JP2023548696A - 洗剤投入装置及び洗濯機器 - Google Patents

洗剤投入装置及び洗濯機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2023548696A
JP2023548696A JP2023526658A JP2023526658A JP2023548696A JP 2023548696 A JP2023548696 A JP 2023548696A JP 2023526658 A JP2023526658 A JP 2023526658A JP 2023526658 A JP2023526658 A JP 2023526658A JP 2023548696 A JP2023548696 A JP 2023548696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
detergent
gear
supply port
distribution mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023526658A
Other languages
English (en)
Inventor
仕波 付
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wuxi Little Swan Electric Co Ltd
Original Assignee
Wuxi Little Swan Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wuxi Little Swan Electric Co Ltd filed Critical Wuxi Little Swan Electric Co Ltd
Publication of JP2023548696A publication Critical patent/JP2023548696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/02Devices for adding soap or other washing agents
    • D06F39/022Devices for adding soap or other washing agents in a liquid state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/44Devices for adding cleaning agents; Devices for dispensing cleaning agents, rinsing aids or deodorants
    • A47L15/4418Devices for adding cleaning agents; Devices for dispensing cleaning agents, rinsing aids or deodorants in the form of liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L15/00Washing or rinsing machines for crockery or tableware
    • A47L15/42Details
    • A47L15/44Devices for adding cleaning agents; Devices for dispensing cleaning agents, rinsing aids or deodorants
    • A47L15/4463Multi-dose dispensing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

本発明は、洗剤投入装置及び洗濯機器を記載している。この洗剤投入装置は、第1給水口及び第2給水口を有する第1チャンバと、第1給液口及び第2給液口を有する第2チャンバと、第1チャンバ内に設けられた回動機構と、回動機構に接続され、回動機構から出力された動力を減速させ、トルクを増加させた後に出力する減速機構と、減速機構の出力端に接続され、減速機構から出力された動力を伝達する第1出力端及び第2出力端を有する動力分配機構と、第1分配機構及び第2分配機構を備える分配機構と、を備え、第1分配機構は、第1出力端に接続され、第1給液口における洗剤の投入を制御するために用いられ、第2分配機構は、第2出力端に接続され、第2給液口における洗剤の投入を制御するために用いられる。

Description

関連出願の交互引用
本発明は、出願番号が202011331497.7であり、出願日が2020年11月24日である中国特許出願に基づいて提案され且つこの中国特許出願の優先権を主張し、この中国特許出願の全ての内容を参照として本出願に援用する。
本発明は、洗剤投入分野に関し、具体的に、洗剤投入装置及び洗濯機器に関する。
関連技術では、洗濯機器は、洗濯作業中、洗剤を投入する必要があることがある。洗濯機を例として、液体洗剤、柔軟剤などの洗剤を投入する必要がある。洗剤を手動で投入するには余分な操作が必要であり、かつ使用量と投入タイミングとが正確に把握しにくいため、自動投入機能を持つ洗濯機がますます人気になる。関連する自動投入装置の多くは電動駆動式の蠕動ポンプ、ギアポンプ、ピストンポンプなどのポンプボディを用いて洗剤を抽出することで、自動投入を実現する。このように、電動駆動のポンプボディを別途に設置する必要があり、ハードウェアのコストが高くなって、自動投入機能付き洗濯機の普及が困難になっている。
以上の事情に鑑みて、本発明の実施例は、洗剤投入装置のコストを削減することを目的とする洗剤投入装置及び洗濯機器を提供する。
本発明の実施例の技術解決策は、次のようにして実現する。
本発明の実施例は、
第1給水口及び第2給水口を有する第1チャンバと、
第1給液口及び第2給液口を有する第2チャンバと、
第1チャンバ内に設けられた回動機構と、
回動機構に接続され、回動機構から出力された動力を減速させ、トルクを増加させた後に出力するための減速機構と、
減速機構の出力端に接続され、減速機構から出力された動力を伝達する第1出力端及び第2出力端を有する動力分配機構と、
第1分配機構及び第2分配機構を備える分配機構と、を備え、
第1分配機構は、第1出力端に接続され、第1給液口における洗剤の投入を制御するために用いられ、
第2分配機構は、第2出力端に接続され、第2給液口における洗剤の投入を制御するために用いられる。
一部の実施の形態において、洗剤投入装置は、
ハウジングをさらに備え、ハウジングには、互いに間隔を空けて設けられた第1チャンバ及び第2チャンバが形成される。
一部の実施の形態において、第1チャンバは、吐水口をさらに備え、
第1給水口及び第2給水口は、ハウジングの第1側に位置し、吐水口は、ハウジングの第2側に位置し、
第2側及び第1側は、対向して設けられ、又は互いに垂直に設けられる。
一部の実施の形態において、第1チャンバは、ほぼ円筒状のチャンバに形成され、第1チャンバの第1側は、外へ延びて第1給水管及び第2給水管を形成し、第1給水管及び第2給水管は、平行に設けられるとともに第1チャンバの上下両端にそれぞれ位置し、第1チャンバの第2側は、外へ延びて吐水管を形成し、吐水管は、第1チャンバの中間部に位置する。
