JP2024500576A - 包装廃棄物を減らすための容器及びシステム - Google Patents

包装廃棄物を減らすための容器及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2024500576A
JP2024500576A JP2023563130A JP2023563130A JP2024500576A JP 2024500576 A JP2024500576 A JP 2024500576A JP 2023563130 A JP2023563130 A JP 2023563130A JP 2023563130 A JP2023563130 A JP 2023563130A JP 2024500576 A JP2024500576 A JP 2024500576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
dispenser
housing
substance
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023563130A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェルズ,ジョエル
Original Assignee
サークル リサーチ プロプライエタリー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2020904859A external-priority patent/AU2020904859A0/en
Application filed by サークル リサーチ プロプライエタリー リミテッド filed Critical サークル リサーチ プロプライエタリー リミテッド
Publication of JP2024500576A publication Critical patent/JP2024500576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/06Liquids or semi-liquids or other materials or articles enclosed in flexible containers disposed within rigid containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/0068Jars
    • A45D40/0075Jars with dispensing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/12Vessels or pots for table use
    • A47G19/18Containers for delivering jam, mustard, or the like
    • A47G19/183Containers for delivering jam, mustard, or the like by applying external pressure, i.e. by pumping or squeezing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/30Other containers or devices used as table equipment
    • A47G19/32Food containers with dispensing devices for bread, rolls, sugar, or the like; Food containers with movable covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K5/00Holders or dispensers for soap, toothpaste, or the like
    • A47K5/06Dispensers for soap
    • A47K5/12Dispensers for soap for liquid or pasty soap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0038Inner container disposed in an outer shell or outer casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0054Cartridges, i.e. containers specially designed for easy attachment to or easy removal from the rest of the sprayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1046Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container
    • B05B11/1047Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container the pump being preassembled as an independent unit before being mounted on the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, preformed openings, e.g. tearable strips or plastic plugs
    • B65D17/501Flexible tape or foil-like material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D35/00Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor
    • B65D35/02Body construction
    • B65D35/04Body construction made in one piece
    • B65D35/06Body construction made in one piece from metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/02Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions of curved cross-section, e.g. cans of circular or elliptical cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2583/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D2583/005Dispensers provided with a replaceable cartridge, recharge or pouch located within the dispenser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D35/00Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor
    • B65D35/44Closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

本発明は、パーソナルケア製品などの移動可能な物質を保持及び分注するためのシステムに関する。このシステムは、物質を保持するための薄肉容器を含み、この容器は、その上端の周りに形成された支持体と、変形可能な側壁とを有する。上向きの開口部を有する容器ハウジングと、容器から物質を搬送するためのディスペンサとが更に含まれる。ディスペンサ保持器は、ハウジングと係合し、ディスペンサを容器内部内に保持する。容器ハウジング又はディスペンサは、ディスペンサの作動時に側壁の変形を回避又は軽減するように支持体に接触するように構成される。

Description

本発明は、一般に、典型的に硬質プラスチック容器が使用される、物質を保持及び送達するための手段に関する。そのような物質には、薬局、工具店、事務用品店、並びに重工業又は軽工業で使用される製品の供給業者において販売される製品が含まれる。本発明によって保持及び送達され得る例示的な製品としては、パーソナルケア製品、家庭用薬剤、洗浄用製品、園芸用製品、食品などが挙げられる。
パーソナルケア製品、家庭用薬剤、洗浄用製品、園芸用製品、食品などの製品を保持するために使用される容器の製造及び廃棄の環境問題は、よく知られている。世界的に、プラスチック、金属、及び厚紙を含む、かなりの量の投入材料が、そのような容器の製造で使用されている。
多くの場合、容器は、変形、穿刺に耐えるように、また使用中に収容された物品の損傷を防止するように製造されなければならない。その一例が、先進諸国の浴室には事実上どこにでもある液体石鹸分注システムである。液体石鹸は、ねじ山付きネックを有する容器に収容され、分注機構(典型的にはポンプ)がねじ山付きネックに回し付けられている(wound)。分注機構は、消費者によって作動され、液体石鹸を容器の内側から消費者の手の上に移動させる。容器は、製品を確実に保持するだけでなく、分注機構に物理的な支持を提供して、システム全体を直立した向きに維持することができなければならない。この構成は、容器がかなりの量の投入材料(プラスチック又は他の材料)から構成され、同時にかなりの量の投入エネルギーを使用することを必要とする。
容器がリサイクル材料から作製される(そしてそれ自体リサイクル可能であり得る)場合でさえ、リサイクルストリームにおける材料の各単位重量の収集及び処理に関連するエネルギーコストが存在する。収集及び処理に使用されるエネルギーは、経済コストの点だけでなく、化石燃料を燃やして二酸化炭素を放出する必要性を考慮すると、環境コストの点でも望ましくない。
容器にリサイクル可能な材料を使用することの更なる問題は、一部の消費者が容器を通常の廃棄物ストリームに廃棄してしまい、材料が埋立地に送られることである。プラスチック製のリサイクル可能物が適切に処理された場合であっても、処理中に炭化水素鎖がいくらか劣化するという問題がある。従って、最終的なプラスチック製品において必要とされる物理的特性を達成するためには、多くの場合、かなりの量の未使用プラスチックを再生プラスチックと混合する必要がある。
本発明の一態様は、移動可能な家庭用製品、パーソナルケア製品、食品、更には工業製品を保持するための従来技術の容器に対する改良を提供することである。本発明の更なる態様は、従来技術の容器に対する有用な代替物を提供することである。
文書、行為、材料、デバイス、物品などの考察は、本発明の文脈を提供する目的のためだけに本明細書に含まれる。これらの事項のいずれか又は全てが、本出願の各請求項の優先日より前に存在していた、従来技術の基礎の一部を形成したこと、又は本発明に関連する分野における共通の一般知識であったことは示唆も提示もされていない。
