JP2024021779A - クリーニング装置及びインクジェット記録装置 - Google Patents
クリーニング装置及びインクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024021779A JP2024021779A JP2022124860A JP2022124860A JP2024021779A JP 2024021779 A JP2024021779 A JP 2024021779A JP 2022124860 A JP2022124860 A JP 2022124860A JP 2022124860 A JP2022124860 A JP 2022124860A JP 2024021779 A JP2024021779 A JP 2024021779A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressing
- wiping member
- section
- nozzle surface
- inkjet head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 110
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 138
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 60
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 17
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【課題】ノズル面に残留したインクへの洗浄液の浸透を促進することを目的とする。【解決手段】クリーニング装置30は、帯状の払拭部材32を繰り出す繰出部33と、払拭部材32を巻き取る巻取部34と、払拭部材32の長手方向の複数箇所でインクジェットヘッド12のノズル面に払拭部材32を押圧する複数の押圧部(第1押圧部35、第2押圧部36)と、繰出部33と巻取部34と複数の押圧部とを支持する支持体31とインクジェットヘッド12とのいずれかをノズル面に沿う方向にスライドさせるスライド機構と、複数の押圧部よりも払拭部材32の繰出方向上流側で払拭部材32に洗浄液を供給する洗浄液供給部37と、支持体31に対するインクジェットヘッド12の相対的なスライド方向において、最上流側の押圧部(第1押圧部35)が発生する圧力が最下流側の押圧部(第2押圧部36)が発生する圧力よりも小さい。【選択図】図4
Description
本発明は、インクジェットヘッドのノズル面を清掃するクリーニング装置及びクリーニング装置を備えるインクジェット記録装置に関する。
インクジェット記録装置においては、インクジェットヘッドのノズル面にインクが残留、固着して吐出不良を起こすおそれがある。そこで、従来、ノズル面を清掃する技術が検討されている。例えば、洗浄液を含浸させた帯状の布をノズル面に押し当て、インクジェットヘッド又は布をスライドさせて残留インクを拭き取る装置が知られている。しかし、この種の装置では、ノズル面に固着したインクに洗浄液が浸透する時間的余裕を与えずに洗浄液が拭き取られてしまうため、拭き残しが生じるおそれがある。洗浄液を浸透させるには、例えば、布の1回目の往復で洗浄液を塗布し、2回目の往復で拭き取りを行う構成が考えられるが、動作に要する時間や使用する布の量が多くなるという問題がある。これに対して、特許文献1では、相対的に移動する液体吐出ヘッドの吐出面に対して拭き取り部材を押圧して接触させる複数の押圧ローラーを有する装置が提案されている。
特許文献1に記載された装置では、2つの押圧ローラーのうち、先にノズル面に接触する押圧ローラーの押圧力を、後からノズル面に接触する押圧ローラーの押圧力よりも大きくしている。この場合、先にノズル面に接触する押圧ローラーによって洗浄液の大部分が拭き取られてしまうため、残留インクに洗浄液が十分に浸透せずに拭き残しが生じるおそれがある。また、後からノズル面に接触する押圧ローラーは押圧力が小さく、また、洗浄液が少なくなっているため、先にノズル面に接触した押圧ローラーによる拭き残しを拭き切ることができないおそれがある。