一部の実施の形態において、第1給水管の入口には、第1給水口が形成され、第2給水管の入口には、第2給水口が形成され、吐水管の出口には、吐水口が形成され、水流が第1給水口から流入すると、回動機構を第1方向に沿って回動させるように駆動し、水流が第2給水口から流入すると、回動機構を第2方向に沿って回動させるように駆動する。
一部の実施の形態において、回動機構は、回動軸が第1チャンバ内に垂直に設けられ、第1チャンバを流れる水流によって駆動されるインペラを備え、インペラの回動軸は、減速機構の入力端につながる。
一部の実施の形態において、インペラは、曲面羽根又はストレート羽根である羽根を備える。
一部の実施の形態において、減速機構は、歯車減速機、ウォームギヤ減速機又は遊星減速機である。
一部の実施の形態において、減速機構は、
ハウジングに固定されたリングギヤと、
回動機構に接続され、回動機構によって駆動される動力軸と、
動力軸とリングギヤとの間に配置されると共に、動力軸及びリングギヤの両方の歯車と噛み合う遊星歯車と、
遊星歯車に接続され、遊星歯車の駆動により動力を動力分配機構に出力するキャリアと、を備える。
一部の実施の形態において、減速機構は、
回動機構に接続され、回動機構によって駆動される動力軸と、
動力を動力分配機構に出力するための出力軸と、
動力軸と出力軸との間に設けられ、動力軸から出力された動力を出力軸に伝達するための少なくとも一段減速歯車と、を備える。
一部の実施の形態において、分配機構は、第2チャンバ内に位置する。
一部の実施の形態において、減速機構、動力分配機構及び分配機構のうちの少なくとも2つは、同一のチャンバに位置する。
一部の実施の形態において、ハウジング内には、減速機構を収容する第3チャンバと動力分配機構を収容する第4チャンバが形成され、第3チャンバ及び第4チャンバは、第1チャンバと第2チャンバとの間に位置する。
一部の実施の形態において、動力分配機構は、
減速機構の出力端に接続され、内壁面に第1ラチェット歯が設けられた駆動車と、
駆動車に内嵌するとともに、第1ラチェット歯と嵌合して一方向に回動可能な第1ラチェット軸と、
駆動車と噛み合うように接続され、内壁面に第2ラチェット歯が設けられた従動車と、
従動車に内嵌するとともに、第2ラチェット歯と嵌合して一方向に回動可能な第2ラチェット軸と、を備え、
第1ラチェット軸は、第1出力端を形成し、第2ラチェット軸は、第2出力端を形成する。
一部の実施の形態において、第2チャンバは、2つの互いに隔離された第1導流路と第2導流路を有し、
第1分配機構は、第1導流路内に設けられ、第1導流路での洗剤の投入を制御するために用いられ、
第2分配機構は、第2導流路内に設けられ、第2導流路での洗剤の投入を制御するために用いられる。
一部の実施の形態において、第1分配機構及び/又は第2分配機構は、ポンプボディである。
一部の実施の形態において、ポンプボディは、プランジャポンプ、ベーンポンプ、ダイヤフラムポンプ、ギアポンプのうちの少なくとも1種である。
一部の実施の形態において、第1分配機構は、
内部に第1ポンプキャビティが形成された第1ポンプハウジングと、
洗剤が第1給液口、第1逆止弁を介して一方向に第1ポンプキャビティへ流入可能となるように、第1給液口に連通される第1逆止弁と、
第1ポンプキャビティ内の洗剤が第2逆止弁を介して第1吐液口を介して一方向に排出可能となるように、第1吐液口に連通される第2逆止弁と、
第1出力端に接続され、第1出力端によって駆動され且つ第1ポンプキャビティで洗剤への抽出及び排出を行うための第1スライダクランク機構と、を備える。
一部の実施の形態において、第2分配機構は、
内部に第2ポンプキャビティが形成された第2ポンプハウジングと、
洗剤が第2給液口、第3逆止弁を介して一方向に第2ポンプキャビティへ流入可能となるように第2給液口に連通される第3逆止弁と、
第2ポンプキャビティ内の洗剤が第4逆止弁、第2吐液口を介して一方向に排出可能となるように第2吐液口に連通される第4逆止弁と、
第2出力端に接続され、第2出力端によって駆動され、第2ポンプキャビティで洗剤への抽出及び排出を行うための第2スライダクランク機構と、を備える。
一部の実施の形態において、第1分配機構は、第1導流路内に位置する第1歯車及び第2歯車を備え、第1歯車は、第1出力端に接続され、第1歯車または第2歯車は外接噛合する(つまり、外部で噛み合う)。
一部の実施の形態において、第2分配機構は、第2導流路内に位置する第3歯車及び第4歯車を備え、第3歯車は、第2出力端に接続され、第3歯車または第4歯車は外接噛合する(つまり、外部で噛み合う)。
一部の実施の形態において、減速機構の減速比は30~150:1である。
本発明の実施例は、本発明の実施例に係る洗剤投入装置を備える洗濯機器をさらに提供する。
一部の実施の形態において、洗濯機器は洗濯機又は食器洗い機である。
本発明の実施例に提供する技術解決策は、水流により回動機構を駆動させ、回動機構から出力された動力が減速機構により減速され、トルクを増加させた後に動力分配機構に伝達し、動力分配機構により第1分配機構又は第2分配機構を駆動させて洗剤を投入する。よって、水流を動力源として利用し、洗剤の自動投入を実現し、電動駆動装置が不要になり、コストを節約することができ、かつ、回動機構から出力された動力が減速機構により減速され、トルクを増加させた後に動力分配機構に伝達することで、水流水圧の作動範囲を効果的に広げて、洗剤投入装置の作動の信頼性を向上させることができ、また、動力分配機構により第1分配機構又は第2分配機構を駆動させて洗剤を投入することで、異なる種類の洗剤の分類自動投入を実現し、分類自動投入の制御コストをさらに節約することができる。
図1は本発明の実施例に係る洗剤投入装置の構造の模式図である。 図2は図1のA-Aに沿う断面模式図である。 図3は図1のB-Bに沿う断面模式図である。 図4は本発明の実施例に係る洗剤投入装置の他の構造の模式図である。 図5は図4のB-Bに沿う断面模式図である。 図6は図1のD-Dに沿う断面模式図である。 図7は図1のC-Cに沿う断面模式図である。 図8は本発明の実施例に係る洗剤投入装置の他の構造の模式図である。 図9は図8のE-Eに沿う断面模式図である。
本発明の目的、技術解決策及び利点をより明確にするために、以下、図面を組み合わせて本発明をさらに詳しく説明し、説明する実施例は本発明の制限とみなされるべきではなく、当業者は創意工夫をしないことを前提として、得られたすべての他の実施例はいずれも本発明の範囲に属する。
本発明の説明において、「一部の実施例」がすべて可能な実施例のサブセットを説明するが、「一部の実施例」はすべて可能な実施例の同じサブセット又は異なるサブセットであってもよく、かつ、衝突しない限り互いに結合されてもよいと理解できる。
本発明の説明において、係る用語「第1、第2」などは類似のオブジェクトを区別するだけであり、オブジェクトに対する特定の順序付けを意味するものではなく、「第1、第2」などは、本発明の実施例が図示又は記載されている以外の順序で実施できるように、可能であれば特定の順序又は優先順位を入れ替えてもよいと理解できる。特に説明していない限り、「複数」とは少なくとも2つを意味する。
本発明の説明において、用語である「中心」、「縦方向」、「横方向」、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「垂直」、「水平」、「頂」、「底」、「内」、「外」などが指示するポジション又は位置関係は、図面の例示に基づくポジション又は位置関係であり、単に、本発明の実施例の説明の便宜上及び簡略化のためであり、言及される装置又は要素が必ずしも特定のポジションを有し、特定のポジションで構築及び操作されると指示又は暗示するものではないため、本発明に対する制限と見なすべきではないことを理解できる。
