JP2024063043A - 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法 - Google Patents

超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024063043A
JP2024063043A JP2024021816A JP2024021816A JP2024063043A JP 2024063043 A JP2024063043 A JP 2024063043A JP 2024021816 A JP2024021816 A JP 2024021816A JP 2024021816 A JP2024021816 A JP 2024021816A JP 2024063043 A JP2024063043 A JP 2024063043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sap
polysaccharide
based polymer
crosslinker
index value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024021816A
Other languages
English (en)
Inventor
エイチ. サビチ ミラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mjj Technologies Inc
Original Assignee
Mjj Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mjj Technologies Inc filed Critical Mjj Technologies Inc
Publication of JP2024063043A publication Critical patent/JP2024063043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/24Naturally occurring macromolecular compounds, e.g. humic acids or their derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/02Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/265Synthetic macromolecular compounds modified or post-treated polymers
    • B01J20/267Cross-linked polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3021Milling, crushing or grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3085Chemical treatments not covered by groups B01J20/3007 - B01J20/3078
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B31/00Preparation of derivatives of starch
    • C08B31/003Crosslinking of starch
    • C08B31/006Crosslinking of derivatives of starch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F251/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polysaccharides or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/20Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/06Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing oxygen atoms
    • C08L101/08Carboxyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/48Sorbents characterised by the starting material used for their preparation
    • B01J2220/4812Sorbents characterised by the starting material used for their preparation the starting material being of organic character
    • B01J2220/4825Polysaccharides or cellulose materials, e.g. starch, chitin, sawdust, wood, straw, cotton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/68Superabsorbents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

【課題】現在の市販のSAPと比較して優れた特性を示す超吸収性ポリマー(SAP)の実施形態が開示される。開示されたSAPは、様々な衛生製品において有用であり、費用効果の高い方法を用いて製作することができる。【解決手段】架橋剤および多糖類ベースのポリマーの1つ以上のカルボキシル基および/またはカルボキサミド基との間に形成される1つ以上の架橋を含む前記多糖類ベースのポリマーを含む超吸収性ポリマー(SAP)であって、前記SAPが2.7より大きいサージ指数値および/または2900より大きい容量指数値を示すSAP。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本願は、2019年3月13日に出願された米国仮特許出願第62/642,374号
の先の出願日の利益および優先権を主張するものであり、その全体として参照により本明
細書に組み込まれる。
本開示は、吸収性物品に使用するための超吸収性ポリマーの実施形態、および超吸収性
ポリマーを製作および使用する方法に関する。
超吸収性ポリマー(SAP)は、おむつ、衛生用品などの吸収性物品などの様々な物品
で使用されている。さまざまなタイプのSAPが商品化されているが、そのようなSAP
の多くは生分解性ではなく、および/またはセルロース繊維(または「綿毛」または「綿
毛パルプ」)などの追加の成分を使用する必要がある。非生分解性のSAPは、環境に悪
影響を与える製品をもたらす。そして、セルロース系繊維フィラーを使用する必要性は、
消費者にとって魅力的ではない、かさばる、厚い物品をもたらす。当技術分野では、性能
を犠牲にすることなく物品のかさばりを減らすことができる生分解性SAPが必要とされ
ている。
本明細書には、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの1つ以上のカルボキシル基およ
び/またはカルボキサミド基との間に形成される1つ以上の架橋を含む多糖類ベースのポ
リマーを含み、超吸収性ポリマー(SAP)が3.2を超えるサージ指数値および/また
は3000などの2900を超える容量指数値を示す、超吸収性ポリマー(SAP)の実
施形態が開示される。
さらに本明細書には、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキシル
基との間に形成される1つ以上の架橋を含む多糖類ベースのポリマーを含み、超吸収性ポ
リマー(SAP)が3.2を超えるサージ指数値を示す超吸収性ポリマー(SAP)の実
施形態が開示される。
さらに本明細書には、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキシル
基との間に形成された1つ以上の架橋、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上
のカルボキサミド基との間に形成された1つ以上の架橋、または架橋剤および多糖類ベー
スのポリマーのカルボキシル基およびカルボキサミド基との間に形成された1つ以上の架
橋を含む多糖類ベースのポリマーを含み、超吸収性ポリマー(SAP)の官能基が少なく
とも部分的に中和されており、かつ超吸収性ポリマー(SAP)が2900より大きい容
量指数値を示す超吸収性ポリマー(SAP)の実施形態が開示される。
さらに追加の実施形態には、本開示によるSAPの実施形態を含む吸着剤製品の実施形
態が含まれる。
さらに本明細書には、本明細書に記載されるSAPの実施形態を製作するための方法の
実施形態が開示される。いくつかの実施形態では、この方法は、カルボニル含有モノマー
を中和剤と組み合わせて第1混合物を提供する工程;多糖含有ポリマー前駆体を第1混合
物に添加して多糖類ベースのポリマーを提供する工程;多糖含有ポリマーを架橋剤と組み
合わせて第2混合物を形成する工程;第2混合物を処理して、架橋剤および多糖類ベース
のポリマーの1つ以上のカルボキサミド基および/またはカルボキシル基との間に1つ以
上の架橋を形成してSAP溶液を提供する工程;SAP溶液を乾燥させて乾燥したSAP
を提供する工程;および乾燥したSAPを粒子に粉砕してSAPを提供する工程を含む。
本開示の前述のおよび他の目的および特徴は、以下の詳細な説明からより明らかになる
であろう。
I.用語の概要
用語の以下の説明は、本開示をより良く説明し、本開示の実施において当業者を導くた
めに提供される。本明細書で使用するとき、「comprising(含む)」は「in
cluding(含む)」を意味し、単数形「a」または「an」または「the」は、
文脈から明らかにそうでないと示されない限り、複数の参照を含む。「または」という用
語は、文脈がそうでないことを明確に示さない限り、述べられた代替要素の単一の要素ま
たは2つ以上の要素の組み合わせを指す。
他に説明されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本
開示が属する技術分野における当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する
。本明細書に記載のものと同様または同等の方法および材料は、本発明の実施または試験
に使用することができるが、適切な方法および材料を以下に記載する。材料、方法、およ
び実施例は、特に明記しない限り、単なる例示であり、限定を意図するものではない。本
開示の他の特徴は、以下の発明の詳細な説明および請求項から明らかである。
特に明記しない限り、本明細書または請求項で使用される、成分の量、分子量、パーセ
ンテージ、温度、時間などを表すすべての数字は、「約」という用語によって修飾される
ものとして理解されるべきである。したがって、特に明記しない限り、黙示的または明示
的に示された数値パラメーターは、求められる所望の特性および/または標準試験条件/
方法での検出限界に依存する可能性がある近似値である。実施形態を議論された従来技術
から直接かつ明示的に区別するときは、実施形態の数は、「約」という語が記載されない
限り、概数ではない。
本開示の様々な実施形態の検討を容易にするために、特定の用語の以下の説明が提供さ
れる。特定の官能基用語は、定義された官能基が、それが結合されるドナー化合物に、ま