本発明は、上記事情を考慮し、ノズル面に残留したインクへの洗浄液の浸透を促進することのできるクリーニング装置及びインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係るクリーニング装置は、帯状の払拭部材を繰り出す繰出部と、前記払拭部材を巻き取る巻取部と、前記払拭部材の長手方向の複数箇所でインクジェットヘッドのノズル面に前記払拭部材を押圧する複数の押圧部と、前記繰出部と前記巻取部と前記複数の押圧部とを支持する支持体と前記インクジェットヘッドとのいずれかを前記ノズル面に沿う方向にスライドさせるスライド機構と、前記複数の押圧部よりも前記払拭部材の繰出方向上流側で前記払拭部材に洗浄液を供給する洗浄液供給部と、前記支持体に対する前記インクジェットヘッドの相対的なスライド方向において、最上流側の前記押圧部が発生する圧力が最下流側の前記押圧部が発生する圧力よりも小さい。
前記複数の押圧部を前記払拭部材に向けてそれぞれ付勢する複数の付勢部を備え、前記スライド方向において、最上流側の前記付勢部が発生する荷重が、最下流側の前記付勢部が発生する荷重よりも小さくてもよい。
前記スライド方向において、最上流側の前記押圧部の硬度が、最下流側の前記押圧部の硬度よりも小さくてもよい。
前記複数の押圧部の間の前記払拭部材が前記ノズル面に沿って配置されていてもよい。
また、本発明に係るインクジェット記録装置は、前記クリーニング装置と、前記インクジェットヘッドと、前記インクジェットヘッドと記録媒体とを相対的に移動させる搬送部と、を備える。
本発明によれば、ノズル面に残留したインクへの洗浄液の浸透を促進することができる。
以下、図面を参照しつつ本発明の一実施形態に係るクリーニング装置30及びインクジェット記録装置1について説明する。インクジェット記録装置1は、インクジェットヘッド12と、インクジェットヘッド12のノズル面12Fを清掃するクリーニング装置30と、インクジェットヘッド12と記録媒体とを相対的に移動させる搬送部5と、を備える。
まず、図1乃至3を参照して、インクジェット記録装置1の全体の構成について説明する。図1は、インクジェット記録装置1の内部構成を模式的に示す図である。図2は、インク供給路60を模式的に示す図である。図3は、インクジェットヘッド12を示す左側面図である。以下、図1における紙面左側をインクジェット記録装置1の正面とし、左右の向きはインクジェット記録装置1を正面から見た方向を基準として説明する。各図において、U、Lo、L、R、Fr、Rrは、それぞれ上、下、左、右、前、後を示す。
インクジェット記録装置1は、箱形の本体ハウジング3と、シートS(記録媒体の一例)を搬送する搬送部5と、を備える。搬送部5は、繰出ロール4と、巻取ロール9と、プラテン7と、搬送路10と、を備える。具体的には、本体ハウジング3内の下部には、印刷前のシートSが紙管に巻き付けられた繰出ロール4と、印刷後のシートSが紙管に巻き付けられた巻取ロール9と、が装着されている。本体ハウジング3の上部には、作像ユニット6が設けられ、作像ユニット6の下面に対向するようにプラテン7が設けられている。繰出ロール4からプラテン7の上面を経て巻取ロール9に至る搬送路10が設けられている。巻取ロール9が駆動されることで、プラテン7上をシートSがY方向に搬送される。
本実施形態のインクジェット記録装置1は、固定されたインクジェットヘッド12に対して、搬送部5が記録媒体を搬送するラインプリンターである。他の実施形態として、インクジェットヘッド12を搭載したキャリッジを記録媒体に対して往復させる走査と、走査の方向と交差する方向に記録媒体を移動させる搬送とを交互に行うシリアルプリンターに本発明が適用されてもよい(図示省略)。
インクジェット記録装置1は、インク供給路60を備える(図2参照)。同図では、1色のインクに対応するインク供給路60が示されているが、本実施形態では4色のインクを用いるため、4系統のインク供給路60が設けられている。インクジェット記録装置1は、インクコンテナ20が装着されるコンテナ装着部61と、インクを濾過するフィルター62と、インクコンテナ20からフィルター62を介してインクを吸引するポンプ63と、ポンプ63から送り出されたインクを貯留するサブタンク64と、を備える。
作像ユニット6は、ヘッドユニット11Y、11Bk、11C、11M(ヘッドユニット11と総称する)を備える。ヘッドユニット11は、1つ以上のインクジェットヘッド12、例えば、千鳥に配置された3つのインクジェットヘッド12を備える(図2、3参照)。ヘッドユニット11Y、11Bk、11C、11Mには、それぞれイエロー、ブラック、シアン、マゼンタのインクが充填されたインクコンテナ20が接続されている。