本発明の説明において、なお、用語である「取り付け」、「つながり」、「接続」は特に明らかな規定と限定がない限り、広義の理解をしなければならない、例えば、固定接続でもよく、着脱可能な接続でもよく、又は一体的な接続でもよい、直接接続してもよく、中間媒体を介して間接接続してもよく、2つの素子内部の連通でもよい。当業者にとっては、具体的な状況に基づいて上記用語が本願における具体的な意味であると理解できる。
本発明において、特に明らかな規定と限定がない限り、第1特徴が第2特徴の「上」又は「下」にあることは、第1特徴と第2特徴が直接に接触することも、第1特徴と第2特徴が直接に接触することなく両者の間にほかの特徴を介して接触することも含む。そして、第1特徴が第2特徴の「上」、「上方」及び「上面」にあることは、第1特徴が第2特徴の真上にあること及び斜め上にあることを含み、又は第2特徴よりも第1特徴のほうが水平の高さが高いことを示すだけである。第1特徴が第2特徴の「下」、「下方」及び「下面」にあることは、第1特徴が第2特徴の真下にあること及び斜め下にあることを含み、又は第2特徴よりも第1特徴のほうが水平の高さが小さいことを示すだけである。
本発明の実施例は、水流を動力源として利用し、洗剤の自動投入を実現できる洗剤投入装置を提供する。図1~図9に示すように、この洗剤投入装置は、第1チャンバ1A、第2チャンバ1C、回動機構2、減速機構3、動力分配機構4及び分配機構を備える。ただし、第1チャンバ1Aは第1給水口1011及び第2給水口1012を有し、第2チャンバ1Cは第1給液口1016及び第2給液口1018を有する。回動機構2は第1チャンバ1A内に設けられる。減速機構3は回動機構2に接続され、回動機構2から出力された動力を減速させ、トルクを増加させた後に出力するために用いられる。動力分配機構4は、減速機構3の出力端に接続され、減速機構3から出力された動力を伝達する第1出力端及び第2出力端を有する。分配機構は、第1出力端に接続され、第1給液口1016における洗剤の投入を制御するための第1分配機構5と、第2出力端に接続され、第2給液口1018における洗剤の投入を制御するための第2分配機構6と、を備える。
回動機構2が第1給水口1011又は第2給水口1012を介して第1チャンバ1A内に流入する水流によって駆動することができるため、回動機構2から出力された動力が減速機構3により減速され、トルクを増加させた後に動力分配機構4に出力され、動力分配機構4により第1給液口1016における洗剤の投入を制御するように第1分配機構5を駆動し、又は第2給液口1018における洗剤の投入を制御するように第2分配機構6を駆動する。このように、洗剤投入装置は水流を動力源として利用し、洗剤の自動投入を実現し、電動駆動装置が不要となり、コストを節約することができる。ここで、洗剤は洗濯に必要な液状又は粉状の洗濯製品であってもよく、当業者は必要に応じて合理的に選択でき、本発明ではこれを具体的に限定しない。
また、なお、水流の水圧は、使用過程中に変動するため、本発明の実施例では、回動機構2から出力された動力が減速機構3により減速され、トルクを増加させた後に動力分配機構4に伝達することで、水流水圧の作動範囲を効果的に広げて、低水圧状態での水流が回動機構2を駆動した後、減速機構3により減速され、トルクを増加させることにより、動力分配機構4から出力されたトルクを増大させることで、第1分配機構5又は第2分配機構がそれぞれの給液口における洗剤の投入を有効的に制御するようになり、洗剤の自動投入を実現し、さらに、第1分配機構5が第1給液口1016における洗剤の投入を制御し、第2分配機構6が第2給液口における洗剤の投入を制御することで、異なる種類の洗剤の分類自動投入を実現し、分類自動投入の制御コストをさらに節約することができる。
例示的に、図1及び図2に示すように、洗剤投入装置は、ハウジング1を備え、ハウジング1内には、互いに間隔を空けて設けられた第1チャンバ1Aと第2チャンバ1Cが形成される。第1給水口1011及び第2給水口1012は、ハウジング1の第1側に位置し、吐水口1013は、ハウジング1の第2側に位置し、水流が第1給水口1011から流入して吐水口1013から流出すると、回動機構2を第1方向に沿って回動させるように駆動し、水流が第2給水口1012から流入して吐水口1013から流出すると、回動機構2を第2方向に沿って回動させるように駆動する。
例示的に、第1給水口1011及び第2給水口1012は、ハウジング1の第1側(即、図2に示す左側)に位置し、吐水口1013は、ハウジング1の第1側と対向する第2側(即、図2に示す右側)に位置し、水流が第1給水口1011から流入して吐水口1013から流出すると、回動機構2を第1方向(図2に示す時計回り方向)に沿って回動させるように駆動し、水流が第2給水口1012から流入して吐水口1013から流出すると、回動機構2を第2方向(図2に示す反時計回り方向)に沿って回動させるように駆動する。水流が近い流量で同時に第1給水口1011及び第2給水口1012に流入すると、回動機構2の動力は互いに相殺され、即ち動かない状態を維持できるが、水流が正常に吐水口1013から流出することができると理解できる。このように、第1給水口1011と第2給水口1012の給水状態を制御することで、第1チャンバ1Aが正常に給水する状態で、回動機構2の時計回りの回動、反時計回りの回動及び静止状態の切り替えを実現することができる。実際の応用において、第1給水口1011及び第2給水口1012は、電磁弁により給水の水のパスに連通することができ、電磁弁によって第1給水口1011、第2給水口1012の給水状態を制御すれば、回動機構2の回動状態を効果的に制御することができる。
吐水口1013の数は複数であってよく、当業者は必要に応じて合理的に設置することができ、ここで限定しないと理解できる。
当業者は必要に応じて吐水口1013の位置を合理的に設置することができ、ここで限定しないと理解できる。例えば、吐水口1013がある側は第1給水口1011及び第2給水口1012がある側と互いに垂直に設けられてもよく、あるいは対向して設けられてもよい。
一部の実施例では、図2示すように、第1チャンバ1Aは、ほぼ円筒状のチャンバに形成され、第1チャンバ1Aの第1側は、外へ延びて第1給水管1020及び第2給水管1021を形成し、第1給水管1020及び第2給水管1021は平行に設けられるとともに第1チャンバ1Aの上下両端にそれぞれ位置し、第1チャンバ1Aの第2側は、外へ延びて吐水管1022を形成し、吐水管1022は、第1チャンバ1Aの中間部に位置する。
例示的に、第1給水管1020の入口には第1給水口1011が形成され、第2給水管1021の入口には第2給水口1012が形成され、吐水管1022の出口には吐水口1013が形成され、水流は第1給水口1011から流入すると、回動機構2を第1方向に沿って回動させるように駆動し、水流は第2給水口1012から流入すると、回動機構2を第2方向に沿って回動させるように駆動する。
回動機構2は水流の駆動で回転するインペラであってもよく、例えば、タービン又はプロペラであると理解できる。回動機構2が第1チャンバ1A内を流れる水流によって回動し、動力を出力することができればよく、本発明はこれを具体的に限定しない。
