JP2501172Y2 - 濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置 - Google Patents

濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置

Info

Publication number
JP2501172Y2
JP2501172Y2 JP2287891U JP2287891U JP2501172Y2 JP 2501172 Y2 JP2501172 Y2 JP 2501172Y2 JP 2287891 U JP2287891 U JP 2287891U JP 2287891 U JP2287891 U JP 2287891U JP 2501172 Y2 JP2501172 Y2 JP 2501172Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
peripheral edge
cylinder
screen
screen drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2287891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04113196U (ja
Inventor
光雄 冨田
Original Assignee
石垣機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石垣機工株式会社 filed Critical 石垣機工株式会社
Priority to JP2287891U priority Critical patent/JP2501172Y2/ja
Publication of JPH04113196U publication Critical patent/JPH04113196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501172Y2 publication Critical patent/JP2501172Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、濃縮機におけるケー
キの送りスクリュー装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の濃縮機に設けたスクリュ
ーとしては、特開平2−229510号発明がある。こ
の発明は、スクリューを回転させることなく、スクリー
ンを回転させてスクレーパーとして使用している。ま
た、スクリューを回転させてその搬送作用と加圧作用と
を利用した 過機の代表的なものとしては、スクリュー
プレスがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】然しながら、上述の特
開平2−229510号発明では、スクリューをスクレ
ーパーとして用いるものであり、そのスクリューの内周
縁をスクリーンドラムの外周一面に作用させるのみであ
り、また、スクリュープレスでも、主として、そのスク
リューの外周縁をスクリュードラムの内周面に作用させ
るものである。すなわち、スクリューを上述のような一
面ろ過のろ過機に用いる場合には、スクューを外筒ある
いは駆動軸に強固に固定して用いることができるが、ス
クリューを同心状の二重のろ過筒で用いる場合には、こ
れを支持することがむつかしく、この種の効率の高い二
面ろ過のろ過機では、特に、大型ができなかった。
【0004】
【問題点を解決するための手段】この考案は、ろ過効率
の高い同心状の二重のスクリーンドラムの中間に設ける
スクリューの問題点を解決したものであって、その要旨
とするところは、同心状に配接した内外二個のスクリー
ンドラムの中間の間隙内に設けられて、その外周縁が外
側のスクリーンドラムの内面に近接し、その内周縁が内
側のスクリーンドラムの外周面に近接して間隙内のケー
キを移送するスクリューであって、円筒状の支持体の内
面に、その内周縁が上記内側のスクリーンドラムの外面
に摺接するスクリューの外周縁を固定するとともに、円
筒状の支持体の外面には、その外周縁が上記外側のスク
リーンドラムの内面に摺接するスクリューを固定し、さ
らに、この円筒状の支持体を上記内外のスクリーンドラ
