JP2024520536A - マスフローコントローラ及びそのフロー制御方法 - Google Patents
マスフローコントローラ及びそのフロー制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024520536A JP2024520536A JP2023573380A JP2023573380A JP2024520536A JP 2024520536 A JP2024520536 A JP 2024520536A JP 2023573380 A JP2023573380 A JP 2023573380A JP 2023573380 A JP2023573380 A JP 2023573380A JP 2024520536 A JP2024520536 A JP 2024520536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- value
- target
- opening
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 79
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 179
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 24
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 12
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 18
- 230000009123 feedback regulation Effects 0.000 abstract description 16
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 86
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 229910008048 Si-S Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910006336 Si—S Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 238000005111 flow chemistry technique Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- -1 photovoltaics Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
- G05D7/0629—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
- G05D7/0635—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/4412—Details relating to the exhausts, e.g. pumps, filters, scrubbers, particle traps
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45523—Pulsed gas flow or change of composition over time
- C23C16/45525—Atomic layer deposition [ALD]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45523—Pulsed gas flow or change of composition over time
- C23C16/45525—Atomic layer deposition [ALD]
- C23C16/45544—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
- C23C16/45546—Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus specially adapted for a substrate stack in the ALD reactor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/52—Controlling or regulating the coating process
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/12—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with streamlined valve member around which the fluid flows when the valve is opened
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/32—Details
- F16K1/54—Arrangements for modifying the way in which the rate of flow varies during the actuation of the valve
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Flow Control (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
前記フローセンサは、前記流体通路における流体フロー値を検出するために、前記インレットと前記フロー調節弁との間に設けられ、
前記圧力センサは、前記流体通路における流体圧力値を検出するために、前記アウトレットに設けられ、
前記制御モジュールは、目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超える場合、圧力フィードバック調節モードに移行し、前記フローセンサで検出された流体フロー値が第1安定化条件を満たした後、フローフィードバック調節モードに移行するために用いられ、
前記制御モジュールは、前記圧力フィードバック調節モードにおいて、前記圧力センサで検出された流体圧力値と、前記目標フロー値に対応する目標圧力値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じて前記フロー調節弁の開度を調節するために用いられ、
