JP2023547959A - Bclの結晶性固体メグルミン塩阻害物質、並びに前記阻害物質を作製及び使用する方法 - Google Patents
Bclの結晶性固体メグルミン塩阻害物質、並びに前記阻害物質を作製及び使用する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023547959A JP2023547959A JP2023550337A JP2023550337A JP2023547959A JP 2023547959 A JP2023547959 A JP 2023547959A JP 2023550337 A JP2023550337 A JP 2023550337A JP 2023550337 A JP2023550337 A JP 2023550337A JP 2023547959 A JP2023547959 A JP 2023547959A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- approximately
- crystalline solid
- phenyl
- meglumine salt
- meglumine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 361
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical class CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 title claims abstract description 232
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 146
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title 2
- -1 meglumine salt compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 186
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 163
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 138
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 108
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 104
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 95
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 claims description 84
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 63
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 claims description 60
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 57
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 54
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 claims description 54
- 229960003194 meglumine Drugs 0.000 claims description 46
- 125000004194 piperazin-1-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 40
- 125000005420 sulfonamido group Chemical group S(=O)(=O)(N*)* 0.000 claims description 33
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 claims description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 27
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 claims description 23
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 19
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 claims description 16
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 claims description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 12
- 208000002780 macular degeneration Diseases 0.000 claims description 10
- 206010012688 Diabetic retinal oedema Diseases 0.000 claims description 9
- 206010064930 age-related macular degeneration Diseases 0.000 claims description 9
- 201000011190 diabetic macular edema Diseases 0.000 claims description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 9
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 9
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 claims description 7
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 5
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 50
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 46
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 46
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 20
- 238000001907 polarising light microscopy Methods 0.000 description 19
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- DOYOPBSXEIZLRE-UHFFFAOYSA-N pyrrole-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C=1C=CNC=1 DOYOPBSXEIZLRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 12
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 11
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid Chemical compound CC(C)CC(O)=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ol Chemical compound CCC(C)(C)O MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N isopropanol acetate Natural products CC(C)OC(C)=O JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 8
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 7
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 7
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 7
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical class NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 6
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 6
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 6
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 6
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 5
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 5
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 5
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 206010051728 Bone erosion Diseases 0.000 description 4
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 4
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 4
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 4
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 4
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 4
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 4
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 4
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 3
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000000208 Wet Macular Degeneration Diseases 0.000 description 3
- DFPAKSUCGFBDDF-ZQBYOMGUSA-N [14c]-nicotinamide Chemical compound N[14C](=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 3
- 150000001483 arginine derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 208000011325 dry age related macular degeneration Diseases 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 150000005480 nicotinamides Chemical class 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 3
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 3
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 2
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 2
- 230000005778 DNA damage Effects 0.000 description 2
- 231100000277 DNA damage Toxicity 0.000 description 2
- 208000001351 Epiretinal Membrane Diseases 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 2
- 201000009794 Idiopathic Pulmonary Fibrosis Diseases 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 2
- 208000031471 Macular fibrosis Diseases 0.000 description 2
- 208000010164 Multifocal Choroiditis Diseases 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000002158 Proliferative Vitreoretinopathy Diseases 0.000 description 2
- 208000002367 Retinal Perforations Diseases 0.000 description 2
- 206010038934 Retinopathy proliferative Diseases 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960000510 ammonia Drugs 0.000 description 2
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 2
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N fenoxycarb Chemical compound C1=CC(OCCNC(=O)OCC)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 HJUFTIJOISQSKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 208000036971 interstitial lung disease 2 Diseases 0.000 description 2
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 2
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 2
- 208000021971 neovascular inflammatory vitreoretinopathy Diseases 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 201000010041 presbyopia Diseases 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000006785 proliferative vitreoretinopathy Effects 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000009758 senescence Effects 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 238000012430 stability testing Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N subtilin Chemical compound CC1SCC(NC2=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)CSC(C)C2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C1NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C1NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)CNC(=O)C(NC(=O)C(NC(=O)C2NC(=O)CNC(=O)C3CCCN3C(=O)C(NC(=O)C3NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)CC1=CC=CC=C1 WPLOVIFNBMNBPD-ATHMIXSHSA-N 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 108091035539 telomere Proteins 0.000 description 2
- 210000003411 telomere Anatomy 0.000 description 2
- 102000055501 telomere Human genes 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- NDQQRRVKUBPTHQ-QBIQUQHTSA-N (2r,3r,4r,5s)-6-(methylamino)hexane-1,2,3,4,5-pentol Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO NDQQRRVKUBPTHQ-QBIQUQHTSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000473391 Archosargus rhomboidalis Species 0.000 description 1
- 208000031104 Arterial Occlusive disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 208000037663 Best vitelliform macular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000002691 Choroiditis Diseases 0.000 description 1
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 1
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 1
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 1
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010013774 Dry eye Diseases 0.000 description 1
- 102000012199 E3 ubiquitin-protein ligase Mdm2 Human genes 0.000 description 1
- 108050002772 E3 ubiquitin-protein ligase Mdm2 Proteins 0.000 description 1
- 206010014561 Emphysema Diseases 0.000 description 1
- 206010015995 Eyelid ptosis Diseases 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 201000001925 Fuchs' endothelial dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000032087 Hereditary Leber Optic Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000009889 Herpes Simplex Diseases 0.000 description 1
- 208000007514 Herpes zoster Diseases 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 206010060820 Joint injury Diseases 0.000 description 1
- 206010023230 Joint stiffness Diseases 0.000 description 1
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001344 Macular Edema Diseases 0.000 description 1
- 206010025415 Macular oedema Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 description 1
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 description 1
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 208000022873 Ocular disease Diseases 0.000 description 1
- 206010061323 Optic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 208000003971 Posterior uveitis Diseases 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010064714 Radiation retinopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010038848 Retinal detachment Diseases 0.000 description 1
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 description 1
- 208000007014 Retinitis pigmentosa Diseases 0.000 description 1
- 206010038923 Retinopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010038933 Retinopathy of prematurity Diseases 0.000 description 1
- 206010038935 Retinopathy sickle cell Diseases 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical class [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000027073 Stargardt disease Diseases 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 206010058990 Venous occlusion Diseases 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000011166 aliquoting Methods 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 208000021328 arterial occlusion Diseases 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 201000009267 bronchiectasis Diseases 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000010094 cellular senescence Effects 0.000 description 1
- 230000004637 cellular stress Effects 0.000 description 1
- 125000003636 chemical group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002577 cryoprotective agent Substances 0.000 description 1
- 201000010251 cutis laxa Diseases 0.000 description 1
- 239000002875 cyclin dependent kinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940043378 cyclin-dependent kinase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 125000002587 enol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 150000002337 glycosamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000001341 hydroxy propyl starch Substances 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013828 hydroxypropyl starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000000642 iatrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000006662 intracellular pathway Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000000644 isotonic solution Substances 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 210000000281 joint capsule Anatomy 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 1
- 208000029233 macular holes Diseases 0.000 description 1