インクジェットヘッド12は、左右方向を長手方向とする直方体状の筐体12Hと、筐体12Hの底部に設けられたノズルプレート12Pと、を備える。ノズルプレート12Pは、左右方向に並ぶ多数のノズル12Nを備えている。ノズル12Nは、サブタンク64につながる流路から分岐した分岐流路12Bと、ノズルプレート12Pの下面(ノズル面12Fという。)に設けられた吐出口12Aと、を含む。振動板12Vは、分岐流路12Bの内壁の一部を兼ねている。振動板12Vには加圧素子12Zが設けられている。加圧素子12Zとしては、圧電素子、静電アクチュエータ、ヒーター等が用いられる。インクジェットヘッド12は、加圧素子12Zを駆動する駆動回路(図示省略)を備える。
制御部2(図1参照)は、演算部と記憶部とを備える(図示省略)。演算部は、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。記憶部は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の記憶媒体を含む。演算部は、記憶部に記憶されている制御プログラムを読み出して実行することで各種処理を実施する。なお、制御部2は、ソフトウェアを用いない集積回路によって実現されてもよい。
インクジェット記録装置1の基本的な画像形成動作は、次のとおりである。外部のコンピューター等からインクジェット記録装置1に画像形成ジョブが入力されると、巻取ロール9がシートSを巻き取ってY方向にシートSを搬送する。制御部2がシートSの搬送と同期させてラスター形式の画像データを駆動回路に供給すると、駆動回路が画像データの階調に応じた吐出信号を加圧素子12Zに供給してノズル12Nからインクが吐出され、シートSに画像が形成される。
[クリーニング装置]
次に、クリーニング装置30の構成について説明する。図4は、クリーニング装置30を示す斜視図である。図5は、クリーニング装置30の電気的構成を示すブロック図である。図6乃至9は、インクジェットヘッド12がスライドする様子を示す正面図である。
次に、クリーニング装置30の構成について説明する。図4は、クリーニング装置30を示す斜視図である。図5は、クリーニング装置30の電気的構成を示すブロック図である。図6乃至9は、インクジェットヘッド12がスライドする様子を示す正面図である。
本実施形態に係るクリーニング装置30は、帯状の払拭部材32を繰り出す繰出部33と、払拭部材32を巻き取る巻取部34と、払拭部材32の長手方向の複数箇所でインクジェットヘッド12のノズル面12Fに払拭部材32を押圧する複数の押圧部(第1押圧部35、第2押圧部36)と、繰出部33と巻取部34と複数の押圧部とを支持する支持体31とインクジェットヘッド12とのいずれかをノズル面12Fに沿う方向にスライドさせるスライド機構41と、複数の押圧部よりも払拭部材32の繰出方向上流側で払拭部材32に洗浄液を供給する洗浄液供給部37と、支持体31に対するインクジェットヘッド12の相対的なスライド方向において、最上流側の押圧部(第1押圧部35)が発生する圧力が最下流側の押圧部(第2押圧部36)が発生する圧力よりも小さい。具体的には、以下のとおりである。
インクジェットヘッド12毎に1つのクリーニング装置30が設けられている。図4に示されるとおり、インクジェットヘッド12を清掃する場合には、インクジェットヘッド12の下方にクリーニング装置30を配置することが必要となる。インクジェットヘッド12の清掃は、例えば、前回の清掃後のインクジェット記録装置1の稼働時間が所定時間に達した場合や、画質の低下が見られた場合など、随時実行可能であることが求められる。ところが、作像ユニット6の下方にはプラテン7(図1参照)が設けられている。プラテン7を前後左右のいずれか又は下方に移動させ、作像ユニット6の下方の空間にクリーニング装置30を移動させる構成も考えられるが、プラテン7上にシートSが停止しているときに清掃が必要になった場合には、シートSを撤去する必要が生じる。しかし、清掃のたびにシートSを撤去するのは非効率的であるから、シートSを撤去せずに清掃可能であることが望ましい。
シートSを撤去せずに清掃を実行可能な構成としては、例えば、プラテン7の左方又は右方にクリーニング装置30を設け、作像ユニット6をクリーニング装置30の上方にスライドさせる機構を設けることが考えられる。あるいは、作像ユニット6の前後左右のいずれかにクリーニング装置30を設け、作像ユニット6を昇降させる機構と、上昇させた作像ユニット6の下方にクリーニング装置30をスライドさせる機構を設けることが考えられる。後者については、12個のクリーニング装置30をユニット化してもよいが、4つのヘッドユニット11を間隔を空けて配置し、3つのクリーニング装置30をユニット化したものを各ヘッドユニット11の前方又は後方に隣り合わせて配置してもよい。
