JP2023543094A - 電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体 - Google Patents

電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023543094A
JP2023543094A JP2021560125A JP2021560125A JP2023543094A JP 2023543094 A JP2023543094 A JP 2023543094A JP 2021560125 A JP2021560125 A JP 2021560125A JP 2021560125 A JP2021560125 A JP 2021560125A JP 2023543094 A JP2023543094 A JP 2023543094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery replacement
electricity
amount
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021560125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7475365B2 (ja
Inventor
占良 李
志▲敏▼ 但
苗苗 張
▲ユ▼ ▲顔▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Original Assignee
Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Contemporary Amperex Technology Co Ltd filed Critical Contemporary Amperex Technology Co Ltd
Publication of JP2023543094A publication Critical patent/JP2023543094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7475365B2 publication Critical patent/JP7475365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/80Exchanging energy storage elements, e.g. removable batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/0071Regulation of charging or discharging current or voltage with a programmable schedule
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/12Driver interactions by confirmation, e.g. of the input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/14Driver interactions by input of vehicle departure time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/18Driver interactions by enquiring driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/52Control modes by future state prediction drive range estimation, e.g. of estimation of available travel distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/58Departure time prediction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Abstract

本出願の実施例は、電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体を提供する。該方法は、車両の電池交換要求を受信することと、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することと、車両の端末装置に、電池交換ステーションから提供された推薦電池交換時間である第2の電池交換時間及び電池交換ステーションから提供された推薦電池交換電気量である第2の電池交換電気量を含む電池交換応答を送信することと、を含む。本出願の実施例によれば、ユーザの電池交換体験を向上させることができる。

Description

本出願は、電池交換の技術分野に属し、特に、電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体に関する。
電気自動車の発展に伴い、車両の電池交換技術は電池技術の発展方式の一つとなっている。電池交換技術において、電池交換ステーションに入った車両の電池を取り外し、かつ電池交換ステーションから電池を取り出して車両に交換することができる。
現在、車両は、電池交換ステーションに到着した後、電池交換ステーションから十分な数量の使用可能な電池パックが提供されない場合、電池交換ステーションに電池を充電することを待ち、又は別の電池交換ステーションを捜さなければならないので、ユーザの電池交換体験を影響に与える。
本出願の実施例は、電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体を提供し、ユーザの電池交換体験を向上させることができる。
第1の態様において、本出願の実施例は、電池交換方法を提供し、
少なくとも1つの電池が取り付けられた車両の、電池交換の予約時間である第1の電池交換時間及び電池交換の予約電気量である第1の電池交換電気量を含む電池交換要求を受信することと、
第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することと、
車両の端末装置に、電池交換ステーションから提供された推薦電池交換時間である第2の電池交換時間及び電池交換ステーションから提供された推薦電池交換電気量である第2の電池交換電気量を含む電池交換応答を送信することと、を含む。
本出願の実施例による電池交換方法について、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが、推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定し、到着した後に使用可能な電池の数量が足りないことを防止することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータ記第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第1の電池交換時間で充電して第1の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間と同じである第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量と同じである第2の電池交換電気量を特定することを含む。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池パックを充電する場合、電池交換ステーションが電池交換の予約時間に電池交換の予約電気量の電池を用意し、車両が第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量の電池を交換することを推薦することができる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第1の電池交換時間で充電して第2の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間と同じである第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量よりも小さい第2の電池交換電気量を特定することを含む。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池パックを充電する場合、電池交換ステーションが電池交換の予約時間に電池交換の予約電気量の電池を用意することができないと、車両が第1の電池交換時間に第2の電池交換電気量の電池を交換することを推薦することができる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第2の電池交換時間で充電して第1の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間よりも長い第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量と同じである第2の電池交換電気量を特定することを含む。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池パックを充電する場合、電池交換ステーションが電池交換の予約時間に電池交換の予約電気量の電池を用意することができないと、車両が第2の電池交換時間に第1の電池交換電気量の電池を交換することを推薦することができる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の充電倍率が第2の充電倍率よりも小さく、
第1の充電パラメータが第1の充電倍率を含み、且つ第2の充電パラメータが第2の充電倍率を含み、又は、
第1の充電パラメータが第1の電流値を含み、且つ第2の充電倍率が第2の電流値を含み、又は、
第1の充電パラメータが第1の電圧値を含み、且つ第2の充電倍率が第2の電圧値を含む。
本出願の実施例によれば、電池交換要求に応答して、第2の充電パラメータに基づいて第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を推定することで、電池交換ステーションの潜在的な電池交換能力により第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を推定し、推定の精度を向上させる。
1つの選択可能な実施形態において、第2の電池交換時間は、使用可能な電池の静置時間と、第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する充電時間と、を含む。
本出願の実施例によれば、電池が一定の時間で静置した後、電池性能パラメータを取得する精度が高いので、用意された使用可能な電池の実際の性能パラメータが車両の需要に合致する。
1つの選択可能な実施形態において、少なくとも1つの電池の数量が複数である場合、第2の電池交換時間に電池交換ステーションの使用可能な電池は、
使用可能な電池の相互間の電圧差値が所定の電圧差値閾値よりも小さいことと、
使用可能な電池の相互間の電池の健全性SOHの差値が所定のSOH差値閾値よりも小さいことと、
