JP2024051642A - マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック - Google Patents

マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック Download PDF

Info

Publication number
JP2024051642A
JP2024051642A JP2022157918A JP2022157918A JP2024051642A JP 2024051642 A JP2024051642 A JP 2024051642A JP 2022157918 A JP2022157918 A JP 2022157918A JP 2022157918 A JP2022157918 A JP 2022157918A JP 2024051642 A JP2024051642 A JP 2024051642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
air pressure
manifold
flow path
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022157918A
Other languages
English (en)
Inventor
憲一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2022157918A priority Critical patent/JP2024051642A/ja
Priority to EP23195618.6A priority patent/EP4345317A1/en
Priority to KR1020230121770A priority patent/KR20240046019A/ko
Priority to CN202311267097.8A priority patent/CN117804664A/zh
Priority to US18/477,617 priority patent/US20240110654A1/en
Publication of JP2024051642A publication Critical patent/JP2024051642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/086Sensing means, e.g. pressure sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L41/00Branching pipes; Joining pipes to walls
    • F16L41/02Branch units, e.g. made in one piece, welded, riveted
    • F16L41/03Branch units, e.g. made in one piece, welded, riveted comprising junction pieces for four or more pipe members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • F15B13/0817Multiblock manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0832Modular valves
    • F15B13/0839Stacked plate type valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/085Electrical controllers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/0857Electrical connecting means, e.g. plugs, sockets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0871Channels for fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0875Channels for electrical components, e.g. for cables or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0878Assembly of modular units
    • F15B13/0882Assembly of modular units using identical modular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/003Housing formed from a plurality of the same valve elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/42Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor
    • F16K31/423Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor the actuated members consisting of multiple way valves
    • F16K31/426Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor the actuated members consisting of multiple way valves the actuated valves being cylindrical sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K37/00Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
    • F16K37/0025Electrical or magnetic means
    • F16K37/005Electrical or magnetic means for measuring fluid parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/043Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves
    • F15B13/0433Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves the pilot valves being pressure control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0878Assembly of modular units
    • F15B13/0896Assembly of modular units using different types or sizes of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6316Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pilot pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/885Control specific to the type of fluid, e.g. specific to magnetorheological fluid
