JP2023551851A - 胚性幹細胞または人工多能性幹細胞からの神経前駆細胞の作製 - Google Patents

胚性幹細胞または人工多能性幹細胞からの神経前駆細胞の作製 Download PDF

Info

Publication number
JP2023551851A
JP2023551851A JP2023532634A JP2023532634A JP2023551851A JP 2023551851 A JP2023551851 A JP 2023551851A JP 2023532634 A JP2023532634 A JP 2023532634A JP 2023532634 A JP2023532634 A JP 2023532634A JP 2023551851 A JP2023551851 A JP 2023551851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
grade
supplement
cells
cts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023532634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022110654A5 (ja
Inventor
ファン、ジン
ワン、アンシン
レン、ファン
リュウ、チェンユン
ヅォウ、タン
Original Assignee
ジョージアン フゥオデ バイオエンジニアリング カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョージアン フゥオデ バイオエンジニアリング カンパニー リミテッド filed Critical ジョージアン フゥオデ バイオエンジニアリング カンパニー リミテッド
Publication of JP2023551851A publication Critical patent/JP2023551851A/ja
Publication of JPWO2022110654A5 publication Critical patent/JPWO2022110654A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0623Stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0619Neurons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0622Glial cells, e.g. astrocytes, oligodendrocytes; Schwann cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/30Organic components
    • C12N2500/38Vitamins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/30Organic components
    • C12N2500/40Nucleotides, nucleosides, bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/01Modulators of cAMP or cGMP, e.g. non-hydrolysable analogs, phosphodiesterase inhibitors, cholera toxin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/13Nerve growth factor [NGF]; Brain-derived neurotrophic factor [BDNF]; Cilliary neurotrophic factor [CNTF]; Glial-derived neurotrophic factor [GDNF]; Neurotrophins [NT]; Neuregulins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/15Transforming growth factor beta (TGF-β)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/155Bone morphogenic proteins [BMP]; Osteogenins; Osteogenic factor; Bone inducing factor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/40Regulators of development
    • C12N2501/405Cell cycle regulated proteins, e.g. cyclins, cyclin-dependant kinases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/70Enzymes
    • C12N2501/72Transferases (EC 2.)
    • C12N2501/727Kinases (EC 2.7.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/45Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from artificially induced pluripotent stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/50Proteins
    • C12N2533/52Fibronectin; Laminin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本出願は、胚性幹細胞(ESC)または人工多能性幹細胞(iPSC)のいずれかから神経前駆細胞(NPC)、特にヒト神経前駆細胞(hNPC)を作製するための方法および細胞培養培地を提供する。NPCは前臨床使用および臨床使用に特に適している。

Description

本出願は、胚性幹細胞(ESC)または人工多能性幹細胞(iPSC)のいずれかから神経前駆細胞(NPC)、特にヒト神経前駆細胞(hNPC)を作製するための方法、細胞培養培地およびそれらの組み合わせに関し、そのNPCは前臨床使用および臨床使用に特に適している。
神経前駆細胞は、自己再生して、あらゆる種類の神経細胞に分化するだけでなく、中枢神経系の損傷部分に移動して統合することもできるため、細胞療法において特に有用である。一方、これらの移植されたNPCは、様々な神経保護および血管新生のサイトカインおよびマイクロRNAを分泌することができ、これによって、自己回復プロセスが強化される。したがって、多能性NPCを利用して脳や脊髄の損傷を修復することは、細胞置換療法において非常に有望となっている。
2008年(非特許文献1)以降、ヒト神経細胞へのヒト人工多能性幹細胞(hiPSC)またはヒト胚性幹細胞(hESC)のインビトロ誘導分化、ならびに神経系疾患の研究、薬物スクリーニング、薬物神経毒性試験、移植研究、および他の態様におけるその使用は、科学研究および薬開発のホットスポットとなっている。神経分化を誘導するための既存の方法によって得られた神経幹細胞またはNPCは、神経細胞の特定のサブタイプにさらに分化され得るだけであり、これは、概して、インビトロまたはインビボのいずれかで相対的に成熟した機能をほとんど有さず、生存期間および産生量が限られるというような問題もある。
2016年(非特許文献2)に、研究者らは多能性幹細胞からバッチで高純度のフォークヘッドボックスG1陽性(FOXG1+)NPCを作製し、これらを、成熟した電気生理学的機能およびインビトロでの長期生存を備えた、様々な興奮性および抑制性のニューロン、および星状膠細胞を含む、大脳皮質の適切な細胞型に典型的な神経細胞にさらに分化させることができる、新規の神経分化方法を提供した。しかし、この公開された方法では、動物由来の試薬および定義されていない成分が使用された。したがって、安定した品質を備え臨床使用に適した多能性幹細胞からNPCを作製する確固たる方法を開発する必要性が強く存在する。
Dimos et al. 2008 Xu et al. Science Translational Medicine 2016
本出願の発明者らは、指向性分化を介してESCまたはiPSCから臨床使用および前臨床使用に適したNPCを作製することができる方法論を確立し、したがって、上記で特定された必要性に対処して、本発明を完成させた。
したがって、第1の態様では、本出願は、ESCまたはiPSCからNPCを作製する方法に関し、当該方法は、
(1)ヒト多能性幹細胞培地(hPSC培地)においてESCまたはiPSCを培養して胚様体(EB)を形成させる工程;
(2)工程(1)により形成されたEBを、基本培地およびサプリメントを含むEB培地において培養する工程;
(3)工程(2)の後、神経誘導培地(NIM)を用いる細胞外マトリックス(ECM)コート培養表面上でEBを培養し、ロゼット神経凝集体(RONA)を形成する工程であって、ここで、NIMが基本培地およびサプリメントを含む、工程;
(4)工程(3)により形成されたRONAを培養し、神経スフェアを形成する工程;ならびに
(5)神経スフェアを単細胞に切り離し、そしてNPC培地を用いるECMコート培養表面上で培養し、単層NPCを形成する工程であって、ここでNPC培地が基本培地およびサプリメントを含む、工程
を含み;
ここで、hPSC培地、ならびにEB培地、NIM、およびNPC培地に含まれる基本培地およびサプリメントは臨床等級である。
さらなる実施形態では、EB培地、NIMおよびNPC培地における基本培地およびサプリメントの、1つまたはそれより多く、好ましくは全てが、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。より好ましくは、hPSC培地、EB培地、NIMおよびNPC培地の、1つまたはそれより多く、より好ましくは2つ、3つまたは4つが、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
具体的な実施形態では、培養表面はプレートまたはフラスコである。
一実施形態では、hPSC培地は、臨床等級、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。具体的には、hPSC培地は、NutriStem(登録商標)hPSC XF培地、CTS(登録商標)Essential 8培地、StemFit(登録商標)Basic03、StemMACS(商標)iPS-Brew、Stem-Partner(登録商標)ACF、TeSR(商標)-AOFおよびTeSR2からなる群から選択される。好ましい実施形態では、hPSC培地はNutriStem(登録商標)hPSC XF培地である。
一実施形態では、hPSC培地は、ROCK阻害剤が補充されている。好ましい実施形態では、ROCK阻害剤は、臨床等級、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
一実施形態では、EB培地は、
(i)a)~c)からなる群より選択される基本培地
a)DMEM/F12培地単独、
b)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたDMEM/F12、
c)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたKnockOut(商標)DMEM/F12培地;および
(ii)d)~e)を含むまたはからなるサプリメント
d)N-2サプリメントおよびGlutaMAX(商標)-Iサプリメント;
e)N-2サプリメント、GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、およびB-27(商標)サプリメント、マイナスビタミンA;ならびに
(iii)随意に阻害剤
を含む。
さらなる実施形態では、EB培地は、
(i)a)~c)からなる群より選択される基本培地
a)CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F12培地単独、
b)CTS(商標)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたcGMP等級のDMEM/F12、
c)CTS(商標)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたCTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F12培地;および