ムの間隙内に回転自在に支架し、さらに、この円筒状の
支持体を駆動装置に連動連結したものである。
【0005】
【作用】この考案に係る装置は、上述のように構成して
あり、普通、薄い板状体で製作するスクリューを円筒状
の支持体の内外面に分けて固定したものであって、薄板
等で造られて脆弱なスクリューを最も安定して強度の高
い円筒体で支持したもので、大型化しても剛性を保持す
ることができ、濃縮機としても内外二面のろ過濃縮する
ことができるもので、効率の高い装置を構成し得るもの
である。以下、図面に基づいて、この考案を具体的に説
明する。
【0006】
【実施例】図1は、この考案に係るスクリューを用いた
濃縮機の縦断側面図であり、図中、符号1は外筒、2は
内筒、3は、外筒1と内筒2との間に設けたスクリュー
である。外筒1および内筒2は、スプロケット4で駆動
するようにしてある。すなわち、スプロケット4は、キ
ー5で内筒3の一方の支持軸6に固定してあり、他方の
支持軸7にキー8を介して爪カップリング9が固定され
ていて、このカップリング9の爪9aが外筒1の軸受1
aの爪に係合させてあって、外筒1と内筒2は同方向に
回転するようにしてある。
【0007】次に、前述スクリュー3の構成を図2〜図
4に基づいて説明する。図2および図3において、符号
3aは、円筒状のスクリュー筒、3bは、スクリュー筒
3aの外面に巻きつけた外スクリュー、3cは、スクリ
ュー筒の内面にその外周縁を固着した内スクリュー、3
dは軸受である。そして、上記外スクリューの外周縁は
外筒1の内面に張設したスクリーン1aに摺接するよう
にしてあり、内スクリュー3cは、内筒2の外周面に張
設したスクリーン2aに摺接するようにしてある。
【0008】このように構成したスクリュー3は、図1
に示すように、外筒1と内筒2との間隙に回転自在に支
架され、スプロケット10で前述の外筒1および内筒2
に対して逆転するようにしてある。符号11および12
は、スクリュー3の支持メタルである。また、図1にお
いて、符号13はケーキジャット、14は外筒1からの
ろ液受槽、15は内筒2内のろ液の吸引管、16は内筒
2のスクリーンの洗浄管、17はケーキの排出管、18
は外筒からのろ液の排出管である。尚、外筒1のスクリ
ーンの洗浄管については図示を省略している。
【0009】この考案に係る装置は、上述のように構成
してあり、内筒1の一端に設けた供給口2cからの圧入
された原液は、通口2bを経て外筒1と内筒2との間隙
内に入り、外筒1と内筒2の周部のスクリーンによって
固液分離されて濃縮されつつ、スクリュー3によって図
中左方に送られ、外筒1からのろ液はろ液受槽14に、
筒2からのろ液は吸引管16によって機外に取出され、
また、外筒1および内筒2のスクリーン上に生じたケー
キは、スクリュー3によって排除されてケーキジャケッ
ト13に送られ、機外に取出される。
【0010】このろ液のろ過濃縮操作おいて、この考案
では、原液が外筒1と内筒2と二面のスクリーンでろ過
濃縮され、また、発生したケーキがスクリューで連続的
に排除されて、スクリーンが更新されるので、濃縮効率
が高いものである。また、ケーキを搬送してスクリーン
の更新を行う。スクリュー3が、この考案では、円筒状
のスクリュー筒3aの内外面に、それぞれ外スクリュー
3bおよび内スクリュー3cを固着して構成してあるの
で、従来この種装置に用いられたリボンスクュー(図5
参照)等に比較して強度が高い上、安価に製作すること
ができる。
【0011】
【考案の効果】このように、この考案に係る濃縮装置
は、内外のスクリーンによる二面濃縮をする上、同時に
二面のスクリーン面を再生するので、濃縮効率が高い
上、スクリーンの更新に用いるスクリューが強固であり
乍ら安価に製作することができる等、実用上得られる利
益は、著大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る装置の縦断側面図である。
【図2】この考案に係るスクリューの一部の斜面図であ
る。
【図3】この考案に係るスクリューの概略の縦断側面図
である。
【図4】図3の右側図面である。
【図5】従来のリボンスクリューの一部の斜面図であ
る。
【符号の説明】 3a 支持体 3b 外スクリュー 3c 内スクリュー
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B30B 9/14 9/26