前記制御モジュールは、前記フローフィードバック調節モードにおいて、前記フローセンサで検出された流体フロー値と、前記目標フロー値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じて前記フロー調節弁の開度を調節するために用いられる、ことを特徴とするマスフローコントローラを提供する。
前記制御モジュールは、前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する開度とに基づき、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得るために用いられる。
前記制御モジュールは、前記目標フロー値が上昇する場合は、前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記上昇開度とに基づき、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得、前記目標フロー値が下降する場合は、前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記下降開度とに基づき、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得るために用いられる。
代替として、前記第1安定化条件は、第1予め設けられた時間内に前記フローセンサで検出された全ての前記流体フロー値における最大値と最小値との間の差分値が第1予め設けられた差分値以下であることであり、
前記第2安定化条件は、第2予め設けられた時間内に前記圧力センサで検出された全ての流体圧力値における最大値と最小値との間の差分値が第2予め設けられた差分値以下である。
目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超える場合、圧力フィードバック調節モードに移行し、前記圧力フィードバック調節モードにおいては、圧力センサで検出された流体圧力値と、前記目標フロー値に対応する目標圧力値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じてフロー調節弁の開度を調節することと、
フローセンサで検出された流体フロー値が第1安定化条件を満たした後、フローフィードバック調節モードに移行し、前記フローフィードバック調節モードにおいては、前記フローセンサで検出された流体フロー値と、前記目標フロー値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じて前記フロー調節弁の開度を調節することと、を含む、ことを特徴とするマスフローコントローラのフロー制御方法を提供する。
前記目標フロー値の変化量が前記予め設けられた閾値を超えない場合、前記フローフィードバック調節モードに移行することをさらに含む。
前記目標フロー値に対応する前記フロー調節弁の目標開度を取得し、前記目標開度に基づいて前記フロー調節弁の開度を調節することと、
前記圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たした後、前記圧力フィードバック調節モードに移行することと、をさらに含む。
予め記憶された複数のフロー設定値と、各前記フロー設定値に対応する前記目標開度とに基づいて前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する開度とを決定し、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得ることを含む。
前記目標フロー値に対応する前記フロー調節弁の目標開度を取得することは、
前記目標フロー値が上昇する場合は、予め記憶された複数の前記フロー設定値と、各前記フロー設定値に対応する前記上昇開度とに基づいて前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記上昇開度とを決定し、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得ることと、
前記目標フロー値が下降する場合は、予め記憶された複数の前記フロー設定値と、各前記フロー設定値に対応する前記下降開度とに基づいて前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記下降開度とを決定し、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得ることと、を含む。
図面は、本発明のさらなる理解を提供するために用いられ、本明細書の一部を構成し、以下の具体的な実施形態と併せて本発明を説明するために用いられるが、本発明の限定を構成するものでない。
制御モジュール300は、圧力フィードバック調節モードにおいて、圧力センサで検出された流体圧力値と、目標フロー値に対応する目標圧力値とに基づいてフロー調節弁200の開度調整量を算出により取得し、当該開度調整量に応じてフロー調節弁200の開度を調節するために用いられる(すなわち、図3におけるステップS10を実行する)。
目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超えない場合、フローフィードバック調節モードに移行し、すなわち、フローセンサ400で検出された流体フロー値と、目標フロー値とに基づいてフロー調節弁200の開度調整量を算出により取得し、当該開度調整量に応じてフロー調節弁200の開度を調節する(すなわち、ステップS10をスキップし、ステップS20を直接実行する)ために用いられる。
ステップS11では、目標フロー値に応じて圧力センサ500に対応する目標圧力値を決定することと、
ステップS12とステップS13とを循環して実行し、この過程で、圧力センサ500で検出された流体圧力値を周期的にまたはリアルタイムで取得し、圧力センサ500で検出された流体圧力値と目標圧力値とに基づいてPID演算を行い、フロー調節弁200の開度調節量を取得し、この開度調節量に応じてフロー調節弁200の開度を調節し、PID演算を常に行いフロー調節弁200の開度を調節することにより、圧力センサ500で検出された流体圧力値と目標圧力値との間の圧力差分値の絶対値を徐々に小さくすることができ、圧力センサ500で検出された流体圧力値が徐々に目標圧力値で安定すると、すなわち、フローセンサ400で検出された流体フローが第1安定化条件を満たすと、上記循環をスキップし、フローフィードバック調節モードに移行する(すなわち、ステップS20を実行する)こととのために用いられる。開度調節量と圧力差分値は正相関関係である。