クリーニング装置30は、左右方向を長手方向とする直方体状の支持体31を備える。直方体の上面に相当する部分は開口している。支持体31には、繰出部33、巻取部34、第1押圧部35、第2押圧部36が設けられている。支持体31は、繰出部33等の下方および側方を囲う枠形状の部材である。支持体31が枠形状であることで、洗浄液がインクジェット記録装置1の他の部分に飛散する可能性を少なくすることができる。また、払拭部材32からの洗浄液の揮発が抑制されるため、払拭部材32に含まれる洗浄液の量を適正に保つことができる。
[繰出部、払拭部材]
繰出部33は、支持体31の左下部に設けられている。繰出部33は、前後方向を軸方向とする軸33Sを備える。軸33Sの前後両端部は、支持体31に支持されている。軸33Sには、モーター、減速ギア等を備える駆動部(図示省略)が設けられている。軸33Sには、払拭部材32が巻き付けられている。払拭部材32は、不織布、織布、多孔質の樹脂等、吸液性を有する素材で形成された帯状の部材である。
繰出部33は、支持体31の左下部に設けられている。繰出部33は、前後方向を軸方向とする軸33Sを備える。軸33Sの前後両端部は、支持体31に支持されている。軸33Sには、モーター、減速ギア等を備える駆動部(図示省略)が設けられている。軸33Sには、払拭部材32が巻き付けられている。払拭部材32は、不織布、織布、多孔質の樹脂等、吸液性を有する素材で形成された帯状の部材である。
[巻取部]
巻取部34は、支持体31の右下部に設けられている。巻取部34は、前後方向を軸方向とする軸34Sを備える。軸34Sの前後両端部は、支持体31に支持されている。軸34Sには、モーター、減速ギア等を備える駆動部(図示省略)が設けられている。軸34Sには、繰出部33から繰り出された払拭部材32が巻き付けられている。
巻取部34は、支持体31の右下部に設けられている。巻取部34は、前後方向を軸方向とする軸34Sを備える。軸34Sの前後両端部は、支持体31に支持されている。軸34Sには、モーター、減速ギア等を備える駆動部(図示省略)が設けられている。軸34Sには、繰出部33から繰り出された払拭部材32が巻き付けられている。
[第1押圧部、第2押圧部]
第1押圧部35、第2押圧部36は、支持体31の上部に設けられている。第1押圧部35は、繰出部33の右上方に設けられている。第2押圧部36は、第1押圧部35の右方、且つ、巻取部34の左上方に設けられている。
第1押圧部35、第2押圧部36は、支持体31の上部に設けられている。第1押圧部35は、繰出部33の右上方に設けられている。第2押圧部36は、第1押圧部35の右方、且つ、巻取部34の左上方に設けられている。
第1押圧部35は、前後両端部を支持体31に支持された従動ローラーである。第1押圧部35は、前後方向を軸方向とする軸35Sと、軸35Sの周りにシリコーンゴム等を用いて形成された弾性層35Eと、を備える。弾性層35Eの上部は、支持体31から露出している。第1押圧部35は、軸35Sを上方に付勢する付勢部35Cを備える。付勢部35Cは、例えば、圧縮コイルばねである。
第2押圧部36は、前後両端部を支持体31に支持された従動ローラーである。第2押圧部36は、前後方向を軸方向とする軸36Sと、軸36Sの周りにシリコーンゴム等を用いて形成された弾性層36Eと、を備える。弾性層36Eの上部は、支持体31から露出している。第2押圧部36は、軸36Sを上方に付勢する付勢部36Cを備える。付勢部36Cは、例えば、圧縮コイルばねである。
付勢部35Cが発生する荷重は、付勢部36Cが発生する荷重よりも小さい。弾性層35Eの硬度は、弾性層36Eの硬度と等しい。ノズル面12Fは水平であり、第1押圧部35の最上部の高さと第2押圧部36の最上部の高さは等しい。従って、第1押圧部35とノズル面12Fとの間に発生する圧力は、第2押圧部36とノズル面12Fとの間に発生する圧力よりも小さい。
なお、弾性層35Eの硬度は、弾性層36Eの硬度よりも小さくてもよい。この場合も、第1押圧部35とノズル面12Fとの間に発生する圧力は、第2押圧部36とノズル面12Fとの間に発生する圧力よりも小さくなる。この場合、弾性層35Eの硬度が弾性層36Eの硬度と等しい場合と比べて、弾性層35Eとノズル面12Fとの接触面積が広くなるから、より多くの洗浄液が供給される。
[スライド機構]