必ずしも最も広い態様ではないが、第1の態様では、本発明は、移動可能な物質を保持及び分注するためのシステムを提供し、このシステムは、移動可能な物質を保持するように構成された容器であって、(i)その上端の周りに形成された支持体と、(ii)変形可能な側壁とを備える容器と、上向きの開口部を有する容器ハウジングと、移動可能な物質を容器からシステムの外側に流すか又は流れるのを可能にするように構成されたディスペンサと、容器ハウジングに係合し、容器内部と動作可能に関連してディスペンサを保持するように構成されたディスペンサ保持器とを備え、容器ハウジング又はディスペンサは、ディスペンサの作動時に側壁の変形を回避又は軽減するように支持体に接触するように構成される。
第1の態様の一実施形態では、容器側壁は、約0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、又は0.1mm以下の厚さを有する。
第1の態様の一実施形態では、容器側壁は、約0.3mm以下の厚さを有する。
第1の態様の一実施形態では、支持体は、約0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm又は1.0mm以上の厚さを有する容器リップである。
第1の態様の一実施形態では、容器リップは、約0.3mm以下の厚さを有する。
第1の態様の一実施形態では、容器支持体は、側壁の厚さよりも大きい厚さを有する。
第1の態様の一実施形態では、容器側壁は、変形可能なポリマー又は可撓性ポリマーから製造される。
第1の態様の一実施形態では、容器は、ポリマーから完全に又は主に製造される。
第1の態様の一実施形態では、容器は、単一のポリマーから完全に又は主に製造される。
第1の態様の一実施形態では、容器は、真空成形又はブロー成形のプロセスによって製造される。
第1の態様の一実施形態では、支持体は、ディスペンサが作動されたときに容器の変形が回避又は軽減されるように、ディスペンサ及び/又はハウジングと係合して、組み立てられたディスペンサ及びハウジング内で容器を支持するように構成される。
第1の態様の一実施形態では、支持体は、容器の上端の周りに延在し、開口部を囲むリップである。
第1の態様の一実施形態では、リップは、ハウジングによって支持される。
第1の態様の一実施形態では、支持体は、容器とディスペンサとの間にシールを形成するように、ディスペンサ又はディスペンサ保持器上の相補的なねじ接続部又は摩擦接続部と係合するように構成されたねじ接続部又は摩擦接続部である。
第1の態様の一実施形態では、容器は、環境的に持続可能な材料から完全に又は主に製造される。
第1の態様の一実施形態では、環境的に持続可能な材料は、リサイクル可能な材料、堆肥化可能な材料、又は自然環境で容易に分解して実質的に無毒な生成物になる材料である。
第1の態様の一実施形態では、容器は、封止されているが、容器内部へのアクセスを可能にする容器開口部を提供するためにユーザによって開放可能である。
第1の態様の一実施形態では、容器は、その端部に分離可能な、脆弱な、破壊可能な、又は剥離可能な部分を備え、分離可能な、脆弱な、破壊可能な、又は剥離可能な部分は、開口部を介して容器内部へのアクセスを提供するために、ユーザによって移動可能であるか、又は取り外し可能であるか、又は破壊可能である。
第1の態様の一実施形態では、システムは、(i)ディスペンサを介した移動可能な物質の移動を除いて、容器内の移動可能な物質のシステムの外側への移動を阻止又は防止し、及び/又は(ii)流体又は蒸気又はガスのシステム内への侵入を阻止又は防止するように構成された1つ又は複数のシールを備える。
第1の態様の一実施形態では、1つ又は複数のシールは、容器支持体、又はそれ自体が容器支持体に封止される別の構造体に接触する。
第1の態様の一実施形態では、容器ハウジングは、ディスペンサが移動可能な物質を容器からシステムの外部に移動させるか又は移動させるのを可能にするような位置にディスペンサ保持器を取り付ける及び/又は固定するように構成される。
第1の態様の一実施形態では、容器ハウジングは、容器を横方向の力による変形から保護し、及び/若しくは水分による損傷から保護するように、並びに/又はディスペンサを支持するように構成される。
第1の態様の一実施形態では、容器ハウジングは、実質的に変形不能である。
第1の態様の一実施形態では、ディスペンサ保持器及び/又は容器ハウジングは、それらの間に相互係合を引き起こすか又は可能にするように構成される。
第1の態様の一実施形態では、相互係合は、螺合、又はスナップ嵌合、又は摩擦係合である。
第1の態様の一実施形態では、ディスペンサは、容器内部に流体接続された入力と、システムの外部に開口する出力とを有する手動で作動可能な液体ポンプである。
第1の態様の一実施形態では、容器は、その上にラベル、接着剤又はインクが適用されていない。
第1の態様の一実施形態では、容器は、その上にラベル、接着剤又は任意のインクが適用されており、ラベル、接着剤又は任意のインクは、苛性洗浄ステップを含む水溶液洗浄ステップ、又はリサイクルプロセスの過程で実施されるブローステップで除去可能である。
第1の態様の一実施形態では、容器は、任意の染料、着色料又は色合いを用いずに形成される。
第1の態様の一実施形態では、容器は、容器開口部の周りに第1のねじ山を備え、ハウジング又はディスペンサ又はディスペンサ保持器は、第1のねじ山と相補的な第2のねじ山を備え、システムは、第1のねじ山及び第2のねじ山の係合時に、移動可能な物質が容器からディスペンサに移動することができるような接続部が形成されるように構成される。
第2の態様では、本発明は、第1の態様の任意の実施形態のシステムに記載された容器の1つ又は複数の特徴を有する容器を提供する。
第2の態様の一実施形態では、容器はその中に移動可能な物質を保持する。
第2の態様の一実施形態では、移動可能な物質は、パーソナルケア又は食品に使用される液体である。
第3の態様では、本発明は、移動可能な物質を容器内部から容器外部に移動させるか又は移動させることを可能にするように構成されたディスペンサを提供し、ディスペンサは、第1の態様の任意の実施形態のシステムに記載の特徴のうちのいずれか1つ又は複数を有する。
第4の態様では、本発明は、移動可能な物質を保持及び分注するためのシステムにおいて移動可能な物質を補充する方法を提供し、本方法は、第1の態様の任意の実施形態のシステムを提供するステップと、空の容器をシステムから取り外すステップと、移動可能な物質で満たされた交換用の容器を提供するステップと、容器をディスペンサと動作可能に結合させるステップとを含む。
第4の態様の一実施形態では、方法は、システムから取り外された容器を、リサイクルストリーム又は分解ストリームに配置するステップを含む。
本発明の第1、第2、第3又は第4の態様に関して、以下の実施形態が提供される。
一実施形態では、ディスペンサ保持器は、容器と封止係合可能であり、更に、容器と回転係合可能であり得る。
一実施形態では、ディスペンサ保持器が第1のねじ山を有し、容器が相補的な第1のねじ山を有するか、又はディスペンサ保持器が第1のラグを有し、容器が相補的な第1のラグガイドを有するか、又は容器が第1のラグを有し、ディスペンサ保持器が相補的な第1のラグガイドを有する。
一実施形態では、ディスペンサ保持器は、容器ハウジングと係合するように構成される。
一実施形態では、ディスペンサ保持器は、容器ハウジングと封止係合するように構成される。
一実施形態では、ディスペンサ保持器は、容器ハウジングと回転係合可能である。
一実施形態では、ディスペンサ保持器が第2のねじ山を有し、容器ハウジングが相補的な第2のねじ山を有するか、又はディスペンサ保持器が第2のラグを有し、容器ハウジングが相補的な第2のラグガイドを有するか、又は容器ハウジングが第2のラグを有し、ディスペンサ保持器が相補的な第2のラグガイドを有する。
一実施形態では、第1及び第2のねじ山、又は第1及び第2のラグ及びラグガイドは、ディスペンサ保持器の回転に実質的に付随して、それらの相補的なものと最初に相互に係合するように構成される。
一実施形態では、第1及び第2のねじ山、又は第1及び第2のラグ及びラグガイドは、ディスペンサ保持器の回転時に実質的に異なる時間に、それらの相補的な部分と最初に相互に係合するように構成される。
一実施形態では、第1及び第2のねじ山のピッチ、又はラグ及びラグガイドのピッチは、ディスペンサ保持器の回転時に、ディスペンサ保持器が容器ハウジングに向かって移動させられるのと実質的に同じ速度で、又はそれより速い速度で、容器がディスペンサ保持器に向かって移動させられるように設定される。
一実施形態では、システムは、容器ハウジングに対する容器の回転を防止するが、ディスペンサ保持器の回転は可能にして容器に対して回転させるように構成される。
一実施形態では、容器及び/又は容器ハウジングは、容器ハウジングに対する容器の回転を防止するように構成される。
一実施形態では、容器は、容器ハウジングの相補的な凹部内に延在する形成部を備え、形成部及び凹部は、容器ハウジングに対する容器の回転を防止するように構成される。
一実施形態では、容器は、変形可能なポリマーから形成された壁を有する。
一実施形態では、容器はクロージャを含む。
一実施形態では、クロージャは、容器から部分的に又は完全に分離可能であり、及び/又はその中に収容された移動可能な物質にアクセスするように破壊可能である。
一実施形態では、ディスペンサ又はディスペンサ保持器は、クロージャ破壊要素を備え、容器は、破壊可能なクロージャを備え、システムは、ディスペンサ保持器が容器ハウジングと接触又は係合されると、クロージャ破壊要素が破壊可能なクロージャを破壊するように構成される。
一実施形態では、クロージャは、容器の開口部に適用される。
第1の態様の一実施形態では、クロージャは、ホイル又はその機能的同等物である。
第1の態様の一実施形態では、クロージャには、容器と螺合するためのねじ山がない。
一実施形態では、容器の相補的な第1のねじ山若しくは容器の相補的な第1のラグガイド、又は容器の第1のラグは、容器の接続部分上に位置し、接続部分は、容器の残りの部分の厚さよりも大きい厚さを有するプラスチックから形成される。
一実施形態では、接続部分はネック部分である。
一実施形態では、容器の接続部分は、容器ハウジングの開口部から外向きに延在する。
一実施形態では、容器にはスクリューキャップがない。
第2の態様の一実施形態では、容器は、販売可能な形態で封入され、パッケージに封入される。