ステップS21では、受信した目標フロー信号に応じてフローセンサ400に対応する目標フロー値を決定することと、
ステップS22とステップS23とを循環して実行し、この過程で、フローセンサ400で検出された流体フロー値を周期的にまたはリアルタイムで取得し、フローセンサ400で検出された流体フロー値と目標フロー値とに基づいてPID演算を行い、フロー調節弁200の開度調節量を取得し、PID演算を常に行いフロー調節弁200の開度を調節することにより、フローセンサ400で検出された流体フロー値と目標フロー値との間のフロー差分値の絶対値を徐々に小さくすることができ、このフロー差分値の絶対値が予め設けられた差分値よりも小さい場合、上記循環をスキップし、フローが終了することとのために用いられる。ここでは、開度調節量の絶対値とフロー差分値の絶対値は正相関関係である。
上記フロー差分値の絶対値が予め設けられた差分値未満であった後、圧力センサ500で検出された流体圧力値を周期的にまたはリアルタイムで取得し(ステップS31を実行する)、圧力センサ500で検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たすかを判断し、
圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たさない場合、フローフィードバック調節モードに改めて移行するために用いられる。
目標フロー値が上昇する場合、目標フロー値に最も近い2つのフロー設定値と、この2つのフロー設定値に対応する上昇開度とに基づき、目標フロー値に対応する目標開度(弁電圧)を補間法により算出し得ること(即ち、S011を実行する)と、
目標フロー値が下降する場合、目標フロー値に最も近い2つのフロー設定値と、この2つのフロー設定値に対応する下降開度とに基づき、目標フロー値に対応する目標開度(弁電圧)を補間法により算出し得ることと(即ち、S012を実行する)と、を含む。
例えば、現在の目標フロー値Siが[S(n-1),Sn]区間内(すなわち、最も近い2つのフロー設定値はSn-1とSnである)で、かつ現在の目標フロー値Siが1つ前の目標フロー値よりも高い場合、制御モジュール300に記憶された情報に基づいて、現在の目標フロー値Siに最も近い2つのフロー設定値および上昇開度に対応する座標(S(n-1),Uu_(n-1))と(Sn,Uu_n)を決定し、更に目標フロー値Siに対応する(S(n-1),Uu_(n-1))と(Sn,Uu_n)との間の曲線上での点の縦座標(すなわち、目標開度)を補間法により算出し得る。
目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超える場合、圧力フィードバック調節モードに移行し、圧力フィードバック調節モードにおいては、圧力センサで検出された流体圧力値と、目標フロー値に対応する目標圧力値とに基づいてフロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、当該開度調整量に応じてフロー調節弁の開度を調節する(すなわち、ステップS10を実行する)ことと、
フローセンサで検出された流体フロー値が第1安定化条件を満たした後、フローフィードバック調節モードに移行し、フローフィードバック調節モードにおいては、フローセンサで検出された流体フロー値と、目標フロー値とに基づいてフロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、当該開度調整量に応じてフロー調節弁の開度を調節する(すなわち、ステップS20を実行する)こととを含む、マスフローコントローラのフロー制御方法を更に提供する。
目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超える場合、フローフィードバック調節モードに移行し、すなわち、フローセンサで検出された流体フロー値と、目標フロー値とに基づいてフロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、当該開度調整量に応じてフロー調節弁の開度を調節することを含む(すなわち、ステップS10をスキップし、ステップS20を直接実行する)。
ステップS11では、目標フロー値に応じて圧力センサに対応する目標圧力値を決定することと、
ステップS12とステップS13とを循環して実行し、この過程では、圧力センサで検出された流体圧力値を周期的にまたはリアルタイムで取得し、圧力センサで検出された流体圧力値と目標圧力値とに基づいてPID演算を行い、フロー調節弁の開度調節量を取得し、この開度調節量に応じてフロー調節弁の開度を調節し、PID演算を常に行いフロー調節弁の開度を調節することにより、圧力センサで検出された流体圧力値と目標圧力値との間の圧力差分値の絶対値を徐々に小さくすることができ、圧力センサで検出された流体圧力値が徐々に目標圧力値で安定してゆき、すなわち、フローセンサで検出された流体フロー値が第1安定化条件に満たす場合は、上記循環をスキップし、フローフィードバック調節モードに移行する(すなわち、ステップS120を実行する)ことを含む。開度調節量と圧力差分値は正相関関係である。
ステップS21では、フローセンサに対応する目標フロー値を、受信した目標フロー信号に応じて決定することと、
ステップS22とステップS23とを循環して実行し、この過程では、フローセンサで検出された流体フロー値を周期的にまたはリアルタイムで取得し、フローセンサで検出された流体フロー値と目標フロー値とに基づいてPID演算を行い、フロー調節弁の開度調節量を取得し、PID演算を常に行いフロー調節弁の開度を調節することにより、フローセンサで検出された流体フロー値と目標フロー値との間のフロー差分値の絶対値を徐々に小さくすることができる。このフロー差分値の絶対値が予め設けられた差分値よりも小さい場合、上記循環をスキップし、フローが終了することとを含む。ここでは、開度調節量の絶対値とフロー差分値の絶対値は正相関関係である。
フロー差分値の絶対値が予め設けられた差分値未満であった後、ステップS31を周期的にまたはリアルタイムで実行し、圧力センサで検出された流体圧力値を取得し、圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たすかを判断することと、
圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たさない場合、フローフィードバック調節モードに改めて移行することとを含む。
