ音響インピーダンスの音道とし
て機能し、また、一端側が耳介装着部となされ、他端側
が音声の無反射端となされることによって、鼓膜による
反射音を再度反射することがない。
G 実施例 以下、本考案に係る補聴器の一実施例について、図面
に従い詳細に説明する。
本考案に係る補聴器は、その原理的な構成を第1図に
示すように、音響管(1)と、放音面を音響管(1)の
内方に臨ませてこの音響管(1)の周面に取り付けられ
たイヤホンユニット(2)と、上記音響管(1)の外部
音を電気信号に変換するマイクロホンユニット(3)
と、このマイクロホンユニット(3)から出力される電
気信号を増幅して上記イヤホンユニット(2)に供給す
る増幅器(4)等を設けた補聴器本体(10)を備えてい
る。
なお、上記補聴器本体(10)には、上記増幅器(4)
の特性を可変設定して音質を調整する調整ボリューム
(5)及びその操作摘み(5a)、駆動電源としての電池
(6)及び電源スイッチ(7)やその操作摘み(7a)等
が配設されている。
また、上記音響管(1)は、第2図に示すように、耳
介(D)の後側に配される上記補聴器本体(10)から導
出されて耳掛け部として機能するように、耳介(D)の
輪郭に沿って湾曲されている。
さらに、上記音響管(1)は、第1図の原理図に示す
ように、外耳道(A)の内径W0と略同一の内径Wに形成
されている。この音響管(1)は、均一な内径Wを有す
る長尺な管状体により構成され、その一端側開口部(1
a)に耳介装着部(8)が設けられ、また、他端側開口
部(1b)が音声の無反射終端となされている。
上記耳介装着部(8)は、可撓性を有する合成樹脂等
により先端部側が肉薄状に形成され、この先端部を外耳
道(A)の入口部(C)に挿入させて装着されるように
なされている。
なお、上記耳介装着部(8)の内径W1は、上記音響管
(1)の内径Wと同一すなわち外耳道(A)の内径W0
略同一に形成されている。
上記音響管(1)には、その内周面と略面一の状態で
放音面(2a)を管内方に臨ませて、上記イヤホンユニッ
ト(2)が取り付けられている。このように、上記放音
面(2a)と音響管(1)の内周面とを略面一とすること
によって、上記音響管(1)の音響インピーダンス特性
を乱すことなく、上記イヤホンユニット(2)が上記音
響管(1)に取り付けられる。
そして、上記耳介装着部(8)の先端部を外耳道
(A)の入口部(C)に挿入させて上記音響管(1)を
装着した状態では、上記外耳道(A)内の鼓膜(B)か
ら上記音響管(1)の無反射終端となされた他端側開口
部(1b)に亘って、略一定の内径を有して連像すること
により、音響インピーダンスが一定の音道となる。
そのため、上記イヤホンユニット(2)からの音声出
力は上記音響管(1)を介して外耳道(A)側に伝播す
る際に反射されることがなく、また、鼓膜(B)による
反射音が外耳道(A)側から上記音響管(1)側に伝播
する際にも反射されることがない。
しかも、上記音響管(1)は、その他端側開口部(1
b)が音声の無反射終端となされているので、上記音響
管(1)に上記イヤホンユニット(2)から伝播される
音声出力及び上記外耳道(A)側から伝播される反射音
を上記他端側開口部(1b)で反射することがない。従っ
て、上記鼓膜(B)による反射音が上記イヤホンユニッ
ト(2)側で反射されて上記外耳道(A)側に再度伝播
されることがない。
このような構成の補聴器では、使用者の鼓膜(B)に
よる反射音がイヤホンユニット(2)側で反射されて外
耳道(A)側に再度伝播されることがないので、音の定
位感を明瞭にすることができ、反射音に起因する頭内定
位感や圧迫感よる疲労感を使用者に与えることがない。
また、音響管(1)が一端側の耳介装着部(8)を介し
て使用者の耳介(D)に常に一定の状態で装着されて、
外耳道(A)と同じ音響インピーダンスの音道として機
能するので、音響特性が安定しており、しかも、上述の
ように反射音がないので、調整ボリューム(5)を操作
して増幅器(4)の特性を可変設定して音質を調整する
ことにより、使用者の聴感特性に応じた補正を音声出力
に適正に施すことができる。さらに、イヤホンユニット
(2)を音響管(1)の内側に配置しているので、ハウ