本発明の例示的なポンプパックシステムの斜視図を示す。システムは、システムが使用のために組み立てられたときに完全に隠されるホイルクロージャを有するプラスチック容器を明らかにするために、部分的に分解されて示される。ホイルクロージャは、ポンプ浸漬管によって穿孔されている。支持体は、容器ハウジングによって支持される容器のリップの形態で設けられる。 図1に示すポンプパックシステムの側面図を、プラスチック容器がハウジングから完全に取り外された状態で示す。 図1及び図2に示すポンプパックシステムを、完全に組み立てられた形態で示す概略断面図である。 プラスチック容器とポンプ保持器との間の封止手段をより明確に示すために、図3の破線の四角形によって区切られた領域の拡大図である。 環状凹部がハウジングの周りに配置され、弾性バンドが凹部内に取り外し可能に配置可能であるシステムの実施形態を示す。弾性バンドは、容器内に保持されている移動可能な物質の識別を可能にするために、その上にテキストが刻印されている。 弾性バンドが凹部に位置している図5Aの実施形態を示す。 容器の支持体が容器とポンプとの間のねじ接続部によって提供されることを除いて、図1の実施形態と同様の本発明の実施形態を示す。 ソースを貯蔵及び分注するのに有用なシステムの実施形態を示す。このシステムは、部分的に分解されて示されており、図の上部は容器ハウジング内に配置されたリサイクル容器であり、下部はディスペンサ及びディスペンサ保持器である。 ディスペンサ及びディスペンサ保持器の下面を示し、ディスペンサがユーザによって圧搾されたときにソースが流れるスリットを明らかにする。 リフィル容器及び容器ハウジングに形成されたねじ山を示すために、本発明の好ましいシステムを上方斜視図で示す。 図8に描かれたシステムを、ディスペンサ保持器に形成された上方及び下方のねじ山に対する下方斜視図で示す。この図では、ポンプの下部は、明確にするために描かれていない。 図8に描かれたシステムの断面図を、全ての構成要素が完全に組み立てられた状態で示す。 様々な封止面をより明確に示すための図10の一部の拡大図である。 図8に描かれたシステムの容器及び容器ハウジングのみにおける形成部及び凹部の使用を断面斜視図で示す。形成部及び凹部は、容器ハウジング内での容器の回転を防止する。 ネック上に比較的高いピッチのねじ山を有する容器のネックを側面図で示し、容器は、その上縁部の周りに比較的低いピッチを有する容器ハウジング内に着座している。 ディスペンサ保持器が容器ネック及び容器ハウジングに回し付けられたときに、容器クロージャを自動的に切断することが可能なシステムを側面図で示す。 ディスペンサ保持器が容器ネック及び容器ハウジングに回し付けられたときに、容器クロージャを自動的に穿刺することが可能なシステムを側面図で示す。
図面は、いかなる特定の縮尺又は寸法にも作成されず、様々な実施形態の完全に正確な提示であるとして提示されない。
この説明を考慮した後、本発明が様々な代替の実施形態及び代替の用途においてどのように実施されるかは、当業者に明らかになるであろう。なお、本発明の様々な実施形態が本明細書に記載されるが、これらの実施形態は、限定ではなく、例としてのみ提示されることが理解される。そのため、様々な代替の実施形態のこの説明は、本発明の範囲又は幅を限定するものと解釈されるべきではない。更に、利点又は他の態様の記述は、特定の例示的な実施形態に適用され、必ずしも全ての実施形態、又は実際に特許請求の範囲によって包含される任意の実施形態に適用されるわけではない。
本明細書の説明及び特許請求の範囲の全体を通して、「備える/含む(comprise)」という用語及びこの用語の変形(例えば、「備える/含む(comprising)」及び「備える/含む(comprises)」)は、他の添加物、成分、整数又はステップを排除することを意図しない。
本明細書全体を通して、「一実施形態(one embodiment)」又は「一実施形態(an embodiment)」への言及は、実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造、又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。従って、本明細書全体を通して様々な箇所における「一実施形態では(in one embodiment)」又は「一実施形態では(in an embodiment)」という表現の出現は、必ずしも全てが同じ実施形態を指すとは限らないが、そうであってもよい。
本明細書で使用される場合、「横方向の(lateral)」、「横切って(across)」、「上(above)」、「下(below)」、「より高い(higher)」、「より低い(lower)」、「上向き(upward)」、「下向き(downward)」、「平面図(plane view)」などの位置に関する用語は、容器内の移動可能な物質が容器の下部領域に納まるように、通常の直立位置で使用される本発明のシステムを参照して考慮されるべきである。
本発明は、移動可能な物質を保持し分注するように構成されたポンプパックシステムのプラスチック容器部分が、薄い側壁及び支持体を有するように製造される場合に、改善された環境上の結果が達成されるという本発明者の発見に少なくとも部分的に基づいている。薄い側壁の使用により、容器を製造するために使用される材料の量が減る。従って、移動可能な物質がなくなりシステムが空になると、容器は、ユーザによって分注部分から分離され、(移動可能な物質で満たされた)新しい容器と交換され、分注デバイスと封止係合されて、ユーザによって必要とされる移動可能な物質の連続した分注を可能にする。空の容器は、好ましくはリサイクルストリーム中に廃棄され、又は代替的に、埋立て地又は別の非リサイクル目的地に廃棄される。容器がリサイクルされる場合、存在する材料の量がより少ないので、リサイクルプロセスにおいて必要とされるエネルギーの量はより少ない。容器がリサイクルされない場合、より少ない量の材料が埋立地に入ることになる。支持体の機能は、ディスペンサがユーザによって作動されるときに、容器側壁の変形を軽減又は回避することである。例えば、ディスペンサが、ユーザによる下向きの力によって動作可能なポンプである場合、支持体は、下向きの力の結果として容器が崩壊するのを防止する。本システムでは、容器ハウジング又はディスペンサは、支持体に接触し、下向きの負荷効果を担持するように構成され得、それらの変形可能性又は剛性の欠如によって、容器を効果的に支持して、下向きの力が容器に感知できるほど伝達されないようにする。
好ましい実施形態に関して更に述べるように、支持体は、容器の開口部の周りに延在するリップ又はねじ接続部であってもよい。
支持体は、任意選択で、移動可能な物質が不注意にシステムから出ることを防止又は抑制するために、1つ又は複数の封止面を設け得る。
容器は、任意の人工ポリマー材料を含む、移動可能な物質を保持することができる容器の製造において使用可能な任意の材料から製造され得る。既存の機械及びプロトコルを用いた製造を容易にするために、既に広く使用されているポリマー材料を利用することが一般に望ましいであろう。その点に関して、ポリエチレンテレフタレート(PET、PETE又はポリエステルとしても知られる)、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、及びポリスチレンを含むポリエチレン系材料が好ましい。
プロセスが所望の形状に硬化する前にプラスチックを延伸することを含むことを考えると、真空成形されたプラスチックが好ましい。延伸プロセスは、容器の側壁を薄くするように作用し、それによって、使用されるプラスチックの量を減らす。真空成形は、典型的には、任意のリップを、延伸されないままにし、従って側壁よりも厚いままにする。比較的厚いリップは、それが、システム内で機械的支持機能を果たし、任意選択で封止面として機能することを考えると、好ましい。そのような実施形態では、容器は、移動可能な物質を収容するためにホイルで封止された大きな開口部を有する。
ブロー成形(通常又は押出)は、容器を製造するための更に好ましい手段である。この方法は、超薄肉(例えば、0.25mm未満)を有する容器を製造することができ、それによって、かなりの量のプラスチックを節約することができる。ブロー成形は、ねじ山付きネック(厚く、必然的に剛性構造である)及び超薄側壁を有するボトル状容器を製造するために使用され得る。ねじ山付きネックは、移動可能な物質を収容するためにスクリューキャップで、又はホイルで封止され得る。
いくつかの実施形態では、容器は、主に、可撓性シート状プラスチックから、任意選択で、ブラダー状容器の形態で、製造される。そのような実施形態では、システムの文脈で必要とされる機械的支持機能を与えるために、剛性の支持体が設けられる。例えば、リング状硬質プラスチック構造体がブラダーの上端に固定され得る。シート状プラスチックは、以下に更に説明されるように、ディスペンサによる穿孔を容易にするように、リング状構造体の境界内にしっかりと保持され得る。
好ましくは、薄肉材料は、商業的に実現可能な手段によってリサイクルすることができるという意味で環境的に持続可能な材料であるか、又は容易に堆肥になるか、又は合理的な期間内に一般的に無害な分解生成物に容易に分解するか、又は低減された量のエネルギーを必要とするプロセスによって、若しくは温室効果ガスの放出を制限するプロセスによって製造される。一実施形態では、容器は、リサイクル可能なプラスチックから製造される。
容器の一実施形態では、ポリマー材料は、リサイクルを容易にするために単一のポリマー種を含む。この点に関して、容器自体だけではなく、特定のポリマーのリサイクルストリームを汚染する可能性のあるクロージャ、クロージャ保持リング、ハンドルなどのような任意の関連構造も考慮される。使用される1つ又は複数のポリマー種を選択する際に、浮揚タンク内での分離の傾向を考慮して、材料(複数可)の浮力を考慮し得る。
好ましくは、容器はそれ自体がリサイクル材料から形成され、それ自体リサイクル可能である。このような材料は不透明であることがあり、プラスチック中の色を漂白することができないため、黒色であることが多い。
他の実施形態では、容器は、実質的に透明なリサイクル可能な材料から形成され、更に、材料は実質的に着色されていない。典型的には、そのような材料は、未使用材料(すなわち、単量体サブユニットから新たに形成されたもの)であり、同じ種の他の透明で着色されていないポリマーと混合された場合、透明で着色されていない原料に首尾よくリサイクルすることができる。
別のタイプの容器は、木材パルプなどのセルロース系材料から製造される。他の適切な材料としては、サトウキビ又はソルガム廃繊維由来のセルロース系材料であるバガスが挙げられる。必要に応じて、そのような材料は、例えば、水密ポリマー又はワックスライニングの使用によって、実質的に液体を通さないように構成され得る。
容器を形成するために使用される材料に関係なく、消費者に提供される最終的な販売可能な形態では、容器は、リサイクルストリームを汚染する可能性があるラベル、接着剤、インクなどを実質的に含まないことが好ましい。理解されるように、テキスト及び/又はグラフィックスの形態で容器に何らかのタイプの識別を含めることが望ましいか、又は必要であり得る。そのような状況では、ラベル、接着剤、インクなどは、苛性であり得る水性溶媒で容易に除去可能であり得る。好ましくは、ラベル、接着剤、インクなどは、洗浄ステップ(苛性洗浄ステップなど)又はリサイクルプロセスに含まれる空気ブロープロセスによって除去可能であるため、消費者がリサイクルストリームに送る前に容器を洗浄する義務はない。
本発明の一実施形態では、ウォッシュオフラベル及び/又はウォッシュオフ接着剤が使用され得る。例示的な製品としては、UPM Raflatac(ニュージーランド)RW85Cウォッシュオフラベル及びPET容器用の接着材料が挙げられる。
多くのリサイクルプロセスでは、ポリマータイプを分離するために浮揚タンクが使用される。例えば、ポリエチレンテレフタレートは沈むが、ポリオレフィンは浮く。従って、本発明のリフィル容器は、使用される任意のクロージャ又は任意のラベルと異なる浮力を有することが好ましい。例えば、容器は、ポリエチレンテレフタレートから製造されてもよく、クロージャ又はラベルは、ポリエチレン又はポリプロピレンなどのポリオレフィンから製造される。
いくつかの実施形態では、ラベルは、例えば、ポリエチレンテレフタレートグリコールから製造された収縮ラベルである。このようなラベルは、苛性洗浄ステップにおいて容易に溶解する水溶性インクと適合し得る。