圧力フィードバック調節モード移行(ステップS10)前、ステップS00を実行し、目標フロー値に対応するフロー調節弁の目標開度を取得し、圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たした(すなわち、フロー調節弁の開度がフロー調節弁の目標開度近傍で安定した)後、圧力フィードバック調節モードに移行する(すなわち、ステップS10を実行する)ことを含む。
ステップS01では、目標フロー値に最も近い2つのフロー設定値と、この2つのフロー設定値に対応する開度とに基づき、目標フロー値に対応する目標開度を補間法により算出し得ることを含む。(ステップS00は更にステップS02に含まれ、フロー調節弁の目標開度に応じてフロー調節弁の開度を調節する)
マスフローコントローラにおけるフロー調節弁を電磁弁とする場合、フロー調節の効率をさらに向上させるために、好ましくは、各フロー設定値に対応する開度はいずれも、上昇開度(すなわち、フローが低い値からこのフロー流量設定値まで上昇する対応する開度)と下降開度(すなわち、フローが高い値からこのフロー流量設定値まで下降する対応する開度)とを含み目標フロー値に応じて相応の目標開度を取得するステップS01は、
目標フロー値が上昇する場合、目標フロー値に最も近い2つのフロー設定値と、この2つのフロー設定値に対応する上昇開度とに基づき、目標フロー値に対応する目標開度(弁電圧)を補間法により算出し得ることと、
目標フロー値が下降する場合、目標フロー値に最も近い2つのフロー設定値と、この2つのフロー設定値に対応する下降開度とに基づき、目標フロー値に対応する目標開度(弁電圧)を補間法により算出し得ることと、を含む。
Claims (12)
- そのインレットとアウトレットとの間にフロー調節弁が接続された流体通路が設けられたマスフローコントローラであって、前記マスフローコントローラは制御モジュール、フローセンサと圧力センサをさらに含み、
前記フローセンサは、前記流体通路における流体フロー値を検出するために、前記インレットと前記フロー調節弁との間に設けられ、
前記圧力センサは、前記流体通路における流体圧力値を検出するために、前記アウトレットに設けられ、
前記制御モジュールは、目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超える場合、圧力フィードバック調節モードに移行し、前記フローセンサで検出された流体フロー値が第1安定化条件を満たした後、フローフィードバック調節モードに移行するために用いられ、
前記制御モジュールは、前記圧力フィードバック調節モードにおいて、前記圧力センサで検出された流体圧力値と、前記目標フロー値に対応する目標圧力値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じて前記フロー調節弁の開度を調節するために用いられ、
前記制御モジュールは、前記フローフィードバック調節モードにおいて、前記フローセンサで検出された流体フロー値と、前記目標フロー値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じて前記フロー調節弁の開度を調節するために用いられる、ことを特徴とするマスフローコントローラ。 - 前記制御モジュールはさらに、前記圧力フィードバック調節モードに移行する前に、前記目標フロー値に対応する前記フロー調節弁の目標開度を取得し、前記目標開度に基づいて前記フロー調節弁の開度を調節し、前記圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たした後、前記圧力フィードバック調節モードに移行するために用いられる、ことを特徴とする請求項1に記載のマスフローコントローラ。
- 前記制御モジュールには複数のフロー設定値と各前記フロー設定値に対応する開度とが記憶されており、
前記制御モジュールは、前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する開度とに基づき、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得るために用いられる、ことを特徴とする請求項2に記載のマスフローコントローラ。 - 前記フロー調節弁は電磁弁であり、前記フロー設定値のそれぞれに対応する開度はいずれも上昇開度と下降開度を含み、
前記制御モジュールは、前記目標フロー値が上昇する場合は、前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記上昇開度とに基づき、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得、前記目標フロー値が下降する場合は、前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記下降開度とに基づき、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得るために用いられる、ことを特徴とする請求項3に記載のマスフローコントローラ。 - 前記フローセンサは熱式フローセンサである、ことを特徴とする請求項1~4の何れか1項に記載のマスフローコントローラ。
- 前記第1安定化条件は、第1予め設けられた時間内に前記フローセンサで検出された全ての前記流体フロー値における最大値と最小値との間の差分値が第1予め設けられた差分値以下であることであり、
前記第2安定化条件は、第2予め設けられた時間内に前記圧力センサで検出された全ての流体圧力値における最大値と最小値との間の差分値が第2予め設けられた差分値以下である、ことを特徴とする請求項2~4の何れか1項に記載のマスフローコントローラ。 - 前記制御モジュールはさらに、前記目標フロー値の変化量が前記予め設けられた閾値を超えない場合、前記フローフィードバック調節モードに移行するために用いられる、ことを特徴とする請求項1に記載のマスフローコントローラ。
- マスフローコントローラのフロー制御方法であって、請求項1~7の何れか1項に記載のマスフローコントローラに適用され、
目標フロー値の変化量が予め設けられた閾値を超える場合、圧力フィードバック調節モードに移行し、前記圧力フィードバック調節モードにおいては、圧力センサで検出された流体圧力値と、前記目標フロー値に対応する目標圧力値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じてフロー調節弁の開度を調節することと、