リングマージンを大きくして、安定した動作を行うこと
ができ、また、外部からの騒音が浸入し難くダイナミッ
クレンジを広くすることができ、目的の音が聞き易い。
H 考案の効果 上述のように、本考案に係る補聴器では、外耳道と略
同一の内径に形成され、一端側が耳介装着部となされ、
他端側が音声の無反射端となされた音響管を介して、イ
ヤホンユニットからの音声出力を外耳道に入射する。上
記イヤホンユニットは、外部音をマイクロホンユニット
により変換した電気信号が増幅器を介して供給され、上
記電気信号すなわち上記外部音に対応する音声出力を上
記音響管を介して外耳道に入射する。
上記音響管は、外耳道と略同一の内径に形成されるこ
とにより、外耳道と同じ音響インピーダンスの音道とし
て機能し、また、一端側が耳介装着部となされ、他端側
が音声の無反射端となされることによって、鼓膜による
反射音を再度反射することがない。
従って、本考案によれば、上記イヤホンユニットから
の音声出力を上記音響管を介して外耳道に入射すること
によって、音響インピーダンスが一定の音道を通じて上
記イヤホンユニットからの音声出力が鼓膜に到達する。
この鼓膜による反射音が上記音響管の無反射端側で再度
反射されて外耳道に入射されることがないので、音の定
位感を明瞭にすることができ、反射音に起因する頭内定
位感や圧迫感よる疲労感を使用者に与えることのない補
聴器を提供することができる。また、本考案に係る補聴
器では、音響管が一端側の耳介装着部を介して使用者の
耳介に常に一定の状態で装着されて、外耳道と同じ音響
インピーダンスの音道として機能するので、音響特性が
安定しており、しかも、反射音がないので、増幅器の特
性を調整することによって、使用者の聴感特性に応じた
補正を音声出力に適正に施すことが容易にできる。さら
に、本考案によれば、音響管の内側にイヤホンユニット
を配置するので、ハウリングマージンを大きくして、安
定した動作を行うことができ、また、外部からの騒音が
浸入し難く、目的の音が聞き易い一体型の補聴器を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る補聴器の原理的な構成を示すブロ
ック図、第2図は本考案に係る補聴器の外観斜視図であ
る。 (1)……音響管 (2)……イヤホンユニット (3)……マイクロホンユニット (5)……増幅器 (10)……補聴器本体

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】外耳道と略同一の内径に形成され、一端側
    が耳介装着部となされ、他端側が音声の無反射端となさ
    れた音響管と、 外部音を電気信号に変換するマイクロホンユニットと、 放音面を上記音響管の内方に臨ませて上記音響管の周面
    に取り付けられたイヤホンユニットと、 上記マイクロホンユニットから出力される電気信号を増
    幅して上記イヤホンユニットに供給する増幅器とを備え
    てなる補聴器。
JP1990001195U 1990-01-12 1990-01-12 補聴器 Expired - Lifetime JP2504932Y2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990001195U JP2504932Y2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 補聴器
CA002033580A CA2033580C (en) 1990-01-12 1991-01-03 Hearing aid
DK91300057.6T DK0437323T3 (da) 1990-01-12 1991-01-04 Høreapparat
EP91300057A EP0437323B1 (en) 1990-01-12 1991-01-04 Hearing aid
DE69109307T DE69109307T2 (de) 1990-01-12 1991-01-04 Hörgerät.
MYPI91000028A MY106359A (en) 1990-01-12 1991-01-09 Hearing aid.