代替的に、テキスト及び/又はグラフィックスは、容器材料にエッチング又はエンボス加工又は他の方法で形成され得る。
移動可能な物質を保持及び分注するように構成されたシステムにおいて移動可能な物質を保持するために薄肉容器を使用することは、ディスペンサの作動から生じる下向きの力だけでなく、他の変形力による変形可能性の問題を提示する。
容器が開封され、内容物がほぼ直ちに消費され、どのデバイスとも封止係合する必要がない場合には、変形可能性は問題ではない。対照的に、本発明の文脈における薄肉容器の使用は、容器が数週間又は更には数ヶ月にわたって空になるまで繰り返し取り扱われることを必要とし、そのような複数回の取り扱いにより、手によって、落下によって、若しくは転倒によって容器が変形する可能性、又は任意の関連付けられたポンプ機構を手動で作動することで加えられる反復的な圧力を通して容器が損傷する可能性がある。従って、容器を変形されていない状態に維持し、ポンプデバイスと封止係合したままにして、ポンプデバイスを支持し(特に、ポンプするために使用されるとき)、審美的な意味で一般的に見栄えの良い状態を維持することに困難が生じ得る。変形した容器はまた、直立しないことがあり、それによってカウンタートップでの使用が妨げられる。このような問題は、特に薄肉のプラスチック容器に当てはまる。
セルロース系容器は、それから製造される容器における機械的剛性の一般的な欠如を考慮すると、同様の問題を提示する。そのような容器は、湿った環境又は湿気のある環境に置かれた場合、水分の侵入という更なる問題を引き起こす。例えば、移動可能な物質は、シャワー室で使用されるボディウォッシュ、又は洗面器の周りに隣接して置かれるハンドウォッシュであってもよい。直接的な水との接触、蒸気又は単に高湿度レベルの形態で水分がセルロース系マトリックスに入り、容器の軟化及び変形を引き起こすことがある。場合によっては、容器内に収容された移動可能な物質が環境に漏出する。
変形可能性又は水の侵入(これは、本発明における変形可能な又は感湿性の薄肉容器の発明的な使用という理由によってのみ存在する)の問題に対処するために、容器を取り囲むように保護ハウジングが設けられ得る。ハウジングは、容器を実質的に取り囲む連続したシェルであってもよいし、容器を変形及び/又は水分の侵入から十分に保護するケージ状の仕掛けであってもよい。ハウジングは何度も再使用され得るが、好ましくはリサイクル可能な材料(再生可能プラスチック、セルロース系材料、セラミック、又はガラス質材料など)から製造され、耐用年数の終わりにリサイクルストリームに入れることもできる。代替的に、ハウジングは、持続可能な木材材料などの分解性資源から構成されてもよい。
一般に、ハウジングの外部は、見た目に美しくなるように構成される。従って、ハウジングは、消費者に受け入れられる外観を有するように成形、着色、又は他の方法で配置され得る。ハウジングの外面には、会社のブランド及びロゴを含むブランドの印を設けることができる。容器の内容物を記述するテキスト及び/又はグラフィックスも適用され得る。
本発明の好ましい実施形態では、容器は、ほぼ円形の上端及び下端を有するほぼ円筒形の容器である。
容器が円筒状である場合、それは、約60mmから80mmの直径(端部間の中間の高さで測定される)を有し得る。容器の高さは、約100mmから140mmであり得る。用途に応じて、より大きい寸法及びより小さい寸法が使用され得る。
一実施形態では、容器の端部は、円形であり得る、中央に位置する開口部を提供するように構成される。
容器は、容器内に移動可能な物質を収容するように機能するが、容器から分離されるか又は破壊されると、ディスペンサによる移動可能な物質へのアクセスを可能にする、分離可能な部分又は破壊可能な部分を有し得る。
分離可能な部分は、完全に分離可能である(完全に取り外し可能である)か、又は部分的に分離可能である(少なくとも1点が容器の主要部分に取り付けられたままである)部分であり得る。分離は、破断、引き裂き、せん断、延伸、引っ張り、絞り、捻り、揉み、折り畳み、剥離、変形又はスコアリングを分離点まで引き起こすために、ユーザによって手動で加えられる機械的な力によって達成され得る。状況によっては、分離可能な部分は、ナイフなどの工具の助けを借りて分離可能である。
分離可能な部分又は破壊可能な部分は、容器側壁と一体であり得る。代替的に、分離可能な部分又は破壊可能な部分は、別個に製造され、容器開口部上に固定され得る。
分離可能な部分又は破壊可能な部分が別個に製造される場合、それは、容器リップの上面と接触し、封止し得る。一実施形態では、分離可能な部分又は破壊可能な部分は、容器から剥がされて容器開口部を露出させることができるホイルである。
分離可能な部分又は破壊可能な部分は、システム内の原位置にある間、及び容器が空になってシステムから取り出されたときでさえも、容器に取り付けられたままであってもよく、その他の関連付けられたままであってもよい。そのような状況において、容器がリサイクル可能である場合、分離可能な部分又は破壊可能な部分は、容器と同じリサイクル可能な材料から製造されることが好ましい。従って、全ての材料を同じリサイクルストリームに向けることができ、異なるストリームに向けるために異なる材料を分離する必要がない。更に非常に好ましい実施形態では、分離可能な部分又は破壊可能な部分は、容器と同じリサイクル可能な材料から製造され、リサイクル可能な材料は、単一種のポリマーである。
代替的に、ホイルは、システム内の適所に残されてもよく、ディスペンサによって(例えば、穿孔することによって)破壊される。ホイルの代替として、ポリマー又はコーティングされたセルロース系材料などの別の材料が使用され得る。
いくつかの実施形態では、容器は、プラスチックから製造され、容器開口部は、容器上端に形成された小さい開口部である。破壊可能な材料(ホイルなど)が、開口部の内側又は開口部の外側のいずれかに、開口部を横切って配置される。開口部の内側を横切って配置される場合、容器の内容物は、破壊可能な材料が開口部の周縁部に対して押し付けられるように、かなり加圧され得る。容器内からの圧力は、例えば、穿刺を容易にするために、破壊可能な材料を教示された状態に保つことを補助し得る。
容器開口部は、一般に、容器内部に入ることが要求される任意のディスペンサ部品を収容するのに必要な大きさに寸法決めされる。本発明のいくつかの実施形態では、開口部は、容器の端部の面積の少なくとも約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%を含む。
容器の端部は、内部の移動可能な物質を使用することを予期してユーザによって移動可能又は取り外し可能である容器の内側の移動可能な物質を封止する分離可能な部分を備え得る。リサイクル効率を向上させるために、分離可能な部分は取り外し可能であることが一般に好ましい。この構成により、分離可能な部分は容器の残りの部分に取り付けられたままであり、容器内の全ての材料は必然的にリサイクルされる。
いくつかの用途では、例えば、最大幅の開口部が要求される場合、又は任意の接続された分離可能な部分によって引き起こされる潜在的な空間干渉が回避されるべきである場合、分離可能な部分が容器から完全に分離される(すなわち、取り外される)ことが望まれ得る。そのような場合、分離可能な部分及び/又は開口部は、取り外しの後に、分離可能な部分が開口部を通過し、使用の持続時間の間、容器内に留まることができるように構成され得る。本発明の文脈では、容器の底部に分離可能な部分が存在することは、消費者によって気付かれることさえない。例えば、分離可能な部分は、ユーザによって開口部を通して容器内に押し込まれるホイルであってもよい。そのような実施形態では、分離可能な部分は、下向きに折り畳まれて容器内部に入るように設計され得る。
分離可能な部分を取り外すために、その上にはタブ又は同様の構成などの把持可能な部分を設け得る。
いくつかの実施形態では、本発明の容器は、任意の分離可能な部分の破壊によって開封されるのではなく、代わりに、容器の破壊可能な部分の使用によって開封される。一例として、容器は、ホイルが横切って延在し、その周辺領域と封止する開口部を備え得る。必要に応じて、ホイルは、分注部分を容器に係合させる直前又は係合時に、ユーザによって穿孔される。後者の状況では、分注部分の構成要素(浸漬管など)は、分注部分が容器と係合されると、破壊可能な部分を穿刺するように構成され得る。代替的に、剥離可能な部分は、容器開口部を封止し、容器開口部にわたって延在してもよく、ユーザは、分注部分と係合する直前に剥離可能な部分を取り除く。分離可能な部分、破壊可能な部分、及び剥離可能な部分の使用は、任意の適切な構造の容器に関連して使用され、手近な用途を前提として、任意の適切な材料から製造されることが企図されることは理解されよう。
一実施形態では、容器は薄肉であり、従って壁にある程度の可撓性を有する。ある程度の構造的弾性が(例えば、ディスペンサを取り付けるために)望まれるか又は必要とされる場合、容器は、それに関連付けられるか又は組み込まれた小さな剛性部分を有し得る。好ましくは、剛性部分は、リサイクルを容易にするために、容器の薄肉部分と同じポリマーから形成される。いくつかの実施形態では、剛性部分は、より厚い壁を有し、その末端は、ブロー成形によって達成可能である。
本発明は、分離可能な部分又は破壊可能な部分を有する、リサイクル可能な材料(プラスチックなど)から製造された容器の形態で具現化され得、容器は、本明細書に記載されるような分注システムの任意の1つ又は複数の部品と組み合わせて使用可能である。例えば、容器は、それ自体が販売可能なアイテムであってもよいし、ディスペンサ、ハウジング、シール、及び移動可能な物質のうちの任意の1つ又は複数と(及び任意の組み合わせで)組み合わせられてもよい。代替的に、この容器は、移動可能な物質を保持する容器を製造するための方法における構成要素として使用されてもよく、この方法は、この容器に移動可能な物質を満たすステップを含む。
本発明は、本明細書に記載されるような薄肉容器と封止係合するように構成された、本明細書に記載されるようなディスペンサ単独の形態で(いかなる薄肉容器もなしに)具現化され得る。
本システムのディスペンサは、移動可能な物質が容器からシステムの外側に出て、そこでユーザによって使用され得ることを引き起こすか又は可能にし、任意の考案物、部品の配置、デバイス又は装置であり得る。ディスペンサは、典型的には、所望されないとき、例えば、システムが傾けられ、叩かれ、落とされ、又はひっくり返されたときに、移動可能な物質が出るのを防止するように構成される。そのような構成は、流路内の制限部、弁、又は取り外し可能なプラグ、取り外し可能なキャップ、蓋などのクロージャによって達成され得る。
場合によっては、クロージャを必要とせず、ディスペンサは、単に、容器の内部と連通する開口部又は注ぎ口であり、移動可能な物質は、物質が移動するまで容器を所望の角度に単に傾けることによってユーザによってアクセスされる。
他の実施形態では、ディスペンサは、液体石鹸、シャンプー、日焼け止め、保湿剤などを分注するためにしばしば使用されるタイプの、手動ポンプを含むポンプである。
いくつかの実施形態では、ディスペンサは、ロールオン消臭剤に使用されるタイプのロールオン型ディスペンサである。
ディスペンサは、いくつかの実施形態では、薄肉容器内の移動可能な物質をシステムから押し出すように、ユーザによって手動で圧搾されるように構成された圧縮可能な部分を備え得る。そのような実施形態では、ディスペンサは、薄肉容器と係合するように構成された圧縮性の低い部分(又は剛性の高い部分)を更に備え得る。
