JP2023542066A - 抗体-薬物コンジュゲートとatr阻害剤との組み合わせ - Google Patents

抗体-薬物コンジュゲートとatr阻害剤との組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2023542066A
JP2023542066A JP2022580316A JP2022580316A JP2023542066A JP 2023542066 A JP2023542066 A JP 2023542066A JP 2022580316 A JP2022580316 A JP 2022580316A JP 2022580316 A JP2022580316 A JP 2022580316A JP 2023542066 A JP2023542066 A JP 2023542066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
pharmaceutical product
antibody
her2
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022580316A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021260579A5 (ja
Inventor
2世,ジェローム トーマス メッテタル
トーマス デュラント,ステファン
チェラグチ バシ アスタネ,アザデー
イン カイ ラウ,アラン
ウォレス,ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Sankyo Co Ltd filed Critical Daiichi Sankyo Co Ltd
Publication of JP2023542066A publication Critical patent/JP2023542066A/ja
Publication of JPWO2021260579A5 publication Critical patent/JPWO2021260579A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6889Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6855Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from breast cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68037Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a camptothecin [CPT] or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

ATR阻害剤と組み合わせて抗HER2抗体-薬物コンジュゲートを投与するための医薬生成物が提供される。抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:【化1】JPEG2023542066000055.jpg72170(式中、Aは、抗体に対する接続位置を表す)によって表される薬物リンカーがチオエーテル結合を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされている、抗体-薬物コンジュゲートである。抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が組み合わせで対象に投与される治療的使用及び方法も提供される。【選択図】なし

Description

本開示は、リンカー構造を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされた抗腫瘍薬を有する特定の抗体-薬物コンジュゲートをATR阻害剤と組み合わせて投与するための医薬生成物、並びに特定の抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が組み合わせで対象に投与される治療的使用及び方法に関する。
ATR(毛細血管拡張性運動失調症及びrad3関連キナーゼ)は、セリン/スレオニンタンパク質キナーゼであり、ホスファチジルイノシトール3キナーゼ関連キナーゼ(PIKK)ファミリーのメンバーである。正常なDNA複製中、ATRは、停止した複製フォークにおいて動員され、停止した複製フォークは、修復されないままであると二本鎖切断に発展する場合がある。ATRは、DNA複製中の一本鎖DNAの損傷又は二本鎖切断の切除後、複製タンパク質A(RPA)で被覆された一本鎖DNAに動員される。ATRの動員及び活性化は、DNAが修復され、停止した複製フォークが分解されるS期での細胞周期停止又は核分断及びプログラム細胞死(アポトーシス)の開始を引き起こす。
結果として、ATR阻害剤は、DNA修復をATRに依存する腫瘍細胞、例えばATM欠損腫瘍における成長阻害を引き起こすことが期待される。こうした単剤療法活性に加えて、ATR阻害剤は、組み合わせで用いられる場合、(ATR依存的DNA修復プロセスの阻害を介して)DNA損傷誘導療法の活性を増強することも予期される。ATR阻害剤の例は、例えば、国際公開第2011/154737号パンフレットに開示されている。
癌細胞におけるシュラーフェン11(SLFN11)の不活性化は、DNA損傷及び複製ストレスをもたらす抗癌剤に対する耐性をもたらすことも示されてきた。このため、SLFN11は、トポイソメラーゼI阻害剤が挙げられるが、これに限定されない、異なるクラスのDNA損傷剤に対する感度の決定因子としての役割を果たすことができる。Zoppoli et al.,PNAS 2012;109:15030-35;Murai et al.,Oncotarget 2016;7:76534-50;Murai et al.,Mol.Cell 2018;69:371-84を参照されたい。
抗体にコンジュゲートした細胞毒性薬からなる抗体-薬物コンジュゲート(ADC)は、選択的に癌細胞に対して薬物を送達することができ、従って癌細胞内で薬物の蓄積をもたらして癌細胞を殺傷することが期待される(Ducry,L.,et al.,Bioconjugate Chem.(2010)21,5-13;Alley,S.C.,et al.,Current Opinion in Chemical Biology(2010)14,529-537;Damle N.K.Expert Opin.Biol.Ther.(2004)4,1445-1452;Senter P.D.,et al.,Nature Biotechnology(2012)30,631-637;Burris HA.,et al.,J.Clin.Oncol.(2011)29(4):398-405)。
1つのこうした抗体-薬物コンジュゲートは、HER2標的化抗体からなり、エキサテカンの誘導体であるトラスツズマブデルクステカンである(Ogitani Y.et al.,Clinical Cancer Research(2016)22(20),5097-5108;Ogitani Y.et al.,Cancer Science(2016)107,1039-1046)。
抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤の治療的潜在力にも関わらず、抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤の組み合わせでの使用の優れた効果を実証する試験結果又はこうした試験結果を示唆する科学的根拠を記載する文献は、公開されていない。更に、試験結果が存在しないため、抗体-薬物コンジュゲートと、ATR阻害剤などの別の癌治療剤との組み合わせ投与は、悪い相互作用及び/又は劣加法的な治療結果をもたらす場合があり、そのため、こうした組み合わせ治療により得られる優れた又はより高い効果が期待できない可能性がある。
従って、既存の癌治療剤の効力を増強し、治療応答の持続性を向上させ、且つ/又は用量依存的毒性を低減することができる改善された治療組成物及び方法に対する必要性が依然として存在する。
本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート(トポイソメラーゼI阻害剤エキサテカンの誘導体を含む抗HER2抗体-薬物コンジュゲート)は、乳癌及び胃癌などの特定の癌の治療において、単独で投与された場合に優れた抗腫瘍効果を示すことが確認されている。しかしながら、増強した効力、向上した治療応答持続性及び/又は低減した用量依存的毒性など、癌治療においてより高い抗腫瘍効果を得ることができる薬剤及び治療を提供することが望まれている。本開示の抗体-薬物コンジュゲートによって導入される、複製ストレス及び二本鎖切断に対するDNA損傷応答を阻害することにより、ATR阻害剤は、抗体-薬物コンジュゲートと組み合わせて投与された場合、抗腫瘍効力を更に増強することができる。
本開示は、ATR阻害剤と組み合わせた抗HER2抗体-薬物コンジュゲートの投与を介して、癌治療において優れた抗腫瘍効果を示すことができる医薬生成物を提供する。本開示は、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が組み合わせで対象に投与される治療的使用及び方法も提供する。
具体的には、本開示は、以下の[1]~[54]に関する。
[1]組み合わせで投与するための抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を含む医薬生成物であって、抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:

(式中、Aは、抗体に対する接続位置を表す)
によって表される薬物リンカーがチオエーテル結合を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされている、抗体-薬物コンジュゲートである、医薬生成物。
[2]ATR阻害剤は、以下の式(I):

(式中、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2A、R2C、R2E及びR2Fは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2B及びR2Dは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それぞれ独立して、水素又はメチルであるか、又はR及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6員複素環であり、
は、水素であり、
は、水素又はメチルであり、
は、メチルである)
によって表される化合物又はその薬学的に許容される塩である、[1]に記載の医薬生成物。
[3]式(I)において、R及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、及び環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6複素環である、[2]に記載の医薬生成物。
[4]式(I)において、環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環である、[2]又は[3]に記載の医薬生成物。
[5]式(I)において、R2Aは、水素であり、R2Bは、水素であり、R2Cは、水素であり、R2Dは、水素であり、R2Eは、水素であり、及びR2Fは、水素である、[2]~[4]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[6]式(I)において、Rは、3-メチルモルホリン-4-イルである、[2]~[5]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[7]式(I)の化合物は、式(Ia):

の化合物又はその薬学的に許容される塩である、[2]~[6]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[8]式(Ia)において、
環Aは、シクロプロピル環であり、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHRであり、
2Hは、フルオロであり、
は、メチル基であり、
は、水素であり、及び
は、水素又はメチルである、[7]に記載の医薬生成物。
[9]ATR阻害剤は、以下の式:

によって表される、セララセルチブ又はAZ13386215としても知られるAZD6738又はその薬学的に許容される塩である、[2]に記載の医薬生成物。
[10]抗HER2抗体は、配列番号3によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH1(=配列番号1のアミノ酸残基26~33)、配列番号4によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH2(=配列番号1のアミノ酸残基51~58)及び配列番号5によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH3(=配列番号1のアミノ酸残基97~109)を含む重鎖並びに配列番号6によって表されるアミノ酸配列からなるCDRL1(=配列番号2のアミノ酸残基27~32)、配列番号7のアミノ酸残基1~3からなるアミノ酸配列からなるCDRL2(=配列番号2のアミノ酸残基50~52)及び配列番号8によって表されるアミノ酸配列からなるCDRL3(=配列番号2のアミノ酸残基89~97)を含む軽鎖を含む抗体である、[1]~[9]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[11]抗HER2抗体は、配列番号9によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖可変領域(=配列番号1のアミノ酸残基1~120)を含む重鎖及び配列番号10によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域(=配列番号2のアミノ酸残基1~107)を含む軽鎖を含む抗体である、[1]~[9]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[12]抗HER2抗体は、配列番号1によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体である、[1]~[9]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[13]抗HER2抗体は、配列番号11によって表されるアミノ酸配列(=配列番号1のアミノ酸残基1~449)からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体である、[1]~[9]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[14]抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:

(式中、「抗体」は、チオエーテル結合を介して薬物リンカーにコンジュゲートされた抗HER2抗体を指し、及びnは、抗体-薬物コンジュゲート中の1抗体分子あたりでコンジュゲートされた薬物リンカーの単位の平均数を指し、nは、7~8の範囲である)
によって表される、[1]~[13]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[15]抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、トラスツズマブデルクステカン(DS-8201)である、[1]~[14]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[16]同時投与のために抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を含む組成物である、[1]~[15]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[17]逐次又は同時投与のために抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を含む組み合わせ製剤である、[1]~[15]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[18]癌を治療するためのものである、[1]1~[17]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[19]癌は、乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌、食道癌、頭頸部癌、食道胃接合部腺癌、胆道癌、パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、消化管間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫からなる群から選択される少なくとも1つである、[18]に記載の医薬生成物。
[20]癌は、乳癌である、[19]に記載の医薬生成物。
[21]乳癌は、IHC3+のHER2状態スコアを有する、[20]に記載の医薬生成物。
[22]乳癌は、HER2低発現乳癌である、[20]に記載の医薬生成物。
[23]乳癌は、IHC2+のHER2状態スコアを有する、[20]に記載の医薬生成物。
[24]乳癌は、IHC1+のHER2状態スコアを有する、[20]に記載の医薬生成物。
[25]乳癌は、IHC>0且つ<1+のHER2状態スコアを有する、[20]に記載の医薬生成物。
[26]乳癌は、トリプルネガティブ乳癌である、[20]に記載の医薬生成物。
[27]癌は、胃癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[28]癌は、結腸直腸癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[29]癌は、肺癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[30]肺癌は、非小細胞肺癌である、[29]に記載の医薬生成物。
[31]癌は、膵臓癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[32]癌は、卵巣癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[33]癌は、前立腺癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[34]癌は、腎臓癌である、[18]に記載の医薬生成物。
[35]癌の癌細胞は、SLFN11欠損である、[18]に記載の医薬生成物。
[36]SLFN11発現は、患者の癌細胞中において、患者のSLFN11発現非癌細胞と比較してより低い、[18]に記載の医薬生成物。
[37]癌の治療に用いるための、[1]~[17]のいずれか1つに記載の医薬生成物。
[38]癌は、[19]~[36]のいずれか1つに記載される通りである、[37]に記載の使用のための医薬生成物。
[39]癌を治療するために、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を組み合わせで投与するための薬剤の製造における、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート又はATR阻害剤の使用であって、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤は、[1]~[15]のいずれか1つに記載される通りである、使用。
[40]癌は、[19]~[36]のいずれか1つに記載される通りである、[39]に記載の使用。
[41]薬剤は、同時投与のために抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を含む組成物である、[39]又は[40]に記載の使用。
[42]薬剤は、逐次又は同時投与のために抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を含む組み合わせ製剤である、[39]又は[40]に記載の使用。
[43]抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤は、[1]~[15]のいずれか1つに記載される通りである、癌の治療におけるATR阻害剤と組み合わせた使用のための抗HER2抗体-薬物コンジュゲート。
[44]癌は、[19]~[36]のいずれか1つに記載される通りである、[43]に記載の使用のための抗HER2抗体-薬物コンジュゲート。
[45]使用は、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を逐次的に投与することを含む、[43]又は[44]に記載の使用のための抗HER2抗体-薬物コンジュゲート。
[46]使用は、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を同時に投与することを含む、[43]又は[44]に記載の使用のための抗HER2抗体-薬物コンジュゲート。
[47]抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤は、[1]~[15]のいずれか1つに記載される通りである、癌の治療における抗HER2抗体-薬物コンジュゲートと組み合わせた使用のためのATR阻害剤。
[48]癌は、[19]~[36]のいずれか1つに記載される通りである、[47]に記載の使用のためのATR阻害剤。
[49]使用は、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を逐次的に投与することを含む、[47]又は[48]に記載の使用のためのATR阻害剤。
[50]使用は、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を同時に投与することを含む、[47]又は[48]に記載の使用のためのATR阻害剤。
[51]癌を治療する方法であって、[1]~[15]のいずれか1つに記載の抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を、組み合わせにおいて、それを必要とする対象に投与することを含む方法。
[52]癌は、[19]~[36]のいずれか1つに記載される通りである、[51]に記載の方法。
[53]抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を逐次的に投与することを含む、[51]又は[52]に記載の方法。
[54]抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を同時に投与することを含む、[51]又は[52]に記載の方法。
本開示は、リンカー構造を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされた抗腫瘍薬を有する抗HER2抗体-薬物コンジュゲートと、ATR阻害剤とが組み合わせで投与される医薬生成物、並びに特定の抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が組み合わせで対象に投与される治療的使用及び方法を提供する。従って、本開示は、癌治療においてより高い抗腫瘍効果を得ることができる薬剤及び治療を提供し得る。
抗HER2抗体の重鎖のアミノ酸配列(配列番号1)を示す図である。 抗HER2抗体の軽鎖のアミノ酸配列(配列番号2)を示す図である。 重鎖CDRH1のアミノ酸配列(配列番号3[=配列番号1のアミノ酸残基26~33])を示す図である。 重鎖CDRH2のアミノ酸配列(配列番号4[=配列番号1のアミノ酸残基51~58])を示す図である。 重鎖CDRH3のアミノ酸配列(配列番号5[=配列番号1のアミノ酸残基97~109])を示す図である。 軽鎖CDRL1のアミノ酸配列(配列番号6[=配列番号2のアミノ酸残基27~32])を示す図である。 軽鎖CDRL2(SAS)のアミノ酸配列を含むアミノ酸配列(配列番号7[=配列番号2のアミノ酸残基50~56])を示す図である。 軽鎖CDRL3のアミノ酸配列(配列番号8[=配列番号2のアミノ酸残基89~97])を示す図である。 重鎖可変領域のアミノ酸配列(配列番号9[=配列番号1のアミノ酸残基1~120])を示す図である。 軽鎖可変領域のアミノ酸配列(配列番号10[=配列番号2のアミノ酸残基1~107])を示す図である。 重鎖のアミノ酸配列(配列番号11[=配列番号1のアミノ酸残基1~449])を示す図である。 多様なHER2発現を有する乳癌細胞株及び高いHER2発現を有する1つの胃細胞株におけるDS-8201とAZD6738(AZ13386215;ATR阻害剤)とを組み合わせるハイスループットスクリーニングで得られた組み合わせマトリックスを示す図である。 (A)対照のパーセンテージとしての相対的合計細胞数、並びに(B)Loewe、Bliss及びHSAスコアの観点から、HER2高KPL4細胞株におけるDS-8201及びAZD6738との組み合わせの相乗効果マトリックスを示す図である。 (A)HER2高KPL4細胞株、及び(B)HER2陰性MDA-MB-468細胞株におけるDS-8201とAZD6738との組み合わせに関して、ゼロ時間と比較して治療後に残存する合計細胞の変化を示す図である。 (A)HER2高KPL4細胞株又は(B)HER2低MDA-MB-468細胞株におけるDS-8201とAZD6738との組み合わせに関して、ATM依存的KAP1 pSer824シグナル伝達の誘導、DNA二本鎖切断破損(γH2AX)バイオマーカー又は細胞数のパーセンテージ(溶媒対照に対する)を示す図である。 1日2回(BID)、単体の1mg/kg又は3mg/kgのDS-8201及び25mg/kgのAZD6738との組み合わせで治療された、NCI-N87腫瘍を皮下移植されたメスヌードマウス治療群の経時的な腫瘍容積の変化を示す図である。 (A)NCI-N87(胃癌)及び(B)KPL4(乳癌腫)細胞株中でDS-8201又はエキサテカンメシレートとAZD6738とを組み合わせる抗体ブロット画像を示す図である。 赤血球系列、骨髄球系列又は巨核球系列に分化するように誘導された原発性CD34骨髄由来の造血幹細胞及び始原細胞中でDS-8201とAZD6738(セララセルチブ)とを組み合わせるスクリーンで得られた組み合わせマトリックスを示す図である。 (A)及び(B)は、HER2低NCI-H522(肺癌)細胞株中でDS-8201とAZD6738とを組み合わせるハイスループットスクリーンで得られた組み合わせマトリックスを示す図である。
本開示がより容易に理解され得るように、最初に特定の用語を定義する。追加の定義は、詳細な説明全体にわたり記載される。
本開示を詳細に説明する前に、本開示は特定の組成又は方法工程に限定されず、故に変更可能であることを理解されたい。本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、文脈上明確に指示されない限り、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その」は、複数の指示対象を含む。「1つの(a)」(又は「1つの(an)」)という用語並びに「1つ以上」及び「少なくとも1つ」という用語は、本明細書で互換的に使用され得る。
更に、本明細書で使用される「及び/又は」は、他の特徴又は構成要素の有無に関わらず、2つの特定の特徴又は構成要素のそれぞれの特定の開示であると見なされるべきである。従って、本明細書における「A及び/又はB」などの語句において使用される用語「及び/又は」は、「A及びB」、「A又はB」、「A」(単独)及び「B」(単独)を含むものとする。同様に、「及び/又は」という用語は、「A、B及び/又はC」などの語句で用いられる場合、以下の態様のそれぞれを包含することが意図される:A、B及びC;A、B又はC;A又はC;A又はB;B又はC;A及びC;A及びB;B及びC;A(単独);B(単独);並びにC(単独)。
別段の定義がない限り、本明細書で使用される技術及び科学用語は全て本開示が関連する技術分野の当業者により通常理解される意味と同じ意味を有する。例えば、Concise Dictionary of Biomedicine and Molecular Biology,Juo,Pei-Show,2nd ed.,2002,CRC Press;The Dictionary of Cell and Molecular Biology,3rd ed.,1999,Academic Press;及びOxford Dictionary Of Biochemistry And Molecular Biology,Revised,2000,Oxford University Pressが、本開示において使用される用語の多くの一般辞書を当業者に提供する。
単位、接頭辞及び記号は、それらの国際単位系(SI)で認められている形態で表記される。数値範囲には、その範囲を定義する数が含まれる。
本明細書中で態様が「含む」という語と共に記載されるときは、常に「からなる」及び/又は「から本質的になる」という用語で説明される、他の点では類似の態様も提供されることを理解されたい。
用語「阻害する」、「遮断する」及び「抑制する」は、本明細書において同義的に使用され、生物学的活性の任意の統計学的に有意な減少(活性の完全遮断を含む)を指す。例えば、「阻害」は、生物学的活性の約10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又は100%の減少を指し得る。
細胞増殖は、細胞分裂速度及び/又は細胞集団内において細胞分裂を起こす細胞の割合及び/又は終末分化又は細胞死に起因する細胞集団からの細胞損失率(例えば、チミジン取込み)を計測する、当技術分野で認められている技法を用いてアッセイすることができる。
用語「対象」は、ヒト、非ヒト霊長類、げっ歯類などが挙げられるが、これらに限定されない、特定の治療のレシピエントとなる任意の動物(例えば、哺乳動物)を指す。典型的には、用語「対象」及び「患者」は、ヒト対象に関連して、本明細書において互換的に使用される。
用語「医薬生成物」は、全ての活性成分を含有する組成物(同時投与用)又はそれぞれが活性成分の少なくとも1つを含有するが全ては含有しない個別の組成物の組み合わせ(組み合わせ製剤)(逐次的投与又は同時投与用)のいずれかとして活性成分の生物活性を可能にするような形態であり、且つ生成物が投与される対象に対して容認できないほどの毒性がある追加成分を含有しない、製剤を指す。このような生成物は、無菌であり得る。「同時投与」とは、活性成分が同時に投与されることを意味する。「逐次投与」とは、活性成分が、いずれかの順序で、個々の投与間に時間間隔をおいて、1つずつ投与されることを意味する。時間間隔は、例えば、24時間未満、好ましくは6時間未満、より好ましくは2時間未満であり得る。
「治療すること」、若しくは「治療」、若しくは「治療する」又は「緩和すること」若しくは「緩和する」などの用語は、(1)診断された病態又は疾患の症状を治癒し、減速させ、減少させ、且つ/又はその進行を停止させる治療的措置と、(2)標的とする病態又は疾患の発症を予防し、且つ/又は減速させる予防的(prophylactic)又は予防的(preventative)措置と、の両方を指す。そのため、治療を必要とする者としては、既に疾患を有する者、疾患を有する傾向がある者及び疾患を予防すべき者が挙げられる。いくつかの態様では、患者が例えば特定のタイプの癌の完全、部分的又は一時的寛解を示す場合、本開示の方法に従って対象の癌は、問題なく「治療」されている。
用語「癌」、「腫瘍」、「癌性」及び「悪性」は、典型的には、無秩序な細胞成長を特徴とする哺乳動物における生理的状態を指すか又はそれを説明する。癌の例としては、乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌、食道癌、頭頸部癌、食道胃接合部腺癌、胆道癌、パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、消化管間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫が挙げられるが、これらに限定されない。癌としては、血液悪性腫瘍、例えば急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、慢性リンパ球性白血病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、濾胞性リンパ腫並びに固形腫瘍、例えば乳癌、肺癌、神経芽細胞腫及び結腸癌が挙げられる。
本明細書において使用される用語「細胞毒性剤」は、広く定義され、細胞の機能を阻害若しくは防止し、且つ/又は細胞の破壊(細胞死)を引き起こし、且つ/又は抗新生物/抗増殖性効果を発揮する物質を指す。例えば、細胞毒性剤は、新生腫瘍細胞の発生、成熟又は拡散を直接又は間接的に防止する。この用語は、細胞増殖抑制効果のみを引き起こし、単なる細胞毒性効果を引き起こさないような薬剤も含む。この用語は、下記に規定される化学療法剤並びに他のHER2アンタゴニスト、抗血管新生剤、チロシンキナーゼ阻害剤、プロテインキナーゼA阻害剤、サイトカインファミリーのメンバー、放射性同位体及び毒素、例えば細菌、真菌、植物又は動物起源の酵素学的に活性な毒素を含む。
用語「化学療法剤」は、天然又は合成化合物を含む用語「細胞毒性剤」の部分集合である。
本開示の方法又は使用によれば、本開示の化合物を患者に投与して癌に関する正の治療応答を促進することができる。癌治療に関する用語「正の治療応答」は、疾患に伴う症状の改善を指す。例えば、疾患の改善は、完全応答として特徴付けることができる。用語「完全寛解」は、任意の事前の試験結果を正規化して臨床的に検出可能な疾患が存在しないことを指す。代わりに、疾患における改善は、部分寛解であるとしても分類可能である。「正の治療応答」は、癌の進行及び/又は持続期間の低減又は阻害、癌の重症度の低減又は改善及び/又は本開示の化合物の投与から生じる1つ以上のその症状の改善を包含する。具体的な態様において、このような用語は、本開示の化合物の投与後の1、2若しくは3つ又はそれを超える結果を指す:
(1)癌細胞集団の安定化、低減又は排除;