(ii)d)~e)を含むまたはからなるサプリメント
d)CTS(商標)N-2サプリメントおよびCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント;
e)CTS(商標)N-2サプリメント、CTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、およびcGMP等級またはCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA;ならびに
(iii)随意に阻害剤
を含む。
好ましい実施形態では、EB培地の基本培地がa)である場合、サプリメントはe)を含むまたはからなる。具体的な実施形態では、EB培地のサプリメントは、d)またはe)である。
好ましい実施形態では、EB培地は阻害剤を含む。具体的には、EB培地中の阻害剤は、BMP阻害剤、AMPK阻害剤、およびALK阻害剤を含むまたはからなる。より具体的な実施形態では、阻害剤は、Noggin、SB431542、LDN-193189、DMH-1およびドルソモルフィンの1つまたはそれより多くを含むまたはからなる。好ましくは、EB培地は、SB431542を、Noggin、LDN-193189、DMH-1およびドルソモルフィンの任意の1つまたはそれより多く、例えば1つまたは2つと組み合わせて含む。具体的な実施形態では、EB培地は、Noggin、ドルソモルフィンおよびSB431542を含む。好ましい実施形態では、阻害剤の1つまたはそれより多く、好ましくは全ては、臨床等級、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
一実施形態では、NIMは、
(i)a)~c)からなる群より選択される基本培地
a)KnockOut(商標)DMEM/F12培地単独、
b)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたDMEM/F12、
c)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたKnockOut(商標)DMEM/F12培地;および
(ii)d)~e)を含むまたはからなるサプリメント
d)N-2サプリメントおよびGlutaMAX(商標)-Iサプリメント;
e)N-2サプリメント、GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、およびB-27(商標)サプリメント、マイナスビタミンA
を含む。
一実施形態では、NIMは、
(i)a)~c)からなる群より選択される基本培地
a)CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F12培地単独、
b)CTS(商標)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたcGMP等級のDMEM/F12、
c)CTS(商標)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたCTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F12培地;および
(ii)d)~e)を含むまたはからなるサプリメント
d)CTS(商標)N-2サプリメントおよびCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント;
e)CTS(商標)N-2サプリメント、CTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、およびcGMP等級またはCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA
を含む。
好ましい実施形態では、EB培地の基本培地がa)である場合、サプリメントはe)を含むまたはからなる。具体的な実施形態では、EB培地のサプリメントは、d)またはe)である。
工程(4)では、工程(4)の直前または直後の工程で使用される培地と同じ培地を使用することによって、RONAを培養して、神経スフェアを形成する。一実施形態では、工程(4)の直前の工程で使用される培地、具体的には工程(3)のNIMが、RONAを培養して神経スフェアを形成するために使用される。別の実施形態では、工程(4)の直後の工程で使用される培地、具体的には工程(5)のNPC培地が、RONAを培養して神経スフェアを形成するために使用される。
一実施形態では、NPC培地は、GlutaMAX(商標)-IサプリメントおよびB-27(商標)サプリメント、マイナスビタミンAを補充した、Neurobasal(商標)培地である。さらなる実施形態では、NPC培地は、CTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、およびcGMP等級またはCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンAを補充した、CTS(商標)Neurobasal(商標)培地である。好ましい実施形態では、NPC培地は、脳由来神経栄養因子(BDNF)、および/またはグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)、および/またはL-アスコルビン酸、および/またはN6,O2’-ジブチリルアデノシン3’,5’環状一リン酸ナトリウム塩(DB-cAMP)をさらに含む。より具体的な実施形態では、BDNFは、動物質不含組み換えBDNFまたはGMP等級の組み換えBDNFであり、および/またはGDNFは、動物質不含組み換えGDNFまたはGMP等級の組み換えGDNFである。好ましい実施形態では、神経栄養因子の1つまたはそれより多くは、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。より好ましくは、神経栄養因子の各々は、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
一実施形態では、神経スフェアは、工程(5)において消化酵素を使用することによって切り離される。別の実施形態では、神経スフェアは、工程(5)において機械的手段によって切り離される。
一実施形態では、工程(1)の前に、ESCまたはiPSCは、好ましくはラミニンでコーティングされた培養表面において、80~90%の培養密度まで維持および拡大されている。培養表面は培養プレートであり得る。好ましくは、コーティング用のラミニンは臨床等級のものである。
一実施形態では、工程(1)におけるESCまたはiPSCは、EBの形成を誘導するためにhPSC培地に播種される前に、例えば、消化酵素によりまたは機械的手段により単一細胞または細胞凝集体に分散される。好ましくは、より完全かつ均一に分散した細胞を得るように消化酵素が使用される。一実施形態では、幹細胞は、hPSC培地において、超低接着96ウェルプレートの5,000~40,000細胞/ウェル、好ましくは約10,000~35,000細胞/ウェル、より好ましくは約20,000~30,000細胞/ウェル、最も好ましくは30,000細胞/ウェルの密度で播種される。一実施形態では、幹細胞は、hPSC培地にコロニーとして播種される。
一実施形態では、工程(1)または工程(5)で使用される消化酵素は、CTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzymeである。一実施形態では、消化酵素は、臨床等級、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
具体的な実施形態では、工程(2)の培養は懸濁培養である。具体的な実施形態では、工程(3)の培養は接着培養である。
別の実施形態では、本出願の1つより多い(例えば、2つ、3つ、またはそれより多い)EB培地が工程(2)で使用される。別の実施形態では、本出願の1つより多い(例えば、2つ、3つ、またはそれより多い)NIMが工程(3)で使用される。
第2の態様では、本出願は、第1の態様の方法によって作製されたNPC、または第1の態様の方法によって作製されたNPCに由来する細胞に関する。例えば、NPCに由来する細胞は、ニューロン、星状膠細胞前駆細胞、星状膠細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞またはオリゴデンドロサイトであり得る。
一実施形態では、第1の態様の方法によって作製されたNPCの大部分は、FOXG1+NPCである。例えば、当該方法によって作製されたNPCの少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%は、FOXG1+NPCである。
好ましい実施形態では、第1の態様の方法によって作製されたNPCまたはそれに由来する細胞は、前臨床使用および臨床使用に適している。
第3の態様では、本出願は、薬開発または臨床適用における第2の態様のNPCまたはそれに由来する細胞の使用に関する。
第4の態様では、本出願は、ニューロン、星状膠細胞前駆細胞、星状膠細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞、オリゴデンドロサイト、またはそれらの任意の1つまたはそれより多くを含む混合細胞集団を、第1の態様の方法により作製されたNPCから調製する方法に関する。一実施形態では、当該方法はNPCのさらなる分化を含む。別の好ましい実施形態では、当該方法は、臨床等級、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級の培地を用いて実施される。
第5の態様では、本出願は、第1の態様の方法により作製されたNPCから分化したニューロン、星状膠細胞前駆細胞、星状膠細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞、またはオリゴデンドロサイトに関する。例えば、ニューロン、星状膠細胞前駆細胞、星状膠細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞またはオリゴデンドロサイトは、第4の態様の方法によって得られる。好ましくは、ニューロン、星状膠細胞前駆細胞、星状膠細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞またはオリゴデンドロサイトは、前臨床使用および臨床使用に適している。
上記からわかるように、EB培地およびNIMは、基本培地およびサプリメントを含む同じ必須成分を共有することができ、これは本発明の方法の成功に寄与している。したがって、第6の態様では、本出願は、ESCまたはiPSCからNPCを作製する際のEB培地および/またはNIMにおける基本培地とサプリメントの組み合わせの使用に関し、ここで、基本培地はDMEM/F12またはKnockOut(商標)DMEM/F12であり、サプリメントはN-2サプリメントおよびGlutaMAX(商標)-Iサプリメントであり、かつ基本培地およびサプリメントは臨床等級である。好ましくは、基本培地およびサプリメントの1つまたはそれより多くは、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。一実施形態では、基本培地は、臨床等級のNeurobasal(商標)培地、好ましくはCTS(商標)Neurobasal(商標)培地をさらに含む。別の実施形態では、サプリメントは、臨床等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA、好ましくはcGMP等級またはCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンAをさらに含む。
本発明の特徴および利点のより良い理解を容易にするために、以下の詳細な説明および添付の図面が提供される。しかし、当業者は、限定よりもむしろ例示目的でそれらが提供されることを理解するであろう。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって制御される。