- 201000010230 macular retinal edema Diseases 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- XONPDZSGENTBNJ-UHFFFAOYSA-N molecular hydrogen;sodium Chemical compound [Na].[H][H] XONPDZSGENTBNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 229960003966 nicotinamide Drugs 0.000 description 1
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 208000020911 optic nerve disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000003349 osteoarthritic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 238000005220 pharmaceutical analysis Methods 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229960003742 phenol Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940068977 polysorbate 20 Drugs 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012746 preparative thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 230000026938 proteasomal ubiquitin-dependent protein catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 201000003004 ptosis Diseases 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000004264 retinal detachment Effects 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229940126586 small molecule drug Drugs 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229910001467 sodium calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000000935 solvent evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000003883 substance clean up Methods 0.000 description 1
- 239000008362 succinate buffer Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001258 synovial membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 201000007790 vitelliform macular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000020938 vitelliform macular dystrophy 2 Diseases 0.000 description 1
- 208000026726 vitreous disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/547—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
- C07F9/6558—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
- C07F9/65583—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/66—Phosphorus compounds
- A61K31/675—Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B2200/00—Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
- C07B2200/13—Crystalline forms, e.g. polymorphs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Immunology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
Abstract
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩が提供される。結晶性固体メグルミン塩化合物のうちの1つ以上を有する医薬組成物、及び対象に前記結晶性固体メグルミン塩化合物を投与するための方法もまた、記載される。前記結晶性固体メグルミン塩化合物を調製するための方法もまた、提供される。【選択図】図1
Description
背景
通常、有糸分裂細胞は、機能障害性テロメア、DNA損傷、強いマイトジェンシグナル、及び破壊されたクロマチンを含む細胞ストレスに応答して、細胞周期から永久に離脱することができる。この応答は、細胞老化と称され、機能障害性の細胞又は損傷した細胞の増殖を阻害するために、特に、がん悪性腫瘍機構の発達を抑圧するために重要であることが示されている(Campisi J.,Cell 120:513-22(2005)(非特許文献1)、Campisi J.,Curr.Opin.Genet.Dev.21:107-12(2011)(非特許文献2)を参照されたい)。老化細胞は、マイトジェン刺激への非感受性、モルホロジーの平坦化、老化関連β-ガラクトシダーゼ活性(SA-β-gal)の増加、p16発現の上昇、テロメアの短縮、サイクリン依存性キナーゼ阻害物質発現の上昇、クロマチン構造の変化、広汎性DNA損傷病巣、アポトーシスへの耐性、及び炎症誘発性細胞老化関連分泌現象(SASP)の活性化を含む多数の細胞表現型を特徴とする(Coppe,J-P,et al.,Annu Rev Pathol.2010;5:99-118(非特許文献3)を参照されたい)。
通常、有糸分裂細胞は、機能障害性テロメア、DNA損傷、強いマイトジェンシグナル、及び破壊されたクロマチンを含む細胞ストレスに応答して、細胞周期から永久に離脱することができる。この応答は、細胞老化と称され、機能障害性の細胞又は損傷した細胞の増殖を阻害するために、特に、がん悪性腫瘍機構の発達を抑圧するために重要であることが示されている(Campisi J.,Cell 120:513-22(2005)(非特許文献1)、Campisi J.,Curr.Opin.Genet.Dev.21:107-12(2011)(非特許文献2)を参照されたい)。老化細胞は、マイトジェン刺激への非感受性、モルホロジーの平坦化、老化関連β-ガラクトシダーゼ活性(SA-β-gal)の増加、p16発現の上昇、テロメアの短縮、サイクリン依存性キナーゼ阻害物質発現の上昇、クロマチン構造の変化、広汎性DNA損傷病巣、アポトーシスへの耐性、及び炎症誘発性細胞老化関連分泌現象(SASP)の活性化を含む多数の細胞表現型を特徴とする(Coppe,J-P,et al.,Annu Rev Pathol.2010;5:99-118(非特許文献3)を参照されたい)。
最近では、個体における老化細胞の存在及び蓄積は、例えば、とりわけ、緑内障、白内障、糖尿病性膵臓、及び変形性関節症などの加齢並びに加齢関連機能障害及び疾患に寄与し得る(van Deursen JM.,Nature.2014 May 22;509(7501):439-446(非特許文献4)、Childs,B.et al.,Nat Med.2015 December;21(12):1424-1435(非特許文献5)を参照されたい)。
老化細胞は、年齢関連健康低下に関するある態様に因果的に関与しており、がんを含むある年齢関連疾患に寄与する可能性があるため、効果的な療法が研究及び開発されている。罹患した領域内にかつ罹患した領域の周囲に蓄積された老化細胞を選択的に除去して、生じた状態の有害な徴候及び症状を緩和する小分子薬物が同定されている。老化細胞において活性であるいくつかの細胞内経路、例えば、とりわけ、MDM2経路、Bcl経路、Akt経路、及びプロテアソーム経路などはターゲティングに適することが示されている(WO/2015/171591(特許文献1):Zhou et al.、WO/2015/116740(特許文献2):Laberge et al.、WO/2019/133904(特許文献3):Hudson et al.を参照されたい)。本開示は、これらのニーズに対処し、利点を提供する。
Campisi J.,Cell 120:513-22(2005)
Campisi J.,Curr.Opin.Genet.Dev.21:107-12(2011)
Coppe,J-P,et al.,Annu Rev Pathol.2010;5:99-118
van Deursen JM.,Nature.2014 May 22;509(7501):439-446
Childs,B.et al.,Nat Med.2015 December;21(12):1424-1435
概要
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を含む。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物のうちの1つ以上を有する医薬組成物、及び対象に結晶性固体メグルミン塩化合物を投与するための方法も、記載される。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物を調製するための方法も、提供される。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を含む。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物のうちの1つ以上を有する医薬組成物、及び対象に結晶性固体メグルミン塩化合物を投与するための方法も、記載される。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物を調製するための方法も、提供される。
態様1.式I:
の化合物である(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、結晶性固体メグルミン塩。
の化合物である(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、結晶性固体メグルミン塩。
態様2.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様1に記載の結晶性固体。
態様3.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様1又は2に記載の結晶性固体。
態様5.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様4に記載の結晶性固体。
態様6.約4.3°2θ、約6.1°2θ、約8.1°2θ、約8.6°2θ、約9.0°2θ、約10.1°2θ、約11.3°2θ、約12.2°2θ、約15.2°2θ、約16.2°2θ、約17.3°2θ、約18.2°2θ、約18.9°2θ、約19.3°2θ、約19.8°2θ、約20.7°2θ、約21.6°2θ、約22.1°2θ、約23.0°2θ、約24.2°2θ、約25.2°2θ、約25.5°2θ、約26.1°2θ、約27.1°2θ、約29.5°2θ、又は約3.2.6°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様4又は5に記載の結晶性固体。
態様7.式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、態様4~6のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様8.式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、84℃での第1の吸熱と、約147℃での第2の吸熱と、を示す、態様4~7のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様9.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様4~8のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様11.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様10に記載の結晶性固体。
態様12.約3.8°2θ、約7.3°2θ、約8.3°2θ、約8.8°2θ、約13.7°2θ、約15.2°2θ、約15.4°2θ、約16.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約22.1°2θ、又は約23.9°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様10又は11に記載の結晶性固体。
態様13.式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での2.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、態様10~12のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様14.式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約136℃での吸熱を示す、態様10~13のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様15.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様10~14のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様17.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様16に記載の結晶性固体。
態様18.約3.9°2θ、約4.3°2θ、約6.1°2θ、約7.5°2θ、約7.7°2θ、約8.7°2θ、約10.4°2θ、約11.3°2θ、約11.5°2θ、約12.5°2θ、約13.9°2θ、約14.7°2θ、約15.2°2θ、約15.9°2θ、約17.7°2θ、約18.0°2θ、約18.8°2θ、約20.2°2θ、約21.7°2θ、約23.0°2θ、又は約25.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様16又は17に記載の結晶性固体。
態様19.式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、態様16~18のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様20.式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約113℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、態様16~19のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様21.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様16~20のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様23.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様請求項22に記載の結晶性固体。
態様24.約3.8°2θ、約4.2°2θ、約6.1°2θ、約7.4°2θ、約8.6°2θ、約10.3°2θ、約10.9°2θ、約12.7°2θ、約13.7°2θ、約14.4°2θ、約15.3°2θ、約15.7°2θ、約16.5°2θ、約17.0°2θ、約17.9°2θ、約18.5°2θ、約19.5°2θ、約20.7°2θ、約22.2°2θ、約22.5°2θ、約23.4°2θ、約24.8°2θ、又は約28.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様22又は23に記載の結晶性固体。
態様25.式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での3.5%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、態様22~24のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様26.式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約131℃での第1の吸熱と、約139℃での第2の吸熱と、を示す、態様22~25のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様27.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様22~26のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様29.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様28に記載の結晶性固体。
態様30.約4.2°2θ、約4.6°2θ、約7.9°2θ、約9.1°2θ、約10.4°2θ、約13.3°2θ、約14.5°2θ、約15.8°2θ、約16.8°2θ、約17.3°2θ、約19.5°2θ、約19.6°2θ、約20.2°2θ、又は約27.7°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様28又は29に記載の結晶性固体。
態様31.式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による約130℃での単一の重量損失ステップを特徴とする、態様28~30のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様32.式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約130℃での第1の吸熱と、約143.3℃での第2の吸熱と、を示す、態様28~31のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様33.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様28~32のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様35.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様34に記載の結晶性固体。
態様36.約4.2°2θ、約5.4°2θ、約7.3°2θ、約9.1°2θ、約12.2°2θ、約12.4°2θ、約13.4°2θ、約14.5°2θ、約16.1°2θ、約17.5°2θ、約18.1°2θ、約18.8°2θ、約19.6°2θ、約20.4°2θ、約21.2°2θ、約22.3°2θ、約23.0°2θ、約27.6°2θ、又は約29.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様34又は35に記載の結晶性固体。
態様37.式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.2%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、態様34~36のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様38.式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約115℃での第1の吸熱と、約143℃での第2の吸熱と、を示す、態様34~37のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様39.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様34~38のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様41.メグルミンが、結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、態様40に記載の結晶性固体。
態様42.約3.9°2θ、約8.5°2θ、約8.6°2θ、約8.7°2θ、約11.3°2θ、約12.7°2θ、約13.9°2θ、約14.5°2θ、約15.1°2θ、約15.9°2θ、約17.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約20.7°2θ、約23.0°2θ、約35.1°2θ、約36.1°2θ、又は約36.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、態様40又は41に記載の結晶性固体。
態様43.式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、態様40~42のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様44.式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約110℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、態様40~43のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様45.2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、態様28~30のいずれか1つに記載の結晶性固体。
態様46.態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩化合物を作製する方法であって、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のメグルミン塩を含む透明溶液を生成することと、透明溶液のアリコートを、シード組成物及び溶媒組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、第1の懸濁液を、透明溶液の第2のアリコート及び溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩をスラリー組成物から濾過することと、を含む、方法。
態様47.メグルミンと、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸とを、第1の溶媒組成物中で接触させて、可溶化(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を含む第1の溶液を生成することと、第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させて、透明溶液を生成することと、透明溶液の第1のアリコートを、第3の溶媒組成物及びシード組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させて、第2の懸濁液を生成することと、第2の懸濁液を第5の溶媒組成物と接触させて、第3の懸濁液を生成することと、透明溶液の第2のアリコート及び第6の溶媒組成物を、第3の懸濁液と接触させて、スラリー前駆体組成物を生成することと、スラリー前駆体組成物を第7の溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩をスラリー組成物から濾過することと、を含む、態様46に記載の方法。
態様48.第1の溶媒組成物が、2つ以上の極性溶媒を含む、態様47に記載の方法。
態様49.第1の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒及び極性プロトン性溶媒を含む、態様48に記載の方法。
態様50.第1の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン及び水を含む、態様48又は49に記載の方法。
態様51.第1の溶媒組成物が、約9/1 v/vのテトラヒドロフラン及び水を含む、態様50に記載の方法。
態様52.第2の溶媒組成物が、極性溶媒を含む、態様47~51のいずれか1つに記載の方法。
態様53.第2の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒を含む、態様52に記載の方法。
態様54.第2の溶媒組成物が、エタノールを含む、態様53に記載の方法。
態様55.第2の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、態様47~54のいずれか1つに記載の方法。
態様56.第2の溶媒組成物が、酢酸エチルを含む、態様請求項55に記載の方法。
態様57.第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、第1の組成物を、極性プロトン性溶媒と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、態様47~56のいずれか1つに記載の方法。
態様58.第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、第1の組成物を、エタノールと接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、態様57に記載の方法。
態様59.第1のアリコートが、透明溶液の約5体積%~約15体積%を構成する、態様47~58のいずれか1つに記載の方法。
態様60.第1のアリコートが、透明溶液の約10重量%を構成する、態様59に記載の方法。
態様61.シード組成物が、約0.9重量%を構成する、態様59に記載の方法。
態様62.第1のアリコートが、約7.5重量%~約10重量%を構成する、態様請求項59に記載の方法。
態様63.第4の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、態様47~62のいずれか1つに記載の方法。
態様64.第4の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、態様63に記載の方法。
