JP2024503557A - 交流電気機械の巻線抵抗および巻線温度を検出するための方法およびシステム - Google Patents

交流電気機械の巻線抵抗および巻線温度を検出するための方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2024503557A
JP2024503557A JP2022551744A JP2022551744A JP2024503557A JP 2024503557 A JP2024503557 A JP 2024503557A JP 2022551744 A JP2022551744 A JP 2022551744A JP 2022551744 A JP2022551744 A JP 2022551744A JP 2024503557 A JP2024503557 A JP 2024503557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase current
vector state
time constant
winding
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022551744A
Other languages
English (en)
Inventor
デサイ、テジャス
クラインハルト、ロバート・エス.
ヤン、イーダー
ブルーニング、クラウディオ
Original Assignee
アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド filed Critical アメリカン アクスル アンド マニュファクチャリング,インコーポレイテッド
Publication of JP2024503557A publication Critical patent/JP2024503557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/14Estimation or adaptation of motor parameters, e.g. rotor time constant, flux, speed, current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/16Estimation of constants, e.g. the rotor time constant
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
    • H02P25/18Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring with arrangements for switching the windings, e.g. with mechanical switches or relays
    • H02P25/182Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring with arrangements for switching the windings, e.g. with mechanical switches or relays whereby the speed is regulated by using centrifucal devices, e.g. switch, resistor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/60Controlling or determining the temperature of the motor or of the drive
    • H02P29/64Controlling or determining the temperature of the winding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Tests Of Circuit Breakers, Generators, And Electric Motors (AREA)

Abstract

方法が、交流(AC)電気機械のベクトル状態を決定することを含む。方法は、ベクトル状態がゼロベクトル状態であるとき、AC電気機械の複数の相電流サンプルを取得することと、複数の相電流サンプルに基づいて、減衰時定数を決定することと、減衰時定数に基づいて、AC電気機械の巻線の抵抗を決定することと、を含む。

Description

関連出願の相互参照
[0001]本願は、2021年1月22日に出願された米国仮特許出願第63/140579号の利益を主張し、その開示は、本明細書に完全に詳細に記載されているかのように参照により組み込まれる。
[0002]本開示は、交流(AC)電気機械の巻線抵抗および巻線温度を検出するためのシステムおよび方法に関する。
[0003]このセクションにおける記述は、単に本開示に関連する背景情報を提供するものであり、先行技術を構成しない場合がある。
[0004]AC電気機械は、ハイブリッド電気自動車(HEV:hybrid electric vehicle)、電気自動車(EV)、および同様のもの等、様々なコンポーネントおよびシステムに電力を供給する。AC電気機械に通信可能に結合されたコントローラが、AC電気機械の様々なパフォーマンス特性を評価するために、AC電気機械の1つまたは複数のセンサからパフォーマンスデータを取得し得る。一例として、コントローラは、AC電気機械の様々な相に電流を注入し、温度センサから温度データを取得し、温度データに基づいて、永久磁石同期モータ(PMSM)の巻線の温度および/または抵抗を決定し得る。さらに、コントローラは、巻線の決定された抵抗および/または温度に基づいて、フィールド指向制御ルーチン(field-oriented control routines)を実行し得る。
[0005]しかしながら、温度センサは、AC電気機械のサイズ、およびセンサデータを処理するために必要とされるコントローラロジックの複雑さを増大させ得る。
[0006]このセクションは、本開示の一般的な概要を提供するものであり、その全範囲またはその全ての特徴の包括的な開示ではない。