ヒト多能性幹細胞(hPSC)からのヒト神経前駆細胞(hNPC)の作製における必須工程を示すフローチャートを例示し、各工程の終了時の細胞培養物の外観を示す明視野顕微鏡写真を伴う。 hESCから分化した臨床等級のhNPC(実施例1)の明視野画像を示す。 本発明の実施例1で得られた臨床等級のhNPCの免疫蛍光染色結果を示す。本明細書で使用される場合「DAPI」という用語は、4’,6-ジアミジノ-2-フェニルインドールを指す。 本発明の実施例1で得られた臨床等級のhNPCのフローサイトメトリー結果を示す。 本発明の実施例1においてhNPC培養物から得られる、インビトロ分化後の臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例1における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCの2ヵ月間のインビトロ分化後の皮質ニューロンマーカー(BRN2、CTIP2、TBR1およびSATB2)の免疫蛍光染色結果を示す。 本発明の実施例1においてhNPC培養物から得られる、インビトロ分化後の臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例1における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCのヵか月間のインビトロ分化後のシナプスタンパク質マーカー(シナプシンおよびPSD95)の免疫蛍光染色結果を示す。 本発明の実施例1においてhNPC培養物から得られる、インビトロ分化後の臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。インビトロ分化の6日目および13日目の臨床等級のヒト神経細胞の電気生理学的活性の結果を示す。 本発明の実施例1においてhNPC培養物から得られる、インビトロ分化後の臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例1における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCの3ヵ月間のインビトロ分化後のグリア細胞マーカーの免疫蛍光染色結果を示す。細胞核はDAPIによってマークされ、星状細胞はGFAPによってマークされ、およびオリゴデンドロサイト前駆細胞はOLIG2によってマークされる。 本発明の実施例1おける拡大培養から得られた臨床等級のhNPCに対する増殖曲線である。 本発明の実施例4によって提供されたhiPSCから分化した臨床等級のhNPCの明視野画像である。 本発明の実施例4において増殖培養から得られるhNPCの免疫蛍光染色結果である。 本発明の実施例4において増殖培養から得られるhNPCのフローサイトメトリー結果である。 本発明の実施例4においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例4における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCからの2ヵ月間のインビトロ分化後の皮質ニューロンマーカー(BRN2、CTIP2、TBR1およびSATB2)の免疫蛍光染色結果を示す。 本発明の実施例4においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例4における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCからの2ヵ月間のインビトロ分化後のシナプスタンパク質マーカー(シナプシンおよびPSD95)の免疫蛍光染色結果を示す。 本発明の実施例4においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。インビトロ分化の6日目および14日目の臨床等級のヒト神経細胞の電気生理学的活性を示す。 本発明の実施例4においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例4における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCの3ヵ月間のインビトロ分化後のグリア細胞マーカーの免疫蛍光染色結果を示す。細胞核はDAPIによってマークされ、星状細胞はGFAPによってマークされ、およびオリゴデンドロサイト前駆細胞はOLIG2によってマークされる。 実施例7および表2に記載されるような培地の様々な組み合わせを使用する細胞分化方法の結果を示す。組み合わせ1の結果を示す。 実施例7および表2に記載されるような培地の様々な組み合わせを使用する細胞分化方法の結果を示す。組み合わせ4の結果を示す。 実施例7および表2に記載されるような培地の様々な組み合わせを使用する細胞分化方法の結果を示す。組み合わせ5の結果を示す。 実施例7および表2に記載されるような培地の様々な組み合わせを使用する細胞分化方法の結果を示す。組み合わせ8の結果を示す。 実施例7および表2に記載されるような培地の様々な組み合わせを使用する細胞分化方法の結果を示す。組み合わせ10の結果を示す。 実施例8の方法によって形成されたEBの明視野画像を示す。 本発明の実施例9における拡大培養から得られるhNPCの免疫蛍光染色結果である。 本発明の実施例9においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例9における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCからの2ヵ月間のインビトロ分化後の皮質ニューロンマーカー(BRN2、CTIP2、TBR1およびSATB2)の免疫蛍光染色結果を示す。 本発明の実施例9においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例9における拡大培養から得られる臨床等級のhNPCからの2ヵ月間のインビトロ分化後のシナプスタンパク質マーカー(シナプシンおよびPSD95)の免疫蛍光染色結果を示す。 本発明の実施例9においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。インビトロでの分化の7日目および14日目の臨床等級のヒト神経細胞の電気生理学的活性を示す。 本発明の実施例9においてhNPCのインビトロ分化から得られた臨床等級のヒト神経細胞の特徴づけの結果を示す。本発明の実施例9において増殖培養から得られる臨床等級のhNPCの3ヵ月間のインビトロでの分化後のグリア細胞マーカーの免疫蛍光染色結果を示す。細胞核はDAPIによってマークされ、ニューロンはMap2によってマークされ、星状細胞はGFAPによってマークされ、およびオリゴデンドロサイト前駆細胞はOLIG2によってマークされる。
本明細書で言及される全ての刊行物、特許、および特許出願は、各々の個々の刊行物、特許、または特許出願が、引用により組み込まれることが具体的かつ個別に示されているのと同じ程度に、引用により本明細書に組み込まれる。
本開示の他の場所で特に定義されていない限り、本明細書で使用されるすべての他の技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解される意味を有する。
添付の特許請求の範囲を含め、本明細書で使用される場合、「a」、「an」、および「the」などの単語の単数形は、文脈が明確に別段指示しない限り、それらの対応する複数の指示対象を含む。
「または」という用語は、文脈が明確に別段指示しない限り、「および/または」という用語を意味し、それと交換可能に使用される。
本開示に関連して、別段に指示がない限り、「含む(comprise)」という文言、および「含む(comprises)」および「含むこと(comprising)」などのその変形は、明記された要素、例えば、成分、特性、工程、またはそれらの群を含蓄することを暗示すように理解されるが、任意の他の要素、例えば、成分、特性および工程を除外するものではない。本明細書で使用される場合、「含む(comprise)」という用語またはその変形は、「含有する(contain)」、「含む(include)」、または場合によっては「有する(having)」という用語、またはそれらの同等の変形で置き換えることができる。特定の実施形態では、「含む(comprise)」という文言は、「からなる(consisting of)」のシナリオも含む。
臨床等級
本出願の方法において、既知または未知であるかに関わらず、薬剤、培地、および細胞由来物質の他の供給源の使用に制限されることなく、hNPCを作製するための材料、特に培養培地の1つまたはそれより多くを構成する材料、ならびに本出願におけるマトリックスおよび酵素に関する用語「臨床等級(clinical grade)」は、それ自体が臨床使用に適している、および/または安全かつ安定した細胞、特に臨床使用に適しているhNPCを作製するように幹細胞、特に胚性幹細胞または人工多能性幹細胞の分化を可能にするような、薬剤、培地、または細胞由来物質を示唆している。
より好ましくは、本出願のhNPCを作製するために使用される薬剤、培地、または細胞由来物質、特に本出願の培養培地の1つまたはそれより多くを構成するものは、GMP(製造管理および品質管理の基準)等級またはcGMP(現行の製造管理および品質管理の基準)等級であり、これは、当該薬剤、培地、または細胞由来物質が、承認されたGMPまたはcGMPの品質を有し、当局によって、例えば、WHO、MOH(厚生省、中華人民共和国)、米国食品医薬品局または欧州医薬品庁によって規定されているGMPまたはcGMP基準に基づいて作製されていることを意味している。「GMP」または「cGMP」は、製品の製造プロセスが適切に監視および管理され、エンドユーザ向けのそれらの製品が一貫して高い安全性を有していることを保証するために製造業者が従うべき(現行の)基準を示している。
「CTS」または「CTS(商標)」という用語は、細胞療法システムの略である。これは、製造業者、サーモフィッシャー(Thermo Fisher)が使用する用語であり、細胞療法の製造用の特定の製品が、高品質であり、cGMP基準を満たしていることを示している。
本出願に関連して、NPCを参照する「臨床使用の(of clinical use)」または「臨床使用に適した(suitable for clinical use)」という語句は、NPCが、臨床および前臨床の実施のための特定の規制によって要求される基準、例えば製造管理および品質管理の基準(GMP)を少なくとも満たしていることを意味している。具体的には、本出願の方法により分化を経て作製されたNPCは、臨床使用に適した特性を有している。
様々な段階での細胞型
本明細書で使用される場合、「神経前駆細胞」または「NPC」という用語は、分化によって、限定されないが、ニューロンおよびグリア細胞、例えば、星状細胞前駆細胞、星状細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞およびオリゴデンドロサイトなどの神経系統の細胞を生じさせる細胞の型を指す。前駆細胞は幹細胞様細胞であるが、幹細胞よりも複製および増殖の能力が低い。しかし、完全に分化した細胞と比較して、前駆細胞は依然として様々な細胞型に分化する能力を有している。したがって、前駆細胞は、細胞置換療法のためのより安全な種細胞として機能することができる。特定の型の細胞、特にNPCの作製の成功は、形態の観察、細胞型特異的バイオマーカーの検出、および特異的なバイオマーカーと電気生理学的活性を有する特定のタイプの神経細胞型へのインビトロ分化によって判定することができる。例えば、本出願の方法によって作製されたNPCは、細胞の、比較的均一な円柱形状およびロゼット状の放射状配置を含む、神経前駆細胞の典型的な形態を示すことができる。
本明細書で使用される場合、略語「FOXG1」または「Foxg1」は、終脳の発達を大脳などのいくつかの重要な構造へと誘導することによってヒト脳の発達において最も早く発現される転写因子の1つである「フォークヘッドボックスG1」を表す。大脳皮質は、前脳フォークヘッドボックスG1(FOXG1)を発現する原基に由来する。したがって、FOXG1は、最終的に前脳細胞に分化する前駆細胞に対するマーカーとして機能する。本出願の一実施形態では、本出願の方法によって作製されたNPCはFOXG1を発現する。
本明細書で使用される場合、「胚性幹細胞(embryonic stem cells)」または「ESC」という用語は、胚に由来する多能性幹細胞を指す。本明細書で使用される場合、「人工多能性幹細胞(induced pluripotent stem cells)」または「iPSC」という用語は、分化した体細胞を再プログラミングすることによって作製された多能性幹細胞を指す。本出願の方法は、指向性分化のための出発物質としてESCまたはiPSCのいずれかを使用することができる。本出願の具体的な実施形態では、ESCまたはiPSCは、哺乳動物起源、特にヒト起源を有する。本出願は、ESCおよびiPSCを含む幹細胞の供給源を、それらが臨床使用の要件を満たす限り、限定しない。上記細胞は、商業的供給源から直接取得することができるか、または製造業者によって、例えば体細胞をiPSCに再プログラミングすることによって調製することができる。
本明細書で使用される場合、「胚様体(embryoid body)」または「EB」という用語は、ESCおよびiPSCから三次元的に増殖する細胞凝集体を指す。EBは懸濁培養で形成することができる。しかし、EB培養の従来の方法では均一なサイズおよび形状のEBを取得することは困難である。