態様65.第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、第1の懸濁液を、混合溶媒組成物と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、態様63に記載の方法。
態様66.第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、第1の懸濁液を、エタノールと酢酸エチルとの混合溶媒組成物と接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、態様65に記載の方法。
態様67.第5の溶媒組成物が、3つ以上の溶媒を含む、態様47~66のいずれか1つに記載の方法。
態様68.第5の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン、水、エタノール、及び酢酸エチルを含む、態様67に記載の方法。
態様69.第6の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、態様47~68のいずれか1つに記載の方法。
態様70.第6の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、態様69に記載の方法。
態様71.第7の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、態様47~70のいずれか1つに記載の方法。
態様72.極性非プロトン性溶媒が、酢酸エチルを含む、態様71に記載の方法。
態様73.態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、組成物。
態様74.対象の治療における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様75.加齢性黄斑変性症の治療における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様76.糖尿病性黄斑浮腫の治療における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様77.糖尿病性網膜症の治療における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様78.老化関連状態の治療における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様79.状態が、変形性関節症である、態様76に記載の使用。
態様80.状態が、肺疾患の状態である、態様76に記載の使用。
態様81.その必要がある対象に、ある量の態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
態様82.対象の眼状態を治療するための方法であって、対象に、ある量の態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
態様83.対象の加齢性黄斑変性症を治療するための方法であって、対象に、ある量の態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
態様84.対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための方法であって、対象に、ある量の態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
態様85.対象の糖尿病性網膜症を治療するための方法であって、対象に、ある量の態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
態様86.対象の老化関連状態を治療するための方法であって、対象に、ある量の態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
態様87.状態が、変形性関節症である、態様86に記載の方法。
態様88.状態が、肺疾患の状態である、態様86に記載の方法。
態様89.対象を治療するための薬剤の製造における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様90.対象の加齢性黄斑変性症を治療するための薬剤の製造における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様91.対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための薬剤の製造における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様92.対象の老化関連状態を治療するための薬剤の製造における、態様1~45のいずれか1つに記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
態様93.状態が、変形性関節症である、態様92に記載の使用。
態様94.状態が、肺疾患の状態である、態様92に記載の使用。
本発明は、添付の図面と併せて読んだときに以下の詳細な説明から最良に理解され得る。図面には、以下の図が含まれている。
本主題の化合物の結晶性固体メグルミン塩の形態I~VI及びIVAのX線粉末回折(XRPD)を描示する。
図2Aは、形態1の結晶の偏光顕微鏡(PLM)画像を描示する。図2Bは、形態Iの結晶の熱重量分析(TGA)及び示差走査熱量測定(DSC)分析を描示する。
形態Iの結晶の動的蒸気吸着(DVS)分析を描示する。
形態Iの結晶のXRPDを描示する。
図5Aは、形態IIの結晶のPLM画像を描示する。図5Bは、形態IIの結晶のTGA及びDSC分析を描示する。
形態IIの結晶のXRPDを描示する。
図7Aは、形態IIIの結晶のPLM画像を描示する。図7Bは、形態IIIの結晶のTGA及びDSC分析を描示する。
形態IIIの結晶のDVS分析を描示する。
形態IIIの結晶のXRPDを描示する。
図10Aは、形態IVの結晶のPLM画像を描示する。図10Bは、形態IVの結晶のTGA及びDSC分析を描示する。
形態IVの結晶のDVS分析を描示する。
形態IVの結晶のXRPDを描示する。
図13Aは、形態Vの結晶のPLM画像を描示する。図13Bは、形態Vの結晶のTGA及びDSC分析を描示する。
形態Vの結晶のDVS分析を描示する。
形態Vの結晶のXRPDを描示する。
図16Aは、形態6の結晶のPLM画像を描示する。図16Bは、形態VIの結晶のTGA及びDSC分析を描示する。
形態VIの結晶のDVS分析を描示する。
形態VIの結晶のXRPDを描示する。
(安定性試験の0日目での)形態II~VIの結晶のXRPDを示し、7日間60℃の温度に供された後の形態II~VIの結晶のXRPDを描示する。
12ヶ月間にわたって特徴決定された本主題の化合物の結晶性固体メグルミン塩の安定性を描示する。
形態IV及びVの結晶のXRPDを描示する。図21は、形態Vの結晶が、40℃/75%RHでの安定性調査に供されたときに形態IVに変換されることを示す。
130℃まで加熱されたときの形態III、V、及びVIの結晶のXRPDへの変化を描示する。形態III、V、及びVIの結晶を5℃/分のランプ速度で加熱することによる熱処理下で、形態III、V、及びVIの結晶は、加熱されると形態IVに変換された。
詳細な説明
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を含む。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物のうちの1つ以上を有する医薬組成物、及び対象に結晶性固体メグルミン塩化合物を投与するための方法も、記載される。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物を調製するための方法も、提供される。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を含む。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物のうちの1つ以上を有する医薬組成物、及び対象に結晶性固体メグルミン塩化合物を投与するための方法も、記載される。本主題の結晶性固体メグルミン塩化合物を調製するための方法も、提供される。
本発明の更なる記載の前に、本発明が、記載された特定の実施形態に限定されず、したがって、当然変動し得ることを理解されたい。本明細書で使用される用語が単に特定の実施形態を記載する目的のためであり、本発明の範囲が添付の特許請求の範囲によってのみ制限されるために、制限するように意図されないことも理解されたい。
値の範囲が提供される場合、文脈が別途明確に指示しない限り、その範囲の上限と下限との間の下限の単位の10分の1までの各介在値、及び記載された範囲内の任意の他の記載された値又は介在値は、本発明内に包含されることが理解される。これらのより小さい範囲の上限及び下限は、より小さい範囲内に独立して含まれ得、また、記載された範囲内の任意の具体的に除外された制限を想定して、本発明内に包含される。記載された範囲が、制限の一方又は両方を含む場合、それらの含まれる制限の一方又は両方を除外する範囲もまた、本発明に含まれる。
明確にするために、別個の実施形態の文脈で記載される本発明の特定の特徴はまた、単一の実施形態で組み合わせて提供され得ることが理解される。逆に、簡潔さのために単一の実施形態の文脈で記載される本発明の様々な特徴はまた、別個に又は任意の好適な部分的組み合わせで提供され得る。本発明に属する実施形態の全ての組み合わせは、本発明によって具体的に包含され、それぞれ及び全ての組み合わせが、例えば、安定した化合物である化合物(すなわち、作製され得、単離され得、特徴決定され得、生物学的活性について試験され得る化合物)である対象物を包含する程度まで、このような組み合わせが個別にかつ明示的に開示されているかのように、本明細書に開示されている。加えて、様々な実施形態及び様々な実施形態の要素(例えば、化学基の要素を記載する実施形態で列挙されたこのような可変的要素)の全ての部分的組み合わせはまた、本発明によって具体的に包含され、それぞれ及び全てのこのような部分的組み合わせが個別にかつ明示的に本明細書に開示されているかのように、本明細書に開示されている。
別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されているものと同じ意味を有する。本明細書に記載の方法及び材料に同様又は等価の任意の方法及び材料もまた、本発明の実施又は試験において使用することができるが、目的の方法及び材料がここに記載される。本明細書で言及される全ての刊行物は、引用された刊行物に関連する方法及び/又は材料を開示及び説明するために、参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び「その(the)」は、文脈が明確に別段の指示をしない限り、複数の指示対象を含むことに留意されたい。特許請求の範囲は、あらゆる任意選択的な要素を排除するように記載され得ることに更に留意されたい。したがって、この記述は、特許請求の範囲の要素の記載に関連する「単に」、「のみ」等の排他的な用語の使用、又は「否定的」な限定の使用の先行詞としての役割を果たすことが意図される。
明確にするために、別個の実施形態の文脈で記載される本発明の特定の特徴はまた、単一の実施形態で組み合わせて提供され得ることが理解される。逆に、簡潔さのために単一の実施形態の文脈で記載される本発明の様々な特徴はまた、別個に又は任意の好適な部分的組み合わせで提供され得る。
本明細書で考察される刊行物は、本出願の出願日前に専らそれらの開示のために提供されている。本明細書におけるいかなるものも、本発明が先行発明によってそのような公開に先行する権利がないことを認めるものと解釈されるべきではない。更に、提供される刊行物の日付は、独立して確認する必要があり得る実際の刊行日とは異なる場合がある。
別段の留意する場合を除いて、本実施形態の方法及び技術は、一般に、当該技術分野で周知の従来方法に従って行われ、かつ、本明細書全体を通じて引用及び考察される様々な一般的及びより具体的な参照文献に記載されるようにして行われる。例えば、Loudon,Organic Chemistry,Fourth Edition,New York:Oxford University Press,2002,pp.360-361,1084-1085、Smith and March,March’s Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure,Fifth Edition,Wiley-Interscience,2001を参照されたい。
本主題の化合物を命名するために本明細書で使用される命名法は、本明細書の実施例に例示される。可能なときに、この命名法は概して、市販のAutoNomソフトウェア(MDL、San Leandro,Calif.)を使用して導出されている。
開示される化合物を合成するのに有用な一般に既知の化学合成スキーム及び条件を提供する多くの一般的な参照文献が利用可能である(例えば、Smith and March,March’s Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure,Fifth Edition,Wiley-Interscience,2001、又はVogel,A Textbook of Practical Organic Chemistry,Including Qualitative Organic Analysis,Fourth Edition,New York:Longman,1978を参照されたい)。
本明細書に記載の化合物は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、分取薄層クロマトグラフィー、フラッシュカラムクロマトグラフィー、及びイオン交換クロマトグラフィー等のクロマトグラフィー手段を含む、当該技術分野で既知の手段のいずれかによって精製することができる。順相及び逆相並びにイオン性樹脂を含む、任意の好適な固定相を使用することができる。例えば、Introduction to Modern Liquid Chromatography,2nd Edition,ed.L.R.Snyder and J.J.Kirkland,John Wiley and Sons,1979、及びThin Layer Chromatography,ed E.Stahl,Springer-Verlag,New York,1969を参照されたい。
本開示の化合物を調製するためのプロセスのいずれかの間、関連する分子のいずれかにおける感受性又は反応性基を保護することが必要であるかつ/又は望ましいことがある。これは、T.W.Greene and P.G.M.Wuts,“Protective Groups in Organic Synthesis”,Fourth edition,Wiley,New York 2006などの標準的な研究において記載されているように、従来の保護基によって達成され得る。保護基は、当該技術分野で既知の方法を使用して、好都合な後続の段階において除去され得る。
本明細書に記載の化合物は、1つ以上のキラル中心及び/又は二重結合を含有することができ、したがって、二重結合異性体(すなわち、幾何異性体)、エナンチオマー、又はジアステレオマーなどの立体異性体として存在することができる。したがって、立体異性体的に純粋な(例えば、幾何学的に純粋な、エナンチオマー的に純粋な、又はジアステレオマー的に純粋な)形態、及びエナンチオマーと立体異性体との混合物を含む化合物の全ての可能なエナンチオマー及び立体異性体は、本明細書の化合物の記載に含まれている。エナンチオマーと立体異性体との混合物は、当業者に周知の分離技術又はキラル合成技術を使用して、エナンチオマーと立体異性体との混合物の成分エナンチオマー又は立体異性体に分割され得る。化合物はまた、エノール形態、ケト形態、及びこれらの混合物を含むいくつかの互変異性形態で存在することができる。したがって、本明細書において描示される化学構造は、例示された化合物の全ての可能な互変異性形態を包含する。記載された化合物はまた、同位体的に標識された化合物を含み、同位体的に標識された化合物において、1つ以上の原子は、従来から天然に見出される原子質量と異なる原子質量を有する。本明細書に開示の化合物に組み込まれ得る同位体の例としては、2H、3H、11C、13C、14C、15N、18O、17Oなどが挙げられるが、これらに限定されない。化合物は、非溶媒和形態で、かつ水和形態を含む溶媒和形態で存在することができる。概して、化合物は、水和又は溶媒和することができる。ある化合物は、複数の結晶又は非晶質形態で存在することができる。概して、全ての物理的形態は、本明細書で企図された使用について等価であり、本開示の範囲内であることが意図されている。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を含む。「結晶性」という用語は、「結晶性」という用語の従来の意味で、本明細書で使用されて、固体材料を指し、固体材料において、固体を形成する分子は、三次元で延びる高度に規則的な顕微鏡的幾何学的構成で配置されている(例えば、規則格子タイプの構造を形成する)。実施形態では、本明細書に記載の結晶性固体は、非晶質でなく、結晶性固体は、三次元での規則的な幾何学的配置を欠く未定義の構造規則性及び顕微鏡的構成を特徴とする。
本明細書に記載のように、化合物(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸は、式I:
の化合物である。
の化合物である。
いくつかの実施形態では、メグルミンは、本主題の結晶性固体中に、1:10から、例えば、1:9から、例えば、1:8から、例えば、1:7から、例えば、1:6から、例えば、1:5から、例えば、1:4から、例えば、1:3から、例えば、1:2からであり1:1からを含む、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸との化学量論比で存在する。他の実施形態では、メグルミンは、本主題の結晶性固体中に、10:1から、例えば、9:1から、例えば、8:1から、例えば、7:1から、例えば、6:1から、例えば、5:1から、例えば、4:1から、例えば、3:1からであり2:1からを含む、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸との化学量論比で存在する。
本開示は、「形態」という用語を使用して、結晶性(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩又は液体結晶性形態の異なる結晶性形態を特定する。形態における違いは、X線粉末回折などの構造、吸湿性若しくは熱挙動などの特性、及び/又は両方によって分かる。「形態I」という用語の使用は、形態Iの結晶性(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を意味する。同様に、「形態II」とは、形態IIの結晶性(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を意味する。同様に、形態III、形態IV、形態IVa、形態V、及び形態VIとは、それぞれ形態III、形態IV、形態IVa、形態V、及び形態VIの結晶性(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を意味する。
実施形態では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、多形純度を有し(すなわち、以下で詳細に記載されるX線粉末回折(XRPD)分析、熱重量分析(TGA)、及び示差走査熱量測定(DSC)分析によって明示されるように多形として存在する)、多形純度は、90%以上、例えば、95%以上、例えば、97%以上、例えば、99%以上であり99.9%以上を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩の多形形態は、結晶性固体中に100%の純度で存在する。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、結晶性(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸及び非晶質(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の他の塩(例えば、ナトリウム、カリウム)と比較して、改善された溶解度及び反応性を示す。いくつかの実施形態では、本主題の結晶性固体メグルミン塩は、2℃~8℃の温度で3ヶ月間以上、例えば、6ヶ月間以上、例えば、9ヶ月間以上、例えば、12ヶ月間以上、例えば、18ヶ月間以上、例えば、24ヶ月間以上、例えば、36ヶ月間以上、例えば、48ヶ月間以上安定しており、2℃~8℃の温度で60ヶ月間以上安定していることを含む。
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、X線粉末回折によって分析され得る。X線粉末回折パターンは、x軸上に°2θ(回折角)を有しy軸上に強度を有するx-yグラフである。パターンは、本主題の結晶性固体メグルミン塩を特徴決定するために使用され得るピークを含有する。ピークは通常、ピーク強度が試料配向に特に感受性を有し得るため、y軸上のピークの強度ではなく、x軸上のピークの位置によって表され参照される(Pharmaceutical Analysis,Lee&Web,pp.255-257(2003)を参照されたい)。したがって、強度は、典型的には、固体形態を特徴決定するために使用されない。
X線粉末回折からのデータは、結晶性形態を特徴決定するために複数の方法で使用され得る。例えば、回折計から出力されたX線粉末回折パターン全体が、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を特徴決定するために使用され得る。しかしながら、このようなデータのより小さいサブセットはまた、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を特徴決定するのに好適であり得、典型的には好適である。例えば、このようなパターンからの1つ以上のピークの集合が、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を特徴決定するために使用され得る。本出願において、全ての報告されたピーク値は、Cu-Kα放射線での°2θでのピーク値である。実際、しばしば、単一のX線粉末回折ピークも、このような結晶性形態を特徴決定するために使用され得る。本明細書の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩が、X線粉末回折パターンの「1つ以上のピーク」によって特徴決定され、このようなピークが列挙されているときに、概して意味することは、列挙されたピークの任意の組み合わせが、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を特徴決定するために使用され得ることである。更に、他のピークがX線粉末回折パターンにおいて存在するということは、概して、この特徴決定を否定することも、そうでなければ制限することもない。
ピーク強度の変動性に加えて、x軸上のピークの位置の変動性もあり得る。しかしながら、この変動性は、典型的には、特徴決定のためにピークの位置を報告するときに考慮され得る。x軸に沿うピークの位置のこのような変動性は、いくつかの源(例えば、試料調製、粒子サイズ、水分含有量、溶媒含有量、機器パラメータ、データ分析ソフトウェア、及び試料配向)に由来し得る。例えば、異なる条件下で調製された同じ結晶性材料の試料は、わずかに異なるディフラクトグラムをもたらし得、異なるX線機器は、異なるパラメータを使用して動作し得、これらは、同じ結晶性固体からわずかに異なる回折パターンをもたらし得る。