たはその中でどのように結合するかを示すために使用される記号「―」を含む。本開示の
様々な実施形態の検討を容易にするために、特定の用語の以下の説明が提供される。
脂肪族:少なくとも1つの炭素原子から50の炭素原子(C1-50)、たとえば1か
ら25の炭素原子(C1-25)、または1から10の炭素原子(C1-10)を有する
炭化水素基である。それは、アルカン(またはアルキル)、アルケン(またはアルケニル
)、アルキン(またはアルキニル)、およびそれらの環状バージョンを含む。それはさら
に、直鎖および分岐鎖配置、およびすべての立体異性体および位置異性体も同様に含む。
芳香族:特記しない限り、5―15個の環原子が単一の環(例えば、フェニル)を成し
、または少なくとも一つの環が芳香族である複数の縮合環(例えば、ナフチル、インドリ
ル、またはピラゾロピリジニル)である環状共役基またはその部分である。すなわち、少
なくとも一つの環、および任意に複数の縮合環は、連続的な、非局在化π電子系を有する
。典型的には、面外π電子の数は、Huckel規則(4n+2)に対応する。親構造へ
の結合点は、典型的には、縮合環系の芳香族部分を介する。たとえば、
しかしながら、特定の例において、前後関係または明白な発表は、結合点が、縮合環
系の非芳香族部分を介することを示し得る。たとえば、
芳香族基または芳香族部分は、アリル基またはその部分などの、環の中の炭素原子のみ
を含み得る。あるいは、それは、ヘテロアリル基またはその部分などの、1つ以上の環炭
素原子、および孤立電子対(例えば、S、O、N、P、またはSi)を含む一つ以上の環
ヘテロ原子を含みうる。
容量指数:SAPが水または水性液体を吸収する全体的な能力の尺度。容量指数の数値
が高いことは、SAPの液体保持能力の最大化を反映する。容量指数の値が高いほど、S
APまたはSAPを構成する製品に保持できる液体の量が多くなる。容量指数が高いほど
、SAPを含む製品は、他の吸収性材料を含めることなく、優れた吸収性を発揮できる。
カルボキサミド:-R-C(O)NR’R’’、式中、Rがメチレン基(「CH2」ま
たはそのラジカル)またはエチレン基(「CH2CH2」またはそのラジカル)であり、
かつ、R’およびR’’は各々、独立して、水素、脂肪族、芳香族、ヘテロ脂肪族、また
はそれらの任意の組み合わせから選択される;または、-R-C(O)NR’Mまたは-
R-C(O)NM2、式中、各Mは独立して、リチウム、ナトリウム、カリウムなどの第
1族元素から選択される対イオンである。
カルボキシル:-R-C(O)OH、式中、Rはメチレン基(「CH2」またはそのラ
ジカル)またはエチレン基(「CH2CH2」またはそのラジカル)である;または、R
-C(O)OM、式中、Mは、リチウム、ナトリウム、カリウムなどの第1族元素から選
択される対イオンである。
カルボニル含有モノマー:少なくとも1つのカルボニル基を含む化合物。いくつかの実
施形態では、カルボニル含有モノマーは、カルボキサミド基またはカルボキシル基を含む
架橋剤:多糖類ベースのポリマー、カルボニル含有モノマー、またはそれらの組み合わ
せの官能基に結合することができる化合物。
架橋:たとえば架橋剤および多糖類ベースのポリマーの官能基間、同じ多糖類ベースの
ポリマー内の官能基間、および/またはそのような官能基および架橋剤間、および/また
は2つの異なる多糖類ベースのポリマーの官能基間、および/またはそのような官能基お
よび架橋剤の間で形成される共有結合などの、2つの別個の化学種間または1つ以上の化
学種の官能基間で形成される共有結合。架橋は、典型的には、そのような部分の間に形成
される炭素-炭素結合を含む。
内部架橋:カルボキシル基を含むモノマーまたはカルボキサミド基を含むモノマーを含
むことができる、カルボニル含有モノマーで変性された多糖類化合物の官能基間で起こる
化学反応。
ヘテロ脂肪族:少なくとも1個のヘテロ原子から20個のヘテロ原子、例えば1から1
5個のヘテロ原子、または1から5個のヘテロ原子を含む脂肪族基である。ヘテロ原子は
、基内の酸素、窒素、硫黄、ケイ素、ホウ素、セレン、リン、およびそれらの酸化形態か
ら選択することができるが、これらに限定されない。
多糖類ベースのポリマー:少なくとも2つの糖類単位で構成される主鎖を含む高分子化
合物。特定の実施形態では、多糖類ベースのポリマーは、トウモロコシ、米、小麦などの
デンプン源から得られるデンプンを含む。
超吸収性ポリマー(SAP):等価重量よりも高い量で水性ベースの流体を吸収するこ
とができる高分子材料。いくつかの実施形態では、SAPは、その等価重量の200倍以
上、例えば、その等価重量の200から1000倍の流体を吸収することができる。生理
食塩水を含むいくつかの実施形態では、SAPは、その等価重量の10倍より多く、例え
ば30倍より多くを吸収することができる。いくつかの実施形態では、SAPは、薄片、
エラストマー、粒子、顆粒、繊維、またはフィルムの形態であり得る。
サージ指数:水または水性ベースの流体の初期流量を制御し、SAPまたはSAPを含
む製品における漏れを低減するSAPの能力の尺度。高サージ指数の数値は、SAPの吸
収率が非常に高く、SAPが圧力下でかなりの量の液体を保持できることを示す。これは
、液体がSAPまたはSAPを構成する製品に流入されると、液体がすばやく吸収され、
SAPによってしっかりと保持されることを意味する。サージ指数が高いほど、吸収製品
におけるSAPの全体的な性能が向上する。
II.序文
超吸収性ポリマー(「SAP」)は、使い捨ておむつ、大人用失禁パッドおよびブリー
フ、ベッドパッド、肉パッド、ペットパッド、衛生用ナプキンなどの衛生用品などのさま
ざまな用途で使用されている。このような製品に典型的に使用される超吸収性ポリマーは
、SAPの特性(したがって、その性能)に関しては機能が制限されている。
本明細書には、従来技術の分野で使用されるSAPと比較して、予想外に優れた特性を
示す新しいSAPの実施形態が開示される。特定の開示された実施形態では、SAPは、
現在市場で入手可能なSAPのそれらを超える遠心分離保持能力(または「CRC」)、
負荷下の吸収性(または「AUL」)、サージ指数値、および/または容量指数値を示す
。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のSAPの実施形態は、様々な衛生用品(例
えば、おむつおよび女性用衛生用品)に使用されるセルロース系繊維の量を置き換えるお
よび/または減らすために使用されることができるため、それによって、そのような衛生
用品に関する厚さを減らすことができる。吸収性物品の非常に望ましい特徴は、薄いおむ
つは着用するのにかさばらず、衣類の下によりよくフィットし、目立たないというように
、薄さである。さらに、商品の包装がよりコンパクトになり、消費者がおむつを持ち運び
、保管しやすくなる。さらに包装のコンパクトさは、製品単位あたりに必要な棚スペース
の量を減らすことができるので、製造業者および販売業者の流通コストを削減する。
さらに追加の実施形態では、本明細書に記載するSAPの実施形態は、圧力下でも、特
に水および食塩水などの水性溶液について、現在市販されているSAPよりも速い速度で
より高い吸収値を示す。それらはゲルを遮断する傾向がほとんどないか、全くない。また
、それらは機械的に堅牢で、経年変化に安定しており、毒性学的に安全であり、かつ生分
解性である。特定の開示された実施形態では、本開示のSAPの実施形態は、非生分解性
成分および/または環境毒素を含む成分または副産物からなる合成SAPとは対照的に、
生分解性成分を含むため、完全に生分解性である。したがって、本明細書で説明されるS
APの実施形態は、おむつ(大人用おむつおよび赤ちゃん用おむつ)、衛生用品、こぼれ
封じ、包装およびヒースケアパッド、医療用包帯、火傷および創傷ケア、吸収性製品包装
材料およびシステム、ペットおよび動物製品、火災防止および抑制製品、封止および漏れ
封じ込め製品などのように、多種多様な使い捨て吸収性物品での使用に適している。
III.SAPの実施形態
本明細書に記載のSAPの実施形態は、多糖類ベースのポリマー(または複数の多糖類
ベースのポリマー)を含む高分子量SAPである。多糖類ベースのポリマーは、架橋を促
進してSAPを形成するカルボキシル基および/またはカルボキサミド基を含む。いくつ
かの実施形態では、多糖類ベースのポリマーの少なくとも一部は架橋されていない。いく
つかの実施形態において、多糖類ベースのポリマーは、天然状態ではカルボニル含有基を
含まないが、多糖類ベースのポリマーの主鎖に共有結合する、複数のカルボニル含有基(
例えば、カルボキシル基および/またはカルボキサミド基)を含むように変性し得る多糖
類から得ることができる。そのような多糖類ベースのポリマーの例示的な実施形態は、デ
ンプンベースのポリマーに限定するものではないが、米、トウモロコシ、小麦、キャッサ
バ、またはそれらの組み合わせ;アミロース;アミロペクチン;セルロースまたはセルロ
ース誘導体;グアー、イナゴマメ、豆、小麦粉などから得られるポリガラクトマンナンな
どのポリガラクトマンナン;またはそれらの任意の組み合わせなど、任意適切なデンプン
供給源から得られ又ははそれに由来し得る。デンプンベースのポリマーの供給源に応じて
、存在するアミロースの量は、ポリマーの重量に基づいて20%―25%の範囲にあり得
る。そして、アミロペクチンの量は、ポリマーの重量に基づいて75%―80%の範囲に
あり得る。いくつかの特定の開示された実施形態において、多糖類ベースのポリマーは、
デンプンベースの化合物である。デンプンベースのポリマーの主鎖は、デンプンベースの
ポリマー主鎖に1つ以上のカルボニル含有モノマーをグラフトすることにより導入される
、カルボニル含有官能基(例えば、カルボキシル基および/またはカルボキサミド基)で
官能化される。さらに他の実施形態では、開示された高分子量SAPの形成に使用される
多糖類ベースのポリマーは、自然に(肯定的な化学変性なしで)1つ以上のカルボキシル
基を含み、したがって、カルボニル含有モノマーのグラフトを必要としない可能性がある
多糖類である。そのようなポリマーの例示的な実施形態は、キサンタン、アルギン酸塩、
アラビアゴム、またはそれらの任意の組み合わせを含むが、これらに限定されない。いく
つかの実施形態において、本明細書中に開示されるSAPは、カルボキシル基を含む(ま
たはそれで変性された)多糖類の量に基づいて、10重量%―30重量%、例えば10重
量%―20重量%、または10重量%―15重量%の範囲の量で、膨潤多糖類などのカル
ボキシル基を含まない多糖類の添加によって変性され得る。いくつかの実施形態では、S
APは、カルボニル含有モノマー(またはそのポリマーもしくはコポリマー)がグラフト
されているデンプンベースのポリマーからなるか、または本質的にそれからなる。いくつ
かの実施形態において、SAPは、デンプンベースのポリマー、架橋剤、および1つ以上
のカルボニル含有モノマー(またはそのポリマーもしくはコポリマー)の間で形成される
生成物からなるか、または本質的にそれからなる。特定の開示された実施形態では、デン
プンベースのポリマーは、加工または非加工デンプンである。いくつかの実施形態では、
デンプンは加工され、加工トウモロコシデンプンであり得る。そのような実施形態では、
トウモロコシデンプンは、(例えば、スラリー中のトウモロコシデンプンをジェットクッ
キングすることにより)アルファ化トウモロコシデンプンであり得る。特定の開示された
実施形態において、デンプンベースのポリマーは、以下に記載されるように、多数のカル
ボニル基含有モノマー(またはそのポリマーもしくはコポリマー)がグラフトされている
1つ以上の長い多糖鎖を含むアルファ化トウモロコシデンプンである。
特定の開示された実施形態において、多糖類ベースのポリマー主鎖を含むSAPは、ポ