本出願に関連して、本明細書で交換可能に使用される場合、「ロゼット型神経幹細胞由来神経凝集体(Rosette-type neural stem cell derived Neural Aggregates)」、「ロゼット神経凝集体(ROsette Neural Aggregates)」または「RONA」という用語は、ESCまたはiPSC由来であり、高度にコンパクトな3Dカラム状の神経凝集体に自己組織化された、神経幹細胞の凝集体を指す。本出願の方法、具体的には工程(3)で形成されたロゼットは、FOXG1およびネスチンに対して免疫陽性である。本出願の方法では、RONAは、概して、初期分化後8日目に、すなわち、本発明の方法の工程(3)で、EBが、コーティングされた培養表面(例えば、コーティングされたプレート)に移された約1日後に作製される。
本出願に関連して、本明細書で使用される場合、「神経スフェア(neurosphere)」という用語は、懸濁培養から形成された、RONAから単離された球状の神経運命細胞凝集体を指す。神経スフェアは、神経幹細胞、神経前駆細胞、およびいくつかの分化した神経細胞を含む、様々な種類の神経細胞で構成される不均一集団である。本出願の方法では、神経スフェアは主にNPCで構成され、これは、単一細胞に分散または消化され、コーティングされた培養表面、例えばコーティングされた細胞培養プレートに播種し、高純度の単層NPCを形成することができる。本出願の方法では、神経スフェアは、概して、初期分化後21日目に、すなわち、本発明の方法の工程(4)で、RONAがNPC培地中で培養された約1日後に作製される。RONAを培養して神経スフェアを形成するプロセスでは、直前または直後の工程で使用されるものと同じ培地を使用することができる。例えば、RONAを培養するためのNIMまたは単層NPCを形成するためのNPC培地を使用することができる。
本開示では、細胞が培養表面(培養プレートなど)から除去されるか、または神経スフェアが、機械的手段を取るか、もしくは酵素(付着した細胞マトリックスを切り離すことができる酵素など)を適用することによって切り離されることが示唆されている。好ましい実施形態では、凝集細胞は、機械的手段と比較して、消化酵素を使用することによってより均一に別個の単一細胞に分散するまたは切り離すことができる。具体的には、消化酵素による処理は、様々な目標を達成するために、本発明の方法の様々な工程で実施することができる。例えば、本発明の方法の工程(5)における消化によって、神経スフェアを単一細胞に解離する。加えて、消化酵素は、(a)当該方法の工程(1)で細胞を播種する前に幹細胞を切り離し、懸濁するため、および/または(b)当該方法の工程(5)の後の継代中にNPCを切り離すためにも使用することができる。前述の工程で使用される消化酵素は、同じであってもよく、または異なっていてもよい。具体的な実施形態では、本出願の方法、特に工程(1)で使用される酵素は、コロニー中心部の細胞が互いに付着したままである中で、培養プレートなどの培養表面からコロニーを剥がすだけの酵素と比較して、細胞コロニーを個別の単一細胞に消化することができる。例示的な酵素は、アキュターゼ、ディスパーゼ、ベルセン(EDTA)またはTrypLEであり得る。好ましい実施形態では、酵素は、幹細胞(ESCまたはiPSC)、神経スフェアおよびNPCを消化するために使用することができる、CTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzymeである。別の実施形態では、神経スフェアを解離するための工程(5)の酵素は、CTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzymeである。好ましくは、本出願の方法において細胞を消化または分離するのに適した消化酵素または細胞分離酵素溶液は、臨床等級、GMP等級、cGMP等級もしくはCTS(商標)等級であるか、または消化酵素は、臨床使用のためにNPCを調製するのに適している。酵素は、その製造業者が推奨する量で使用することができる。
iPSC/ESC、RONAに加えて、単層NPCの培養のために、培養プレートなどの培養表面は、付着した細胞の増殖をサポートするため、細胞外マトリックス(ECM)でコーティングされる。ECMは、外側の細胞表面マトリックスであり、主にコラーゲン、エラスチンおよびラミニンなどのタンパク質で構成されている。ECMは、哺乳動物細胞の培養に広く使用されており、当業者に知られている。固体支持体または培養表面、例えば培養プレートをコーティングするために使用することができるECMの非限定的な例としては、マトリゲル(商標)、ラミニン、ポリリジン、ポリオルニチン(PO)/フィブロネクチン(FN)/ラミニン(lam)の組み合わせ、フィブロネクチン(FN)などが挙げられる。好ましい実施形態では、RONA培養用のプレートなどの培養表面は、マトリゲル(商標)またはラミニンでコーティングされる。より好ましい実施形態では、RONA培養用のプレートなどの培養表面は、バイオラミナ(BioLamina)から入手可能なラミニン-521、具体的には臨床等級またはGMP等級のMX521またはCT521でコーティングされる。
所望の型の細胞の分化または形質転換は、その発現がその型の細胞に特異的であるタンパク質マーカーの免疫染色によって判定することができる。神経学(neuronomics)において従来から使用されているマーカーは当業者に周知である。例えば、微小管関連タンパク質2(Map2)アイソフォームa、b、およびcは、ニューロン、具体的には核周部および樹状突起でのみ発現される。
本出願はまた、例えば分化培地における培養によって、本発明の方法により作製されたNPCから、限定されないが、ニューロン、および星状膠細胞およびオリゴデンドロサイトなどのグリア細胞を含む、さらに分化した細胞を作製する方法にも関する。分化培地を含む分化に使用される条件は、増殖が意図される細胞型に応じて当業者によって決定することができる。好ましくは、分化培地は、NPCの分化から得られる細胞が前臨床使用および臨床使用に適しているように、臨床等級、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
具体的な実施形態では、本発明の方法によって作製されたNPCは、ニューロンを産生するために神経分化培地で培養される。本出願のNPC培地、例えばCTS-NPC培地は、神経分化培地として使用することができ、これは、分化によって幹細胞からニューロンを作製するプロセス全体の複雑性を軽減し、前臨床使用および臨床使用に適したニューロンを生み出すことができる。
培養培地
本出願の各工程で使用される培地の組成は、NPCの分化を成功させるために不可欠である。本出願の任意の培地およびその培地に含まれる成分は、臨床等級、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級であるべきであるか、または分化による臨床使用に適したNPCを作製するために使用することができる。
培地は、特定の型の細胞の増殖に必要とされる栄養素の混合物を含む。培地は、通常、基本培地にサプリメントを加えることによって調製される。広い意味で、サプリメントは、タンパク質、脂質、アミノ酸、ビタミン、ホルモン、サイトカイン、増殖因子などを含む、細胞培養に必要とされる基本培地には存在しない追加の成分を指す。しかし、本発明に関連して、「サプリメント」には、hPSC培地およびEB培地に別々に加えられる阻害剤、またはNPC培地に別々に加えられるL-アスコルビン酸、DB-cAMP、神経栄養因子は含まれない。本出願の方法で使用される培地のいずれかに含まれる基本培地およびサプリメントは、臨床等級、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である。
本出願に関連して、hPSC培地は、本発明の方法の工程(1)においてESCまたはiPSCからのEBの形成を促進するための培養培地である。本発明の方法に適したhPSC培地は、NutriStem(登録商標)hPSC XF培地、CTS(商標)Essential8培地、StemFit(登録商標)Basic03、StemMACS(商標)iPs-Brew、Stem-Partner(登録商標)ACF、TeSR(商標)-AOFおよびTeSR2からなる群から選択することができる。
好ましい実施形態では、本発明の方法の工程(1)におけるhPSC培地に、ROCK阻害剤を補充することができる。ROCK阻害剤は、セリン-スレオニンタンパク質キナーゼファミリーのキナーゼである、rho関連タンパク質キナーゼ(ROCK)を阻害し、解離または解凍後の細胞のアポトーシスを防ぐ、一種のタンパク質キナーゼ阻害剤である。細胞骨格に作用することによって、ROCKは、細胞の形状および移動の調節に関与し、細胞の不死化および分化も調節する。例示的なROCK阻害剤には、限定されないが、Y-27632が含まれる。分化による臨床使用に適したNPCを作製するために、臨床等級、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級のROCK阻害剤が本出願の方法で使用される。そのようなROCK阻害剤は商業的に入手可能である。ROCK阻害剤は、約10μMの濃度でhPSC培地に加えることができる。
本出願に関連して、EB培地は、EBを培養し、神経分化を誘導するための培養培地である。具体的には、EB培地は、本発明の方法の工程(2)で使用される培地を指す。
好ましい実施形態では、EB培地は阻害剤を含む。より具体的には、阻害剤は、BMP阻害剤、AMPK阻害剤およびALK阻害剤を含むまたはからなる。一実施形態では、EB培地は、Noggin、ドルソモルフィン、DMH-1、LDN-193189およびSB431542からなる群から選択される1つまたはそれより多くの阻害剤を含む。好ましくは、EB培地は、Noggin、LDN-193189、DMH-1およびドルソモルフィンの任意の1つまたはそれより多く、例えば1つまたは2つ、と組み合わせたSB431542を含む。より具体的には、EB培地は、Noggin、SB431542およびドルソモルフィンの組み合わせを含む。EB培地中のNogginの濃度は、25~100ng/mL、好ましくは40~60ng/mL、最も好ましくは50ng/mLであり得る。EB培地中のドルソモルフィンの濃度は、0.5~2μM、好ましくは0.75~1.5μM、最も好ましくは1μMであり得る。EB培地中のSB431542の濃度は、5~15μM、好ましくは7~13μM、より好ましくは8~12μM、最も好ましくは10μMであり得る。
具体的な実施形態では、EB培地の基本培地およびサプリメントは、以下の表1から選択することができる。より具体的な実施形態では、EB培地は、表1に示されるような基本培地とサプリメントとの組み合わせを有する。
本出願に関連して、NIMは、RONAの形成を誘導するための培養培地である。
EB培地またはNIMの基本培地が、2つの基本培地を混合することによって作られる場合、2つの培地の混合比は、容量で約1:1である。
一実施形態では、NIMおよびEB培地は、基本培地およびサプリメントの同じ組成を有し、EB培地が阻害剤を追加で含むという点でのみ異なる。同一の必須成分を有するNIMおよびEB培地を使用することで、培地の調製がより効率的になる。
具体的な実施形態では、NIMの基本培地およびサプリメントは、表1から選択することができる。より具体的な実施形態では、NIMは、表1に示されるような基本培地とサプリメントの組み合わせを有する。
表1において、「CTS-DMEM/F12」は、CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F12培地(ギブコ(Gibco))を指し;「DMEM/F12」は、cGMP等級のDMEM/F12(ギブコ)を指し;「CTS-NB」は、CTS(商標)Neurobasal(商標)培地(ギブコ)を指し;「CTS-B27」は、CTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA(ギブコ)を指し;CTS-N2は、CTS(商標)N-2サプリメント(ギブコ)を指し;「CTS-GlutaMAX」は、CTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(ギブコ)を指し;NDSは、Noggin、ドルソモルフィン、およびSB431542を指す。パーセンテージは、培地の容量に基づいて計算される。
Figure 2023551851000002