変動性のこのような源に起因して、°2θでのピーク値の前に「約」という語を使用してX線回折ピークを列挙することが一般的である。本明細書に報告されるデータのために、この値は概して、±0.1°2θである。これは概して、十分に維持された機器では、ピーク測定の変動性が±0.1°2θであると予想されることを意味する。別途指定されない限り、本明細書に記載のX線粉末回折ピークは概して、±0.1°2θのこの変動性で報告され、概して、「約」という語が存在するか否かにかかわらず、本明細書に開示されたときにはいつでも、このような変動性で報告されることが意図されているが、変動性は、いくつかの場合では、機器条件に依存して、±0.2°2θの高さであり得るか、又は±0.2°2θよりも高いこともある。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態Iの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約4.3°2θ、約6.1°2θ、約8.1°2θ、約8.6°2θ、約9.0°2θ、約10.1°2θ、約11.3°2θ、約12.2°2θ、約15.2°2θ、約16.2°2θ、約17.3°2θ、約18.2°2θ、約18.9°2θ、約19.3°2θ、約19.8°2θ、約20.7°2θ、約21.6°2θ、約22.1°2θ、約23.0°2θ、約24.2°2θ、約25.2°2θ、約25.5°2θ、約26.1°2θ、約27.1°2θ、約29.5°2θ、又は約3.2.6°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。所与の結晶形態について、回折ピークの相対強度は、例えば結晶性モルホロジーからのX線に対する結晶の配向に起因して変動し得る。実施形態では、2θでのX線粉末回折ピークの強度は、結晶ごとに変動し得るが、多形形態についての特徴的なピーク位置は、同じままである。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態Iの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする。示差走査熱量測定(DSC)は、結晶が結晶の構造の変化に起因して又は溶融に起因して熱を吸収又は放出するときの結晶性固体の遷移温度を測定する。DSCは、異なる結晶性形態(例えば、異なる多形)間を区別することを提供する。異なる結晶形態は、結晶形態の異なる特徴的な遷移温度に従って同定され得る。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態Iの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約84℃での第1の吸熱と、約147℃での第2の吸熱と、を示す。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態IIの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約3.8°2θ、約7.3°2θ、約8.3°2θ、約8.8°2θ、約13.7°2θ、約15.2°2θ、約15.4°2θ、約16.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約22.1°2θ、又は約23.9°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IIの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での2.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IIの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約136℃での吸熱を示す。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態IIIの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約3.9°2θ、約4.3°2θ、約6.1°2θ、約7.5°2θ、約7.7°2θ、約8.7°2θ、約10.4°2θ、約11.3°2θ、約11.5°2θ、約12.5°2θ、約13.9°2θ、約14.7°2θ、約15.2°2θ、約15.9°2θ、約17.7°2θ、約18.0°2θ、約18.8°2θ、約20.2°2θ、約21.7°2θ、約23.0°2θ、又は約25.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IIIの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IIIの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約113℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態IVaの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約3.8°2θ、約4.2°2θ、約6.1°2θ、約7.4°2θ、約8.6°2θ、約10.3°2θ、約10.9°2θ、約12.7°2θ、約13.7°2θ、約14.4°2θ、約15.3°2θ、約15.7°2θ、約16.5°2θ、約17.0°2θ、約17.9°2θ、約18.5°2θ、約19.5°2θ、約20.7°2θ、約22.2°2θ、約22.5°2θ、約23.4°2θ、約24.8°2θ、又は約28.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IVaの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での3.5%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IVaの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約113℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態IVの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約4.2°2θ、約4.6°2θ、約7.9°2θ、約9.1°2θ、約10.4°2θ、約13.3°2θ、約14.5°2θ、約15.8°2θ、約16.8°2θ、約17.3°2θ、約19.5°2θ、約19.6°2θ、約20.2°2θ、又は約27.7°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IVの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による約130℃での単一の重量損失ステップを特徴とする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態IVの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約130℃での第1の吸熱と、約143.3℃での第2の吸熱と、を示す。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態Vの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約4.2°2θ、約5.4°2θ、約7.3°2θ、約9.1°2θ、約12.2°2θ、約12.4°2θ、約13.4°2θ、約14.5°2θ、約16.1°2θ、約17.5°2θ、約18.1°2θ、約18.8°2θ、約19.6°2θ、約20.4°2θ、約21.2°2θ、約22.3°2θ、約23.0°2θ、約27.6°2θ、又は約29.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態Vの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.2%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態Vの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約115℃での第1の吸熱と、約143℃での第2の吸熱と、を示す。
本開示の態様は、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩を含む。実施形態では、多形形態VIの結晶性固体(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩は、約3.9°2θ、約8.5°2θ、約8.6°2θ、約8.7°2θ、約11.3°2θ、約12.7°2θ、約13.9°2θ、約14.5°2θ、約15.1°2θ、約15.9°2θ、約17.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約20.7°2θ、約23.0°2θ、約35.1°2θ、約36.1°2θ、又は約36.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折(XRPD)パターンを示す。本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態VIの結晶性固体メグルミン塩は、いくつかの場合では、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供される(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、多形形態VIの結晶性固体メグルミン塩は、示差走査熱量測定(DSC)によって、約110℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す。
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を調製するための方法も、提供される。ある実施形態による方法の実施において、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩の透明溶液は、遊離酸及びメグルミンを溶媒中に溶解させることによって生成される。いくつかの実施形態では、溶媒は、極性プロトン性溶媒を含む。他の実施形態では、溶媒は、極性非プロトン性溶媒を含む。更に他の実施形態では、溶媒は、極性プロトン性溶媒と極性非プロトン性溶媒との混合物である。目的の極性プロトン性溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水を含み得るが、これらに限定されない。目的の極性非プロトン性溶媒は、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルスルホキシド(DMSO)及びアセトニトリル、ジクロロメタン、酢酸エチル、並びにこれらの組み合わせを含み得る。いくつかの場合では、溶媒 極性非プロトン性溶媒と極性プロトン性溶媒との組み合わせ。溶媒が、極性非プロトン性溶媒と極性プロトン性溶媒との組み合わせである場合、極性非プロトン性溶媒対極性プロトン性溶媒の体積比は、100:1~1:1、例えば、90:1~1:1、例えば、80:1~1:1、例えば、70:1~1:1、例えば、60:1~1:1、例えば、50:1~1:1、例えば、40:1~1:1、例えば、30:1~1:1、例えば、20:1~1:1、例えば、10:1~1:1、例えば、10:1、又は9:1、又は8:1、又は7:1、又は6:1、又は5:1、又は4:1、又は3:1、又は2:1の範囲であり得る。他の実施形態では、極性非プロトン性溶媒対極性プロトン性溶媒の体積比は、1:100~1:1、例えば、1:90~1:1、例えば、1:80~1:1、例えば、1:70~1:1、例えば、1:60~1:1、例えば、1:50~1:1、例えば、1:40~1:1、例えば、1:30~1:1、例えば、1:20~1:1、例えば、1:10~1:1、例えば、1:9、又は1:8、又は1:7、又は1:6、又は1:5、又は1:4、又は1:3、又は1:2の範囲であり、1:1の範囲を含む。ある場合では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩の透明溶液は、遊離酸及びメグルミンを、例えば9:1 v/vの体積比でテトラヒドロフランと水とを含む溶媒中に溶解させることによって生成される。
いくつかの実施形態では、透明溶液を生成することは、(例えば、THF/水中に)溶解した(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を、第2の溶媒と接触させることを含む。目的の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、並びにこれらの組み合わせを含み得るが、これらに限定されない。ある実施形態では、溶媒は、極性プロトン性溶媒である。ある場合では、溶媒は、エタノールである。ある場合では、方法は、組成物を、第3の溶媒と接触させることを更に含む。目的の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、並びにこれらの組み合わせを含み得るが、これらに限定されない。ある実施形態では、溶媒は、極性非プロトン性溶媒である。ある場合では、第3の溶媒は、酢酸エチルである。
本主題の方法において、透明溶液のアリコートを、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩のシード組成物と接触させる。アリコートは、透明溶液の、0.1重量%以上、例えば、0.5重量%以上、例えば、1.0重量%以上、例えば、2.0重量%以上、例えば、3.0重量%以上、例えば、4.0重量%以上、例えば、5.0重量%以上、例えば、6.0重量%以上、例えば、7.0重量%以上、例えば、8.0重量%以上、例えば、透明溶液の9.0重量%以上であり得、10重量%以上を含む。ある場合では、アリコートは、透明溶液の0.1重量%~25重量%の範囲、例えば、透明溶液の、0.2重量%~20重量%、例えば、0.3重量%~15重量%、例えば、0.4重量%~14重量%、例えば、0.5重量%~13重量%、例えば、0.6重量%~12重量%、例えば、0.7重量%~11重量%の範囲であり、透明溶液の0.8重量%~10重量%を含む。ある実施形態では、アリコートは、透明溶液の約10重量%である。
いくつかの実施形態では、シード組成物は、透明溶液及び溶媒と接触する。目的の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、並びにこれらの組み合わせを含み得るが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、溶媒は、2つ以上の溶媒の混合物、例えば、3つ以上の溶媒、例えば、4つ以上の溶媒、例えば、5つ以上の溶媒の混合物であり、6つ以上の溶媒の混合物を含む。ある実施形態では、シード組成物は、透明溶液のアリコート、及びテトラヒドロフランと、水と、エタノールと、酢酸エチルとを含む溶媒混合物と接触する。ある場合では、シード組成物は、透明溶液のアリコート、及び9/1 v/vのテトラヒドロフラン/水:エタノール:酢酸エチル(2/1/2 v/v/v)を含む溶媒混合物と接触する。これらの実施形態では、シード懸濁液は、0.5重量%以上、例えば、0.6重量%以上、例えば、0.7重量%以上、例えば、0.8重量%以上、例えば、0.9重量%以上、例えば、1.0重量%以上、例えば、1.5重量%以上、例えば、2.0重量%以上、例えば、3.0重量%以上、例えば、4.0重量%以上、例えば、5.0重量%以上、例えば、6.0重量%以上、例えば、7.0重量%以上、例えば、8.0重量%以上、例えば、9.0重量%以上、例えば、10重量%以上、例えば、15重量%以上であり得、20重量%以上を含む。ある実施形態では、シード組成物は、0.9重量%のシード組成物である。実施形態では、透明溶液のアリコートを、シード組成物及び溶媒と接触させることは、第1の懸濁液を生成する。
第1の懸濁液は、溶媒と接触しスラリー化される。目的の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、並びにこれらの組み合わせを含み得るが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、溶媒は、2つ以上の溶媒の混合物、例えば、3つ以上の溶媒、例えば、4つ以上の溶媒、例えば、5つ以上の溶媒の混合物であり、6つ以上の溶媒の混合物を含む。例えば、第1の懸濁液は、エタノールと酢酸エチルとの混合物と接触し得る。
ある場合では、方法は、第1の懸濁液を、第1の溶媒と接触させ、第1の所定の期間スラリー化し、続いて、第2の溶媒と接触させ、第2の所定の期間スラリー化することを含む。これらの実施形態では、第2の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、又はこれらの組み合わせであり得る。例えば、第2の溶媒は、酢酸エチルであり得る。例えば、方法は、第1の懸濁液を、エタノール/酢酸エチルの溶媒混合物と接触させ、第1の所定の期間スラリー化し、続いて、酢酸エチルと接触させ、第2の所定の期間スラリー化することを含み得る。これらの実施形態では、第1の所定の期間及び第2の所定の期間は、独立して、1分以上、例えば、2分以上、例えば、3分以上、例えば、4分以上、例えば、5分以上、例えば、10分以上、例えば、15分以上、例えば、30分以上、例えば、45分以上、例えば、60分以上、例えば、2時間以上、例えば、3時間以上、例えば、4時間以上、例えば、8時間以上、例えば、12時間以上であり得、16時間以上を含む。
いくつかの実施形態では、スラリー懸濁液組成物は、溶媒組成物と更に接触する。これらの実施形態では、溶媒組成物は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)のうちの1つ以上、又はこれらの組み合わせを含み得る。ある実施形態では、スラリー化懸濁液組成物は、テトラヒドロフランと、水と、エタノールと、酢酸エチルとを含む溶媒混合物と接触する。ある場合では、スラリー化懸濁液組成物は、9/1 v/vのテトラヒドロフラン/水:エタノール:酢酸エチル(2/1/2 v/v/v)を含む溶媒混合物と接触する。
(溶媒組成物が添加された)懸濁液は、透明溶液の第2のアリコート及び溶媒組成物と接触し、スラリー化される。第2のアリコートは、透明溶液の10重量%以上、例えば、20重量%以上、例えば、30重量%以上、例えば、40重量%以上、例えば、50重量%以上、例えば、60重量%以上、例えば、70重量%以上、例えば、75重量%以上、例えば、80重量%以上、例えば、85重量%以上であり得、90重量%以上を含む。ある場合では、アリコートは、透明溶液の10重量%~90重量%の範囲、例えば、透明溶液の、11重量%~89重量%、例えば、12重量%~88重量%、例えば、13重量%~87重量%、例えば、14重量%~86重量%、例えば、15重量%~85重量%、例えば、16重量%~84重量%、例えば、17重量%~83重量%、例えば、18重量%~82重量%、例えば、19重量%~81重量%の範囲であり、20重量%~80重量%を含む。ある実施形態では、第2のアリコートは、透明溶液の約90重量%である。
目的の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、並びにこれらの組み合わせを含み得るが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、溶媒は、2つ以上の溶媒の混合物、例えば、3つ以上の溶媒、例えば、4つ以上の溶媒、例えば、5つ以上の溶媒の混合物であり、6つ以上の溶媒の混合物を含む。例えば、透明溶液の第2のアリコートを有する懸濁液は、エタノールと酢酸エチルとの混合物と接触し得る。
ある場合では、方法は、懸濁液及び透明溶液の第2のアリコートを、第1の溶媒と接触させ、第1の所定の期間スラリー化し、続いて、第2の溶媒と接触させ、第2の所定の期間スラリー化することを含む。これらの実施形態では、第2の溶媒は、アンモニア、t-ブタノール、n-プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、水、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジクロロメタン、イソプロピルアセテート、酢酸エチル、1,2-ジクロロエタン(DCE)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド(DMSO)、アセトニトリル、トルエン、2-メチルブタン-2-オール(tAmOH)、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)、又はこれらの組み合わせであり得る。例えば、第2の溶媒は、酢酸エチルであり得る。例えば、方法は、懸濁液及び透明溶液の第2のアリコートを、エタノール/酢酸エチルの溶媒混合物と接触させ、第1の所定の期間スラリー化し、続いて、酢酸エチルと接触させ、第2の所定の期間スラリー化することを含み得る。これらの実施形態では、第1の所定の期間及び第2の所定の期間は、独立して、1分以上、例えば、2分以上、例えば、3分以上、例えば、4分以上、例えば、5分以上、例えば、10分以上、例えば、15分以上、例えば、30分以上、例えば、45分以上、例えば、60分以上、例えば、2時間以上、例えば、3時間以上、例えば、4時間以上、例えば、8時間以上、例えば、12時間以上であり得、16時間以上を含む。
実施形態では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、濾過(例えば、真空濾過)によって単離され、又は溶媒は、加熱若しくは回転蒸発によって除去され得る。ある実施形態では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、濾過によって単離され、続いて、窒素雰囲気下又は真空下の室温での乾燥に供される。
本主題の方法のそれぞれのステップにおいて使用される成分は、所望に応じて、精製された組成物又は粗組成物であり得る。「精製された」という用語は、「精製された」という用語の従来の意味で使用されて、少なくとも一部の単離又は精製プロセス、例えば、反応混合物の濾過又は水性ワークアップなどが行われた組成物を指す。ある場合では、精製は、液体クロマトグラフィー、再結晶化、蒸留(例えば、共沸蒸留)、又は他のタイプの化合物精製を含む。いくつかの実施形態では、混合物は、本明細書に記載の方法における後続のステップにおいて、粗混合物として使用され、粗混合物において、反応混合物の精製又は他のワークアップは行われていない。ある場合では、粗組成物反応混合物は、十分な純度で目的の化合物を含み、例えば、粗組成物は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、陽子磁気共鳴分光法(1H NMR)、又はこれらの組み合わせによって判定されたときに90%以上、例えば、95%以上、例えば、97%以上であり99%以上を含む純度で、目的の化合物を含む。
本開示の態様は、上記の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩のうちの1つ以上と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、組成物を含む。多種多様な薬学的に許容される賦形剤は、当該技術分野で既知であり、本明細書で詳細に考察される必要はない。薬学的に許容される賦形剤は、例えば、A.Gennaro(2000)“Remington:The Science and Practice of Pharmacy”,20th edition,Lippincott,Williams,&Wilkins、Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems(1999)H.C.Ansel et al.,eds 7th ed.,Lippincott,Williams,&Wilkins、及びHandbook of Pharmaceutical Excipients(2000)A.H.Kibbe et al.,eds.,3rd ed.Amer.Pharmaceutical Assoc.を含む多様な刊行物において詳細に記載されている。例えば、1つ以上の賦形剤は、スクロース、デンプン、マンニトール、ソルビトール、ラクトース、グルコース、セルロース、タルク、リン酸カルシウム、又は炭酸カルシウム、結合剤(例えば、セルロース、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ポリプロピルピロリドン、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、アラビアゴム、ポリ(エチレングリコール)、スクロース、又はデンプン)、崩壊剤(例えば、デンプン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルデンプン、低置換ヒドロキシプロピルセルロース、炭酸水素ナトリウム、リン酸カルシウム、又はクエン酸カルシウム)、潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、タルク、又はラウリル硫酸ナトリウム)、香味剤(例えば、クエン酸、メントール、グリシン、又はオレンジ粉末)、保存剤(例えば、安息香酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、メチルパラベン、又はプロピルパラベン)、安定剤(例えば、クエン酸、クエン酸ナトリウム、又は酢酸)、懸濁化剤(例えば、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、又はステアリン酸アルミニウム)、分散剤(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、希釈液(例えば、水)、及びベースワックス(例えば、ココアバター、ホワイトペトロラタム、又はポリエチレングリコール)を含み得る。
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、適切な薬学的に許容される担体又は希釈液と組み合わせることによって、対象への送達に好適な組成物に製剤化され得、固体、半固体、液体、又は気体形態での調製物、例えば、錠剤、カプセル、粉末、顆粒、軟膏、溶液、坐剤、注射剤、吸入剤、及びエアロゾルに製剤化され得る。
ある場合では、目的の組成物は、皮下注射、筋肉内注射、硝子体内注射、大槽内注射、又はくも膜下腔内注射等による注射のために製剤化される。他の場合では、組成物は、対象に経口投与されるように製剤化される。更に他の場合では、組成物は、対象に眼内投与されるように製剤化される。なおも他の場合では、組成物は、対象に局所又は経皮投与されるように製剤化される。
いくつかの実施形態では、目的の組成物は、水性緩衝液を含む。好適な水性緩衝液は、強度が約5mM~約100mMで変動する酢酸緩衝液、コハク酸緩衝液、クエン酸緩衝液、及びリン酸緩衝液を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、水性緩衝液は、等張溶液を提供する試薬を含む。このような試薬は、塩化ナトリウム、並びに糖、例えば、マンニトール、デキストロース、及びスクロースなどを含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、水性緩衝液は、ポリソルベート20又は80などの非イオン性界面活性剤を更に含む。いくつかの場合では、目的の組成物は、保存剤を更に含む。好適な保存剤は、ベンジルアルコール、フェノール、クロロブタノール、及び塩化ベンザルコニウムなどを含むが、これらに限定されない。多くの場合、組成物は、約4℃で貯蔵される。製剤はまた、凍結乾燥され得、この場合、製剤は概して、スクロース、トレハロース、ラクトース、マルトース、及びマンニトールなどの凍結保護剤を含む。凍結乾燥製剤は、周囲温度であっても長期間にわたって貯蔵され得る。
いくつかの実施形態では、組成物は、ラクトース、マンニトール、トウモロコシデンプン、又はジャガイモデンプンなどの他の添加剤を、結晶性セルロース、セルロース誘導体、アカシア、トウモロコシデンプン、又はゼラチンなどの結合剤と、トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、又はカルボキシメチルセルロースナトリウムなどの崩壊剤と、タルク又はステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤とともに含み、所望される場合、希釈液、緩衝化剤、湿潤剤、保存剤、及び香味剤とともに含む。
組成物が注射のために製剤化されている場合、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、当該結晶性固体メグルミン塩を、植物油又は他の同様の油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸のエステル、又はプロピレングリコールなどの水性又は非水性溶媒中で、所望される場合、可溶化剤、等張剤、懸濁化剤、乳化剤、安定剤、及び保存剤などの従来の添加剤とともに溶解、懸濁、又は乳化することによって、製剤化され得る。
対象の治療において使用される用量は、達成される臨床目標に依存して変動するが、本主題の化合物の好適な用量範囲は、最大約0.0001mg~約5000mg、例えば、約1mg~約25mg、約25mg~約50mg、約50mg~約100mg、約100mg~約200mg、約200mg~約250mg、約250mg~約500mg、約500mg~約1000mg、又は約1000mg~約5000mgの活性剤を提供する用量範囲であり、これは、単一用量で投与され得る。用量レベルは、特定の化合物、症状の重症度、及び副作用への対象の感受性の関数として変動し得ることが、当業者には容易に理解されよう。
いくつかの実施形態では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の好適な用量は、約1mg/kg体重~約500mg/kg体重、例えば、約5mg/kg体重~約500mg/kg体重、約10mg/kg体重~約500mg/kg体重、約20mg/kg体重~約500mg/kg体重、約30mg/kg体重~約500mg/kg体重、約40mg/kg体重~約500mg/kg体重、約50mg/kg体重~約500mg/kg体重、約60mg/kg体重~約500mg/kg体重、約70mg/kg体重~約500mg/kg体重、約80mg/kg体重~約500mg/kg体重、約90mg/kg体重~約500mg/kg体重、約100mg/kg体重~約500mg/kg体重、約200mg/kg体重~約500mg/kg体重、約300mg/kg体重~約500mg/kg体重、又は約400mg/kg体重~約500mg/kg体重の範囲である。