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同心状に配設した内外二個のスクリーン
    ドラムの中間の間隙に設けられて、その外周縁が外側の
    スクリーンドラムの内面に近接し、その内周縁が内側の
    スクリーンドラムの外周面に近接して間隙内のケーキを
    移送するスクリューであって、円筒状の支持体3aの内
    面に、その内周縁が上記内側のスクリーンドラムの外側
    に摺接するスクリュー3cの外周縁を固定するととも
    に、円筒状の支持体3aの外側には、その外周縁が上記
    外側のスクリーンドラムの内面に摺接するスクリュー3
    bを固定し、さらに、この円筒状の支持体3aを上記内
    外のスクリーンドラムの間隙内に回転自在に支架し、こ
    の支持体3aを駆動装置に連動連結してなる濃縮機のケ
    ーキ送りスクリュー装置。
JP2287891U 1991-03-14 1991-03-14 濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置 Expired - Lifetime JP2501172Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287891U JP2501172Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287891U JP2501172Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113196U JPH04113196U (ja) 1992-10-02
JP2501172Y2 true JP2501172Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=31908277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287891U Expired - Lifetime JP2501172Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2501172Y2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006134784A1 (ja) * 2005-06-16 2006-12-21 Tsukishima Kikai Co., Ltd. ろ過装置及びろ過方法
JP2006346600A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置及びろ過方法
JP2006346601A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105585A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105589A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105587A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105588A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105586A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007160246A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2008068171A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2008068170A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4493024B2 (ja) * 2005-06-16 2010-06-30 月島機械株式会社 ろ過装置
JP2006346600A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置及びろ過方法
JP2006346601A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
CN101198392B (zh) * 2005-06-16 2010-12-08 月岛机械株式会社 过滤装置及过滤方法
JP4518495B2 (ja) * 2005-06-16 2010-08-04 月島機械株式会社 ろ過装置及びろ過方法
WO2006134784A1 (ja) * 2005-06-16 2006-12-21 Tsukishima Kikai Co., Ltd. ろ過装置及びろ過方法
JP4518500B2 (ja) * 2005-10-12 2010-08-04 月島機械株式会社 ろ過装置
JP2007105589A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105585A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP4518501B2 (ja) * 2005-10-12 2010-08-04 月島機械株式会社 ろ過装置
JP2007105586A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP4493032B2 (ja) * 2005-10-12 2010-06-30 月島機械株式会社 ろ過装置
JP4493030B2 (ja) * 2005-10-12 2010-06-30 月島機械株式会社 ろ過装置
JP4493031B2 (ja) * 2005-10-12 2010-06-30 月島機械株式会社 ろ過装置
JP2007105588A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2007105587A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP4582712B2 (ja) * 2005-12-15 2010-11-17 月島機械株式会社 ろ過装置
JP2007160246A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2008068170A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2008068171A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP4623667B2 (ja) * 2006-09-12 2011-02-02 月島機械株式会社 ろ過装置
JP4623666B2 (ja) * 2006-09-12 2011-02-02 月島機械株式会社 ろ過装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04113196U (ja) 1992-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2501172Y2 (ja) 濃縮機のケ―キ送りスクリュ―装置
EP0078092A1 (en) Peristaltic pump
CN85108794A (zh) 单色或多色印刷设备的操作过程及实现该过程的设备
CN213138220U (zh) 一种可双面印花的印花装置
CN115648302A (zh) 一种背光模组用光学膜片裁切装置及方法
CN214449338U (zh) 标签印刷的一体式丝网印刷机
CN214052743U (zh) 一种板件双面清洁机用高效除尘结构
CN214160501U (zh) 一种可避免堵塞卡死的砂石分离机滚筒
CN109622446B (zh) 双面清洁机构
CN209796944U (zh) 一种自动过胶机
JP2868146B2 (ja) スクリュープレスの外筒スクリーンの洗浄装置
CN213377996U (zh) 一种衣服标签生产用贴纸底材除尘装置
CN212164364U (zh) 一种大棚安装用覆膜装置
CN218162562U (zh) 一种可以实现书本自动翻页的扫描仪装置
CN214830417U (zh) 一种皮革生产用高效挤水伸展装置
CN219278939U (zh) 一种印刷机上料机构
JP2501173Y2 (ja) 外筒回転式スクリュ―プレス
CN210236309U (zh) 一种板材翻转装置
CN215551731U (zh) 一种用于双面点上胶复合的机构
CN211195274U (zh) 一种数字印刷用六开单色胶印机
CN114590520B (zh) 一种汽车零部件嵌件加工用的上料转运装置及其转运方法
CN217024124U (zh) 一种用于带式输送机的滚筒支撑组件
CN213254806U (zh) 一种用于电线生产的造粒装置
CN210452647U (zh) 旋转平台机构
CN213731880U (zh) 一种用于硝酸纤维素膜的划膜仪

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term