別の実施形態では、本出願の1つより多くのそれぞれの培地を、EBおよびRONAの培養プロセスで使用することができる。工程(2)のEB培養プロセスにおいて、表1に挙げられるような基本培地およびサプリメントを含むEB培地などの、本開示の2つまたはそれより多くのEB培地を、任意の順序および任意の組み合わせで使用することができる。同様に、表1に挙げられるような基本培地およびサプリメントを含むNIMなどの、本開示の2つまたはそれより多くのNIMを、任意の順序および任意の組み合わせで使用することができる。例えば、第1の培地が使用され、続いて第2の培地が使用されるか;または第1の培地が使用され、続いて第2の培地が使用され、そして第1の培地に変更して戻るか;または第1の培地が使用され、続いて第2の培地および第3の培地が使用される;など。より具体的な例では、工程(2)および/または工程(3)において、CTS等級またはGMP等級のN2M培地が最初に使用され、続いてCTS等級のNDM培地が使用される。1つより多くの培地が使用される場合、当業者に周知の手段によって培養中の任意の時点で培地交換を行うことができる。
本出願に関連して、NPC培地は、NPCのための培養培地である。NPC培地は、好ましくは、(i)NPCを維持するのに適した基本培地;および(ii)CTS(商標)GlutaMAX(商標)-IサプリメントおよびCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA、を含むまたはからなる。より好ましい実施形態では、NPC培地は、BDNF、および/またはGDNF、および/またはL-アスコルビン酸、および/またはDB-cAMPをさらに含む。
BDNFおよびGDNFなどの神経栄養因子は、別個のニューロン集団の生存、増殖、または分化に重要な因子である。NPC培地に含まれるBDNFまたはGDNFは、動物質を含まない製品として提供することができる。BDNFおよび/またはGDNFは、臨床等級、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級であり得る。
本開示で例示されるような、培地、サプリメント、阻害剤、神経栄養因子または他の薬剤などの、任意の具体的な製品は、同じタイプであるが異なる商標または製品名の製品に置き換えられてもよく、または機能的等価物に置き換えられてもよい。当業者は、異なる商標または製品名の実質的に同じ製品に加えて、機能的等価物もまた、本開示によって包含されることを理解するであろう。
方法の工程
単に参照を容易にするために、本出願の方法は、多数の工程に分割され、その各々は、培養の手順および/または処理の1つまたはそれより多くを含む。当該方法の工程(1)から(5)は、培養培地の変化および/または各工程の終了時に得られる細胞培養物の形態に基づいて実質的に定義される。
当該方法の工程(1)では、hPSC培地中で幹細胞を培養することによって、幹細胞、特にESCまたはiPSCがEBを形成することを可能にする。一実施形態では、幹細胞は、培養プレートまたはフラスコなどの培養容器、好ましくは超低接着培養プレート、より好ましくは超低接着96ウェル培養プレートにおいて培養される。典型的には、工程(1)の培養は37℃で行われる。細胞は、次の工程に付されるまで、約24~72時間、好ましくは2日間培養される。工程(1)の終了時に、幹細胞は、丸く滑らかな表面を特徴とする形態を有するEBを形成する。hPSC培地は、好ましくは、ROCK阻害剤を含む。
当該方法の工程(2)では、EBをEB培地中で増殖させ、ここで、EBは自発的な神経分化を受ける。特に、EBは工程(2)において懸濁液中で培養される。一実施形態では、幹細胞は、培養プレートまたはフラスコなどの培養容器、好ましくは低接着培養プレート、より好ましくは低接着6ウェル培養プレートにおいて培養される。典型的に、工程(2)の培養は37℃で行われる。EBは、次の工程に進むまで、約100~140時間、好ましくは5日間培養される。好ましくは、EB培地は新鮮な培地と毎日交換される。工程(2)の終了時に、EBは、丸くて滑らかな表面を有し、より大きく成長していることを特徴とする形態を有する。好ましいEB培地は、EBの神経分化の誘導を促進する阻害剤をさらに含む。
当該方法の工程(3)では、所望の培養段階でのEBをNIM中で増殖させて、RONAの形成を誘導する。一実施形態では、EBは、臨床等級のECM材料でコーティングされた培養プレート、フラスコ、またはペトリ皿などの培養表面に付着させられる。典型的には、工程(3)の培養は37℃で行われる。工程(3)の神経誘導は、通常、約5~20日間続く。工程(3)の終了時に、EBは、ロゼットのクラスターであるRONAに分化し、結果として三次元の円柱状の細胞凝集体になる。
当該方法の工程(4)では、RONA中のロゼット様細胞を単離させ、NPC培地の懸濁液中で増殖させて、神経スフェアを形成する。一実施形態では、神経凝集体は、培養プレートまたはフラスコなどの培養容器、好ましくは低接着培養プレート、より好ましくは低接着6ウェル培養プレートにおいて培養される。例えば、工程(4)の開始時に6ウェル低接着培養プレートに播種された細胞の量は、6ウェル培養プレートから得られるRONAの量に対応している。典型的には、工程(4)の培養は37℃で行われる。神経凝集体は、次の工程に進むまで約12~24時間培養される。工程(4)の終了時に、球状の神経スフェアが、丸く滑らかな表面を特徴とする形態を有して形成される。
当該方法の工程(5)では、神経スフェアがNPC培地において単層NPCを形成することを可能にする。一実施形態では、工程(5)は、神経スフェアの切り離しの工程(5a)および培養の工程(5b)を含む。切り離しは、酵素処理または機械的手段などの他の既知の方法によって行うことができる。酵素処理によって行われる工程(5a)は、神経スフェアを消化酵素で5~10分間処理することによって細胞を切り離すことを目的とする。酵素処理された神経スフェアは、培養のために所定数でプレーティングできるように単一細胞に解離する。培養工程(5b)は、臨床等級のECM材料でコーティングされた培養プレートまたはフラスコなどの培養表面で行われる。細胞は、約0.5~4.0×106細胞/cm2、好ましくは0.8~3.5×106細胞/cm2、より好ましくは1.0×106細胞/cm2の密度で播種される。典型的には、工程(5b)の培養は37℃で行われる。翌日、NPCは80~100%の培養密度で観察することができる。
工程(5)の後、NPCは、維持培養に付され、1回または複数回継代することができる。好ましくは、細胞は、3~5日ごと、具体的には4日ごとに継代される。細胞を継代するとき、NPCは、消化酵素で処理し、洗浄し、計数することができ、その後、培養プレートまたはフラスコなどの培養表面、好ましくは臨床等級のECM材料でコーティングされた6ウェル培養プレートに移される。好ましくは、培地は、例えば使用済みの培地の半分量を新鮮な培地と交換することによって毎日または一日おきに交換される。
工程(1)の前に、本発明の方法は、幹細胞の維持を含むことができる。工程(1)を開始するために、維持培養中の幹細胞を、機械的手段によって、または消化酵素で処理し、洗浄し、計数することができる。当業者は、維持培養のための適切な培地を選択することができる。市販の幹細胞が使用される場合は、製造業者が推奨する条件下で維持培養を行うことができる。
使用
本出願の方法は、臨床使用および前臨床使用に適したNPCを産生するのに適している。例えば、本発明の方法によって産生されたNPCは、薬開発、疾患モデリング、前臨床研究および臨床研究、ならびに既存の治療法および開発中の新しい治療法にも使用することができる。
本発明の方法によって作製されたNPCは、1つまたはそれより多くの種類の分化神経細胞、特に前臨床使用および/または臨床使用に適した分化神経細胞を産生するための出発物質としても使用することができる。例えば、分化神経細胞は、ニューロンまたは星状膠細胞やオリゴデンドロサイトなどのグリア細胞であり得る。
実施例1.分化によるhESCからのhNPCの作製
本明細書に開示されている方法のプロセスの工程は、図1によって示されるようなフローチャートで簡単に要約されている。詳細な工程および材料は次のとおりである。
胚様体(EB)の調製
ヒト胚性幹細胞(hESC)株H1を、シャンハイ アプライド セル バイオテクノロジー社(Shanghai Applied Cell Biotechnology Co., Ltd.)(カタログ番号AC-2001002H1)から購入し、NutriStem(登録商標)hPSC XF培地(バイオロジカル インダストリーズ(Biological Industries)、BI)を含む6ウェルプレートで維持した。6~10分間5%のCO2で37℃のインキュベータにおいて1ウェルあたり1mLのCTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme(ギブコ)を用いて細胞を消化した後、ESCを分離し、回収し、1ウェルあたり2.5mLのNutriStem(登録商標)hPSC XF培地(BI)中の臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングされたプレートに1.65×104細胞/cm2の密度で播種した。
培養密度が80~90%に達したら、培地を廃棄し、細胞を2mL/ウェルのCTS(商標)DPBS(塩化カルシウムおよび塩化マグネシウム不含)(ギブコ)で洗浄した。細胞を、37℃のインキュベータにおいて5%のCO2で6~10分間1ウェルあたり1mLのCTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme(ギブコ)を用いて消化した。顕微鏡で観察して細胞の一部がプレートから分離し始めたら、各ウェルに3mLのNutriStem(登録商標)hPSC XF培地(BI)を加えることによって消化を停止した。遠心後、細胞を、10μMのRock阻害剤(CultureSure(登録商標)Y-27632、和光(Wako))を含むNutriStem(登録商標)hPSC XF培地(BI)で再懸濁し、生細胞を計数した。
細胞を、10μMのROCK阻害剤(和光)を含む200μLのNutriStem(登録商標)hPSC XF培地(BI)を用いて1ウェルあたり30,000細胞の密度で超低接着96ウェルプレートに播種し、5%CO2を用いて37℃でインキュベータにおいて培養した。翌日、各ウェルに胚様体(EB)が形成され、EBが同じサイズであることが観察された。
EBの指向性分化
細胞を、2日間(指向性分化の0~2日目)超低接着96ウェルプレートにおいて10μMのRock阻害剤(和光)を含むNutriStem(登録商標)hPSC XF培地(BI)中で培養した。その後、EBを、1ウェル当たり28~32EBの密度で低接着6ウェルプレートに移し、使用済みの培養培地を廃棄した。2.5mLのCTS-EB培地を各ウェルに加えた。ここで、CTS-EB培地は、CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F-12培地(ギブコ)とCTS(商標)Neurobasal(商標)培地(ギブコ)を1:1(vol/vol)の比率で混合することによって基本培地を得、これに50ng/mLのNoggin GMP(R&D)、1μMのドルソモルフィン(トクリス(Tocris))、10μMのSB431542(トクリス)、1vol%のCTS(商標)N-2サプリメント(100×)(ギブコ)、および0.5vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(200×)(ギブコ)を加えて調製した。EBを、インキュベータにおいて5%のCO2を用いて37℃でさらに5日間培養し、使用済みの培地を、毎日新鮮なCTS-EB培地に完全に交換した。
初期の分化後の7日目に、EBを、臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングされた6ウェルプレートに移して、EBの完全な接着を可能にし、神経幹細胞およびNPCの拡大を促進する臨床等級の無血清神経誘導培地(NIM)で培養した。臨床等級の無血清NIMは、CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F-12培地(ギブコ)とCTS(商標)Neurobasal(商標)培地(ギブコ)を1:1(vol/vol)の比率で混合することによって基本培地を得、これに1vol%のCTS(商標)N-2サプリメント(100×)(ギブコ)、0.5vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(200×)(ギブコ)を加えて調製した。最初の5日間は1日おきに使用済みの培地の半分を新鮮な培地に交換することによってNIMを交換し、5日の後は毎日使用済みの培地の半分を交換することによって交換した。臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングされたプレートに播種されたEBの初日から開始して、EBを再びプレートに付着させ、付着細胞凝集体を徐々に形成した。後に、典型的な神経特異的ロゼットを形成し、これは神経幹細胞凝集体の形成を示唆していた。神経幹細胞およびNPCが徐々に拡大すると、コロニーの中心にRONAを形成した。