いくつかの実施形態では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の好適な用量は、約1mg/kg体重~約5mg/kg体重、例えば、約5mg/kg体重~約10mg/kg体重、約10mg/kg体重~約20mg/kg体重、約20mg/kg体重~約30mg/kg体重、約30mg/kg体重~約40mg/kg体重、約40mg/kg体重~約50mg/kg体重、約50mg/kg体重~約100mg/kg体重、又は約100mg/kg体重~約500mg/kg体重の範囲である。
いくつかの実施形態では、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の単一用量が投与される。他の実施形態では、複数の用量が投与される。複数の用量が、ある期間にわたって投与される場合、化合物は、ある期間にわたって、例えば、1日2回(qid)、毎日(qd)、1日おき(qod)、3日おき、1週間に3回(tiw)、又は1週間に2回(biw)投与される。例えば、本主題の化合物は、1日~約2年以上の期間にわたって、qid、qd、qod、tiw、又はbiwで投与される。例えば、化合物は、様々な要因に依存して、1週間、2週間、1ヶ月間、2ヶ月間、6ヶ月間、1年間、若しくは2年間、又は2年間以上、上記の頻度のいずれかで投与される。
本開示の用量単位は、当該技術分野で利用可能な製造方法を使用して作製され得、注射(大槽内、くも膜下腔内、静脈内、筋肉内、皮下、及び皮膚を含む)投与に好適な多様な形態の用量単位、例えば、溶液、懸濁液、溶液、凍結乾燥剤、又は乳剤としての用量単位であり得る。用量単位は、医薬調製物中の従来の成分、例えば、1つ以上の担体、結合剤、潤滑剤、(例えば、制御放出特性を付与するための)賦形剤、pH調節剤、着色剤、又は更なる活性剤を含有することができる。
液体用量単位として提供される用量単位は、約1μg~約1gの総重量を有することができ、約5μg~1.5g、約50μg~1g、約100μg~1g、50μg~750mgであることができ、約1μg~2gであり得る。
用量単位は、成分を任意の相対量で含むことができる。例えば、用量単位は、用量単位の総重量当たり約0.1重量%~99重量%の活性成分(すなわち、結晶性固体メグルミン塩化合物)であることができる。いくつかの実施形態では、用量単位は、総重量用量単位当たり10重量%~50重量%、20重量%~40重量%、又は約30重量%の活性成分であることができる。
用量単位は、多様な異なる形態で提供され得、任意選択的に、貯蔵に好適な様式で提供され得る。例えば、用量単位は、医薬組成物を収容するのに好適な容器内に配置され得る。容器は、例えば、ボトル(例えば、キャップなどの閉鎖デバイスを有するもの、バイアル、(単一用量単位のための)アンプル)、点滴器、薄膜、及びチューブなどであることができる。
容器は、キャップ(例えば、ねじキャップ)を含むことができ、キャップは、開口部の上で容器に取り外し可能に接続されており、容器内に配置された用量単位は、開口部を介してアクセスされ得る。
容器は、シールを含むことができ、シールは、タンパーエビデント性及び/又は耐タンパー性要素として機能することができ、容器内に配置された用量単位がアクセスされると、このシールは破壊される。このようなシール要素は、例えば、壊れやすい要素であることができ、容器内に配置された用量単位がアクセスされると、壊れやすい要素は破損する又はそうでなければ変更される。このような壊れやすいシール要素の例としては、シールが挙げられ、シールは、容器開口部の上に位置し、これにより、容器内の用量単位へのアクセスは、(例えば、シールを剥がすかつ/又はシールに穴を開けることによる)シールの破壊を必要とする。壊れやすいシール要素の例としては、壊れやすいリングが挙げられ、壊れやすいリングは、容器開口部の周囲に配置されており、キャップと接続されており、これにより、容器内に配置された用量単位にアクセスするためにキャップが開かれると、このリングは破損する。
液体用量単位は、用量単位が分配されて処方薬となる期間にわたって用量単位の安定性を維持するように適合されたサイズ及び構成の容器(例えば、ボトル又はアンプル)内に置かれ得る。例えば、容器は、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、又は100以上の単一液体用量単位を収容するようにサイズ決め及び構成され得る。容器は、密封され得る又は再密封可能であり得る。容器は、(例えば、製造元から薬局又は他の調剤室への出荷のために)カートン内に包装され得る。このようなカートンは、箱、チューブ、又は他の構成のものであることができ、任意の材料(例えば、ボール紙及びプラスチックなど)から作製され得る。カートン内に配置された包装システム及び/又は容器は、(例えば、ロット番号、用量単位タイプ、及び製造元などの情報を提供するために)1つ以上の貼り付けられたラベルを有することができる。
容器は、例えば、容器内に収容された用量単位中の活性成分の安定性の維持を容易にするために、水分バリア及び/又は光バリアを含むことができる。容器は、単一用量単位又は複数の用量単位を収容するように適合され得る。容器は、投与計画の維持を容易にするロックアウト機構などの分配制御機構を含むことができる。
用量単位は、用量単位が配置される容器内に提供され得、包装システムの一部として(任意選択的に、使用説明書とともに)提供され得る。例えば、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を異なる量で含有する用量単位は、別個の容器内に提供され得、これらの容器は、(例えば、出荷のための用量単位の保護を容易にするために)より大きい容器内に配置され得る。例えば、本明細書に記載の1つ以上の用量単位は、別個の容器内に提供され得、この場合、異なる組成物の用量単位は、別個の容器内に提供されており、別個の容器は、分配のための包装内に配置されている。
本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、老化関連状態などの様々な病気の予防又は治療のために使用され得る。このような状態は、典型的には(必ずしもそうではないが)、罹患していない組織内の(p16及び他の老化マーカーを発現する細胞などの)老化細胞の頻度、又はp16及び他の老化マーカーの発現のレベルと比較して、状態の部位内若しくは状態の部位の周囲での過剰なこのような細胞、又は過剰なこのような発現を特徴とする。
ある実施形態では、本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、対象の眼状態の予防又は治療のために使用され得、それによって、疾患の少なくとも1つの徴候又は症状の重症度が減少する。このような状態は、眼の後側の疾患及び眼の前側の疾患の両方を含む。本開示に従って治療され得る眼の疾患は、老眼、黄斑変性症(滲出型又は乾燥型AMDを含む)、黄斑浮腫、虚血性又は血管状態、例えば、糖尿病性網膜症、緑内障性網膜症、虚血性動脈視神経障害、並びに動脈及び静脈閉塞を特徴とする血管疾患、未熟児網膜症及び鎌状赤血球網膜症、緑内障、変性状態、例えば、皮膚弛緩症、下垂、乾性角膜炎、フックス角膜ジストロフィー、老視、白内障、滲出型加齢性黄斑変性症(滲出型AMD)、乾燥型加齢性黄斑変性症(乾燥型AMD);硝子体黄斑牽引(VMT)症候群、黄斑円孔、網膜上膜(ERM)、網膜裂孔、網膜剥離、及び増殖性硝子体網膜症(PVR)を含む変性硝子体障害、遺伝性状態、例えば、網膜色素変性症、シュタルガルト病、ベスト病、及びレーバー遺伝性視神経萎縮症(LHON)、細菌、真菌、又はウイルス感染によって引き起こされる状態、例えば、病原体によって引き起こされる又は誘発される状態、例えば、帯状疱疹水痘(HZV)、単純疱疹、サイトメガロウイルス(CMV)、及びヒト免疫不全ウイルス(HIV)、炎症状態、例えば、点状脈絡膜炎(PIC)、多発性脈絡膜炎(MIC)、及び匍行性脈絡膜症、並びに医原性状態、例えば、硝子体切除後白内障及び放射線網膜症を含む。
他の実施形態では、本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、本開示に従って変形性関節症を治療するために展開され得る。変形性関節症の変性関節疾患は、高い機械的ストレスの部位における軟骨の細線維化、骨硬化、並びに滑膜及び関節包の肥厚を特徴とする。細線維化は、軟骨の表層の分裂を伴う局所的表面組織崩壊である。早期分裂は、軟骨表面と接線方向であり、続いて、優勢なコラーゲン線維束の軸と接線方向である。軟骨内のコラーゲンは組織崩壊し、プロテオグリカンが軟骨表面から失われる。関節におけるプロテオグリカンの保護及び潤滑効果の非存在下で、コラーゲン繊維は分解しやすくなり、機械的破壊が生じる。変形性関節症を発症する素因リスクファクタは、加齢、肥満、以前の関節損傷、関節の過剰使用、弱い大腿筋肉、及び遺伝を含む。変形性関節症の症状は、不活動又は過剰使用後の痛い又は硬い関節、特に、腰、膝、及び下背、運動後に消失する安静後のこわばり、並びに活動後に又は一日の終わりに向かって悪化する疼痛を含む。
更に他の実施形態では、本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、関節におけるプロテオグリカン層の喪失又はびらんを低減又は阻害するために、かつ罹患した関節における炎症を低減するために、かつコラーゲン、例えば、二型コラーゲンの生成を促進、誘発、増進、又は誘導するために使用され得る。化合物は、関節において生成されるIL-6などの炎症性サイトカインの量又はレベルの低減を引き起こし得、炎症が低減される。化合物は、対象の関節において、変形性関節症を治療するために、かつ/又はコラーゲン、例えば、二型コラーゲンの生成を誘導するために使用され得る。化合物はまた、関節におけるコラーゲンを分解するメタロプロテイナーゼ13(MMP-13)の生成を減少させる、阻害する、若しくは低減するために、かつプロテオグリカン層を回復させるために、又はプロテオグリカン層の喪失及び/若しくは分解を阻害するために使用され得る。それによる化合物での治療はまた、骨のびらんの可能性を低減し得る、骨のびらんを阻害し得る、若しくは骨のびらんを減少させ得るか、又は骨のびらんを減速させ得る。化合物は、変形性関節症の関節に、直接投与され得、例えば、関節内、局所、経皮、皮内、又は皮下投与され得る。化合物はまた、関節の強度の劣化を回復、改善、又は阻害し得、かつ関節の疼痛を低減し得る。
更に他の実施形態では、本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、対象の肺疾患を予防又は治療するために使用される。本開示に従って治療され得る肺疾患の状態は、特発性肺線維症(IPF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、嚢胞性線維症、気管支拡張症、及び肺気腫を含む。
ある実施形態では、本明細書に記載の(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩は、老化関連状態、例えば、参照により本明細書に組み込まれている国際特許出願第WO2019/213160号に記載された老化関連状態などを治療するために使用され得る。
以下の実施例は、当業者に、本発明の作製及び使用方法の完全な開示及び記載を提供するために提示されるものであり、発明者が発明とみなす範囲を限定することを意図せず、また、以下の実験が実行される全て又は唯一の実験であることを表すことを意図するものではない。使用される数値(例えば、量、温度など)に関して精度を保証するように努力がなされてはいるが、ある程度の実験誤差及び偏差が考慮されるべきである。別途示されていない限り、部分は、重量部であり、分子量は、重量平均分子量であり、温度は、摂氏温度であり、圧力は、大気圧での圧力又は大気圧近傍の圧力である。「平均」とは、算術平均を意味する。標準略語、例えば、bp、塩基対;kb、キロベース;pl、ピコリットル;s又はsec、秒;min、分;h又はhr、時間;aa、アミノ酸;kb、キロベース;bp、塩基対;nt、ヌクレオチド;i.m.、筋肉内(に);i.p.、腹腔内(に);及びs.c.、皮下(に)などが使用され得る。
実施例1 - (R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の塩
異なる塩を(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の遊離酸から調製した。遊離酸化合物を精製し、遊離酸化合物は、非晶質であった。塩化合物を形成することを、8つの異なる塩基(KOH、NaOH、メグルミン、L-アルギニン、アンモニア、ニコチンアミド、L-リジン、及び酢酸カルシウム)において試験した。低い結晶化度又は非晶質の塩は、L-アルギニン、アンモニア、ニコチンアミド、L-リジン、及び酢酸カルシウムにおいて得られる。(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のナトリウム及びカリウム塩は不安定であった。メグルミン塩は、高い結晶化度及び水中での高い溶解度を示した。
異なる塩を(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の遊離酸から調製した。遊離酸化合物を精製し、遊離酸化合物は、非晶質であった。塩化合物を形成することを、8つの異なる塩基(KOH、NaOH、メグルミン、L-アルギニン、アンモニア、ニコチンアミド、L-リジン、及び酢酸カルシウム)において試験した。低い結晶化度又は非晶質の塩は、L-アルギニン、アンモニア、ニコチンアミド、L-リジン、及び酢酸カルシウムにおいて得られる。(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のナトリウム及びカリウム塩は不安定であった。メグルミン塩は、高い結晶化度及び水中での高い溶解度を示した。
材料及び方法
適切な量の8つの塩基を、溶解させ、異なる溶媒の組み合わせ(例えば、MeOH又はMeOH/水)で10mLに希釈して、0.1Mの溶液を作製した。(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸を、MeOH又はTHF/Wで溶解させて、20又は30mg/mLの溶液を作製した。化合物溶液を96ウェルプレート内に分配した。それぞれのウェルは、100μLの遊離酸溶液と、26μL又は72μLのそれぞれの塩基溶液とを収容した。蒸発乾燥後に、200μLの溶媒を添加した。ウェルを、1つのピンホールを有するパラフィルムで覆い、周囲条件下で蒸発させた。それぞれのラインの1つの試料を、1H NMRによって特徴決定して、塩の形成を確認した。得られた固体試料を、XRPDによって特徴決定して、固体試料が結晶性であるかどうかを明らかにした。使用された塩基及び溶媒を、以下の表1及び表2に示す。
適切な量の8つの塩基を、溶解させ、異なる溶媒の組み合わせ(例えば、MeOH又はMeOH/水)で10mLに希釈して、0.1Mの溶液を作製した。(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸を、MeOH又はTHF/Wで溶解させて、20又は30mg/mLの溶液を作製した。化合物溶液を96ウェルプレート内に分配した。それぞれのウェルは、100μLの遊離酸溶液と、26μL又は72μLのそれぞれの塩基溶液とを収容した。蒸発乾燥後に、200μLの溶媒を添加した。ウェルを、1つのピンホールを有するパラフィルムで覆い、周囲条件下で蒸発させた。それぞれのラインの1つの試料を、1H NMRによって特徴決定して、塩の形成を確認した。得られた固体試料を、XRPDによって特徴決定して、固体試料が結晶性であるかどうかを明らかにした。使用された塩基及び溶媒を、以下の表1及び表2に示す。
分析方法
X線粉末回折(XRPD) - D8 ADVANCE X線回折計(Bruker)を使用して固体試料を調べた。X線回折計には、LynxEye検出器が搭載されていた。XRPD分析において、試料を0.02°2θのステップで3~40°2θで走査した。管電圧及び電流は、それぞれ40KV及び40mAであった。
X線粉末回折(XRPD) - D8 ADVANCE X線回折計(Bruker)を使用して固体試料を調べた。X線回折計には、LynxEye検出器が搭載されていた。XRPD分析において、試料を0.02°2θのステップで3~40°2θで走査した。管電圧及び電流は、それぞれ40KV及び40mAであった。
偏光顕微鏡(PLM) - 偏光顕微鏡ECLIPSE LV100POL(Nikon、JPN)でPLM分析を行った。
熱重量分析(TGA) - Discovery TGA 55(TA Instruments、US)でTGAを実施した。試料を、オープンタールアルミニウムパン内に置き、自動的に秤量し、TGA炉内に挿入した。試料を10℃/分で最終温度まで加熱した。
示差走査熱量測定(DSC) - Discovery DSC 250(TA Instruments、US)でDSC分析を行った。秤量された試料を、DSCピンホールパン内に置き、重量を正確に記録した。試料を10℃/分で最終温度まで加熱した。
動的蒸気吸着(DVS) - IGA Sorp(Hiden Isochema、UK)を使用してDVSを判定した。試料を、ステップモードで0~90%フルサイクルの目標RHで試験した。分析を10%RHの増分で行った。
結果
96ウェルプレートにおいて、1当量又は3当量の0.1Mの塩基をそれぞれ遊離酸溶液と一緒にウェル内に添加した。乾燥後に、いくつかの固体試料が、96ウェルプレートにおいて出現した。96ウェルプレートのそれぞれの列内の1つの試料を、1H-NMRによって分析し、固体試料を、PLM及びXRPDによって特徴決定した。
96ウェルプレートにおいて、1当量又は3当量の0.1Mの塩基をそれぞれ遊離酸溶液と一緒にウェル内に添加した。乾燥後に、いくつかの固体試料が、96ウェルプレートにおいて出現した。96ウェルプレートのそれぞれの列内の1つの試料を、1H-NMRによって分析し、固体試料を、PLM及びXRPDによって特徴決定した。
化学シフトが、全ての試料についてNMRによって観察されたが、これは、塩の形成が成功したことを示す。1当量の塩基を有する試料について、結晶化度は観察されなかった。3当量の塩基を有するナトリウム及びカルシウム塩の試料は、低い結晶化度を有する結晶性である。カルシウム塩は、XRPDパターンにおいて酢酸カルシウムと同様の回折ピークを示し、これは、カルシウム塩が調製されなかった可能性があることを示唆する。残りの試料は全て、非晶質である。
塩の調製
カリウム塩の調製 - カリウム塩を、1当量又は3当量のKOHのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表3に示す。XRPDの結果は、形態1及び形態2が、それぞれTHF/W/EtOH及びMeOH/W/IPA中で調製されたことを示す。アセトン又はヘプタン中のスラリーの後に、試料は非晶質となった。形態1は、TGAによる190℃前の約4.7%の重量損失を示す。138.43℃及び217.52℃での2つの吸熱ピークがDSCによって観察されたが、これは、形態1が溶媒和物であった可能性があることを示唆する。形態2は、少量のみ得られ、更に特徴決定されなかった。遊離酸は、強塩基の存在下で安定していなかった。
カリウム塩の調製 - カリウム塩を、1当量又は3当量のKOHのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表3に示す。XRPDの結果は、形態1及び形態2が、それぞれTHF/W/EtOH及びMeOH/W/IPA中で調製されたことを示す。アセトン又はヘプタン中のスラリーの後に、試料は非晶質となった。形態1は、TGAによる190℃前の約4.7%の重量損失を示す。138.43℃及び217.52℃での2つの吸熱ピークがDSCによって観察されたが、これは、形態1が溶媒和物であった可能性があることを示唆する。形態2は、少量のみ得られ、更に特徴決定されなかった。遊離酸は、強塩基の存在下で安定していなかった。
アルギニン塩の調製 - アルギニン塩を、1当量又は3当量のL-アルギニンのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表4に示す。アルギニン塩を調製することができなかった。
ナトリウム塩の調製 - ナトリウム塩を、1当量又は3当量のNaOHのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表5に示す。結晶性固体を、THF/W/EtOHから調製し、形態1と称した。一ナトリウム塩を、最初に、プロセス化学によって99.0%超の高純度で調製した。塩及び遊離酸は、強塩基の存在下で安定していなかった。
メグルミン塩の調製 - メグルミン塩を、1当量又は3当量のメグルミンのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表6に示す。XRPDの結果は、MeOH/THF/W/EtOH/EA中で調製された形態が繰り返し性であり、形態1と称したことを示した。形態1は、TGAによる130℃前の約0.9%の体重減少を示す。84.1及び147.4℃での2つの吸熱ピークがDSCによって観察されたが、これは、形態1が、わずかな溶媒残渣を有する無水物であった可能性があることを示唆する。形態1のDVS分析は、0%~80%RHで16.1%(90%RHで23%)の水吸着を示す。
カルシウム塩の調製 - カルシウム塩を、1当量又は3当量の酢酸カルシウムのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表7に示す。結晶性固体を得た。XRPDは、カルシウム塩の特徴的な回折ピークが酢酸カルシウムと同様であることを示し、これは、カルシウム塩が反応によって調製されなかった可能性があることを示唆する。
アンモニウム塩の調製 - アンモニウム塩を、1当量又は3当量のアンモニウムのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表8に示す。アンモニウム塩の固体は得られなかった。
ニコチンアミド塩の調製 - ニコチンアミド塩を、1当量又は3当量のニコチンアミドのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表9に示す。ニコチンアミド塩の固体は得られなかった。
リジン塩の調製 - リジン塩を、1当量又は3当量のリジンのいずれかで調製した。結果の概要を、以下の表10に示す。リジン塩の固体は得られなかった。
結論
塩を、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の遊離酸から、KOH、NaOH、L-アルギニン、メグルミン、酢酸カルシウム、アンモニウム、ニコチンアミド、及びL-リジンを含む8つの塩基で調製した。3つの結晶性塩(カリウム塩、ナトリウム塩、及びメグルミン塩)を、良好な結晶化度を示すナトリウム塩及びメグルミン塩で得た。しかしながら、遊離酸は、KOH又はNaOHの存在下で安定していなかった。メグルミン塩は、実験条件下で化学的に安定しており、良好な結晶化度及び水中での高い溶解度(約26mg/mL)を示す。
塩を、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の遊離酸から、KOH、NaOH、L-アルギニン、メグルミン、酢酸カルシウム、アンモニウム、ニコチンアミド、及びL-リジンを含む8つの塩基で調製した。3つの結晶性塩(カリウム塩、ナトリウム塩、及びメグルミン塩)を、良好な結晶化度を示すナトリウム塩及びメグルミン塩で得た。しかしながら、遊離酸は、KOH又はNaOHの存在下で安定していなかった。メグルミン塩は、実験条件下で化学的に安定しており、良好な結晶化度及び水中での高い溶解度(約26mg/mL)を示す。
実施例2 - (R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の多形
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の多形を調製した。6つの異なる形態が、結晶化度を示し、XRPD、TGA、DSC、DVS、及びHPLCによって特徴決定された。6つの単離された形態の特性の概要を、表11に列挙する。
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の多形を調製した。6つの異なる形態が、結晶化度を示し、XRPD、TGA、DSC、DVS、及びHPLCによって特徴決定された。6つの単離された形態の特性の概要を、表11に列挙する。
材料及び方法
スクリーニングのための溶媒 - 多形を調製し多形の特性をスクリーニングするための溶媒を、表12に列挙する。
スクリーニングのための溶媒 - 多形を調製し多形の特性をスクリーニングするための溶媒を、表12に列挙する。
溶解度の推定 - それぞれのメグルミン塩化合物の予備溶解度調査を、目視によって実施した。試験された溶媒を、表13に列挙する。
反応結晶化 - メグルミン塩を、遊離酸とメグルミンとの異なる比を使用して調製した。結晶性材料を、異なる溶媒を使用して得ることを試みた。
スラリーによる結晶化 - 適切な量の試料を溶媒中に添加して、懸濁液を作製した。懸濁液を室温又はより高い温度で撹拌しつづけた又は振盪させつづけた。固体試料を、ある間隔の後にXRPD分析のために収集した。
冷却結晶化 - 適切な量の試料を溶媒中に添加して、懸濁液を作製し、懸濁液を室温又はより高い温度で撹拌しつづけた。固体試料を、ある間隔の後にXRPD分析のために収集した。
競合的スラリー - 2つ以上の結晶形態の混合物を、一定温度で特定の溶媒中に懸濁した。溶解度が溶媒中で高かった場合、又は1つの形態の量が非常に少ない場合、溶媒を最初に他の結晶形態で飽和させて、結晶形態が飽和前に完全に溶解しないことを確実にする。懸濁液を、ある時間間隔の後に試料採取して、多形変換を確認する。
固体安定性試験 - 適切な量のメグルミン塩を、60℃及び40℃/75%RHで最大1週間置き、0、3、及び7日で試料採取した。試料を希釈液中に溶解させて、HPLC分析のために0.5mg/mLで溶液を調製した。固体試料をXRPDによって分析して、結晶形態を確認した。
分析方法
X線粉末回折(XRPD) - D8 ADVANCE X線回折計(Bruker)を使用して固体試料を調べた。X線回折計には、LynxEye検出器が搭載されていた。XRPD分析において、試料を0.02°2θのステップで3~40°2θで走査した。管電圧及び電流は、それぞれ40KV及び40mAであった。
X線粉末回折(XRPD) - D8 ADVANCE X線回折計(Bruker)を使用して固体試料を調べた。X線回折計には、LynxEye検出器が搭載されていた。XRPD分析において、試料を0.02°2θのステップで3~40°2θで走査した。管電圧及び電流は、それぞれ40KV及び40mAであった。
偏光顕微鏡(PLM) - 偏光顕微鏡ECLIPSE LV100POL(Nikon、JPN)でPLM分析を行った。
熱重量分析(TGA) - Discovery TGA 55(TA Instruments、US)でTGAを実施した。試料を、オープンタールアルミニウムパン内に置き、自動的に秤量し、TGA炉内に挿入した。試料を10℃/分で最終温度まで加熱した。
示差走査熱量測定(DSC) - Discovery DSC 250(TA Instruments、US)でDSC分析を行った。秤量された試料を、DSCピンホールパン内に置き、重量を正確に記録した。試料を10℃/分で最終温度まで加熱した。
動的蒸気吸着(DVS) - IGA Sorp(Hiden Isochema、UK)を使用してDVSを判定した。試料を、ステップモードで0~90%フルサイクルの目標RHで試験した。分析を10%RHの増分で行った。
HPLC - 表14の概要のように高速液体クロマトグラフィーを行った。
結果