スライド機構41(図5参照)は、支持体31又は作像ユニット6をノズル面12Fに沿ってノズル面12Fの長手方向(左右方向)にスライドさせる。具体的には、前述のように、プラテン7の左方又は右方にクリーニング装置30を設け、作像ユニット6をクリーニング装置30の上方にスライドさせるスライド機構41を設けてもよい。あるいは、作像ユニット6の前後左右のいずれかにクリーニング装置30を設け、作像ユニット6を昇降させる機構と、上昇させた作像ユニット6の下方にクリーニング装置30をスライドさせるスライド機構41を設けてもよい。後者については、12個のクリーニング装置30をユニット化してもよいが、4つのヘッドユニット11を間隔を空けて配置し、3つのクリーニング装置30をユニット化したものを各ヘッドユニット11の前又は後に隣り合わせて配置してもよい。スライド機構41としては、例えば、無端ベルトをプーリーで駆動するもの、ラックアンドピニオン、送りねじ、ボールねじ等が用いられる。
スライド機構41(図5参照)は、支持体31又は作像ユニット6をノズル面12Fに沿ってノズル面12Fの長手方向(左右方向)にスライドさせる。具体的には、前述のように、プラテン7の左方又は右方にクリーニング装置30を設け、作像ユニット6をクリーニング装置30の上方にスライドさせるスライド機構41を設けてもよい。あるいは、作像ユニット6の前後左右のいずれかにクリーニング装置30を設け、作像ユニット6を昇降させる機構と、上昇させた作像ユニット6の下方にクリーニング装置30をスライドさせるスライド機構41を設けてもよい。後者については、12個のクリーニング装置30をユニット化してもよいが、4つのヘッドユニット11を間隔を空けて配置し、3つのクリーニング装置30をユニット化したものを各ヘッドユニット11の前又は後に隣り合わせて配置してもよい。スライド機構41としては、例えば、無端ベルトをプーリーで駆動するもの、ラックアンドピニオン、送りねじ、ボールねじ等が用いられる。
[洗浄液供給部]
洗浄液供給部37は、例えば、従動ローラーであり、繰出部33の右上方、且つ、第1押圧部35の左下方に設けられている。洗浄液供給部37は、中空構造を有し、放射方向に貫通した多数の微細な孔を備えている(図示省略)。洗浄液供給部37の内部には、洗浄液が充填されている。払拭部材32の繰り出しに伴って洗浄液供給部37が回転し、孔から滲み出た洗浄液が払拭部材32に染み込む。インクが水系インクの場合、洗浄液の主成分は水である。洗浄液には界面活性剤等が添加されていてもよい。
洗浄液供給部37は、例えば、従動ローラーであり、繰出部33の右上方、且つ、第1押圧部35の左下方に設けられている。洗浄液供給部37は、中空構造を有し、放射方向に貫通した多数の微細な孔を備えている(図示省略)。洗浄液供給部37の内部には、洗浄液が充填されている。払拭部材32の繰り出しに伴って洗浄液供給部37が回転し、孔から滲み出た洗浄液が払拭部材32に染み込む。インクが水系インクの場合、洗浄液の主成分は水である。洗浄液には界面活性剤等が添加されていてもよい。
[ガイドローラー]
ガイドローラー38は、巻取部34の左上方、且つ、第1押圧部35の右下方に設けられている。繰出部33から繰り出された払拭部材32は、順に、洗浄液供給部37、第1押圧部35、第2押圧部36、ガイドローラー38に巻き掛けられ、最後に巻取部34に巻き取られる。第1押圧部35と第2押圧部36との間の払拭部材32は、ノズル面12Fに沿って配置される。
ガイドローラー38は、巻取部34の左上方、且つ、第1押圧部35の右下方に設けられている。繰出部33から繰り出された払拭部材32は、順に、洗浄液供給部37、第1押圧部35、第2押圧部36、ガイドローラー38に巻き掛けられ、最後に巻取部34に巻き取られる。第1押圧部35と第2押圧部36との間の払拭部材32は、ノズル面12Fに沿って配置される。
次に、クリーニング装置30の動作について説明する(図6乃至9参照)。制御部2が、繰出部33、巻取部34、スライド機構41を制御することで下記の処理が実行される。なお、前述のとおり、スライド機構41は、支持体31又は作像ユニット6をスライドさせるが、ここでは、一例として、クリーニング装置30がプラテン7の右方又は右方に設けられ、作像ユニット6を左右方向にスライドさせる場合について説明する。なお、作像ユニット6に含まれる12個のインクジェットヘッド12は一体となってスライドするため、ここでは、1個のインクジェットヘッド12のみを図示し、作像ユニット6をインクジェットヘッド12と読み換えて説明する。
最初に、制御部2は、繰出部33と巻取部34を動作させて、払拭部材32の未使用部分を所定長さだけ繰り出す。このとき、洗浄液供給部37から払拭部材32に洗浄液が供給される。
次に、制御部2は、スライド機構41を動作させて、プラテン7の上方に位置するインクジェットヘッド12をクリーニング装置30の上方にスライドさせる。スライドの進行に伴って、最初に、第1押圧部35がノズル面12Fに払拭部材32を押圧する(図6参照)。その後、第1押圧部35のみがノズル面12Fに払拭部材32を押圧する状態(図7参照)が続くが、払拭部材32に含まれる洗浄液の表面張力により、第1押圧部35よりも下流側の払拭部材32がノズル面12Fに吸着され、洗浄液がノズル面12Fに供給される。