初期分化後の21日目に、NPCを高めた神経凝集体を選択し、実体顕微鏡下で単離し、選択した神経凝集体を、各ウェルに2.5mLのCTS-NPC培地を含む低接着6ウェルプレートに移した。CTS-NPC培地は、20ng/mLの動物質不含組み換えヒト/マウス/ラットBDNF(ペプロテック(PeproTech))、20ng/mLの動物質不含組み換えヒトGDNF(ペプロテック)、0.2mMのL-アスコルビン酸(VC)(シグマ(Sigma))、0.5mMのN6,O2’-ジブチリルアデノシン3’,5’環状一リン酸ナトリウム塩(DB-cAMP)(シグマ)、1vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(100×)(ギブコ)および2vol%のCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA(50×)(ギブコ)を、CTS(商標)Neurobasal(商標)培地(ギブコ)へと加えることによって調製した。
1日の培養後、神経スフェアの形成を観察することができた。低接着6ウェルプレートの1ウェル中の神経スフェアを選択し、24ウェル細胞培養プレートのウェルに移した。できるだけ慎重に培地を除去した。0.5mLのCTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme(ギブコ)を各ウェルに加えて、神経スフェアを5~10分間消化し、1.5mLのCTS-NPC培地をゆっくり加えて、神経スフェアの外層細胞が緩んだら消化を終了した。神経スフェアを、15mLの遠心管に移し、2~5分間沈殿させた。上清を可能な限り除去した。1mLのCTS-NPC培地を加え、神経スフェアを1mLのピペットで単一細胞に解離し、生細胞の数を計数した。解離した細胞を、1ウェルあたり5mLのCTS-NPC培地を用いて臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングした6ウェル細胞培養プレート上に1.0×106細胞/cm2の密度で播種した。翌日、選択したhNPCが、90~100%の培養密度で接着して増殖していることを観察することができた。使用済みの培地の半分を新鮮な培地と交換することによって、培地を毎日または一日おきに交換した。
6ウェル培養プレートで増殖したhNPCを消化し、4日ごとに継代した。具体的には、hNPCを、まず2mL/ウェルのCTS(商標)DPBS(塩化カルシウムおよび塩化マグネシウム不含、ダルベッコリン酸緩衝生理食塩水)(ギブコ)で1回洗浄し、続いて、6~10分間、5%のCO2を用いて37℃のインキュベータにおいて1mL/ウェルのCTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme(ギブコ)で酵素消化した。CTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme溶液を、顕微鏡で観察して細胞が培養プレートに付着したまま円形になり始めた後に、直ちに廃棄した。3mLの新鮮なCTS-NPC培地を各ウェルに加え、ほとんど全ての細胞が分離されるまで1mLのピペットで8~10回ピペット処理した。細胞の懸濁液を15mLの遠心管に移し、4分間200gで遠心分離した。遠心分離後、上清を廃棄し、細胞ペレットをCTS-NPC培地で再懸濁し、生細胞の数を計数した。その後、細胞を、各ウェルにおいて5mLのCTS-NPC培地を用いて臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングした6ウェル細胞培養プレートへと1.0×106細胞/cm2の細胞密度で播種した。翌日、hNPCが、90~100%の培養密度で付着して増殖していることを観察することができた。使用済みの培地の半分を新鮮な培地と置き換えることによって、培地を毎日または一日おきに交換した。hNPCを4回継代した後、P5のhNPCを凍結保存したか、または直接使用する準備を整えた。
実施例2.分化によってhESCから作製されたhNPCの特徴づけ
実施例1に示したような分化プロセスによるhNPCの作製の成功を確認するために、得られた細胞を、形態の観察および細胞特異的バイオマーカーの検出に基づく検証にさらした。
細胞形態
図2は、本発明の実施例1の方法によるhESCの指向性分化によって作製されたhNPCの明視野画像である。本発明で提供される方法によって得られたhNPCが、付着して増殖し、相対的に均一な柱状形態であり、細胞のロゼット様放射配列を特徴とする、典型的なhNPC形態を有することが、図2からわかる。
免疫蛍光染色アッセイ
本発明の実施例1に記載された方法によって得られたhNPCに対して、免疫蛍光染色アッセイも実施した。図3によって示されるように、作製した細胞のほとんどは、FOXG1とネスチンの両方の発現を示し、これは、分化による高純度の大量のhNPCの作製に成功したことを示唆していた。具体的には、作製した細胞の集団の中で、98.52%もの高いFOXG1+細胞の割合および99.26%もの高いネスチン+細胞の割合を達成した(図3)。
フローサイトメトリー
実施例1で作製した細胞を、FOXG1、PAX6およびネスチンの発現に基づいてhNPCを同定するフローサイトメトリーにかけた。上記の免疫蛍光染色アッセイと同様の結果が得られた。フローサイトメトリーの結果によれば、95.69%もの高いFOXG1+細胞の割合、76.11%もの高いPAX6+細胞の割合、および98.02%もの高いネスチン+細胞の割合を達成した(図4)。
実施例3.hESCから作製したhNPCの分化
所望の細胞型にさらに分化する実施例1の分化によって作製されたhNPCの能力を試験するために、複数の実験を行った。
ニューロンへのhNPCの分化
6ウェル培養プレートで増殖したhNPCを消化し、ニューロン分化のために播種した。CTS-神経分化培地は、実施例1に記載したCTS-NPC培地と同じであった。hNPCを、まず2mL/ウェルのCTS(商標)DPBS(ダルベッコのリン酸緩衝生理食塩水、塩化カルシウムおよび塩化マグネシウム不含)(ギブコ)で1回洗浄し、続いて、6~10分間5%のCO2を用いて37℃のインキュベータにおいて1mL/ウェルのCTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme(ギブコ)で酵素消化させた。CTS(商標)TrypLE(商標)Select Enzyme溶液を、顕微鏡で観察して細胞が培養プレートに付着したまま円形になり始めた後に、すぐに廃棄した。3mLの新鮮なCTS-神経分化培地を各ウェルに加え、ほとんど全ての細胞が分離されるまで1mLのピペットで8~10回ピペット処理した。細胞の懸濁液を、15mLの遠心管に移し、4分間200gで遠心分離した。遠心分離後、上清を廃棄し、細胞ペレットをCTS-神経分化培地で再懸濁し、生細胞の数を計数した。その後、細胞を、各ウェルにおいて500μLのCTS-神経分化培地を用いて臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングされた24ウェル培養プレートへと2.5×104の生細胞の細胞密度で蒔いた。翌日、hNPCが付着して増殖していることを観察することができた。使用済みの培地の半量を新鮮な培地と置き換えることによって、培地を3~7日おきに交換した。
免疫蛍光染色アッセイ
本発明の実施例1における拡大培養から得られたhNPCのインビトロ分化を示すために、免疫蛍光染色アッセイを実施した。
図5Aは、2ヶ月間インビトロで分化させた後のhNPCの培養物に対してヒト大脳皮質の6層に特異的な様々なマーカーを用いて実施した免疫蛍光染色の結果を示す。図5Aによって示されるように、蛍光シグナルはマーカーの発現を表し、これらは、層II~IVについては脳-2(BRN2)および特別なATリッチ配列結合タンパク質2(SATB2)、層VおよびVIについてはニワトリオボアルブミン上流プロモーター転写因子相互作用タンパク質2(CTIP2)、層I、V、およびVIについてはT-ボックス脳タンパク質1(TBR1)、およびニューロンについてはMap2(微小管関連タンパク質2)であった。免疫染色の結果は、実施例1の方法によって得られたhNPCが、ヒト大脳皮質の6層全ての神経細胞に分化することに成功したことを実証した。
図5Bは、それぞれシナプス前マーカーおよびシナプス後マーカーである、シナプシンおよびシナプス後密度タンパク質95(PSD95)の免疫染色の結果を示す。図5Bによって示されるように、シナプスタンパク質を表すシグナルが離散点として分布し、これがニューロンの成熟を示唆している。図5Cによって示されるように、インビトロ分化の1週間(6日目)以内に電気生理学的活性を検出することができた。また、培養時間の延長後(13日目)に、スパイク発火が徐々に強まり、より規則的な自発発火、シングルバースト、およびネットワークバーストが発生した。
実施例1に記載されるような方法によって得られたhNPCのインビトロ分化の3ヵ月後に、免疫蛍光染色アッセイを実施して、グリア線維性酸性タンパク質(GFAP)およびオリゴデンドロサイト転写因子2(OLIG2)の発現を検出した。図5Dによって示されるように、GFAPおよびOLIG2の陽性シグナルは、星状膠細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞が、本出願の方法によって得られたhNPCからさらに分化されたことを示唆していた。
まとめると、上述の免疫染色アッセイの結果は、実施例1に記載されるような方法によってESCから作製されたhNPCが、望ましい生理学的機能を有するヒト大脳皮質の6層全ての神経細胞にさらに分化することができることを実証した。
増殖曲線
図6は、本発明の実施例1で得られたhNPC(P5)の増殖曲線である。hNPCの倍加時間を、倍加時間の式 PDT=lg2×(T-T0)/(lgNT-lgN0)(式中、PDTは倍加時間であり、Tは細胞数を計数した時点であり、T0は細胞を播種した時点であり、NTは時点Tでの細胞計数であり、そしてN0は播種した細胞数である。)にしたがって計算した。hNPCの倍加時間は73時間と計算された。
また、hNPC細胞が24時間で増殖し始めたことが図6からわかる。細胞計数は、72時間で播種した細胞数の約2倍になり、96時間でプラトーに達した。その後、細胞数は増加することなく比較的高いレベルにとどまり、増殖の喪失を示唆していた。この段階の細胞は、インビトロ分化の可能性を依然として有していた。したがって、4日後に細胞を継代することによって、本出願のNPCの最大の収量をもたらすことができた。
実施例4.分化によるiPSCからのhNPCの作製
hESC株H1の代わりにカタログ番号SCSP-1301でステムセルバンク、チャイニーズアカデミーオブサイエンス(Stem Cell Bank, Chinese Academy of Sciences)から購入したヒト人工多能性幹細胞(iPSC)から開始したことを除いて、実施例1に記載したプロセスと同じプロセスを実施した。
実施例5.分化によってiPSCから作製されたhNPCの特徴づけ
実施例4の分化プロセスによるiPSCからのhNPCの作製の成功を確認するために、得られた細胞を、形態の観察および細胞特異的バイオマーカーの検出に基づく検証に付した。
細胞形態
図7は、本発明の実施例4の方法によるiPSCの指向性分化によって作製されたhNPCの明視野画像である。hNPCが、付着して増殖し、相対的に均一な柱状形態であり、細胞のロゼット様放射配列を特徴とする、典型的なhNPC形態を有することが、図7からわかる。
免疫蛍光染色アッセイ
本発明の実施例4に記載された方法によって得られたhNPCに対して、免疫蛍光染色アッセイも実施した。図8によって示されるように、細胞のほとんどは、前脳領域のhNPCに特異的な2つの分子マーカーであるFOXG1とネスチンの両方の発現を示し、これは、分化による高純度の大量のhNPCの作製に成功したことを示唆していた。具体的には、作製した細胞の集団の中で、95.70%もの高いFOXG1+細胞の割合および96.84%もの高いネスチン+細胞の割合を達成した(図8)。
フローサイトメトリー
実施例4で作製した細胞を、FOXG1、PAX6およびネスチンの発現に基づいてhNPCを同定するフローサイトメトリーアッセイにかけた。上記の免疫蛍光染色アッセイと同様の結果が得られた。フローサイトメトリーの結果によれば、93.55%もの高いFOXG1+細胞の割合、70.66%もの高いPAX6+細胞の割合、および95.16%もの高いネスチン+細胞の割合を達成した(図9)。
実施例6.iPSCから作製されたhNPCの分化