一部の実施例では、図1及び図2に示すように、回動機構2は、回動軸がチャンバ1A内に垂直に設けられたインペラ21を備え、第1給水口1011及び第2給水口1012はインペラ21の一方側に位置し、吐水口1013はインペラ21の他方側に位置し、水流が第1給水口1011又は第2給水口1012を介して流入した後にインペラ21を回動させることに適し、吐水口1013を介して流出し、インペラ21の回動軸は減速機構3の入力端につながる。このように、インペラ21は水流の駆動で回転し、水エネルギーを機械エネルギーに変換することができる。ここで、インペラ21は、出力軸に固定された複数の羽根211を備え、羽根211は曲面羽根又はストレート羽根であってもよく、ただし、ストレート羽根とは、水流の駆動で回動するように羽根の表面が平面状になることで、曲面羽根とは、羽根の末端に所定の弧度を有し、回転する渦流を形成しやすいように羽根の表面が曲面状になることである。
例示的に、図1及び図2に示すように、ハウジング1は、ケーシング101及び第1エンドカバー102を備え、第1エンドカバー102は、ケーシング101と嵌合して第1チャンバ1Aを形成し、第1給水口1011と第2給水口1012は、図2に示すケーシング101の左側に間隔を空けて設けられ、例えば、第1給水口1011と第2給水口1012はケーシング101の外側で上下に間隔を空けて配置され、吐水口1013は図2に示すケーシング101の右側に設けられる。例えば、水流の方向が図2の矢印に示され、第1チャンバ1A内にある回動機構2が水流の圧力によって時計回り方向に沿って回動し、反時計回りに沿って回動し、又は圧力が相殺されて静止し、正常の給水を維持することになる。
減速機構3は、歯車減速機、ウォームホイール減速機又は遊星減速機を含むが、それらに限定されなく、水流によって駆動される回動機構2から出力される動力をより大きな出力トルクに変換することができればよく、本発明はこれに具体的に限定しないと理解できる。
例示的に、図1及び図3に示すように、減速機構3は、動力軸301、第1減速歯車302、第2減速歯車303及び出力軸304を備える。この第1減速歯車302は、動力軸301と噛み合う大端面及び第2減速歯車303と噛み合うための小端面を有する。動力軸301は第1チャンバ1A内に延び、回動機構2に接続され、回動機構2によって駆動される。動力軸301は第1減速歯車302の大端面と嵌合し、減速を実現し、第1減速歯車302の小端面はさらに第2減速歯車303と嵌合し、再び減速を実現し、第2減速歯車303は出力軸304に接続され、これによって、段階的に減速した後に、水流の動力が出力軸304を介して動力分配機構4に伝達することができる。動力軸301と出力軸304との間に設けられた減速歯車の数は、減速比の要求を満たすように必要に応じて設置することができると理解できる。
一部の実施例では、図4及び図5に示すように、この減速機構3は、回動機構2に接続され、第1回動機構2によって駆動される動力軸301と、遊星歯車305と、キャリア306とリングギヤ307とを備え、リングギヤ307は、ケーシング101に固定され、リングギヤ307は、個別に設けられたリング部材であってもよく、リング部材の内壁に内歯が設けられ、このリング部材が第3チャンバ1B内に固定され、又は第3チャンバ1Bの内壁に環状の内歯面を有するリングギヤ307を加工で形成されてもよく、遊星歯車305は動力軸301とリングギヤ307との間に配置され、かつ動力軸301及びリングギヤ307の両方の歯車と噛み合い、キャリア306は遊星歯車305に接続され、遊星歯車305の駆動により動力を動力分配機構4に出力すると理解できる。動力軸301の一端は第1チャンバ1A内まで延びるとともに、回動機構2に固定接続されてもよく、動力軸301の他端には遊星減速機の太陽歯車として遊星歯車305と噛み合う外歯が開設されると理解できる。キャリア306は動力を出力する端部を有し、この端部は動力分配機構4の入力端に接続される。
一部の実施例では、減速機構3の減速比は、30~150:1である。このように、この洗剤投入装置は0.03MPA~1.0MPAの間の水圧範囲内で正常に動作することができるので、この洗剤投入装置は、例えば、洗濯機又は食器洗い機などの家電製品に適用できるなど、幅広い利用可能性がある。
例示的に、上述した減速機構3、動力分配機構4及び分配機構は、それぞれ単独のチャンバに位置してもよい。図1に示すように、分配機構は第2チャンバ1C内に設けられ、ケーシング101内に減速機構3を収容する第3チャンバ1Bと動力分配機構4を収容する第4チャンバ1Dとが形成され、第3チャンバ1B及び第4チャンバ1Dは第1チャンバ1Aと第2チャンバ1Cとの間に位置する。
上述した減速機構3、動力分配機構4及び分配機構の少なくとも2つは、同一のチャンバに位置すると理解できる。一部の実施例では、動力分配機構4は、第3チャンバ1B内に設けられ、即ち第4チャンバ1Dが不要となる可能性があり、この第3チャンバ1Bは、構造をコンパクトにするように第1チャンバ1Aと第2チャンバ1Cとの間に位置し、かつ、減速機構3及び動力分配機構4は洗剤投入装置の外観を美しくするようにいずれも第3チャンバ1B内に位置する。一部の実施例では、減速機構3及び動力分配機構4の両方を第2チャンバ1C内に設けるように第3チャンバ1B及び第4チャンバ1Dが不要となる可能性がある。
図6に示すように、動力分配機構4は、駆動車401、第1ラチェット軸402、従動車403及び第2ラチェット軸404を備え、ただし、駆動車401は、減速機構3の出力端(図3に示すような出力軸304又は図4に示すようなキャリア306)に接続され、駆動車401の内壁面に第1ラチェット歯4011が設けられ、第1ラチェット軸402は駆動車401に内嵌し、第1ラチェット歯4011と嵌合して一方向に回動することができ、従動車403は駆動車401と噛み合うように接続され、従動車403の内壁面に第2ラチェット歯4031が設けられ、第2ラチェット軸404は従動車403に内嵌し、第2ラチェット歯4031と嵌合して一方向に回動することができる。第1ラチェット軸402は動力分配機構4の第1出力端を形成し、第2ラチェット軸404は動力分配機構4の第2出力端を形成する。なお、駆動車401及び従動車403は外歯を噛み合うことを採用し、両者の回転方向が逆であり、第1ラチェット軸402と第2ラチェット軸404の一方向の回動方向は同じである。このように、第1ラチェット軸402及び第2ラチェット軸404がともに時計回りに一方向に回動することを例として説明し、駆動車401が時計回りに回動すると、第1ラチェット軸402が第1ラチェット歯4011の駆動で時計回りに回動し、従動車403が反時計回りに回動し、第2ラチェット軸404が第2ラチェット歯4031と滑り嵌合し、駆動車が反時計回りに回動すると、第1ラチェット軸402が第1ラチェット歯4011と滑り嵌合し、従動車403が時計回りに回動し、第2ラチェット軸404が第2ラチェット歯4031の駆動で時計回りに回動する。