使用可能な電池の相互間の温度差値が所定の温度差値閾値よりも小さいことと、のうちの少なくとも1つの条件を満たす。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションは、車両へ電気性能の一致性が優れた電池を提供することができ、使用可能な電池の放電性能の一致性及び安全性を確保する。
第2の態様において、本出願の実施例は、電池交換装置を提供し、
少なくとも1つの電池が取り付けられた車両の、電池交換の予約時間である第1の電池交換時間及び電池交換の予約電気量である第1の電池交換電気量を含む電池交換要求を受信するために用いられる受信モジュールと、
第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定するために用いられる処理モジュールと、
車両の端末装置に、電池交換ステーションから提供された推薦電池交換時間である第2の電池交換時間及び電池交換ステーションから提供された推薦電池交換電気量である第2の電池交換電気量を含む電池交換応答を送信するために用いられる送信モジュールと、備える。
本出願の実施例による電池交換装置について、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定し、到着した後に使用可能な電池の数量が足りないことを防止することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
本実施例によれば、電池交換ステーションが第2の充電パラメータで使用可能な電池バックを充電する場合に、電池交換ステーションが電池交換の予約時間に電池交換の予約電池量を用意することができると、車両に第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量の電池を交換することを推薦することができる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第1の電池交換時間まで充電して第1の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間と同じである第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量と同じである第2の電池交換電気量を特定することを含む。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池パックを充電する場合、電池交換ステーションが電池交換の予約時間に電池交換の予約電気量の電池を用意することができないと、車両が第1の電池交換時間に第2の電池交換電気量の電池を交換することを推薦することができる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第1の電池交換時間まで充電して第2の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間と同じである第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量より小さい第2の電池交換電気量を特定することを含む。
1つの選択可能な実施形態において、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第2の電池交換時間で充電して第1の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間よりも長い第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量と同じである第2の電池交換電気量を特定することを含む。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池パックを充電する場合、電池交換ステーションが電池交換の予約時間に電池交換の予約電気量の電池を用意することができないと、車両が第2の電池交換時間に第1の電池交換電気量の電池を交換することを推薦することができる。
1つの選択可能な実施形態において、第1の充電倍率が第2の充電倍率よりも小さく、
第1の充電パラメータが第1の充電倍率を含み、且つ第2の充電パラメータが第2の充電倍率を含み、又は、
第1の充電パラメータが第1の電流値を含み、且つ第2の充電倍率が第2の電流値を含み、又は、
第1の充電パラメータが第1の電圧値を含み、且つ第2の充電倍率が第2の電圧値を含む。
本出願の実施例によれば、電池交換要求に応答して、第2の充電パラメータに基づいて第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を推定することで、電池交換ステーションの潜在的な電池交換能力により第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を推定し、推定の精度を向上させる。
1つの選択可能な実施形態において、第2の電池交換時間は、使用可能な電池の静置時間と、第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する充電時間と、を含む。
本出願の実施例によれば、電池が一定の時間で静置した後、電池性能パラメータを取得する精度が高くなるので、用意された使用可能な電池の実際の性能パラメータが車両の需要に合致する。
1つの選択可能な実施形態において、少なくとも1つの電池の数量が複数である場合、第2の電池交換時間に電池交換ステーションの使用可能な電池は、
使用可能な電池の相互間の電圧差値が所定の電圧差値閾値よりも小さいことと、
使用可能な電池の相互間の電池の健全性SOHの差値が所定のSOH差値閾値よりも小さいことと、
使用可能な電池の相互間の温度差値が所定の温度差値閾値よりも小さいことと、のうちの少なくとも1つの条件を満たす。
本出願の実施例によれば、電池交換ステーションは、車両に電気性能の一致性が優れた電池を提供することができ、使用可能な電池の放電性能の一致性及び安全性を確保する。
第3の態様において、本出願の実施例は、電池交換システムを提供し、
車両の端末装置と、
第2の態様又は第2の態様のいずれか1つの選択可能な実施形態による電池交換装置と、備える。
本出願の実施例による電池交換システムについて、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定し、到着した後に使用可能な電池の数量が足りないことを防止することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
第4の態様において、本出願の実施例は、電池交換デバイスを提供し、
プロセッサと、コンピュータプログラム命令が記憶されたメモリと、を備え、
プロセッサは、コンピュータプログラム命令を読み取りかつ実行することで、第1の態様又は第1の態様のいずれか1つの選択可能な実施形態による電池交換方法を実現する電池交換デバイス。
本出願の実施例による電池交換デバイスについて、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定し、到着した後に使用可能な電池の数量が足りないことを防止することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
第5の態様において、本出願の実施例は、コンピュータ記憶媒体を提供し、コンピュータ記憶媒体にはコンピュータプログラム命令が記憶され、コンピュータプログラム命令がプロセッサにより実行される場合に、第1の態様又は第1の態様のいずれか1つの選択可能な実施形態による電池交換方法を実現する。
本出願の実施例による媒体について、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定し、到着した後に使用可能な電池の数量が足りないことを防止することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
以本願の実施例の技術案をより明確に説明するために、以下に本願の実施例に必要な図面を簡単に説明し、明らかに、以下に記載された図面は本願のいくつかの実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的労働を要らない前提で、さらに図面に基づいて他の図面を取得することができる。
本出願の実施例による例示的な電池交換シーンのシーン模式図である。 本出願の実施例による電池交換システムのシステムアーキテクチャ図である。 本出願の実施例による別の電池交換システムのシステムアーキテクチャ図である。 本出願の実施例による第1の種類の電池交換方法のフローチャートである。 本出願の実施例による電池交換装置の構造模式図である。 本出願の実施例による電池交換デバイスのハードウェア構成模式図である。
図面では、実際の縮尺で描かれていない。
以下の説明に現れる方位用語は、何れも図に示されている方向であり、本出願の電池モジュールの具体的な構造を限定するものではない。なお、本明細書において、「取り付け」、「連なる」、「接続」という用語は、特に明確に規定、限定しない限り、広義に理解されるべきであり、例えば、固定的に接続されてもよいし、取り外し可能的に接続されてもよいし、一体的に接続されてもよい。また、直接的に接続されてもよいし、中間媒体を介して間接的に接続されてもよい。当業者であれば、本出願における上記用語の具体的な意味は、具体的な状況に応じて理解し得る。
以下、本出願の各態様の特徴及び例示的な実施例を詳細に説明する。以下、本出願の目的、技術案及び利点をより明確に理解させるために、図面及び実施例と組み合わせて、本出願をさらに詳細に説明する。なお、ここに記載された具体的な実施例は本出願を解釈するためのみであり、本出願を限定するものではないと理解すべきである。本出願がこれらの具体的な詳細内容の一部を要せずに実施できることは、当業者にとって自明である。下記に記載された実施例は、本出願を例示することによって本出願をより良く理解させるためのみである。
なお、本願において、第1及び第2のような関係用語は、一のエンティティ又は動作と他のエンティティ又は動作とを区別することにのみ用いられ、これらのエンティティ又は動作の間にこのような実際的な関係又は順序が存在するとは限られない。また、「備える」、「含む」、又はその他の変形のような用語は、非排他的な包含関係を意図し、一連の要素を含むプロセス、方法、物品、又はデバイスがそれらの要素だけでなく、明示的に列挙されていない他の要素を含んでもよく、或いは、このようなプロセス、方法、物品又はデバイスにおける固有の要素を含んでもよい。より多くの制限がない限り、「…を備える」のような語句で限定される要素は、上記要素を含むプロセス、方法、物品又はデバイスがさらに他の同一な要素を有することを排除するものではない。
新エネルギー技術の急速な発展に伴い、新エネルギーサービスをサポートする各項の技術も大幅に改善される。充電しにくく、充電速度が遅く、電池の航続能力の制限などを考慮し、新エネルギー自動車に対する電池交換技術が生まれる。
電池交換技術は、「車両と電池の分離」という方式を利用し、電池交換ステーションを利用して車両に電池交換サービスを提供することができる。即ち、電池が車両から迅速に取り外すか又は取り付けることができる。