所望の細胞型、例えばニューロンにさらに分化する実施例4の分化によって作製されたhNPCの能力を試験するために、複数の実験を行った。
ニューロンへのhNPCの分化
hNPCの分化を、実施例3に記載した方法と同じ方法で行った。
免疫蛍光染色アッセイ
本発明の実施例4における拡大培養から得られたhNPCのインビトロ分化を示すために、免疫蛍光染色アッセイを実施した。
図10Aは、ヒト大脳皮質の6層に特異的なマーカーの発現を検出した、hNPCのインビトロ分化の2ヵ月後に実施した免疫蛍光染色の結果を示す。図10Aによって示されるように、蛍光シグナルはマーカーの発現を表し、これらは、層II~IVについてはBRN2およびSATB2、層VおよびVIについてはCTIP2、層I、VおよびVIについてはTBR1、そしてニューロンについてはMap2であった。免疫染色の結果は、実施例4の方法によって得られたhNPCが、ヒト大脳皮質の6層全ての神経細胞に分化することに成功したことを実証した。
図10Bは、シナプシンおよびPSD95に対する免疫蛍光染色の結果を示し、それぞれシナプス前マーカーおよびシナプス後マーカーであるこれら2つのマーカーの発現を示唆している。図10Bによって示されるように、シナプスタンパク質の発現を表すシグナルを離散点として分布し、これが分化後のニューロンの成熟を示唆していた。図10Cによって示されるように、インビトロ分化の6日目に電気生理学的活性を検出することができた。また、培養時間が延長されるにつれて、スパイク発火が徐々に強まり、より規則的な自発発火およびネットワークバーストが観察された。
実施例4に記載されるような方法によって得られたhNPCのインビトロ分化の3ヵ月後に、免疫蛍光染色アッセイを実施して、GFAPおよびOLIG2の発現を検出した。図10Dによって示されるように、GFAPおよびOLIG2の陽性シグナルは、星状膠細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞が、この時点で本出願の方法によって得られたhNPCからさらに分化したことを示唆していた。
まとめると、上述の免疫染色アッセイは、実施例4に記載されるような方法によってiPSCから作製されたhNPCが、望ましい生理学的機能を有するヒト大脳皮質の6層全ての細胞に分化することができることを実証した。
実施例7.様々な培養培地による指向性分化
本発明者らは、実施例1に記載されるような方法で、臨床等級の一連の様々な培養培地を試験した。具体的には、基本培地の組成ならびにEB培地およびNIMのサプリメントを、あらゆる試験で変更したが、残りの条件は同じままとした。結果を以下の表2および表3に要約する。
表2および表3の培地の組み合わせ1~4は、表1に挙げたものと同一であるが、組み合わせ5~10は、追加で試験した培地組成である。組み合わせ6~10のEB培地およびNIMは、基本培地の組成およびサプリメントが異なる。「NEAA」は、GMP等級のMEM非必須アミノ酸溶液を指し、「CTS-KOSR」は、KnockOut(商標)SR XenoFree CTS(商標)を指す。「BI-EB」は、NutriStem(登録商標)hPSC XF培地(増殖因子不含)を指す。
Figure 2023551851000003
Figure 2023551851000004
本出願の培地組成を表す試験の組み合わせ1~4が、優れたまたはかなり良好な結果をもたらしたことが、上記の表および図11A~11Eからわかる。
実施例8.幹細胞コロニーから開始した指向性分化
本出願の好ましい実施形態、例えば実施例1または実施例4に記載されるような方法では、幹細胞を消化し、細胞を培養プレートに特定の密度で播種することによって、EBを形成した。本実施例では、本発明者らは、所定数の単一幹細胞の代わりに幹細胞コロニーから開始する方法を試験した。本実施例は、非特許文献2に先に公開された手順を反映しているが、培地およびサプリメントを、それらの臨床等級の対応物に置き換えた。
ESCまたはiPSCを、NutriStem(登録商標)hPSC XF培地中でCTS(商標)ビトロネクチンでコーティングされたプレートにおいて維持した。ESCまたはiPSCコロニーを、約20分間コラゲナーゼNB 6 GMP等級(0.15PZ U/mLのHBSS、カルシウム、マグネシウム、フェノールレッドなし)で処理した。細胞数を計数することなく、分離したコロニーをCTS-EBMに直接移し、その中で1日増殖させた。20%のKnockOut(商標)SR XenoFree CTS(商標)(ギブコ)、1vol%のGMP等級のMEM非必須アミノ酸溶液(ギブコ)、0.5vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(ギブコ)を、CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F-12に加えることによって、CTS-EBMを調製した。
残りの手順は、実施例1および実施例4の工程と同じである。2日目から6日目まで、細胞の培養に使用したEB培地は、CTS-EBM+NDSであった。CTS-EBM+NDSは、50ng/mLのNoggin GMP、1μMのドルソモルフィン、10μMのSB431542、20%のKnockOut(商標)SR XenoFree CTS(商標)(ギブコ)、1vol%のGMP等級のMEM非必須アミノ酸溶液(ギブコ)、0.5vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(ギブコ)およびCTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F-12を含有している。
6日目に形成されたEBは、球状の形状を示さず(図12)、NPCへの分化に失敗した。結果は、実験室で成功することが証明されたプロトコルを臨床へと変換する際の不確実性を示した。基本培地およびサプリメントを臨床等級の対応物に単に置き換えるだけでは、臨床等級のNPCの作製の成功を保証することができない。
実施例9.2つのNIMの組み合わせを使用することによる指向性分化
2つのNIMを連続して使用して神経分化を誘導したことを除いて、実施例1または実施例4に記載されたプロセスと同じプロセスを実施した。初期分化後の7日目に、EBを、臨床等級のラミニン-521(バイオラミナ、MX521/CT521)でコーティングされた6ウェルプレートに移して、EBの完全な付着を可能にし、神経幹細胞およびNPCの拡大を促進する2つの異なるタイプの臨床等級の無血清神経誘導培地(NIM)で培養した。RONAの分化中の1日目から7日目まで、臨床等級の無血清N2Mを使用して、これを、CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F-12培地(ギブコ)とCTS(商標)Neurobasal(商標)培地(ギブコ)を1:1(vol/vol)の比率で混合して、基本培地を得、その基本培地に1vol%のCTS(商標)N-2サプリメント(100×)(ギブコ)、0.5vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(200×)(ギブコ)を加えることによって調製した。RONAの分化中の8日目から14日目まで、臨床等級の無血清NDMを使用して、これを、CTS(商標)KnockOut(商標)DMEM/F-12培地(ギブコ)とCTS(商標)Neurobasal(商標)培地(ギブコ)を1:1(vol/vol)の比率で混合して、基本培地を得、その基本培地に0.5vol%のCTS(商標)N-2サプリメント(200×)(ギブコ)、1vol%のCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンA(100×)(ギブコ)および0.5vol%のCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント(200×)(ギブコ)を加えることによって調製した。
本実施例に記載された方法によって得られたhNPCに対して、免疫蛍光染色アッセイを実施した。図13によって示されるように、細胞のほとんどは、FOXG1とネスチンの両方の発現を示し、これが分化による高純度の大量のhNPCの作製に成功したことを示唆していた。具体的には、作製した細胞の集団の中で、98.03%もの高いFOXG1+細胞の割合および99.30%もの高いネスチン+細胞の割合を達成した(図13)。
本発明の実施例9における拡大培養から得られたhNPCのインビトロ分化を示すために、免疫蛍光染色アッセイを実施した。
図14Aは、ヒト大脳皮質の6層に特異的なマーカーの発現を検出した、hNPCのインビトロ分化の2ヶ月後に実施した免疫蛍光染色の結果を示す。図14Aによって示されるように、蛍光シグナルは、マーカーの発現を表し、これらが、層II~IVについてはBRN2およびSATB2、層VおよびVIについてはCTIP2、層I、VおよびVIについてはTBR1であった。免疫蛍光染色の結果は、実施例9の方法によって得られたhNPCが、ヒト大脳皮質の6層全ての神経細胞に分化することに成功したことを実証した。
図14Bは、シナプシンおよびPSD95に対する免疫蛍光染色の結果を示し、それぞれシナプス前マーカーおよびシナプス後マーカーであるこれら2つのマーカーの発現を示唆している。図14Bによって示されるように、シナプスタンパク質の発現を表すシグナルを離散点として分布し、これが分化後のニューロンの成熟を示唆していた。図14Cによって示されるように、インビトロでの分化の7日目に電気生理学的活性を検出することができた。また、培養時間が延長されるにつれて、スパイク発火が徐々に強まり、より規則的な自発発火およびネットワークバーストが観察された。
実施例9に記載されるような方法によって得られたhNPCのインビトロ分化の3ヵ月後に、免疫蛍光染色アッセイを実施して、Map2、GFAPおよびOLIG2の発現を検出した。図14Dによって示されるように、Map2、GFAPおよびOLIG2の陽性シグナルは、ニューロン、星状膠細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞が、この時点で本出願の方法によって得られたhNPCからさらに分化したことを示唆していた。
まとめると、上述の免疫染色アッセイは、実施例9に記載されるような方法によってiPSCから作製されたhNPCが、望ましい生理学的機能を有するヒト大脳皮質の6層全ての細胞に分化することができることを実証した。

Claims (20)

  1. 胚性幹細胞(ESC)または人工多能性幹細胞(iPSC)から神経前駆細胞(NPC)を作製する方法であって、
    (1)ヒト多能性幹細胞培地(hPSC培地)においてESCまたはiPSCを培養して胚様体(EB)を形成させる工程;
    (2)工程(1)により形成されたEBを、基本培地およびサプリメントを含むEB培地において培養する工程;
    (3)工程(2)の後、神経誘導培地(NIM)を用いる細胞外マトリックス(ECM)コート培養表面上でEBを培養し、ロゼット神経凝集体(RONA)を形成する工程であって、ここで、NIMが基本培地およびサプリメントを含む、工程;
    (4)工程(3)により形成されたRONAを培養し、神経スフェアを形成する工程;ならびに
    (5)神経スフェアを単細胞に切り離し、そしてNPC培地を用いるECMコート培養表面上で培養し、単層NPCを形成する工程であって、ここでNPC培地が基本培地およびサプリメントを含む、工程
    を含み;
    ここで、hPSC培地、ならびにEB培地、NIM、およびNPC培地に含まれる基本培地およびサプリメントは臨床等級である、方法。
  2. EB培地、NIMおよびNPC培地に含まれる基本培地およびサプリメントの、1つまたはそれより多く、好ましくは全てが、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である請求項1記載の方法。
  3. hPSC培地、EB培地、NIMおよびNPC培地の、1つまたはそれより多く、好ましくは全てが、GMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である請求項1記載の方法。
  4. hPSC培地が、NutriStem(登録商標)hPSC XF培地、CTS(登録商標)Essential 8培地、StemFit(登録商標)Basic03、StemMACS(商標)iPs-Brew、Stem-Partner(登録商標)ACF、TeSR(商標)-AOFおよびTeSR2である請求項1記載の方法。
  5. hPSC培地は、ROCK阻害剤が補充されている請求項1記載の方法。
  6. EB培地が、
    (i)a)~c)からなる群より選択される基本培地
    a)KnockOut(商標)DMEM/F12培地単独、
    b)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたDMEM/F12、