いくつかの実施形態では、システムは、(任意選択で、蓋又はスクリューキャップなどのクロージャによって封止可能又は閉鎖可能である)ボトルの外観を有する。実際に、ボトル部分は、移動可能な物質を保持する薄肉容器、容器の周りのハウジング、及びその中に形成され、ボトルネックに開口するチャネルを有するディスペンサ保持器という3つの部分から構成される。クロージャは、第4の部分を含み得る。ディスペンサ保持器は、薄肉容器がチャネルと封止係合するように、ハウジング上にねじ込まれる。薄肉容器内の移動可能な物質は、チャネル及びボトルネックを介してのみ出ることができ(当然ながら、任意のクロージャが取り除かれたとき)、封止係合は、他の出口経路を防止し、それによって、任意の漏出を未然に防ぐ。
本システムは、システムからの移動可能な物質の不注意な流出を防止するために、ディスペンサと薄肉容器との間に水密シールを形成するように構成され得る。理解されるように、移動可能な物質が粒状物質のような乾燥材料である場合には、水密シールは必要でなくてもよく、場合によっては、シールが全く必要でない場合もある。
本システムの任意の封止手段は、ディスペンサ保持器及び/又は薄肉容器及び/又は容器ハウジングによってもたらされる専用又は非専用構造によって形成され得る。
いくつかの実施形態では、内部にチャネルが形成されたシールが設けられる。チャネルは、シールの封止面に形成され、容器リップの周りに延在するフランジの側部及び端部に接触するように寸法決めされる。このように封止面の数を増加させることは、より確実なシールを達成するために提案される。
いくつかの実施形態では、複数の封止手段が設けられる。例えば、上述したような第1の封止手段は、容器からディスペンサ内に移動する移動可能な物質の流出を防止するために設けられ、第2の封止手段は、液体、ガス、又は蒸気のシステム内への侵入を防止するために設けられる。第2の封止手段をより厳密に考慮すると、これは、湿った環境及び湿気のある環境において、水分がシステムに入るのを防止するように機能する。特に、水分は、容器ハウジングとディスペンサ保持器との間の接合部に入り、薄肉容器の周りに堆積することがある。水分の侵入は、システム内でのカビの増殖につながる可能性があり、又は薄肉容器が水分とセルロース接触する場合には、容器の劣化につながる可能性がある。
2つの封止手段が設けられる場合、システムは、ディスペンサ保持器を容器ハウジングと係合させるプロセスにおいて、シールが時間差で係合を開始するように構成され得る。例えば、最初に、移動可能な物質の流出を防止するシールが係合を開始することができ、その直後に、水分の侵入を防止するシールが係合を開始することができ、第3の時点で、ディスペンサ保持器と容器ハウジングとが完全に結合される。これらの3つの時点は、例えば、容器ハウジング上にディスペンサ保持器を完全にねじ込むのに要する時間の間に発生し得る。このようにして、移動可能な物質の流出を防止するシールは、水の侵入を防止するシールよりも大きく圧縮される。容器ハウジングからディスペンサ保持器を回して外すことが困難になることを防止するために、移動可能な物質の流出を防止するシールの圧縮レベルをより低くすることが望ましい場合がある。システム内への水分の侵入を防止するというより重要でないタスクには、より低いレベルの圧縮(従って、より確実でないシール)が許容され得る。
本発明は、ここで、図面に示される添付の非限定的な実施形態を参照することによって、より完全に記載される。
最初に図1を参照すると、液体石鹸などのパーソナルケア組成物を保持及び分注するのに適した本発明の例示的なポンプパックシステム(10)が概して示されている。このシステムは、剛性ハウジング(15)と、穿孔可能なホイル(22)及びリップ(24)を有するプラスチック容器(20)と、ポンプ(25)と、ポンプ保持器(30)とを備える。ホイル(24)は、リップ(24)の上に延在し、リップ(24)に固定される。システム(10)は、ポンプ(25)の浸漬管(27)がホイル(22)を通って容器(20)内部へと下向きに延在していることを示すために、ポンプ(25)及び保持器(30)が部分的に上向きに持ち上げられた状態で図1に示されている。動作中、ポンプ(25)及びポンプ保持器(30)は、ハウジングねじ山(35)(ポンプ保持器(30)の内側下部領域上の相補的なねじ山は、この図面では見えない)によってハウジング(15)と係合される。
プラスチック容器(20)は、ハウジング(15)内にぴったりと収まり、従って、ハウジングの剛性を考慮すると変形から保護される。ポンプ保持器(35)も剛性構造であるため、同じく、プラスチック容器(20)の上縁部を変形から保護するように機能する。以下に詳細に説明するように、プラスチック容器(20)のリップ(24)は、容器(20)からの組成物の漏出を防止するように、支持体及び封止面として機能する。
ポンプ保持器(30)は、ポンプ(25)をプラスチック容器(20)の内部の中央位置に、且つ、ポンプ吸入口(図1では見えない)がプラスチック容器(20)の床のすぐ上に位置するような適切な高さに保持するように機能する。ポンプ保持器(20)の環状レッジ(図3に32と記す)は、リップ(24)をハウジング(15)の環状レッジ(図3に37と記す)に対して下向きに押し付けて保持するように作用する。その点に関して、リップ(24)は、容器(20)を保持するように作用し、また、容器の環状レッジ(37)及び/又は保持器の環状レッジ(32)とともに形成されるシールの一部としても作用する。この実施形態では、別個の環状シール(28)が、保持器の環状レッジ(32)に関連付けられる。
ポンプ(25)は、液体組成物を上向きに引き込み、それを注ぎ口(40)を通して放出する、手で作動可能なタイプのものである。代替として、ポンプは、(例えば、近接センサによって)自動的にトリガされてもよく、及び/又は移動可能な物質を輸送するために電気モータに依存してもよい。
図2を参照すると、図1の実施形態が、プラスチック容器(20)がハウジング(15)から完全に取り外されて、それによって容器(20)の缶状の性質が明らかになった状態で示されている。この状況は、空になった容器を新しい満杯の容器と交換するために、ユーザがシステム(10)を分解するときに見られる。
ここで図3を参照すると、図1及び図2と同じ実施形態が、完全に組み立てられた形態(使用中であり、組成物を分注する準備ができている場合のように)で且つ断面図で示されている。図3の図は、ポンプ(25)の浸漬管ストロー(27)を示す。浸漬管(27)は、ストローの最下部がプラスチック容器(20)の基部に接触するような傾斜した終端を有するが、破線の矢印で示すように、容器からストロー(45)内に組成物を引き込むために通路は開いたままである。
理解されるように、いくつかの実施形態では、ハウジング内に移動可能な物質を保持する容器は、ユーザには見えない。従って、ユーザは、どの移動可能な物質がシステムによって分注されるかを知ることができない。移動可能な物質は、時々(例えば、ハンドソープからシャンプーに)変更され得、更に大きな不確実性を引き起こす。これは、ハウジングに窓を設けて容器外部を露出させることによって、又は容器外部が内容物を識別するためのテキスト又は他の印を有することによって対処され得る。代替的に、(図5A及び図5Bに示されるように)取り外し可能な伸縮性バンド(160)が、ハウジング(15)の縁部及び保持器(30)の縁部によって形成された凹部(170)に適用されてもよい。図5Aにおいて矢印によって示されるように、バンド(160)は、僅かに外向きに伸張され、凹部(170)に向かって降下され、次いで、図5Bに示されるように、内向きに収縮し、その中に着座するように解放される。バンド(160)は、ユーザが分注される物質を識別することができる印をバンドの上に有した状態で、移動可能な物質を収容する容器と一緒に供給されることがある。
図6は、容器がブロー成形ボトルであり、容器の支持部分がねじ山付きネック(400)によって提供される実施形態を示す。ねじ山付きネック(400)は、ディスペンサ保持器(30)の相補的なねじ山付きセクション(410)に接続される。有利なことに、容器(20)とディスペンサ保持器(30)との間のねじ接続部は、ディスペンサ(25)内に引き込まれた液体が不注意に失われないように液密接続を形成する。従って、別個の支持手段及び封止手段は必要とされない。
ねじ山付きネック(400)は、容器内に組成物を収容するために、スクリューキャップ又はホイルによって事前に封止されていた。ユーザは、保持器(30)を容器(20)に回し付ける前に、キャップ又はホイルを取り外した。代替的に、ホイルは、浸漬管(27)によって穿孔されていてもよい。
ここで図7Aを参照すると、ソース、シャンプー、ヘアコンディショナー、液体石鹸、料理用油、マヨネーズ、グルー、顔用クリーム又は日焼け止めなどの粘性組成物を保持及び分注するのに有用な本システムの一実施形態が示されている。この実施形態では、プラスチック容器(300)は、比較的狭く、(図示されるように)その下端に開口部(305)を有し、加えて、リップ(図示せず)を有する。開口部(305)は、容器(300)内に収容されたソースが通過することができるように、ユーザによって完全に取り除かれる(従って、図面には示されていない)剥離可能なホイルによって事前に閉じられていた。容器(300)は、(図示されるように)ねじ山付きの下部(315)を有する硬質プラスチックハウジング(310)内に保持され、それによって保護される。システムは、一体型ディスペンサ(320)及びディスペンサ保持器(325)を更に含む。ディスペンサ保持器は、硬質プラスチックから製造され、下方の(図示のような)ねじ山付き領域(315)と相補的な上方の(図示のような)ねじ山付き領域(330)を有する。システムの組み立ては、容器ハウジングのねじ山付き領域(315)をディスペンサ保持器のねじ山付き領域(330)と回し付けることを含み、完了すると、ソースが容器(300)からディスペンサ(320)に入ることができる。ディスペンサ(320)は、弾性的に変形可能な材料から形成され、弾性的に変形可能な材料は、ユーザによって圧搾されると、システムが組み立てられたときにその中に入ったソースが交差スリット(335)から出るように構成されている。従って、ディスペンサ(330)は、手動で操作可能なポンプとして機能する。図7Aに示される螺合(及び実際には、本明細書に開示された螺合の任意の他の例)の代替として、クリッピング係合、摩擦係合、圧入、又は他の適切な係合構成が使用され得る。理解されるように、交差したスリット(335)は、単一のスリット又は狭い開口部など、重力のみによって流れるのを防止するための任意の他の手段によって置き換えられ得る。
容器は、本明細書の他の箇所に開示されるような薄肉を有する。このような容器は、製造に必要なプラスチックの量を減少させるのに有効であるが、機械的強度に限界があり、容易に変形可能であり得る。変形可能性は、一度だけ取り扱ってから廃棄される容器(一回分の飲料容器など)にとってはそれほど問題ではないが、他の用途では、状況によっては更なる問題が生じる可能性がある。