しかしながら、現在、車両が電池交換ステーションに到着した後、電池交換ステーションは、十分な数量の使用可能な電池を有するかどうかを特定する。電池交換ステーションに十分な数量の使用可能な電池パックが提供されない場合、ユーザが、電池交換ステーションの電池への充電を待ち又は別の電池交換ステーションを捜さなければならないので、ユーザの電池交換体験を影響に与える。例示的には、電池交換ステーションが車両の電池交換要求を満たさないという具体的な応用シーンにおいて、ユーザが電池交換ステーションに到着した後、電池交換ステーションに使用可能な電池がないので、別の電池交換ステーションを捜さなければならず、又は、電池交換ステーションに到着した後、長い時間で待たなければならない可能性があり、ユーザの使用体験を影響に与える。
従って、ユーザの使用体験を向上させる技術手段が必要とする。
これにより、本出願の実施例は電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体を提供し、車両が電池交換ステーションで電池を交換する応用シーンに用いられる。例示的には、車両の電池交換を予約するという具体的な応用シーンに用いられる。上記関連技術に比べて、車両の電池交換要求に応答して、車両の電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、ユーザに電池交換時間及び電池交換電気量を推薦し、ユーザが推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを予め特定し、到着した後に使用可能な電池の数量が足りないことを防止することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
本出願をよりよく理解するために、本出願の実施例による電池交換方法を詳しく説明する前に、本出願の実施例により、先に本出願に係る車両、電池、電池交換ステーション等の概念を順に説明する。
(1)車両であって、本出願の実施例による車両は、電池と取り外し可能に接続されている。いくつかの実施例において、車両は、自動車、トラックなどの動力電池を動力源とする車両であってもよい。
(2)電池であって、本出願の実施例による電池は、リチウムイオン電池、リチウム金属電池、鉛酸電池、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、リチウム硫黄電池、リチウム空気電池又はナトリウムイオン電池等であってもよく、これに対して限定されない。
規模から見ると、電池は、電池セルであってもよく、電池モジュール又は電池パックであってもよく、ここで限定されない。
応用から見ると、電池は、電気自動車内に用いられ、電気自動車のモータに給電し、電気自動車の動力源としてもよい。電池は、電気自動車における他の電気装置に給電することができ、例えば、車内エアコン、車両用プレーヤなどに給電できる。
(3)電池交換ステーションであって、本出願の実施例において、電池交換ステーションは、車両に電池交換サービスを提供する場所である。例えば、固定の場所であってもよく、又は移動式の電池交換用車両などの移動場所であってもよく、本出願の実施例には、ここで限定されない。
上記概念を説明した後、簡単に理解するために、本出願の実施例による電池交換方法を詳しく説明する前に、本出願の実施例の下記内容には、先に1つの例示的な電池交換シーンを詳しく説明する。
図1は、本出願の実施例による例示的な電池交換シーンのシーン模式図である。図1に示すように、電池交換ステーション20は、電池交換キャビネット121を備える。ここで、電池交換キャビネット121は、複数の充電室122を備える。
電池P1が取り付けられた車両11が電池交換ステーション12に入ると、電池交換ステーション12は、電池交換装置により電池P1を車両11から取り外し、かつ充電室122から電池P2を取り出し、電池P2を車両11に取り付けた後、動力電池P2が取り付けられた車両11が電池交換ステーション12から出ることができる。該電池交換技術により、数分間、さらに数十秒以内に車両に対して電気エネルギーを迅速に補充することができ、ユーザの体験を向上させる。
また、取り外された電池P1を、空いている充電室122内に入れて充電することで、電池交換ステーション12が他の車両に電池交換サービスを提供し続ける。
電池交換シーンを説明した後、理解されるために、本出願の実施例による電池交換方法を詳しく説明する前に、本出願の以下の実施例は、先に電池交換システムに対して詳しく説明する。
図2は、本出願の実施例による電池交換システムのシステムアーキテクチャ図である。図2に示すように、電池交換システム20は、車両の端末装置21と、電池交換ステーションのサーバ22と、を含んでもよい。
まず、車両の端末装置21は、外部通信機能を有する装置又はモジュールを含んでもよい。例えば、車両の端末装置21は、携帯電話、スマートウォッチ、コンピュータ、タブレット、車載通信装置などの通信機能を備える装置であってもよい。
いくつかの例において、車両の端末装置21は、遠隔情報処理プロセッサ(Telematics BOX,TBOX)又はRDB(車両用ネットワーク装置)等の車両用ネットワーク装置であってもよい。例えば、電池交換要求は、ユーザが携帯電話のAPPにより電池交換要求を開始し、車両用ネットワーク装置を介して該要求を電池交換ステーションサーバ22に送信する。また、例えば、ユーザが車両のコントロールパネルなどの情報入力装置により電池交換要求を開始し、例えば、ユーザがタッチスクリーンの「電池交換」アプリケーションをクリックし、情報入力装置が該電池交換要求を車両用ネットワーク装置を介して電池交換ステーションサーバ22に送信する。
次に、電池交換ステーションサーバ22は、通信機能及び算出機能を有してもよい。
さらに、車両の端末装置21と電池交換ステーションサーバ22との間は、ネットワークを介して通信することができ、例えば、グローバル移動通信システム(Global System for Mobile Communications,GSM)ネットワーク、第4の世代移動通信技術(the 4th generation mobile communication technology,4G)などのデータ伝送ネットワーク、ブルートゥース、ジグビー等の近距離無線通信技術を使用して通信することができ、これに対して限定されない。
図3は、本出願の実施例による別の電池交換システムのシステムアーキテクチャ図である。図3と図2との相違点は、電池交換システム20がクラウドサーバ23を更に備えること、及び車両の端末装置21とクラウドサーバ23との間が互いに通信することができ、クラウドサーバ23と電池交換ステーションサーバ22との間が互いに通信することができることにある。ここで、上記装置の間が上記データ伝送ネットワークを通して通信することができ、ここでは説明を省略する。
クラウドサーバ23は、物理的なサーバ又は仮想的なサーバであってもよく、本出願の実施例はこれに対して限定されない。
いくつかの実施例において、車両の端末装置21と電池交換ステーションサーバ22との間が通信することができ、具体的な通信方式は、本出願の実施例の上記内容を参照すればよく、ここでは説明を省略する。
電池交換システムを十分に説明した後、以下、図面を参照して本出願の実施例による電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体を詳しく説明し、これらの実施例は本出願の保護範囲を限定するものではないと理解すべきである。
図4は、本出願の実施例による第1の種類の電池交換方法のフローチャートである。図4における各ステップを実行する主体は、電池交換ステーションのサーバ又はクラウドサーバなどの算出機能を有する電池交換装置であってもよく、これに対して限定されない。
図4に示すように、電池交換方法は、ステップS410乃至S430を含む。
ステップS410において、車両の電池交換要求を受信する。
まず、車両について説明する。本出願の実施例による車両に少なくとも1つの電池が取り付けられ、本出願の実施例による車両の他の内容については本出願の実施例の上記関連説明を参照してもよく、ここでは説明を省略する。
つぎ、電池交換要求について説明する。
要求の送信元について説明する。いくつかの実施例において、電池交換要求は、ユーザが車両用ネットワーク接続装置のタッチスクリーン、又は携帯電話などの移動端末装置上の電池交換を予約するアプリケーション(application、APP)、又は電池交換を予約するウェブページにより開始されることであってもよい。別の実施例において、電池交換要求は、車両が電池交換ステーションに到着した後、電池交換ステーションのサーバへ送信された電池交換要求であってもよい。
電池交換要求の具体的な意味について説明する。本出願の実施例による電池交換要求は、電池交換ステーションで電池を交換するように車両が要求することを表す。具体的には、本出願の実施例による電池交換要求は、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量を含み、第1の電池交換時間が電池交換の予約時間であり、第1の電池交換電気量が電池交換の予約電気量である。それに対応して、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量を含む電池交換要求は、第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量の1つ又は複数の電池を交換するように車両が要求することを表す。それに対応して、一例において、電池交換要求は、第1の電池交換時間16:40と、第1の電池交換電気量80%を含み、すなわち、該電池交換要求は、16:40分に80%SOC(State of Charge)電気量の電池を交換するように車両が要求することを表す。
つぎ、第1の電池交換電気量及び第1の電池交換時間について詳しく説明する。
まず、両者の具体的な意味について、以下のように説明する。
第1の電池交換時間T1は、電池交換の予約時間であってもよい。ここで、第1の電池交換時間T1は、指定された目標電池交換時間であってもよく、すなわち、ユーザは、該電池交換時間に電池の交換を行うことを望む。また、ユーザが受けられた最も遅い電池交換時間であってもよい。さらに、ユーザが電池交換ステーションに到着する最も早い時間であってもよい。本出願は、第1の電池交換時間T1の具体的な意味に対して限定されない。
一例において、第1の電池交換時間の形は、「時間:分:秒」などの具体的な電池交換時刻を含んでもよい。或いは、具体的な年月日をさらに含んでもよく、その形式に対して限定されない。別の例において、第1の電池交換時間は、車両が何時間後に電池交換を要求することを表す。例えば、第1の電池交換時間が50分(min)であれば、車両が50min後に電池交換を要求することを表す。ここで、車両が電池交換要求を開始する時刻からのどのぐらいの時間に電池交換を要求してもよく、又は、該電池交換要求に応答する時刻からのどのぐらいの時間に電池交換を要求してもよい。本出願の実施例による第1の電池交換時間T1の具体的な形式は、実際のシーン及び具体的な需要に応じて設定されることができ、これに対して限定されない。