駆動車401は、減速機構3から伝達された動力によって回動するように減速機構3の出力端に接続され、即ち、図3に示す出力軸304又は図4に示すキャリア306の端部に接続されると理解できる。駆動車401及び第1ラチェット軸402は第1ラチェットモジュールを構成し、従動車403及び第2ラチェット軸404は第2ラチェットモジュールを構成し、具体的に、第1ラチェット軸402の外壁面には第1ラチェット歯4011と嵌合する弾性を有する爪車が設けられ、爪車と第1ラチェット歯4011との嵌合により、第1ラチェット軸402を一方向にのみ回転させ、同様に、第2ラチェット軸404の外壁面には第2ラチェット歯4031と嵌合する弾性を有する爪車が設けられ、爪車と第2ラチェット歯4031との嵌合により、第2ラチェット軸404を一方向にのみ回転させる。駆動車401は従動車403と噛み合うように接続されるため、例えば、歯又はピンが外接噛合して接続することにより、駆動車401と従動車403との回動方向が逆になるようにする。図6に示すように、ラチェット軸とラチェット歯が反時計回り方向に滑ることや時計回り方向に回動することを例として説明し、駆動車401が減速機構3の駆動により時計回りに回転すると、従動車403が反時計回り方向に回転し、この場合、第1ラチェット軸402が駆動車401の第1ラチェット歯4011に押されて時計回りに回転するが、第2ラチェット軸404は従動車403が反時計回りに回動するため、滑り状態になり、トルクを伝達しない。駆動車401が減速機構3の駆動により反時計回りに回転すると、従動車403が時計回りに回転し、この場合、第1ラチェット軸402が滑り状態になり、トルクを伝達しないが、第2ラチェット軸404は従動車403が時計回りに回転するため、従動車403の第2ラチェット歯4031に押されることで、第2ラチェット軸4042が時計回りに回転し、トルクを出力する。このように、出力軸304が時計回りに回転すると、動力が第1ラチェット軸402に分配され、出力軸304が反時計回りに回転すると、動力が第2ラチェット軸404に分配されることが実現される。
一部の実施例では、第2チャンバ1Cには、2つの互いに隔離された第1導流路1014及び第2導流路1015を有し、例えば、第2チャンバ1C内に2つの互いに隔離された第1導流路1014及び第2導流路1015を射出成形することができる。例示的に、第1分配機構5は第1導流路1014内に設けられたポンプボディである。第1分配機構5は独立したポンプボディ又は第1導流路1014の内壁面と嵌合して形成されたポンプボディであってもよいと理解できる。例示的に、第2分配機構6は第2導流路1015内に設けられたポンプボディである。第2分配機構6は独立したポンプボディ又は第2導流路1015の内壁面と嵌合して形成されたポンプボディであってもよいと理解できる。
例示的に、図1に示すように、ハウジング1は、第2エンドカバー103を更に備え、第2エンドカバー103がケーシング101と嵌合して第2チャンバ1Cを形成する。第2チャンバ1Cは第1給液口1016、第1吐液口1017、第2給液口1018及び第2吐液口1019を有する。第2チャンバ1C内に互いに隔離された第1導流路1014と第2導流路1015について、図7に示すように、第1導流路1014は第1給液口1016、第1吐液口1017を有する。第2導流路1015は第2給液口1018、第2吐液口1019を有する。
第1分配機構5及び/又は第2分配機構6がポンプボディである場合、ポンプボディの入力軸は第1ラチェット軸402又は第2ラチェット軸404によって駆動され、洗剤の自動投入を実現することができると理解できる。ここで、ポンプボディは、プランジャポンプ、ベーンポンプ、ダイヤフラムポンプ、ギアポンプなどであってもよく、本発明はこれを具体的に限定しない。
一部の実施例では、図7に示すように、第1ラチェット軸402は第1分配機構5を駆動し、第2ラチェット軸404は第2分配機構6を駆動し、第1分配機構5は第1導流路1014内に設けられた第1歯車501及び第2歯車502を備え、第1歯車501及び第2歯車502は第1導流路1014の内壁と嵌合して歯車ポンプを形成し、第1ラチェット軸402が第1歯車501を駆動して回動させる場合、例えば、図7に示すように、第1ラチェット軸402が反時計回りに回転すると、第1歯車501が反時計回りに回動し、第1歯車501に噛み合う第2歯車502が時計回りに回転し、第1歯車501と第2歯車502との協力嵌合により、洗剤が第1給液口1016を介して流入し、バックラッシュを充填し、さらに噛み合いにより押出され、第1吐液口1017から流出し、対応する管路又は容器に分配される。第2分配機構6は第2導流路1015内に設けられた第3歯車601及び第4歯車602を備え、第3歯車601及び第4歯車602は第2導流路1015の内壁と嵌合して歯車ポンプを形成し、第2ラチェット軸404が第3歯車601を駆動して回動させる場合、例えば、図7に示すように、第2ラチェット軸404が反時計回りに回転すると、第3歯車601が反時計回りに回動し、第3歯車601に噛み合う第4歯車602が時計回りに回転し、第3歯車601と第4歯車602との協力嵌合により、洗剤が第2給液口1018を介して流入し、バックラッシュを充填し、さらに噛み合いにより押出され、第2吐液口1019から流出し、対応する管路又は容器に分配される。
一部の実施例では、図8及び図9に示すように、第1分配機構5及び/又は第2分配機構6は、外力の駆動で往復変位するポンプ体であってもよい。
図9に示すように、第1分配機構5は第1ポンプハウジング503、第1逆止弁504、第2逆止弁505及び第1スライダクランク機構507を備え、ただし、第1ポンプハウジング503内に第1ポンプキャビティ506が形成され、第1ポンプキャビティ506は第1逆止弁504を介して第1給液口1016に連通し、洗剤が第1給液口1016、第1逆止弁504を介して第1ポンプキャビティ506に一方向に流入することができ、第1ポンプキャビティ506は第2逆止弁505を介して第1吐液口1017に連通し、第1ポンプキャビティ506内の洗剤が第2逆止弁505、第1吐液口1017を介して一方向に排出されることができる。第1スライダクランク機構507は、第1給液口1016、第1逆止弁504を介して一方向に流入すると共に、第2逆止弁505、第1吐液口1017を介して一方向に排出されるように洗剤を動かすために、第1ラチェット軸402の駆動によって周方向運動を直線往復運動に変換することができ、第1ポンプキャビティ506と嵌合するスライダを第1ポンプキャビティ506の内壁面に沿って往復変位させることになる。だだし、第1スライダクランク機構507とは、クランク及びスライダによって回動と移動の相互変換を実現する平面リンク機構であり、具体的な構造はここに省略する。
図9に示すように、第2分配機構6は、第2ポンプハウジング603、第3逆止弁604、第4逆止弁605及び第2スライダクランク機構607を備え、ただし、第2ポンプハウジング603内に第2ポンプキャビティ606が形成され、第2ポンプキャビティ606は第3逆止弁604を介して第2給液口1018に連通し、洗剤が第2給液口1018、第3逆止弁604を介して第2ポンプキャビティ606に一方向に流入することができ、第2ポンプキャビティ606は第4逆止弁605を介して第2吐液口1019に連通し、第2ポンプキャビティ606内の洗剤が第4逆止弁605及び第2吐液口1019を介して一方向に排出される。第2スライダクランク機構607は、第2給液口1018及び第3逆止弁604を介して一方向に流入すると共に、第4逆止弁605及び第2吐液口1019を介して一方向に排出されるように洗剤を動かすために、第2ラチェット軸404の駆動によって周方向運動を直線往復運動に変換することができ、第2ポンプキャビティ606と嵌合するスライダを第2ポンプキャビティ606の内壁面に沿って往復変位させることになる。ただし、第2スライダクランク機構607とは、クランク及びスライダによって回動と移動の相互変換を実現する平面リンク機構であり、具体的な構造はここに省略する。