フローセンサで検出された流体フロー値が第1安定化条件を満たした後、フローフィードバック調節モードに移行し、前記フローフィードバック調節モードにおいては、前記フローセンサで検出された流体フロー値と、前記目標フロー値とに基づいて前記フロー調節弁の開度調整量を算出により取得し、前記開度調整量に応じて前記フロー調節弁の開度を調節することと、を含む、ことを特徴とするフロー制御方法。 - 前記目標フロー値の変化量が前記予め設けられた閾値を超えない場合、前記フローフィードバック調節モードに移行することをさらに含む、ことを特徴とする請求項8に記載のフロー制御方法。
- 前記圧力フィードバック調節モードに移行する前に、
前記目標フロー値に対応する前記フロー調節弁の目標開度を取得し、前記目標開度に基づいて前記フロー調節弁の開度を調節することと、
前記圧力センサで検出された流体圧力値が第2安定化条件を満たした後、前記圧力フィードバック調節モードに移行することと、をさらに含む、ことを特徴とする請求項8に記載のフロー制御方法。 - 前記目標フロー値に対応する前記フロー調節弁の目標開度を取得することは、
予め記憶された複数のフロー設定値と、各前記フロー設定値に対応する前記目標開度とに基づいて前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する開度とを決定し、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得ることを含む、ことを特徴とする請求項10に記載のフロー制御方法。 - 前記フロー調節弁は電磁弁であり、前記フロー設定値のそれぞれに対応する開度はいずれも上昇開度と下降開度を含み、
前記目標フロー値に対応する前記フロー調節弁の目標開度を取得することは、
前記目標フロー値が上昇する場合は、予め記憶された複数の前記フロー設定値と、各前記フロー設定値に対応する前記上昇開度とに基づいて前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記上昇開度とを決定し、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得ることと、
前記目標フロー値が下降する場合は、予め記憶された複数の前記フロー設定値と、各前記フロー設定値に対応する前記下降開度とに基づいて前記目標フロー値に最も近い2つの前記フロー設定値と、これらに対応する前記下降開度とを決定し、前記目標フロー値に対応する前記目標開度を補間法により算出し得ることと、を含む、ことを特徴とする請求項11に記載のフロー制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202110594358.1 | 2021-05-28 | ||
CN202110594358.1A CN113311881B (zh) | 2021-05-28 | 2021-05-28 | 一种质量流量控制器和流量控制方法 |
PCT/CN2022/095493 WO2022247926A1 (zh) | 2021-05-28 | 2022-05-27 | 质量流量控制器及其流量控制方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024520536A true JP2024520536A (ja) | 2024-05-24 |
Family
ID=77376452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023573380A Pending JP2024520536A (ja) | 2021-05-28 | 2022-05-27 | マスフローコントローラ及びそのフロー制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12111671B2 (ja) |
EP (1) | EP4350465A1 (ja) |
JP (1) | JP2024520536A (ja) |
CN (1) | CN113311881B (ja) |
TW (1) | TWI844855B (ja) |
WO (1) | WO2022247926A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113311881B (zh) * | 2021-05-28 | 2022-12-13 | 北京七星华创流量计有限公司 | 一种质量流量控制器和流量控制方法 |
CN113721673B (zh) * | 2021-08-31 | 2024-05-10 | 北京七星华创流量计有限公司 | 气体质量流量控制方法及装置 |
CN113883910B (zh) * | 2021-10-19 | 2023-05-16 | 攀钢集团西昌钢钒有限公司 | 控制系统在节流流量计处于死区时控制调节阀的方法 |
CN114167716A (zh) * | 2021-12-03 | 2022-03-11 | 江苏海博流体控制有限公司 | 一种基于流量控制的调节型电动执行方法和机构 |
CN115454153A (zh) * | 2022-10-26 | 2022-12-09 | 北京七星华创流量计有限公司 | 质量流量控制器及其流量控制方法 |
CN117806375B (zh) * | 2023-12-20 | 2024-07-30 | 无锡展硕科技有限公司 | 调节流体流量的方法、装置、计算机系统与可存储介质 |
CN117686042B (zh) * | 2024-02-02 | 2024-05-24 | 成都秦川物联网科技股份有限公司 | 一种物联网超声波水表阀控联动方法、系统及设备 |
CN118192677A (zh) * | 2024-02-04 | 2024-06-14 | 深圳蓝动精密有限公司 | 质量流量计的控制方法、装置、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5475614A (en) * | 1994-01-13 | 1995-12-12 | Micro-Trak Systems, Inc. | Method and apparatus for controlling a variable fluid delivery system |
US5865205A (en) * | 1997-04-17 | 1999-02-02 | Applied Materials, Inc. | Dynamic gas flow controller |