別の実施例において、第1の電池交換電気量C1は、電池交換の予約電気量であってもよい。すなわち、車両に必要とする、電池交換ステーションから提供する電気量である。第1の電池交換電気量C1は、指定された目標電池交換電気量であってもよく、すなわち、ユーザが、該電気量を有する電池を交換することを望む。又は、ユーザが受けられた最小の電池電気量であってもよい。又は、ユーザが受けられた最大の電池電気量であってもよい。本出願には、第1の電池交換電気量C1の具体的な意味に対して限定されない。例示的には、第1の電池交換電気量C1は、電池の電気量を示すパラメータであってもよく、例えば、電池の充電状態(State Of Charge,SOC)又は電池の電気量Qである。
つぎ、両者の具体的な取得方式について、以下のように説明する。
いくつかの実施例において、第1の電池交換時間T1及び第1の電池交換電気量C1は、ユーザが車両用ネットワーク接続装置のタッチスクリーン、又は携帯電話などの移動端末装置上の電池交換を予約するアプリケーション(application、APP)、又は電池交換を予約するウェブページなどの情報入力モジュールにより入力されてもよい。具体的な例において、ユーザは、第1の電池交換電気量C1を入力するか否かを選択することができ、ユーザが入力した第1の電池交換電気量C1を受信すると、ユーザが目標電気量の電池を交換することを選択したことが黙認され、ここで、目標電気量が100%SOC、又は90%SOCなどの所定値であってもよく、それが具体的なシーン及び実際の需要に応じて設定されてもよく、ここでは説明を省略する。
別の実施例において、第1の電池交換時間T1は、算出することで得られてもよい。
一例において、第1の電池交換時間T1の具体的な算出方式は、ステップA1とステップA2を含む。
ステップA1において、ユーザが上記情報入力モジュールに対して電池交換の予約の関連操作をトリガしたことを受信した後、車両の走行データを取得する。ここで、走行データは、電池交換の予約の関連操作をトリガする時の車両の位置情報及びユーザの運転習慣情報を含む。ユーザの運転習慣情報は、一定期間内に、ユーザが運転する速度及び/又はブレーキを操作する頻度等の情報を含んでもよい。
ステップA2において、ユーザの位置情報、電池交換ステーションの位置情報及び運転習慣情報に基づいて、第1の電池交換時間を算出する。
例示的には、ユーザの一定の期間内の運転速度に基づいて平均運転速度Vを算出し、及びユーザの位置情報と電池交換ステーションの位置情報に基づいて、車両と電池交換ステーションとの距離Sを算出することができる。距離Sと平均運転速度Vに基づいて、第1の電池交換時間T1を算出する。例えば、距離Sと平均運転速度Vとの比Taを第1の電池交換時間T1としてもよく、又は、比Taと、車両によりトリガされた電池交換の予約の操作時間との和を第1の電池交換時間T1としてもよい。また、例えば、ユーザのブレーキ頻度と比Taに基づいて、ユーザのブレーキ回数Nを算出し、ブレーキ平均持続時間とNの積Tbと、比Taとの和を第1の電池交換時間T1とし、又は、ブレーキ平均持続時間とNの積Tbと、比Taと、車両によりトリガされた電池交換の予約の操作時間との和を第1の電池交換時間T1とする。
いくつかの実施例において、車両に取り付けられた電池の数量が複数である場合、電池交換要求は、電池の数量を含んでもよく、例えば、車両に1つ又は複数の電池が故障すれば、ユーザが上記情報入力装置により入力した電池の数量を受信することができる。また、例えば、車両の車種情報に基づいて、車両に対応する電池の数量を特定することができる。例えば、車種Aが2つの電池に対応し、車種Bが3つの電池に対応し、車種Aの車種情報を受信した後、2つの電池パックを交換すると特定することができる。また、ユーザが入力しなければ、電池の数量は、デフォルトの数量である。例えば、2つ又は3つなどの車両によく設定された電池の数量であってもよく、所定数は、実際のシーン及び具体的な需要に応じて設定されてもよく、ここでは、説明を省略する。
なお、車両にM個の電池が取り付けられ、かつ電池が同時に交換される必要がある場合、電池交換要求は電池の数量を含まなくてもよい。電池交換装置は、電池交換要求を受信した後、M個の電池を必要とすると特定する。ここで、Mは2より大きい又は等しい整数である。
ステップS420において、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定する。
まず、電池交換ステーションについて説明する。いくつかの実施例において、それは車両のユーザにより選択された目標電池交換ステーションであってもよい。例えば、ユーザが上記情報入力装置により複数の選択可能な電池交換ステーションから選択された目標電池交換ステーションであってもよい。また、例えば、車両が到着する電池交換ステーションであってもよい。別の実施例において、電池交換ステーションは、電池交換を提供する機能を備える複数の電池交換ステーションであってもよい。例えば、電池交換方法を実行する主体がクラウドサーバであれば、電池交換要求が車両の電池残量情報を含み、クラウドサーバが車両の電池交換要求を受信した後、上記電気量残量情報に基づいて、上記車両の残りの走行距離を特定することで、電池交換情報に対応する車両位置を中心とし、該残りの走行距離を半径とする所定の範囲内の複数の電池交換ステーションを特定し、複数の電池交換ステーションに対してステップS420を実行する。
なお、電池交換ステーションの他の内容は本出願の上記関連内容を参照すればよく、ここでは説明を省略する。
次に、使用可能な電池について説明する。本出願の実施例において、使用可能な電池は、車両へ交換される電池を示してもよい。ここで、使用可能な電池は、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて充電する場合、電気量が第2の電池交換時間に第2の電池交換電気量に達する電池であってもよい。いくつかの実施例において、電池交換ステーション内の第2の電池交換時間に第2の電池交換電気量に達する電池の数量Pがユーザの必要な電池の数量Mより大きいと、P個の電池からM個の電池を使用可能な電池として選択する。
いくつかの実施例において、使用可能な電池は、電池の温度が所定の温度範囲内にある電池である。ここで、所定の温度範囲は、電池の動作に適切する温度範囲であってもよい。電池の温度が該所定の温度範囲内にある場合、電池は、優れた充放電性能及び安全な安定性を有することができる。いくつかの実施例において、所定の温度範囲が、電池が正常に動作する温度区間であってもよく、例示的には、所定の温度範囲が(+10℃,+∞)であってもよく、1つの選択可能な実施例において、所定の温度範囲が(+20℃、+55℃)であってもよい。
例示的には、電池交換ステーション内の第2の電池交換時間に第2の電池交換電気量に達する電池の総合数量が車両の必要な電池の数量Mより大きい又はそれに等しいと、所定の温度範囲内にある電池の数量がMより小さい場合、該所定の温度範囲外の一部の電池に対して温度を調整することで、電池交換ステーションは第2の電池交換時間に、第2の電池交換電気量に等しい電気量と、所定の温度範囲内の温度とを有するM個の使用可能な電池を提供することができる。
具体的には、該所定の温度範囲の上限温度値よりも高い温度を有する電池に対して、放熱モジュールを使用して放熱することができる。ここで、放熱モジュールは、半導体放熱器、放熱管路などの放熱モジュールであってもよく、これに対して限定されない。
そして、該所定の温度範囲の下限温度値よりも低い温度を有する電池に対して、電池自己加熱モード、且つ環境温度により電池に対して加熱するモジュール又は加熱モジュールを利用してそれを加熱することができる。
別の実施例において、車両の必要な電池の数量がM個である場合、M個の電池が所定のグループ化条件を満たす必要があり、ここで、所定のグループ化条件は、下記サブ条件A乃至Cのうちの少なくとも1つを含んでもよい。
サブ条件Aについて、使用可能な電池の間の電圧差値が所定の電圧差閾値よりも小さいであってもよい。一例において、所定の電圧差閾値は、電池における電池セルの最大許容サンプリング誤差値ΔV及び単一の使用可能な電池における電池セルの数量Lに基づいて特定されることができる。例えば、所定の電圧差閾値は、ΔV×Lであってもよい。例えば、最大許容サンプリング誤差値ΔVは、0.48ボルト(V)であってもよい。なお、所定の電圧差閾値が実際のシーンと具体的な需要に応じて異なる設定方式又は値を用いられてもよく、例えば、具体的な数値が2Vであってもよく、その設定方式及び具体的な値に対して限定されない。
サブ条件Aを設定することにより、使用可能な電池の間の電圧差が過大になるので電池の給電線路上のリレーを焼損するリスクを防止することができ、電池の安全性及び信頼性を向上させる。かつ、使用可能な電池の間の電圧差により使用可能な電池の間に生成されたリング電流が電池の電気量に対する消耗を防止することができ、電池の電気量消費速度を低下させる。
サブ条件Bについて、使用可能な電池の間の電気量パラメータの差値が所定の電気量差閾値よりも小さい。ここで、電気量パラメータは、電池の容量を測定するパラメータであってもよく、例えば、電池の電気量であってもよく、又は、電池のSOCであってもよく、これに対して限定されない。また、所定の電気量差閾値が、実際のシーン及び具体的な需要に応じて設定されることができ、例えば、電気量パラメータがSOCであることを例として、所定の電気量差閾値は3%又は5%であってもよく、その設定方式及び具体的な値に対して限定されない。
いくつかの実施例において、電池の使用寿命の差異が大きい場合、同じ電圧を有する電池のSOCに差異が存在する。M個の電池が同時に上記サブ条件A及びサブ条件Bを満たす場合、電池の充放電特性の一致性を確保することができ、使用過程において、電池の使用寿命が一致しないことによる引き起こされた他の電気量消費及び安全リスクを防止することができる。
サブ条件Cについて、使用可能な電池の相互間の電池健全性(State Of Health,SOH)の差値が所定のSOH差閾値よりも小さい。
SOHは、電池の劣化程度を表す。ここで、SOHが小さいほど、電池劣化の程度が高い。例えば、SOH=100%は、電池が出荷前又は出荷時、すなわち、電池が初期の使用寿命期間(Beginning of Life,BOL)にある時の電池劣化程度を表す。SOH=0%は、電池が廃棄状態にあると表す。1つの具体的な例において、電池の目標時刻でのSOHは、電池の目標時刻での完全充電容量と定格容量との割合で表すことができる。別の具体的な例において、電池の目標時刻でのSOHは、電池の目標時刻での残りのサイクル回数と電池の総サイクル回数との比の値で表すことができる。なお、SOHは、最大放電容量及び内部抵抗などの他の表現方式であってもよく、本出願の実施例には、これに対して特に限定されない。
所定のSOH差閾値は、実際のシーン及び具体的な需要に応じて設定されてもよく、その設定方式及び具体的な値に対して限定されない。
電池の健全性の差異により、使用過程において電池の充放電性能の差異を引き起こされる可能性があるので、サブ条件Cにより電池の充放電特性の一致性を確保することができるので、用過程において、電池の使用寿命が一致しないことによる他の電気量消費及び安全リスクを防止することができる。
サブ条件Dについて、使用可能な電池の相互間の温度差値が所定の温度差閾値より小さい。
いくつかの実施例において、所定の温度差閾値は、実際のシーン及び具体的な需要に応じて設定されることができ、例えば、その具体的な値は3セルシウス度(℃)であってもよく、その設定方式及び具体的な値に対して限定されない。
サブ条件Dに基づいて、温度を調整することにより、各電池パックの充放電性能が優れた状態にあることが確保できる。