リマーをカルボニル含有モノマー(またはそのポリマー、または2つ以上のカルボニル含
有モノマー間で形成されたコポリマー)と反応させることによって1つ以上のカルボニル
基(例えば、カルボキシル基および/またはカルボキサミド基)を含むように変性された
デンプンベースのポリマーである。上記カルボニル含有モノマーは、たとえばアクリル酸
、アクリルアミド、またはそれらの組み合わせであり、カルボニル含有モノマー(または
そのポリマーもしくはコポリマー)をポリマー主鎖にグラフトしたものである。いくつか
の実施形態において、多糖類ベースのポリマー主鎖は、その官能基の90%以上がカルボ
ニル含有モノマーと反応して、官能基の90%から100%、または95%から100%
、または99%などの、多糖類ベースのポリマー上のカルボキシルおよび/またはカルボ
キサミド部位を提供するように、多数のカルボニル含有モノマーで官能化することができ
る。異なるカルボニル含有モノマーを利用するいくつかの実施形態では、カルボキシルお
よび/またはカルボキサミドを含有する多糖類ベースのポリマーは、異なるカルボニル含
有モノマーに対応する異なる量のカルボキシル基および/またはカルボキサミド基を含み
得る。例えば、いくつかの実施形態では、アクリル酸とアクリルアミドの混合物は、多糖
類ベースのポリマーを官能化するために使用される。そのような実施形態では、アクリル
酸のアクリルアミドに対する量は、90:10から50:50(アクリル酸:アクリルア
ミド)、80:20から50:50(アクリル酸:アクリルアミド)、75:25から5
0:50(アクリル酸:アクリルアミド)、70:30から50:50(アクリル酸:ア
クリルアミド)、または60:40から50:50(アクリル酸:アクリルアミド)など
、100:0から50:50(アクリル酸:アクリルアミド)の範囲とすることができる
。また、そのような実施形態では、アクリル酸から多糖類ベースのポリマーに導入された
カルボキシル基に対するアクリルアミドから多糖類ベースのポリマーに導入されたカルボ
キシル基の比は、2:1(カルボキシレート基:カルボキシルアミド基)であり得る。他
の開示された実施形態において、カルボキシル基は、多糖類ベースのポリマー上に存在す
る1つ以上のヒドロキシル基を、これらに限定されないが、セリウム(IV)塩(例えば
、硝酸セリウムアンモニウム)、過硫酸塩(例えば、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリ
ウムなど)、過酸化物(例えば、過酸化第一鉄、硫酸第一鉄アンモニウム-過酸化水素な
ど)、または過マンガン酸塩(例えば、過マンガン酸カリウム、過マンガン酸バナジウム
、過マンガン酸塩など)またはそれらの組み合わせなどの、適切な酸化剤で酸化すること
により導入され得る。
例示的な実施形態では、多糖類ベースのポリマーは、米、小麦、トウモロコシ、または
他の植物源から得られるデンプンなどのデンプンである。いくつかの実施形態において、
デンプンは、アルファ化デンプンである。デンプンは、アクリル酸、アクリルアミド、ま
たはそれらの組み合わせ(またはポリマーまたはコポリマー)により、上述のように、変
性することができる。本明細書で説明するSAPの実施形態は、500,000から1,
000,000(原子量)、または600,000から1,000,000(原子量)、
または700,000から1,000,000(原子量)、または800,000から1
,000,000(原子量)、または900,000から1,000,000(原子量)
など、400,000から1,000,000(原子量)の範囲の分子量値を有する。い
くつかの実施形態では、SAPの実施形態は、500,000から600,000(原子
量)、または600,000から700,000(原子量)、または700,000から
800,000(原子量)の範囲の分子量値を有する。特定の開示された実施形態では、
SAPの分子量は、気相クロマトグラフィーおよび/または質量分析を使用して決定する
ことができる。特定の独立した実施形態では、SAPは、カルボキシメチルセルロースで
はないか、またはこれを含まない。代表的な実施形態において、SAPは、アルファ化ト
ウモロコシデンプンの官能基(例えば、ヒドロキシル基)の少なくとも一部がカルボキシ
ル含有基、カルボキサミド含有基、またはそれらの組み合わせなどのカルボニル含有基に
変換されている、アルファ化トウモロコシデンプンを含むか、本質的にこれからなるか、
またはこれからなる。
いくつかの実施形態では、架橋剤は、SAPの実施形態を形成するために使用すること
ができる。そのような薬剤は、非官能化多糖類ベースのポリマー、カルボニル含有(例え
ば、カルボキシル含有および/またはカルボキサミド含有)多糖類ポリマー、またはそれ
らの組み合わせの間の分子間および/または分子内架橋を可能にすることができる。した
がって、架橋剤は、多糖類ベースのポリマーのカルボニル含有基間および/または2つ以
上の多糖類ベースのポリマーのカルボニル含有基間に1つ以上の架橋を形成することによ
り、SAP構造の一部になることができる。典型的には、架橋剤は、架橋剤と多糖類ベー
スのポリマーのカルボニル含有官能基との間に形成された炭素-炭素結合を介して結合さ
れるようになる。適切な架橋剤は、N、N’-メチレンビスアクリルアミド、ビスヒドロ
キシアルキルアミド、ホルムアルデヒド、イソシアネート、エポキシ樹脂、アクリレート
(例えば、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(
メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、プロピレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ブタン
ジオールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチ
レングリコールジ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ト
リエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)ア
クリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトー
ルペンタアクリレート、グリセリントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテ
トラアクリレート、またはそれらの組み合わせ)、トリアリールアミン、エチレングリコ
ールジグリシジルエーテル、プロピレングリコール、グリセリン、エチレンカーボネート
、またはそれらの任意の組み合わせを含むが、これらに限定されない。使用できる架橋剤
の適切な量は、本明細書に開示されている。
本明細書に記載のSAPの実施形態は、当技術分野で既知のSAPでは達成されない優
れた自由膨潤の値、CRC値、サージ指数値、および/または容量指数値を示すように十
分な架橋を示す高分子量SAPであるように設計される。いくつかの実施形態では、SA
Pは、例えば2.7以上、または3以上、または3.1以上、または3.2以上、または
3.3以上、または3.4以上、または3.5、または3.6以上などの2.5よりも高
いサージ指数値を示すことができる。特定の開示された実施形態では、SAPは3.6の
サージ指数値を示す。サージ指数は、CRCを決定し、これを渦速度で割り算することに
よって計算される。CRCおよび渦速度の値は、本開示の実施例のセクションに記載され
ている方法を使用して決定することができる。
一部の実施形態では、SAPは、2900を超える、例えば3000以上、3200以
上、3400以上、3600以上、3800以上、4000以上、4200以上、440
0以上、4600以上、または4800以上の容量指数値を示すことができる。特定の開
示された実施形態では、SAPは、4600から4800の間の容量指数値を示す。たと
えば、SAPは4650から4800、4700から4800、または4750から48
00の間の容量指数値を示す。代表的なSAPの容量指数値は4712である。容量指数
値は、CRCを決定し、それに自由膨潤の値を乗算して計算される。CRCおよび自由膨
潤の値は、本開示の実施例セクションの方法を使用して決定することができる。
特定の開示された実施形態では、アルファ化デンプン、アクリル酸、およびN、N-メ
チレンビス(アクリルアミド)の組み合わせから形成された代表的なSAPが、その特性
について評価された。いくつかの実施形態では、この代表的なSAPは中和されず、いく
つかの実施形態では、例えば400,000から700,000、または400,00か
ら600,000などの、400,000から1,000,000の範囲の分子量値を有
する。追加された実施形態において、この代表的なSAPは中和される。特定の開示され
た実施形態において、このSAPは、表面架橋されていない。この代表的なSAPは、本
出願の実施例のセクションの表1に要約されるように、現在の市場で入手可能な非デンプ
ンベースのSAPおよびデンプンベースのSAPのサージ指数値の2倍以上の高いサージ
指数値を提供する。
別の実施形態では、デンプン、アクリル酸、アクリルアミド、およびN、N-メチレン
ビス(アクリルアミド)の組み合わせから形成された代表的なSAPが、その特性につい
て評価された。いくつかの実施形態では、使用されるアクリル酸の量は、100:0から
75:25などの100:0から51:49の範囲のアクリル酸:アクリルアミドの比を
提供するように、アクリルアミドの量よりも多い。一部の実施形態では、この代表的なS
APは、50:50のアクリル酸:アクリルアミドの比を使用して製作された。この代表
的なSAPは、中和剤、特に水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、またはそれらの組み合
わせのいずれかで中和される。特定の開示された実施形態では、このSAPは表面架橋さ
れていない。この代表的なSAPは、本出願の実施例のセクションの表1に要約されるよ
うに、現在市販されている非デンプンベースおよびデンプンベースのSAPの高容量指数
値のほぼ2倍の高容量指数を提供する。
IV.方法
A.SAPの実施形態を製作する方法
本明細書には、SAPを製作するための方法の実施形態が開示される。このような方法
の実施形態は、従来のSAPと比較して改善された吸収率を有し、優れた遠心分離保持能
力(CRC)および負荷下吸収率(AUL)を有するSAPの実施形態を製作するために
使用することができる。
いくつかの実施形態では、方法は、1つ以上のカルボニル含有モノマー(またはそのポ
リマーもしくはコポリマー)を含む第1混合物を多糖類ベースのポリマーおよび架橋剤と
組み合わせて第2混合物を提供する工程を含む。次に、第2混合物は、架橋剤および多糖
類ベースのポリマーとの間に1つ以上の架橋を形成するために処理され得る。特定の開示
された実施形態では、使用される多糖類ベースのポリマーの量は、たとえば5重量%から
75重量%、5重量%から65重量%、5重量%から55重量%、または5重量%から4
5重量%など、5重量%から85重量%(乾燥SAPの総重量に基づいて)の範囲とする
ことができる。特定の開示された実施形態において、多糖類ベースのポリマーの量は、4
5重量%を超えない。いくつかの実施形態では、使用されるカルボニル含有モノマーの量
は、たとえば20重量%から50重量%、30重量%から50重量%、または40重量%
から50重量%など、20重量%から60重量%、の範囲とすることができる(乾燥SA
Pの総重量に基づく)。架橋剤は、例えば0.03重量%から0.4重量%、または0.