US6138708A (en) * | 1999-07-28 | 2000-10-31 | Controls Corporation Of America | Mass flow controller having automatic pressure compensator |
US6655408B2 (en) * | 2001-06-13 | 2003-12-02 | Applied Materials, Inc. | Tunable ramp rate circuit for a mass flow controller |
JP2003280745A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Stec Inc | マスフローコントローラ |
US7621290B2 (en) * | 2005-04-21 | 2009-11-24 | Mks Instruments, Inc. | Gas delivery method and system including a flow ratio controller using antisymmetric optimal control |
JP2008039513A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Hitachi Metals Ltd | 質量流量制御装置の流量制御補正方法 |
US7874208B2 (en) * | 2007-10-10 | 2011-01-25 | Brooks Instrument, Llc | System for and method of providing a wide-range flow controller |
JP5082989B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-11-28 | 日立金属株式会社 | 流量制御装置、その検定方法及び流量制御方法 |
JP2010169657A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-08-05 | Horiba Stec Co Ltd | 質量流量計及びマスフローコントローラ |
US9127361B2 (en) * | 2009-12-07 | 2015-09-08 | Mks Instruments, Inc. | Methods of and apparatus for controlling pressure in multiple zones of a process tool |
JP5607501B2 (ja) * | 2010-11-08 | 2014-10-15 | 株式会社堀場エステック | マスフローコントローラ |
JP5727596B2 (ja) * | 2011-05-10 | 2015-06-03 | 株式会社フジキン | 流量モニタ付圧力式流量制御装置の実ガスモニタ流量初期値のメモリ方法及び実ガスモニタ流量の出力確認方法 |
JP2013088944A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Horiba Stec Co Ltd | 流量制御装置、流量測定機構、又は、当該流量測定機構を備えた流量制御装置に用いられる診断装置及び診断用プログラム |
JP5873681B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2016-03-01 | 株式会社堀場エステック | 流量制御装置、流量制御装置に用いられる診断装置及び診断用プログラム |
JP5809012B2 (ja) * | 2011-10-14 | 2015-11-10 | 株式会社堀場エステック | 流量制御装置、流量測定機構、又は、当該流量測定機構を備えた流量制御装置に用いられる診断装置及び診断用プログラム |
US9027585B2 (en) * | 2011-12-13 | 2015-05-12 | Hitachi Metals, Ltd. | Adaptive pressure insensitive mass flow controller and method for multi-gas applications |
JP6426475B2 (ja) * | 2012-03-07 | 2018-11-21 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | 熱モデルを用いてrod測定における熱に起因する誤差を最小にすることによって質量流量制御器または質量流量計における実時間補正のための減衰速度測定の精度を改善するためのシステムおよび方法 |
JP5665794B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2015-02-04 | 株式会社フジキン | 半導体製造装置のガス分流供給装置 |
CN106104222B (zh) * | 2014-03-20 | 2018-10-26 | 日立金属株式会社 | 热式质量流量计和使用该热式质量流量计的质量流量控制装置 |
JP6264152B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-01-24 | 日立金属株式会社 | 質量流量計、及び当該質量流量計を使用する質量流量制御装置 |
WO2015151647A1 (ja) * | 2014-03-31 | 2015-10-08 | 日立金属株式会社 | 質量流量の測定方法、当該方法を使用する熱式質量流量計、及び当該熱式質量流量計を使用する熱式質量流量制御装置 |
CN108369425B (zh) * | 2015-12-25 | 2021-03-02 | 株式会社富士金 | 流量控制装置以及使用流量控制装置的异常检测方法 |
JP7245600B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2023-03-24 | 株式会社堀場エステック | 流量制御装置、及び、流量制御装置用プログラム |
JP7157476B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2022-10-20 | 株式会社フジキン | 流量制御方法および流量制御装置 |
JP7044629B2 (ja) * | 2018-05-18 | 2022-03-30 | 株式会社堀場エステック | 流体制御装置、及び、流量比率制御装置 |