なお、第1押圧部35のみがノズル面12Fに払拭部材32を押圧している間に払拭部材32の繰り出しは停止していてもよいが、払拭部材32の繰り出しを行ってもよい。払拭部材32の繰り出しによって、より多くの洗浄液が供給される。
その後、スライドの進行により、第1押圧部35と第2押圧部36の両方がノズル面12Fに払拭部材32を押圧する状態に至る(図8参照)。第2押圧部36は、洗浄液が浸透した残留インクをノズル面12Fから拭き取るが、前述のとおり、第1押圧部35とノズル面12Fとの間に発生する圧力は、第2押圧部36とノズル面12Fとの間に発生する圧力よりも小さいため、第1押圧部35の拭き取り能力は、第2押圧部36と比べて低い。そのため、第1押圧部35と第2押圧部36との間の領域において、大量の洗浄液がノズル面12Fに供給される。また、第1押圧部35が押圧を開始してから(図6参照)第2押圧部36が押圧を開始するまで(図7参照)に時間差があるため、残留インクに洗浄液が浸透する時間的な余裕が与えられる。
なお、拭き取り動作中に払拭部材32の繰り出しは停止していてもよいが、払拭部材32の繰り出しを行ってもよい。払拭部材32の繰り出しによって、より多くの洗浄液が供給される。ただし、インクジェットヘッド12のスライド速度と払拭部材32の繰出速度が等しいと拭き取りができないため、スライド速度と繰出速度を異ならせることが必要である。
その後、ノズル面12Fの左端部が第2押圧部36に到達して拭き取りが終了する(図9参照)。制御部2は、インクジェットヘッド12をプラテン7の上方に復帰させる。
以上説明した本実施形態に係るクリーニング装置30によれば、帯状の払拭部材32を繰り出す繰出部33と、払拭部材32を巻き取る巻取部34と、払拭部材32の長手方向の複数箇所でインクジェットヘッド12のノズル面12Fに払拭部材32を押圧する複数の押圧部(第1押圧部35、第2押圧部36)と、繰出部33と巻取部34と複数の押圧部とを支持する支持体31とインクジェットヘッド12とのいずれかをノズル面12Fに沿う方向にスライドさせるスライド機構41と、複数の押圧部よりも払拭部材32の繰出方向上流側で払拭部材32に洗浄液を供給する洗浄液供給部37と、支持体31に対するインクジェットヘッド12の相対的なスライド方向において、最上流側の押圧部(第1押圧部35)が発生する圧力が最下流側の押圧部(第2押圧部36)が発生する圧力よりも小さい。この構成によれば、ノズル面12Fに残留したインクへの洗浄液の浸透を促進することができる。
また、本実施形態に係るクリーニング装置30によれば、複数の押圧部(第1押圧部35、第2押圧部36)を払拭部材32に向けてそれぞれ付勢する複数の付勢部35C、36Cを備え、スライド方向において、最上流側の付勢部35Cが発生する荷重が、最下流側の付勢部36Cが発生する荷重よりも小さい。この構成によれば、最上流側の押圧部(第1押圧部35)が発生する圧力が最下流側の押圧部(第2押圧部36)が発生する圧力よりも小さい状態を簡潔な構成で実現することができる。
また、本実施形態に係るクリーニング装置30によれば、複数の押圧部(第1押圧部35、第2押圧部36)の間の払拭部材32がノズル面12Fに沿って配置されている。この構成によれば、複数の押圧部の間の払拭部材32がノズル面12Fから離間している構成(例えば、特許文献1)と比べて、ノズル面12Fに残留したインクへの洗浄液の浸透を促進することができる。
上記実施形態は以下のように変形されてもよい。
上記実施形態では、スライド方向において最上流側の付勢部35Cが発生する荷重が最下流側の付勢部36Cが発生する荷重よりも小さい例が示されたが、この構成に代えて、スライド方向において最上流側の押圧部の硬度が最下流側の押圧部の硬度よりも小さくてもよい。この場合、付勢部35Cが発生する荷重と付勢部36Cが発生する荷重が等しくてもよい。この構成によっても、最上流側の押圧部(第1押圧部35)が発生する圧力が最下流側の押圧部(第2押圧部36)が発生する圧力よりも小さい状態を簡潔な構成で実現することができる。また、第1押圧部35とノズル面12Fとの接触面積が広くなるから、より多くの洗浄液を供給することができる。
上記実施形態では、複数の押圧部(第1押圧部35、第2押圧部36)の間の払拭部材32がノズル面12Fに沿って配置されている例が示されたが、複数の押圧部の間の払拭部材32がノズル面12Fに沿って配置されていなくてもよい。例えば、特許文献1に示されるように、複数の押圧部の間にガイドローラーが設けられ、ガイドローラーが複数の押圧部よりも下方に配置されていてもよい。