いくつかの実施例において、電池交換ステーション内の、上記所定のグループ化条件を満たし、且つ第2の電池交換時間に第2の充電パラメータに基づいて第2の電池交換電気量に達する選択可能な電池の数量Pがユーザの必要な電池の数量Mよりも大きい場合、上記サブ条件に加えて、下記サブ条件により、P個の選択可能な電池からM個の使用可能な電池を選択する。
サブ条件Eについて、P個の選択可能な電池において、電池交換ステーションに入る時間が最も早いM個の電池を選択してグループにする。サブ条件Eに基づいて、電池が電池交換ステーション内にそのまましておき使用されないことを防止し、各電池の使用頻度を均等化することができるので、電池の使用寿命のバランスを確保する。
サブ条件Fについて、電池交換ステーション内にそれぞれ複数の選択可能な電池グループを有し、ここで、各選択可能な電池グループにおける電池の相互間は、いずれも上記所定のグループ化条件を満たすと、対応する電池交換電気量が最も高い1つの選択可能な電池グループの電池を使用可能な電池として選択できる。
数量について、本出願の実施例により、車両に提供された使用可能な電池の数量が車両上の最大の取付可能な電池の数量と同じであってもよく、すなわち、使用可能な電池を用いて車両上の全ての電池を取り替えることができる。又は、車両へ提供した使用可能な電池の数量が車両上の最大の取り付け可能な電池の数量よりも小さいであってもよく、すなわち、使用可能な電池を用いて車両の一部の電池を取り替えることができる。使用可能な電池の数量に対して特に限定されない。
なお、使用可能な電池を用いて車両の一部の電池を取り替えれば、第2の電池交換時間の使用可能な電池の数量は、車両の残った電池と第2の電池交換時間に上記所定のグループ化条件を満たす必要がある。
使用可能な電池を十分に説明した後、充電パラメータを詳しく説明する。
第1の充電パラメータ及び第2の充電パラメータについて説明する。第1の充電パラメータ及び第2の充電パラメータは、電池の充電速度に関するパラメータであってもよい。ここで、第2の充電パラメータに対応する充電速度は、第1の充電パラメータに対応する充電速度よりも大きい。
一例において、第1の充電パラメータが第1の充電倍率であってもよく、第2の充電パラメータが第2の充電倍率であってもよい。ここで、第1の充電倍率が第2の充電倍率よりも小さい。
別の例において、第1の充電パラメータが第1の電流値であってもよく、第2の充電パラメータが第2の電流値であってもよい。ここで、第1の電流値が第2の電流値よりも小さい。
別の例において、第1の充電パラメータが第1の電圧値であってもよく、第2の充電パラメータが第2の電圧値であってもよい。ここで、第1の電圧値が第2の電圧値よりも小さい。
本実施例において、電池の劣化を減速させ、電池の使用寿命を延長するために、電池交換ステーションは、第1の充電パラメータに基づいて電池を充電してもよい。電池交換ステーションは、充電効率を向上させるために、第2の充電パラメータに基づいて電池を充電してもよい。本出願の実施例によれば、電池交換要求に応答して、第2の充電パラメータに基づいて第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を推定してもよく、推定の精度を向上させるので、電池交換ステーションの潜在的な電池交換能力に基づいて第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を推定し、更に、電池交換ステーションの電池交換能力を向上させることができる。
充電倍率を説明した後、電池交換ステーションの充電能力を結合して複数の実施例を利用して、ステップS420における第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を詳しく説明する。
まず、第2の電池交換時間が電池交換ステーションにより提供された推薦電池交換時間であり、第2の電池交換電気量が電池交換ステーションにより提供された推薦電池交換電気量である。第2の電池交換電気量は、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合、使用可能な電池の第2の電池交換時間での推定電気量であってもよい。
いくつかの実施例において、電池性能パラメータのサンプリング精度を向上させるために、第2の電池交換時間は、使用可能な電池の静置時間と第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する充電時間を含む。ここで、静置時間は、実際のシーン及び具体的な需要に応じて設定されることができ、例えば、10分間であり、これに対して特に限定されない。
本実施例によれば、電池が一定の時間で静置した後、電池性能パラメータを取得する精度が高くなるので、用意された使用可能な電池の実際の性能パラメータが車両の需要に合致する。
つぎ、本出願の実施例により、電池交換ステーションの充電能力を結合して、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を詳しく説明する。
いくつかの実施例において、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、使用可能な電池が第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量に達すると、第2の電池交換時間が第1の電池交換時間と同じであり、かつ第2の電池交換電気量が第1の電池交換電気量と同じである。すなわち、電池交換ステーションは、充電の予約時間に電池交換の予約電気量に達する充電能力を具備すると、車両が第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量の使用可能な電池を交換するように推薦する。例えば、電池交換ステーションは、第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電し、使用可能な電池が時間txに第1の電池交換電気量に達することであれば、時間txが第1の電池交換時間T1よりも小さい又は第1の電池交換時間T1に等しいであり、使用可能な電池が第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量に達することができることを説明する。
別の実施例において、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、使用可能な電池が第1の電池交換時間に第2の電池交換電気量に達し、且つ第1の電池交換電気量よりも小さい場合、第2の電池交換時間は第1の電池交換時間と同じである。すなわち、電池交換ステーションがユーザの電池交換の予約時間に車両の電池交換の予約電気量を調整することができない場合、車両が第1の電池交換時間に第2の電池交換電気量の使用可能な電池を交換するように推薦してもよい。
別のいくつかの実施例において、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、使用可能な電池が第2の電池交換時間に第1の電池交換電気量に達すると、第2の電池交換時間が第1の電池交換時間より長く、第2の電池交換電気量が第1の電池交換電気量と同じである。すなわち、電池交換ステーションがユーザの電池交換の予約時間に車両の電池交換の予約電気量を調整することができない場合、車両が第2の電池交換時間に第1の電池交換電気量の使用可能な電池を交換するように推薦してもよい。
ステップS430において、車両の端末装置に電池交換応答を送信する。
ステップS430において、電池交換応答は、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を含む。
いくつかの実施例において、電池交換の柔軟性を向上させるために、電池交換応答は、第2の電池交換時間T2及び第2の電池交換電気量C2以外の他の電池交換時間、及びその他の電池交換時間に対応する第2の電池交換電気量を含んでもよい。例えば、電池交換応答は、第2の電池交換時間T2及び第2の電池交換時間T2での推薦電池交換電気量と、第三電池交換時間T3及び第三電池交換時間T3での推薦電池交換電気量などを含む。
例示的には、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合に、第2の電池交換時間に使用可能な電池の電気量が第1の電池交換電気量に等しいであり、第2の電池交換時間が第1の電池交換時間より大きいであり、すなわち、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて充電する時に、ユーザの電池交換の予約時間にユーザに電池交換の予約電気量を提供することができない。電池交換応答は、第1の電池交換時間と、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて電池を充電する時に使用可能な電池の第1の電池交換時間での電池交換電気量を含んでもよい。例えば、車両が15:00に95%SOCの電池を交換することを予約したが、電池交換ステーションが第2の充電パラメータに基づいて15:00に75%SOCの電池を充電し、第2の充電パラメータに基づいて15:30に95%SOCの電池を充電することができる。すると、電池交換応答は、第2の電池交換時間15:00、第2の電池交換電気量95%、及び第三電池交換時間15:00、第三電池交換電気量75%を含んでもよく、車両がその中から適切な電池交換時間及び適切な電池交換電気量を選択する。
別の実施例において、車両へ柔軟性を有する電池交換ポリシーを提供するために、電池交換応答は、電池交換ステーションが第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する時、電池交換ステーションの第4の電池交換時間での推薦電池交換電気量を含んでもよい。例えば、電池交換ステーションが第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合の第1の電池交換時間での電池交換電気量を含んでもよく、また電池交換ステーションが第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合に第4の電池交換時間で第1の電池交換電気量に達する場合に、電池交換応答は、第4の電池交換時間及び第4の電池交換電気量をさらに含んでもよい。ここで、第4の電池交換電気量の数値が第1の電池交換電気量に等しい。
本出願の実施例の電池交換方法により、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池の交換を予約する時、電池交換ステーションの充電能力に基づいて車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するか否かを特定し、ユーザの使用体験を向上させる。
いくつかの実施例において、車両の端末装置からの電池交換確認情報を受信すると、電池交換ステーションを制御して使用可能な電池を用意することができる。
具体的な用意方法について、本出願の実施例は以下のように詳しく説明する。
一例において、使用可能な電池の電気量が第1の電池交換電気量であれば、すなわち、車両が予約する時に既に充電された使用可能な電池があると、使用可能な電池を静置して放置することができ、車両が到着すると車両へ電池を交換する。