KR1019910000312A KR100249953B1 (ko) 1990-01-12 1991-01-11 보청기
US07/640,830 US5228089A (en) 1990-01-12 1991-01-14 Hearing aid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990001195U JP2504932Y2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 補聴器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0392898U JPH0392898U (ja) 1991-09-20
JP2504932Y2 true JP2504932Y2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=11494678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990001195U Expired - Lifetime JP2504932Y2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 補聴器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5228089A (ja)
EP (1) EP0437323B1 (ja)
JP (1) JP2504932Y2 (ja)
KR (1) KR100249953B1 (ja)
CA (1) CA2033580C (ja)
DE (1) DE69109307T2 (ja)
DK (1) DK0437323T3 (ja)
MY (1) MY106359A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0879878A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Sony Corp ヘッドホン装置
US5694475A (en) * 1995-09-19 1997-12-02 Interval Research Corporation Acoustically transparent earphones
US20020197182A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Ozone Generator Method and apparatus for directing ultrasonic energy
JP5246695B2 (ja) * 2008-10-03 2013-07-24 リオン株式会社 耳かけ型補聴器
US20100163334A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Hua David Jiang Sound maximizing ammellescope
US8588880B2 (en) 2009-02-16 2013-11-19 Masimo Corporation Ear sensor
KR101483042B1 (ko) * 2013-12-09 2015-01-19 지영택 다각형 구조를 갖는 조립식 얼레

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL278159A (ja) * 1961-05-12 1900-01-01
US3757769A (en) * 1971-11-01 1973-09-11 Grason Stadler Comp Inc Acoustic admittance testing apparatus
US3787643A (en) * 1972-11-07 1974-01-22 American Danish Oticon Hearing aid device
DE7918029U1 (de) * 1979-06-22 1980-12-04 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Kleinhoergeraet
NL8400925A (nl) * 1984-03-23 1985-10-16 Philips Nv Hoorapparaat, in het bijzonder achter-het-oor hoorapparaat.
CA1336295C (en) * 1988-09-21 1995-07-11 Masayoshi Miura Sound reproducing apparatus
EP0416155A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Hinter dem Ohr zu tragendes Hörgerät

Also Published As

Publication number Publication date
EP0437323A2 (en) 1991-07-17
DK0437323T3 (da) 1995-05-29
US5228089A (en) 1993-07-13
EP0437323B1 (en) 1995-05-03
CA2033580C (en) 2000-07-25
JPH0392898U (ja) 1991-09-20
DE69109307T2 (de) 1995-10-12
DE69109307D1 (de) 1995-06-08
CA2033580A1 (en) 1991-07-13
MY106359A (en) 1995-05-30
EP0437323A3 (en) 1992-05-20
KR910015190A (ko) 1991-08-31
KR100249953B1 (ko) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692059A (en) Two active element in-the-ear microphone system
US6681022B1 (en) Two-way communication earpiece
US6275596B1 (en) Open ear canal hearing aid system
US5875254A (en) Binaural hearing aid with integrated retrieval line and microphone
US20200322712A1 (en) In-ear headphone device with active noise control
US20070014423A1 (en) Behind-the-ear auditory device
JP2504932Y2 (ja) 補聴器
JP3513935B2 (ja) 通信端末
JP2002369295A (ja) 集音器とイヤホン用カバー
US11178497B2 (en) In-ear receiver
KR100231219B1 (ko) 이어폰 장치
JP3356287B2 (ja) 補聴器
JP3319176B2 (ja) 電子聴診器
JP2983017B1 (ja) 耳栓型電気音響変換装置
JP3047451B2 (ja) 音響再生装置
US11297407B2 (en) Earset having inner microphone
EP4231662A1 (en) Hearing device with active noise control
JPH11275692A (ja) 補聴器又はイヤホン及びそれらに使用する耳せん
JPH04172794A (ja) 外耳道で骨伝導音声をピックアップする装置及び通話装置
JP2001189996A (ja) 圧電セラミックを利用してダイナミックスピーカーユニット、又は増幅電子回路に接続して密閉マイクケースの中に入れて喉の近くの首やこめかみ、あご等の顔や頭の一部に軽く触れさせて音声を発生した時の振動を感知して音声に変換するマイクロホン
SE2251027A1 (en) Speaker module
AU2022365418A1 (en) Ear insert
JPH07264698A (ja) 補聴器
JP3205166B2 (ja) イヤーマイクロフォン
JP2002345090A (ja) 補聴器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term