調製された結晶形態の概要 - 7つの形態を、同定し、形態I、II、III、IVA、IV、V、及びVIとして定義した。発見された全ての形態のXRPDパターンを図1に提示し、調製方法を表15に示す。形態Iを、低い純度の遊離酸(95.8%)で調製し、より純粋な材料(99.1%)で繰り返した。(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸形態の調製された結晶性固体メグルミン塩のうち、形態II、III、IVA、V、及びVIを、水和物又は溶媒和物のいずれかとして同定した。形態IVを、無水物であるとして同定した。
調製された結晶形態の概要 - 7つの形態を、同定し、形態I、II、III、IVA、IV、V、及びVIとして定義した。発見された全ての形態のXRPDパターンを図1に提示し、調製方法を表15に示す。形態Iを、低い純度の遊離酸(95.8%)で調製し、より純粋な材料(99.1%)で繰り返した。(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸形態の調製された結晶性固体メグルミン塩のうち、形態II、III、IVA、V、及びVIを、水和物又は溶媒和物のいずれかとして同定した。形態IVを、無水物であるとして同定した。
形態Iの特徴決定 - 形態Iは、PLM(図2A)及びXRPD(図4)によって良好な結晶化度を有する不規則的な結晶を示す。図2BのTGAは、RT~130℃での約0.9%の重量損失があることを示す。84℃及び147℃での2つの吸熱ピークがDSCによって観察されたが、これらは、それぞれ溶媒蒸発及び溶融に起因し得る。DVS分析(図3)は、形態Iが、0%~80%RHで約15.3%(0~90%RHで23%)の水分を吸収したことを示し、このため、形態Iは、非常に吸湿性である。図4に示すXRPDによって描示されるように、結晶化度は、DVS試験後に減少した。形態IのXRPDの2θピークを、表16に列挙する。
形態IIの特徴決定 - 形態IIは、PLM(図5A)及びXRPD(図6)によって低い結晶化度を有する不規則的なモルホロジーを示す。図5BのTGAは、RT~130℃での2%の重量損失を示す。136℃での吸熱ピークがDSCによって観察されたが、これは、形態IIの溶融に起因する可能性がある。遊離酸対メグルミンの比は、1H-NMRに従って1対2.7として計算された。形態IIのXRPDの2θピークを、表17に列挙する。
形態IIIの特徴決定 - 形態IIIは、低い結晶化度を有する不規則的な結晶を示す(図7A)。図7BのTGAは、RT~130℃での0.9%の重量損失を示す。DSCプロファイルは、113℃での小さい吸熱事象を示し、続いて、142℃での大きい吸熱ピークを示す。(下記の)形態IVを、形態IIIを130℃まで加熱することによって得た。1H-NMRスペクトルにおけるメグルミンCH3の化学シフトが観察されたが、これは、塩の形成を示す。遊離酸対メグルミンの比は、1対2.7として計算された。DVS(図8)は、形態IIIが、0%~80%RHで約9.4%(0~90%RHで約22%)の水分を吸収することを示す。形態IIIは、吸湿性である。図9に描示されるXRPDによれば、結晶化度は、DVS後に減少した。形態IIIのXRPDの2θピークを、表18に列挙する。
形態IVの特徴決定 - 形態IVは、PLM(図10A)及びXRPD(図12)によって高い結晶化度を有する不規則的な結晶を示す。図10BのTGAは、130℃前の著しい体重減少を示さなかった。DSCプロファイルは、143.3℃での吸熱ピークを示し、これは、形態IVの溶融に起因する。メグルミンCH3の著しい化学シフトは、塩の形成を確認し、1:3の遊離酸対メグルミンの比が計算された。図11のDVS結果は、形態IVが、0%~80%RHで約9.1%(0~90%RHで約15.4%)の水分を吸収することを示す。形態IVは、吸湿性である。図12に描示されるXRPDによれば、結晶化度は、DVS後に減少した。形態IVのXRPDの2θピークを、表19に列挙する。
形態IVAの特徴決定 - 形態IVAのXRPDの2θピークを、表20に列挙する。
形態Vの特徴決定 - 形態Vは、PLM(図13A)及びXRPD(図15)によって高い結晶化度を有する不規則的な結晶を示す。図13BのTGAは、RT~130℃での1.2%の重量損失があることを示す。DSC結果は、115℃及び143℃での2つの吸熱ピークを示す。形態Vについて、残留溶媒は、NMRによって検出されず、形態Vを130℃まで加熱することによって、形態IVを得た。メグルミンCH3は、1H-NMRにおいて化学シフトを示し、これは、塩の形成を示す。遊離酸対メグルミンの比は、1:3として計算された。DVS(図14)は、形態Vが、0%~80%RHで約6.8%(0~90%RHで約14.5%)の水分を吸収したことを示す。形態Vは、吸湿性である。結晶形態は、変化しないままであり、図15に描示されるXRPDによって示すように、結晶化度は、DVS後にわずかに増加した。形態VのXRPDの2θピークを、表21に列挙する。
形態VIの特徴決定 - 形態VIは、PLM(図16A)及びXRPD(図18)によって低い結晶化度を有する不規則的な結晶を示す。図16BのTGAは、130℃前の1%の重量損失があることを示す。DSCプロファイルは、110及び142℃での2つの吸熱ピークを示す。形態VIは、130℃まで加熱された後に形態IVに変換された。メグルミンCH3は、塩の形成を示す化学シフトを示す。1:2.7の遊離酸対メグルミンの比が、NMRに従って計算された。図17のDVSは、形態VIが、0%~80%RHで約8.2%(0~90%RHで約18.2%)の水分を吸収したことを示す。形態VIは、吸湿性である。図18に描示されるXRPDによれば、結晶化度は、DVS後に減少した。形態VIのXRPDの2θピークを、表22に列挙する。
固体状態安定性 - 形態II、III、IV、V、及びVIの固体状態安定性調査を、60℃で最大7日間実施した。試料を、XRPD(図19)及びHPLC(表23)によって、0日及び7日で分析した。形態IVは、全ての形態のうち最も高い純度を示し、60℃で7日間最も安定した形態として見出された。他の形態は、60℃で1週間貯蔵された後に少ない分解を示す。形態II、III、及びVIについて、非晶質を60℃での1週間の貯蔵後に得た。形態IV及びVの結晶形態は、変化しないままである。
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩の12ヶ月間にわたる安定性を、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のナトリウム塩と比較して、試験した。図20に示すように、メグルミン塩化合物は、純度の変化が12ヶ月の試験期間全体にわたってわずかである又はないことを示す。一方、ナトリウム塩は、純度が急激に減少し3ヶ月以内に95%未満の純度まで低下することを示す。また、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の、形態IVのメグルミン塩の、12ヶ月間の安定性を、HPLC(表24の概要でのHPLC条件)によって調査した。表25に示すように、形態IVのメグルミン塩は、12ヶ月間全体にわたってわずかに変化することを示す。
また、40℃/75%RHでの形態IVの固体状態安定性を調査した。試料を、3日後にXRPDによって分析した。図21のXRPD結果は、形態IVが、形態Vから変換され得ることを示す。形態III、V、及びVIについて、熱処理調査を実施した。試料を、5℃/分のランプ速度で130℃まで加熱し、次いで、XRPD(図22)によって分析した。形態III、V、及びVIは、加熱されると、形態IVに変換された。
上記の発明は、明確な理解のために例示及び例により多少詳しく説明されてきたが、当業者であれば、本発明の教示に照らして、添付の特許請求の範囲の趣旨又は範囲から逸脱することなく、特定の変更及び修正が行われて得ることが、容易に明らかである。
したがって、上述は単に本発明の原理を説明したものである。当業者であれば、本明細書には明示的に記載も示されてもいないが、本発明の原理を具現化し、本発明の趣旨及び範囲内に含まれる様々な変更を考案し得ることが、理解されよう。更に、本明細書に列挙される全ての例及び条件付き用語は、主に、読者が、本発明の原理、及び当該技術分野を更に進めるために発明者らによって提供された概念を理解するのを助けることを意図しており、そのような具体的に列挙される例及び条件に限定されるものではないと解釈されるべきである。更に、本発明の原理、態様、及び実施形態を列挙する、本明細書の全ての記述、並びにその具体例は、その構造的及び機能的等価物の両方を包含することが意図される。更に、そのような等価物は、構造に関係なく、現在知られている等価物と、将来開発される等価物との両方、すなわち、同じ機能を実行するように開発されたあらゆる要素を含むことが意図される。更に、本明細書に開示されるいかなるものも、そのような開示が特許請求の範囲において明示的に列挙されているかどうかにかかわらず、公に献呈するように意図されていない。
したがって、本発明の範囲は、本明細書に示され、記載される例示的な実施形態に限定されることを意図するものではない。むしろ、本発明の範囲及び趣旨は、添付の特許請求の範囲によって具現化される。特許請求の範囲においては、米国特許法第112条(f)又は米国特許法第112条(6)は、「のための手段(means for)」又は「のためのステップ(step for)」と完全に一致する句が、特許請求項における限定の始まりで列挙されるときにのみ、特許請求項におけるそのような限定を喚起しているとして明確に定義されており、そのような完全に一致する句が、特許請求項における限定に使用されていない場合、米国特許法第112条(f)も米国特許法第112条(6)も適用されない。
態様94.状態が、肺疾患の状態である、態様92に記載の使用。
[本発明1001]
式I:
の化合物の、結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1002]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1001の結晶性固体。
[本発明1003]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1001又は1002の結晶性固体。
[本発明1004]
式I:
の化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1005]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1004の結晶性固体。
[本発明1006]
約4.3°2θ、約6.1°2θ、約8.1°2θ、約8.6°2θ、約9.0°2θ、約10.1°2θ、約11.3°2θ、約12.2°2θ、約15.2°2θ、約16.2°2θ、約17.3°2θ、約18.2°2θ、約18.9°2θ、約19.3°2θ、約19.8°2θ、約20.7°2θ、約21.6°2θ、約22.1°2θ、約23.0°2θ、約24.2°2θ、約25.2°2θ、約25.5°2θ、約26.1°2θ、約27.1°2θ、約29.5°2θ、又は約3.2.6°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1004又は1005の結晶性固体。
[本発明1007]
式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1004~1006のいずれかの結晶性固体。
[本発明1008]
式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、84℃での第1の吸熱と、約147℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1004~1007のいずれかの結晶性固体。
[本発明1009]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1004~1008のいずれかの結晶性固体。
[本発明1010]
式I:
の化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1011]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1010の結晶性固体。
[本発明1012]
約3.8°2θ、約7.3°2θ、約8.3°2θ、約8.8°2θ、約13.7°2θ、約15.2°2θ、約15.4°2θ、約16.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約22.1°2θ、又は約23.9°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1010又は1011の結晶性固体。
[本発明1013]
式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での2.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1010~1012のいずれかの結晶性固体。
[本発明1014]
式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約136℃での吸熱を示す、本発明1010~1013のいずれかの結晶性固体。
[本発明1015]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1010~1014のいずれかの結晶性固体。
[本発明1016]
式I:
の化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1017]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1016の結晶性固体。
[本発明1018]
約3.9°2θ、約4.3°2θ、約6.1°2θ、約7.5°2θ、約7.7°2θ、約8.7°2θ、約10.4°2θ、約11.3°2θ、約11.5°2θ、約12.5°2θ、約13.9°2θ、約14.7°2θ、約15.2°2θ、約15.9°2θ、約17.7°2θ、約18.0°2θ、約18.8°2θ、約20.2°2θ、約21.7°2θ、約23.0°2θ、又は約25.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1016又は1017の結晶性固体。
[本発明1019]
式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1016~1018のいずれかの結晶性固体。
[本発明1020]
式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約113℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1016~1019のいずれかの結晶性固体。
[本発明1021]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1016~1020のいずれかの結晶性固体。
[本発明1022]
式I:
の化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1023]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1022の結晶性固体。
[本発明1024]
約3.8°2θ、約4.2°2θ、約6.1°2θ、約7.4°2θ、約8.6°2θ、約10.3°2θ、約10.9°2θ、約12.7°2θ、約13.7°2θ、約14.4°2θ、約15.3°2θ、約15.7°2θ、約16.5°2θ、約17.0°2θ、約17.9°2θ、約18.5°2θ、約19.5°2θ、約20.7°2θ、約22.2°2θ、約22.5°2θ、約23.4°2θ、約24.8°2θ、又は約28.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1022又は1023の結晶性固体。
[本発明1025]
式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での3.5%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1022~1024のいずれかの結晶性固体。
[本発明1026]
式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約131℃での第1の吸熱と、約139℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1022~1025のいずれかの結晶性固体。
[本発明1027]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1022~1026のいずれかの結晶性固体。
[本発明1028]
式I:
の化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1029]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1028の結晶性固体。
[本発明1030]
約4.2°2θ、約4.6°2θ、約7.9°2θ、約9.1°2θ、約10.4°2θ、約13.3°2θ、約14.5°2θ、約15.8°2θ、約16.8°2θ、約17.3°2θ、約19.5°2θ、約19.6°2θ、約20.2°2θ、又は約27.7°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1028又は1029の結晶性固体。
[本発明1031]
式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による約130℃での単一の重量損失ステップを特徴とする、本発明1028~1030のいずれかの結晶性固体。
[本発明1032]
式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約130℃での第1の吸熱と、約143.3℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1028~1031のいずれかの結晶性固体。
[本発明1033]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1028~1032のいずれかの結晶性固体。
[本発明1034]
式I:
の化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1035]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1034の結晶性固体。
[本発明1036]
約4.2°2θ、約5.4°2θ、約7.3°2θ、約9.1°2θ、約12.2°2θ、約12.4°2θ、約13.4°2θ、約14.5°2θ、約16.1°2θ、約17.5°2θ、約18.1°2θ、約18.8°2θ、約19.6°2θ、約20.4°2θ、約21.2°2θ、約22.3°2θ、約23.0°2θ、約27.6°2θ、又は約29.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1034又は1035の結晶性固体。
[本発明1037]
式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.2%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1034~1036のいずれかの結晶性固体。
[本発明1038]
式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約115℃での第1の吸熱と、約143℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1034~1037のいずれかの結晶性固体。
[本発明1039]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1034~1038のいずれかの結晶性固体。
[本発明1040]
式I:
の化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1041]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1040の結晶性固体。
[本発明1042]
約3.9°2θ、約8.5°2θ、約8.6°2θ、約8.7°2θ、約11.3°2θ、約12.7°2θ、約13.9°2θ、約14.5°2θ、約15.1°2θ、約15.9°2θ、約17.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約20.7°2θ、約23.0°2θ、約35.1°2θ、約36.1°2θ、又は約36.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1040又は1041の結晶性固体。
[本発明1043]
式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1040~1042のいずれかの結晶性固体。
[本発明1044]
式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約110℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1040~1043のいずれかの結晶性固体。
[本発明1045]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1028~1030のいずれかの結晶性固体。
[本発明1046]
本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩化合物を作製する方法であって、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のメグルミン塩を含む透明溶液を生成することと、
前記透明溶液のアリコートを、シード組成物及び溶媒組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、
前記第1の懸濁液を、前記透明溶液の第2のアリコート及び溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を前記スラリー組成物から濾過することと
を含む、前記方法。
[本発明1047]
メグルミンと、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸とを、第1の溶媒組成物中で接触させて、可溶化(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を含む第1の溶液を生成することと、
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させて、透明溶液を生成することと、
前記透明溶液の第1のアリコートを、第3の溶媒組成物及びシード組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させて、第2の懸濁液を生成することと、
前記第2の懸濁液を第5の溶媒組成物と接触させて、第3の懸濁液を生成することと、
前記透明溶液の第2のアリコート及び第6の溶媒組成物を、前記第3の懸濁液と接触させて、スラリー前駆体組成物を生成することと、
前記スラリー前駆体組成物を第7の溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を前記スラリー組成物から濾過することと
を含む、本発明1046の方法。
[本発明1048]
前記第1の溶媒組成物が、2つ以上の極性溶媒を含む、本発明1047の方法。
[本発明1049]
前記第1の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒及び極性プロトン性溶媒を含む、本発明1048の方法。
[本発明1050]
前記第1の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン及び水を含む、本発明1048又は1049の方法。
[本発明1051]
前記第1の溶媒組成物が、約9/1 v/vのテトラヒドロフラン及び水を含む、本発明1050の方法。
[本発明1052]
前記第2の溶媒組成物が、極性溶媒を含む、本発明1047~1051のいずれかの方法。
[本発明1053]
前記第2の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒を含む、本発明1052の方法。
[本発明1054]
前記第2の溶媒組成物が、エタノールを含む、本発明1053の方法。
[本発明1055]
前記第2の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1054のいずれかの方法。
[本発明1056]
前記第2の溶媒組成物が、酢酸エチルを含む、本発明1055の方法。
[本発明1057]
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の組成物を、極性プロトン性溶媒と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、本発明1047~1056のいずれかの方法。
[本発明1058]
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の組成物を、エタノールと接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、本発明1057の方法。
[本発明1059]
前記第1のアリコートが、前記透明溶液の約5体積%~約15体積%を構成する、本発明1047~1058のいずれかの方法。
[本発明1060]
前記第1のアリコートが、前記透明溶液の約10重量%を構成する、本発明1059の方法。
[本発明1061]
前記シード組成物が、約0.9重量%を構成する、本発明1059の方法。
[本発明1062]
前記第1のアリコートが、約7.5重量%~約10重量%を構成する、本発明1059の方法。
[本発明1063]
前記第4の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1062のいずれかの方法。
[本発明1064]
前記第4の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、本発明1063の方法。
[本発明1065]
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の懸濁液を、混合溶媒組成物と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、本発明1063の方法。
[本発明1066]
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の懸濁液を、エタノールと酢酸エチルとの混合溶媒組成物と接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、本発明1065の方法。
[本発明1067]
前記第5の溶媒組成物が、3つ以上の溶媒を含む、本発明1047~1066のいずれかの方法。
[本発明1068]
前記第5の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン、水、エタノール、及び酢酸エチルを含む、本発明1067の方法。