別の例において、第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間に第1の電池交換電気量に達すると、第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電することができる。
本実施例により、第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電することにより、電池の使用寿命を延長することができるため、この場合、第1の充電パラメータを選択して使用可能な電池を充電することは、電池交換ステーションが車両へ指定された電池交換電気量を時間通り提供する場合、電池の使用寿命を向上させるように確保できる。
なお、この場合、電池交換ステーションの充電位置が不足であれば、例えば、複数の車両に予約された電池の数量が電池交換ステーションの充電室の数量よりも多い場合、充電フローを全体的に向上させるために、第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電することができる。
別の例において、第1の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間での電池交換電気量が第1の電池交換電気量よりも小さく、かつ第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合に、第1の電池交換時間での電池交換電気量が第1の電池交換電気量よりも大きい。
充電品質を保証するために、先に第2の充電パラメータに基づいて充電し、所定の電圧値又は所定の時間に達した後、さらに、第2の充電パラメータに調整して電池を充電する。
別の例において、電池が第2の充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する場合、第2の電池交換時間での電池交換電気量が第1の電池交換電気量に等しく、第2の電池交換時間が第1の電池交換時間よりも大きい場合、すなわち、電池交換ステーションが速い速度(第2の充電パラメータ)に基づいて充電する場合、電池交換ステーションが車両の電池交換の予約時間に電池交換の予約電気量を用意できないと、第1の電池交換電気量に達するまでに第2の充電速度に基づいて充電するように電池交換ステーションを制御することができる。
上記複数の例により電池交換ステーションの充電調整ポリシーを十分に説明した後、いくつかの実施例において、使用可能な電池と車両とのバインディング関係を詳しく説明する。
いくつかの実施例において、電池交換過程の信頼性を確保するために、車両の端末装置からの電池交換確認情報を受信した後、車両と使用可能な電池とのバインディング関係を確立することができる。
本実施例により、車両の電池交換要求を受信した後に、車両に使用可能な電池を予め保留することで、車両が電池交換ステーションに到着した後に電池が別の車両に交換されたことを防止でき、電池交換フローの信頼性を向上させ、ユーザの電池交換体験を向上させる。
図4及び上記実施例を参照して本出願の実施例による第1の種類の電池交換方法を十分に説明した後、同様の発明構想に基づいて、本出願の実施例は、さらに第2の種類の電池交換方法を提供する。第2の種類の電池交換方法は、下記ステップB1~B3を含む。
ステップB1において、電池交換要求を受信する。電池交換要求は、電池交換の予約時間である第1の電池交換時間を含む。
ステップB2において、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、電池交換ステーションの第1の電池交換時間での推定電池交換電気量を特定する。
ステップB3において、車両の端末装置に第1の電池交換時間と推定電池交換電気量を含む電池交換応答を送信する。
いくつかの実施例において、電池交換ポリシーの柔軟性を向上させるために、電気交換応答は、複数の充電パラメータに対応する第1の電池交換時間での推定電池交換電気量を含んでもよい。ここで、各充電パラメータの第1の電池交換時間での推定電池交換電気量は、電池交換ステーションが該充電パラメータに基づいて使用可能な電池を充電する時、使用可能な電池の第1の電池交換時間に達することができる電池交換電気量の推定値を含む。
なお、第2の種類の電池交換方法の他の内容は、上記第1の種類の電池交換方法の内容と類似し、ここでは説明を省略する。
上記第1の種類の電池交換方法との相違点は、上記第1の種類の電池交換方法により、車両及び電池交換ステーションの間に協議可能な電池交換モードを提供することができ、第2の種類の電池交換方法により、電池交換ステーションの電池交換能力による電池交換モードを提供することにある。
また、同様の発明構想に基づいて、本出願の実施例は、第3の種類の電池交換方法を提供する。第3の種類の電池交換方法は、下記ステップC1~C3を含む。
ステップC1において、車両の電池交換要求を受信する。電池交換要求は、電池交換の予約電気量である第1の電池交換電気量を含む。
ステップC2において、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、使用可能な電池の電気量が第1の電池交換電気量に達する推定充電完了時間を特定する。
一例において、電池電気量の取得誤差を低減するために、推定充電完了時間は、使用可能な電池が第1の電池交換電気量に達した後の静置時間を含む。
ステップC3において、車両の端末装置に第1の電池交換電気量と推定充電完了時間を含む電池交換応答を送信する。
いくつかの実施例において、電池交換ポリシーの柔軟性を向上させるために、電気交換応答は、複数の充電パラメータに対応する第1の電池交換電気量の推定充電完了時間を含んでもよい。
上記2種類の電池交換方法との相違点は、第3の種類の電池交換方法により、ユーザの電池交換要求による電池交換モードを提供する。
同様の発明構想に基づいて、本出願の実施例は、電池交換方法に対応する電池交換装置を提供する。
以下、図面を参照して、本出願の実施例による電池交換装置を詳しく説明する。
図5は、本出願の実施例による電池交換装置の構造模式図である。図5に示すように、電池交換装置500は、
少なくとも1つの電池が取り付けられた車両の、電池交換の予約時間である第1の電池交換時間及び電池交換の予約電気量である第1の電池交換電気量を含む電池交換要求を受信するために用いられる受信モジュール510と、
第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定するために用いられる処理モジュール520と、
車両の端末装置に、電池交換ステーションから提供された推薦電池交換時間である第2の電池交換時間及び電池交換ステーションから提供された推薦電池交換電気量である第2の電池交換電気量を含む電池交換応答を送信するために用いられる送信モジュール530と、備える。
いくつかの実施例において、処理モジュール520は、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第1の電池交換時間で充電して第1の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間と同じである第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量と同じである第2の電池交換電気量を特定するために用いられる。
いくつかの実施例において、処理モジュール520は、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第1の電池交換時間で充電して第2の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間と同じである第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量より小さい第2の電池交換電気量を特定するために用いられる。
いくつかの実施例において、処理モジュール520は、
電池交換ステーションにより、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を第2の電池交換時間で充電して第1の電池交換電気量に達すると、第1の電池交換時間より長い第2の電池交換時間及び第1の電池交換電気量と同じである第2の電池交換電気量を特定するために用いられる。
いくつかの実施例において、第1の充電倍率が第2の充電倍率よりも小さく、
第1の充電パラメータが第1の充電倍率を含み、且つ第2の充電パラメータが第2の充電倍率を含み、又は、
第1の充電パラメータが第1の電流値を含み、且つ第2の充電倍率が第2の電流値を含み、又は、
第1の充電パラメータが第1の電圧値を含み、且つ第2の充電倍率が第2の電圧値を含む。
いくつかの実施例において、第2の電池交換時間は、使用可能な電池の静置時間と、第2の充電パラメータに基づいて電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する充電時間と、を含む。
いくつかの実施例において、少なくとも1つの電池の数量が複数である場合、第2の電池交換時間に電池交換ステーションの使用可能な電池は、
使用可能な電池の相互間の電圧差値が所定の電圧差値閾値よりも小さいことと、
使用可能な電池の相互間の電池の健全性SOHの差値が所定のSOH差値閾値よりも小さいことと、
使用可能な電池の相互間の温度差値が所定の温度差値閾値よりも小さいことと、のうちの少なくとも1つの条件を満たす。
本出願の実施例による電池交換装置について、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが、推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
本出願の実施例による電池交換装置の他の詳細は、図4を参照して説明した電池交換方法と類似し、且つ相応な技術的効果を達成することができ、簡略化するために、ここでは説明を省略する。
同様の発明構想に基づいて、本出願の実施例は、電池交換方法及び電池交換装置を除き、さらにそれらに対応する電池交換システムを提供する。
電池交換システムは、車両の端末装置と、電池交換装置と、を備える。
いくつかの実施例において、電池交換装置は、電池交換ステーションのサーバ又はクラウドサーバであってもよく、これに対して限定されない。
本出願の実施例による電池交換システムは、上記図2及び図3を参照すればよく、ここでは説明を省略する。
本出願の実施例による電池交換システムについて、車両の電池交換要求を受信した後、第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整した場合、車両の電池交換要求における電池交換の予約時間及び電池交換の予約電気量に基づいて、車両に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することができる。それにより、車両が電池交換を予約する場合、電池交換ステーションの充電能力により、車両の端末装置に推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量を提供することで、ユーザが、推薦電池交換時間及び推薦電池交換電気量に基づいて電池を交換するかどうかを特定することができ、ユーザの使用体験を向上させる。
本出願の実施例による電池交換装置の他の詳細は、図2乃至図5を参照して説明した電池交換システム、方法及び装置と類似し、且つ相応な技術的効果を達成することができ、簡略化するために、ここでは説明を省略する。