(2)癌成長の安定化又は低減;
(3)癌形成の低下;
(4)原発性、局所性及び/又は転移性癌の根絶、除去又は制御;
(5)死亡率の低減;
(6)無病、無再発、無進行及び/又は全生存の持続期間又は割合の増加;
(7)応答率、応答持続性又は応答若しくは寛解する患者数の増加;
(8)入院率の減少;
(9)入院期間の減少;
(10)癌のサイズが維持され、且つ増加しないか、又は10%未満、好ましくは5%未満、好ましくは4%未満、好ましくは2%未満だけ増加すること;及び
(11)寛解患者数の増加;
(12)他の場合に癌の治療に必要となるアジュバント療法薬(例えば、化学療法薬又はホルモン療法薬)の数の減少。
臨床的応答は、スクリーニング技術、例えばPET、磁気共鳴イメージング(MRI)スキャン、X線イメージング、コンピュータ断層撮影(CT)スキャン、フローサイトメトリー若しくは蛍光活性化セルソーター(FACS)分析、組織学的検査、肉眼的所見及び血液化学、例として、限定されるものではないが、ELISA、RIA、クロマトグラフィーなどにより検出可能な変化を使用して評価することができる。これらの正の治療応答に加えて、治療法を受けている対象は、疾患に伴う症状の改善の有益な効果を受けることができる。
本明細書において使用する場合、用語「SLFN11の発現レベルは」ある量、例えば0%であるとは、患者の癌組織における記述した量の癌細胞がSLFN11を発現していることを意味する。同様に、本明細書において使用する場合、用語「SLFN11の発現レベルは、<」ある量、例えば<10%であるとは、患者の癌組織において記述した量未満の癌細胞がSLFN11を発現していることを意味する。SLFN11の発現レベルは、例えば、<25%、<20%、<15%、<10%、<9%、<8%、<7%、<6%、<5%、<4%、<3%、<2%、<1%又は0%であり得る。
本明細書において使用する場合、用語「SLFN11欠損」は、遺伝子と関連する正常な表現型を示すか、又はタンパク質について、その生理機能を示すのに不十分である、関連性のある患者、動物、組織、細胞などにおけるSLFN11の発現レベルを指す。前臨床モデルの状況において、SLFN11遺伝子がノックアウト(KO)されている細胞又は動物は、「SLFN11欠損」の例である。
本明細書において、一般用語「Cp~qアルキル」とは、直鎖及び分枝鎖アルキル基の両方を含む。しかしながら、「プロピル」などの個々のアルキル基への言及は、直鎖バージョン(すなわちn-プロピル及びイソプロピル)に対してのみ特有であり、「tert-ブチル」などの個々の分枝鎖アルキル基への言及は、分枝鎖バージョンに対してのみ特有である。
p~qアルキル及び他の用語(p及びqが整数である場合の)における接頭辞Cp~qは、その基に存在する炭素原子の範囲を示し、例えば、C1~4アルキルは、Cアルキル(メチル)、Cアルキル(エチル)、Cアルキル(n-プロピル及びイソプロピルとしてのプロピル)及びCアルキル(n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル及びtert-ブチル)を含む。
p~qアルコキシという用語は、-O-Cp~qアルキル基を含む。
p~qアルカノイルという用語は、-C(O)アルキル基を含む。
用語「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモ又はヨードを含む。
「カルボシクリル」は、環CH基がC=O基で置換され得る、3~6個の環原子を含有する飽和、不飽和又は部分飽和の単環式環系である。「カルボシクリル」は、「アリール」、「Cp~qシクロアルキル」及び「Cp~qシクロアルケニル」を含む。
「アリール」は、芳香族単環式カルボシクリル環系である。
「Cp~qシクロアルケニル」は、少なくとも1つのC=C結合を含有し、環CH基がC=O基で置換され得る、不飽和又は部分飽和の単環式カルボシクリル環系である。
「Cp~qシクロアルキル」は、環CH基がC=O基で置換され得る飽和単環式カルボシクリル環系である。
「ヘテロシクリル」は、3~6個の環原子を含有し、そのうちの1、2又は3個の環原子が窒素、硫黄又は酸素から選択され、その環が炭素又は窒素連結され得、環窒素又は硫黄原子が酸化され得、環CH基がC=O基で置換され得る、飽和、不飽和又は部分飽和の単環式環系である。「ヘテロシクリル」は、「ヘテロアリール」、「シクロヘテロアルキル」及び「シクロヘテロアルケニル」を含む。
「ヘテロアリール」は、特に5又は6個の環原子を有し、そのうちの1、2又は3個の環原子が窒素、硫黄又は酸素から選択され、環窒素又は硫黄が酸化され得る、芳香族単環式ヘテロシクリルである。
「シクロヘテロアルケニル」は、特に5又は6個の環原子を有し、そのうちの1、2又は3個の環原子が窒素、硫黄又は酸素から選択され、その環が炭素又は窒素連結され得、環窒素又は硫黄原子が酸化され得、環CH基がC=O基で置換され得る、不飽和又は部分飽和の単環式ヘテロシクリル環系である。
「シクロヘテロアルキル」は、特に5又は6個の環原子を有し、そのうちの1、2又は3個の環原子が窒素、硫黄又は酸素から選択され、その環が炭素又は窒素連結され得、環窒素又は硫黄原子が酸化され得、環CH基がC=O基で置換され得る、飽和単環式複素環系である。
本明細書は、2つ以上の官能性を含む基を説明するために合成用語を使用する場合がある。本明細書で別段記載されない限り、こうした用語は、当技術分野で理解される通りに解釈されるものである。例えば、カルボシクリルCp~qアルキルは、カルボシクリルによって置換されたCp~qアルキルを含み、ヘテロシクリルCp~qアルキルは、ヘテロシクリルによって置換されたCp~qアルキルを含み、ビス(Cp~qアルキル)アミノは、同じであるか又は異なり得る2つのCp~qアルキル基によって置換されたアミノを含む。
ハロCp~qアルキルは、1つ以上のハロ置換基、特に1、2又は3つのハロ置換基によって置換されたCp~qアルキル基である。同様に、ハロCp~qアルコキシなどのハロを含む他の一般用語は、1つ以上のハロ置換基、特に1、2又は3つのハロ置換基を包含し得る。
ヒドロキシCp~qアルキルは、1つ以上のヒドロキシル置換基、特に1、2又は3つのヒドロキシ置換基によって置換されたCp~qアルキル基である。同様に、ヒドロキシCp~qアルコキシなどのヒドロキシを含む他の一般用語は、1つ以上、特に1、2又は3つのヒドロキシ置換基を包含し得る。
p~qアルコキシCp~qアルキルは、1つ以上のCp~qアルコキシ置換基、特に1、2又は3つのCp~qアルコキシ置換基によって置換されたCp~qアルキル基である。同様に、Cp~qアルコキシCp~qアルコキシなどのCp~qアルコキシを含む他の一般用語は、1つ以上のCp~qアルコキシ置換基、特に1、2又は3つのCp~qアルコキシ置換基を包含し得る。
任意選択的な置換基が、「1又は2つ」、「1、2又は3つ」又は「1、2、3又は4つ」の基又は置換基から選択される場合、この定義は、全ての置換基が特定の基の1つから選択されること(すなわち全ての置換基が同じである)又は置換基が特定の基の2つ以上から選択されること(すなわち置換基は同じではない)を含むことを理解されたい。
本開示の化合物は、コンピューターソフトウェア(ACD/Nameバージョン10.06)を使用して命名された。
任意のR基又はこうした基の任意の部分若しくは置換基に関する好適な値としては、以下が挙げられる:
1~3アルキルの場合:メチル、エチル、プロピル及びイソプロピル;
1~6アルキルの場合:C1~3アルキル、ブチル、2-メチルプロピル、tert-ブチル、ペンチル、2,2-ジメチルプロピル。3-メチルブチル及びヘキシル;
3~6シクロアルキルの場合:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシル;
3~6シクロアルキルC1~3アルキルの場合:シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル及びシクロヘキシルメチル;
アリールの場合:フェニル;
アリールC1~3アルキルの場合:ベンジル及びフェネチル;
カルボシルイル(carbocylyl)の場合:アリール、シクロヘキセニル及びC3~6シクロアルキル;
ハロの場合:フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨード;
1~3アルコキシの場合:メトキシ、エトキシ、プロポキシ及びイソプロポキシ;
1~6アルコキシの場合:C1~3アルコキシ、ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、1-エチルプロポキシ及びヘキシルオキシ;
1~3アルカノイルの場合:アセチル及びプロパノイル;
1~6アルカノイルの場合:アセチル、プロパノイル及び2-メチルプロパノイル;
ヘテロアリールの場合:ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、フラニル、ピリダジニル及びピラジニル;
ヘテロアリールC1~3アルキル:ピロリルメチル、ピロリルエチル、イミダゾリルメチル、イミダゾリルエチル、ピラゾリルメチル、ピラゾリルエチル、フラニルメチル、フラニルエチル、チエニルメチル、チエニルエチル、ピリジニルメチル、ピリジニルエチル、ピラジニルメチル、ピラジニルエチル、ピリミジニルメチル、ピリミジニルエチル、ピリミジニルプロピル、ピリミジニルブチル、イミダゾリルプロピル、イミダゾリルブチル、1,3,4-トリアゾリルプロピル及びオキサゾリルメチル;
ヘテロシクリルの場合:ヘテロアリール、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、アゼチジニル、モルホリニル、ジヒドロ-2H-ピラニル、テトラヒドロピリジン及びテトラヒドロフラニル;
飽和ヘテロシクリルの場合:オキセタニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、アゼチジニル、モルホリニル、テトラヒドロピラニル及びテトラヒドロフラニル。
詳細な説明において使用される用語について挙げられる実施例は、限定するものではないことに留意すべきである。
本明細書において使用される語句「有効量」は、治療すべき症状及び/又は病態を有意且つ正に変化させる(例えば、正の臨床応答を提供する)ために十分である化合物又は組成物の量を意味する。医薬生成物に使用する活性成分の有効量は、担当医の知識及び専門的技術内で、治療されている特定の病態、病態の重症度、治療期間、同時療法の性質、利用されている特定の活性成分、利用される特定の薬学的に許容できる賦形剤/キャリア及び同様の因子により様々であろう。具体的には、抗体-薬物コンジュゲートとの組み合わせで癌の治療に使用される式(I)の化合物の有効量は、その組み合わせが、ヒトなどの温血動物における癌の症状を緩和するか、癌の進行を遅延させるか、又は癌の症状を有する患者において悪化リスクを低減させるのに十分な量である。
本明細書において使用される用語「薬学的に許容される」は、妥当な利益/リスク比と一致し、過剰の毒性、刺激、アレルギー性応答又は他の問題も合併症もなしでヒト及び動物の組織との接触における使用に好適な、正当な医学的判断の範囲内である化合物、材料、組成物及び/又は剤形を指す。
式(I)の特定の化合物は、立体異性体で存在することが可能である。本開示は、式(I)の化合物の全ての幾何異性体及び光学異性体並びにラセミ体を含むそれらの混合物を包含することが理解されるであろう。互変異性体及びその混合物も本開示の態様を形成する。
溶媒和物及びその混合物も本開示の態様を形成する。例えば、式(I)の化合物の好適な溶媒和物は、例えば、水和物、例えば半水和物、一水和物、二水和物、三水和物又はその代替的な量であり得る。
上記で定義された式(I)の化合物のあるものが、1つ以上の非対称炭素原子又は硫黄原子のために、光学活性形態又はラセミ形態で存在し得る限り、本開示は、その定義に、上述の活性を有するこうした光学活性形態又はラセミ形態を全て含むことを理解されたい。本開示は、本明細書で定義される活性を有する全てのこうした立体異性体を包含する。更に、キラル化合物(R,S)の名称は、任意のスカレミック(scalemic)混合物又はラセミ混合物を表し、(R)及び(S)はエナンチオマーを表すことも理解されたい。名称に(R,S)、(R)又は(S)が存在しない場合、名称は、任意のスカレミック混合物又はラセミ混合物を指し、ここで、スカレミック混合物は、R及びSエナンチオマーを任意の相対的割合で含有し、ラセミ混合物は、R及びSエナンチオマーを50:50の比で含有することを理解されたい。光学活性形態の合成は、当技術分野において周知の有機化学の標準技術、例えば光学活性の出発材料からの合成又はラセミ形態の分割により実施することができる。ラセミ体は、既知の手順を使用して個々のエナンチオマーに分離することができる(例えば、Advanced Organic Chemistry:3rd Edition:author J March,p104-107を参照されたい)。好適な手順は、ラセミ材料とキラル補助剤との反応によるジアステレオマー誘導体の形成と、それに続く例えばクロマトグラフィーによるこのジアステレオマーの分離、次いでこの補助分子種の開裂を含む。同様に、上述の活性は、標準の実験室技術を使用して評価することができる。
式(I)の化合物は、1つ以上の同位体置換を含む化合物を包含し得ることが理解されるであろう。例えば、Hは、H、H(D)及びH(T)を含む任意の同位体形態であり得、Cは、12C、13C及び14Cを含む任意の同位体形態であり得、Oは、16O及び18Oを含む任意の同位体形態であり得るなどである。
本開示は、本明細書で定義される式(I)の化合物及びその塩を用い得る)。医薬生成物に使用するための塩は、薬学的に許容される塩であるが、他の塩も式(I)の化合物及びその薬学的に許容される塩の生成に有用であり得る。
本開示の薬学的に許容される塩としては、例えば、こうした塩を形成するのに十分な塩基性である本明細書で定義される式(I)の化合物の酸付加塩が挙げられ得る。こうした酸付加塩としては、フマル酸塩、メタンスルホン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、クエン酸塩及びマレイン酸塩並びにリン酸及び硫酸で形成された塩が挙げられるが、これらに限定されない。更に、式(I)の化合物が十分に酸性である場合、塩は、塩基塩であり、例としては、アルカリ金属塩、例えばナトリウム若しくはカリウム、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウム若しくはマグネシウム又は有機アミン塩、例えばトリエチルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モルホリン、N-メチルピペリジン、N-エチルピペリジン、ジベンジルアミン若しくはアミノ酸、例えばリジンが挙げられるが、これらに限定されない。
式(I)の化合物は、インビボ加水分解性エステルとして提供することもできる。カルボキシ又はヒドロキシ基を含有する式(I)の化合物のインビボ加水分解性エステルは、例えば、ヒト又は動物体内で開裂されて親酸又はアルコールを産生する薬学的に許容されるエステルである。このようなエステルは、例えば、試験動物に化合物を試験下で静脈内投与し、続いて試験動物の体液を試験することにより同定することができる。
カルボキシに好適な薬学的に許容されるエステルとしては、C1~6アルコキシメチルエステル、例えばメトキシメチル、C1~6アルカノイルオキシメチルエステル、例えばピバロイルオキシメチル、フタリジルエステル、C3~8シクロアルクカルボニルオキシ(cycloalkcarbonyloxy)C1~6アルキルエステル、例えば1-シクロヘキシルカルボニルオキシエチル、(1,3-ジオキソレン-2-オン)イルメチルエステル、例えば(5-メチル-1,3-ジオキソレン-2-オン)イルメチル及びC1~6アルコキシカルボニルオキシエチルエステル、例えば1-メトキシカルボニルオキシエチルが挙げられ、本開示の化合物中の任意のカルボキシ基において形成することができる。
ヒドロキシに好適な薬学的に許容されるエステルとしては、無機エステル、例えばリン酸エステル(ホスホラミダイト環状エステルを含む)並びにα-アシルオキシアルキルエーテル及びエステル分解のインビボ加水分解の結果として親ヒドロキシ基を生じさせる関連化合物が挙げられる。α-アシルオキシアルキルエーテルの例としては、アセトキシメトキシ及び2,2-ジメチルプロピオニルオキシメトキシが挙げられる。ヒドロキシに関するインビボ加水分解性エステル形成基の選択物としては、C1~10アルカノイル、例えばアセチル、ベンゾイル、フェニルアセチル、置換ベンゾイル及びフェニルアセチル、C1~10アルコキシカルボニル(炭酸アルキルエステルを生じさせるため)、例えばエトキシカルボニル、ジ-C1~4アルキルカルバモイル及びN-(ジ-C1~4アルキルアミノエチル)-N-C1~4アルキルカルバモイル(カルバメートを生じさせるため)、ジ-C1~4アルキルアミノアセチル及びカルボキシアセチルが挙げられる。フェニルアセチル及びベンゾイル上の環置換基の例としては、アミノメチル、C1~4アルキルアミノメチル及びジ-(C1~4アルキル)アミノメチル並びにベンゾイル環の3又は4位へのメチレン結合基を介する環窒素原子から結合しているモルホリノ又はピペラジノが挙げられる。他の興味深いインビボ加水分解性エステルとしては、例えば、RC(O)OC1~6アルキル-CO-(式中、Rは、例えば、ベンジルオキシ-C1~4アルキル又はフェニルである)が挙げられる。このようなエステル中のフェニル基上の好適な置換基としては、例えば、4-C1~4アルキルピペラジノ-C1~4アルキル、ピペラジノ-C1~4アルキル及びモルホリノ-C1~4アルキルが挙げられる。
式(I)の化合物は、ヒト又は動物の体内で分解されて式(I)の化合物を生じさせるプロドラッグの形態でも投与され得る。様々な形態のプロドラッグが当技術分野で公知である。こうしたプロドラッグ誘導体の例については、以下を参照されたい:
a)Design of Prodrugs,edited by H.Bundgaard,(Elsevier,1985)及びMethods in Enzymology,Vol.42,p.309-396,edited by K.Widder,et al.(Academic Press,1985);
b)A Textbook of Drug Design and Development,edited by Krogsgaard-Larsen及びH.Bundgaard,Chapter 5“Design and Application of Prodrugs”,by H.Bundgaard p.113~191(1991);
c)H.Bundgaard,Advanced Drug Delivery Reviews,8,1-38(1992);
d)H.Bundgaard,et al.,Journal of Pharmaceutical Sciences,77,285(1988);及び
e)N.Kakeya, et al.,Chem Pharm Bull,32,692(1984)。
以降では、本開示を実施するための好ましい形態を説明する。下記で説明される実施形態は、本開示の典型的な実施形態の一例を例示するためにのみ記載されており、本開示の範囲の限定を意図するものではない。
1.抗体-薬物コンジュゲート
本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:

(式中、Aは、抗体に対する接続位置を表す)
よって表される薬物リンカーがチオエーテル結合を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされている、抗体-薬物コンジュゲートである。
本開示では、抗体-薬物コンジュゲート中のリンカー及び薬物からなる部分構造は、「薬物リンカー」と称される。薬物リンカーは、抗体中の鎖間ジスルフィド結合部位(重鎖間の2つの部位及び重鎖と軽鎖との間の2つの部位)に形成されたチオール基(換言すると、システイン残基の硫黄原子)に接続される。
本開示の薬物リンカーは、成分として、トポイソメラーゼI阻害剤であるエキサテカン(IUPAC名:(1S,9S)-1-アミノ-9-エチル-5-フルオロ-1,2,3,9,12,15-ヘキサヒドロ-9-ヒドロキシ-4-メチル-10H,13H-ベンゾ[デ]ピラノ[3’,4’:6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-10,13-ジオン(化学名:(1S,9S)-1-アミノ-9-エチル-5-フルオロ-2,3-ジヒドロ-9-ヒドロキシ-4-メチル-1H,12H-ベンゾ[デ]ピラノ[3’,4’:6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-10,13(9H,15H)-ジオン)としても表される)を含む。エキサテカンは、以下の式によって表される、抗腫瘍効果を有するカンプトセシン誘導体である。
本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式によっても表され得る。
本明細書では、薬物リンカーは、チオエーテル結合を介して抗HER2抗体(「抗体-」)にコンジュゲートされる。nの意味は、コンジュゲートされた薬物分子の平均数(DAR;薬物-抗体比)と称されるものの意味と同じであり、抗体分子あたりでコンジュゲートされた薬物リンカーの単位の平均数を指す。
癌細胞中に移行した後、本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、リンカー部分で切断され、以下の式によって表される化合物を放出する。
この化合物は、本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲートの抗腫瘍活性の元供給源であると推定されており、トポイソメラーゼI阻害効果を有することが確認されている(Ogitani Y. et al.,Clinical Cancer Research,2016,Oct 15;22(20):5097-5108,Epub 2016 Mar 29)。
本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、バイスタンダー効果を有することが知られている(Ogitani Y.et al.,Cancer Science(2016)107,1039-1046)。バイスタンダー効果は、それにより、本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲートが、標的を発現する癌細胞中に内在化し、続いて、放出された化合物が、その周辺に存在して標的を発現しない癌細胞に対しても抗腫瘍効果を発揮する、プロセス全体を通して発揮される。バイスタンダー効果は、本開示に従って抗HER2抗体-薬物コンジュゲートがATR阻害剤と組み合わせて用いられる場合でも優れた抗腫瘍効果として発揮される。
2.抗体-薬物コンジュゲート中の抗体
本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート中の抗HER2抗体は、任意の種から誘導され得、これは、好ましくは、ヒト、ラット、マウス又はウサギから誘導される抗HER2抗体である。抗体がヒト種以外の種から誘導される場合、これは、好ましくは、周知の技術を用いてキメラ化又はヒト化される。抗HER2抗体は、ポリクローナル抗体又はモノクローナル抗体であり得、好ましくはモノクローナル抗体である。
本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート中の抗体は、好ましくは、癌細胞を標的化することが可能な特性を有する抗HER2抗体であり、好ましくは例えば癌細胞を認識する性質、癌細胞に結合する性質、癌細胞中に内在化する性質及び/又は癌細胞に対する細胞破壊活性を有する抗体である。
癌細胞に対する抗HER2抗体の結合活性は、フローサイトメトリーを用いて確認することができる。癌細胞中への抗体の内在化は、(1)治療抗体に結合する二次抗体(蛍光標識化)を用いる、蛍光顕微鏡下での細胞中に組み込まれた抗体の可視化アッセイ(Cell Death and Differentiation(2008)15,751-761)、(2)治療抗体に結合する二次抗体(蛍光標識化)を用いる、細胞中に組み込まれた蛍光強度を測定するアッセイ(Molecular Biology of the Cell,Vol.15,5268-5282,December 2004)、又は(3)細胞に組み込まれると毒素が放出されて細胞成長を阻害する、治療抗体に結合する免疫毒素を用いたMab-ZAPアッセイ(Bio Techniques 28:162-165,January 2000)を用いて確認することができる。免疫毒素として、ジフテリア毒素触媒ドメイン及びタンパク質Gの組み換え複合体タンパク質が用いられ得る。
抗HER2抗体の抗腫瘍活性は、細胞成長に対する阻害活性を測定することによってインビトロで確認することができる。例えば、抗体の標的タンパク質としてHER2を過剰発現する癌細胞株を培養し、培養系に抗体を様々な濃度で添加して、病巣形成、コロニー形成及び球状体増殖に対する阻害活性を測定する。例えば、標的タンパク質を多く発現する癌細胞株を移植されたヌードマウスに抗体を投与し、癌細胞の変化を測定することにより、インビボで抗腫瘍活性を確認することができる。
抗HER2抗体-薬物コンジュゲートには、抗腫瘍効果を発揮する化合物が結合されているため、抗HER2抗体自体が抗腫瘍効果を有することは、好ましいが、必須ではない。癌細胞に対する抗腫瘍化合物の細胞毒性を特異的且つ選択的に発揮させる目的では、抗HER2抗体が内在化して腫瘍細胞中に移行する性質を有することが重要であり、且つ好ましい。
本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート中の抗HER2抗体は、当技術分野で既知の手順によって得ることができる。例えば、本開示の抗体は、抗原性ポリペプチドで動物に免疫付与し、インビボで産生された抗体を回収して精製することを伴う、当技術分野で通常実施される方法を用いて得ることができる。抗原の由来はヒトに限定されず、マウス、ラットなどの非ヒトの動物に由来する抗原で動物に免疫付与することもできる。この場合、得られた異種抗原に結合する抗体とヒト抗原との交差反応性を試験して、ヒト疾患に適用可能な抗体をスクリーニングすることができる。
代わりに、当技術分野で既知の方法に従い、抗原に対する抗体を産生する抗体産生細胞を骨髄腫細胞と融合させ(例えば、Kohler and Milstein,Nature(1975)256,p.495-497;及びKennet,R.ed.,Monoclonal Antibodies,p.365-367,Plenum Press,N.Y.(1980))、ハイブリドーマを確立し、続いてここからモノクローナル抗体を得ることができる。
抗原は、抗原タンパク質をコードする遺伝子を産生させるように宿主細胞を遺伝子操作することによって得ることができる。具体的には、抗原遺伝子を発現させることができるベクターを調製し、これを宿主細胞に導入してこの遺伝子を発現させる。こうして発現した抗原は精製され得る。抗体は、上記の遺伝子操作された抗原発現細胞又は抗原を発現する細胞株で動物に免疫付与する方法によっても得ることができる。
本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート中の抗HER2抗体は、好ましくは、キメラ抗体又はヒト化抗体など、ヒトに対する異種抗原性を低下させることを目的として人工的修飾によって得られた組み換え抗体であるか、又は好ましくはヒトに由来する抗体、すなわちヒト抗体の遺伝子配列のみを有する抗体である。これらの抗体は、既知の方法を用いて産生することができる。
キメラ抗体としては、抗体の可変領域及び定常領域が異なる種に由来する抗体、例えばマウス又はラット由来抗体の可変領域をヒト由来の定常領域に接合したキメラ抗体を例に挙げることができる(Proc.Natl.Acad.Sci.USA,81,6851-6855,(1984))。
ヒト化抗体としては、異種抗体の相補性決定領域(CDR)のみをヒト由来抗体に組み込むことによって得られる抗体(Nature(1986)321,pp.522~525)と、CDR移植法により、異種抗体のフレームワークのアミノ酸残基の一部及び異種抗体のCDR配列をヒト抗体に移植することによって得られた抗体(国際公開90/07861号パンフレット)と、遺伝子変換突然変異誘発(gene conversion mutagenesis)ストラテジーを用いてヒト化した抗体(米国特許第5821337号明細書)とを例示することができる。
ヒト抗体としては、ヒト抗体の重鎖及び軽鎖の遺伝子を含むヒト染色体フラグメントを有するヒト抗体産生マウスを用いることによって生成された抗体(Tomizuka,K.et al.,Nature Genetics(1997)16,p.133-143;Kuroiwa,Y.et.al.,Nucl.Acids Res.(1998) 26,p.3447-3448;Yoshida,H.et.al.,Animal Cell Technology:Basic and Applied Aspects vol.10,p.69-73(Kitagawa,Y.,Matsuda,T.and Iijima,S.eds.),Kluwer Academic Publishers,1999;Tomizuka,K.et.al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(2000)97,p.722-727などを参照されたい)を例示することができる。代替として、ファージディスプレイによって得られた抗体(ヒト抗体ライブラリから選択された抗体)(Wormstone,I.M.et.al,Investigative Ophthalmology&Visual Science.(2002)43(7),p.2301-2308;Carmen,S.et.al.,Briefings in Functional Genomics and Proteomics(2002),1(2),p.189-203;Siriwardena,D.et.al.,Ophthalmology(2002)109(3),p.427-431などを参照されたい)を例示することができる。
本開示には、本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート中の抗HER2抗体の修飾変異体も含まれる。修飾変異体とは、本開示の抗体を化学的又は生物学的な修飾に供することによって得られる変異体を指す。化学的な修飾変異体の例としては、アミノ酸骨格への化学部分の結合を含む変異体、N-結合又はO-結合炭水化物鎖への化学部分の結合を含む変異体などが挙げられる。生物学的な修飾変異体の例としては、翻訳後修飾(例えば、N-結合若しくはO-結合グリコシル化、N末端若しくはC末端処理、脱アミド化、アスパラギン酸の異性化又はメチオニンの酸化)によって得られる変異体及び原核生物宿主細胞中で発現させることによってメチオニン残基がN末端に付加された変異体が挙げられる。更に、本開示の抗体又は抗原の検出又は単離を可能にするように標識化された抗体、例えば酵素標識体、蛍光標識体及びアフィニティー標識体も修飾変異体の意味に含まれる。こうした本開示の抗体の修飾変異体は、抗体の安定性及び血中滞留性の改善、その抗原性の低減、抗体又は抗原の検出又は単離、などに有用である。
更に、本開示の抗体に結合しているグリカンの修飾を調節すること(グリコシル化、脱フコシル化など)により、抗体依存性の細胞毒性活性を強化することが可能である。抗体のグリカンの修飾を調節するための技術としては、国際公開第99/54342号パンフレット、同第00/61739号パンフレット、同第02/31140号パンフレット、同第2007/133855号パンフレット、同第2013/120066号パンフレットに開示されるものが既知である。しかし、その技術はこれらに限定されない。本開示の抗HER2抗体には、グリカンの修飾が調節された抗体も含まれる。
培養された哺乳動物細胞中で産生された抗体の重鎖のカルボキシル末端におけるリジン残基が欠失されることは知られており(Journal of Chromatography A,705:129-134(1995))、培養された哺乳動物細胞中で産生された抗体の重鎖のカルボキシル末端における2つのアミノ酸残基(グリシン及びリジン)が欠失され、新たにカルボキシル末端に位置するプロリン残基がアミド化されることも知られている(Analytical Biochemistry,360:75-83(2007))。しかしながら、こうした重鎖配列の欠失及び修飾は、抗体の抗原結合親和性及びエフェクター機能(相補的な抗体依存性細胞毒性などの活性化)に影響を及ぼさない。従って、本開示の抗HER2抗体には、こうした修飾を受けた抗体及び抗体の機能的フラグメントも含まれ、また重鎖のカルボキシル末端において1又は2のアミノ酸が欠失した欠失変異体、欠失変異体のアミド化によって得られる変異体(例えば、カルボキシル末端のプロリン残基がアミド化された重鎖)なども含まれる。抗原結合親和性及びエフェクター機能が保存されている限り、本開示の抗HER2抗体の重鎖のカルボキシル末端に欠失を有する欠失変異体の種類は、上記の変異体に限定されない。本開示の抗体を構成する2つの重鎖は、完全長重鎖及び上記の欠失変異体からなる群から選択される1つの種類であり得、ここから選択される2つの種類の組み合わせであり得る。各欠失変異体の量の比は、本開示の抗HER2抗体を産生する培養された哺乳動物細胞の種類及び培養条件の影響を受ける場合があるが、本開示の抗体中の2つの重鎖の両方でカルボキシル末端における1つのアミノ酸残基が欠失している抗体は、好ましいものとして例示され得る。
本開示の抗HER2抗体のアイソタイプとしては、例えばIgG(IgG1、IgG2、IgG3、IgG4)が例示され得、IgG1又はIgG2が好ましいものとして例示され得る。
本開示において、用語「抗HER2抗体」は、HER2(ヒト上皮成長因子受容体2型;ErbB-2)に特異的に結合し、好ましくはHER2に結合することによってHER2発現細胞中に内在化する活性を有する、抗体を指す。
抗HER2抗体の例としては、トラスツズマブ(米国特許第5821337号明細書)及びペルツズマブ(国際公開第01/00245号パンフレット)が挙げられ、トラスツズマブが好ましいものとして例示され得る。
3.抗体-薬物コンジュゲートの産生
本開示の抗HER2抗体-薬物コンジュゲートの産生に用いられる薬物リンカー中間体は、以下の式によって表される。
薬物リンカー中間体は、化学名N-[6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサノイル]グリシルグリシル-L-フェニルアラニル-N-[(2-{[(1S,9S)-9-エチル-5-フルオロ-9-ヒドロキシ-4-メチル-10,13-ジオキソ-2,3,9,10,13,15-ヘキサヒドロ-1H,12H-ベンゾ[デ]ピラノ[3’,4’:6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-1-イル]アミノ}-2-オキソエトキシ)メチル]グリシンアミドとして表すことができ、国際公開第2014/057687号パンフレット、同第2015/098099号パンフレット、同第2015/115091号パンフレット、同第2015/155998号パンフレット、同第2019/044947号パンフレットなどにおける記述を参照して産生可能である。
本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記の薬物リンカー中間体と、チオール基(別名スルフヒドリル基)を有する抗HER2抗体とを反応させることによって産生可能である。
スルフヒドリル基を有する抗HER2抗体は、当技術分野で周知の方法によって得ることができる(Hermanson,G.T,Bioconjugate Techniques,pp.56-136,pp.456-493,Academic Press(1996))。例えば、抗体中の鎖間ジスルフィドあたり0.3~3モル当量のトリス(2-カルボキシエチル)ホスフィンヒドロクロリド(TCEP)などの還元剤を使用し、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)などのキレート剤を含有する緩衝液中で抗体と反応させることにより、抗体中に部分的又は完全に還元された鎖間ジスルフィドを含むスルフヒドリル基を有する抗HER2抗体を得ることができる。
更に、スルフヒドリル基を有する抗HER2抗体あたり2~20モル当量の薬物リンカー中間体を使用することにより、抗体分子あたり2~8の薬物分子がコンジュゲートされた抗HER2抗体-薬物コンジュゲートが産生され得る。
産生された抗体-薬物コンジュゲートの抗HER2抗体分子あたりのコンジュゲートされた薬物分子の平均数は、例えば、280nm及び370nmの2つの波長における抗体-薬物コンジュゲート及びそのコンジュゲーション前駆体のUV吸光度を測定することに基づき算出する方法(UV法)又は抗体-薬物コンジュゲートを還元剤で処理することにより得られたフラグメントをHPLC測定によって定量することに基づき計算する方法(HPLC法)によって求めることができる。
抗HER2抗体と薬物リンカー中間体とのコンジュゲーション及び抗体-薬物コンジュゲートの抗体分子あたりのコンジュゲートされた薬物分子の平均数の計算は、国際公開第2014/057687号パンフレット、同第2015/098099号パンフレット、同第2015/115091号パンフレット、同第2015/155998号パンフレット、同第2017/002776号パンフレット及び同第2018/212136号パンフレットなどの記述を参照して実施することができる。
本開示において、用語「抗HER2抗体-薬物コンジュゲート」とは、本開示の抗体-薬物コンジュゲート中の抗体が抗HER2抗体であるような抗体-薬物コンジュゲートを指す。
抗HER2抗体は、好ましくは、配列番号1のアミノ酸残基26~33からなるアミノ酸配列からなるCDRH1、配列番号1のアミノ酸残基51~58からなるアミノ酸配列からなるCDRH2及び配列番号1のアミノ酸残基97~109からなるアミノ酸配列からなるCDRH3を含む重鎖並びに配列番号2のアミノ酸残基27~32からなるアミノ酸配列からなるCDRL1、配列番号2のアミノ酸残基50~52からなるアミノ酸配列からなるCDRL2及び配列番号2のアミノ酸残基89~97からなるアミノ酸配列からなるCDRL3を含む軽鎖を含む抗体、より好ましくは配列番号1のアミノ酸残基1~120からなるアミノ酸配列からなる重鎖可変領域を含む重鎖及び配列番号2のアミノ酸残基1~107からなるアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域を含む軽鎖を含む抗体、更により好ましくは配列番号1によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体又は配列番号1のアミノ酸残基1~449からなる重鎖及び配列番号2の全アミノ酸残基1~214からなるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体である。
抗HER2抗体-薬物コンジュゲート中の抗体分子あたりにコンジュゲートされた薬物リンカーの単位の平均数は、好ましくは、2~8、より好ましくは3~8、更により好ましくは7~8、更により好ましくは7.5~8、更により好ましくは約8である。
本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、国際公開第2015/115091号パンフレットなどを参照して産生され得る。
好ましい実施形態では、抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、トラスツズマブデルクステカン(DS-8201)である。
4.ATR阻害剤
本開示では、用語「ATR阻害剤」は、ATR(毛細血管拡張性運動失調症及びrad3関連キナーゼ)を阻害する剤を指す。本開示のATR阻害剤は、キナーゼATRを選択的に阻害し得るか、又はATRを非選択的に阻害して、ATR以外のキナーゼも阻害し得る。本開示のATR阻害剤は、それが記載される特性を有する剤である限り特に限定されず、その好ましい例としては、国際公開第2011/154737号パンフレットに開示されるものが挙げられ得る。
本開示に従って使用され得るATR阻害剤の他の例は、BAY-1895344、ETP-46464及びVE-821である。
好ましくは、本開示のATR阻害剤は、ATRを選択的に阻害する。
本開示で用いられるATR阻害剤の好ましい実施形態によれば、ATR阻害剤は、以下の式(I):