    • F15B2211/8855Compressible fluids, e.g. specific to pneumatics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)

Abstract

【課題】マニホールドブロック内の空気圧を圧力センサで検出する場合に、圧力センサに係わる配管等の各種作業の負担を軽減し、且つこれらの設置スペースを抑制可能なマニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロックを提供する。【解決手段】この空気圧供給機器1は、第1ポート群と第1流路群を形成するマニホールドブロック10と、スプール33で第2ポート群の複数のポート間の連通状態を切り換える切換弁ブロック30を有する。これらブロックは、直接的に又はこれらポート群の対応するポート同士を接続する接続流路群を有するエジェクタを介して間接的に連結される。マニホールドブロック10に第2供給流路16bの空気圧を測定する圧力センサアセンブリ40を設け、このセンサはセンサ部41とセンサ基板部45を有する。マニホールドブロックに第2供給流路に連通してセンサ部を挿入して固定するセンサ取付孔23を設ける。【選択図】 図3

Description

本発明は、マニホールドブロック内を流れる圧縮空気の状態をセンサで検出可能なマニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロックに関するものである。
マニホールドブロックに切換弁を搭載したマニホールド型空気圧供給機器は、例えば特許文献1に開示されている。このようなマニホールド型空気圧供給機器において、マニホールドブロック内を流れる圧縮空気の状況を監視したり切換弁を含んだ各種の制御を行ったりする場合には、圧力センサを用いた圧縮空気の圧力検出が行われている。
この場合、圧縮空気の圧力を検出するためには、マニホールドブロック内を流れる圧縮空気の流路に連通する配管を接続し、この配管に圧力センサを取り付け、さらに圧力センサから延出するケーブルの配線作業が必要になる。そして、これら配管、配線及び圧力センサは、マニホールドブロックの外部に設けられるので、これらの設置スペースが必要になる。さらに、マニホールドブロックに切換弁を搭載した空気圧供給ユニットが複数存在するものでは、配管等の各種作業の負担や設置スペースがより増大する。
特開平9-100932号公報
そこで、本発明の技術的課題は、マニホールドブロック内を流れる圧縮空気の圧力を圧力センサで検出する場合に、圧力センサに係わる配管等の各種作業の負担を軽減し、且つこれらの設置スペースを抑制することができるマニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロックを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係るマニホールド型空気圧供給機器は、上面の搭載面に空気を出し入れする複数のポートから成る第1ポート群を有し、前記第1ポート群にそれぞれ連通された複数の流路から成る第1流路群が内部に形成されたマニホールドブロックと、下面の取付面に空気を出し入れする複数のポートから成る第2ポート群を有し、内部に設けられた切換弁により、前記第2ポート群における前記複数のポート間の連通状態を切り換える切換弁ブロックと、を有しており、前記マニホールドブロックと前記切換弁ブロックとが、前記マニホールドブロックの前記搭載面に前記切換弁ブロックの前記取付面を当接させて直接的に連結するか、又は、前記第1及び第2ポート群における対応するポート同士を接続する接続流路群を内部に有する中間ブロックを介在させて間接的に連結することによって、前記第1及び第2ポート群における対応するポート同士を相互に連通させた状態で、相互に固定的に連結させたマニホールド型空気圧供給機器であって、前記マニホールドブロック内には、前記第1流路群のうちの特定流路の空気圧を測定するための圧力センサアセンブリが設けられており、前記圧力センサアセンブリは、空気圧を検出するための検出素子を備えたセンサ部を有しており、さらに、前記マニホールドブロックには、前記特定流路に連通され、前記圧力センサアセンブリの前記センサ部が気密に挿入されて固定されたセンサ取付孔が開設されている、ことを特徴とする。
この場合において、好ましくは、前記マニホールドブロックは、上下方向に対して直交する前後方向の後側に前記搭載面に対して直交する方向に延びる端面を有し、前記端面に前記センサ取付孔が開設されている。
また、好ましくは、前記第1流路群における前記複数の流路のそれぞれは、前記第1ポート群のうちの対応する前記ポートから前記搭載面に対して垂直方向に延びており、前記センサ取付孔は、垂直方向に延びる前記複数の流路に対して直交する方向に延びている。
また、好ましくは、前記圧力センサアセンブリは、前記センサ部における前記マニホールドブロックの前後方向の後端部に前記センサ部と電気的に接続されたセンサ基板部を一体に結合することにより構成され、前記マニホールドブロックには、前記センサ基板部の裏面に当接して前記センサ部が前記センサ取付孔から抜脱されるのを防止する抜脱防止部材が形成されている。
また、好ましくは、前記圧力センサアセンブリは、前記センサ取付孔に対して前記センサ部の中心軸周りに回動可能であり、前記センサ基板部は、長辺と短辺を備えた四角形状に形成されており、前記抜脱防止部材は、前記センサ基板部の前記裏面における長手方向両端部のそれぞれに当接する一対の爪部を有し、前記一対の爪部の先端部間の距離は、前記センサ基板部の前記短辺の長さよりも大きく、前記長辺の長さよりも小さい。
また、好ましくは、前記マニホールド型空気圧供給装置は、前記マニホールドブロックの前記搭載面に前記切換弁ブロックの前記取付面を当接させて、前記第1及び第2ポート群における対応するポート同士を直接的に接続した第1空気圧供給ユニット、及び、前記第1又は第2ポート群における対応するポート同士を接続する接続流路群を内部に有する中間ブロックを前記搭載面と前記取付面との間に介在させた第2空気圧供給ユニットの中から選択された複数の空気圧供給ユニットを、幅方向に一列に連結することにより形成されたユニット群を有し、前記ユニット群の幅方向一端に前記ユニット群に対して電気信号を送受信するコントローラが連結されて構成されており、前記ユニット群を形成する前記複数の空気圧供給ユニットのそれぞれには、電気信号の伝送を行う接続基板部が設けられ、前記複数の空気圧供給ユニットのうちの少なくとも一つのマニホールドブロックには、前記圧力センサアセンブリ、及び、これと前記接続基板部とを電気的に接続する電気配線が設けられており、前記第1ポート群は、前記切換弁ブロックに対して空気を供給するための給気ポートと、前記切換弁ブロックから排気される空気を流出させるための排出ポートとを含み、前記第1流路群は、前記切換弁ブロックに対して空気を供給するための給気流路と、前記切換弁ブロックから排気される空気を排出するための排出流路とを含み、前記給気流路は、前記マニホールドブロックの幅方向両側の側面に形成された一対の開口部を相互に連通させる給気本流路と、前記給気本流路から分岐して一端が前記給気ポートに接続された給気分岐流路とを含んで構成され、前記排出流路は、前記マニホールドブロックの幅方向両側の側面に形成された一対の開口部を相互に連通させる排気本流路と、前記排気本流路から分岐して一端が前記排出ポートに接続された排気分岐流路とを含んで構成され、前記ユニット群において、前記複数の空気圧供給ユニットのそれぞれの前記給気流路同士及び前記排気流路同士が連通され、且つ前記コントローラと前記複数の空気圧供給ユニットの前記接続基板部同士が電気的に接続されており、それにより、前記コントローラと前記圧力センサアセンブリとの間の電気信号の伝送が可能である。