本明細書の他の箇所で述べられているように、変形可能な低プラスチック容器(deformable reduced-plastic container)は、リフィルとして使用されることがあり、その状況では、機械的強度の欠如は、ディスペンサ(液体ポンプなど)を容器に接続する際に困難が生じ得る。特に、消費者が手動でディスペンサを容器に接続する場合、ディスペンサは容器に押し付けられる。変形可能な容器の接続部分は、ディスペンサがその上に押し付けられるとディスペンサから後退するので、接続を行うことに困難が生じ得る。その状況では、消費者は、一方の手で接続部分を把持してしっかりと保持し、他方の手でディスペンサを接続しようとする必要がある。一部の消費者は、接続を行うために必要とされる手先の器用さを有していない可能性があり、また、いずれにしても、多くの人が、簡略化された接続方法を好むであろう。
本発明者は、容器が剛性ハウジング内に配置され、ハウジングによって支持されるディスペンサ保持器の存在によってディスペンサが下向きに押されても容器を変形させない場合、低プラスチックの変形可能なリフィル容器をディスペンサに容易に接続することができることを見出した。従って、容器の接続部分(ねじ山付きネックなど)は、材料の下向きへの移動が防止され、従って、例えば、ディスペンサ保持器の相補的なねじ山との係合によって接続を形成することができる。接続は、典型的には、容器によって保持される移動可能な物質の漏出を防止するために十分に緊密であり、1つ又は複数のシール又は封止面によって補助され得る。ハウジング及びディスペンサ保持器は、例えば、相補的なねじ山によって相互に接続され得る。そのような接続は、転倒又は落下したときでも、システム構成要素が結合されたままであることを確実にする。この接続は、接続部分からの移動可能な物質の漏出を防止するために十分に緊密であり得、1つ又は複数のシール又は封止面によって補助され得る。
動作中、消費者は、ディスペンサ保持器/ディスペンサを取り外し、容器ハウジング内の空のリフィルを満杯のリフィルと交換する。リフィルが取り外し可能なクロージャで閉じられている場合、クロージャは、容器内部及びその中の移動可能な物質を露出させるために取り外される。典型的には、クロージャは、容器接続部分の開口部に配置される。例えば、接続部分はネックであり得、ネックはその遠位端に開口部を有し、開口部はクロージャによって覆われる。
クロージャは、破壊可能であり得、例えば、ディスペンサ保持器又はディスペンサが容器の接続部分に向かって又はそれを通して移動する際に、それによって破壊されるまで、定位置に留まり得る。例えば、クロージャは穿孔可能なホイルであり得、ディスペンサは、入口浸漬管を有し、浸漬管の遠位端は、ホイルの穿孔を容易にするように尖っている。代替的に、ディスペンサ保持器は、ホイルを穿孔し、移動可能な物質が、例えば、重力によって容器から出ることを可能にするように構成された1つ又は複数の穿孔要素を備えてもよい。
次に、図8から図14を参照すると、これらの図は、本発明の実施形態を示しており、この実施形態では、薄肉リフィル容器は、ねじ山付きネックを有し、ディスペンサ保持器は、相補的なねじ山を備える。使用時、容器のねじ山付きネックは、相補的なねじ山によってディスペンサ保持器と係合する。
ここで図8を参照すると、ディスペンサ(510)(この実施形態ではポンプである)と、ディスペンサ保持器(515)と、リフィル容器(520)と、容器ハウジング(525)とを備える本発明のシステムが示されている。このシステムは、ディスペンサ保持器(515)が容器ハウジング(525)から分離されており、ポンプ(510)が、開封したばかりのリフィル容器(520)がハウジング内に配置されたときのように、容器(520)から部分的に持ち上げられた状態で示されており、ディスペンサ(510)は、容器(520)内に下向きに移動され、ディスペンサ保持器(515)も下向きに移動され、最終的に容器ハウジング(525)によって停止して支持されるようになっている。
図8は、容器ねじ山(530)及び容器ハウジングねじ山(535)を示す。容器ねじ山(530)は、ネック部分(532)の外側の周りに回し付けられ、ディスペンサ保持器(515)の内側の上方の相補的なねじ山(540)と係合する。容器ハウジングねじ山は、同じくディスペンサ保持器(515)の内側にある下方の相補的なねじ山(545)と係合する。
ディスペンサ保持器の内側のねじ山は、図9により明確に示されている。図9では、ディスペンサ保持器(515)の内側のねじ山(540)(545)をより明確に示すために、ポンプの下部は描かれていないことに留意されたい。
容器(525)はまた、容器(520)内の移動可能な物質を識別するための印を有する取り外し可能な伸縮可能バンド(550)を備える。異なる移動可能な物質を有するリフィル容器を入れる場合、バンド(550)を取り外して交換することができる。バンド(550)は、他の機能を有さず、システムの別の構成要素と接触又は係合することに関する機能を有さない。
ここで図10を参照すると、システムは、完全に組み立てられた形態で示されており、移動可能な組成物(図示せず)を分注する準備ができている。浸漬管(555)は、ポンプ(510)から容器(520)の下部領域に延在することに留意されたい。
図11は、図10に描かれた実施形態における様々なねじ山の係合をより詳細に示す。具体的には、ディスペンサ保持器(515)の上方のねじ山(540)は、容器(520)のねじ山(530)と完全に係合され、ディスペンサ保持器(515)の下方のねじ山(545)は、容器ハウジング(525)のねじ山(535)と完全に係合される。
図9に戻って、ねじ山(530)(535)(540)及び(545)の各々は、容器ハウジング(525)上にディスペンサ保持器(515)を回し付けるときに付随して係合するように構成されていることに留意されたい。更に、容器(520)のねじ山(530)は、容器ハウジング(525)のねじ山(535)に対して垂直方向に離間した関係になるように、所定の垂直高さに配置される。同様の垂直方向に離間した関係が、ディスペンサ保持器(515)の上方のねじ山(540)と下方のねじ山(545)との間に提供される。この構成により、ディスペンサ(510)及びディスペンサ保持器(515)が下向きに移動するにつれて、ネック部分(532)を下向きに移動させて後退させるような下向きの力は、容器ネック部分(532)を含む容器(520)に加えらない。
動作時、ユーザは、最初に、ディスペンサ保持器(550)を容器ハウジング(515)及び容器(520)ネック部分(532)上に置く。ユーザが、ねじ山(530)(535)(540)(545)のいずれかを円周方向に位置合わせさせる必要はない。ディスペンサ保持器(515)を回し付けると、全てのねじ山が円周方向に位置合わせされ、それによって同時に係合する。ディスペンサ保持器(515)を更に回し付けると、ねじ山(530)(535)(540)(545)のピッチにより、容器(520)が、ディスペンサ保持器(515)の上端に向かって引き寄せられ、ディスペンサ保持器(515)が、容器ハウジングの上端に向かって引き寄せられる。従って、ディスペンサ保持器(515)が容器ハウジング(525)に下方に回し付けられる間、容器(520)基部(560)は、前進する容器ハウジング(520)基部(565)(図10参照)から引き離され、それによって、容器(520)の変形を回避し、従って、その相補的なねじ山(540)から離れる容器(520)ネック部分(532)の後退を回避し、それによって、ディスペンサ保持器(515)と容器(520)との間の相互係合及び接続の形成を可能にする。そのように形成された接続は、容器内の移動可能な物質が外部に漏出することを防止するために、十分に緊密である。ねじ山(530)とねじ山(545)との間の係合は、システムの全ての構成要素を単一の機能ユニットとして維持するのに十分に緊密である。
一実施形態では、各ねじ山は、2つ(以上)のねじ山開始点を含む。例えば、2つの開始点が存在する場合、それらは、典型的には、対向するであろう(すなわち、一方は、0度の円周方向位置にあり、他方は、180度にある)。開始点の数がより多い場合、これらの点は、円周の周りに略等間隔に配置される。例えば、3つの開始点の場合、位置は、0度、120度及び240度となる。有利なことに、単一のねじ山開始点(係合が360度の回転で1回だけ生じる)とは異なり、360度の回転ごとに少なくとも2つ(又は180度の回転ごとに1つ)の開始点が存在することになる。ねじ山開始点の数を増やすことによって、ねじ山を係合するために必要な回転(及び位置合わせ)は少くなるので、ユーザ体験が簡略化される。更に、開始点の数を2つ以上に増やすことによって、複数のねじ山によりクロージャのねじ山が載る平坦な面が提供されるので、ディスペンサ保持器は、ねじ山の係合の前に実質的に水平に位置するであろう。
容器ハウジング(525)内に完全に着座したとき、容器(520)のネック部分は、容器ハウジング(525)の上縁部を越えて僅かに(例えば、1mm)盛り上がって位置し得る。この構成により、ユーザがねじ山を係合させるために加える必要のある圧力は、非常に僅かである。その非常に僅かな圧力は、ねじ山が係合したときにユーザに明確な触覚フィードバックを与え、それによって、ユーザは、ディスペンサ保持器(515)をより迅速に回転させることができる。
図示の実施形態は、ユーザがディスペンサ保持器を回し付けるときに、ディスペンサ保持器の回転と同じ程度で封止することによって、同時に動作可能になるように構成されたシールを更に含む。
ここで図11を参照すると、ディスペンサ保持器(515)が回転されてねじ山が係合するとき、ねじ作用により、容器(520)が(ディスペンサ保持器に対して)上向きに効果的に引き上げられ、それによって、封止面(570)と(575)との間の封止を伴う確実なシールを生成する。上向きの引き上げ作用により、確実なシールが形成されるようにディスペンサ保持器(515)が回し付けられたときに加えられる軸方向の圧縮に抵抗するのに十分な構造的完全性(軸方向の強度)をリフィル本体が有する必要がなくなる。上述したように、変形可能な容器は、通常、軸方向の圧縮力を受けると後退し、シール作用の文脈では、シールが形成されない。本発明では、リフィル容器(520)の面(575)が、(軸方向の圧縮によってではなく)ねじ山特徴部によって提供される上向きの動きを介してディスペンサ保持器(515)の封止面(570)と確実に係合するので、リフィル本体の状態(すなわち、満杯、空、構造的に損なわれている、構造的に堅固である、など)にかかわらず、封止は一定のままである。従って、リフィル容器(520)本体(すなわち、非ネック部分)は、リフィル容器(520)が移動可能な物質で満たされているとき、容器に(圧縮ではなく)張力がかかり、それによって、本体から全ての負荷を取り除くことを前提として、超薄肉を有することができる。
第2の対の封止面には、ディスペンサ保持面(580)及び容器ハウジング面(585)が設けられている。ディスペンサ保持器(515)が容器ハウジング(525)上に回し付けられると、これらの表面の間にシールが形成され、同時に、表面(570)及び(575)によって封止が提供される。表面(580)及び(585)によって形成されるシールは、(例えば、浴室又は台所の設定で)水の侵入を防止するように機能し得る。
図示の実施形態は、各封止面がその寄与構成要素と一体であることを示している。その状況では、構成要素は、それに応じて機能することができる材料から少なくとも部分的に製造され、例えば、弾性的に変形可能な材料が選択され得る。代替的に、Oリングなどの別個の封止手段を使用してもよい。
上方のねじ山(540)及び下方のねじ山(545)は、ディスペンサ保持器を回し付ける際に形成される2つのシールの係合をずらすために、異なるピッチを有し得る。例えば、ピッチは、移動可能な物質の漏出を防止する重要性を考慮して、作製される最初のシールが表面(570)と表面(575)との間のシールとなるように調整され得る。そのシールは、非常に緊密に形成され、表面(580)と表面(585)との間に形成される重要度の低いシールは、緊密さが僅かに少なく形成される。