以上のことにより、本発明の実施例に係る洗剤投入装置が作動する過程において、水流が第1給水口1011を介して第1チャンバ1Aに流入するとき、回動機構2が時計回りに回動し、水流が第2給水口1012を介して第1チャンバ1Aに流入するとき、回動機構2が反時計回りに回動することになり、第1給水口1011及び第2給水口1012が近い流量で同時に給水するように制御すると、回動機構2は正逆回転の動力が互いに相殺し、回動しないことを保持するが、水流が正常に吐水口1013を介して流出することができる。回動機構2の回動が減速機構3を介して減速してトルクを増加させた後に、増加させた動力を動力分配機構4に伝達し、動力分配機構4は増加させた動力を分配し、分配された一つの動力形態は第1出力端を介して第1分配機構5に分配されるのであり、他の動力形態は第2出力端を介して第2分配機構6に分配されるものである。第1分配機構5は第1給液口1016における洗剤の投入を制御し、第2分配機構6は第2給液口1018における洗剤の投入を制御することによって、異なる種類の洗剤を分類して自動投入させ、且つ1つの洗剤投入装置を共用するため、さらに制御コストを削減することができる。
本発明の実施例は、本発明の実施例の洗剤投入装置を備える洗濯機器をさらに提供する。この洗濯機器は上記洗剤投入装置に基づいて、水のパスの水流を利用して洗剤の自動投入を実現することができる。この洗濯機器は洗剤投入装置に基づいて異なる種類の洗剤を分類して自動投入することが実現できると理解できる。
本発明の実施例では、洗濯機器は洗濯機又は食器洗い機であってもよい。洗濯機を例として、洗濯機は、筐体、洗濯槽及び給水管路を備え、筐体には洗剤を貯蔵するための貯蔵室がさらに設けられ、この貯蔵室は第1洗剤を貯蔵する第1腔体と、第2洗剤を貯蔵する第2腔体とを備えてもよく、洗剤投入装置の第1給水口1011及び第2給水口1012は電磁弁により給水管路に連通し、第1給液口1016が第1腔体に連通し、第2給液口1018が第2腔体に連通し、吐水口1013、第1吐液口1017及び第2吐液口1019はいずれも洗濯槽に連通してもよい。異なる洗剤を投入する必要がある場合、洗剤を抽出して投入するように、電磁弁を制御して異なる給水口を導通させ、異なる分配機構を動作させることができる。正常に給水する必要がある場合、電磁弁を制御して第1給水口1011及び第2給水口1012を同時に導通させることができる。このように、異なる種類の洗剤を自動的に分類して投入することが実現できる。
なお、本発明の実施例に記載された技術案は互いに衝突しない限り、任意に組み合わせることが可能である。
以上は、本発明の具体的な実施形態のみであるが、本発明の範囲はこれに限定されなく、当業者であれば、本発明に記載された技術範囲内に、容易に考えられる変更又は置換は、いずれも本発明の保護範囲に含まれる。そのため、本発明の範囲は請求の範囲を基準とすべきである。
1、ハウジング;1A、第1チャンバ;1C、第2チャンバ;1B、第3チャンバ;1D、第4チャンバ;
101、ケーシング;102、第1エンドカバー;103、第2エンドカバー;
1011、第1給水口;1012、第2給水口;1013、吐水口;1014、第1導流路;1015、第2導流路;1016、第1給液口;1017、第1吐液口;1018、第2給液口;1019、第2吐液口;1020、第1給水管;1021、第2給水管;1022、吐水管;
2、回動機構;21、インペラ;211、羽根;
3、減速機構;301、動力軸;302、第1減速歯車;303、第2減速歯車;304、出力軸;305、遊星歯車;306、キャリア;307、リングギヤ;
4、動力分配機構;401、駆動車;4011、第1ラチェット歯;402、第1ラチェット軸;403、従動車;4031、第2ラチェット歯;404、第2ラチェット軸;
5、第1分配機構;501、第1歯車;502、第2歯車;503、第1ポンプハウジング;504、第1逆止弁;505、第2逆止弁;506、第1ポンプキャビティ;507、第1スライダクランク機構;
6、第2分配機構;601、第3歯車;602、第4歯車;603、第2ポンプハウジング;604、第3逆止弁;605、第4逆止弁;606、第2ポンプキャビティ;607、第2スライダクランク機構。

Claims (24)

  1. 第1給水口(1011)及び第2給水口(1012)を有する第1チャンバ(1A)と、
    第1給液口(1016)及び第2給液口(1018)を有する第2チャンバ(1C)と、
    前記第1チャンバ(1A)内に設けられた回動機構(2)と、
    前記回動機構(2)に接続され、前記回動機構(2)から出力された動力を減速させ、トルクを増加させた後に出力するための減速機構(3)と、
    前記減速機構(3)の出力端に接続され、前記減速機構(3)から出力された動力を伝達する第1出力端及び第2出力端を有する動力分配機構(4)と、
    第1分配機構(5)及び第2分配機構(6)を備える分配機構と、を備え、
    前記第1分配機構(5)は、前記第1出力端に接続され、前記第1給液口(1016)における洗剤の投入を制御するために用いられ、
    前記第2分配機構(6)は、前記第2出力端に接続され、前記第2給液口(1018)における洗剤の投入を制御するために用いられる、
    洗剤投入装置。
  2. ハウジング(1)をさらに備え、前記ハウジング(1)には、互いに間隔を空けて設けられた前記第1チャンバ(1A)及び前記第2チャンバ(1C)が形成される、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  3. 前記第1チャンバ(1A)は、吐水口(1013)をさらに備え、
    前記第1給水口(1011)及び前記第2給水口(1012)は、前記ハウジング(1)の第1側に位置し、前記吐水口(1013)は、前記ハウジング(1)の第2側に位置し、
    前記第2側及び前記第1側は、対向して設けられ、又は互いに垂直に設けられる、
    請求項2に記載の洗剤投入装置。
  4. 前記第1チャンバ(1A)は、ほぼ円筒状のチャンバに形成され、前記第1チャンバ(1A)の第1側は、外へ延びて第1給水管(1020)及び第2給水管(1021)を形成し、前記第1給水管(1020)及び前記第2給水管(1021)は、平行に設けられるとともに前記第1チャンバ(1A)の上下両端にそれぞれ位置し、前記第1チャンバ(1A)の第2側は、外へ延びて吐水管(1022)を形成し、前記吐水管(1022)は、前記第1チャンバ(1A)の中間部に位置する、
    請求項3に記載の洗剤投入装置。
  5. 前記第1給水管(1020)の入口には、前記第1給水口(1011)が形成され、前記第2給水管(1021)の入口には、前記第2給水口(1012)が形成され、前記吐水管(1022)の出口には、前記吐水口(1013)が形成され、水流が前記第1給水口(1011)から流入すると、前記回動機構(2)を第1方向に沿って回動させるように駆動し、水流が前記第2給水口(1012)から流入すると、前記回動機構(2)を第2方向に沿って回動させるように駆動する、
    請求項4に記載の洗剤投入装置。
  6. 前記回動機構(2)は、回動軸が前記第1チャンバ(1A)内に垂直に設けられ、前記第1チャンバ(1A)を流れる水流によって駆動されるインペラ(21)を備え、前記インペラ(21)の回動軸は、前記減速機構(3)の入力端につながる、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  7. 前記インペラ(21)は、曲面羽根又はストレート羽根である羽根(211)を備える、