[本発明1069]
前記第6の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1068のいずれかの方法。
[本発明1070]
前記第6の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、本発明1069の方法。
[本発明1071]
前記第7の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1070のいずれかの方法。
[本発明1072]
前記極性非プロトン性溶媒が、酢酸エチルを含む、本発明1071の方法。
[本発明1073]
本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩と、
薬学的に許容される賦形剤と
を含む、組成物。
[本発明1074]
対象の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1075]
加齢性黄斑変性症の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1076]
糖尿病性黄斑浮腫の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1077]
糖尿病性網膜症の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1078]
老化関連状態の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1079]
前記状態が、変形性関節症である、本発明1078の使用。
[本発明1080]
前記状態が、肺疾患の状態である、本発明1078の使用。
[本発明1081]
その必要がある対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
[本発明1082]
対象の眼状態を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1083]
対象の加齢性黄斑変性症を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1084]
対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1085]
対象の糖尿病性網膜症を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1086]
対象の老化関連状態を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1087]
前記状態が、変形性関節症である、本発明1086の方法。
[本発明1088]
前記状態が、肺疾患の状態である、本発明1086の方法。
[本発明1089]
対象を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1090]
対象の加齢性黄斑変性症を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1091]
対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1092]
対象の老化関連状態を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1093]
前記状態が、変形性関節症である、本発明1092の使用。
[本発明1094]
前記状態が、肺疾患の状態である、本発明1092の使用。
[本発明1001]
式I:
の化合物の、結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1002]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1001の結晶性固体。
[本発明1003]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1001又は1002の結晶性固体。
[本発明1004]
式I:
の化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1005]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1004の結晶性固体。
[本発明1006]
約4.3°2θ、約6.1°2θ、約8.1°2θ、約8.6°2θ、約9.0°2θ、約10.1°2θ、約11.3°2θ、約12.2°2θ、約15.2°2θ、約16.2°2θ、約17.3°2θ、約18.2°2θ、約18.9°2θ、約19.3°2θ、約19.8°2θ、約20.7°2θ、約21.6°2θ、約22.1°2θ、約23.0°2θ、約24.2°2θ、約25.2°2θ、約25.5°2θ、約26.1°2θ、約27.1°2θ、約29.5°2θ、又は約3.2.6°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1004又は1005の結晶性固体。
[本発明1007]
式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1004~1006のいずれかの結晶性固体。
[本発明1008]
式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、84℃での第1の吸熱と、約147℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1004~1007のいずれかの結晶性固体。
[本発明1009]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1004~1008のいずれかの結晶性固体。
[本発明1010]
式I:
の化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1011]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1010の結晶性固体。
[本発明1012]
約3.8°2θ、約7.3°2θ、約8.3°2θ、約8.8°2θ、約13.7°2θ、約15.2°2θ、約15.4°2θ、約16.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約22.1°2θ、又は約23.9°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1010又は1011の結晶性固体。
[本発明1013]
式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での2.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1010~1012のいずれかの結晶性固体。
[本発明1014]
式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約136℃での吸熱を示す、本発明1010~1013のいずれかの結晶性固体。
[本発明1015]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1010~1014のいずれかの結晶性固体。
[本発明1016]
式I:
の化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1017]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1016の結晶性固体。
[本発明1018]
約3.9°2θ、約4.3°2θ、約6.1°2θ、約7.5°2θ、約7.7°2θ、約8.7°2θ、約10.4°2θ、約11.3°2θ、約11.5°2θ、約12.5°2θ、約13.9°2θ、約14.7°2θ、約15.2°2θ、約15.9°2θ、約17.7°2θ、約18.0°2θ、約18.8°2θ、約20.2°2θ、約21.7°2θ、約23.0°2θ、又は約25.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1016又は1017の結晶性固体。
[本発明1019]
式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1016~1018のいずれかの結晶性固体。
[本発明1020]
式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約113℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1016~1019のいずれかの結晶性固体。
[本発明1021]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1016~1020のいずれかの結晶性固体。
[本発明1022]
式I:
の化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1023]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1022の結晶性固体。
[本発明1024]
約3.8°2θ、約4.2°2θ、約6.1°2θ、約7.4°2θ、約8.6°2θ、約10.3°2θ、約10.9°2θ、約12.7°2θ、約13.7°2θ、約14.4°2θ、約15.3°2θ、約15.7°2θ、約16.5°2θ、約17.0°2θ、約17.9°2θ、約18.5°2θ、約19.5°2θ、約20.7°2θ、約22.2°2θ、約22.5°2θ、約23.4°2θ、約24.8°2θ、又は約28.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1022又は1023の結晶性固体。
[本発明1025]
式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での3.5%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1022~1024のいずれかの結晶性固体。
[本発明1026]
式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約131℃での第1の吸熱と、約139℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1022~1025のいずれかの結晶性固体。
[本発明1027]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1022~1026のいずれかの結晶性固体。
[本発明1028]
式I:
の化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1029]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1028の結晶性固体。
[本発明1030]
約4.2°2θ、約4.6°2θ、約7.9°2θ、約9.1°2θ、約10.4°2θ、約13.3°2θ、約14.5°2θ、約15.8°2θ、約16.8°2θ、約17.3°2θ、約19.5°2θ、約19.6°2θ、約20.2°2θ、又は約27.7°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1028又は1029の結晶性固体。
[本発明1031]
式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による約130℃での単一の重量損失ステップを特徴とする、本発明1028~1030のいずれかの結晶性固体。
[本発明1032]
式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約130℃での第1の吸熱と、約143.3℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1028~1031のいずれかの結晶性固体。
[本発明1033]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1028~1032のいずれかの結晶性固体。
[本発明1034]
式I:
の化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1035]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1034の結晶性固体。
[本発明1036]
約4.2°2θ、約5.4°2θ、約7.3°2θ、約9.1°2θ、約12.2°2θ、約12.4°2θ、約13.4°2θ、約14.5°2θ、約16.1°2θ、約17.5°2θ、約18.1°2θ、約18.8°2θ、約19.6°2θ、約20.4°2θ、約21.2°2θ、約22.3°2θ、約23.0°2θ、約27.6°2θ、又は約29.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1034又は1035の結晶性固体。
[本発明1037]
式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.2%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1034~1036のいずれかの結晶性固体。
[本発明1038]
式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約115℃での第1の吸熱と、約143℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1034~1037のいずれかの結晶性固体。
[本発明1039]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1034~1038のいずれかの結晶性固体。
[本発明1040]
式I:
の化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩。
[本発明1041]
メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、本発明1040の結晶性固体。
[本発明1042]
約3.9°2θ、約8.5°2θ、約8.6°2θ、約8.7°2θ、約11.3°2θ、約12.7°2θ、約13.9°2θ、約14.5°2θ、約15.1°2θ、約15.9°2θ、約17.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約20.7°2θ、約23.0°2θ、約35.1°2θ、約36.1°2θ、又は約36.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、本発明1040又は1041の結晶性固体。
[本発明1043]
式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、本発明1040~1042のいずれかの結晶性固体。
[本発明1044]
式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約110℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、本発明1040~1043のいずれかの結晶性固体。
[本発明1045]
2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、本発明1028~1030のいずれかの結晶性固体。
[本発明1046]
本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩化合物を作製する方法であって、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のメグルミン塩を含む透明溶液を生成することと、
前記透明溶液のアリコートを、シード組成物及び溶媒組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、
前記第1の懸濁液を、前記透明溶液の第2のアリコート及び溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を前記スラリー組成物から濾過することと
を含む、前記方法。
[本発明1047]
メグルミンと、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸とを、第1の溶媒組成物中で接触させて、可溶化(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を含む第1の溶液を生成することと、
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させて、透明溶液を生成することと、
前記透明溶液の第1のアリコートを、第3の溶媒組成物及びシード組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させて、第2の懸濁液を生成することと、
前記第2の懸濁液を第5の溶媒組成物と接触させて、第3の懸濁液を生成することと、
前記透明溶液の第2のアリコート及び第6の溶媒組成物を、前記第3の懸濁液と接触させて、スラリー前駆体組成物を生成することと、
前記スラリー前駆体組成物を第7の溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を前記スラリー組成物から濾過することと
を含む、本発明1046の方法。
[本発明1048]
前記第1の溶媒組成物が、2つ以上の極性溶媒を含む、本発明1047の方法。
[本発明1049]
前記第1の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒及び極性プロトン性溶媒を含む、本発明1048の方法。
[本発明1050]
前記第1の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン及び水を含む、本発明1048又は1049の方法。
[本発明1051]
前記第1の溶媒組成物が、約9/1 v/vのテトラヒドロフラン及び水を含む、本発明1050の方法。
[本発明1052]
前記第2の溶媒組成物が、極性溶媒を含む、本発明1047~1051のいずれかの方法。
[本発明1053]
前記第2の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒を含む、本発明1052の方法。
[本発明1054]
前記第2の溶媒組成物が、エタノールを含む、本発明1053の方法。
[本発明1055]
前記第2の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1054のいずれかの方法。
[本発明1056]
前記第2の溶媒組成物が、酢酸エチルを含む、本発明1055の方法。
[本発明1057]
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の組成物を、極性プロトン性溶媒と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、本発明1047~1056のいずれかの方法。
[本発明1058]
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の組成物を、エタノールと接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、本発明1057の方法。
[本発明1059]
前記第1のアリコートが、前記透明溶液の約5体積%~約15体積%を構成する、本発明1047~1058のいずれかの方法。
[本発明1060]
前記第1のアリコートが、前記透明溶液の約10重量%を構成する、本発明1059の方法。
[本発明1061]
前記シード組成物が、約0.9重量%を構成する、本発明1059の方法。
[本発明1062]
前記第1のアリコートが、約7.5重量%~約10重量%を構成する、本発明1059の方法。
[本発明1063]
前記第4の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1062のいずれかの方法。
[本発明1064]
前記第4の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、本発明1063の方法。
[本発明1065]
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の懸濁液を、混合溶媒組成物と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、本発明1063の方法。
[本発明1066]
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の懸濁液を、エタノールと酢酸エチルとの混合溶媒組成物と接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、本発明1065の方法。
[本発明1067]
前記第5の溶媒組成物が、3つ以上の溶媒を含む、本発明1047~1066のいずれかの方法。
[本発明1068]
前記第5の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン、水、エタノール、及び酢酸エチルを含む、本発明1067の方法。
[本発明1069]
前記第6の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1068のいずれかの方法。
[本発明1070]
前記第6の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、本発明1069の方法。
[本発明1071]
前記第7の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、本発明1047~1070のいずれかの方法。
[本発明1072]
前記極性非プロトン性溶媒が、酢酸エチルを含む、本発明1071の方法。
[本発明1073]
本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩と、
薬学的に許容される賦形剤と
を含む、組成物。
[本発明1074]
対象の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1075]
加齢性黄斑変性症の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1076]
糖尿病性黄斑浮腫の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1077]
糖尿病性網膜症の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1078]
老化関連状態の治療における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1079]
前記状態が、変形性関節症である、本発明1078の使用。
[本発明1080]
前記状態が、肺疾患の状態である、本発明1078の使用。
[本発明1081]
その必要がある対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
[本発明1082]
対象の眼状態を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1083]
対象の加齢性黄斑変性症を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1084]
対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1085]
対象の糖尿病性網膜症を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1086]
対象の老化関連状態を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
[本発明1087]
前記状態が、変形性関節症である、本発明1086の方法。
[本発明1088]
前記状態が、肺疾患の状態である、本発明1086の方法。
[本発明1089]
対象を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1090]
対象の加齢性黄斑変性症を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1091]
対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1092]
対象の老化関連状態を治療するための薬剤の製造における、本発明1001~1045のいずれかの結晶性固体メグルミン塩の使用。
[本発明1093]
前記状態が、変形性関節症である、本発明1092の使用。
[本発明1094]
前記状態が、肺疾患の状態である、本発明1092の使用。
Claims (94)
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項1に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項1又は2に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項4に記載の結晶性固体。
- 約4.3°2θ、約6.1°2θ、約8.1°2θ、約8.6°2θ、約9.0°2θ、約10.1°2θ、約11.3°2θ、約12.2°2θ、約15.2°2θ、約16.2°2θ、約17.3°2θ、約18.2°2θ、約18.9°2θ、約19.3°2θ、約19.8°2θ、約20.7°2θ、約21.6°2θ、約22.1°2θ、約23.0°2θ、約24.2°2θ、約25.2°2θ、約25.5°2θ、約26.1°2θ、約27.1°2θ、約29.5°2θ、又は約3.2.6°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項4又は5に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、請求項4~6のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態Iの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、84℃での第1の吸熱と、約147℃での第2の吸熱と、を示す、請求項4~7のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項4~8のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項10に記載の結晶性固体。