[0007]本開示は、交流(AC)電気機械のベクトル状態を決定することを含む方法を提供する。方法は、ベクトル状態がゼロベクトル状態であるとき、AC電気機械の複数の相電流サンプルを取得することと、複数の相電流サンプルに基づいて、減衰時定数を決定することと、減衰時定数に基づいて、AC電気機械の巻線の抵抗を決定することと、を含む。
[0008]いくつかの形態では、ベクトル状態は、インバータの複数のスイッチに基づいて決定される。
[0009]いくつかの形態では、ベクトル状態は、複数のスイッチの各々と電源とが集合的に短絡回路を形成するとき、ゼロベクトル状態である。
[0010]いくつかの形態では、ベクトル状態は、AC電気機械が定常ストール状態(steady state stall condition)において動作するとき、ゼロベクトル状態である。
[0011]いくつかの形態では、方法は、空間ベクトルパルス幅変調ルーチンに基づいて、AC電気機械を制御することをさらに含む。
[0012]いくつかの形態では、減衰時定数は、複数の相電流サンプルのうちの第1の相電流サンプルの第1の電流の大きさと、複数の相電流サンプルのうちの第2の相電流サンプルの第2の電流の大きさとに基づいて決定される。
[0013]いくつかの形態では、減衰時定数は、第1の電流の大きさの第1の自然対数と第2の電流の大きさの第2の自然対数との間の差に基づいて決定される。
[0014]いくつかの形態では、減衰時定数は、複数の相電流サンプルのうちの第1の相電流サンプルの第1のタイムスタンプと、複数の相電流サンプルのうちの第2の相電流サンプルの第2のタイムスタンプとに基づいて決定される。
[0015]いくつかの形態では、減衰時定数は、第1のタイムスタンプと第2のタイムスタンプとの間の差に基づいて決定される。
[0016]いくつかの形態では、抵抗は、巻線のベースラインインダクタンスに基づいて決定される。
[0017]いくつかの形態では、方法は、抵抗に基づいて、巻線の温度を決定することをさらに含む。
[0018]いくつかの形態では、温度は、巻線のベースライン抵抗と、巻線の抵抗の温度係数とに基づいて決定される。
[0019]本開示は、プロセッサと、プロセッサによって実行可能な命令を含む非一時的なコンピュータ可読媒体と、を含むシステムを提供する。命令は、交流(AC)電気機械のベクトル状態を決定することを含む。命令は、ベクトル状態がゼロベクトル状態であるとき、AC電気機械の複数の相電流サンプルを取得することと、複数の相電流サンプルに基づいて、減衰時定数を決定することと、減衰時定数に基づいて、AC電気機械の巻線の抵抗を決定することと、を含む。
[0020]いくつかの形態では、ベクトル状態は、プロセッサに通信可能に結合されたインバータの複数のスイッチに基づいて決定される。
[0021]いくつかの形態では、ベクトル状態は、複数のスイッチの各々と電源とが集合的に短絡回路を形成するとき、ゼロベクトル状態である。
[0022]いくつかの形態では、ベクトル状態は、AC電気機械が定常ストール状態において動作するとき、ゼロベクトル状態である。
[0023]いくつかの形態では、減衰時定数は、複数の相電流サンプルのうちの第1の相電流サンプルの第1の電流の大きさと、複数の相電流サンプルのうちの第2の相電流サンプルの第2の電流の大きさとに基づいて決定される。
[0024]いくつかの形態では、減衰時定数は、第1の相電流サンプルの第1のタイムスタンプと、第2の相電流サンプルの第2のタイムスタンプとに基づいて決定される。
[0025]いくつかの形態では、減衰時定数は、第1の電流の大きさの第1の自然対数と第2の電流の大きさの第2の自然対数との間の差と、第1のタイムスタンプと第2のタイムスタンプとの間の差とに基づいて決定される。
[0026]本開示は、交流(AC)電気機械のベクトル状態を決定することを含む方法を提供し、ここで、ベクトル状態は、ゼロベクトル状態および非ゼロベクトル状態のうちの1つである。方法は、ベクトル状態が非ゼロベクトル状態にあるとき、AC電気機械の複数の相電流サンプルを取得することと、複数の相電流サンプルに基づいて、立ち上がり時定数(a rise time constant)を決定することと、立ち上がり時定数に基づいて、AC電気機械の巻線の抵抗を決定することと、を含む。
[0027]さらなる応用分野が、本明細書で提供される説明から明らかになるであろう。説明および特定の例は、例示のみを目的として意図されており、本開示の範囲を限定することを意図するものではないということを理解されたい。
[0028]本開示が十分に理解され得るように、ここで、例として与えられるその様々な形態が説明され、添付の図面への参照が行われる。
[0029]図1Aは、本開示の教示による、例となる車両のブロック図である。 [0030]図1Bは、本開示の教示による、インバータのブロック図である。 [0031]図2Aは、本開示の教示による、巻線抵抗および巻線温度を決定するためのシステムのブロック図である。 [0032]図2Bは、本開示の教示による、空間ベクトルパルス幅変調制御ルーチンのベクトル状態図である。 [0033]図3Aは、本開示の教示による、ロータ速度およびロータ位置を決定するためのフローチャートである。 [0034]図3Bは、本開示の教示による、空間ベクトルパルス幅変調制御ルーチンのグラフである。 [0035]図3Cは、本開示の教示による、空間ベクトルパルス幅変調制御ルーチン中の巻線電流のグラフである。
[0036]本明細書で説明される図面は、例示のみを目的としており、本開示の範囲をいかなる形でも限定することを意図するものではない。
[0037]以下の説明は、本質的に単なる例示であり、本開示、用途、または使用を限定することを意図するものではない。図面全体を通して、対応する参照番号は、同様のまたは対応する部分および特徴を示すことを理解されたい。
[0038]本開示は、空間ベクトルパルス幅変調ルーチンのゼロベクトル状態中に取得される1つまたは複数の瞬時電流測定値に基づいて、AC電気機械の1つまたは複数の巻線の抵抗および/または温度を決定するシステムを提供する。本明細書でさらに詳細に説明されるように、ゼロベクトル状態中に取得される1つまたは複数の瞬時電流測定値は、コントローラが、追加の温度/抵抗センサを使用せずに、1つまたは複数の巻線の抵抗および/または温度を決定または推定することを可能にし、それによって、AC電気機械のサイズ、およびセンサデータを処理するために必要とされるコントローラロジックの複雑さを低減させる。