    請求項6に記載の洗剤投入装置。
  8. 前記減速機構(3)は、歯車減速機、ウォームホイール減速機又は遊星減速機である、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  9. 前記減速機構(3)は、
    前記ハウジング(1)に固定されたリングギヤ(307)と、
    前記回動機構(2)に接続され、前記回動機構(2)によって駆動される動力軸(301)と、
    前記動力軸(301)と前記リングギヤ(307)との間に配置されると共に、前記動力軸(301)と前記リングギヤ(307)の両方の歯車と噛み合う遊星歯車(305)と、
    前記遊星歯車(305)に接続され、前記遊星歯車(305)の駆動により動力を前記動力分配機構(4)に出力するキャリア(306)と、を備える、
    請求項2に記載の洗剤投入装置。
  10. 前記減速機構(3)は、
    前記回動機構(2)に接続され、前記回動機構(2)によって駆動される動力軸(301)と、
    動力を前記動力分配機構(4)に出力するための出力軸(304)と、
    前記動力軸(301)と前記出力軸(304)との間に設けられ、前記動力軸(301)から出力された動力を前記出力軸(304)に伝達するための少なくとも一段減速歯車と、を備える、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  11. 前記分配機構は、前記第2チャンバ(1C)内に位置する、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  12. 前記減速機構(3)、前記動力分配機構(4)及び前記分配機構のうちの少なくとも2つは、同一のチャンバに位置する、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  13. 前記ハウジング(1)内には、前記減速機構(3)を収容する第3チャンバ(1B)と前記動力分配機構(4)を収容する第4チャンバ(1D)とが形成され、前記第3チャンバ(1B)及び前記第4チャンバ(1D)は、前記第1チャンバ(1A)と前記第2チャンバ(1C)との間に位置する、
    請求項2に記載の洗剤投入装置。
  14. 前記動力分配機構(4)は、
    前記減速機構(3)の出力端に接続され、内壁面に第1ラチェット歯(4011)が設けられた駆動車(401)と、
    前記駆動車(401)に内嵌するとともに、前記第1ラチェット歯(4011)と嵌合して一方向に回動可能な第1ラチェット軸(402)と、
    前記駆動車(401)と噛み合うように接続され、内壁面に第2ラチェット歯(4031)が設けられた従動車(403)と、
    前記従動車(403)に内嵌するとともに、前記第2ラチェット歯(4031)と嵌合して一方向に回動可能な第2ラチェット軸(404)と、を備え、
    前記第1ラチェット軸(402)は、前記第1出力端を形成し、前記第2ラチェット軸(404)は、前記第2出力端を形成する、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  15. 前記第2チャンバ(1C)は、2つの互いに隔離された第1導流路(1014)及び第2導流路(1015)を有し、
    前記第1分配機構(5)は、前記第1導流路(1014)内に設けられ、前記第1導流路(1014)での洗剤の投入を制御するために用いられ、
    前記第2分配機構(6)は、前記第2導流路(1015)内に設けられ、前記第2導流路(1015)での洗剤の投入を制御するために用いられる、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  16. 前記第1分配機構(5)及び/又は前記第2分配機構(6)は、ポンプボディである、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  17. 前記ポンプボディは、プランジャポンプ、ベーンポンプ、ダイヤフラムポンプ及びギアポンプのうちの少なくとも1種である、
    請求項16に記載の洗剤投入装置。
  18. 前記第1分配機構(5)は、
    内部に第1ポンプキャビティ(506)が形成された第1ポンプハウジング(503)と、
    第1逆止弁(504)であって、洗剤が前記第1給液口(1016)、前記第1逆止弁(504)を介して一方向に前記第1ポンプキャビティ(506)へ流入可能となるように前記第1給液口(1016)に連通される、第1逆止弁(504)と、
    第2逆止弁(505)であって、前記第1ポンプキャビティ(506)内の洗剤が前記第2逆止弁(505)、第1吐液口(1017)であって前記第1吐液口(1017)を介して一方向に排出可能となるように第1吐液口(1017)に連通される、第2逆止弁(505)と、
    前記第1出力端に接続され、前記第1出力端によって駆動され且つ前記第1ポンプキャビティ(506)で洗剤への抽出及び排出を行うための第1スライダクランク機構(507)と、を備える、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  19. 前記第2分配機構(6)は、
    内部に第2ポンプキャビティ(606)が形成された第2ポンプハウジング(603)と、
    第3逆止弁(604)であって、洗剤が前記第2給液口(1018)、前記第3逆止弁(604)を介して一方向に前記第2ポンプキャビティ(606)へ流入可能となるように前記第2給液口(1018)に連通される、第3逆止弁(604)と、
    第4逆止弁(605)であって、前記第2ポンプキャビティ(606)内の洗剤が前記第4逆止弁(605)、第2吐液口(1019)であって前記第2吐液口(1019)を介して一方向に排出可能となるように第2吐液口(1019)に連通される、第4逆止弁(605)と、
    前記第2出力端に接続され、前記第2出力端によって駆動され、前記第2ポンプキャビティ(606)で洗剤への抽出及び排出を行うための第2スライダクランク機構(607)と、を備える、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  20. 前記第1分配機構(5)は、前記第1導流路(1014)内に位置する第1歯車及び第2歯車を備え、前記第1歯車は、前記第1出力端に接続され、前記第1歯車は、前記第2歯車と外接噛合する、
    請求項15に記載の洗剤投入装置。
  21. 前記第2分配機構(6)は、前記第2導流路(1015)内に位置する第3歯車及び第4歯車を備え、前記第3歯車は、前記第2出力端に接続され、前記第3歯車及び前記第4歯車は外接噛合する、
    請求項15に記載の洗剤投入装置。
  22. 前記減速機構(3)の減速比は、30~150:1である、
    請求項1に記載の洗剤投入装置。
  23. 請求項1~22のいずれか一項に記載の洗剤投入装置を備える、
    洗濯機器。
  24. 前記洗濯機器は、洗濯機又は食器洗い機である、
    請求項23に記載の洗濯機器。