また、好ましくは、前記マニホールドブロックは、その後側に前記搭載面に対して直交する方向に延びる端面を有し、前記マニホールドブロックは、前記端面において前記センサ取付孔よりも下方に位置する下側端面に突出する基板収容部を有し、前記基板収容部の内部に前記接続基板部が設けられ、前記圧力センサアセンブリは、前記センサ部における前記マニホールドブロックの前後方向の後端部に前記センサ部と電気的に接続されたセンサ基板部を一体に結合することにより構成され、前記電気配線は、前記基板収容部上に沿って延びて、前記電気配線の一端が前記センサ基板部に接続され、前記電気配線の他端が前記接続基板部に接続されている。
また、好ましくは、前記基板収容部上には、前記センサ基板部及び前記電気配線を覆うマニホールドカバーが取り付けられている。
また、好ましくは、前記マニホールド型空気圧供給機器に用いられる前記マニホールドブロックである。
以上のように、本発明によれば、マニホールドブロック内を流れる圧縮空気の空気圧を圧力センサで検出する場合に、圧力センサに係わる配管等の各種作業の負担を軽減し、且つこれらの設置スペースを抑制することができるマニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロックを提供することができる。
本発明の一実施形態に係わるマニホールド型空気圧供給機器の正面図である。 マニホールド型空気圧供給機器の平面図である。 図1のIII-III矢視に相当するマニホールドブロックと切換弁ブロックとからなる第1空気圧供給ユニットの断面図である。 マニホールドブロック内に設けられる圧力センサアセンブリを取り付ける取付構造の分解斜視図である。 圧力センサアセンブリの取付構造を説明するための断面図である。 マニホールドブロックに圧力センサアセンブリ、接続基板部、電気配線を取り付ける方法を説明するためのマニホールドブロックの部分斜視図である。 マニホールドブロックに圧力センサアセンブリを固定する方法を説明するためのマニホールドブロックの部分拡大図である。 マニホールドカバーの取り付け方法を説明するためのマニホールドブロックの部分斜視図である。 図1のIX-IX矢視に相当するマニホールドブロックとエジェクタブロックと切換弁ブロックとからなる第2空気圧供給ユニットの断面図である。 図9に示す空気圧供給ユニットの変形例を表した断面図である。
以下に、本発明に係るマニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロックについて説明する。なお、本実施形態では、マニホールドブロックはマニホールド型空気圧供給機器の一部を構成するものであるので、マニホールドブロックについてはマニホールド型空気圧供給機器の説明のなかで記載する。
図1及び図2は、エンドブロック2(コントローラ)とポートブロック3と第1空気圧供給ユニット4A、4Bと第2空気圧供給ユニット5A、5Bとを上下方向に対して直交する幅方向に並べて一体に結合したマニホールド型空気圧供給機器1を示している。本実施形態では、マニホールド型空気圧供給機器1は、幅方向の一方側から他方側へ向かってエンドブロック2、ポートブロック3、3つの第1空気圧供給ユニット4A、4B、4B、3つの第2空気圧供給ユニット5A、5B、5B及びポートブロック3が一列に並べられて一体的に結合させて構成されている。
マニホールド型空気圧供給機器1は、幅方向を向く上記ユニット等の側面同士を突き合わせて、例えば図示しないタイロッドを介して接離可能に連結されている。第1空気圧供給ユニット4A、4Bは、マニホールドブロック10上に切換弁ブロック30を搭載して構成され(図3参照)、第2空気圧供給ユニット5A、5Bは、マニホールドブロック10上にエジェクタブロック60を搭載し、さらにエジェクタブロック60上に切換弁ブロック30を搭載して構成される(図9参照)。ポートブロック3は、前面側に供給ポート3a及び排出ポート3bを有して構成され、エンドブロック2は、前面側に複数のコネクタ2aが設けられて、第1及び第2空気圧供給ユニット4A、4B、5A、5Bのそれぞれに設けられた切換弁ブロック30のパイロット弁部36や後述する圧力センサアセンブリ40に対して電力及び電気信号を供給する。
3つの第1空気圧供給ユニット4A、4B、4Bのうち左側に配置された第1空気圧供給ユニット4A(以下、「パイロットエア制御ユニット4A」と記す。)は、本実施形態では、第2空気圧供給ユニット5A(図9参照)に設けられた切換弁ブロック30に対して圧縮空気をパイロット圧として供給するものである。また、3つの第1空気圧供給ユニット4A、4B、4Bのうち幅方向中央及び右側に配置された第1空気圧供給ユニット4B、4Bのマニホールドブロック10は、切換弁ブロック30から供給される空気をマニホールドブロック10内の流路を通じて外部に供給するのである。なお、これら3つの第1空気圧供給ユニット4A、4B、4Bのそれぞれのマニホールドブロック10は、ほぼ同様の構造を有しているので、パイロットエア制御ユニット4Aに設けられたマニホールドブロック10についてのみ説明する。
先ず、パイロットエア制御ユニット4Aのマニホールドブロックに搭載された切換弁ブロック30について説明する。切換弁ブロック30は、図3に示すように、下面の取付面31に開口する切換弁側給気流入ポートPと第2出力ポートBと第2排出ポートEBとの間の連通状態を切り換える3ポート電磁弁である。なお、本実施形態では、第1出力ポートAと、第1排出ポートEAは使用されない。また、これらのポートP、B、EBを併せて、以下、「第2ポート群57」と記す。
切換弁ブロック30は、上下方向に対して直交する軸方向(以下、「前後方向)と記す。)に延びる弁孔32内をスプール33が移動可能に挿入され、弁孔32の前後方向両側に第1圧力室34(図9参照)及び第2圧力室35が形成され、ポートPに供給された空気の一部を第1及び第2圧力室34、35に供給するように構成された内部パイロット式の電磁弁である。そして切換弁ブロック30は、パイロット圧力によりスプール33が弁孔32内を往復動することによって各ポートP、B、EB間の連通状態を切り換える。
切換弁ブロック30の後側には、第1及び第2圧力室34、35に対するパイロット圧力の供給を制御するためのパイロット弁部36が設けられている。本実施形態では、パイロット弁部36は、第1及び第2圧力室34、35のそれぞれに対応してパイロット圧力の供給を制御するための第1パイロット弁36a及び第2パイロット弁36bを備えている。
次に、パイロットエア制御ユニット4Aのマニホールドブロック10について説明する。マニホールドブロック10は、図1、図3、図4に示すように、このボディであるベースボディ11を有し、ベースボディ11は、本実施形態では、前後方向に延びて幅方向の厚さが前後方向の長さよりも小さい直方体状に形成されている。ベースボディ11の上面には搭載面11aが形成され、この搭載面11aには空気を出し入れする複数のポートから成る第1ポート群13が形成されている。
また、ベースボディ11の内部には、これら第1ポート群13のそれぞれに連通された複数の流路から成る第1流路群16が形成されている。本実施形態では、第1ポート群13は、ベースボディ11の前後方向中央に形成された給気ポート13aと、給気ポート13aの前側に形成された第2出力ポート13bと、第2出力ポート13bよりも前側に形成された第2排出ポートEBとを含んでいる。なお、本実施形態では、給気ポート13aよりも後側に形成された第1出力ポートA及び第1排出ポートEAは使用に供されない。