[0039]図1Aを参照すると、車両5が示される。車両5は、AC電気機械10と、電源20と、インバータ30と、相電流センサ40と、ロータセンサ50と、コントローラ60と、を含む。車両5は、様々な他のコンポーネントを含み、本明細書で説明されるコンポーネントに限定されないことを理解されたい。
[0040]一形態では、AC電気機械10は、ボールランプクラッチアセンブリ等の負荷を駆動するのに必要なトルクを生成するように構成された3相電気モータである。例となるAC電気機械10は、限定はしないが、特に、同期電気機械(例えば、PMSM)、非同期電気機械、突極形電気機械(salient electrical machine)、非突極形電気機械(non-salient electrical machine)を含む。AC電気機械10は、様々なタイプのAC電気機械であり得、本明細書で説明される例に限定されないことを理解されたい。一形態では、AC電気機械10は、巻線12(例えば、AC電気機械10の3つの相に対応する3組の巻線)と、ロータ14と、を含み得る。AC電気機械10は、巻線12およびロータ14を含むものとして例示されているが、AC電気機械10は、本明細書に例示されていない様々な他のコンポーネントを含み得ることを理解されたい。一変形例では、AC電気機械10は、負荷を駆動するのに必要なトルクを生成するように構成された直流(DC)電気機械で置き換えられ得る。
[0041]一形態では、電源20は、インバータ30およびコントローラ60等の、車両5の様々なコンポーネントに電力を供給するように構成されている。一例として、電源20は、直流(DC)電力を供給するように構成されたDC電源(例えば、1つまたは複数のバッテリ)を含む。別の例として、電源20は、AC電源と、DC電力を供給するように構成された整流回路と、を含む。
[0042]一形態では、インバータ30は、電源20からの電力を3相AC電気信号に変換し、3相AC電気信号をAC電気機械10に供給するように構成された1つまたは複数の回路を含む。一例として、図1Bに示されるように、インバータ30は、6つのスイッチ32-1、32-2、32-3、32-4、32-5、32-6(スイッチ32と総称される)と、3つのレッグ(legs)34-1、34-2、34-3(レッグ34と総称される)と、を含む3相電圧源インバータ回路であり得る。例となるスイッチ32は、限定はしないが、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、および/または同様のものを含む。一形態では、レッグ34の各々は、AC電気機械10の巻線12のうちの1つに電気的に結合される。インバータ30は、3相AC電気信号を出力する様々なディスクリート回路および/または集積回路を含み得、本明細書で説明される例に限定されないことを理解されたい。インバータ30は、限定はしないが、特に、2レベル電圧源インバータ、マルチレベルインバータを含む、他の形態における様々な他のインバータによって実装され得ることも理解されたい。
[0043]一形態では、図1Aに戻って参照すると、相電流センサ40は、インバータ30によってAC電気機械10の巻線12に供給されるAC電気信号の電流の大きさを表す情報を生成するように構成されている。一例として、相電流センサ40は、ホール効果センサ(Hall effect sensor)、変圧器、電流クランプメータ、光ファイバ電流センサ、および同様のものであり得る。いくつかの形態では、相電流センサ40の数は、AC電気機械10の相の数に等しくなり得る。ロータセンサ50は、ロータ14の速度および/または角度位置を表す情報を生成するように構成されている。一例として、ロータセンサ50は、エンコーダ、電磁レゾルバ、および同様のものであり得る。
[0044]一形態では、コントローラ60は、本明細書で説明される機能を実行するために、他のハードウェアコンポーネントの中でも特に、トランシーバ、ルータ、入力/出力ポート等の様々なハードウェアコンポーネントを含み得る。さらに、コントローラ60は、フィールド指向制御(FOC)モジュール62と、特性モジュール64と、空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM:space vector pulse width modulation)制御モジュール66と、を含み得、これらは、ランダムアクセスメモリ(RAM)および/または読み取り専用メモリ(ROM)等の非一時的なコンピュータ可読媒体に記憶された命令を実行するように構成された1つまたは複数のプロセッサによって実装される。
[0045]一形態では、FOCモジュール62は、相電流センサ40から取得される電流に基づいて、静止基準座標系電圧の大きさ(the stationary reference frame voltage magnitudes)を決定するように構成される。SVPWM制御モジュール66は、FOCモジュール62によって決定された静止基準座標系電圧の大きさに基づいてスイッチ32を制御し、それによって、AC電気機械10の動作を制御するように構成される。特性モジュール64は、スイッチ32の状態に基づいて、相電流センサ40から電流データを選択的に取得し、センサデータに基づいて、巻線12の抵抗および/または温度を決定するように構成される。FOCモジュール62、特性モジュール64、およびSVPWM制御モジュール66の機能のさらなる詳細は、図2A~図2Bを参照して以下で説明される。
[0046]図2Aを参照すると、FOCモジュール62、特性モジュール64、およびSVPWM制御モジュール66の例となる機能ブロック図が示される。一形態では、FOCモジュール62は、相電流決定モジュール(PCDM)70と、静止基準座標系生成モジュール(SRFGM)80と、回転基準座標系生成モジュール(RRFGM)90と、回転基準座標系電圧モジュール(RRFVM)100と、静止基準座標系電圧モジュール(SRFVM)110と、を含む。
[0047]いくつかの形態では、PCDM70は、相電流センサ40から取得されたセンサデータに基づいて、各巻線12の相電流(I、I、I)の大きさを決定する。
[0048]一形態では、SRFGM80は、各巻線12の相電流(I、I、I)を、静止軸直交軸座標系(the stationary axis quadrature axes frame)(すなわち、αβ座標系)等の、相電流の2軸静止基準座標系表現に変換する。一例として、SRFGM80は、以下の関係式によって示されるように、クラーク変換を実行することによって、相電流(I、I、I)をαβ座標系(Iα、Iβ)に変換し得る:
[0049]一形態では、RRFGM90は、相電流のαβ座標系表現(Iα、Iβ)を、直接直交ゼロ座標系(すなわち、dq座標系)等の、相電流の2軸回転基準座標系表現に変換する。一例として、RRFGM90は、以下の関係式によって示されるように、パーク変換を実行することによって、相電流のαβ座標系表現(Iα、Iβ)をdq座標系(I、I)に変換する:
関係式(3)および(4)において、Iは、d軸相電流であり、Iは、q軸相電流であり、θは、dq座標系がαβ座標系から回転した回転角であり、かつロータセンサ50から取得される角度位置に基づいている。
[0050]一形態では、RRFVM100は、dq座標系相電流(I、I)および基準dq座標系相電流(I 、I )に基づいて、相電圧のdq座標系表現(V、V)を決定する。一形態では、RRFVM100は、比例積分(PI:proportional-integral)コントローラによって実装され得る。RRFVM100は、(ロータセンサ50によって示されるような)ロータ14の速度と、(相電流センサ40によって示されるような)ロータ14のトルクとトルクコマンドとの間の差とに基づいて、基準dq座標系相電流(I 、I )を決定し得る。基準dq座標系相電流(I 、I )は、他の形態では、巻線12の電流束に基づいて決定され得ることを理解されたい。したがって、RRFVM100は、dq座標系相電流(I、I)と基準dq座標系相電流(I 、I )との間の差、比例、積分定数、およびPIコントローラによって実行される積分ルーチンに基づいて、dq座標系相電圧(V、V)を決定し得る。
[0051]一形態では、SRFVM110は、相電圧のdq座標系表現(V、V)を、相電圧のαβ座標系表現(Vα、Vβ)に変換する。一例として、SRFVM110は、以下の関係式によって示されるように、相電圧のαβ座標系(Vα、Vβ)を取得するために、逆パーク変換を実行する:
関係式(5)および(6)において、θは、dq座標系がαβ座標系から回転した回転角であり、かつロータセンサ50から取得される角度位置に基づいている。
[0052]SVPWM制御モジュール66は、相電圧のαβ座標系表現(Vα、Vβ、以下「基準信号」と呼ぶ)に基づいて、AC電気機械10に供給される3相AC電気信号の電圧の大きさおよび/または周波数を選択的に制御するように構成される。AC電気機械10に供給される信号の電圧の大きさおよび/または周波数を制御するために、SVPWM制御モジュール66は、基準信号およびベクトル状態図に基づいて、インバータ30のスイッチ32を選択的にアクティブ化する。スイッチ32を選択的にアクティブ化するために、SVPWM制御モジュール66は、バイアス電圧をスイッチ32に選択的に供給し、それによって、スイッチ32をオンまたはオフにするように構成される。
[0053]一例として、図2Bを参照すると、基準信号202およびベクトル状態(V~V)を有するベクトル状態図200が示される。ベクトル状態(V~V)は、インバータ30のスイッチ32の状態に対応し、ゼロベクトル状態または非ゼロベクトル状態(第1のベクトル状態、第2のベクトル状態、...、および第6のベクトル状態)のうちの1つであり得る。一例として、図1Bおよび図2Bを参照すると、ゼロベクトル状態(V)は、スイッチ32-4、32-5、32-6がオンにされ、スイッチ32-1、32-2、32-3がオフにされること(すなわち、巻線12が短絡され、AC電気機械10が定常ストールにおいて動作すること等)に対応する。別のゼロベクトル状態(V)は、スイッチ32-1、32-2、32-3がオンにされ、スイッチ32-4、32-5、32-6がオフにされることに対応する。
[0054]別の例として、第1のベクトル状態(V)は、スイッチ32-1、32-5、32-6がオンにされ、スイッチ32-2、32-3、32-4がオフにされることに対応し得る。第2のベクトル状態(V)は、スイッチ32-1、32-2、32-6がオンにされ、スイッチ32-3、32-4、32-5がオフにされることに対応し得る。第3のベクトル状態(V)は、スイッチ32-2、32-4、32-6がオンにされ、スイッチ32-1、32-3、32-5がオフにされることに対応し得る。第4のベクトル状態(V)は、スイッチ32-2、32-3、32-4がオンにされ、スイッチ32-1、32-5、32-6がオフにされることに対応し得る。第5のベクトル状態(V)は、スイッチ32-3、32-4、32-5がオンにされ、スイッチ32-1、32-2、32-6がオフにされることに対応し得る。第6のベクトル状態(V)は、スイッチ32-1、32-3、32-5がオンにされ、スイッチ32-2、32-4、32-6がオフにされることに対応し得る。非ゼロベクトル状態は、スイッチ状態の様々な組合せを有し得、本明細書で説明される例に限定されないことを理解されたい。
[0055]SVPWM制御モジュール66は、ベクトル状態図200上の基準信号202のロケーションに基づいて、スイッチ32を選択的にアクティブ化するように構成される。一例として、基準信号202が、第1のベクトル状態(V)と第3のベクトル状態(V)との間に位置する場合、SVPWM制御モジュール66は、第1のベクトル状態(V)にしたがって、第1の時間期間の間、および第3のベクトル状態(V)にしたがって、第2の時間期間の間、スイッチ32をアクティブ化する。したがって、それぞれ第1のベクトル状態(V)および第3のベクトル状態(V)での第1および第2の時間期間に基づく、結果として得られたベクトルは、基準信号202に等しい。
[0056]図2Aに戻って参照すると、特性モジュール64は、ゼロベクトル状態検出モジュール(ZVSDM)120と、電流減衰サンプリングモジュール(CDSM)130と、減衰時定数モジュール(DTCM)140と、抵抗/温度モジュール(RTM)150と、を含み得る。
[0057]ZVSDM120は、SVPWM制御モジュール66によって示されるようなスイッチ32のベクトル状態を検出するように構成される。一例として、ZVSDM120は、スイッチ32がゼロベクトル状態にあるか、または非ゼロベクトル状態のうちの1つにあるかを決定するように構成される。