上記実施形態では、押圧部の数が2つである例が示されたが、押圧部の数は、3つ以上であってもよい。この場合、スライド方向において、最上流側の押圧部と最下流側の押圧部との間の押圧部が発生する圧力は、最上流側の押圧部以上、且つ、最下流側の押圧部以下であることが望ましい。
上記実施形態の構成に加えて、インクジェット記録装置1は、ノズル面12Fに押し当てた樹脂製のブレードをスライドさせて残留インクを掻き取るワイプユニットを備えていてもよい(図示省略)。この構成と、上記実施形態で示された払拭部材32による拭き取りとを併用することで、残留インクをより確実に除去することができる。あるいは、ブレードは払拭部材32と比べてノズル面12Fに対する摩擦抵抗が低いため、上記実施形態の手順で洗浄液を残留インクに浸透させた後、ブレードで残留インクを掻き取ることで、ノズル面12Fの寿命を延ばすことができる。
上記実施形態では、繰出部33に駆動部が設けられている例が示されたが、駆動部に代えてトルクリミッター(図示省略)が設けられていてもよい。この構成によっても、張力を保ったまま払拭部材32を繰り出すことができる。
上記実施形態では、第1押圧部35と第2押圧部36が従動ローラーである例が示されたが、第1押圧部35と第2押圧部36は、回転しない部材でもよい。
上記実施形態では、洗浄液供給部37の一例として、従動ローラーの孔から洗浄液が滲み出る構成が示されたが、洗浄液供給部37は、繰出部33と第1押圧部35との間で払拭部材32に上方から洗浄液を垂らすように構成されていてもよい。あるいは、洗浄液供給部37は、繰出部33と第1押圧部35との間で払拭部材32に洗浄液を噴射するように構成されていてもよい。あるいは、洗浄液供給部37は、繰出部33と第1押圧部35との間で、洗浄液を貯留した水槽に払拭部材32を浸漬するように構成されていてもよい。あるいは、洗浄液供給部37は、洗浄液を貯留した水槽に繰出部33に巻き付けられた払拭部材32の下部を浸漬するように構成されていてもよい(いずれも図示省略)。
上記実施形態では、ロールのシートSに印刷するインクジェット記録装置1の例が示されたが、枚葉のシートに印刷するインクジェット記録装置に本発明が適用されてもよい。
1 インクジェット記録装置
5 搬送部
12 インクジェットヘッド
12F ノズル面
30 クリーニング装置
31 支持体
32 払拭部材
33 繰出部
34 巻取部
35 第1押圧部(押圧部)
35C 付勢部
36 第2押圧部(押圧部)
36C 付勢部
37 洗浄液供給部
41 スライド機構
5 搬送部
12 インクジェットヘッド
12F ノズル面
30 クリーニング装置
31 支持体
32 払拭部材
33 繰出部
34 巻取部
35 第1押圧部(押圧部)
35C 付勢部
36 第2押圧部(押圧部)
36C 付勢部
37 洗浄液供給部
41 スライド機構
Claims (5)
- 帯状の払拭部材を繰り出す繰出部と、
前記払拭部材を巻き取る巻取部と、
前記払拭部材の長手方向の複数箇所でインクジェットヘッドのノズル面に前記払拭部材を押圧する複数の押圧部と、
前記繰出部と前記巻取部と前記複数の押圧部とを支持する支持体と前記インクジェットヘッドとのいずれかを前記ノズル面に沿う方向にスライドさせるスライド機構と、
前記複数の押圧部よりも前記払拭部材の繰出方向上流側で前記払拭部材に洗浄液を供給する洗浄液供給部と、
前記支持体に対する前記インクジェットヘッドの相対的なスライド方向において、最上流側の前記押圧部が発生する圧力が最下流側の前記押圧部が発生する圧力よりも小さいことを特徴とするクリーニング装置。 - 前記複数の押圧部を前記払拭部材に向けてそれぞれ付勢する複数の付勢部を備え、
前記スライド方向において、最上流側の前記付勢部が発生する荷重が、最下流側の前記付勢部が発生する荷重よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載のクリーニング装置。 - 前記スライド方向において、最上流側の前記押圧部の硬度が、最下流側の前記押圧部の硬度よりも小さいことを特徴とする請求項1又は2に記載のクリーニング装置。
- 前記複数の押圧部の間の前記払拭部材が前記ノズル面に沿って配置されていることを特徴とする請求項1に記載のクリーニング装置。
- 請求項1に記載のクリーニング装置と、