    c)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたKnockOut(商標)DMEM/F12培地;および
    (ii)d)~e)を含むまたはからなるサプリメント
    d)N-2サプリメントおよびGlutaMAX(商標)-Iサプリメント;
    e)N-2サプリメント、GlutaMAX(商標)-IサプリメントおよびB-27(商標)サプリメント、マイナスビタミンA
    を含む請求項1記載の方法。
  7. EB培地が阻害剤をさらに含み、阻害剤が、BMP阻害剤、AMPK阻害剤およびALK阻害剤を含むまたはからなり、好ましくはNoggin、SB431542、LDN-193189、DMH-1およびドルソモルフィン、好ましくは、Noggin、LDN-193189、DMH-1およびドルソモルフィンの任意の1つまたはそれより多く、例えば1つまたは2つ、と組み合わせたSB431542、例えばNoggin、LDN-193189、DMH-1およびドルソモルフィンの1つまたは2つと組み合わせたSB431542を含むまたはからなる、請求項6記載の方法。
  8. 阻害剤の1つまたはそれより多くが、臨床等級、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級である請求項5または7記載の方法。
  9. NIMが、
    (i)a)~c)からなる群より選択される基本培地
    a)KnockOut(商標)DMEM/F12培地単独、
    b)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたDMEM/F12、
    c)Neurobasal(商標)培地と組み合わせたKnockOut(商標)DMEM/F12培地;および
    (ii)d)~e)を含むまたはからなるサプリメント
    d)N-2サプリメントおよびGlutaMAX(商標)-Iサプリメント;
    e)N-2サプリメント、GlutaMAX(商標)-IサプリメントおよびB-27(商標)サプリメント、マイナスビタミンA
    を含む請求項1記載の方法。
  10. 工程(4)の培養が、NIMまたはNPC培地を用いて行われる請求項1記載の方法。
  11. NPC培地の基本培地が、Neurobasal(商標)培地、好ましくはCTS(商標)Neurobasal(商標)培地であり、NPC培地のサプリメントが、(a)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、好ましくはCTS(商標)GlutaMAX(商標)-Iサプリメント、および(b)B-27(商標)サプリメント、マイナスビタミンA、好ましくはcGMP等級またはCTS(商標)等級のB-27(商標)サプリメント、XenoFree、マイナスビタミンAである請求項1記載の方法。
  12. NPC培地が、脳由来神経栄養因子(BDNF)、および/またはグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)、および/またはL-アスコルビン酸、および/またはN6、O2’-ジブチリルアデノシン3’,5’環状一リン酸ナトリウム塩(DB-cAMP)をさらに含む請求項11記載の方法。
  13. BDNFが、動物質不含組み換えBDNFまたはGMP等級の組み換えBDNFであり、および/またはGDNFが、動物質不含組み換えGDNFまたはGMP等級の組み換えGDNFである請求項12記載の方法。
  14. 工程(1)におけるESCまたはiPSCは、EBの形成を誘導するためにhPSC培地に播種される前に、例えば、消化酵素によりまたは機械的手段により単一細胞または細胞凝集体中に分散される請求項1記載の方法。
  15. 1つより多くのEB培地が工程(2)で使用され、および/または1つより多くのNIMが工程(3)において使用される、請求項1記載の方法。
  16. 請求項1~15のいずれか1項に記載の方法により作製されるNPCまたはそれから誘導された細胞。
  17. 前臨床使用および臨床使用に好適である請求項16記載のNPCまたはそれから誘導された細胞。
  18. 薬開発または臨床適用における請求項16または17記載のNPCまたはそれから誘導された細胞の使用。
  19. ニューロン、星状膠細胞前駆細胞、星状膠細胞、オリゴデンドロサイト前駆細胞、オリゴデンドロサイト、またはそれらの細胞の1つまたは複数を含む混合細胞集団を、請求項1~15のいずれか1項に記載の方法により、好ましくは臨床等級の培地、好ましくはGMP等級、cGMP等級またはCTS(商標)等級の培地を使用することにより作製されたNPCから作製する方法。
  20. ESCまたはiPSCからのNPC作成におけるEB培地および/またはNIMにおけるN-2サプリメントおよびGlutaMAX(商標)-Iサプリメントとの組み合わせでのDMEM/F12またはKnockOut(商標)DMEM/F12の組み合わせの使用であって、EB培地および/またはNIMが臨床等級である、使用。
JP2023532634A 2020-11-30 2021-05-10 胚性幹細胞または人工多能性幹細胞からの神経前駆細胞の作製 Pending JP2023551851A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2020/132867 2020-11-30
PCT/CN2020/132867 WO2022110180A1 (en) 2020-11-30 2020-11-30 Generation of neural progenitor cells from embryonic stem cells or induced pluripotent stem cells
PCT/CN2021/092702 WO2022110654A1 (en) 2020-11-30 2021-05-10 Generation of neural progenitor cells from embryonic stem cells or induced pluripotent stem cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023551851A true JP2023551851A (ja) 2023-12-13
JPWO2022110654A5 JPWO2022110654A5 (ja) 2024-05-21

Family

ID=78336428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023532634A Pending JP2023551851A (ja) 2020-11-30 2021-05-10 胚性幹細胞または人工多能性幹細胞からの神経前駆細胞の作製

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240010975A1 (ja)
EP (1) EP4251737A1 (ja)
JP (1) JP2023551851A (ja)
CN (1) CN113604434A (ja)
AU (1) AU2021386812A1 (ja)
CA (1) CA3203564A1 (ja)
WO (2) WO2022110180A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023118101A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-29 Novo Nordisk A/S Stacked bmp inhibition for neural induction of pluripotent stem cells
CN116478923B (zh) * 2022-04-26 2024-01-02 浙江霍德生物工程有限公司 一种星形胶质细胞的制备方法
CN114958747A (zh) * 2022-06-08 2022-08-30 中国科学院动物研究所 一种多能干细胞诱导产生兴奋性和抑制性神经元的方法
WO2024052931A1 (en) * 2022-09-05 2024-03-14 Eyestem Research Private Limited A protocol for generating neural progenitor cells and implementations thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0410011D0 (en) * 2004-05-05 2004-06-09 Novartis Forschungsstiftung Neural cell differentiation method
US20130045187A1 (en) * 2011-02-14 2013-02-21 Ruslan Semechkin Methods and compositions of producing patient-specific multipotent neuronal stem cells
JP6981403B2 (ja) * 2016-03-31 2021-12-15 味の素株式会社 神経分化能を亢進させる神経幹細胞用培地
CN108048400B (zh) * 2017-12-26 2021-04-09 南开大学 一种猴子单倍体神经干细胞的获得方法
CN108456659B (zh) * 2018-03-14 2020-05-05 浙江霍德生物工程有限公司 3d大脑类器官的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021386812A1 (en) 2023-06-22
CA3203564A1 (en) 2022-06-02
CN113604434A (zh) 2021-11-05
EP4251737A1 (en) 2023-10-04
AU2021386812A9 (en) 2024-06-27
US20240010975A1 (en) 2024-01-11
WO2022110654A1 (en) 2022-06-02
WO2022110180A1 (en) 2022-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022110654A1 (en) Generation of neural progenitor cells from embryonic stem cells or induced pluripotent stem cells
JP6185907B2 (ja) 神経分化のための多能性幹細胞の予備刺激
CN110396499B (zh) 一种诱导神经干细胞的方法及其应用
JP2019122396A (ja) 終脳又はその前駆組織の製造方法
US20150147301A1 (en) Methods and compositions of producing patient-specific multipotent neuronal stem cells
WO2011144901A1 (en) Expansion and directed differentiation of epidermal neural crest stem cells
KR20160033703A (ko) 체세포로부터 신경 능선 세포로의 소분자 기반 전환
US11781110B2 (en) Induction of corneal endothelial cells
CA3006897A1 (en) Generation of oligodendrogenic neural progenitor cells
KR101613677B1 (ko) 줄기 세포의 신경 전구 세포로의 분화용 조성물 및 이를 이용한 방법
CN116478923B (zh) 一种星形胶质细胞的制备方法
JP6980211B2 (ja) 末梢神経細胞の製造方法
US20220233602A1 (en) Generation of neural stem cell lines derived from human pluripotent stem cells
US20220177837A1 (en) Geometric induction of pluripotency
Jin Engineering Strategies for Differentiation of Human Pluripotent Stem Cells to Cardiomyocytes
CN116286646A (zh) 将精原干细胞直接转分化为神经干细胞样细胞的方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240508