US10705543B2 (en) * | 2018-08-29 | 2020-07-07 | Illinois Tool Works, Inc. | Mass flow controller and controller algorithm |
US11675374B2 (en) * | 2018-10-26 | 2023-06-13 | Illinois Tool Works Inc. | Mass flow controller with advanced zero trending diagnostics |
WO2021111979A1 (ja) * | 2019-12-06 | 2021-06-10 | 株式会社フジキン | 流量制御装置の異常検知方法および流量監視方法 |
CN112000160A (zh) | 2020-09-07 | 2020-11-27 | 中国航空工业集团公司沈阳空气动力研究所 | 一种大量程高精度气体压力和流量快速调节装置及其调节方法 |
CN112000139B (zh) * | 2020-09-09 | 2024-04-16 | 北京七星华创流量计有限公司 | 气体质量流量控制器及故障自检方法 |
CN112327948B (zh) * | 2020-10-26 | 2024-01-09 | 北京七星华创流量计有限公司 | 一种质量流量控制器 |
US11435764B1 (en) * | 2021-03-30 | 2022-09-06 | Hitachi Metals, Ltd. | Mass flow controller utilizing nonlinearity component functions |
CN113311881B (zh) | 2021-05-28 | 2022-12-13 | 北京七星华创流量计有限公司 | 一种质量流量控制器和流量控制方法 |
CN113485470B (zh) | 2021-06-04 | 2024-05-31 | 北京农业智能装备技术研究中心 | 一种变量喷雾控制方法、装置及系统 |
-
2021
- 2021-05-28 CN CN202110594358.1A patent/CN113311881B/zh active Active
-
2022
- 2022-05-27 EP EP22810650.6A patent/EP4350465A1/en active Pending
- 2022-05-27 WO PCT/CN2022/095493 patent/WO2022247926A1/zh active Application Filing
- 2022-05-27 TW TW111119828A patent/TWI844855B/zh active
- 2022-05-27 US US18/562,942 patent/US12111671B2/en active Active
- 2022-05-27 JP JP2023573380A patent/JP2024520536A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240231398A1 (en) | 2024-07-11 |
EP4350465A1 (en) | 2024-04-10 |
WO2022247926A1 (zh) | 2022-12-01 |
TWI844855B (zh) | 2024-06-11 |
CN113311881B (zh) | 2022-12-13 |
US12111671B2 (en) | 2024-10-08 |
TW202246930A (zh) | 2022-12-01 |
CN113311881A (zh) | 2021-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2024520536A (ja) | マスフローコントローラ及びそのフロー制御方法 | |
JP5607501B2 (ja) | マスフローコントローラ | |
TWI719807B (zh) | 腔室壓力控制方法及裝置、半導體設備 | |
US7881829B2 (en) | Mass flow controller | |
US10921828B2 (en) | Fluid control apparatus and flow rate ratio control apparatus | |
CN109506028B (zh) | 一种压力调节阀的快速随动控制方法 | |
WO2023025076A1 (zh) | 半导体热处理设备及其工艺腔室内压力的控制方法 | |
CN113324605B (zh) | 气体质量流量控制器和气体质量流量控制方法 | |
WO2016042589A1 (ja) | 制御装置 | |
TW202347070A (zh) | 壓力控制方法、裝置及半導體製程設備 | |
KR102339509B1 (ko) | 질량 유량 제어 장치 | |
US8056579B2 (en) | Mass flow controller | |
JP7181830B2 (ja) | 送気システム | |
CN114706431A (zh) | 反应腔室的压力控制方法、装置和半导体工艺设备 | |
CN113721673B (zh) | 气体质量流量控制方法及装置 | |
CN115454153A (zh) | 质量流量控制器及其流量控制方法 | |
CN110703592B (zh) | 一种pid调节方法及pid调节器 | |
CN103021489A (zh) | 核电站化学与容积控制系统下泄流温度的控制装置及方法 | |
JP7474541B1 (ja) | 流量制御装置 | |
JP2012168824A (ja) | 流体制御装置 | |
US20230229177A1 (en) | Fluid control device, fluid control method, and fluid control program | |
CN117850483A (zh) | 质量流量控制器及其流量控制方法 | |
WO2024179317A1 (zh) | 气体质量流量控制器及方法 | |
JPS63174110A (ja) | 制御弁の流量制御装置 | |
CN109611371A (zh) | 氦气压气机压比和初温的调控装置以及基于该调控装置的调控方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240209 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231127 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240911 |