[0058]ZVSDM120が、スイッチ32がゼロベクトル状態にあると決定することに応答して、CDSM130は、AC電気機械10の定常ストール動作中に電流が減衰するにつれて(as)、巻線12の複数の瞬時相電流サンプルを取得する。一形態では、巻線12の各々は、AC電気機械10の定常ストール動作中、抵抗-インダクタ(RL)回路として表され得る。したがって、瞬時相電流サンプルは、以下の関係式に基づいて決定され得る:
関係式(7)、(8)および(9)において、i(t)は、第1の瞬時相電流サンプルの大きさであり、i(t)は、第2の瞬時相電流サンプルの大きさであり、tは、第1の瞬時相電流サンプルのタイムスタンプであり、tは、第2の瞬時相電流サンプルのタイムスタンプであり、Rは、巻線12の抵抗であり、Lは、巻線12のインダクタンスであり、Iは、巻線12の電圧、巻線の抵抗(R)に基づく定常電流であり、τは、巻線12の減衰時定数である。
[0059]一形態では、DTCM140は、巻線12の減衰時定数を決定するように構成される。DTCM140は、第1および第2の瞬時相電流サンプルの大きさの自然対数と、第1および第2の瞬時相電流サンプルのタイムスタンプ間の差とに基づいて、減衰時定数を決定し得る。より具体的には、DTCM140は、以下の関係式に示されるように、減衰時定数(τ)を決定するために、第1の瞬時相電流サンプルの大きさを、第2の瞬時相電流サンプルの大きさで除算し得る:
[0060]一形態では、RTM150は、減衰時定数に基づいて、巻線12の抵抗を決定するように構成される。巻線12のインダクタンス(L)が温度に対して不変であるので、巻線12の抵抗(R)は、以下の関係式に示されるように、所定の温度(例えば、室温)での巻線12のベースラインインダクタンス(L)に基づいて決定され得る:
[0061]一形態では、RTM150はまた、巻線12の抵抗(R)に基づいて、巻線12の温度を決定するように構成される。RTM150は、以下の関係式に示されるように、既知の抵抗と温度の変換関係式(resistance-to-temperature conversion relations)を使用して、巻線12の温度(T)を決定し得る:
関係式(12)において、Rは、所定の温度(例えば、室温)での巻線12の抵抗(R)であり、Cは、巻線12の抵抗の温度係数であり、Tは、所定の温度(例えば、室温)での巻線12の温度(T)である。
[0062]図2A~図2Bが、ゼロベクトル状態中の巻線12の抵抗および/または温度を決定するように構成されているコントローラ60を開示する一方で、コントローラ60はまた、他の変形形態では、非ゼロベクトル状態における巻線12の抵抗および/または温度を決定し得ることを理解されたい。一例として、一形態では、ZVSDM120が、スイッチ32が非ゼロベクトル状態にあると決定することに応答して、CDSM130は、関係式(7)、(8)および(9)を使用して、電流が上昇するにつれて、巻線12の複数の瞬時相電流サンプルを取得する。その後、DTCM140は、関係式(10)を使用して、巻線12の立ち上がり時定数を決定し得、RTM150は、関係式(11)および/または(12)を使用して、立ち上がり時定数に基づいて、巻線12の抵抗および/または温度を決定し得る。
[0063]さらに、図2A~図2Bが、SVPWM制御モジュール66を使用して供給される3相AC電気信号の電圧の大きさおよび/または周波数を制御するコントローラ60を開示する一方で、他の変形形態では、他の制御ルーチンが実行され得ることを理解されたい。一例として、コントローラ60のSVPWM制御モジュール66は、AC電気機械10に供給される信号の電圧の大きさおよび/または周波数を選択的に制御するために、他のフィールド指向制御ルーチン、ブロック整流ルーチン、正弦波整流ルーチン、台形整流ルーチンおよび同様のものを実行するように構成された他のモジュールと置き換えられ得る。したがって、AC電気機械10の他の制御ルーチンについて、コントローラ60のZVSDM120は、同様の方法で、スイッチ32がゼロベクトル状態(すなわち、スイッチ32-4、32-5、32-6がオンにされ、スイッチ32-1、32-2、32-3がオフにされるとき、またはスイッチ32-1、32-2、32-3がオンにされ、スイッチ32-4、32-5、32-6がオフにされるとき)にあるか、非ゼロベクトル状態にあるかを決定し得る。
[0064]図3Aを参照すると、巻線12の抵抗を決定するためのルーチン300が示され、コントローラ60によって実行される。304において、コントローラ60は、SVPWMルーチンのベクトル状態を決定する。308において、コントローラ60は、SVPWMルーチンがゼロベクトル状態にあるかどうかを決定する。一例として、上記で説明されたように、SVPWMルーチンは、スイッチ32-1、32-2、32-3(またはスイッチ32-4、32-5、32-6)が集合的にアクティブ化される(例えば、図3Bに示されるSVPWMプロット350の時間期間(1、1、1))か、または集合的に非アクティブ化される(例えば、SVPWMプロット350の時間期間(0、0、0))場合、ゼロベクトル状態にある。SVPWMルーチンがゼロベクトル状態にある場合、ルーチン300は、312に進む。さもなければ、SVPWMルーチンがゼロベクトル状態にない場合、ルーチン300は、304に進む。
[0065]312において、コントローラ60は、複数の瞬時相電流減衰サンプル(例えば、図3Cに示される電流プロット360の瞬時相電流減衰サンプル362および364、瞬時相電流減衰サンプル372、374、ならびに/または瞬時相電流減衰サンプル382、384)を取得する。316において、コントローラ60は、複数の瞬時相電流減衰サンプルに基づいて、巻線12の減衰時定数を決定する。320において、コントローラ60は、減衰時定数に基づいて、巻線12の抵抗および/または温度を決定する。
[0066]他の変形形態では、ルーチン300と同様のルーチンが、非ゼロベクトル状態中の巻線12の抵抗を決定するために実行され得ることを理解されたい。一例として、SVPWMルーチン(または、AC電気機械10の他の制御ルーチン)がゼロベクトル状態にない場合、コントローラ60は、複数の瞬時相電流立ち上がりサンプル(例えば、図3Cに示される期間(1、0、0)または(1、1、0)のうちの1つにおける瞬時相電流サンプル)を取得し得る。その後、コントローラ60は、複数の瞬時相電流立ち上がりサンプルに基づいて、巻線12の立ち上がり時定数を決定し、立ち上がり時定数に基づいて、巻線12の抵抗および/または温度を決定し得る。