また、第1流路群16は、圧縮空気が供給される給気本流路37と給気本流路37から分岐して給気ポート13aに連通する給気分岐流路16aとを含んだ給気流路14と、第2出力ポート13bに連通する第2供給流路16bと、圧縮空気が排気される第2排気本流路38(排気本流路)とこれから分岐して第2排出ポート13cに連通する第2排気分岐流路16cとを含んだ排気流路15と、を有している。給気本流路は、ベースボディ11の幅方向両側の側面に開口する図示しない一対の開口部間に接続されており、第2排気本流路も給気本流路と同様に、ベースボディ11の幅方向両側の側面に開口する図示しない一対の開口部間に接続されている。
第1流路群16は、さらに、圧縮空気が排気される第1排気本流路39とこれから分岐して第1排出ポート13eに連通する第1排気分岐流路16eとを含んだ排気流路17と、第1出力ポート13dに連通する第1供給流路16dとを有している。第1排気本流路39は、ベースボディ11の幅方向両側の側面に開口する図示しない一対の開口部間を相互に連通している。
第2供給流路16bは、ベースボディ11の前側の端面に形成された開口部18に連通している。本実施形態では、この開口部18にキャップ19が挿着されて開口部18が閉塞されている。第2供給流路16bの開口部18側の端部には、パイロット流路20が連通している。パイロット流路20は、第2供給流路16bから第2排気分岐流路16c側へ延びて屈曲してベースボディ11の幅方向の一方側の側面11cに形成された図示しない開口部に連通している。
これらの流路16a-16eは搭載面11aに対して直交する方向に延びており、さらに、給気分岐流路16aは給気本流路37に対して直交して連通し、第2排気分岐流路16cは第2排気本流路38に対して直交して連通している。なお、本実施形態では、第1出力ポート13dに連通する第1供給流路16dと、第1排出ポート13eに連通する第1排気分岐流路16eは使用されない。このため、第1供給流路16dが連通するベースボディ11の前側の端面11bに形成れた開口部21には、キャップ19が挿着されて第1供給流路16dが閉塞されている。
給気本流路37、第2排気本流路38、第1排気本流路39は、第1空気圧供給ユニット4A、4B同士を幅方向に連結した状態で、供給ユニット4A、4B内の給気本流路37同士、第2排気本流路38同士、第1排気本流路39同士が連通している。さらに、給気本流路37はポートブロック3の供給ポート3aに連通し、第1及び第2排気本流路39、38はポートブロック3の排出ポート3bに連通する。
このように、本実施形態のパイロットエア制御ユニット4Aは、第2供給流路16bに連通するパイロット流路20を有しているので、切換弁ブロック30のスプール33の切換動作によってポートPとポートBとが連通状態にすると、圧縮空気を第2供給流路16bを通じてパイロット流路に20供給する。このため、本実施形態では、第2空気圧供給ユニット5Aに設けられた外部パイロット式の切換弁ブロック30に対して圧縮空気をパイロット圧として供給することができる。
ところで、パイロットエア制御ユニット4Aのマニホールドブロック10内には、図3及び図5に示すように、パイロット流路20内の空気圧を測定するための圧力センサアセンブリ40が設けられている。この圧力センサアセンブリ40は、空気圧を検出するための空気圧検出部42(検出素子)を備えたセンサ部41を有している。本実施形態では、圧力センサアセンブリ40は、センサ部41の後端部にセンサ部41と電気的に接続されたセンサ基板部45を一体に結合することにより構成されている。すなわち、センサ部41は、センサ基板部45のマニホールドブロック10の前側を向いた表面45dに取り付けられている。また、本実施形態では、センサ部41は、空気圧検出部42とこの検出部を収容するセンサカバー部43とを有して構成され、空気圧検出部42は空気圧をAD変換してデジタル信号を出力するように構成されている。
空気圧検出部42は、圧力で生じた撓みに起因して変化するゲージ抵抗を電気信号に変換するものであり、例えば、シリコンチップを有した半導体式圧力検出部や、歪みゲージを有した歪みゲージ式圧力検出部を使用することができる。
センサカバー部43は、カバー本体部43aとこの前端部に突出する突出部43bと有してなる。本実施形態では、カバー本体部43aは後端部が開口して内部が中空で上下方向に延びる箱状に形成されており、カバー本体部43aの長手方向の両側には外側へ突出する円弧状の外面43cが形成されている。これら外面43cは、センサカバー部43を収容する後述するセンサ取付孔23の内面に沿って周方向に移動可能である。カバー本体部43aはセンサ基板部45の表面45dの内側に収まるように取り付けられている。
突出部43bは、カバー本体部43aよりも小さく、カバー本体部43aの前面の中央に突出している。突出部43bの前端部には後方側へ延びる穴部43dが形成されており、この穴部43dの底部には、空気圧検出部42が取り付けられている。
センサ基板部45は、図5及び図8に示すように、長辺と短辺を備えた長方形(四角形状)に形成された板状部材であり、空気圧検出部42と電気的に接続されている。センサ基板部45の裏面45aの中央部には、センサ基板部45と電気的に接続された第1コネクタ46が取り付けられている。第1コネクタ46は、圧力センサアセンブリ40への電力供給や検出信号の伝送を中継するものである。
このように構成された圧力センサアセンブリ40のセンサ部41は、図3及び図5に示すように、第2供給流路16bに連通されて、マニホールドブロック10のベースボディ11の後側の端面11dに形成されたセンサ取付孔23に気密に挿入されて固定されている。センサ取付孔23は、本実施形態では、ベースボディ11の端面11dに開口して垂直方向に延びる第1供給流路16dに向かって前方に延びており、検出流路24を介して第2供給流路16bに連通している。
センサ取付孔23は、上下方向に延びる縦長孔部23aと、縦長孔部23aの底部に形成された嵌合孔部23bと、を有して形成されており、縦長孔部23aは、ベースボディ11における第1排気本流路39の下方に位置して幅方向両側が開口し、上下の両端部には円弧状に湾曲する内面が形成されている。この内面の内側にセンサ部41のカバー本体部43aが挿入されている。
嵌合孔部23bは、縦長孔部23aの底部の中央に突出して前端部に底を有した円筒状に形成されており、嵌合孔部23bの底部には検出流路24が連通している。検出流路24は、その一端部が嵌合孔部23bの底部から上下方向に延びる第2供給流路16bに対して直交する方向に直線状に延びて第2供給流路16bの下方位置で上方へ向かって屈曲して第2供給流路16bに連通している。
ところで、嵌合孔部23bに挿入されたセンサカバー部43は、検出流路24を介して空気圧が作用しているときに、センサカバー部43と嵌合孔部23bとの間に隙間があると、空気が漏れ出して空気圧が低下し、その結果、正確な空気圧の測定をすることができなくなる虞が生じる。そこで、嵌合孔部23b内にはOリング47が装着されている。本実施形態では、嵌合孔部23bの後側には、図5に示すように、Oリング47を装着するための環状溝23cが形成されている。環状溝23cは、その後端が開口し、環状溝23cの内径はOリング47の外径よりも僅かに小さく、前後方向の幅はOリング47の厚さよりも僅かに大きく、Oリング47の中央に貫通する孔47aの内径は突出部43bの外径よりも僅かに小さい寸法を有している。
このため、Oリング47が環状溝23c内に装着された状態で、センサカバー部43の突出部43bをOリング47孔47a内に挿入させると、Oリング47は弾性変形して、環状溝23cの内面とOリング47の外面とが密着するとともに、Oリング47の孔47aの内面と突出部43bの外面とが密着する。このため、センサ部41をセンサ取付孔23に対して気密に挿入することができる。