(式中、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2A、R2C、R2E及びR2Fは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2B及びR2Dは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それぞれ独立して、水素又はメチルであるか、又はR及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6員複素環であり、
は、水素であり、
は、水素又はメチルであり、及び
は、メチルである)
によって表される化合物又はその薬学的に許容される塩である。
好ましい実施形態では、ATR阻害剤は、式(I)によって表される化合物であって、
は、3-メチルモルホリン-4-イルであり、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2A、R2C、R2E及びR2Fは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2B及びR2Dは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2Gは、-NH、-NHMe及び-NHCOMeから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それぞれ独立して、水素又はメチルであるか、又はR及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6員複素環であり、
は、水素である、化合物又はその薬学的に許容される塩である。
ATR阻害剤の追加の実施形態は、環A、n、R、R、R、R、R、R及びRが下記で定義される、式(I)の化合物及びその薬学的に許容される塩である。このような特定の置換基を、本明細書で定義される定義、特許請求の範囲又は実施形態のいずれにおいても適宜使用することができる。

一実施形態では、nは、0である。
別の実施形態では、nは、1である。

一実施形態では、Rは、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択される。
更なる実施形態では、Rは、3-メチルモルホリン-4-イルである。
更なる実施形態では、Rは、

である。
更なる実施形態では、Rは、

である。

一実施形態では、Rは、

である。
別の実施形態では、Rは、

である。
別の実施形態では、Rは、

である。
別の実施形態では、Rは、

である。
2A
一実施形態では、R2Aは、水素である。
2B
一実施形態では、R2Bは、水素である。
2C
一実施形態では、R2Cは、水素である。
2D
一実施形態では、R2Dは、水素である。
2E
一実施形態では、R2Eは、水素である。
2F
一実施形態では、R2Fは、水素である。
2G
一実施形態では、R2Gは、-NHR及び-NHCORから選択される。
別の実施形態では、R2Gは、-NHRである。
別の実施形態では、R2Gは、-NHCORである。
別の実施形態では、R2Gは、-NH、-NHMe及び-NHCOMeから選択される。
本開示の別の実施形態では、R2Gは、-NHである。
別の実施形態では、R2Gは、-NHMeである。
別の実施形態では、R2Gは、-NHCOMeである。
及びR
一実施形態では、R及びRは、水素である。
別の実施形態では、R及びRは、メチルである。
別の実施形態では、R及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成する。
環A
一実施形態では、環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6複素環である。
別の実施形態では、環Aは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、オキセタニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、アゼチジニル、ピロリジニル又はピペリジニル環である。
別の実施形態では、環Aは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環である。
別の実施形態では、環Aは、シクロプロピル、シクロペンチル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環である。
別の実施形態では、環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環である。
別の実施形態では、環Aは、シクロプロピル又はテトラヒドロピラニル環である。
別の実施形態では、環Aは、ピペリジニル環である。
別の実施形態では、環Aは、テトラヒドロピラニル環である。
別の実施形態では、環Aは、シクロプロピル環である。

一実施形態では、Rは、水素である。

一実施形態では、Rは、水素又はメチルである。
別の実施形態では、Rは、メチルである。
別の実施形態では、Rは、水素である。

一実施形態では、R12は、メチルである。
式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩の一実施形態では、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6複素環であり、
は、水素であり、
は、水素又はメチルであり、及び
は、メチルである。
別の実施形態では、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NH、-NHMe及び-NHCOMeから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6複素環であり、
は、水素である。
別の実施形態では、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、オキセタニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、アゼチジニル、ピロリジニル又はピペリジニル環であり、
は、水素であり、
は、水素又はメチルであり、及び
は、メチルである。
別の実施形態では、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NH、-NHMe及び-NHCOMeから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、オキセタニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、アゼチジニル、ピロリジニル又はピペリジニル環であり、及び
は、水素である。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、式(Ia):

(式中、
環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環であり、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチル基であり、
は、水素であり、
は、水素又はメチルであり、及び
は、メチルである)
の化合物又はその薬学的に許容される塩である。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、式(Ia)の化合物又はその薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環であり、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NH、-NHMe及び-NHCOMeから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチル基であり、及び
は、水素である。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、式(Ia)の化合物又はその薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環であり、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHRであり、
2Hは、フルオロであり、
は、メチル基であり、
は、水素であり、及び
は、水素である。
別の実施形態では、式(I)の化合物は、式(Ia)の化合物又はその薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、シクロプロピル環であり、
は、

であり、
nは、0であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHRであり、
2Hは、フルオロであり、
は、メチル基であり、
は、水素であり、及び
はメチルである。
他の実施形態では、本開示で用いられるATR阻害剤は、以下から選択される化合物:
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[((R)-S-メチルスルホンイミドイル)メチル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;
N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-インドール;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-インドール;
1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
4-フルオロ-N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
4-フルオロ-N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-(-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン;
N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[4-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[4-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[4-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-インドール;
4-フルオロ-N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
4-フルオロ-N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
6-フルオロ-N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
5-フルオロ-N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
5-フルオロ-N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
6-フルオロ-N-メチル-1-{4-[1-メチル-1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)エチル]-6-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
6-フルオロ-N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
5-フルオロ-N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
5-フルオロ-N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
6-フルオロ-N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;及び
その薬学的に許容される塩である。
他の実施形態では、本開示で用いられるATR阻害剤は、以下から選択される化合物:
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[(R)-(S-メチルスルホンイミドイル)メチル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;
4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;
N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-(R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;
N-メチル-1-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-(S)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ベンズイミダゾール-2-アミン;及び
その薬学的に許容される塩である。
好ましい実施形態では、本開示に用いられるATR阻害剤は、以下の式:

によって表される化合物AZD6738、4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン又はその薬学的に許容される塩である。
AZD6738を含む式(I)の化合物などのATR阻害剤は、国際公開第2011/154737号パンフレットに開示されるものなど、当技術分野で既知の方法によって調製することができる。
5.抗体-薬物コンジュゲートとATR阻害剤との組み合わせ
本開示の第1の組み合わせ実施形態では、ATR阻害剤と組み合わされた抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:

(式中、Aは、抗体に対する接続位置を表す)
によって表される薬物リンカーがチオエーテル結合を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされている、抗体-薬物コンジュゲートである。
別の組み合わせ実施形態では、第1の組み合わせ実施形態に関して上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式(I):

(式中、
は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2A、R2C、R2E及びR2Fは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2B及びR2Dは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
2Hは、フルオロであり、
は、メチルであり、
及びRは、それぞれ独立して、水素又はメチルであるか、又はR及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6員複素環であり、
は、水素であり、
は、水素又はメチルであり、
は、メチルである)
によって表される化合物又はその薬学的に許容される塩であるATR阻害剤と組み合わされる。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義された式(I)によって表される化合物であるATR阻害剤と組み合わされ、式(I)中、R及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、及び環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6複素環である。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義されたATR阻害剤と組み合わされ、式(I)中、R及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、及び環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環である。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義されたATR阻害剤と組み合わされ、式(I)中、R2Aは、水素であり、R2Bは、水素であり、R2Cは、水素であり、R2Dは、水素であり、R2Eは、水素であり、及びR2Fは、水素である。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義されたATR阻害剤と組み合わされ、式(I)中、Rは、3-メチルモルホリン-4-イルである。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義されたATR阻害剤と組み合わされ、式(I)の化合物は、式(Ia):

の化合物又はその薬学的に許容される塩である。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義されたATR阻害剤と組み合わされ、式(I)の化合物は、式(Ia)の化合物であり、式(Ia)において、
環Aは、シクロプロピル環であり、
は、

であり、
nは、0又は1であり、
2Aは、水素であり、
2Bは、水素であり、
2Cは、水素であり、
2Dは、水素であり、
2Eは、水素であり、
2Fは、水素であり、
2Gは、-NHRであり、
2Hは、フルオロであり、
は、メチル基であり、
は、水素であり、及び
は、水素又はメチルである。
別の組み合わせ実施形態では、上記で定義された抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、上記で定義されたATR阻害剤と組み合わされ、ATR阻害剤は、以下の式:

によって表されるAZD6738又はその薬学的に許容される塩である。
上記の組み合わせ実施形態のそれぞれの実施形態では、抗HER2抗体は、配列番号3によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH1、配列番号4によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH2及び配列番号5によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH3を含む重鎖並びに配列番号6によって表されるアミノ酸配列からなるCDRL1、配列番号7のアミノ酸残基1~3からなるアミノ酸配列からなるCDRL2及び配列番号8によって表されるアミノ酸配列からなるCDRL3を含む軽鎖を含む。上記の組み合わせ実施形態のそれぞれの別の実施形態では、抗HER2抗体は、配列番号9によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖可変領域を含む重鎖及び配列番号10によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域を含む軽鎖を含む。上記の組み合わせ実施形態のそれぞれの別の実施形態では、抗HER2抗体は、配列番号1によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む。上記の組み合わせ実施形態のそれぞれの別の実施形態では、抗HER2抗体は、配列番号11によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む。
本開示の特に好ましい組み合わせ実施形態では、抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、トラスツズマブデルクステカン(DS-8201)であり、ATR阻害剤は、以下の式:

によって表される化合物であり、これは、AZD6738としても識別される。
6.治療的な組み合わせ使用及び方法
本開示の抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が組み合わせで投与される医薬生成物並びに治療的使用及び方法を以下で説明する。
本開示の医薬生成物並びに治療的使用及び方法は、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が、異なる製剤の活性成分として別々に収容され、同時に又は異なる時点で投与されることを特徴とする場合もあり、抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤が、単一製剤の活性成分として収容されて投与されることを特徴とする場合もある。
本開示の医薬生成物及び治療的方法では、本開示で用いられる単一のATR阻害剤が、抗HER2抗体-薬物コンジュゲートと組み合わせて投与される場合もあり、2種類以上の異なるATR阻害剤が抗体-薬物コンジュゲートと組み合わせて投与される場合もある。
本開示の医薬生成物及び治療的方法は、癌を治療するために用いることができ、好ましくは乳癌(トリプルネガティブ乳癌及びルミナル乳癌を含む)、胃癌(別名:胃腺癌)、結腸直腸癌(別名:結腸及び直腸癌であり、結腸癌及び直腸癌を含む)、肺癌(小細胞肺癌及び非小細胞肺癌を含む)、食道癌、頭頸部癌(唾液腺癌及び咽頭癌を含む)、食道胃接合部腺癌、胆道癌(胆管癌を含む)パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫からなる群から選択される少なくとも1種の癌を治療するために用いることができ、より好ましくは乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌(好ましくは非小細胞肺癌)、膵臓癌、卵巣癌、前立腺癌及び腎臓癌からなる群から選択される少なくとも1種の癌を治療するために用いることができる。
HER2腫瘍マーカーの有無は、例えば、癌患者から腫瘍組織を採取して、ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)試験片を調製し、試験片を、例えば免疫組織化学(IHC)法、フローサイトメーター若しくはウエスタンブロット法を用いる遺伝子産物(タンパク質)に関する試験又は例えばインサイチュハイブリダイゼーション(ISH)法、定量PCR法(q-PCR)若しくはマイクロアレイ解析を用いる遺伝子転写に関する試験に供することにより、又は癌患者から無細胞循環腫瘍DNA(ctDNA)を採取し、ctDNAを、次世代配列決定法(NGS)などの方法を用いる試験に供することにより判定可能である。
本開示の医薬生成物及び治療的方法は、HER2過剰発現癌(高度又は中程度)であり場合もあり、HER2低発現癌である場合もあるHER2発現癌に用いることができる。
本開示では、用語「HER2過剰発現癌」は、それが当業者によってHER2過剰発現癌であると認識される限り特に限定されない。HER2過剰発現癌の好ましい例としては、IHC法においてHER2発現に関して3+のスコアを得た癌及びIHC法においてHER2発現に関して2+のスコアを得、インサイチュハイブリダイゼーション法(ISH)においてHER2発現に関して陽性であると判定された癌を挙げることができる。本開示のインサイチュハイブリダイゼーション法としては、蛍光インサイチュハイブリダイゼーション法(FISH)及び二色インサイチュハイブリダイゼーション法(DISH)が挙げられる。
本開示では、用語「HER2低発現癌」は、それが当業者によってHER2低発現癌であると認識される限り特に限定されない。HER2低発現癌の好ましい例としては、IHC法においてHER2発現に関して2+のスコアを得、インサイチュハイブリダイゼーション法においてHER2発現に関して陰性であると判定された癌及びIHC法においてHER2発現に関して1+のスコアを得た癌を挙げることができる。
IHC法によってHER2発現の程度を採点するための方法又はインサイチュハイブリダイゼーション法によってHER2発現の陽性又は陰性を判定するための方法は、その方法が当業者に認識されている限り特に限定されない。方法の例としては、4th edition of the guidelines for HER2 testing,breast cancer(Japanese Pathology Board for Optimal Use of HER2 for Breast Cancer編)に記載される方法が挙げられ得る。
特に乳癌の治療に関する、癌は、HER2過剰発現(高度又は中程度)若しくは低発現乳癌又はトリプルネガティブ乳癌である場合があり、且つ/或いはIHC3+、IHC2+、IHC1+又はIHC>0及び<1+のHER2状態スコアを有する場合がある。
本開示の医薬生成物及び治療的方法は、好ましくは、哺乳動物に用いられ得るが、より好ましくはヒトに用いられる。
本開示の医薬生成物及び治療的方法の抗腫瘍効果は、癌細胞を試験対象動物に移植してモデルを調製し、本開示の医薬生成物及び治療的方法を適用することによる腫瘍容積の減少又は寿命延長効果を測定することによって確認が可能である。続いて、本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲートとATR阻害剤との組み合わせ使用の効果を、本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲートの単剤投与及びATR阻害剤の単剤投与の抗腫瘍効果と比較することによって確認することができる。
本開示の医薬生成物及び治療的方法の抗腫瘍効果は、Response Evaluation Criteria in Solid Tumors(RECIST)、WHO評価法、Macdonald評価法、体重測定などの方法による評価法のいずれかを用いた臨床試験で確認することが可能であり、完全奏功(CR)、部分的奏功(PR)、進行疾患(PD)、客観的奏効率(ORR)、奏功期間(DoR)、無進行生存率(PFS)、全生存率(OS)などの指標を基準に判定することが可能である。
上記の方法を用いることにより、癌治療に関する既存の医薬生成物及び治療的方法に対する本開示の医薬生成物及び治療的方法の抗腫瘍効果の優位性を確認することが可能である。
本開示の医薬生成物及び治療的方法は、癌細胞の成長を遅延させ、その増殖を阻害し、また更には癌細胞を殺傷することが可能である。これらの効果は、癌患者が、癌によって引き起こされる症状から解放されることを可能にするか、又は癌患者の生活の質(QOL)を改善し、癌患者の生命を持続させることによる治療効果をもたらすことができる。本開示の医薬生成物及び治療的方法が癌細胞の殺傷を達成しない場合でも、これらは、癌細胞の増殖を阻害又は制御することにより、より長期間の生存を達成すると同時に、癌患者のQOLをより高めることができる。
本開示の医薬生成物は、全身療法として患者に適用することにより、且つ加えて癌組織に局所適用することにより、治療効果を発揮することが期待され得る。
本開示の医薬生成物は、少なくとも1種の医薬的に好適な成分を含有して投与することが可能である。医薬的に好適な成分は、本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤の用量、投与濃度などに応じて、当技術分野で一般的に用いられる製剤添加剤などから好適に選択及び適用することが可能である。本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、例えば、ヒスチジン緩衝液などの緩衝液、スクロース及びトレハロースなどのビヒクル並びにポリソルベート80及び20などの界面活性剤を含有する医薬生成物として投与することができる。本開示で用いられる抗体-薬物コンジュゲートを含有する医薬生成物は、好ましくは、注射剤として用いられ得、より好ましくは水性注射剤又は凍結乾燥注射剤として用いられ得、更により好ましくは凍結乾燥注射剤として用いられ得る。
本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートを含有する医薬生成物が水性注射剤である場合、水性注射剤は、好ましくは、好適な希釈剤で希釈され、続いて静脈内注入剤として与えられ得る。希釈剤の例としては、デキストロース溶液及び生理食塩水を挙げることができ、好ましくはデキストロース溶液を例示することができ、より好ましくは5%デキストロース溶液を例示することができる。
本開示の医薬生成物が凍結乾燥注射剤である場合、注射のために予め水に溶解された必要量の凍結乾燥注射剤は、好ましくは、好適な希釈剤で希釈され、続いて静脈内注入剤として与えられ得る。希釈剤の例としては、デキストロース溶液及び生理食塩水を挙げることができ、好ましくはデキストロース溶液を例示することができ、より好ましくは5%デキストロース溶液を例示することができる。
本開示の医薬生成物の投与に適用可能な投与経路の例としては、静脈内経路、皮内経路、皮下経路、筋肉内経路及び腹腔内経路を挙げることができ、静脈内経路が好ましい。
本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、ヒトに、1~180日の間隔で投与することができ、好ましくは1週間、2週間、3週間又は4週間の間隔で投与することができ、より好ましくは3週間の間隔で投与することができる。本開示で用いられる抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、1投与あたり約0.001~100mg/kgの用量で投与することができ、好ましくは1投与あたり約0.8~12.4mg/kgの用量で投与することができる。例えば、抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、0.8mg/kg、1.6mg/kg、3.2mg/kg、5.4mg/kg、6.4mg/kg、7.4mg/kg又は8mg/kgの用量で3週間に1回投与することができ、好ましくは5.4mg/kg又は6.4mg/kgの用量で3週間に1回投与することができる。
例えば、ヒトへの経口投与を意図した式(I)のATR阻害剤化合物の製剤は、一般に、例えば1mg~1000mgの活性成分を含有し、それは、全組成物の約5~約98重量パーセントで変動し得る適切且つ簡便な量の賦形剤と配合される。投与経路及び投与レジメンに関する更なる情報は、Comprehensive Medicinal Chemistry(Corwin Hansch;Chairman of Editorial Board),Pergamon Press 1990、Volume 5、Chapter 25.3を参照することができる。
特定の病状の治療的治療に必要な用量のサイズは、治療される対象、投与経路及び治療対象の疾病の重症度に応じて必然的に変化する。0.1~50mg/kgの範囲のATR阻害剤の1日用量を用いることができる。例えば、本開示で用いられるATR阻害剤が化合物AZD6738又はその薬学的に許容される塩である場合、ATR阻害剤は、好ましくは、1日2回、1投与あたり20mg、40mg、60mg、80mg、120mg、160mg、200mg又は240mgの用量で経口投与することができる。
本開示の医薬生成物及び治療的方法は、外科手術と組み合わせてのアジュバント化学療法として用いることができる。本開示の医薬生成物は、外科手術前に腫瘍サイズを減少させる目的で投与され得る(術前アジュバント化学療法又はネオアジュバント療法と称される)か、又は外科手術後に腫瘍の再発を防止する目的で投与され得る(術後アジュバント化学療法又はアジュバント療法と称される)。
本開示を、以下に示す実施例を考慮しながら具体的に説明する。しかしながら、本開示は、これらに限定されない。更に、これは、決して限定的に解釈されるべきではない。
実施例1:抗体-薬物コンジュゲートの産生
国際公開第2015/115091号パンフレットに記載される産生方法に従い、且つ抗HER2抗体(配列番号11によって表されるアミノ酸配列(配列番号1のアミノ酸残基1~449)からなる重鎖及び配列番号2の全アミノ酸残基1~214からなるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体)を用いて、以下の式:

(式中、Aは、抗体に対する接続位置を表す)
によって表される薬物リンカーがチオエーテル結合を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされている、抗HER2抗体-薬物コンジュゲートを産生した(DS-8201:トラスツズマブデルクステカン)。抗体-薬物コンジュゲートのDARは7.7又は7.8である。
実施例2:ATR阻害剤の産生
国際公開第2011/154737号パンフレットに記載される産生方法に従い、式(I)のATR阻害剤を調製する。具体的には、4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン;

を国際公開第2011/154737号パンフレットの実施例2.02に従って調製することができる。
実施例3:抗腫瘍試験(1)
抗体-薬物コンジュゲートDS-8201(トラスツズマブデルクステカン)とATR阻害剤AZD6738(4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン)との組み合わせ
方法:
ハイスループットの組み合わせスクリーンを実施し、ここで、DS-8201とAZD6738(ATR阻害剤)との組み合わせを用いて、様々なHER2発現の乳癌細胞株及び高HER2発現の1つの胃細胞株(表1)を治療した。
スクリーンの表示値は、各組み合わせの6×6用量応答マトリックスとして実施された7日間のcell titer-glo細胞生存度アッセイであった(DS-8201に対しては5ポイントの対数連続希釈、パートナーに対しては半対数連続希釈)。
更に、トラスツズマブ及びエキサテカン(DNAトポイソメラーゼI阻害剤)もAZD6738と並行してスクリーニングした。
組み合わせ活性をΔEmax及びHSA相乗効果スコアの組み合わせに基づいて評価した。
結果:
結果を図12A~12D及び表2に示す。
図12A及び12Bは、測定された細胞生存度シグナルのマトリックスを示す。X軸は薬物A(DS-8201)を表し、Y軸は薬物B(AZD6738)を表す。枠内の値は、7日目における、DMSO対照と比較しての、薬物A+Bで処理された細胞の比を表す。全ての値は、0日目における細胞生存値に対して正規化される。0~100の値は、増殖阻害のパーセンテージを表し、100を超える値は細胞死を表す。
図12C及び12Dは、HSA過剰マトリックスを示す。枠内の値は、HSA(最高単剤)モデルによって計算された過剰値を表す。
下記の表2は、HSA相乗効果及びLoewe相加性スコアを示す。
Loewe用量相加性は、2つの化合物が同じ機序によって同じ分子標的に対して作用した場合、予期される応答を予測する。これは、化合物間のゼロ相互作用の推定に基づいて相加性を計算し、用量反応相関の性質に依存しない。
HSA(最高単剤)[Berenbaum 1989]は、その対応する濃度における2つの単一化合物の効果のより高い方を定量化する。組み合わせた効果を、その組み合わせで用いられる濃度における各単剤の効果と比較する。最高単剤効果を超える過剰は、協同作用を示す。HSAは、化合物が同じ標的に作用することを必要としない。
過剰マトリックス:濃度マトリックスの各ウェルに対し、測定又は適合された値を各濃度ペアの予測された非相乗値と比較する。予測された値は、選択されたモデルによって判定される。予測された値と観察された値との差は、相乗効果又は拮抗を示し得、これを過剰マトリックスに示す。過剰マトリックス値を組み合わせスコア過剰体積及び相乗効果スコアごとに要約する。
図12A~12D及び表2から分かる通り、AZD6738(AZ13386215)はDS-8201と相乗的に相互作用しており、またEmax(3μMのAZD6738及び10μg/ml(0.064μM)のDS-8201)でHER2+細胞株NCI-N87、KPL4及びHCC1954の細胞死を増加させた。単剤活性が低い低濃度でも、組み合わせ活性が観察された。AZD6738とDS-8201との組み合わせは、HER2低HCC1937、HCC38及びMDA-MB-468細胞株でも活性であった。組み合わせの利益は、HER2低ER+細胞株T47DにおけるEmaxでも観察された。
結果は、インビトロでの高及び低いHER2発現細胞株の両方で、AZD6738を用いたATR阻害は、DS-8201の抗腫瘍効力を増強させることを示す。AZD6738は、相乗的な組み合わせ活性を示し、HER2高細胞株において細胞死を増加させた。HER2低癌細胞株でも有益な組み合わせ活性が観察された。
実施例4:抗腫瘍試験(2)
抗体-薬物コンジュゲートDS-8201(トラスツズマブデルクステカン)とATR阻害剤AZD6738(4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン)との組み合わせ
DS-8201又はエキサテカンメシレートを様々なHER2発現レベルの癌細胞株中において単独で及びAZD6738との組み合わせで試験した。
方法:
それぞれの対応する条件で成長させた細胞を96ウェルプレートに最適な密度で播種して、アッセイの期間(4~8日間:治療期間は各細胞株の成長速度に応じる)にわたり線形増殖させた。播種の直後、200μL/ウェルの総容積の指定された化合物を細胞に投与し、インキュベーター内に置いた。各組み合わせに対する6×8濃度応答マトリックスとして組み合わせを実施した。エンドポイントで、細胞を室温の2%PFA中に20分間固定した。治療開始時点の細胞数を得るために、各実験で1つの追加のプレートを用いて、結合させた細胞の後ろに固定した。続いて、細胞をPBS中0.5%のTriton-X100中で10分間透過化処理した。PBS洗浄後、細胞をRTのPBS中5%のFBS中で1時間ブロックし、4℃の5%FBS+0.05%triton中で終夜、一次抗体と共にインキュベートした。PBS中で3回洗浄した後、細胞を、室温のHoechst33258を含む5%FBS+0.05%triton中で1時間、二次抗体と共にインキュベートした。PBS中で3回洗浄した後、10倍対物レンズ及び9フィールド/ウェルを備えるCellinsight機器で細胞を走査した。画像を、Columbusを用いて、調査した他のバイオマーカーの核Hoechst染色及び核強度に基づき細胞数に関して分析した。合計細胞数/ウェルを用いて、溶媒対照と比較した各ウェルの相対的成長を計算した。相乗効果スコアを計算するため、Combenefitソフトウェアを用いて成長阻害データを分析した(Di Veroli GY et al.,Bioinformatics 2016,32(18)2866-8)。IFバイオマーカーの核強度の合計の平均/ウェルも溶媒対照と比較して表した。
結果:
結果を図13~15並びに表3及び4に示す。
下記の表3は、インビトロ研究で用いられた細胞株に対するDS-8201、エキサテカン及びAZD6738ATRの単剤療法活性を示す。
図13は、HER2高KPL4細胞株におけるDS-8201及びAZD6738(ATR阻害剤)との組み合わせの相乗効果マトリックスを示す。
図13では、(A)は、DMSOビヒクル対照のパーセンテージとしての相対的合計細胞(核)数を示し(対照=100%、残存細胞なし=0%;暗領域は合計細胞数が非常に少ない領域である)、(B)はLoewe、Bliss及びHSAスコアの相乗効果マトリックスを示す(より高い=より多くの相乗効果;暗領域は組み合わせ相乗効果の高い領域である)。
下記の表4は、AZD6738と組み合わせたDS-8201の相乗効果スコア(Loewe、Bliss及びHSA)の全体の合計を示す。
図14は、(A)HER2高KPL4細胞株、及び(B)HER2陰性MDA-MB-468細胞株におけるDS-8201とAZD6738との組み合わせに関して、ゼロ時間と比較して治療から4~8日後に残存する合計細胞の倍数変化を示す。正の値は成長(倍数増加)を示し、ゼロ値は細胞分裂停止を示し、負の値は正味の細胞喪失及び細胞死のサロゲートを表す。囲み内のエリアは、単剤療法と比較した組み合わせの細胞分裂停止又は細胞喪失の領域を示す。
図15は、(A)HER2高KPL4細胞株又は(B)HER2低MDA-MB-468細胞株におけるDS-8201とAZD6738との組み合わせに関して、ATM依存的KAP1 pSer824シグナル伝達の誘導、DNA二本鎖切断破損(γH2AX)バイオマーカー又は細胞数のパーセンテージ(溶媒対照に対する)を示す。囲み内のエリアは、単剤療法と比較して、組み合わせのDNA損傷応答、DNA損傷又は細胞喪失の誘導が増加した領域を示す。
上記の結果によれば、高HER2 KPL4乳癌細胞株モデルにおいて、ATR阻害剤AZD6738との組み合わせでの臨床的に意義のある濃度のDS-8201(及びエキサテカン)で、相乗的活性及び細胞死が観察された。更に、DS-8201(及びエキサテカン)、ATM(KAP1 pSer824)活性化及びDNA鎖破断(γH2AX)のバイオマーカーを濃度依存的に誘導し、これは、AZD6738との組み合わせで更に増強された。HER2陰性MDA-MB-468乳癌細胞株において、組み合わせDS-8201では、弱い組み合わせ活性及び低いDNA損傷応答経路の活性化が観察される一方、エキサテカンは、DS-8201のHER2及び腫瘍標的化依存性を支持する組み合わせ活性を依然として示したが、遊離エキサテカンは示さなかった。これらのデータは、腫瘍HER2発現に依存し、従って、遊離トポイソメラーゼI阻害剤と比較して増加した治療指数を提供し得るATR阻害剤AZD6738と組み合わせた場合のDS-8201による活性の強い増強作用を示す。
実施例5:抗腫瘍試験(3)-インビボ
抗体-薬物コンジュゲートDS-8201(トラスツズマブデルクステカン)とATR阻害剤AZD6738(4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン)との組み合わせ
方法:
5~8週齢のメスヌードマウス(Charles River)を使用し、研究開始前に7日間の順化に従った。1×10個のNCI-N87腫瘍細胞(マトリゲル中1:1)をメスヌードマウスの脇腹に皮下移植した。腫瘍が約150mmに達したら、表5に示すように、治療群に対して類似するサイズの腫瘍をランダムに割り当てた。
各動物に対する化合物の用量を投薬日の個々の体重に基づいて計算した。BID(1日2回)の投薬を8時間間隔で施した。DS-8201及びAZD6738は同じ日に投薬し、DS-8201は、AZD6738のAM PO投与から約1時間後に投与した。AZD6738の治療を受ける任意の動物は、投薬の24時間前から投薬期間の終了まで湿潤飼料を与えられた。投薬期間は、特に明記のない限り28日間(1サイクル)であった。
DS-8201の3mg/kg及び1mg/kgでの配合
DS-8201の投薬溶液を、DS-8201原液(20.1mg/ml)を25mMのヒスチジン緩衝液、9%スクロース(pH5.5)中に希釈して0.6mg/mlとすることにより、投薬日に調製し、またそれぞれ3mg/kg及び1mg/kgの投薬溶液の場合には0.2mg/mlにした。各投薬溶液をピペットで十分に混合してから、IV注射を介して5ml/kgの投薬用量で投与した。
AZD6738の25mg/kgでの配合
25mg/kgの投薬溶液を配合するために、濃度2.5mg/mlのAZD6738を調製し、PO投薬用に10ml/kgの投薬容量を得た。DMSO(合計ビヒクル容量の10%)を化合物に添加し、ペレット乳棒で十分に混合した。化合物を完全に溶解させるために、約5分間の超音波処理が必要であった。その後、プロピレングリコール(合計ビヒクル容量の40%)を添加し、電磁攪拌機で十分に混合した。容量10mlの滅菌水をガラス製ホイートン(wheaton)バイアルに添加して、バイアルから残留する化合物を全てすすぎ落とし、続いてガラス瓶に移した。滅菌水の残量を全て(最終ビヒクル容量の50%)ガラス瓶に添加し、電磁攪拌機で十分に混合した。投薬溶液を、最大で7日間、継続的に混合しながら、光から保護し、室温に維持した。25mg/kgのAZD6738の最終投薬マトリックスは、わずかに黄色の色相を帯びた透明な溶液であった。
測定
研究開始から腫瘍測定日までの腫瘍成長阻害(TGI)を、対照及び治療群の腫瘍容積の幾何学的な平均的変化を比較することによって評価した。腫瘍退縮をベースライン(治療前)値からの腫瘍容積の減少パーセンテージとして計算した。
退縮%=(1-RTV)*100%
式中、RTV=幾何学的平均相対腫瘍容積である。
最終測定日に、ビヒクル対照と比較した統計的有意性を、(log(相対的腫瘍容積)=log(最終容積/開始容積))の片側t検定を用いて評価した。
結果:
DS-8201及び/又はAZD6738で治療した場合の腫瘍容積を図16に示す。データは、治療群の経時的な腫瘍容積の変化を表す。図16の点線は、投薬期間の終了を表す。完全な用量及びスケジュールの情報は、上記の表5を参照されたい。示される値は、平均±SEMであり;ビヒクルで治療したマウスは、初期にn=10であり、他の全ての治療群はn=8である。
NCI-N87異種移植片における、DS-8201若しくはAZD6738の単剤又はAZD6738と組み合わせたDS-8201での治療後のTGI最良応答(最大TGI/退縮)を表6に示す。