図6は、本出願の実施例による電池交換デバイスのハードウェア構成模式図である。
電池交換デバイスは、プロセッサ601と、コンピュータプログラム命令が記憶されたメモリ602と、を備える。
具体的には、上記プロセッサ601は、中央処理装置(Central Processing Unit,CPU)、又は特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit,ASIC)を含んでもよく、又は、本発明の実施例を実施するための1つ又は複数の集積回路に配置されてもよい。
メモリ602は、データや命令を記憶するための大容量のメモリを含んでもよい。例えば、メモリ602は、ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive,HDD)、フロッピードライブ、フラッシュメモリ、光ディスク、光磁気ディスク、磁気テープ、ユニバーサルシリアルバス(Universal Serial Bus,USB)ドライブ、又は、2つ以上のこれらの組み合わせを含むが、これらに限定されない。いくつかの実施例において、メモリ602は、取り外し可能又は取り外し不能(又は固定)の媒体を含んでもよく、又は、メモリ602は、不揮発性固体メモリである。いくつかの実施例において、メモリ602は、車両制御装置の内部又は外部に位置してもよい。
いくつかの実施例において、メモリ602は、読取り専用メモリ(Read Only Memory,ROM)であってもよい。一実施例において、該ROMは、マスクプログラマブルのROM、プログラマブルROM(PROM)、消去可能PROM(EPROM)、電気的消去可能PROM(EEPROM)、電気的書換可能ROM(EAROM)、又は、フラッシュメモリ、又は、2つ以上のこれらの組み合わせであってもよい。
メモリ802は、リードオンリメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体装置、光記憶媒体装置、フラッシュメモリデバイス、電気、光学又は他の物理/有形のメモリ記憶装置を含むことができる。したがって、一般的に、メモリは、コンピュータ実行可能な命令を含む一つ以上のソフトウェアをコードしている有形(非一時的)のコンピュータ読取可能な記憶媒体(例えば、メモリデバイス)を含み、かつ該ソフトウェアが実行された(例えば、1つ又は複数のプロセッサである)場合、本発明の一態様に係る方法で説明された操作により実行してもよい。
プロセッサ601は、メモリ602に記憶されたコンピュータプログラム命令を読み出して実行することにより、図3に示す実施例の方法/ステップS410乃至S430を実現し、かつ図3に示す実施例の方法/ステップを実行して相応な技術的効果を達成し、簡略化するために、ここでは説明を省略する。
一例において、電池交換デバイスは、通信インタフェース603とバス610を更に備える。ここで、図6に示すように、プロセッサ601、メモリ602、通信インタフェース603は、バス610により接続されて互いに通信を完了する。
通信インタフェース603は、主に本発明の実施例の各モジュール、装置、ユニット及び/又はデバイスの間の通信を実現するために用いられる。
バス810は、ハードウェア、ソフトウェア又は両者を含み、オンラインデータ流量課金デバイスの部品を互いに結合する。例えば非制限であり、バスはアクセラブルグラフィーポート(Acerated Graphics Port、AGP)又は他のグラフィックスバス、拡張業界標準アーキテクチャ(Extended Enginestry Standard Architecture、EISA)バス、フロントサイドバス(Front Side Bus、FSB)、ハイパートランスポート(Hyper Transport、HT)相互接続、業界標準アーキテクチャ(Nstry Standard Architecture、ISA)バス、無限帯域幅相互接続、低ピンイン数(LPC)バス、メモリバス、マイクロチャネルアーキテクチャ(MCA)バス、周辺機器コンポーネント相互接続(PCI)バス、PCI-Express(PCI-X)バス、シリアル高度な技術アクセサリ(SATA)バス、ビデオ電子工学標準連合(VLB)バス又は他の適切なバス又は二つ以上のこれらの組み合わせを含むことができるが、ここで限定されない。適切な状況で、バス810は、一つ又は複数のバスを含むことができる。本発明の実施例は、特定のバスを説明して示したが、本発明は任意の適切なバス又は相互接続を考慮する。
該電池交換デバイスは、本発明の実施例による電池交換方法を実行することができるので、図3及び図4を参照して説明した電池交換方法及び装置を実現する。
また、上記実施例による電池交換方法を組み合わせて、本発明の実施例は、コンピュータ記憶媒体を提供して実現することができる。該コンピュータ記憶媒体にはコンピュータプログラム命令が記憶され、該コンピュータプログラム命令はプロセッサにより実行される場合に上記実施例のいずれかの電池交換方法を実現する。
なお、本発明には、上述説明及び図に示した特定の構成及び処理に限定されない。簡単に説明するために、ここで、既知の方法技術の詳細な説明は省略した。上記実施例において、いくつかの詳細なステップを例として説明して示す。しかしながら、本発明の方法と過程は、上述に示した特定のステップ及び構造に限定されるものではない。当業者は、本発明の実施例の精神を理解した上で、様な変更、修正および追加、またはステップ間の順番変更を行うことができる。
上述の構成ブロック図に示す機能モジュールは、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはそれらの組み合わせとして実現できる。ハードウェアで実現される場合、例えば、電子回路、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit,ASIC)、適切なファームウェア、プラグイン、機能カードなどであってもよい。ソフトウェアで実現される場合、本発明の要素は、所望のタスクを実行するために使用されるプログラムまたはコードセグメントである。プログラムまたはコードセグメントは、機器読取可能な媒体に記憶されてもよいし、搬送波に乗せられたデータ信号によって伝送媒体または通信リンク上で伝送されてもよい。「機器読取可能な媒体」は、情報を記憶または伝送することができる任意の媒体を含むことができる。機器読み取り可能な媒体は、例えば、電子回路、半導体メモリ装置、ROM、フラッシュメモリ、消去可能ROM(EROM)、フロッピーディスク、CD-ROM、光ディスク、ハードディスク、光ファイバ媒体、無線周波数(Radio Frequency:RF)リンク等を含む。コードセグメントは、インターネット、イントラネット等のコンピュータネットワークを介してダウンロードされてもよい。
なお、本出願には言及された例示的な実施例は、一連のステップ又は装置に基づいていくつかの方法又はシステムを説明する。しかしながら、本発明には上記ステップの順序に限定されず、即ち、実施例に言及された順序に応じてステップを実行してもよく、実施例における順序と異なる順序で実行してもよく、又は複数のステップを同時に実行してもよい。
上記本出願の実施例に係る方法、装置、装置及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して本出願の各態様を説明する。フローチャート及び/又はブロック図における各ブロック及びフローチャート及び/又はブロック図における各ブロックの組み合わせはコンピュータプログラム命令によって実現されてもよいと理解される。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに提供されて機器を生成することにより、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサにより実行されたこれらの命令は、フローチャート及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックに指定された機能/動作を実現する。このようなプロセッサは、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、特別アプリケーションプロセッサ又はフィールドプログラマブルロジック回路であってもよいが、それらに限定されない。ブロック図及び/又はフローチャートにおける各ブロック及びブロック図及び/又はフローチャートにおけるブロックの組み合わせは、指定された機能又は動作を実行する専用ハードウェアで実現されてもよく、又は専用ハードウェアとコンピュータ命令の組み合わせで実現されてもよいと理解される。
以上、本出願の具体的な実施形態について説明したが、当業者であれば、簡単に説明するために、上記示したシステム、モジュールとユニットの詳細な動作過程について、前述の方法実施例における対応な過程を参照してもよく、ここで説明を省略する。本出願の保護範囲はこれに限定されるものではなく、当業者であれば、本出願に開示の技術的範囲内において、様な等価な修正又は置換が容易に考えられ、これらの修正又は置換は、本出願の範囲内に含まれるべきである。

Claims (17)

  1. 少なくとも1つの電池が取り付けられた車両の、電池交換の予約時間である第1の電池交換時間及び電池交換の予約電気量である第1の電池交換電気量を含む電池交換要求を受信することと、
    第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することと、
    前記車両の端末装置に、前記電池交換ステーションから提供された推薦電池交換時間である前記第2の電池交換時間及び前記電池交換ステーションから提供された推薦電池交換電気量である前記第2の電池交換電気量を含む電池交換応答を送信することと、を含む、電池交換方法。
  2. 前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
    前記電池交換ステーションにより、前記第1の充電パラメータを前記第2の充電パラメータに調整して前記電池交換ステーションの前記使用可能な電池を前記第1の電池交換時間で充電して前記第1の電池交換電気量に達すると、前記第1の電池交換時間と同じである前記第2の電池交換時間及び前記第1の電池交換電気量と同じである前記第2の電池交換電気量を特定することを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
    前記電池交換ステーションにより、前記第1の充電パラメータを前記第2の充電パラメータに調整して前記電池交換ステーションの使用可能な電池を前記第1の電池交換時間で充電して前記第2の電池交換電気量に達すると、前記第1の電池交換時間と同じである前記第2の電池交換時間及び前記第1の電池交換電気量よりも小さい前記第2の電池交換電気量を特定することを含む、
    請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
    前記電池交換ステーションにより、前記第1の充電パラメータを前記第2の充電パラメータに調整して前記電池交換ステーションの使用可能な電池を前記第2の電池交換時間で充電して前記第1の電池交換電気量に達すると、前記第1の電池交換時間よりも長い前記第2の電池交換時間及び前記第1の電池交換電気量と同じである前記第2の電池交換電気量を特定することを含む、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第1の充電倍率が前記第2の充電倍率よりも小さく、