[0067]本明細書で別段に明示されていない限り、機械的/熱的特性、組成パーセンテージ、寸法および/もしくは公差、または他の特性を示す全ての数値は、本開示の範囲を説明する際に、「約」または「略」という単語によって修飾されるものとして理解されるべきである。この修飾は、産業的実施、製造技術および試験能力を含む様々な理由から望ましい。
[0068]本明細書で使用される場合、A、BおよびCのうちの少なくとも1つという表現は、非排他的論理和ORを使用して、論理(AまたはBまたはC)を意味すると解釈されるべきであり、「少なくとも1つのA、少なくとも1つのB、および少なくとも1つのC」を意味するものと解釈されるべきではない。
[0069]本開示の説明は、本質的に単なる例示であり、したがって、本開示の実体から逸脱しない変形形態は、本開示の範囲内にあることが意図される。そのような変形形態は、本開示の趣旨および範囲からの逸脱と見なされるべきではない。
[0070]図面では、矢尻によって示される、矢印の方向は、概して、例示の対象となる情報(データまたは命令等)の流れを示す。例えば、要素Aおよび要素Bは様々な情報を交換するが、要素Aから要素Bへ送信される情報が例示に関連するとき、矢印は、要素Aから要素Bまでを指し得る。この一方向の矢印は、他のいかなる情報も要素Bから要素Aへ送信されないことを暗示するものではない。さらに、要素Aから要素Bへ送られる情報については、要素Bは、要素Aに情報に対する要求を送り得、または要素Aへの情報の確認応答を受け取り得る。
[0071]本願では、「モジュール」および/または「コントローラ」という用語は、特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル式、アナログ式、または混合アナログ/デジタル式ディスクリート回路、デジタル式、アナログ式、または混合アナログ/デジタル式集積回路、組合せ論理回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コードを実行するプロセッサ回路(共有型、専用型、またはグループ型)、プロセッサ回路によって実行されるコードを記憶するメモリ回路(共有型、専用型、またはグループ型)、説明された機能を提供する他の好適なハードウェアコンポーネント、またはシステムオンチップ等における、上記のうちのいくつかまたは全てからなる組合せを指し得るか、その一部であり得るか、またはそれを含み得る。
[0072]メモリという用語は、コンピュータ可読媒体という用語のサブセットである。本明細書で使用される場合、コンピュータ可読媒体という用語は、媒体(搬送波上等)を通じて伝播される一時的な電気信号または電磁信号を包含せず、したがって、コンピュータ可読媒体という用語は、有形および非一時的なものとみなされ得る。非一時的で有形のコンピュータ可読媒体の非限定的な例としては、不揮発性メモリ回路(フラッシュメモリ回路、消去可能プログラマブル読取専用回路、またはマスク読取専用回路等)、揮発性メモリ回路(スタティックランダムアクセスメモリ回路またはダイナミックランダムアクセスメモリ回路等)、磁気記憶媒体(アナログまたはデジタル磁気テープまたはハードディスクドライブ等)、および光記憶媒体(CD、DVD、またはブルーレイディスク等)がある。
[0073]本願で説明された装置および方法は、コンピュータプログラムにおいて具現化される1つまたは複数の特定の機能を実行するように汎用コンピュータを構成することによって作成される専用コンピュータによって、部分的または完全に実装され得る。上記で説明された機能ブロック、フローチャートコンポーネント、およびその他の要素は、熟練した技術者またはプログラマの日常業務によってコンピュータプログラムに変換され得るソフトウェア仕様として機能する。

Claims (20)

  1. 交流(AC)電気機械(10)のベクトル状態(V)を決定することと、
    前記ベクトル状態(V)が、ゼロベクトル状態であるとき、
    前記AC電気機械の複数の相電流サンプル(i)を取得することと、
    前記複数の相電流サンプル(i)に基づいて、減衰時定数(τ)を決定することと、
    前記減衰時定数(τ)に基づいて、前記AC電気機械(10)の巻線(12)の抵抗(R)を決定することと、
    を備える方法。
  2. 前記ベクトル状態(V)は、インバータ(30)の複数のスイッチ(32)に基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ベクトル状態(V)は、前記複数のスイッチ(32)の各々と電源(20)とが集合的に短絡回路を形成するとき、前記ゼロベクトル状態である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ベクトル状態(V)は、前記AC電気機械(10)が定常ストール状態において動作するとき、前記ゼロベクトル状態である、請求項2に記載の方法。
  5. 空間ベクトルパルス幅変調ルーチンに基づいて、前記AC電気機械(10)を制御することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記減衰時定数(τ)は、前記複数の相電流サンプルのうちの第1の相電流サンプルの第1の電流の大きさと、前記複数の相電流サンプル(i)のうちの第2の相電流サンプルの第2の電流の大きさとに基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記減衰時定数(τ)は、前記第1の電流の大きさの第1の自然対数と前記第2の電流の大きさの第2の自然対数との間の差に基づいて決定される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記減衰時定数(τ)は、前記複数の相電流サンプルのうちの第1の相電流サンプルの第1のタイムスタンプと、前記複数の相電流サンプル(i)のうちの第2の相電流サンプルの第2のタイムスタンプとに基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記減衰時定数(τ)は、前記第1のタイムスタンプと前記第2のタイムスタンプとの間の差に基づいて決定される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記抵抗(R)は、前記巻線(12)のベースラインインダクタンスに基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記抵抗(R)に基づいて、前記巻線(12)の温度を決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  12. 前記温度は、前記巻線(12)のベースライン抵抗と、前記巻線(12)の抵抗の温度係数とに基づいて決定される、請求項11に記載の方法。