05重量%から0.3重量%、または0.1重量%から0.3重量%、または0.1重量
%から0.7重量%、または0.1重量%から0.5重量%など、0.001重量%から
1重量%の範囲の量で含まれ得る(カルボニル含有モノマーの総重量に基づく)。デンプ
ンポリマーを使用する特定の開示された実施形態では、使用される架橋剤の量は、0.7
重量%などの1重量%とすることが可能であり、このことは当技術分野の他のSAPによ
って達成されない吸収率の増加に寄与し得る。いくつかの実施形態では、使用される架橋
剤の量は、0.5重量%であり、このことは、当該技術分野の他のSAPによって達成さ
れない吸収値の増加に寄与し得る。いくつかの実施形態において、1000部の全カルボ
ニル含有モノマーに対して1部の架橋剤が使用される。この比率は、たとえば、より多く
の架橋剤を追加して、カルボニル含有モノマーから形成される分子側鎖を長くし、または
SAPから生じるゲルの吸収性および/または柔らかさを増進するために、架橋(または
形成される架橋)の量を最大化するように調整できる。
特定の実施形態では、多糖類ベースのポリマー、カルボニル基含有モノマー(またはそ
れから形成されるポリマーもしくはコポリマー)、および架橋剤は、重合が起こりSAP
を形成し、さらにSAPの予備膨潤を容易にするのに十分な条件下で、典型的には水溶液
中で混合することが可能である。いくつかの実施形態において、本方法は、重合を容易に
するための開始工程を使用することによって、架橋剤と多糖類ベースのポリマーとの混合
物を処理する工程をさらに含むことができる。本方法は、熱処理(例えば、混合物に熱を
適用すること)またはUV誘発光重合を使用する工程を含むことができる。開始剤を使用
してラジカル形成による重合を促進するいくつかの実施形態(例えば、熱処理または他の
ラジカル形成処理による)において、開始剤は、アゾ開始剤(例えば、アゾビスイソブチ
ロニトリル)、過酸化物開始剤(例えば、ジ-tert-ブチルペルオキシド、ベンゾイ
ルパーオキサイド、メチルエチルケトンペルオキシドなど)、酸化還元開始剤(例えば、
過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウムなど)、有機ハロゲン化物開始剤(例えば、臭化ア
リル、2-ヒドロキシ-5-ニトロベンジル臭化物、ヨウ化イソプロピルなど)、または
それらの任意の組み合わせから選択され得る混合物に加えられ得る。そのような実施形態
では、開始剤の活性を促進するために熱が加えられてもよい。したがって、開始剤が添加
される混合物は、それが、例えば75°Cから90°C、または77°Cから85°C、
または78°Cから80°Cなど、70°C以上の範囲の温度に達するまで加熱され得る
。UV誘発光重合工程を使用する実施形態では、アセトフェノン(またはその誘導体、た
とえば、ジエトキシアセトフェノン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパ
ン-1-オン、ベンジルジメチルタール、4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル-(
2-ヒドロキシ)-2-プロピルケトン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン
など)、ベンゾイン(またはその誘導体、たとえば、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾ
イルエチルエーテルなどのベンゾインアルキルエーテルなど、ベンゾインイソプロピルエ
ーテル、ベンゾインイソブチルエーテルなど)、ベンゾフェノン(またはその誘導体、た
とえばo-ベンゾイル安息香酸メチル、4-フェニルベンゾフェノン、4-ベンゾイル-
4’-メチル-ジフェニルスルフィド、(4-ベンゾイルベンジル)トリメチルアンモニ
ウムクロライドなど)、チオキサントン化合物、アシルホスフィンオキシド誘導体(たと
えば、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルホスフィンオキサイド、ジ
フェニル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-ホスフィンオキサイドなど)、アゾ化
合物(例、2-ヒドロキシメチルプロピオニトリル、2,2’-{アゾビス(2-メチル
-N-[1,1-ビス(ヒドロキシメチル)-2-ヒドロキシエチル)プロ]ピオンアミ
ド]など)、またはそれらの任意の組み合わせ、などの光開始剤が使用され得る。開始剤
を使用するいくつかの実施形態では、開始剤は、例えば0.01重量%から0.5重量%
、または0.01重量%から0.3重量%、または0.014重量%から0.1重量%な
ど、0.01重量%から1.0重量%の範囲の量で使用できる(カルボニル含有モノマー
の総重量に基づく)。いくつかの実施形態では、開始剤の量は、500部のトウモロコシ
デンプンに対して1部の開始剤とすることができる。いくつかの実施形態において、より
少量の開始剤は、比較的少数の側鎖を有する高分子量ポリマーを生成することができる。
より多量の開始剤が使用される場合、多くの小さな鎖が典型的に形成される。少量の架橋
を含むより高いモル質量のSAPはより大量の液体を吸収できる。一方、より低いモル質
量のSAPは部分的に水/液体に溶解する可能性がある。
いくつかの実施形態において、多糖類ポリマー、カルボニル含有モノマー、架橋剤、お
よび開始剤を反応させることから形成されるSAPは、中和工程に曝されることができる
。それによって、重合を受けていないカルボニル含有モノマーの残存量が中和され得る。
さらにいくつかの実施形態において、それ自体重合していない多糖類SAP上にグラフト
された酸性カルボキシル基は、中和され得る。しかしながら、中和工程は、任意の工程で
あり、本開示の特定の方法の実施形態の必須の工程ではない。特定の開示された実施形態
において、中和工程は、SAP(残留遊離カルボニル含有モノマーを含んでも含まなくて
もよい)を含む溶液を、金属水酸化物、金属炭酸塩、アミン、またはそれらの任意の組み
合わせなどの、中和剤に曝す工程を含み得る。さらに他の実施形態では、中和工程は、方
法の第1の工程として使用され得る。そのような実施形態では、カルボニル含有モノマー
は、中和剤の水溶液と組み合わされる。このことは、完全または部分的な中和となり得る
。いくつかの実施形態では、中和工程を最初の工程として使用することは、その後、多糖
類ベースのポリマー、架橋剤および/または開始剤と組み合わせることができる、カルボ
ニル含有モノマーのポリマー(または2つ以上の異なるカルボニル含有モノマーを使用す
る場合はコポリマー)の形成を容易にする。適切な金属水酸化物は、水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、水酸化アンモニウムから選択することができる。適切な金属炭酸塩は、
炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸ナトリウムおよび重炭酸カリウムから選択され得
る。特定の開示された実施形態では、SAPの酸性カルボキシル基は、カルボキシル基の
50%から95%、例えば70%から95%、または75%から95%が中和されるよう
に中和される。
重合(および任意の中和工程および/または前膨潤工程)後、SAPは、低い残留水分
含有量を有するように乾燥され、そしてまたSAP粒子を提供するための粉砕工程に暴露
され得る。特定の開示された実施形態では、乾燥および粉砕は、典型的には、予備膨潤後
に行われる。さらに他の実施形態において、乾燥および粉砕は、予備膨潤なしに起こり得
る。いくつかの実施形態では、乾燥は、単に、任意の残留水を蒸発させることによって、
または放射乾燥(例えば、赤外線乾燥)、たとえばマイクロ波の使用による高周波乾燥、
真空乾燥、凍結乾燥、または噴霧乾燥などの積極的な乾燥工程を使用して行われ得る。さ
らにいくつかの追加の実施形態では、乾燥は、薄膜乾燥工程(例えば、二軸缶乾燥機を使
用することによる)、プレート乾燥工程(多層のプレート上にSAPを装填し、それを通
って熱風が循環する乾燥チャンバ内に配置することによる)、缶乾燥機を使用する回転ド
ラム工程、またはコンベアベルト工程(または「ベルト乾燥」工程)を使用して行われ得
る。ここのとき、円形コンベヤの複数の中空トレーは、乾燥されるSAPとともにトンネ
ル内に装填され、SAPは、トンネルを通る間にトレー穴を通して熱風を吹き込むことに
よって乾燥される。SAPは典型的には、SAPの残留水分含有量が0重量%から30重
量%以下、例えば0重量%から15重量%、または0重量%から10重量%の範囲になる
ように乾燥される。
いくつかの実施形態では、乾燥工程は、SAPを乾燥するのに十分であるがSAPの内
部架橋を開始しない温度でSAPを乾燥する工程を含むことができる。いくつかの実施形
態では、SAPは、70°Cから150°C、または80°Cから120°C、または9
0°Cから100°Cなど、50°Cから180°Cの範囲の温度で乾燥され得る。特定
の開示された実施形態では、SAPは、100°Cから150°C、または70°Cから
100°Cの範囲の温度で乾燥される。いくつかの実施形態では、SAPは、SAPを乾
燥させるだけでなくSAPの内部架橋を回避するように十分な時間乾燥され得る。いくつ
かの実施形態では、SAPは、20分から5時間、例えば30分から4時間、または30
分から3時間、または30分から2時間の範囲の時間にわたり乾燥される。特定の開示さ
れた実施形態において、乾燥工程は、80°Cから100°Cの範囲の温度で行われ、外
部圧力に対して同等の吸収性と相まって著しく高い吸収および保持能力を有するSAP実
施形態を提供する。
上述のように、粉砕工程は、SAP粒子を提供するために使用され得る。いくつかの実
施形態では、粉砕工程は、ブレーカープレートを通してSAPをプレスして、切削工具を
使用してさらに短いゲル押出物に分割することができるゲル押出物を形成する工程を含む
ことができる。いくつかの実施形態では、粉砕工程は、ゲル表面積のゲル体積に対する比
を拡大するために使用され得る。このような実施形態では、乾燥工程は、乾燥工程で必要
とされる時間およびエネルギー出力を著しく減少させることができる。このことは、一部
の実施形態では、粉砕後に起こり得る。さらに他の実施形態では、乾燥は粉砕の前に行う
ことができる。いくつかの実施形態では、任意のスクリーニング工程が、10μmから3
000μm、例えば70μmから2000μm、または150μmから850μmの範囲
で、粒子サイズの分布を設定するために使用され得る。3000μmを超えるサイズを有
するSAP粒子は、さらなる粉砕に曝され得る。10μm未満のサイズを有するSAP粒
子はリサイクルされ得る。
さらに追加の実施形態では、方法は、予備膨潤したSAP粒子に対して表面架橋工程を
実施することを含むことができる。表面架橋工程は、SAP粒子をスプレーコーティング
することにより、予備膨潤したSAP粒子を、SAP粒子の表面に適用される表面架橋剤
に曝露する工程を含み得る。SAP粒子の表面を表面架橋剤でコーティングするのみによ
り、表面のみでポリマーを架橋し、表面架橋剤のSAP粒子のコアへの浸透を回避するこ
とは可能である。特定の開示された実施形態では、表面架橋剤を含む水溶液がSAP粒子
の表面に噴霧される。溶液は、多糖類を基準として、表面架橋剤を、0.01重量%から
30重量%、例えば0.1重量%から20重量%、または0.1重量%から15重量%、
または0.1重量%から10重量%、または0.1重量%から5重量%の範囲の量で含む
ことができる。いくつかの実施形態では、溶液は、20重量%または5重量%の表面架橋
剤を含む。いくつかの実施形態では、溶液は、アセトン、エタノール、プロパノール、2