前記インクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドと記録媒体とを相対的に移動させる搬送部と、を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022124860A JP2024021779A (ja) | 2022-08-04 | 2022-08-04 | クリーニング装置及びインクジェット記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022124860A JP2024021779A (ja) | 2022-08-04 | 2022-08-04 | クリーニング装置及びインクジェット記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024021779A true JP2024021779A (ja) | 2024-02-16 |
Family
ID=89855478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022124860A Pending JP2024021779A (ja) | 2022-08-04 | 2022-08-04 | クリーニング装置及びインクジェット記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024021779A (ja) |
-
2022
- 2022-08-04 JP JP2022124860A patent/JP2024021779A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1405725B1 (en) | Maintenance method for an ink-jet printhead | |
JP5096108B2 (ja) | 液体吐出装置及び画像形成装置 | |
JP4349411B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5889159B2 (ja) | インクジェットヘッドの清掃装置及び清掃方法、並びにインクジェット記録装置 | |
US7665823B2 (en) | Liquid discharging apparatus and control method therefor | |
JP2004142450A (ja) | インクジェット記録装置、及び、これに備えられたインクジェットヘッドのメンテナンス方法 | |
JP5239750B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008213202A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4802173B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5347324B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2011011498A (ja) | 画像形成装置 | |
US20090189946A1 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP2024021779A (ja) | クリーニング装置及びインクジェット記録装置 | |
JP2020059188A (ja) | インクジェットプリンタおよびワイピング方法 | |
JP2024021777A (ja) | クリーニング装置及びインクジェット記録装置 | |
JP2024021778A (ja) | クリーニング装置及びインクジェット記録装置 | |
JP2019059149A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2012106429A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2010012739A (ja) | 液体吐出記録装置及びインクジェット記録装置 | |
JP6020098B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2020011398A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2013136221A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2008087165A (ja) | 液体噴射装置 | |
JP2023135760A (ja) | 記録ヘッドおよび画像形成装置 | |
JP2008230135A (ja) | インクジェット記録装置 |