3mg/kgのDS-8201での単剤療法は、治療後33日目で84%の最大腫瘍成長阻害(TGI)を示した。1mg/kgのDS-8201は、治療後37日目で22%の最大TGIを示した。AZD6738単剤療法は、治療後40日目で62%の最大TGIに達した。1mg/kgのDS-8201での組み合わせ治療は、ビヒクルで治療した対照マウスと比較して、NCI-N87腫瘍量の有意な減少をもたらし、1mg/kgのDS-8201+AZD6738では、治療後30日目に75%最大TGIの有意な効果が観察された。
より高い3mg/kg用量のDS-8201とAZD6738とを用いた組み合わせ療法は、治療後33日目で120%の最大TGIの腫瘍退縮を達成し、いずれの対応する単剤療法よりも良好な応答を示した。
全ての治療群が耐容性を示し、ビヒクル、単剤療法又は組み合わせ群間で平均体重の一貫した差異は観察されなかった。
実施例6:ATRシグナル伝達の阻害
DS-8201とATR阻害剤AZD6738との組み合わせ
方法
5%COを含む37℃の加湿インキュベーター内で、10%FCSを補充したRPMI1640中で胃癌NCI-N87及び乳癌腫KPL4細胞株を培養した。細胞を、アッセイ期間にわたり線形増殖させるために、最適密度で6ウェルプレートに播種した。播種の2日後、細胞に指定された化合物(AZD6738単剤又はDS-8201若しくはエキサテカンメシレートとの組み合わせ)を投与し、インキュベーターに戻した。プロテアーゼ及びホスファターゼ阻害剤を含有する50mMのTris-HCl pH7.5、2%SDS中で細胞溶解することにより、投薬後7時間、24時間又は48時間で全細胞抽出物を得た。溶解物を95℃で5分間煮沸した。240nmでNanodropを使用してタンパク質濃度を測定し、50μgの溶解物を4~12%のBis Trisゲルに投入した。iblot2を使用してタンパク質を移した。一次抗体(表7を参照)を4℃の3%ミルクTBS-tween0.05%中で終夜インキュベートし、HRPコンジュゲートした二次抗体を室温で1時間インキュベートした。G-boxを使用してブロットを画像化した。
結果:
結果を、(A)NCI-N87(胃癌)及び(B)KPL4(乳癌腫)細胞株中においてAZD6738単剤又はDS-8201(若しくはエキサテカンメシレート)との組み合わせを用いて得られた抗体ブロット画像の形態で図17に示す。
HER2高NCI-N87及びKPL4の両方で、30μg/mLのDS-8201又は弾頭(エキサテカンメシレート)への曝露は、pATR-T1989及びpChk1-S345の増加によって示されるATR経路の活性化並びに細胞周期停止(pCdc2-Y15)を誘導した。1μMのAZD6738との組み合わせは、pATR及びpChk1の活性化並びに細胞周期停止を阻害する一方、DNA損傷を悪化させ(pKap1、gH2AX)、最終的に細胞死の増加をもたらした(cCasp3)。従って、AZD6738はDS-8201誘導性ATRシグナル伝達を阻害することが示される。
実施例7
インビトロでの造血幹細胞及び始原細胞における抗体-薬物コンジュゲートDS-8201(トラスツズマブデルクステカン)とATR阻害剤AZD6738との組み合わせ投薬
方法
凍結保存ヒト骨髄CD34始原細胞(Lonza)を解凍し、5%のCOを含む37℃の加湿インキュベーター内の維持培地(25ng/mlのSCF、50ng/mlのTPO及び50ng/mlのFlt3-Lヒト組み換えタンパク質(全てPeprotech)を含有するStemSpan SFEM II(Stem Cell Technologies))中で、終夜回復させた。翌日、薬物の存在下で、赤血球細胞の分化(Preferred Cell Systems、SEC-BFU1-40H)、骨髄性細胞の分化(Preferred Cell Systems、SEC-GM1-40H)又は巨核球細胞の分化(Stem Cell Technologies、09707)に対応可能な培地中に、赤血球細胞及び骨髄性細胞の場合には5000細胞/mlの濃度又は巨核球細胞の場合には15000細胞/mlの濃度で細胞を再懸濁した。DS-8201(0.667、0.222、0.074、0.025、0.008及び0μM;それぞれ100、33.3、11.1、3.7、1.23及び0μg/mlと等しい)をATR阻害剤AZD6738/セララセルチブ(1.11、0.37、0.123、0.041、0.014、0μM)と組み合わせて添加しながら、細胞(100μl)を、3重の、壁面が白色で底部が透明な96ウェル組織培養プレート(Corning)中に6×6のマトリックスパターンで播種した。細胞を、5%のCOを含む37℃の加湿インキュベーター中で5日間培養した。
生存度を、PromegaからのCellTiter-Glo 2.0(10μl/ウェルの最適化容量を使用した)を用いて測定し、発光を、Envisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を用いて検出した。相対的発光シグナルをGenedata Screenerソフトウェア(Genedata)で対照ウェル(いずれの化合物も0μM)のパーセンテージに対して正規化した(対照は0に等しく、最大細胞死は100に等しい)。相乗効果分析を、Loewe、Bliss及び最高単剤(HSA)モデルを用いて評価し、相乗効果スコア及び過剰マトリックスは、各組み合わせ用量ペアの非相乗的相互作用に基づいて、観察された生存度と予測された生存度との差を比較することによって判定した。
結果:
図18A及び18Bは、赤血球系列、骨髄球系列又は巨核球系列に分化するように誘導された原発性CD34骨髄由来の造血幹細胞及び始原細胞中でDS-8201とAZD6738(セララセルチブ)との組み合わせ投薬で得られた組み合わせマトリックスを示す。図18Aでは、測定された細胞生存度シグナルが示され、X軸は薬物A(DS-8201)の濃度を表し、Y軸は薬物B(AZD6738)の濃度を表す。枠内の値は、薬物A+Bで処理された細胞の成長阻害%を表し、これは0に等しい対照値に正規化され、最大細胞死は100に等しい。図18Bは、HSA及びLoewe過剰マトリックスを示し、枠内の値は、HSA及びLoewe相加性モデルによってそれぞれ計算された過剰値を表す。
表8は、HSA相加性及びLoewe相乗効果スコアを示す。
任意の系列に分化された原発性CD34骨髄細胞におけるDS-8201及びAZD6738の同時治療では相乗的な毒性は見られず、組み合わせにおける細胞死は、単剤療法の活性用量で、予測されたLoewe相乗相互作用に従って生じた。
従って、AZD6738は、赤血球系列、骨髄球系列又は巨核球系列に分化するように誘導された原発性CD34骨髄由来の造血幹細胞及び始原細胞中で、DS-8201と相乗的に相互作用せず、これは、この組み合わせが好ましい安全性プロファイルと関連し得ることを示唆する。
実施例8:抗腫瘍試験(4)
抗体-薬物コンジュゲートDS-8201(トラスツズマブデルクステカン)とATR阻害剤AZD6738(4-{4-[(3R)-3-メチルモルホリン-4-イル]-6-[1-((R)-S-メチルスルホンイミドイル)シクロプロピル]ピリミジン-2-イル}-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン)との組み合わせ
方法:
ハイスループットの組み合わせスクリーンを実施し、ここでは、低HER2発現の肺癌細胞株であるNCI-H522(表9)をDS-8201とAZD6738との組み合わせで治療した。
スクリーンの表示値は、各組み合わせの6×6用量応答マトリックスとして実施された7日間のcell titer-glo細胞生死判別アッセイであった(DS-8201及びAZD6738のいずれも半対数連続希釈で用いた)。
組み合わせ活性をΔEmax及びHSA相乗効果スコアの組み合わせに基づいて評価した。
結果:
結果を図19A及び19B並びに表10に示す。
図19Aは、測定された細胞生存度シグナルのマトリックスを示す。X軸は薬物A(DS-8201)を表し、Y軸は薬物B(AZD6738)を表す。枠内の値は、7日目における、DMSO対照と比較しての、薬物A+Bで処理された細胞の比を表す。全ての値は、0日目における細胞生存値に対して正規化される。0~100の値は、増殖阻害のパーセンテージを表し、100を超える値は細胞死を表す。
図19Bは、HSA過剰マトリックスを示す。枠内の値は、HSA(最高単剤)モデルによって計算された過剰値を表す。
下記の表10は、HSA相加性及びLoewe相乗効果スコアを示す。
図19A及び19B並びに表10から分かる通り、AZD6738は、DS-8201と相乗的に相互作用しており、またHER2低肺細胞株中で細胞死を増加させた。
上述の本明細書は、当業者が実施形態を実施することを可能にするのに十分であると考えられる。上記の説明及び実施例は、特定の実施形態を詳細に説明し、本発明者らにより企図される最良の態様を記載する。しかしながら、上記の記載がどれほど詳細に文章で記述されていようと、実施形態は、多くの方法で実行することが可能であり、特許請求の範囲がその任意の均等物を含むことを理解されたい。
配列表のフリーテキスト
配列番号1 - 抗HER2抗体の重鎖のアミノ酸配列
配列番号2 - 抗HER2抗体の軽鎖のアミノ酸配列
配列番号3 - 重鎖CDRH1(=配列番号1のアミノ酸残基26~33)のアミノ酸配列
配列番号4 - 重鎖CDRH2(=配列番号1のアミノ酸残基51~58)のアミノ酸配列
配列番号5 - 重鎖CDRH3(=配列番号1のアミノ酸残基97~109)のアミノ酸配列
配列番号6 - 軽鎖CDRL1(=配列番号2のアミノ酸残基27~32)のアミノ酸配列
配列番号7 - 軽鎖CDRL2(SAS)(=配列番号2のアミノ酸残基50~56)のアミノ酸配列を含むアミノ酸配列
配列番号8 - 軽鎖CDRL3(=配列番号2のアミノ酸残基89~97)のアミノ酸配列
配列番号9 - 重鎖可変領域(=配列番号1のアミノ酸残基1~120)のアミノ酸配列
配列番号10 - 軽鎖可変領域(=配列番号2のアミノ酸残基1~107)のアミノ酸配列
配列番号11 - 重鎖(=配列番号1のアミノ酸残基1~449)のアミノ酸配列

Claims (97)

  1. 組み合わせで投与するための抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を含む医薬生成物であって、前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:

    (式中、Aは、抗体に対する接続位置を表す)
    によって表される薬物リンカーがチオエーテル結合を介して抗HER2抗体にコンジュゲートされている、抗体-薬物コンジュゲートである、医薬生成物。
  2. 前記ATR阻害剤は、以下の式(I):

    (式中、
    は、モルホリン-4-イル及び3-メチルモルホリン-4-イルから選択され、
    は、

    であり、
    nは、0又は1であり、
    2A、R2C、R2E及びR2Fは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
    2B及びR2Dは、それぞれ独立して、水素又はメチルであり、
    2Gは、-NHR及び-NHCORから選択され、
    2Hは、フルオロであり、
    は、メチルであり、
    及びRは、それぞれ独立して、水素又はメチルであるか、又はR及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、
    環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6員複素環であり、
    は、水素であり、
    は、水素又はメチルであり、
    は、メチルである)
    によって表される化合物又はその薬学的に許容される塩である、請求項1に記載の医薬生成物。
  3. 式(I)において、R及びRは、それらが結合されている原子と共に環Aを形成し、及び環Aは、O及びNから選択される1つのヘテロ原子を含有するC3~6シクロアルキル又は飽和4~6複素環である、請求項2に記載の医薬生成物。
  4. 式(I)において、環Aは、シクロプロピル、テトラヒドロピラニル又はピペリジニル環である、請求項2又は3に記載の医薬生成物。
  5. 式(I)において、R2Aは、水素であり、R2Bは、水素であり、R2Cは、水素であり、R2Dは、水素であり、R2Eは、水素であり、及びR2Fは、水素である、請求項2~4のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  6. 式(I)において、Rは、3-メチルモルホリン-4-イルである、請求項2~5のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  7. 前記式(I)の化合物は、式(Ia):

    の化合物又はその薬学的に許容される塩である、請求項2~6のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  8. 式(Ia)において、
    環Aは、シクロプロピル環であり、
    は、