また、環状溝23c内に挿入されたOリング47は空気圧によって環状溝23cの後方側へ向く力を受けるので、Oリング47が環状溝23cから抜脱される虞がある。そこで、マニホールドブロック10には、図4及び図5に示すように、Oリング47の抜脱を防止するためのストッパ48が取り付けられている。ストッパ48は、内側に突出部43bが挿通される孔部48bを有して突出部43bの周りを囲んだ状態でOリング47の後側端部に当接する当接部材48aと、当接部材48aの幅方向両端部からマニホールドブロック10のベースボディ11の幅方向両側の側面のそれぞれに沿って前側へ延びる一対の脚部48c、48cと、を有している。本実施形態では、ストッパ48は、金属材料(例えば、SUS)で形成されて弾性変形が可能である。
当接部材48aは幅方向に延びる長方形状に形成され、当接部材48aの中央部には突出部43bよりも大径の孔部48bが形成されている。一対の脚部48c、48cのそれぞれは、内部に矩形状の係合孔部48dが貫通してU字状に形成されており、これら係合孔部48dをベースボディ11の幅方向両側の側面11cに設けられた係止突起11eに係止させることにより、ストッパ48はベースボディ11に固定されている。ストッパ48がベースボディ11に固定された状態で、当接部材48aの内面は、Oリング47の後端に対して近接又は接触する。このため、ストッパ48によってOリング47が環状溝23cから抜脱される虞を防止することができる。なお、圧力センサアセンブリ40は、Oリング47内にセンサカバー部43の突出部43bが挿入された状態で、センサ取付孔23において突出部43bの中心軸J周りに回動可能に支持されている。
さらに、Oリング47内にセンサカバー部43の突出部43bが挿入されていても、空気圧によって圧力センサアセンブリ40の全体が後方側へ押圧されてセンサ取付孔23から抜脱される虞がある。そこで、マニホールドブロック10の後端部には、図6、図7、図8に示すように、センサ基板部45の裏面45aに当接する抜脱防止部材50が設けられている。本実施形態では、抜脱防止部材50は、センサ基板部45の裏面45aにおける上下方向両端部のそれぞれに当接する上側爪部52(爪部)及び下側爪部53(爪部)を有して構成されている。
上側爪部52は、センサ基板部45よりも後側であってベースボディ11の上部の幅方向両側に一対形成され、下側爪部53は、これら一対の上側爪部52のそれぞれよりも下方に一対形成されている。一対の上側爪部52の前側はセンサ基板部45側を向いた平面状に形成されている。一方、一対の下側爪部53は、ベースボディ11の後側の端面11dの下側から突出した後述する基板収容部25の幅方向両側の前端に形成されており、下側爪部53の前側はセンサ基板部45側を向いた平面状に形成されている。
これら上側及び下側爪部52、53のそれぞれの前側の端面は、同一平面上に位置している。また、上側及び下側爪部52、53は、これら爪部52、53の先端部間が距離d(図7参照)を有して配設されている。これら爪部52、53の先端部間の距離dは、センサ基板部45の短辺45cの長さL2よりも大きく、長辺45bの長さL1よりも小さい大きさを有している。また、センサ部41のセンサカバー部43は、センサ基板部45の内側に形成されているので、センサ基板部45の長辺45bが前後方向に対して直交する幅方向に延びた状態で、圧力センサアセンブリ40は爪部52、53の先端部間を通過可能である。
また、これら上側及び下側爪部52、53とベースボディ11の後側の端面11dとの間には、センサ部41がセンサ取付孔23に挿入された状態で、センサ基板部45を突出部43bの中心軸J周りに回動させることができる領域を有した空間部55(図6参照)が形成されている。
このため、センサ基板部45の長辺45bが横方向に延びた状態から上下方向に向くように回動させると、センサ基板部45の長手方向の上下両端部の裏面45aが対応する上側爪部52及び下側爪部53に当接する。このため、圧力センサアセンブリ40はセンサ取付孔23からの抜脱を防止することができる。なお、センサ基板部45が上側及び下側爪部52、53に当接した状態において、センサ基板部45に設けられた第1コネクタ46は、上側及び下側爪部52、53の先端部間に位置して露出された状態にある。このため、第1コネクタ46に接続される電気配線91の接続作業が容易になる。
ここで、圧力センサアセンブリ40をセンサ取付孔23に対して挿着し及び抜脱する場合について説明する。先ず、圧力センサアセンブリ40をセンサ取付孔23に挿着する場合には、図6に示すように、圧力センサアセンブリ40のセンサ部41を上側及び下側爪部52、53の先端部間に向け、且つセンサ基板部45の長辺45bを横方向に向けた状態で、圧力センサアセンブリ40をこれら爪部52、53間に向かって前方側へ移動させる。そして、図5に示すように、センサ部41をセンサ取付孔23に挿入して突出部43bを嵌合孔部23bに挿入する。そして、センサ基板部45を介して圧力センサアセンブリ40の全体を突出部43bの中心軸J周りに回動させて、図7に示すように、センサ基板部45をその長辺45bが上下方向に向いた状態にする。従って、センサ基板部45の裏面45aの長手方向両側の端部が上側爪部52及び下側爪部53の対応する爪部52、53に当接し、且つ圧力センサアセンブリ40のセンサ部41はセンサ取付孔23に気密に挿入された状態になる。このため、圧力センサアセンブリ40は、センサ取付孔23からの抜脱が防止された状態で固定される。
ところで、ベースボディ11の後側の端面11dの下部(下端面)には、図3、図6、図8に示すように、後方側へ突出する基板収容部25が形成されている。本実施形態では、基板収容部25は直方体状に形成されており、基板収容部25の上部前側の幅方向両側には、前後方向に延びる一対のガイドレール26が形成され、基板収容部25の前側の上下方向中間部には、幅方向に貫通して前後方向に延びる基板収容孔部27が形成されている。また、基板収容孔部27の後側には、上部が開口するコネクタ収容凹部28が形成されており、コネクタ収容凹部28は、基板収容孔部27に対して前後方向に連通している。基板収容孔部27及びコネクタ収容凹部28には、電気信号の伝送を行う接続基板部80が挿着されている。本実施形態では、接続基板部80は、切換弁ブロック30への切換用制御信号の伝送や駆動用電力の供給、あるいは圧力センサアセンブリ40からの検出信号(デジタル検出信号)の伝送を行う。
接続基板部80は、さらに幅方向に隣接する他の第1空気圧供給ユニット4B(図1参照)のマニホールドブロック10に設けられた接続基板部80と電気的に接続されている。本実施形態における接続基板部80は、ソケットの役目を果たすコネクタ本体81と、プラグの役目を果たすプラグ基板87とを有して、コネクタ本体81にプラグ基板87を着脱自在に接続して形成されている。コネクタ本体81は、前後方向に延びる細長のボディ82を有し、このボディ82内には幅方向に貫通する基板差込孔部83が形成されており、この基板差込孔部83にはソケット端子84が前後方向に間隔を有して複数配設されている。ソケット端子84は、上下方向に相対する一対の弾性金具85から構成されており、これら一対の弾性金具85間における幅方向一方側からプラグ基板87が挿入され、幅方向他方側から他の第1空気圧供給ユニット4Bの接続基板部80のプラグ基板87が挿入されように構成されている。
プラグ基板87は、その上面及び下面のそれぞれの幅方向両端部にコネクタ本体81のソケット端子84と同数のプラグ端子88が配設されており、これら幅方向両側に設けられた複数のプラグ端子88は、対応する端子同士が電気的に接続されている。プラグ基板87の幅方向一方側のプラグ端子88は、プラグ基板87がコネクタ本体81に挿入された状態で、コネクタ本体81の対応するソケット端子84に電気的に接続されている。このため、コネクタ本体81のソケット端子84の幅方向他方側を他の第1空気圧供給ユニット4Bの接続基板部80に挿入することで、幅方向に隣接する接続基板部80同士を電気的に接続することができる。また、本実施形態では、第1及び第2空気圧供給ユニット4B、5A、5B、エンドブロック2を幅方向に一列に連結した状態で、これら空気圧供給ユニット4A、4B、5A、5Bとエンドブロック2とが電気的に接続されるようになっている。