上方のねじ山(540)及び下方のねじ山(545)は、ディスペンサ保持器(515)がユーザによって回転されるとき、容器(520)をより長い距離移動させるために、異なるピッチを有し得る。より長い距離を利用して、自動クロージャ破壊機能を提供し得る。図13を参照すると、容器(520)が比較的長い距離を移動することを確実にするために、容器(520)上の比較的高いピッチのねじ山(530)と、ディスペンサハウジング(515)上の比較的低いピッチのねじ山(535)とが示されている。
図14A及び図14Bには、例示的な自動破壊構成が示されている。そのような構成は、ディスペンサが、浸漬管、又は容器上のクロージャ(ホイルシールなど)を破壊することができる任意の他の特徴を有さない場合に有用であり得る。例えば、容器を逆さにして、移動可能な物質を重力で動かしてディスペンサから出すことができる。
図14Aの構成は、容器(520)の内部を露出させるように、ディスペンサ保持器(515)が回転するときにシール(710)を切り開く一対のブレード(700)及び(705)を含む。図14Bの構成は、容器(520)の内部と連通するように、ディスペンサ保持器(515)が回転するときにシール(710)を通して押し込まれる中空スパイク(715)を備える。
ユーザは、典型的には、ディスペンサ保持器(515)に回し付けるとき、容器ハウジング(525)を把持して、容器ハウジングが回転しないようにする。ディスペンサ保持器(515)に回し付けるときに、容器(520)が回転しないようにするために、係合手段が設けられる。図12に示す実施形態では、容器(520)は、基部に形成された凹部(590)を有し、相補的な形成部(595)が容器ハウジング(525)の基部に設けられている。凹部(520)及び形成部(595)はそれぞれ容器(520)及び容器ハウジング(525)の対向する側に一対(図示せず)ある。
図10に戻って参照すると、有利には、対になった凹部(590)は、ボウル(600)を形成することができ、ディスペンサ(510)の浸漬管(555)は、ボウル(600)の下部領域に延在する。ボウル(600)の円周は、移動可能な物質の量が非常に少ない場合でも、浸漬管(555)が接触可能な移動可能な物質のプールを提供するように、その基部に向かって減少する。この構成により、最後の少量の移動可能な物質が浸漬管(555)に引き込まれ得、それによって、無駄を制限し得る。更に、ボウル(600)の傾斜した壁は、浸漬管(555)をボウル(600)の中心に案内するように機能し、この場合も、実質的に全ての移動可能な物質を引き出す能力を最大化する。
理解されるように、容器(520)の回転を防止するという同じ目的を達成するために、形成部及び凹部は、容器(520)の外部及び容器ハウジング(525)の内部に沿って長手方向に配置され得る。
空になると、ディスペンサ保持器(515)は、ユーザによって巻き戻され得、回転防止特徴部により、全てのねじ山が巻き戻される。これにより、容器(520)は、そのシール及び螺合位置から係合解除して、それ自体を解放することができる。ディスペンサ保持器(515)が取り外された後、容器(520)は、リサイクルストリーム内への配置のためにユーザによって自由に取り外される。
本発明の任意の実施形態は、液体組成物、液体溶液、液体エマルション、液体混合物、スラリー、発泡体、ゲル、粉末状物質又は粒状物質を含む流動性物質などの移動可能な物質を保持及び/又は分注するために使用され得る。代替的に、物質は、フェイスクリーム又は濃厚なゲルなどの実質的に非流動性物質であってもよい。ディスペンサは、関係する移動可能な物質に応じて選択され得る。
この移動可能な物質は、ヒトに対してあるレベルの毒性(摂取によって決定されるような)を有している可能性があり、安全に食べたり飲んだりできるものではない。移動可能な物質は、液体石鹸、シャンプー、入浴剤、ヘアコンディショナー、ヘアスタイリング組成物(ゲルなど)、除毛剤、スキンコンディショナー、皮膚保湿剤、人工日焼け組成物、日焼け促進剤、局所用薬剤、化粧品、日焼け止め、歯磨き剤、マウスウォッシュ、シェービングローション、コロン、アフターシェーブ、スキンスクラブ、及びタルカムパウダーを含むがこれらに限定されないパーソナルケア物質であってもよい。
移動可能な物質は、洗浄用組成物、空気清浄剤、アイロン補助剤、殺虫剤、除草剤、潤滑剤、及び食器洗い機用乾燥助剤を含むがこれらに限定されない家庭用薬剤であってもよい。
移動可能な物質は、食品、特に、例えば、ソース、サラダドレッシング、マヨネーズ、ピューレ、濃縮液、コンデンスミルク、又は粉ミルクを含む非飲料食品であってもよい。
移動可能な物質は、重工業又は軽工業において使用され得、接着剤、溶媒、希釈剤、研磨剤、熱伝導性物質、導電性物質、断熱性物質、電気絶縁性物質、触媒、染料、媒染剤、エッチング物質、酸、又は塩基であってもよい。
本発明は、システム、容器及び方法の態様を参照して説明された。ある態様を参照して説明される任意の特徴が任意の他の態様への適用であることは理解されよう。例えば、容器の特徴がシステムに関連して説明される場合、その特徴はまた、(他のシステム構成要素がない場合)容器自体に又は容器を使用する方法に適用可能である。
本発明は、主に、プラスチック容器を含む好ましい実施形態を参照して説明された。本明細書の他の箇所に記載の理由からプラスチック容器が好ましいものであるが、他の環境的に持続可能な薄肉材料から作製された容器が、本発明の一般的な目的に従って利用され得、状況によっては、プラスチック容器と同様の利点を提供し得ることが理解されよう。
当業者は、本明細書に記載された本発明が、具体的に記載されたもの以外の更なる変形及び修正を受けやすいことを理解するであろう。本発明は、本発明の趣旨及び範囲内に入る全てのそのような変形及び修正を含むことが理解される。
本発明は、詳細に示され、記載された好ましい実施形態に関連して開示されているが、その様々な修正及び改良は、当業者に容易に明らかになるであろう。
従って、本発明の趣旨及び範囲は、前述の実施例によって限定されるものではなく、法律によって許容される最も広い意味で理解されるべきである。

Claims (36)

  1. 移動可能な物質を保持及び分注するためのシステムであって、
    移動可能な物質を保持するように構成された容器であって、(i)その上端の周りに形成された支持体と、(ii)変形可能な側壁とを備える容器と、
    上向きの開口部を有する容器ハウジングと、
    移動可能な物質を前記容器から前記システムの外側に流すか又は流れるのを可能にするように構成されたディスペンサと、
    前記容器ハウジングに係合し、前記容器内部と動作可能に関連して前記ディスペンサを保持するように構成されたディスペンサ保持器と
    を備え、
    前記容器ハウジング又は前記ディスペンサは、前記ディスペンサの作動時に前記側壁の変形を回避又は軽減するように前記支持体に接触するように構成される、
    システム。
  2. 前記容器側壁は、約0.5mm、0.4mm、0.3mm、0.2mm、又は0.1mm以下の厚さを有する、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記容器側壁は、約0.3mm以下の厚さを有する、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記支持体は、約0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm又は1.0mm以上の厚さを有する容器リップである、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記容器リップは、約0.3mm以下の厚さを有する、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記容器支持体は、前記側壁の厚さよりも大きい厚さを有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記容器側壁は、変形可能なポリマー又は可撓性ポリマーから製造される、請求項1から6のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記容器は、ポリマーから完全に又は主に製造される、請求項1から7のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記容器は、単一のポリマーから完全に又は主に製造される、請求項1から8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記容器は、真空成形又はブロー成形のプロセスによって製造される、請求項1から9のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 前記支持体は、前記ディスペンサが作動されたときに前記容器の変形が回避又は軽減されるように、前記ディスペンサ及び/又は前記ハウジングと係合して、組み立てられた前記ディスペンサ及び前記ハウジング内で前記容器を支持するように構成される、請求項1から10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 前記支持体は、前記容器の上端の周りに延在し、前記開口部を囲むリップである、請求項1から11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 前記リップは、前記ハウジングによって支持される、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記支持体は、前記容器と前記ディスペンサとの間にシールを形成するように、前記ディスペンサ又は前記ディスペンサ保持器上の相補的なねじ接続部又は摩擦接続部と係合するように構成されたねじ接続部又は摩擦接続部である。
  15. 前記容器は、環境的に持続可能な材料から完全に又は主に製造される、請求項1から14のいずれか一項に記載のシステム。
  16. 前記環境的に持続可能な材料は、リサイクル可能な材料、堆肥化可能な材料、又は自然環境で容易に分解して実質的に無毒な生成物になる材料である、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記容器は、封止されているが、前記容器内部へのアクセスを可能にする容器開口部を提供するためにユーザによって開放可能である請求項1から16のいずれか一項に記載のシステム。
  18. 前記容器は、その端部に分離可能な、脆弱な、破壊可能な、又は剥離可能な部分を備え、前記分離可能な、脆弱な、破壊可能な、又は剥離可能な部分は、前記開口部を介して前記容器内部へのアクセスを提供するために、ユーザによって移動可能であるか、又は取り外し可能であるか、又は破壊可能である、請求項1から17のいずれか一項に記載のシステム。
  19. (i)前記ディスペンサを介した移動可能な物質の移動を除いて、前記容器内の前記移動可能な物質の前記システムの外側への移動を阻止又は防止し、及び/又は(ii)流体又は蒸気又はガスの前記システム内への侵入を阻止又は防止するように構成された1つ又は複数のシールを備える、請求項1から18のいずれか一項に記載のシステム。