  13. システムであって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行可能な命令を含む非一時的なコンピュータ可読媒体と、
    を備え、ここにおいて、前記命令は、
    交流(AC)電気機械のベクトル状態を決定することと、
    前記ベクトル状態が、ゼロベクトル状態であるとき、
    前記AC電気機械の複数の相電流サンプルを取得することと、
    前記複数の相電流サンプルに基づいて、減衰時定数を決定することと、
    前記減衰時定数に基づいて、前記AC電気機械の巻線の抵抗を決定することと、
    を含む、システム。
  14. 前記ベクトル状態は、前記プロセッサに通信可能に結合されたインバータの複数のスイッチに基づいて決定される、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記ベクトル状態は、前記複数のスイッチの各々と電源とが集合的に短絡回路を形成するとき、前記ゼロベクトル状態である、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記ベクトル状態は、前記AC電気機械が定常ストール状態において動作するとき、前記ゼロベクトル状態である、請求項14に記載のシステム。
  17. 前記減衰時定数は、前記複数の相電流サンプルのうちの第1の相電流サンプルの第1の電流の大きさと、前記複数の相電流サンプルのうちの第2の相電流サンプルの第2の電流の大きさとに基づいて決定される、請求項13に記載のシステム。
  18. 前記減衰時定数は、前記第1の相電流サンプルの第1のタイムスタンプと、前記第2の相電流サンプルの第2のタイムスタンプとに基づいて決定される、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記減衰時定数は、
    前記第1の電流の大きさの第1の自然対数と前記第2の電流の大きさの第2の自然対数との間の差と、
    前記第1のタイムスタンプと前記第2のタイムスタンプとの間の差と、
    に基づいて決定される、請求項18に記載のシステム。
  20. 交流(AC)電気機械のベクトル状態を決定すること、ここにおいて、前記ベクトル状態は、ゼロベクトル状態および非ゼロベクトル状態のうちの1つである、と、
    前記ベクトル状態が、前記非ゼロベクトル状態であるとき、
    前記AC電気機械の複数の相電流サンプルを取得することと、
    前記複数の相電流サンプルに基づいて、立ち上がり時定数を決定することと、
    前記立ち上がり時定数に基づいて、前記AC電気機械の巻線の抵抗を決定することと、
    を備える方法。
JP2022551744A 2021-01-22 2021-11-16 交流電気機械の巻線抵抗および巻線温度を検出するための方法およびシステム Pending JP2024503557A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163140579P 2021-01-22 2021-01-22
US63/140,579 2021-01-22
PCT/US2021/059486 WO2022159164A1 (en) 2021-01-22 2021-11-16 Methods and systems for detecting a winding resistance and winding temperature of an alternating current electrical machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024503557A true JP2024503557A (ja) 2024-01-26

Family

ID=82549066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022551744A Pending JP2024503557A (ja) 2021-01-22 2021-11-16 交流電気機械の巻線抵抗および巻線温度を検出するための方法およびシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11817803B2 (ja)
EP (1) EP4282068A1 (ja)
JP (1) JP2024503557A (ja)
KR (1) KR20230131765A (ja)
CN (1) CN115943559A (ja)
BR (1) BR112023014482A2 (ja)
CA (1) CA3167942A1 (ja)
DE (1) DE112021006878T5 (ja)
MX (1) MX2022011428A (ja)
WO (1) WO2022159164A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6735537B2 (en) 2002-03-15 2004-05-11 Motorola, Inc. Procedure for measuring the current in each phase of a three-phase device via single current sensor
DE602005005990T2 (de) * 2005-08-19 2009-07-09 Abb Oy Widerstandsschätzung eines elektrischen Wechselstrommotors
US8138697B2 (en) 2007-04-27 2012-03-20 International Rectifier Corporation Sensorless speed detection during zero vector