-プロパノール、グリセロール、THF、ジオキサン、ポリアルキレングリコール(例え
ば、ポリエチレングリコール)、ポリビニルアルコールおよびポリアクリル酸などの1つ
以上の添加剤をさらに含むことができる。
いくつかの実施形態において、表面架橋剤は水溶性であり、典型的には、SAPのカル
ボキシル基、ヒドロキシル基、および/またはカルボキサミド基と、水溶液中で反応する
ことができる少なくとも2つの官能基または官能性を含む。いくつかの実施形態では、表
面架橋剤は、有機化合物または金属カチオンであり得る(例えば、アルミニウム、カルシ
ウム、マグネシウム、鉄、クロム、セリウム、ジルコニウム、コバルトなどのカチオンで
ある。これらは水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、水酸化鉄
、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化アルミニウム、塩化鉄など塩によって提供さ
れ得る)。SAPの含むアミンおよび/またはヒドロキシル基と反応することができる表
面架橋剤として使用できる有機化合物の例は、ジアルデヒド、二無水物、ポリアミン、ポ
リ酸、ジクロライド、およびこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない
。SAPのカルボキシル基と反応するために使用できる表面架橋剤の例は、グリコール化
合物(例えば、グリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチ
レングリコール、グリセロール、ポリグリセロール、プロピレングリコール、ジプロピレ
ングリコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール)、ポリ(エチレ
ングリコール)ジグリシジルエーテル、ポリ(プロピレングリコール)ジグリシジルエー
テル、エピクロロヒドリン置換化合物、メチル-エピクロロヒドリン置換化合物、ポリア
ミンエピクロロヒドリン付加物、ポリエチレン-ポリアミン-エピクロロヒドリン付加物
、ヒドロキシ末端オキシエチレン-オキシプロピレンブロックコポリマー、ポリオキシエ
チレンソルビタン脂肪酸エステル、糖、糖誘導体、ポリオキシエチレンソルビトール誘導
体、ポリオキシエチレンラノリン誘導体、ソルビタン脂肪酸エステル、またはそれらの任
意の組み合わせが含むが、これらに限定されない。特定の開示された実施形態において、
表面架橋剤は、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリエチレントリアミン、ポリエチレ
ンアミン、2,2-ビスヒドロキシメチルブタノール-トリス[3-(1-アジンジニル
)プロピオネート]、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、プロパンジオールブ
タンジオール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニ
トール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、グリセロール、プロピレング
リコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、およびソルビトールから選
択される。
いくつかの実施形態では、表面架橋は、熱を使用して促進することができる。いくつか
の実施形態では、表面架橋剤で表面コーティングされたSAP粒子は、90°Cから25
0°C、たとえば100°Cから200°C、または125°Cから175°C、または
125°Cから150°Cの範囲の温度で加熱される。特定の開示された実施形態におい
て、表面架橋剤で表面コーティングされたSAP粒子は、150°Cから200°C以上
、例えば155°Cから200°C、または160°Cから200°Cの範囲の温度で加
熱される。いくつかの実施形態において、表面架橋工程は、主にSAP粒子の表面におい
てのみ、SAPの架橋を可能にするのに十分な時間、行うことが許される。いくつかの実
施形態では、表面架橋工程は、1分から60分の範囲、例えば5分から40分、または1
0分から20分の範囲の時間、行うことが許される。特定の開示された実施形態において
、表面架橋工程は、加熱してまたは加熱せずに10分から20分間行うことが許される。
十分な表面架橋が行われた後、表面架橋されたSAPは、SAPの表面架橋の安定性/
強度を高めるために乾燥される。乾燥は、SAPの吸収特性を劣化させることなく、また
はそうでなければ有害に影響することなく、所望の程度の乾燥を引き起こすのに十分な任
意の条件下、例えば、上記のように、SAPが予め膨潤された後に乾燥が行われる条件下
で起こり得る。
さらに追加の実施形態では、方法は、SAPを無機または有機の二次架橋剤でコーティ
ングする工程を含むことができる。特定の開示された実施形態では、このコーティング工
程は、表面架橋工程の前に行われる。そのような実施形態では、二次架橋剤の水溶液が調
製される。次に、SAPは、この混合物に加えられ、水および二次架橋剤がSAPの外表
面の少なくとも一部に浸透して軟化するのを可能にするのに十分な時間、溶液中に保持さ
れる。次に、SAPは乾燥される。いくつかの実施形態では、この方法で使用される二次
架橋剤は、上記のように、表面架橋に使用されるものから選択することができる。
B.使用方法
本明細書に記載されるSAP実施形態は、おむつ(大人および赤ちゃん用おむつ)、衛
生用品、こぼれ封じ、包装およびヒースケアパッド、医療用包帯、火傷および創傷ケア、
吸収性製品包装材料およびシステム、ペットおよび動物製品、火災防止および抑制、封止
および漏れ封じ込め製品、ワイヤシース、ガスケット、一時的プラグ、建築製品など、様
々な用途における使用に役立つ優れた特性を有する。特定の開示された実施形態において
、SAP実施形態は、抽出物が200PPM未満、または150PPM未満、または10
0PPM未満、または1PPB未満、または50PPB未満、または200PPB未満存
在するというように、抽出物を実質的に含まない。特定の開示された実施形態では、本明
細書で説明されるSAP実施形態は、水性ベースの流体などの様々な流体の吸収に使用で
きる任意の物品で使用され得る。いくつかの実施形態では、SAP実施形態は、吸収パッ
ド(例えば、肉パッド、食品パッド、ベッドパッドなど)、創傷ケア製品(例えば、包帯
、圧迫パッド、ガーゼパッド、火傷ケア製品など)、および包装製品のような、他の吸収
性物品で使用され得る。追加の実施形態であるSAP実施形態は、あらゆる寸法および厚
さの繊維、ウェビング、およびフィルムを形成するために使用され得る。特定の開示され
た実施形態では、本明細書に記載されるSAP実施形態は、おむつ脚部カフスおよび/ま
たは女性用衛生パッドカフスを形成するために使用することができるエラストマーフィル
ムとして形成され得る。
特定の開示された実施形態では、本明細書に記載のポリマーは、従来の市販のポリマー
が使用される場合、おむつなどの衛生用品に通常含まれるセルロース繊維(または「綿毛
」または「綿毛パルプ」)の大部分を置き換えるために使用され得る。いくつかの実施形
態では、本明細書に記載されるSAP実施形態を含む衛生製品は、従来のSAPが許容可
能な性能特性(例えば、吸収性)を提供するために必要とするものよりも、10%から5
0%、10%から25%、50%から100%、または25%から100%など、10%
から100%少ない綿毛パルプを利用する。
V.いくつかの実施形態の概要
本明細書には、架橋剤および1つ以上のカルボキシル基および/または多糖類ベースの
ポリマーのカルボキサミド基との間に形成される1つ以上の架橋を含む多糖類ベースのポ
リマーを含み、SAPが2.7を超えるサージ指数値および/または2900を超える容
量指数値を示す、超吸収性ポリマー(SAP)の実施形態が開示される。
さらに本明細書には、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキシル
基との間に形成される1つ以上の架橋を含む多糖類ベースのポリマーを含み、SAPが2
.7を超えるサージ指数値を示す、超吸収性ポリマー(SAP)の実施形態が開示される
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、2つ以上のカルボキシル基は、架橋
剤および1つ以上のカルボキシル基との間に形成された少なくとも1つの炭素-炭素結合
を介して架橋剤に結合される。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、カルボキシル基は、多糖類ベースの
ポリマーをアクリル酸とカップリングさせることによって提供される。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは3.2を超えるサージ指数
値を示す。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは3.4のサージ指数値を示
す。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは3.6のサージ指数値を示
す。
さらに本明細書には、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキシル
基との間に形成された1つ以上の架橋、架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上
のカルボキシサミド基との間に形成された1つ以上の架橋、または架橋剤および多糖類ベ
ースのポリマーのカルボキシル基およびカルボキサミド基との間に形成された1つ以上の
架橋を含み、SAPの官能基が少なくとも部分的に中和され、かつSAPが2900を超
える容量指数値を示す、多糖類ベースのポリマーを含む、超吸収性ポリマー(SAP)の
実施形態が開示される。
いくつかの実施形態において、カルボキシル基は、多糖類ベースのポリマーをアクリル
酸と組み合わせることによって提供される。そして、カルボキサミド基は、多糖類ベース
のポリマーをアクリルアミドと組み合わせることによって提供される。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、多糖類ベースのポリマーのカルボキ
シル基および/またはカルボキサミド基は、架橋剤およびカルボキシル基および/または
カルボキサミド基との間に形成される炭素-炭素結合を介して架橋剤と架橋される。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは3000を超える容量指数
値を示す。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは4000を超える容量指数
値を示す。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは4712の容量指数値を示
す。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPの官能基は、水酸化ナトリウ
ムで中和される。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPは粒子の形態であり、粒子の
少なくとも一部の外面は、表面架橋なしのSAPと比較して、外面においてより高い架橋
密度が得られるように、表面架橋されている。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、多糖類ベースのポリマーはデンプン
を含む。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、多糖類ベースのポリマーは、アルフ