ところで、接続基板部80のプラグ基板87の後端部の上面には第2コネクタ89及び第3コネクタ90が設けられている。第2コネクタ89は、圧力センサアセンブリ40への電力供給や検出信号の伝送を中継するものであり、第3コネクタ90は、切換弁ブロック30への電力供給や制御信号の伝送を中継するものである。接続基板部80が基板収容孔部27に装着された状態で、プラグ基板87の後端側がコネクタ収容凹部28内に延出しており、コネクタ収容凹部28内に延出されたプラグ基板87上に第2及び第3コネクタ89、90が設けられている。
接続基板部80が収容された基板収容部25上には、図3及び図8に示すように、基板収容部25に沿って前後方向に延びる電気配線91が配設されている。電気配線91の前端部が第1コネクタ46に接続され、電気配線91の後端部が第2コネクタ89に接続されて、電気配線91を介して圧力センサアセンブリ40のセンサ基板部45と接続基板部80とが電気的に接続されている。なお、第3コネクタ90は、切換弁ブロック30に設けられた第4コネクタ56に接続されている。このため、圧力センサアセンブリ40の電気信号は、幅方向に一列に連結された空気圧供給ユニット4A、4B、5A、5Bのそれぞれに設けられた接続基板部80を通じて、エンドブロック2に伝送することができ、圧力センサアセンブリ40とエンドブロック2との間の電気信号の伝送が可能である。
基板収容部25上には、圧力センサアセンブリ40、電気配線91、第1コネクタ46、第2コネクタ89を覆うためのマニホールドカバー92が装着されている。本実施形態では、マニホールドカバー92は、側面視においてL字状に形成されており、前側が箱状に形成された前側カバー部93と、前側カバー部93の後端の下部から後方側へ延びる板状の後側カバー部94とを有してなる。前側カバー部93は、その前端部及び下端部が開口し、前側カバー部の下部の幅方向両側には、ガイドレール26に係合可能な図示しない突条部が形成されている。後側カバー部94の後部には、上下方向に貫通して第3コネクタ90が挿通される孔部94aが形成されている。
マニホールドカバー92は、前側カバー部93の突条部をガイドレール26に係合させた状態で、マニホールドカバー92を前側へ移動させることにより、前側カバー部93の前端部がベースボディ11の後端部に当接して、圧力センサアセンブリ40、電気配線91、第1コネクタ46、第2コネクタ89を覆う。そして、ねじ等の締結手段によってマニホールドカバー92をベースボディ11の後側端部に締結することで、マニホールドカバー92がベースボディ11に固定されている。
次に、第2空気圧供給ユニット5A、5Bについて説明する。第2空気圧供給ユニット5A、5Bについては、前述した第1空気圧供給ユニット4Aの相違点のみについて説明し、第1空気圧供給ユニット4Aの同一態様部分については同一符号を付して説明を省略する。
第2空気圧供給ユニット5Aは、図9に示すように、マニホールドブロック10の搭載面11aと切換弁ブロック30の取付面31との間にエジェクタブロック60を介在させて構成されている。本実施形態における切換弁ブロック30´は、ポートPとポートBとポートAとの間の連通状態を切り換える外部パイロット式の5ポート電磁弁である。切換弁ブロック30´には、図示しない外部パイロットポートが形成されており、この外部パイロットポートは、第1空気圧供給ユニット5Aのパイロット流路20(図3参照)に連通してパイロット圧が供給され、このパイロット圧は、パイロット弁部36の第1及び第2パイロット弁36a、36bを介して第1及び第2圧力室34、35に供給されるように構成されている。本実施形態の切換弁ブロック30´は、スプール33の移動によりポートPとポートBとを連通状態に切り換えると、マニホールドブロック10の第1供給流路16d(流路)に負圧が供給され、またポートPとポートAとを連通状態に切り換えると、マニホールドブロックの第1供給流路16dに正圧が供給されるように構成されている。
エジェクタブロック60は、そのボディであるエジェクタボディ61を有し、エジェクタボディ61の内部には、マニホールドブロック10の第1ポート群13及び切換弁ブロック30の第2ポート群57のそれぞれに対応するポート同士を接続する後述する接続流路群62が形成されている。エジェクタボディ61は、その上面に切換弁ブロック30の取付面31を接続するための第1取付面61aが形成され、下面にマニホールドブロック10の搭載面11aを接続するための第2取付面61bが形成されている。
エジェクタボディ61内には負圧発生機構63が設けられており、負圧発生機構63はノズル部64とデフューザ部65とを有している。エジェクタボディ61には、ノズル部64に圧縮空気を供給する供給流路66と、ノズル部64から噴出された圧縮空気に伴って吸引される空気が流れる負圧連通流路67とが形成されている。本実施形態では、負圧連通流路67は途中で分岐する2つの第1負圧連通分岐流路67a及び第2負圧連通分岐流路67bを有している。さらに、エジェクタボディ61には、マニホールドブロック10の給気分岐流路16aに連通する給気連通流路68と、マニホールドブロック10の第1供給流路16dに連通する第1供給連通流路69とを有している。なお、これらの流路をまとめて接続流路群62と記す。
負圧連通流路67の第1負圧連通分岐流路67a及び第2負圧連通分岐流路67bは、第2取付面61bに開口する第1負圧供給ポート61d及び第2負圧供給ポート61eに連通している。第1供給連通流路69は、その一端が第1取付面61aに開口する正圧流入ポート61hに連通し、他端側は第1負圧連通分岐流路67aに連通している。給気連通流路68は、その一端が第1取付面61aに開口する給気流出ポート61fに連通し、他端が第2取付面61bに開口する給気流入ポート61gに連通している。これらのポート61d、61g、61eは、マニホールドブロックの対応するポート13d、13a、13b(図3参照)に接続され、また、これらのポート61h、61f、61cは、切換弁ブロック30の対応するポートA、P、Bに接続されている。
本実施形態では、マニホールドブロック10のセンサ取付孔23に連通する検出流路24は、搭載面11aに対して直交する方向に延びる第1供給流路16dに連通している。なお、検出流路は、図10に示すように、第2供給流路16bに連通させてもよい。この場合には、第2供給流路16bの開口部を開放させた状態にして、第2供給流路16bから外部機器に負圧が供給可能な状態にし、また第1供給流路16dの開口部にキャップ19を挿着して第1供給流路16dを閉塞させる。このため、センサ取付孔23が第1供給流路16dに連通しているので、第1供給流路16dを流れる圧縮空気の空気圧が負圧状態にあるか正圧状態にあるかを測定することができる。
このように、本実施形態に係わるマニホールド型空気圧供給機器1におけるマニホールドブロック10は、その後側の端面11dに、第2供給流路16b(特定流路)に連通して圧力センサアセンブリ40を挿入して固定するセンサ取付孔23を有し、また、センサ取付孔23の下方の端面11dには、基板収容部25を突出して設けられ、この基板収容部25内には接続基板部80が配設され、基板収容部25上には接続基板部80とセンサ基板部45とを電気的に接続する電気配線91が配設されている。このため、圧力センサアセンブリ40に係わる配管等の各種作業の負担を軽減し、且つこれらの設置スペースを抑制することができるマニホールド型空気圧供給機器1及びこれに用いられるマニホールドブロック10を提供することができる。