JP2023526658A 2020-11-24 2021-11-02 洗剤投入装置及び洗濯機器 Pending JP2023548696A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011331497.7A CN112323394A (zh) 2020-11-24 2020-11-24 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN202011331497.7 2020-11-24
PCT/CN2021/128153 WO2022111237A1 (zh) 2020-11-24 2021-11-02 洗涤剂投放装置及洗涤设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023548696A true JP2023548696A (ja) 2023-11-20

Family

ID=74308515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023526658A Pending JP2023548696A (ja) 2020-11-24 2021-11-02 洗剤投入装置及び洗濯機器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023548696A (ja)
CN (1) CN112323394A (ja)
WO (1) WO2022111237A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112323394A (zh) * 2020-11-24 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN112323408A (zh) * 2020-11-30 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 处理剂投放装置及洗涤设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4457122B2 (ja) * 2007-03-30 2010-04-28 株式会社ニイタカ 粉粒状洗剤自動供給装置
CN109554892B (zh) * 2017-09-26 2022-10-11 青岛海尔洗衣机有限公司 衣物处理剂投放装置、洗衣机及其控制方法
CN209010777U (zh) * 2018-09-17 2019-06-21 德丰电创科技股份有限公司 一种液体添加剂投放装置
CN112323393A (zh) * 2020-11-24 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN112323394A (zh) * 2020-11-24 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN214401071U (zh) * 2020-11-24 2021-10-15 无锡小天鹅电器有限公司 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN214401072U (zh) * 2020-11-24 2021-10-15 无锡小天鹅电器有限公司 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN214401073U (zh) * 2020-11-30 2021-10-15 无锡小天鹅电器有限公司 处理剂投放装置及洗涤设备
CN112323406A (zh) * 2020-11-30 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 处理剂投放装置及洗涤设备
CN214401077U (zh) * 2020-11-30 2021-10-15 无锡小天鹅电器有限公司 处理剂投放装置及洗涤设备
CN112323405A (zh) * 2020-11-30 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 处理剂投放装置及洗涤设备
CN112323404A (zh) * 2020-11-30 2021-02-05 无锡小天鹅电器有限公司 处理剂投放装置及洗涤设备

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022111237A1 (zh) 2022-06-02
CN112323394A (zh) 2021-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023548696A (ja) 洗剤投入装置及び洗濯機器
CN214401077U (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
CN112323406A (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
JP2023549805A (ja) 洗剤投入装置および洗濯機器
KR102198076B1 (ko) 클러치의 작동을 위한 유압 장치
CN214401072U (zh) 洗涤剂投放装置及洗涤设备
JP2023548203A (ja) 処理剤投入装置及び洗濯機器
CN214401071U (zh) 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN112323405A (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
CN112323393A (zh) 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN214401070U (zh) 洗涤剂投放装置及洗涤设备
CN214401073U (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
CN214401075U (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
JP7235886B2 (ja) 衣類処理剤投入装置及び洗濯機
CN112323404A (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
US20200002151A1 (en) Chemical product dispensing using a fluid drive and return home interface
CN112323409A (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
CN108396521B (zh) 一种絮凝剂投放器及絮凝洗衣机
CN113201914B (zh) 投放装置、投放组件及洗涤设备
CN113249935B (zh) 投放装置及具有其的投放组件、洗涤设备
CN114263027A (zh) 投放装置、投放组件及洗涤设备
CN109139410A (zh) 一种具有阀结构的电磁计量泵
CN214831281U (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
CN214401074U (zh) 处理剂投放装置及洗涤设备
CN207701389U (zh) 一种可双向旋转的水泵

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402