ァ化デンプンである。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、架橋剤は、N、N-メチレンビス(
アクリルアミド)である。
上記の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、SAPに存在する任意の抽出物は、
200PPM未満の量で存在する。
さらに、本明細書では、上記の実施形態のいずれかまたはすべてによるSAPを含む、
吸収性物品の実施形態が開示される。
いくつかの実施形態では、吸収性物品は、上記の実施形態のいずれかまたはすべてによ
るSAP以外のSAPを含む吸収性物品と比較して、10%から100%少ない量の綿毛
パルプを含む。
さらに本明細書には、カルボニル含有モノマーを中和剤と組み合わせて第1混合物を提
供する工程、多糖含有ポリマー前駆体を第1混合物に加えて多糖類ベースのポリマーを提
供する工程、多糖含有ポリマーを架橋剤と組み合わせて第2混合物を形成する工程、架橋
剤および多糖類ベースのポリマーの1つ以上のカルボキサミド基および/またはカルボキ
シル基との間に1つ以上の架橋を形成するために第2混合物を処理して、SAP溶液を提
供する工程、SAP溶液を乾燥させて乾燥SAPを提供する工程、および乾燥されたSA
Pを粒子に粉砕して、SAPを提供する工程を含む、上記実施形態のうちのいずれかまた
はすべてによるSAPを製作するための方法の実施形態が開示される。
いくつかの方法の実施形態では、架橋剤は、カルボニル含有モノマーの総重量に基づい
て0.1重量%から1重量%の範囲の量で使用される。
上記の方法の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、架橋剤は、カルボニル含有モ
ノマーの総重量に基づいて0.1重量%から0.7重量%の範囲の量で使用される。
上記の方法の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、第2混合物を処理する工程は
、開始剤を添加する工程、および開始剤を添加した後に第2混合物を加熱する工程を含む
上記の方法の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、開始剤は過硫酸アンモニウム
である。
上記の方法の実施形態のいずれかまたはすべてにおいて、方法は、SAP粒子を表面架
橋剤でコーティングすることによってSAP粒子を表面架橋する方法をさらに含む。
さらに本明細書には、2.7より大きいサージ指数および/または少なくとも3000
の容量指数を有する超吸収性ポリマーの実施形態が開示される。いくつかの実施形態では
、超吸収性ポリマーは、3.2より大きいサージ指数および/または少なくとも4000
の容量指数を有する。
VI.実施例
(実施例1)
この実施例では、デンプンベースのSAP、ならびにSAPを製作するために使用され
る例示的な方法が記載される。この例では、次の成分が使用された:デンプン(アルファ
化)、脱イオン水、氷アクリル酸、50%水酸化ナトリウム、過硫酸アンモニウム(開始
剤として使用)、およびN’N-メチレンビスアクリルアミド(架橋剤として使用)。
この実施例では、バッチ/半連続工程がSAPを製作するために使用された。工程のバ
ッチ部分は、アルファ化デンプン/脱イオン水スラリーの準備を含む。工程の半連続部分
は、特定の量のアルファ化デンプン/脱イオン水スラリーと共に他の成分を適切な容器に
加える工程を含む。SAPを提供するために、重合が起こされ、次いで、得られた生成物
が乾燥され、乾燥したポリマーを粉砕することによって粒子が形成される。
アルファ化デンプン/脱イオン水スラリーのバッチ調製:1ポンドのアルファ化トウモ
ロコシデンプンに対する10ポンドの脱イオン水の比率が、アルファ化デンプン/脱イオ
ン水スラリーを製作するために使用された。これらの2つの成分は、アルファ化トウモロ
コシデンプンを膨潤させるために、適切な時間組み合わされた。膨潤を誘発するために加
熱は必要なかった。しかし、アルファ化トウモロコシデンプンのさらなる膨潤が望まれる
場合、熱が使用され得る。アルファ化デンプン/脱イオン水スラリーの沈殿を防ぎ、酸素
の導入を回避するために、アルファ化トウモロコシデンプンおよび脱イオン水を含むタン
クで、コンスタントな軽い撹拌が行われた。
重合を促進するための半連続工程:重合を促進するため、適当な容器(例えば、ガラス
ライニングされたPfaudler反応器)が不活性雰囲気下に保たれ(例えば、容器を
N2で覆うことにより)、この容器に全ての成分が加えられ、次いでこの容器は加熱され
た。
中和工程は、次の2つのオプションのいずれかを使用して実行された:
オプション1:このオプションでは、アクリル酸は、重合工程に使用される容器とは別
の容器で中和される。1モルの50%水酸化ナトリウムは80MWである(水酸化ナトリ
ウムのモル重量は40MW)。1モルの氷アクリル酸は72.06MWである。このオプ
ションを使用して、50%水酸化ナトリウムの56重量にあたる、80MW水酸化ナトリ
ウムの70%が別個の容器に添加される。この同じ容器に、50.5重量のアクリル酸に
あたる、72.06MWアクリル酸の70%が添加される。次いで、容器は、100%中
和されたポリアクリル酸ナトリウムを含有する。次いで、この100%中和ポリアクリレ
ートは、アルファ化されたデンプン/脱イオン水スラリーおよび氷アクリル酸の残りの3
0%残りを70%中和したままの状態で、不活性雰囲気下に保持した容器に、実質的に同
時に、または連続して、任意の順序で添加される。重合反応は、架橋剤および開始剤を工
程の少し後で追加することにより、実行される(以下を参照)。
オプション2:このオプションでは、不活性雰囲気下にある容器が、同じ容器内のすべ
ての成分を混合するために使用された。この容器に、水酸化ナトリウムの56重量にあた
る、80MW 50%水酸化ナトリウムの70%が添加された。この同じ反応容器に、7
2.06MWのアクリル酸を1モル添加した。これら2つが、撹拌を使用して実質的に均
質な混合物を形成するために混合された後、70%中和されたポリアクリル酸ナトリウム
および30%遊離氷アクリル酸が得られた。次いで、他の成分が、以下に記載するように
添加され得る。
この特定の例では、上述のオプション2が、単一の容器内でSAPを調製するために使
用された。上記のように、容器は、70%の予備中和ポリアクリル酸ナトリウムおよび3
0%の未中和氷アクリル酸を含有した。この容器に、適量のアルファ化デンプン/脱イオ
ン水スラリーが、N’N―メチレンビスアクリルアミド架橋剤および過硫酸アンモニウム
開始剤と共に、実質的に同時にまたは順次、任意の順序で、添加された。1000部の全
アクリル酸に対して1部の架橋剤が使用された。
中和反応中に一定量の熱が発生したため、容器内に30%のアクリル酸および/または
他の成分を追加して存在させることは、温度の上昇を最小限に抑えることができる。反応
温度は、中和後、またはすべての成分が容器に添加された後でありかつ混合の前に、測定
され得る。混合が完了し、温度を172°F(または78°C)に上げる直前に、温度が
再び測定され得る。
容器内ですべての成分が混合された後、溶液を完全に混合しながら、混合物は撹拌によ
り完全に混合され、混合物は最低温度172°Fに加熱された。172°Fに達すると、
過硫酸アンモニウム開始剤が重合工程を開始した。過硫酸アンモニウムは、特に反応混合
物が172°Fの温度に達したときに、熱で活性化された。容器の内容物は205°F未
満に維持された。重合工程は迅速であり(通常は数分以内に完了)、その時点での重合生
成物は半固体の粘稠な粘着性の塊になった。この実施例で使用される過硫酸アンモニウム
の量は、500部のトウモロコシデンプンに対して1部の過硫酸塩であった。
重合反応が所望の重合の程度まで完了すると、ポリマー質量温度の低下を開始するため
に、容器は冷却水に入れて冷却された。冷却されると、内容物を保持ホッパーに移動する
ことにより、容器が空にされた。ポリマー塊は、容器の底部の十分に大きな開口部が、開
かれると、重力を利用して、数分以内に(依然として撹拌しながら)容器を通って製品を
流すように、流し出ることができた。
この実施例では、最終生成物中のトウモロコシデンプンの含有量は、ポリアクリル酸ナ
トリウムおよび中和されていないアクリル酸の量に対するトウモロコシデンプンが5重量
%であった。1モルのポリアクリル酸ナトリウムは94.05MWである。1モルのアク
リル酸は72.06MWである。したがって、70%中和されたアクリル酸は94.05
MWの70%であり、それは65.85重量%に相当する。ポリマーの合成部分トータル
の総重量が87.47%であるのに対し、遊離アクリル酸の30%は21.62重量%に
相当する。デンプンの5%の追加は、0.05X87.47%の重量であり、合計で4.
37重量%のデンプンになる。4.37重量%は、この反応のデンプンの水分含有量を調
整するために、5重量%に増やすことができる。反応のすべての成分の追加は、87.4
7重量%のポリマー、5.00重量%のデンプン、および92.47%のSAP総重量、
となる。
この実施例の工程はまた、乾燥工程を含む。この乾燥工程では、SAPは、4.2%の
水分含量を提供するのに十分な時間、160°Fから185°F以上の範囲の温度に曝さ
れることにより乾燥された。次いで、乾燥されたポリマーは、ミルによって機械的に特定
サイズのメッシュ範囲に粉砕された。
(実施例2)
本実施例では、実施例1で上述した工程が用いられているが、アクリル酸はアクリル酸
およびアクリルアミドの混合物(50:50の比)に置き換えられる。使用した残りの成
分および方法工程は、実施例1に記載したものと同じである。
(実施例3)
この実施例では、開示されたSAPの様々な実施形態の特性が、評価され、いくつかの
従来のポリマーの特性と比較された。従来の各ポリマーの簡単な説明が以下に示される。
・比較例1は、ポリアクリル酸ナトリウムポリマーである住友精化製のAQUAKEEP
(登録商標)SA 60Sである。
・比較例2は、ポリアクリル酸ナトリウムポリマーである住友精化製のAQUAKEEP
(登録商標)SA 60N TYPE IIである。
・比較例3は、FAVORPAC(登録商標)230である。これは、ポリアクリル酸ナ
トリウム架橋ポリマーであるEvonik―Stockhausen製のポリマーである

・比較例4は、LGケミカル製のポリマーである。
・比較例5は、Danson Technology製のポリアクリル酸ナトリウム架橋
ポリマーであるDSORB(登録商標)―128である。
・比較例6は、Danson Technology製のポリアクリル酸ナトリウム架橋
ポリマーであるDSORB(登録商標)―228である。
・比較例7は、Danson Technology製のポリアクリル酸ナトリウム架橋
ポリマーであるDSORB(登録商標)―328である。
・比較例8は、Danson Technology製のポリアクリル酸ナトリウム架橋
ポリマーであるDSORB(登録商標)―428である。
・比較例9は、BASF SE,Ludwigshafen;Germany製の、部分
的に中和されたアクリル酸のコポリマーであるHYSORB(登録商標)B7055であ
る。
・比較例10は、BASF SE、Ludwigshafen;Germany製の、部
分的に中和されたアクリル酸のコポリマーであるHYSORB(登録商標)B8700で
ある。
・比較例11は、BASF SE、Ludwigshafen;Germany製の、部
分的に中和されたアクリル酸のコポリマーであるHYSORB(登録商標)B7075で
ある。
・比較例12は、トウモロコシデンプンベースのポリマーである。
・比較例13は、トウモロコシデンプンベースのポリマーである。
以下の方法を使用して、以下の表に列挙される特性を決定するために、様々なSAP実