- 約3.8°2θ、約7.3°2θ、約8.3°2θ、約8.8°2θ、約13.7°2θ、約15.2°2θ、約15.4°2θ、約16.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約22.1°2θ、又は約23.9°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項10又は11に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での2.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、請求項10~12のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約136℃での吸熱を示す、請求項10~13のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項10~14のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項16に記載の結晶性固体。
- 約3.9°2θ、約4.3°2θ、約6.1°2θ、約7.5°2θ、約7.7°2θ、約8.7°2θ、約10.4°2θ、約11.3°2θ、約11.5°2θ、約12.5°2θ、約13.9°2θ、約14.7°2θ、約15.2°2θ、約15.9°2θ、約17.7°2θ、約18.0°2θ、約18.8°2θ、約20.2°2θ、約21.7°2θ、約23.0°2θ、又は約25.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項16又は17に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での0.9%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、請求項16~18のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IIIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約113℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、請求項16~19のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項16~20のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項22に記載の結晶性固体。
- 約3.8°2θ、約4.2°2θ、約6.1°2θ、約7.4°2θ、約8.6°2θ、約10.3°2θ、約10.9°2θ、約12.7°2θ、約13.7°2θ、約14.4°2θ、約15.3°2θ、約15.7°2θ、約16.5°2θ、約17.0°2θ、約17.9°2θ、約18.5°2θ、約19.5°2θ、約20.7°2θ、約22.2°2θ、約22.5°2θ、約23.4°2θ、約24.8°2θ、又は約28.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項22又は23に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での3.5%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、請求項22~24のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IVaの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約131℃での第1の吸熱と、約139℃での第2の吸熱と、を示す、請求項22~25のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項22~26のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項28に記載の結晶性固体。
- 約4.2°2θ、約4.6°2θ、約7.9°2θ、約9.1°2θ、約10.4°2θ、約13.3°2θ、約14.5°2θ、約15.8°2θ、約16.8°2θ、約17.3°2θ、約19.5°2θ、約19.6°2θ、約20.2°2θ、又は約27.7°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項28又は29に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による約130℃での単一の重量損失ステップを特徴とする、請求項28~30のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態IVの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約130℃での第1の吸熱と、約143.3℃での第2の吸熱と、を示す、請求項28~31のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項28~32のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項34に記載の結晶性固体。
- 約4.2°2θ、約5.4°2θ、約7.3°2θ、約9.1°2θ、約12.2°2θ、約12.4°2θ、約13.4°2θ、約14.5°2θ、約16.1°2θ、約17.5°2θ、約18.1°2θ、約18.8°2θ、約19.6°2θ、約20.4°2θ、約21.2°2θ、約22.3°2θ、約23.0°2θ、約27.6°2θ、又は約29.2°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項34又は35に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.2%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、請求項34~36のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態Vの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約115℃での第1の吸熱と、約143℃での第2の吸熱と、を示す、請求項34~37のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項34~38のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- メグルミンが、前記結晶性固体中に化学量論比1~3で存在する、請求項40に記載の結晶性固体。
- 約3.9°2θ、約8.5°2θ、約8.6°2θ、約8.7°2θ、約11.3°2θ、約12.7°2θ、約13.9°2θ、約14.5°2θ、約15.1°2θ、約15.9°2θ、約17.6°2θ、約17.7°2θ、約18.8°2θ、約20.0°2θ、約20.7°2θ、約23.0°2θ、約35.1°2θ、約36.1°2θ、又は約36.8°2θにおいて1つ以上のピークを含むX線粉末回折パターンを有する、請求項40又は41に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、熱重量分析(TGA)による室温~130℃での1.0%重量損失ステップと、約130℃での第2の重量損失ステップと、を特徴とする、請求項40~42のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 式Iの化合物の、形態VIの結晶性固体メグルミン塩が、示差走査熱量測定(DSC)によって、約110℃での第1の吸熱と、約142℃での第2の吸熱と、を示す、請求項40~43のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 2℃~8℃の温度で12ヶ月間以上安定している、請求項28~30のいずれか一項に記載の結晶性固体。
- 請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩化合物を作製する方法であって、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸のメグルミン塩を含む透明溶液を生成することと、
前記透明溶液のアリコートを、シード組成物及び溶媒組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、
前記第1の懸濁液を、前記透明溶液の第2のアリコート及び溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を前記スラリー組成物から濾過することと
を含む、前記方法。 - メグルミンと、(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸とを、第1の溶媒組成物中で接触させて、可溶化(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸メグルミン塩を含む第1の溶液を生成することと、
前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させて、透明溶液を生成することと、
前記透明溶液の第1のアリコートを、第3の溶媒組成物及びシード組成物と接触させて、第1の懸濁液を生成することと、
前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させて、第2の懸濁液を生成することと、
前記第2の懸濁液を第5の溶媒組成物と接触させて、第3の懸濁液を生成することと、
前記透明溶液の第2のアリコート及び第6の溶媒組成物を、前記第3の懸濁液と接触させて、スラリー前駆体組成物を生成することと、
前記スラリー前駆体組成物を第7の溶媒組成物と接触させて、スラリー組成物を生成することと、
(R)-5-(4-クロロフェニル)-1-イソプロピル-2-メチル-4-(3-(4-(4-((4-((1-(フェニルチオ)-4-(4-((ホスホノオキシ)メチル)ピペリジン-1-イル)ブタン-2-イル)アミノ)-3-((トリフルオロメチル)スルホニル)フェニル)スルホンアミド)フェニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロール-3-カルボン酸の結晶性固体メグルミン塩を前記スラリー組成物から濾過することと
を含む、請求項46に記載の方法。 - 前記第1の溶媒組成物が、2つ以上の極性溶媒を含む、請求項47に記載の方法。
- 前記第1の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒及び極性プロトン性溶媒を含む、請求項48に記載の方法。
- 前記第1の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン及び水を含む、請求項48又は49に記載の方法。
- 前記第1の溶媒組成物が、約9/1 v/vのテトラヒドロフラン及び水を含む、請求項50に記載の方法。
- 前記第2の溶媒組成物が、極性溶媒を含む、請求項47~51のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒を含む、請求項52に記載の方法。
- 前記第2の溶媒組成物が、エタノールを含む、請求項53に記載の方法。
- 前記第2の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、請求項47~54のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の溶媒組成物が、酢酸エチルを含む、請求項55に記載の方法。
- 前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の組成物を、極性プロトン性溶媒と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、請求項47~56のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1の組成物を第2の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の組成物を、エタノールと接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、請求項57に記載の方法。
- 前記第1のアリコートが、前記透明溶液の約5体積%~約15体積%を構成する、請求項47~58のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1のアリコートが、前記透明溶液の約10重量%を構成する、請求項59に記載の方法。
- 前記シード組成物が、約0.9重量%を構成する、請求項59に記載の方法。
- 前記第1のアリコートが、約7.5重量%~約10重量%を構成する、請求項59に記載の方法。
- 前記第4の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、請求項47~62のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第4の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、請求項63に記載の方法。
- 前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の懸濁液を、混合溶媒組成物と接触させ、続いて、極性非プロトン性溶媒と接触させることを含む、請求項63に記載の方法。
- 前記第1の懸濁液を第4の溶媒組成物と接触させることが、前記第1の懸濁液を、エタノールと酢酸エチルとの混合溶媒組成物と接触させ、続いて、酢酸エチルと接触させることを含む、請求項65に記載の方法。
- 前記第5の溶媒組成物が、3つ以上の溶媒を含む、請求項47~66のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第5の溶媒組成物が、テトラヒドロフラン、水、エタノール、及び酢酸エチルを含む、請求項67に記載の方法。
- 前記第6の溶媒組成物が、極性プロトン性溶媒及び極性非プロトン性溶媒を含む、請求項47~68のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第6の溶媒組成物が、エタノール及び酢酸エチルを含む、請求項69に記載の方法。
- 前記第7の溶媒組成物が、極性非プロトン性溶媒を含む、請求項47~70のいずれか一項に記載の方法。
- 前記極性非プロトン性溶媒が、酢酸エチルを含む、請求項71に記載の方法。
- 請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩と、
薬学的に許容される賦形剤と
を含む、組成物。 - 対象の治療における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 加齢性黄斑変性症の治療における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 糖尿病性黄斑浮腫の治療における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 糖尿病性網膜症の治療における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 老化関連状態の治療における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 前記状態が、変形性関節症である、請求項78に記載の使用。
- 前記状態が、肺疾患の状態である、請求項78に記載の使用。
- その必要がある対象に、ある量の請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、方法。
- 対象の眼状態を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
- 対象の加齢性黄斑変性症を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
- 対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
- 対象の糖尿病性網膜症を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
- 対象の老化関連状態を治療するための方法であって、前記対象に、ある量の請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩を投与することを含む、前記方法。
- 前記状態が、変形性関節症である、請求項86に記載の方法。
- 前記状態が、肺疾患の状態である、請求項86に記載の方法。
- 対象を治療するための薬剤の製造における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 対象の加齢性黄斑変性症を治療するための薬剤の製造における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 対象の糖尿病性黄斑浮腫を治療するための薬剤の製造における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 対象の老化関連状態を治療するための薬剤の製造における、請求項1~45のいずれか一項に記載の結晶性固体メグルミン塩の使用。
- 前記状態が、変形性関節症である、請求項92に記載の使用。
- 前記状態が、肺疾患の状態である、請求項92に記載の使用。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2020/127666 WO2022099431A1 (en) | 2020-11-10 | 2020-11-10 | Crystalline solid meglumine salt inhibitor of bcl and methods of making and using same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023547959A true JP2023547959A (ja) | 2023-11-14 |
Family
ID=81600684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023550337A Pending JP2023547959A (ja) | 2020-11-10 | 2020-11-10 | Bclの結晶性固体メグルミン塩阻害物質、並びに前記阻害物質を作製及び使用する方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240043456A1 (ja) |
EP (1) | EP4244231A4 (ja) |
JP (1) | JP2023547959A (ja) |
KR (1) | KR20230145313A (ja) |
CN (1) | CN117062808A (ja) |
AU (1) | AU2020477113A1 (ja) |
CA (1) | CA3199345A1 (ja) |
MX (1) | MX2023005447A (ja) |
TW (1) | TW202235081A (ja) |
WO (1) | WO2022099431A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3215235A1 (en) | 2021-04-13 | 2022-10-20 | Sharon KLIER | Methods of treating retinal vasculopathies |
AU2022378463A1 (en) | 2021-10-25 | 2024-05-09 | Kymera Therapeutics, Inc. | Tyk2 degraders and uses thereof |
WO2024196662A1 (en) * | 2023-03-17 | 2024-09-26 | Exavir Therapeutics, Inc. | Formulations of an antiviral prodrug |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110305162A (zh) * | 2013-01-16 | 2019-10-08 | 密歇根大学董事会 | BCL-2/Bcl-xL抑制剂和使用所述抑制剂的治疗方法 |
US20200354336A9 (en) * | 2017-08-11 | 2020-11-12 | Unity Biotechnology, Inc. | Treatment of Lung Diseases Using Pharmaceutical Agents that Eliminate Senescent Cells |
WO2019033122A1 (en) * | 2017-08-11 | 2019-02-14 | Unity Biotechnology, Inc. | TREATMENT OF PULMONARY DISEASES USING PHARMACEUTICAL AGENTS THAT ELIMINATE SENESCENT CELLS |
-
2020
- 2020-11-10 US US18/032,944 patent/US20240043456A1/en active Pending
- 2020-11-10 AU AU2020477113A patent/AU2020477113A1/en active Pending
- 2020-11-10 KR KR1020237019325A patent/KR20230145313A/ko unknown
- 2020-11-10 CN CN202080108328.9A patent/CN117062808A/zh active Pending
- 2020-11-10 EP EP20960990.8A patent/EP4244231A4/en active Pending
- 2020-11-10 JP JP2023550337A patent/JP2023547959A/ja active Pending
- 2020-11-10 CA CA3199345A patent/CA3199345A1/en active Pending
- 2020-11-10 MX MX2023005447A patent/MX2023005447A/es unknown
- 2020-11-10 WO PCT/CN2020/127666 patent/WO2022099431A1/en active Application Filing
-
2021
- 2021-11-09 TW TW110141628A patent/TW202235081A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3199345A1 (en) | 2022-05-19 |
CN117062808A (zh) | 2023-11-14 |
KR20230145313A (ko) | 2023-10-17 |
EP4244231A4 (en) | 2024-08-21 |
AU2020477113A1 (en) | 2023-06-22 |
EP4244231A1 (en) | 2023-09-20 |
TW202235081A (zh) | 2022-09-16 |
US20240043456A1 (en) | 2024-02-08 |
MX2023005447A (es) | 2023-09-25 |
WO2022099431A1 (en) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023547959A (ja) | Bclの結晶性固体メグルミン塩阻害物質、並びに前記阻害物質を作製及び使用する方法 | |
CN107400134B (zh) | 嘌呤衍生物的结晶形式 | |
JP6028016B2 (ja) | リナグリプチンベンゾエートの多形体 | |
KR20210013554A (ko) | Tlr7/tlr8 억제제의 결정질 형태 | |
US20180057481A1 (en) | Solid forms of cenicriviroc mesylate and processes of making solid forms of cenicriviroc mesylate | |
JP3701964B1 (ja) | キヌクリジン誘導体の新規な塩 | |
JP2017193561A (ja) | 3−(4−ニトロ−1−オキソイソインドリン−2−イル)ピペリジン−2,6−ジオンの固体形態 | |
AU2007217770B2 (en) | New crystal forms and pharmaceutical compositions of (+) -R-zileuton | |
US20220185790A1 (en) | Polymorphs and cocrystals of a cardiac troponin activator | |
US11466008B2 (en) | Co-crystals of neflamapimod (VX-745) | |
KR20120046069A (ko) | 1-((2S)-2-아미노-4-(2,4-비스(트리플루오로메틸)-5,8-디히드로피리도(3,4-d)피리미딘-7(6H)-일)-4-옥소부틸)-5,5-디플루오로피페리딘-2-온 타트레이트염의 수화물 | |
KR20240119299A (ko) | 피라졸로[3,4-d]피리미딘 화합물의 고체 형태 | |
JP2017505788A (ja) | イオンチャネルモジュレーターの固体形態 | |
KR20240019116A (ko) | (3r)-n-[2-시아노-4-플루오로-3-(3-메틸-4-옥소-퀴나졸린-6-일)옥시-페닐]-3-플루오로-피롤리딘-1-설폰아미드의신규 고체 형태 | |
US9388113B2 (en) | Salts of sitagliptin, process from the preparation and pharmaceutical composition therefore | |
US11993582B2 (en) | Crystalline forms of a LTA4H inhibitor | |
EP2975035B1 (en) | Salt of pyrrolidin-3-yl acetic acid derivative and crystals thereof | |
US20230382897A1 (en) | Crystalline form of lifitegrast, and pharmaceutical composition comprising the same | |
WO2023194547A1 (en) | Birinapant polymorph h | |
JP2023524622A (ja) | 6-クロロ-7-(4-(4-クロロベンジル)ピペラジン-1-イル)-2-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンの塩及び多形体 | |
TW200302830A (en) | Anhydrate/hydrate of an erythromycin derivative and processes for preparing said anhydrate/hydrate | |
JP2010526789A (ja) | Fxaインヒビターの新規固形形態 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231026 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241003 |