US8384338B2 (en) * 2009-01-30 2013-02-26 Eaton Corporation System and method for determining stator winding resistance in an AC motor using motor drives
EP2270522B1 (en) * 2009-07-03 2012-05-30 ABB Oy Induction motor parameter identification
WO2013018349A1 (ja) * 2011-08-03 2013-02-07 パナソニック株式会社 永久磁石型同期電動機のモータ定数算出方法およびモータ定数算出装置
KR101450481B1 (ko) 2013-04-30 2014-10-13 서울대학교산학협력단 교류 전동기의 센서리스 제어 방법 및 장치
CN107294457B (zh) * 2017-07-31 2019-08-27 广东威灵电机制造有限公司 永磁同步电机定子电阻辨识方法、电机驱动器及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
DE112021006878T5 (de) 2023-11-09
US20220263443A1 (en) 2022-08-18
CA3167942A1 (en) 2022-07-28
KR20230131765A (ko) 2023-09-14
WO2022159164A1 (en) 2022-07-28
BR112023014482A2 (pt) 2024-01-23
US11817803B2 (en) 2023-11-14
MX2022011428A (es) 2022-10-07
CN115943559A (zh) 2023-04-07
EP4282068A1 (en) 2023-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dutta et al. A comparative analysis of two test methods of measuring $ d $-and $ q $-axes inductances of interior permanent-magnet machine
CN107645259B (zh) 一种电动汽车用驱动电机转矩闭环控制方法
Qu et al. Loss-minimizing flux level control of induction motor drives
Xu et al. Torque ripple minimization using online estimation of the stator resistances with consideration of magnetic saturation
CN105471346B (zh) 估算转子磁体温度的方法和其系统
CN103618485B (zh) 一种无位置传感器无刷直流电机初始位置检测方法
CN113556074B (zh) 用于检测交流电机的转子位置和转子速度的方法和系统
JP5447477B2 (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP3687603B2 (ja) Pmモータの磁極位置推定方式
CN111010059B (zh) 用于永磁同步电机初始位置的检测系统、设备和方法
JP5637155B2 (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
Armando et al. Flux linkage maps identification of synchronous AC motors under controlled thermal conditions
JP2017139892A (ja) 埋込磁石同期モータの電流指令テーブル自動生成システムおよび電流指令テーブル自動生成方法
US7774148B2 (en) Torque estimator for IPM motors
CN104682721B (zh) 用于控制逆变器的设备和方法
Jacob et al. Self-commissioning identification of permanent magnet flux-linkage magnitude in sensorless drives for PMSM at quasi stand-still
Czerwinski et al. Examination of electromagnetic noises and practical operations of a PMSM motor driven by a DSP and controlled by means of field oriented control
Hall et al. Dynamic magnetic model identification of permanent magnet synchronous machines
Gao et al. A practical analytical expression and estimation for average torque of high saturation permanent magnet synchronous motor for special vehicles
Cai et al. Sensorless control of switched reluctance motor based on dynamic thresholds of phase inductance
JP2024503557A (ja) 交流電気機械の巻線抵抗および巻線温度を検出するための方法およびシステム
KR101449872B1 (ko) 영구 자석 동기 모터의 전류 제어 방법
Pałka et al. Experimental verification of Dead-Beat predictive current controller for small power, low speed PMSM
TWI227331B (en) Measuring method of induced electromotive force constant of motor
JP6108114B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230106