なお、前述した実施形態では、マニホールドブロック10の搭載面11aに切換弁ブロック30、又はエジェクタブロック60及び切換弁ブロック30を搭載させた場合を示したが、これに限るものではない。マニホールドブロック10の搭載面11aに、複数の切換弁ブロック30、又はエジェクタブロック60を及び切換弁ブロック30から成るユニットを複数搭載してもよい。
1 マニホールド型空気圧供給機器
4A,4B 第1空気圧供給ユニット
5A,5B 第2空気圧供給ユニット
10 マニホールドブロック
11a 搭載面
11d 端面
13 第1ポート群
13a 給気ポート(ポート)
13b 第2出力ポート(ポート)
13c 第2排出ポート(ポート)
13d 第1出力ポート(ポート)
13e 第1排出ポート(ポート)
14 給気流路
15 排気流路
16 第1流路群
16a 給気分岐流路(流路)
16b 第2供給流路(流路、特定流路)
16c 第2排出分岐流路(流路)
16d 第1供給流路(流路)
16e 第1排出分岐流路(流路)
20 パイロット流路
23 センサ取付孔
25 基板収容部
30、30´ 切換弁ブロック
31 取付面
33 スプール(切換弁)
37 給気本流路
40 圧力センサアセンブリ
41 センサ部
42 空気圧検出部(検出素子)
45 センサ基板部
45a 裏面
45b 長辺
45c 短辺
45d 表面
50 抜脱防止部材
52 上側爪部(爪部)
53 下側爪部(爪部)
57 第2ポート群
60 エジェクタブロック(中間ブロック)
62 接続流路群
80 接続基板部
91 電気配線
92 マニホールドカバー
B 第2出力ポート(ポート)
EB 第2排出ポート(ポート)
J 中心軸
P 切換弁側給気ポート(ポート)

Claims (9)

  1. 上面の搭載面に空気を出し入れする複数のポートから成る第1ポート群を有し、前記第1ポート群にそれぞれ連通された複数の流路から成る第1流路群が内部に形成されたマニホールドブロックと、
    下面の取付面に空気を出し入れする複数のポートから成る第2ポート群を有し、内部に設けられた切換弁により、前記第2ポート群における前記複数のポート間の連通状態を切り換える切換弁ブロックと、を有しており、
    前記マニホールドブロックの前記搭載面に前記切換弁ブロックの前記取付面を当接させて、前記第1及び第2ポート群における対応するポート同士を直接的に接続するか、又は、前記第1又は第2ポート群における対応するポート同士を接続する接続流路群を内部に有する中間ブロックを前記搭載面と前記取付面との間に介在させて、前記マニホールドブロックと前記切換弁ブロックとを相互に固定的に連結したマニホールド型空気圧供給装置であって、
    前記マニホールドブロック内には、前記第1流路群のうちの特定流路の空気圧を測定するための圧力センサアセンブリが設けられており、
    前記圧力センサアセンブリは、空気圧を検出するための検出素子を備えたセンサ部を有しており、
    さらに、前記マニホールドブロックには、前記特定流路に連通され、前記圧力センサアセンブリの前記センサ部が気密に挿入されて固定されたセンサ取付孔が開設されている、
    ことを特徴とするマニホールド型空気圧供給機器。
  2. 前記マニホールドブロックは、上下方向に対して直交する前後方向の後側に前記搭載面に対して直交する方向に延びる端面を有し、
    前記端面に前記センサ取付孔が開設されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  3. 前記第1流路群における前記複数の流路のそれぞれは、前記第1ポート群のうちの対応する前記ポートから前記搭載面に対して垂直方向に延びており、
    前記センサ取付孔は、垂直方向に延びる前記複数の流路に対して直交する方向に延びている、
    ことを特徴とする請求項2に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  4. 前記圧力センサアセンブリは、前記センサ部における前記マニホールドブロックの前後方向の後端部に前記センサ部と電気的に接続されたセンサ基板部を一体に結合することにより構成され、
    前記マニホールドブロックには、前記センサ基板部の裏面に当接して前記センサ部が前記センサ取付孔から抜脱されるのを防止する抜脱防止部材が形成されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  5. 前記圧力センサアセンブリは、前記センサ取付孔に対して前記センサ部の中心軸周りに回動可能であり、
    前記センサ基板部は、長辺と短辺を備えた四角形状に形成されており、
    前記抜脱防止部材は、前記センサ基板部の前記裏面における長手方向両端部のそれぞれに当接する一対の爪部を有し、
    前記一対の爪部の先端部間の距離は、前記センサ基板部の前記短辺の長さよりも大きく、前記長辺の長さよりも小さい、
    ことを特徴とする請求項4に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  6. 前記マニホールド型空気圧供給装置は、前記マニホールドブロックの前記搭載面に前記切換弁ブロックの前記取付面を当接させて、前記第1及び第2ポート群における対応するポート同士を直接的に接続した第1空気圧供給ユニット、及び、前記第1又は第2ポート群における対応するポート同士を接続する接続流路群を内部に有する中間ブロックを前記搭載面と前記取付面との間に介在させた第2空気圧供給ユニットの中から選択された複数の空気圧供給ユニットを、幅方向に一列に連結することにより形成されたユニット群を有し、前記ユニット群の幅方向一端に前記ユニット群に対して電気信号を送受信するコントローラが連結されて構成されており、
    前記ユニット群を形成する前記複数の空気圧供給ユニットのそれぞれには、電気信号の伝送を行う接続基板部が設けられ、前記複数の空気圧供給ユニットのうちの少なくとも一つのマニホールドブロックには、前記圧力センサアセンブリ、及び、これと前記接続基板部とを電気的に接続する電気配線が設けられており、
    前記第1ポート群は、前記切換弁ブロックに対して空気を供給するための給気ポートと、前記切換弁ブロックから排気される空気を流出させるための排出ポートとを含み、
    前記第1流路群は、前記切換弁ブロックに対して空気を供給するための給気流路と、前記切換弁ブロックから排気される空気を排出するための排出流路とを含み、
    前記給気流路は、前記マニホールドブロックの幅方向両側の側面に形成された一対の開口部を相互に連通させる給気本流路と、前記給気本流路から分岐して一端が前記給気ポートに接続された給気分岐流路とを含んで構成され、
    前記排出流路は、前記マニホールドブロックの幅方向両側の側面に形成された一対の開口部を相互に連通させる排気本流路と、前記排気本流路から分岐して一端が前記排出ポートに接続された排気分岐流路とを含んで構成され、
    前記ユニット群において、前記複数の空気圧供給ユニットのそれぞれの前記給気流路同士及び前記排気流路同士が連通され、且つ前記コントローラと前記複数の空気圧供給ユニットの前記接続基板部同士が電気的に接続されており、
    それにより、前記コントローラと前記圧力センサアセンブリとの間の電気信号の伝送が可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  7. 前記マニホールドブロックは、その後側に前記搭載面に対して直交する方向に延びる端面を有し、
    前記マニホールドブロックは、前記端面において前記センサ取付孔よりも下方に位置する下側端面に突出する基板収容部を有し、
    前記基板収容部の内部に前記接続基板部が設けられ、
    前記圧力センサアセンブリは、前記センサ部における前記マニホールドブロックの前後方向の後端部に前記センサ部と電気的に接続されたセンサ基板部を一体に結合することにより構成され、