    であり、
    nは、0又は1であり、
    2Aは、水素であり、
    2Bは、水素であり、
    2Cは、水素であり、
    2Dは、水素であり、
    2Eは、水素であり、
    2Fは、水素であり、
    2Gは、-NHRであり、
    2Hは、フルオロであり、
    は、メチル基であり、
    は、水素であり、及び
    は、水素又はメチルである、請求項7に記載の医薬生成物。
  9. 前記ATR阻害剤は、以下の式:

    によって表されるAZD6738又はその薬学的に許容される塩である、請求項2に記載の医薬生成物。
  10. 前記抗HER2抗体は、配列番号3によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH1、配列番号4によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH2及び配列番号5によって表されるアミノ酸配列からなるCDRH3を含む重鎖並びに配列番号6によって表されるアミノ酸配列からなるCDRL1、配列番号7のアミノ酸残基1~3からなるアミノ酸配列からなるCDRL2及び配列番号8によって表されるアミノ酸配列からなるCDRL3を含む軽鎖を含む抗体である、請求項1~9のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  11. 前記抗HER2抗体は、配列番号9によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖可変領域を含む重鎖及び配列番号10によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖可変領域を含む軽鎖を含む抗体である、請求項1~9のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  12. 前記抗HER2抗体は、配列番号1によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体である、請求項1~9のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  13. 前記抗HER2抗体は、配列番号11によって表されるアミノ酸配列からなる重鎖及び配列番号2によって表されるアミノ酸配列からなる軽鎖を含む抗体である、請求項1~9のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  14. 前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、以下の式:

    (式中、「抗体」は、チオエーテル結合を介して前記薬物リンカーにコンジュゲートされた前記抗HER2抗体を指し、及びnは、前記抗体-薬物コンジュゲート中の1抗体分子あたりでコンジュゲートされた前記薬物リンカーの単位の平均数を指し、nは、7~8の範囲である)
    によって表される、請求項1~13のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  15. 前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲートは、トラスツズマブデルクステカン(DS-8201)である、請求項1~14のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  16. 同時投与のために前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤を含む組成物である、請求項1~15のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  17. 逐次又は同時投与のために前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤を含む組み合わせ製剤である、請求項1~15のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  18. 癌を治療するためのものである、請求項1~17のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  19. 前記癌は、乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌、食道癌、頭頸部癌、食道胃接合部腺癌、胆道癌、パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、消化管間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項18に記載の医薬生成物。
  20. 前記癌は、乳癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  21. 前記乳癌は、IHC3+のHER2状態スコアを有する、請求項20に記載の医薬生成物。
  22. 前記乳癌は、HER2低発現乳癌である、請求項20に記載の医薬生成物。
  23. 前記乳癌は、IHC2+のHER2状態スコアを有する、請求項20に記載の医薬生成物。
  24. 前記乳癌は、IHC1+のHER2状態スコアを有する、請求項20に記載の医薬生成物。
  25. 前記乳癌は、IHC>0且つ<1+のHER2状態スコアを有する、請求項20に記載の医薬生成物。
  26. 前記乳癌は、トリプルネガティブ乳癌である、請求項20に記載の医薬生成物。
  27. 前記癌は、胃癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  28. 前記癌は、結腸直腸癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  29. 前記癌は、肺癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  30. 前記肺癌は、非小細胞肺癌である、請求項29に記載の医薬生成物。
  31. 前記癌は、膵臓癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  32. 前記癌は、卵巣癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  33. 前記癌は、前立腺癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  34. 前記癌は、腎臓癌である、請求項18に記載の医薬生成物。
  35. 前記癌の癌細胞は、SLFN11欠損である、請求項18に記載の医薬生成物。
  36. SLFN11発現は、患者の癌細胞中において、前記患者のSLFN11発現非癌細胞と比較してより低い、請求項18に記載の医薬生成物。
  37. 癌の治療に用いるための、請求項1~17のいずれか一項に記載の医薬生成物。
  38. 前記癌は、乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌、食道癌、頭頸部癌、食道胃接合部腺癌、胆道癌、パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、消化管間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  39. 前記癌は、乳癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  40. 前記乳癌は、IHC3+のHER2状態スコアを有する、請求項39に記載の使用のための医薬生成物。
  41. 前記乳癌は、HER2低発現乳癌である、請求項39に記載の使用のための医薬生成物。
  42. 前記乳癌は、IHC2+のHER2状態スコアを有する、請求項39に記載の使用のための医薬生成物。
  43. 前記乳癌は、IHC1+のHER2状態スコアを有する、請求項39に記載の使用のための医薬生成物。
  44. 前記乳癌は、IHC>0且つ<1+のHER2状態スコアを有する、請求項39に記載の使用のための医薬生成物。
  45. 前記乳癌は、トリプルネガティブ乳癌である、請求項39に記載の使用のための医薬生成物。
  46. 前記癌は、胃癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  47. 前記癌は、結腸直腸癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  48. 前記癌は、肺癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  49. 前記肺癌は、非小細胞肺癌である、請求項48に記載の使用のための医薬生成物。
  50. 前記癌は、膵臓癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  51. 前記癌は、卵巣癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  52. 前記癌は、前立腺癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  53. 前記癌は、腎臓癌である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  54. 前記癌の癌細胞は、SLFN11欠損である、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  55. SLFN11発現は、患者の癌細胞中において、前記患者のSLFN11発現非癌細胞と比較してより低い、請求項37に記載の使用のための医薬生成物。
  56. 癌を治療するために、抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を組み合わせで投与するための薬剤の製造における、前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート又は前記ATR阻害剤の使用であって、前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤は、請求項1~15のいずれか一項に記載される通りである、使用。
  57. 前記癌は、乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌、食道癌、頭頸部癌、食道胃接合部腺癌、胆道癌、パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、消化管間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項56に記載の使用。
  58. 前記癌は、乳癌である、請求項56に記載の使用。
  59. 前記乳癌は、IHC3+のHER2状態スコアを有する、請求項58に記載の使用。
  60. 前記乳癌は、HER2低発現乳癌である、請求項58に記載の使用。
  61. 前記乳癌は、IHC2+のHER2状態スコアを有する、請求項58に記載の使用。
  62. 前記乳癌は、IHC1+のHER2状態スコアを有する、請求項58に記載の使用。
  63. 前記乳癌は、IHC>0且つ<1+のHER2状態スコアを有する、請求項58に記載の使用。
  64. 前記乳癌は、トリプルネガティブ乳癌である、請求項58に記載の使用。
  65. 前記癌は、胃癌である、請求項56に記載の使用。
  66. 前記癌は、結腸直腸癌である、請求項56に記載の使用。
  67. 前記癌は、肺癌である、請求項56に記載の使用。
  68. 前記肺癌は、非小細胞肺癌である、請求項67に記載の使用。
  69. 前記癌は、膵臓癌である、請求項56に記載の使用。
  70. 前記癌は、卵巣癌である、請求項56に記載の使用。
  71. 前記癌は、前立腺癌である、請求項56に記載の使用。
  72. 前記癌は、腎臓癌である、請求項56に記載の使用。
  73. 前記癌の癌細胞は、SLFN11欠損である、請求項56に記載の使用。
  74. SLFN11発現は、患者の癌細胞中において、前記患者のSLFN11発現非癌細胞と比較してより低い、請求項56に記載の使用。
  75. 前記薬剤は、同時投与のために前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤を含む組成物である、請求項56~74のいずれか一項に記載の使用。
  76. 前記薬剤は、逐次又は同時投与のために前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤を含む組み合わせ製剤である、請求項56~74のいずれか一項に記載の使用。
  77. 癌を治療する方法であって、請求項1~15のいずれか一項に記載の抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及びATR阻害剤を、組み合わせにおいて、それを必要とする対象に投与することを含む方法。
  78. 前記癌は、乳癌、胃癌、結腸直腸癌、肺癌、食道癌、頭頸部癌、食道胃接合部腺癌、胆道癌、パジェット病、膵臓癌、卵巣癌、子宮癌肉腫、尿路上皮癌、前立腺癌、膀胱癌、胃腸間質腫瘍、消化管間質腫瘍、子宮頸癌、扁平上皮細胞癌腫、腹膜癌、肝臓癌、肝細胞癌、子宮体部癌腫、腎臓癌、外陰部癌、甲状腺癌、陰茎癌、白血病、悪性リンパ腫、形質細胞腫、骨髄腫、神経膠腫、多形性膠芽腫、骨肉腫、肉腫及び黒色腫からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項77に記載の方法。
  79. 前記癌は、乳癌である、請求項77に記載の方法。
  80. 前記乳癌は、IHC3+のHER2状態スコアを有する、請求項79に記載の方法。
  81. 前記乳癌は、HER2低発現乳癌である、請求項79に記載の方法。
  82. 前記乳癌は、IHC2+のHER2状態スコアを有する、請求項79に記載の方法。
  83. 前記乳癌は、IHC1+のHER2状態スコアを有する、請求項79に記載の方法。
  84. 前記乳癌は、IHC>0且つ<1+のHER2状態スコアを有する、請求項79に記載の方法。
  85. 前記乳癌は、トリプルネガティブ乳癌である、請求項79に記載の方法。
  86. 前記癌は、胃癌である、請求項77に記載の方法。
  87. 前記癌は、結腸直腸癌である、請求項77に記載の方法。
  88. 前記癌は、肺癌である、請求項77に記載の方法。
  89. 前記肺癌は、非小細胞肺癌である、請求項88に記載の方法。
  90. 前記癌は、膵臓癌である、請求項77に記載の方法。
  91. 前記癌は、卵巣癌である、請求項77に記載の方法。
  92. 前記癌は、前立腺癌である、請求項77に記載の方法。
  93. 前記癌は、腎臓癌である、請求項77に記載の方法。
  94. 前記癌の癌細胞は、SLFN11欠損である、請求項77に記載の方法。
  95. SLFN11発現は、患者の癌細胞中において、前記患者のSLFN11発現非癌細胞と比較してより低い、請求項77に記載の方法。
  96. 前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤を逐次的に投与することを含む、請求項77~95のいずれか一項に記載の方法。
  97. 前記抗HER2抗体-薬物コンジュゲート及び前記ATR阻害剤を同時に投与することを含む、請求項77~95のいずれか一項に記載の方法。
JP2022580316A 2020-06-24 2021-06-23 抗体-薬物コンジュゲートとatr阻害剤との組み合わせ Pending JP2023542066A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063043498P 2020-06-24 2020-06-24
US63/043,498 2020-06-24
PCT/IB2021/055548 WO2021260579A1 (en) 2020-06-24 2021-06-23 Combination of antibody-drug conjugate and atr inhibitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023542066A true JP2023542066A (ja) 2023-10-05
JPWO2021260579A5 JPWO2021260579A5 (ja) 2024-06-25

Family

ID=76730926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022580316A Pending JP2023542066A (ja) 2020-06-24 2021-06-23 抗体-薬物コンジュゲートとatr阻害剤との組み合わせ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20230330243A1 (ja)
EP (1) EP4171650A1 (ja)
JP (1) JP2023542066A (ja)
KR (1) KR20230043109A (ja)
CN (1) CN116635082A (ja)
AU (1) AU2021298251A1 (ja)
BR (1) BR112022026205A2 (ja)
CA (1) CA3183867A1 (ja)
IL (1) IL299368A (ja)
MX (1) MX2022016375A (ja)
TW (1) TW202216208A (ja)
WO (1) WO2021260579A1 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL162181A (en) 1988-12-28 2006-04-10 Pdl Biopharma Inc A method of producing humanized immunoglubulin, and polynucleotides encoding the same
EP1400536A1 (en) 1991-06-14 2004-03-24 Genentech Inc. Method for making humanized antibodies
PT1071700E (pt) 1998-04-20 2010-04-23 Glycart Biotechnology Ag Modificação por glicosilação de anticorpos para melhorar a citotoxicidade celular dependente de anticorpos
AU784045B2 (en) 1999-06-25 2006-01-19 Genentech Inc. Humanized anti-ErbB2 antibodies and treatment with anti-ErbB2 antibodies
CN102311986B (zh) 2000-10-06 2015-08-19 协和发酵麒麟株式会社 产生抗体组合物的细胞
EP2001358B1 (en) 2006-03-27 2016-07-13 University Of Maryland, Baltimore Glycoprotein synthesis and remodeling by enzymatic transglycosylation
SA111320519B1 (ar) 2010-06-11 2014-07-02 Astrazeneca Ab مركبات بيريميدينيل للاستخدام كمثبطات atr
IN2014DN06806A (ja) 2012-02-10 2015-05-22 Univ Maryland
KR102584005B1 (ko) 2012-10-11 2023-09-27 다이이찌 산쿄 가부시키가이샤 글리신아미드 화합물의 제조 방법
RU2743077C2 (ru) 2013-12-25 2021-02-15 Дайити Санкио Компани, Лимитед Конъюгат анти-trop2 антитело-лекарственное средство
CN105829346B (zh) * 2014-01-31 2019-08-23 第一三共株式会社 抗her2抗体-药物偶联物
ES2859648T3 (es) 2014-04-10 2021-10-04 Daiichi Sankyo Co Ltd Conjugado anticuerpo-fármaco anti-HER3
ES2938186T3 (es) 2015-06-29 2023-04-05 Daiichi Sankyo Co Ltd Procedimiento de fabricación selectiva de un conjugado anticuerpo-fármaco
TW202330036A (zh) 2017-05-15 2023-08-01 日商第一三共股份有限公司 抗體-藥物結合物之製造方法
WO2019044947A1 (ja) 2017-08-31 2019-03-07 第一三共株式会社 抗体-薬物コンジュゲートの改良製造方法
CA3090330A1 (en) * 2018-02-07 2019-08-15 Shijiazhuang Sagacity New Drug Development Co., Ltd. Atr inhibitor and application thereof

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022026205A2 (pt) 2023-03-14
WO2021260579A1 (en) 2021-12-30
KR20230043109A (ko) 2023-03-30
AU2021298251A1 (en) 2023-02-02
MX2022016375A (es) 2023-04-04
US20230330243A1 (en) 2023-10-19
CN116635082A (zh) 2023-08-22
CA3183867A1 (en) 2021-12-30
TW202216208A (zh) 2022-05-01
IL299368A (en) 2023-02-01
EP4171650A1 (en) 2023-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020130125A1 (ja) 抗体-薬物コンジュゲートとキナーゼ阻害剤の組み合わせ
JP2023159152A (ja) がんを治療するための組成物及び方法
US20110287003A1 (en) Treatment methods
US20220023436A1 (en) Combination of antibody-drug conjugate with parp inhibitor
US20230233540A1 (en) Combination of antibody-drug conjugate and cdk9 inhibitor
WO2021260582A1 (en) Combination of antibody-drug conjugate and aurora b inhibitor
JP2023542066A (ja) 抗体-薬物コンジュゲートとatr阻害剤との組み合わせ
WO2021260583A1 (en) Combination of antibody-drug conjugate and dna-pk inhibitor
US20230256110A1 (en) Combination of antibody-drug conjugate and atm inhibitor
WO2023126823A1 (en) Combination of antibody-drug conjugate and atr inhibitor
TW202333800A (zh) 抗體-藥物結合物及rasg12c抑制劑之組合
KR20240096827A (ko) 암의 치료에 클라우딘 18.2에 대한 항체를 이용하는 치료법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240617