施形態が試験された。
自由膨潤の値を決定するために、以下の試験がSAP実施形態に使用される。
1)約60mm×80mmサイズのティーバッグを4枚用意する。乾燥したティーバッグ
の重さを秤量する。
2)2グラムのサンプルを2つのティーバッグに入れる。
3)4つのティーバッグを平らなプラスチックスクリーン上に置き、試料を広げ、凝集さ
せないようにする。スクリーンをガラストレイに下げ、ティーバッグおよび試料を0.9
%生理食塩水に60分間浸す。
4)ティーバッグを取り出し、標準的なキッチンペーパータオル上に15秒間置く。すべ
てのティーバッグの重さを秤量する。
5)次の式を用いて自由膨潤の値を計算する。
1g当たりのSAPに吸収される0.9%生理食塩水の自由膨潤グラム数=(ティーバッ
グおよびSAPの重量―SAPを含まないティーバッグの平均湿重量)/SAPの乾燥重
量。
渦吸収率を決定するために、SAPの実施形態に次の試験が使用される。100mlビ
ーカーに0.9%生理食塩水50mlおよび磁気バー(20*5mm八角形)が入れられ
た。ビーカーが600rpmの速度で撹拌されながら、2.0gの吸収性ポリマーが生成
された渦に供給され、同時にストップウォッチが作動された。渦が消え、液面が完全に水
平になるまでの時間(単位:秒)が測定された。
負荷時の吸収性を決定するために、SAPの実施形態に次の試験が使用される:
SAPのAULは、EDANAメソッドWSP 242.3に従って測定された。内径
60mmのプラスチック製シリンダーの底にステンレス製の400メッシュが取り付けら
れた。約0.90gのSAPが、室温および湿度50%で金属メッシュ上に均一に広げら
れた。シリンダーの内径60mmより少し小さい外径のピストンが、4.83kPa(0
.7psi)の荷重を均一にかけるように、取り付けられた。装置の重量(Wa)がグラ
ムで測定された。
直径90mm、厚さ5mmのガラスフィルターが、直径150mmのシャーレの内側に
取り付けられた。次に、0.90重量%の塩化ナトリウムを含む生理食塩水が、90mm
の直径を有する濾紙を取り付けたガラスフィルターの上部と同程度まで加えられた。測定
装置が、荷重をかけた状態で1時間液体を吸収するよう、ろ紙の上に取り付けられた。1
時間後、測定装置を持ち上げた後に重量(Wb)がグラムで測定された。
荷重下の吸収力(g/g)は、式1に従ってWaおよびWbから計算された。
AUL(g/g)=(Wb-Wa)/(グラム単位の吸収性ポリマーの重量)
数式(1)
本開示の特定のSAPに関するAUL結果は、以下の表1に提供される。SAP実施形
態1は、カルボニル含有モノマーとしてアクリル酸およびアクリルアミド、多糖類ベース
のポリマーとしてアルファ化デンプン、および架橋剤としてN、N-メチレンビス(アク
リルアミド)(0.5%の量で使用)を使用した。SAP実施形態2は、カルボニル含有
モノマーとしてアクリル酸、多糖類ベースのポリマーとしてアルファ化デンプン、および
架橋剤(0.7%の量で使用)としてN、N-メチレンビス(アクリルアミド)を使用し
た。SAP実施形態3は、カルボニル含有モノマーとしてアクリル酸、多糖類ベースのポ
リマーとしてアルファ化デンプン、および架橋剤(0.5%の量で使用される)としてN
、N-メチレンビス(アクリルアミド)を使用した。
遠心保持容量は、2つのSAPの実施形態に対して次の試験を使用して決定される。あ
る量(W)の各ポリマー(約2グラム)が不織布のバッグに入れられ、続いてシールされ
る。次に、バッグは室温で生理食塩水(0.9重量%)に浸された。約30分後、バッグ
は遠心分離機で1,750 RPMで3分間排水され、バッグの重量W2がグラムで測定
された。ポリマーを使用せずに同じ手順が実行され、得られた重量W1がグラムで測定さ
れた。CRC(g/g)は、これらの重量から式2を使用して計算された。
CRC(g/g)={(W2―W1―W)/W}
数式(2)
各サンプルのサージ指数値を決定するためには、測定されたCRC値は、測定された渦
速度の値により割り算される。このような例では、渦速度は秒単位で測定される。渦試験
は、50ミリリットルの生理食塩水溶液を磁気撹拌プレート上で600回転/分で撹拌す
ることによって生成される渦を止めるために、2グラムのSAP材料に必要な秒単位の時
間の量を測定する。渦が止まるのにかかる時間は、超吸収性材料の自由膨潤吸収率の指標
である。
各サンプルの容量指数を決定するためには、測定されたCRC値は、測定された自由膨
潤の値により乗算される。
(上記のような)本開示の3つのSAP実施形態の値は、上記の方法を使用して決定さ
れた。比較実施形態の値は、比較実施形態に関連する入手可能な製品文献から得られた。
表2は容量指数値の概要を示す。表3はサージ指数値の概要を示す。
表2の情報から分かるように、本明細書で開示されるSAP実施形態は、他のデンプン
ベースのSAPを含む他のSAPよりもはるかに優れているサージ指数値および/または
容量指数値を示すことができる。SAP実施形態1などのいくつかの実施形態では、容量
指数は、比較例の最高容量指数値よりも10%超高かった。現在のSAPでは、CRCが
上昇するにつれてフリー膨潤が低下する。しかし、本明細書に開示されるSAP実施形態
は、CRCが増加するにつれて自由膨潤が低下しないので、最大またはより大きな容量指
数を有する。
おおきなサージ指数値は、SAPが水性流体(尿など)の初期の流れを制御し、製品の
漏れを減らす能力の尺度になる。表2の情報から分かるように、本明細書に開示されるS
AP実施形態は、デンプンベースのSAPを含む他のSAPよりもはるかに優れているサ
ージ指数値を示すことができる。
開示された発明の原理が適用され得る多くの可能な実施形態を考慮して、例示された実
施形態は、好ましい例にすぎず、本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきでは
ないことを理解されたい。むしろ、本開示の範囲は、以下の請求項によって定義される。
したがって、私は本開示の範囲およびこれらの請求項の精神に含まれるすべてを私の発明
として主張する。

Claims (29)

  1. 架橋剤および多糖類ベースのポリマーの1つ以上のカルボキシル基および/またはカル
    ボキサミド基との間に形成される1つ以上の架橋を含む前記多糖類ベースのポリマーを含
    む超吸収性ポリマー(SAP)であって、前記SAPが2.7より大きいサージ指数値お
    よび/または2900より大きい容量指数値を示すSAP。
  2. 架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキシル基との間に形成された
    1つ以上の架橋を含む前記多糖類ベースのポリマーを含む超吸収性ポリマー(SAP)で
    あって、前記SAPが2.7より大きいサージ指数値を示すSAP。
  3. 前記2つ以上のカルボキシル基が、前記架橋剤および前記1つ以上のカルボキシル基と
    の間に形成された少なくとも1つの炭素―炭素結合を介して前記架橋剤に結合されている
    、請求項1または請求項2に記載のSAP。
  4. 前記カルボキシル基が、前記多糖類ベースのポリマーをアクリル酸とカップリングさせ
    ることによって提供される、請求項1から3のいずれか一項に記載のSAP。
  5. 前記SAPが3.2より大きいサージ指数値を示す、請求項1から4のいずれか一項に
    記載のSAP。
  6. 前記SAPが3.4のサージ指数値を示す、請求項1から5のいずれか一項に記載のS
    AP。
  7. 前記SAPが3.6のサージ指数値を示す、請求項1から6のいずれか一項に記載のS
    AP。
  8. 架橋剤および多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキシル基との間に形成される
    1つ以上の架橋、架橋剤および前記多糖類ベースのポリマーの2つ以上のカルボキサミド
    基との間に形成される1つ以上の架橋、または架橋剤および前記多糖類ベースのポリマー
    のカルボキシル基およびカルボキサミド基との間に形成される1つ以上の架橋を含む、前
    記多糖類ベースのポリマーを含む超吸収性ポリマー(SAP)であって、前記SAPの官
    能基が少なくとも部分的に中和され、かつ前記SAPが2900より大きい容量指数値を
    示すSAP。
  9. 前記カルボキシル基が前記多糖類ベースのポリマーをアクリル酸と組み合わせることに
    よって提供され、かつ前記カルボキサミド基が前記多糖類ベースのポリマーをアクリルア
    ミドと組み合わせることによって提供される、請求項8に記載のSAP。
  10. 前記多糖類ベースのポリマーの前記カルボキシル基および/または前記カルボキサミド
    基が、前記架橋剤および前記カルボキシル基および/または前記カルボキサミド基との間
    に形成された炭素―炭素結合を介して前記架橋剤と架橋される、請求項9に記載のSAP
  11. 前記SAPが3000より大きい容量指数値を示す、請求項8から10のいずれか一項
    に記載のSAP。
  12. 前記SAPが4000より大きい容量指数値を示す、請求項8から11のいずれか一項
    に記載のSAP。
  13. 前記SAPが4712の容量指数値を示す、請求項8から12のいずれか一項に記載の
    SAP。
  14. 前記SAPの前記官能基が水酸化ナトリウムで中和されている、請求項8から13のい
    ずれか一項に記載のSAP。
  15. 表面架橋のない前記SAPと比較して、外面でのより高い架橋密度が得られるように、
    前記SAPが粒子の形態であり、かつ前記粒子の少なくとも一部の前記外面が表面架橋さ
    れている、請求項8から14のいずれか一項に記載のSAP。
  16. 前記多糖類ベースのポリマーがデンプンを含む、請求項1から15のいずれか一項に記
    載のSAP。
  17. 前記多糖類ベースのポリマーが、アルファ化デンプンである、請求項1から16のいず
    れか一項に記載のSAP。
  18. 前記架橋剤がN、N―メチレンビス(アクリルアミド)である、請求項1から17のい
    ずれか一項に記載のSAP。
  19. 前記SAP中に存在する抽出物が200PPM未満の量で存在する、請求項1から18
    のいずれか一項に記載のSAP。
  20. 請求項1から19のいずれか一項に記載の前記SAPを含む吸収性物品。
  21. 請求項20に記載の前記吸収性物品であって、前記吸収性物品が、請求項1から19に
    記載の前記SAP以外のSAPを含む吸収性物品と比較して、10%から100%少ない
    綿毛パルプを含む吸収性物品。
  22. 請求項1から19のいずれか一項に記載する前記SAPを製作する方法であって、カル
    ボニル含有モノマーまたはそのポリマーもしくはコポリマーを中和剤と組み合わせて、第
    1混合物を提供する工程、多糖含有ポリマー前駆体を前記第1混合物に添加して、前記多
    糖類ベースのポリマーを提供する工程、前記多糖含有ポリマーを前記架橋剤と組み合わせ
    て第2混合物を形成する工程、前記第2混合物を処理して、前記架橋剤および前記多糖類
    ベースのポリマーとの間に前記1つ以上の架橋を形成して、SAP溶液を提供する工程、
    前記SAP溶液を乾燥させて、乾燥SAPを提供する工程、および前記乾燥SAPを粉砕
    して粒子にして、前記SAPを提供する工程を含む方法。
  23. 前記架橋剤が、前記カルボニル含有モノマーの総重量に基づいて0.1重量%から1重
    量%の範囲の量で使用される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記架橋剤が、前記カルボニル含有モノマーの総重量に基づいて0.1重量%から0.