    前記第1の充電パラメータが第1の充電倍率を含み、且つ前記第2の充電パラメータが第2の充電倍率を含み、又は、
    前記第1の充電パラメータが第1の電流値を含み、且つ前記第2の充電倍率が第2の電流値を含み、又は、
    前記第1の充電パラメータが第1の電圧値を含み、且つ前記第2の充電倍率が第2の電圧値を含む、
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第2の電池交換時間は、前記使用可能な電池の静置時間と、前記第2の充電パラメータに基づいて前記電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する充電時間と、を含む、
    請求項2乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの電池の数量が複数である場合、前記第2の電池交換時間に前記電池交換ステーションの使用可能な電池は、
    前記使用可能な電池の相互間の電圧差値が所定の電圧差値閾値よりも小さいことと、
    前記使用可能な電池の相互間の電気量パラメータの差値が所定の電気量差値閾値よりも小さいことと、
    前記使用可能な電池の相互間の電池の健全性SOHの差値が所定のSOH差値閾値よりも小さいことと、
    前記使用可能な電池の相互間の温度差値が所定の温度差値閾値よりも小さいことと、のうちの少なくとも1つの条件を満たす、
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 少なくとも1つの電池が取り付けられた車両の、電池交換の予約時間である第1の電池交換時間及び電池交換の予約電気量である第1の電池交換電気量を含む電池交換要求を受信するために用いられる受信モジュールと、
    第1の充電パラメータを第2の充電パラメータに調整して電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する場合、前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定するために用いられる処理モジュールと、
    前記車両の端末装置に、前記電池交換ステーションから提供された推薦電池交換時間である前記第2の電池交換時間及び前記電池交換ステーションから提供された推薦電池交換電気量である前記第2の電池交換電気量を含む電池交換応答を送信するために用いられる送信モジュールと、備える、電池交換装置。
  9. 前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
    前記電池交換ステーションにより、前記第1の充電パラメータを前記第2の充電パラメータに調整して前記電池交換ステーションの前記使用可能な電池を前記第1の電池交換時間で充電して前記第1の電池交換電気量に達すると、前記第1の電池交換時間と同じである前記第2の電池交換時間及び前記第1の電池交換電気量と同じである前記第2の電池交換電気量を特定することを含む、
    請求項8に記載の装置。
  10. 前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
    前記電池交換ステーションにより、前記第1の充電パラメータを前記第2の充電パラメータに調整して前記電池交換ステーションの使用可能な電池を前記第1の電池交換時間で充電して前記第2の電池交換電気量に達すると、前記第1の電池交換時間と同じである前記第2の電池交換時間及び前記第1の電池交換電気量よりも小さい前記第2の電池交換電気量を特定することを含む、
    請求項8又は9に記載の装置。
  11. 前記第1の電池交換時間及び第1の電池交換電気量に基づいて、第2の電池交換時間及び第2の電池交換電気量を特定することは、
    前記電池交換ステーションにより、前記第1の充電パラメータを前記第2の充電パラメータに調整して前記電池交換ステーションの使用可能な電池を前記第2の電池交換時間で充電して前記第1の電池交換電気量に達すると、前記第1の電池交換時間よりも長い前記第2の電池交換時間及び前記第1の電池交換電気量と同じである前記第2の電池交換電気量を特定することを含む、
    請求項8乃至10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記第1の充電倍率が前記第2の充電倍率よりも小さく、
    前記第1の充電パラメータが第1の充電倍率を含み、且つ前記第2の充電パラメータが第2の充電倍率を含み、又は、
    前記第1の充電パラメータが第1の電流値を含み、且つ前記第2の充電倍率が第2の電流値を含み、又は、
    前記第1の充電パラメータが第1の電圧値を含み、且つ前記第2の充電倍率が第2の電圧値を含む、
    請求項8乃至11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記第2の電池交換時間は、前記使用可能な電池の静置時間と、前記第2の充電パラメータに基づいて前記電池交換ステーションの使用可能な電池を充電する充電時間と、を含む、
    請求項8乃至12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記少なくとも1つの電池の数量が複数である場合、前記第2の電池交換時間に前記電池交換ステーションの使用可能な電池は、
    前記使用可能な電池の相互間の電圧差値が所定の電圧差値閾値よりも小さいことと、
    前記使用可能な電池の相互間の電池の健全性SOHの差値が所定のSOH差値閾値よりも小さいことと、
    前記使用可能な電池の相互間の温度差値が所定の温度差値閾値よりも小さいことと、のうちの少なくとも1つの条件を満たす、
    請求項8乃至13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 車両の端末装置と、
    請求項8乃至14のいずれか1項に記載の電池交換装置と、
    を備える、電池交換システム。
  16. プロセッサと、コンピュータプログラム命令が記憶されているメモリと、を備え、
    前記プロセッサは、前記コンピュータプログラム命令を読み取りかつ実行することで、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電池交換方法を実現する、
    電池交換デバイス。
  17. コンピュータ記憶媒体であって、前記コンピュータ記憶媒体にはコンピュータプログラム命令が記憶され、前記コンピュータプログラム命令がプロセッサにより実行される場合に、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電池交換方法を実現する、コンピュータ記憶媒体。
JP2021560125A 2021-08-31 電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体 Active JP7475365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2021/115783 WO2023028873A1 (zh) 2021-08-31 2021-08-31 换电方法、装置、系统、设备及介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023543094A true JP2023543094A (ja) 2023-10-13
JP7475365B2 JP7475365B2 (ja) 2024-04-26

Family

ID=

Also Published As

Publication number Publication date
KR102644595B1 (ko) 2024-03-08
KR20230035195A (ko) 2023-03-13
CN116529745A (zh) 2023-08-01
US20230064263A1 (en) 2023-03-02
EP4170572A4 (en) 2023-04-26
EP4170572A1 (en) 2023-04-26
WO2023028873A1 (zh) 2023-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10875419B2 (en) Charging system and method for controlling optimum charging processes
US20230064263A1 (en) Battery swapping method, apparatus, system, device and medium
JP2018093613A (ja) 電力伝送管理装置及び電力伝送方法
CN103329394B (zh) 充电控制设备和充电控制方法
TW201541801A (zh) 使用以矩陣佈置的電能儲存器之系統和方法
JP2018093614A (ja) 蓄電システム、輸送機器及び蓄電システムの制御方法
CN114423639A (zh) 充电管理装置、无线充电系统、服务器和无线充电服务提供方法
CN111373705A (zh) 用于bms之间的通信的系统和方法
JP2013502687A (ja) エネルギ貯蔵システムの予備エネルギの算定及び使用
JP2013502687A5 (ja)
CN110035921B (zh) 用于平衡电能存储模块的方法
KR102278697B1 (ko) 전기차 충전 시스템에서 소비되는 전력량을 조절하기 위한 전자 장치 및 방법
JP7475365B2 (ja) 電池交換方法、装置、システム、デバイス及び媒体
US20230061401A1 (en) Method, apparatus, device and medium for electric energy transmission
JP2023551333A (ja) 電気エネルギースケジューリング方法、車両コントローラ、電池管理システム、システム、装置及び媒体
CN112659930A (zh) 电动车辆充电系统及方法
EP4321374A1 (en) Energy management method, storage medium storing program, and computer device
WO2023168593A1 (zh) 更换电池的方法、装置和站控系统
WO2023168592A1 (zh) 更换电池的方法、装置和站控系统
WO2024007212A1 (zh) 用于电池换电的方法和装置
WO2024007216A1 (zh) 用于电池换电的方法和装置
JP2023544230A (ja) 車両制御方法、モジュール、システム、デバイス及び媒体
WO2024007218A1 (zh) 用于电池换电的方法和装置
CN117114154A (zh) 预约换电的方法和装置、云端服务器以及终端设备
CN117279796A (zh) 更换电池的方法及装置、站控系统和用电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240402