  20. 前記1つ又は複数のシールは、前記容器支持体、又はそれ自体が前記容器支持体に封止される別の構造体に接触する、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記容器ハウジングは、前記ディスペンサが移動可能な物質を前記容器から前記システムの外部に移動させるか又は移動させるのを可能にするような位置に前記ディスペンサ保持器を取り付ける及び/又は固定するように構成される、請求項1から20のいずれか一項に記載のシステム。
  22. 前記容器ハウジングは、前記容器を横方向の力による変形から保護し、及び/若しくは水分による損傷から保護するように、並びに/又は前記ディスペンサを支持するように構成される、請求項1から21のいずれか一項に記載のシステム。
  23. 前記容器ハウジングは、実質的に変形不能である、請求項1から22のいずれか一項に記載のシステム。
  24. 前記ディスペンサ保持器及び/又は前記容器ハウジングは、それらの間に相互係合を引き起こすか又は可能にするように構成される、請求項1から23のいずれか一項に記載のシステム。
  25. 前記相互係合は、螺合、又はスナップ嵌合、又は摩擦係合である、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記ディスペンサは、前記容器内部に流体接続された入力と、前記システムの外部に開口する出力とを有する手動で作動可能な液体ポンプである、請求項1から25のいずれか一項に記載のシステム。
  27. 前記容器は、その上にラベル、接着剤又はインクが適用されていない、請求項1から26のいずれか一項に記載のシステム。
  28. 前記容器は、その上にラベル、接着剤又は任意のインクが適用されており、前記ラベル、接着剤又は任意のインクは、苛性洗浄ステップを含む水溶液洗浄ステップ、又はリサイクルプロセスの過程で実施されるブローステップで除去可能である、請求項1から26のいずれか一項に記載のシステム。
  29. 前記容器は、任意の染料、着色料又は色合いを用いずに形成される、請求項1から28のいずれか一項に記載のシステム。
  30. 前記容器は、前記容器開口部の周りに第1のねじ山を備え、前記ハウジング又は前記ディスペンサ又は前記ディスペンサ保持器は、前記第1のねじ山と相補的な第2のねじ山を備え、前記システムは、前記第1のねじ山及び前記第2のねじ山の係合時に、移動可能な物質が前記容器から前記ディスペンサに移動することができるような接続部が形成されるように構成される、請求項1から29のいずれか一項に記載のシステム。
  31. 請求項1から30のいずれか一項に記載のシステムに記載の容器の1つ又は複数の特徴を有する容器。
  32. 内部に移動可能な物質を保持する、請求項31に記載の容器。
  33. 前記移動可能な物質は、パーソナルケア又は食品に使用される液体である、請求項32に記載の容器。
  34. 移動可能な物質を容器内部から容器外部に移動させるか又は移動させることを可能にするように構成されたディスペンサであって、請求項1から30のいずれか一項に記載のシステムに記載の特徴のうちのいずれか1つ又は複数を有するディスペンサ。
  35. 移動可能な物質を保持及び分注するためのシステムにおいて移動可能な物質を補充する方法であって、
    請求項1から30のいずれか一項に記載のシステムを提供するステップと、
    空の容器を前記システムから取り外すステップと、
    移動可能な物質で満たされた交換用の容器を提供するステップと、
    前記容器を前記ディスペンサと動作可能に結合させるステップと
    を含む方法。
  36. 前記システムから取り外された前記容器を、リサイクルストリーム又は分解ストリームに配置するステップを含む、請求項35に記載の方法。
JP2023563130A 2020-12-28 2021-12-14 包装廃棄物を減らすための容器及びシステム Pending JP2024500576A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2020904859A AU2020904859A0 (en) 2020-12-28 Vessel and system for reducing packaging waste
AU2020904859 2020-12-28
PCT/AU2021/051486 WO2022140818A1 (en) 2020-12-28 2021-12-14 Vessel and system for reducing packaging waste

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024500576A true JP2024500576A (ja) 2024-01-09

Family

ID=82258623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023563130A Pending JP2024500576A (ja) 2020-12-28 2021-12-14 包装廃棄物を減らすための容器及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20240050972A1 (ja)
EP (1) EP4267488A1 (ja)
JP (1) JP2024500576A (ja)
CN (1) CN116888055A (ja)
AU (1) AU2021414419A1 (ja)
CA (1) CA3203513A1 (ja)
WO (1) WO2022140818A1 (ja)
ZA (1) ZA202306408B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4373366A1 (en) * 2021-07-20 2024-05-29 Circulr Research Pty Ltd Deformable plastic vessel and system for reducing plastic waste
CH720056A1 (de) * 2022-09-21 2024-03-28 Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co Kg Ausgabevorrichtung zum Verbinden mit einem Behälter und Behälter.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993012013A1 (en) * 1991-12-18 1993-06-24 The Procter & Gamble Company Package with replaceable inner receptacle having large integrally molded fitment
US5875936A (en) * 1996-01-22 1999-03-02 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Refillable pump dispenser and refill cartridge
NL1036085C (nl) * 2008-10-17 2010-04-20 Dispensing Technologies Bv Werkwijze en inrichting voor het afgeven van een product.
EP3037174B1 (en) * 2014-12-24 2017-10-25 Lumson S.p.A. Device to contain and dispense fluid substances
EP3936457A1 (en) * 2016-12-22 2022-01-12 Unilever IP Holdings B.V. A fitment for combining with a closure
ES2755807A1 (es) * 2018-10-22 2020-04-23 Disarp S A Dispositivo dispensador para liquidos

Also Published As

Publication number Publication date
EP4267488A1 (en) 2023-11-01
ZA202306408B (en) 2024-02-28
AU2021414419A1 (en) 2023-07-06
CA3203513A1 (en) 2022-07-07
CN116888055A (zh) 2023-10-13
WO2022140818A1 (en) 2022-07-07
US20240050972A1 (en) 2024-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024500576A (ja) 包装廃棄物を減らすための容器及びシステム
CA2501210C (en) Improvements to two-part vessels
CA2825910C (en) Dispensing cap for a container
US7249690B2 (en) Independent off-bottle dispensing closure
US6152326A (en) Probe for rechargeable dispensers
JP6111205B2 (ja) 調合製品用の蓋・容器アセンブリ
AU2020104293A4 (en) Vessel and system for reducing plastic waste
KR20130110130A (ko) 종이 수건 분배기
JP2001510127A (ja) 再装填可能な容器およびディスペンサー
SA112330277B1 (ar) زجاجة بجهاز توزيع
US20200247597A1 (en) Container closure having means for introducing an additive into a liquid in the container
AU2022313100A1 (en) Deformable plastic vessel and system for reducing plastic waste
JP2004323113A (ja) 液体製品のパッケージング及び塗布のための組立品
JP2001058656A (ja) ペースト状液体製品のための使い尽し度合いが改良された容器
AU2021107414A4 (en) A fluid dispensing container with reloadable bag
US11858684B2 (en) Dispensing system
EP4146404B1 (en) Device for containing a liquid or semi-liquid cosmetic or pharmaceutical product
CN218173007U (zh) 一种替换装置
US20050040186A1 (en) Assembly for the packaging and application of a fluid product
JP2000103450A (ja) 液体注出容器
AU2003266848B2 (en) Improvements to two-part vessels