    7重量%の範囲の量で使用される、請求項22に記載の方法。
  25. 前記第2混合物を処理することが、開始剤を添加する工程、および前記開始剤を添加し
    た後に前記第2混合物を加熱する工程を含む、請求項22から24のいずれか一項に記載
    の方法。
  26. 前記開始剤が過硫酸アンモニウムである、請求項25に記載の方法。
  27. 請求項22から26のいずれか一項に記載の方法であって、SAP粒子を表面架橋剤で
    コーティングすることによって前記SAP粒子を表面架橋する工程をさらに含む方法。
  28. 2.7より大きいサージ指数値および/または少なくとも3000の容量指数値を有す
    る超吸収性ポリマー。
  29. 3.2より大きいサージ指数値および/または少なくとも4000の容量指数値を有す
    る超吸収性ポリマー。

































JP2024021816A 2018-03-13 2024-02-16 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法 Pending JP2024063043A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862642374P 2018-03-13 2018-03-13
US62/642,374 2018-03-13
JP2021500014A JP2021517931A (ja) 2018-03-13 2019-03-12 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法
PCT/US2019/021855 WO2019178102A1 (en) 2018-03-13 2019-03-12 Superabsorbent polymer and methods of making and using the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500014A Division JP2021517931A (ja) 2018-03-13 2019-03-12 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024063043A true JP2024063043A (ja) 2024-05-10

Family

ID=66102193

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500014A Pending JP2021517931A (ja) 2018-03-13 2019-03-12 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法
JP2024021816A Pending JP2024063043A (ja) 2018-03-13 2024-02-16 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021500014A Pending JP2021517931A (ja) 2018-03-13 2019-03-12 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11986797B2 (ja)
EP (1) EP3765100A1 (ja)
JP (2) JP2021517931A (ja)
KR (1) KR20200132929A (ja)
CN (1) CN111836653A (ja)
BR (1) BR112020006831B1 (ja)
CA (1) CA3107604A1 (ja)
WO (1) WO2019178102A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023282534A1 (ko) * 2021-07-09 2023-01-12 주식회사 엘지화학 생분해성 고흡수성 수지 및 이의 제조 방법
WO2023064536A1 (en) * 2021-10-14 2023-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microporous superabsorbent material
WO2024049271A1 (ko) * 2022-09-01 2024-03-07 주식회사 엘지화학 폴리머 조성물

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2126591B (en) 1982-09-02 1986-07-30 Kao Corp Process for producing highly water absorptive polymer
JPS60163956A (ja) 1984-02-04 1985-08-26 Arakawa Chem Ind Co Ltd 吸水性樹脂の製法
DE3843780A1 (de) 1988-12-24 1990-07-05 Basf Ag Verfahren zur herstellung von feinteiligen, gelfoermigen, wasserquellbaren copolymerisaten
US5247072A (en) 1991-10-25 1993-09-21 Kimberly-Clark Corporation Carboxyalkyl polysaccharides having improved absorbent properties and process for the preparation thereof
CA2073292C (en) 1991-10-25 2004-06-29 Xin Ning Carboxyalkyl polysaccharides having improved absorbent properties and process for the preparation thereof
CA2072918A1 (en) 1992-02-14 1993-08-15 Jian Qin Modified polysaccharides having improved absorbent properties and process for the preparation thereof
US5550189A (en) 1992-04-17 1996-08-27 Kimberly-Clark Corporation Modified polysaccharides having improved absorbent properties and process for the preparation thereof
MX213505B (ja) 1993-02-24 2003-04-03
US5599335A (en) 1994-03-29 1997-02-04 The Procter & Gamble Company Absorbent members for body fluids having good wet integrity and relatively high concentrations of hydrogel-forming absorbent polymer
JPH10500712A (ja) 1994-04-11 1998-01-20 ヘキスト セラニーズ コーポレーション 超吸収性ポリマー及びそれから得られる生成物
US5559335A (en) 1994-12-28 1996-09-24 The University Of Utah Rotating and warping projector/backprojector for converging-beam geometries
US6239230B1 (en) 1999-09-07 2001-05-29 Bask Aktiengesellschaft Surface-treated superabsorbent polymer particles
KR100579940B1 (ko) 2001-04-16 2006-05-15 스미토모 세이카 가부시키가이샤 고분자량체 함유 점성액의 흡수에 적합한 흡수성 수지, 및그것을 이용한 흡수체와 흡수성 물품
DE10125599A1 (de) 2001-05-25 2002-11-28 Stockhausen Chem Fab Gmbh Superabsorber, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6500947B1 (en) 2001-08-24 2002-12-31 Weyerhaeuser Company Superabsorbent polymer
DE10202839A1 (de) 2002-01-24 2003-08-07 Basf Ag Hydrogele bestimmter Teilchengrössenverteilung
WO2003022316A1 (de) * 2001-09-07 2003-03-20 Basf Aktiengesellschaft Super-absorbierende hydrogele bestimmter teilchengroessenverteilung
US6617372B2 (en) 2001-10-23 2003-09-09 Isp Investments Inc. Process of making polymeric hydrogel products
DE60236752D1 (de) * 2001-11-21 2010-07-29 Basf Se Vernetzte polyaminbeschichtung auf superabsorbierenden hydrogelen
EP1448242B1 (en) 2001-11-21 2010-06-16 Basf Se Crosslinked polyamine coating on superabsorbent hydrogels
CA2426478C (en) 2002-04-24 2011-06-21 Le Groupe Lysac Inc. Synergistic compositions of polysaccharides as natural and biodegradable absorbent materials or superabsorbents
CA2382419A1 (en) 2002-04-24 2003-10-24 Le Groupe Lysac Inc. Synergistic blends of polysaccharides as biodegradable absorbent materials or superabsorbents
EP1503812B1 (en) 2002-05-01 2007-09-26 Basf Aktiengesellschaft Plasticized superabsorbent polymer sheets and use thereof in hygienic articles
US6800712B2 (en) 2002-10-07 2004-10-05 Steven William Doane Starch graft copolymers and method of making and using starch graft copolymers for agriculture
EP1637105A4 (en) 2003-06-13 2009-03-25 Sumitomo Seika Chemicals VACCINATING MATERIAL AND THIS USING VOIDABLE ARTICLE
US7425595B2 (en) 2003-12-15 2008-09-16 Absorbent Technologies, Inc. Superabsorbent polymer products including a beneficial additive and methods of making and application
PT1737907T (pt) 2003-12-15 2019-05-29 Vjs Investments Ltd Métodos para fazer e utilizar um produto polimérico superabsorvente que inclui um aditivo bioativo de promoção de crescimento
US7163966B2 (en) 2003-12-19 2007-01-16 Stockhausen, Inc. Superabsorbent polymer having increased rate of water absorption
WO2005092955A1 (en) 2004-03-29 2005-10-06 Nippon Shokubai Co., Ltd. Particulate water absorbing agent with irregularly pulverized shape
DE602004029569D1 (de) 2004-07-20 2010-11-25 Procter & Gamble Oberflächlich vernetzte superabsorbierende Partikeln und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP1781709A4 (en) 2004-08-27 2011-07-06 Absorbent Technologies Inc SUPER ABSORBING POLYMERS IN AGRICULTURAL APPLICATIONS
CN101074300B (zh) 2006-02-28 2012-10-03 赢创施托克豪森有限责任公司 吸收和保留性优良的可生物降解的超吸收性聚合物组合物
JP2010501698A (ja) 2006-08-31 2010-01-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 優れたゲル完全性、吸収能力、および透過性を有する超吸収性ポリマー
WO2008126793A1 (ja) 2007-04-05 2008-10-23 Nippon Shokubai Co., Ltd. 吸水性樹脂を主成分とする粒子状吸水剤
KR20110006771A (ko) 2009-07-15 2011-01-21 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법
WO2011065368A1 (ja) 2009-11-27 2011-06-03 住友精化株式会社 吸水性樹脂粒子の製造方法、吸水性樹脂粒子、止水材及び吸収性物品
JP5632635B2 (ja) 2010-03-31 2014-11-26 株式会社日本触媒 吸水性樹脂およびその製造方法
JP6013729B2 (ja) 2011-12-27 2016-10-25 株式会社リブドゥコーポレーション 吸水性樹脂粉末およびこれを用いた吸収体、吸収性物品
US9440220B2 (en) 2011-12-30 2016-09-13 Evonik Corporation Superabsorbent polymer with crosslinker
US8932678B2 (en) 2012-06-18 2015-01-13 United States Gypsum Company Composition comprising superabsorbent polymer
WO2014096439A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Bostik Inc. Fluid-absorbent article
CN106574006B (zh) 2014-10-08 2019-10-22 株式会社Lg化学 高吸水性树脂的制造方法
KR101805088B1 (ko) 2014-12-18 2017-12-05 주식회사 엘지화학 표면 개질 처리된 고흡수성 수지 및 그 제조방법
JP6827953B2 (ja) 2015-04-07 2021-02-10 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 超吸収体粒子の製造方法
KR20170057705A (ko) 2015-11-17 2017-05-25 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021517931A (ja) 2021-07-29
CA3107604A1 (en) 2019-09-19
US11986797B2 (en) 2024-05-21
CN111836653A (zh) 2020-10-27
BR112020006831B1 (pt) 2023-10-24
KR20200132929A (ko) 2020-11-25
BR112020006831A2 (pt) 2020-10-06
WO2019178102A1 (en) 2019-09-19
US20210039068A1 (en) 2021-02-11
EP3765100A1 (en) 2021-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2106153C1 (ru) Порошкообразная смола, способ ее получения, изделие
KR100320120B1 (ko) 하중하에서수성액체및혈액을흡수할수있는분말상중합체,그제조방법및인체위생용텍스타일구조물에서의그용도
JP4414097B2 (ja) 凝結防止特性を有する高吸水性ポリマー
JP2024063043A (ja) 超吸収性ポリマーおよびその製作方法および使用方法
JP4847870B2 (ja) 血液および/または体液吸収性ポリマー粒子
JP6282669B2 (ja) ポリアクリル酸(塩)系吸水剤及びその製造方法
KR100336706B1 (ko) 수성액체를흡수할수있는분말형중합체,그제조방법및흡수제로서의용도
TW448190B (en) The water-absorbing agent and processes therefor
JP5706351B2 (ja) 吸水性樹脂を主成分とする粒子状吸水剤
JP4708646B2 (ja) 水分吸収が遅延された特徴を有する高吸収性重合体
JP4880476B2 (ja) 遅延型の自由水吸収性を持つ超吸収性ポリマー
CZ20013128A3 (cs) Práąkové zesítěné absorpční polymery, způsob jejich výroby a jejich pouľití
JP2005504865A (ja) モルホリン−2,3−ジオンを用いたヒドロゲルの架橋法
WO2012132861A1 (ja) 吸水性樹脂の製造方法
SG187061A1 (en) Water-absorbing resin
SG193260A1 (en) Process for producing water-absorbing resin
JP4583516B2 (ja) 吸水性樹脂、その製造方法および吸収性物品
JP4256484B2 (ja) 吸水剤、吸水性物品および吸水剤の製造方法
JP2022514512A (ja) 高吸水性樹脂およびその製造方法
JP4942235B2 (ja) 吸水剤、吸収体、吸収性物品、および吸収特性の測定方法
WO2022014550A1 (ja) 吸水剤組成物およびその製造方法
JP2018021133A (ja) 吸収性樹脂組成物粒子及びその製造方法
JP4244084B2 (ja) 吸水剤、その製造方法および体液吸収物品
TWI736927B (zh) 吸水性樹脂組成物、吸水性樹脂與其製作方法
JP3145334B2 (ja) 吸液剤、吸収性物品およびそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240315