    前記電気配線は、前記基板収容部上に沿って延びて、前記電気配線の一端が前記センサ基板部に接続され、前記電気配線の他端が前記接続基板部に接続されている、
    ことを特徴とする請求項6に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  8. 前記基板収容部上には、前記センサ基板部及び前記電気配線を覆うマニホールドカバーが取り付けられている、
    ことを特徴とする請求項7に記載のマニホールド型空気圧供給機器。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の前記マニホールド型空気圧供給機器に用いられる前記マニホールドブロック。
JP2022157918A 2022-09-30 2022-09-30 マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック Pending JP2024051642A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022157918A JP2024051642A (ja) 2022-09-30 2022-09-30 マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック
EP23195618.6A EP4345317A1 (en) 2022-09-30 2023-09-06 Manifold air pressure feeder and manifold block for use in manifold air pressure feeder
KR1020230121770A KR20240046019A (ko) 2022-09-30 2023-09-13 매니폴드형 공기압 공급 기기 및 이것에 사용되는 매니폴드 블록
CN202311267097.8A CN117804664A (zh) 2022-09-30 2023-09-28 歧管型空气压供给设备及用于该设备的歧管部件
US18/477,617 US20240110654A1 (en) 2022-09-30 2023-09-29 Manifold air pressure feeder and manifold block for use in manifold air pressure feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022157918A JP2024051642A (ja) 2022-09-30 2022-09-30 マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024051642A true JP2024051642A (ja) 2024-04-11

Family

ID=87934092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022157918A Pending JP2024051642A (ja) 2022-09-30 2022-09-30 マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240110654A1 (ja)
EP (1) EP4345317A1 (ja)
JP (1) JP2024051642A (ja)
KR (1) KR20240046019A (ja)
CN (1) CN117804664A (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3644732B2 (ja) 1995-10-02 2005-05-11 Smc株式会社 マニホールド形電磁弁
JP3590772B2 (ja) * 2001-01-16 2004-11-17 Smc株式会社 センサ付き電磁弁
DE102004044497B3 (de) * 2004-09-15 2006-04-27 Festo Ag & Co. Anschlussvorrichtung sowie damit ausgestattetes Ventil und Ventilbatterie
EP3222855B1 (de) * 2016-03-22 2018-11-14 FESTO AG & Co. KG Fluidtechnisches steuergerät
CN110603385B (zh) * 2017-03-07 2022-11-22 阿斯科公司 在用于歧管组件的电磁阀中预测失效的装置和方法
DE102017214368A1 (de) * 2017-08-17 2019-02-21 Festo Ag & Co. Kg Ventilanordnung
JP6780821B2 (ja) * 2018-06-15 2020-11-04 Smc株式会社 真空エジェクタ及び封止弁ユニット
DE102018215218A1 (de) * 2018-09-07 2020-03-12 Festo Ag & Co. Kg Fluidmodulanordnung
JP7189114B2 (ja) * 2019-12-04 2022-12-13 Ckd株式会社 電磁弁マニホールド
JP2023000776A (ja) * 2021-06-18 2023-01-04 Smc株式会社 エジェクタ及びこれを備える真空発生装置
DE102022106225A1 (de) * 2022-03-17 2023-09-21 Festo Se & Co. Kg Ventilmodulsystem

Also Published As

Publication number Publication date
CN117804664A (zh) 2024-04-02
EP4345317A1 (en) 2024-04-03
KR20240046019A (ko) 2024-04-08
US20240110654A1 (en) 2024-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI397645B (zh) 並聯型閥總成
JP3590772B2 (ja) センサ付き電磁弁
TW591183B (en) Manifold valve with sensors
JP4211002B2 (ja) 連接形電磁弁
US7328720B2 (en) Solenoid valve
KR100492084B1 (ko) 위치검출기구를 구비한 매니폴드밸브
US6840273B2 (en) Manifold valve having position detecting mechanism
JP2007198788A (ja) 圧力センサ装置および圧力センサ内蔵流体制御機器
JP2024051642A (ja) マニホールド型空気圧供給機器及びこれに用いられるマニホールドブロック
US7048002B2 (en) Board-mounted manifold valve
JP4258813B2 (ja) 連接形電磁弁
TWM562908U (zh) 切換閥
CN107218264B (zh) 流体技术控制器
US6674029B2 (en) Position-detecting apparatus
TWI782308B (zh) 閥裝置及流體控制裝置
JPH03121066A (ja) 歯科用のモジュール操作ブロックを備えた装置
KR100439973B1 (ko) 자동차용 와이어 하네스 검사지그
JP5180859B2 (ja) 電磁弁マニホールド
US10527185B2 (en) Valve assembly
KR20240038087A (ko) 모듈형 피팅 어셈블리 및 이를 포함하는 시스템