JP2023531177A - 半導体素子を実現するための移転プロセス - Google Patents

半導体素子を実現するための移転プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2023531177A
JP2023531177A JP2022577298A JP2022577298A JP2023531177A JP 2023531177 A JP2023531177 A JP 2023531177A JP 2022577298 A JP2022577298 A JP 2022577298A JP 2022577298 A JP2022577298 A JP 2022577298A JP 2023531177 A JP2023531177 A JP 2023531177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
iii
nitride
elo
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022577298A
Other languages
English (en)
Inventor
スリニヴァス ガンドロトゥーラ,
剛 神川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2023531177A publication Critical patent/JP2023531177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02389Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02647Lateral overgrowth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0075Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0095Post-treatment of devices, e.g. annealing, recrystallisation or short-circuit elimination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • H01L33/46Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02355Fixing laser chips on mounts
    • H01S5/0237Fixing laser chips on mounts by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/42Arrays of surface emitting lasers
    • H01S5/423Arrays of surface emitting lasers having a vertical cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/167Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0025Processes relating to coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/10Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a light reflecting structure, e.g. semiconductor Bragg reflector
    • H01L33/105Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a light reflecting structure, e.g. semiconductor Bragg reflector with a resonant cavity structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • H01L33/46Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector
    • H01L33/465Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector with a resonant cavity structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/04MOCVD or MOVPE
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/12Pendeo epitaxial lateral overgrowth [ELOG], e.g. for growing GaN based blue laser diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0215Bonding to the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0217Removal of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • H01S5/1838Reflector bonded by wafer fusion or by an intermediate compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

エピタキシャル側方過成長(ELO)および切り離し方法を使用して、マイクロサイズ発光ダイオード(μLED)、端面発光レーザ、および垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)等の高品質かつ製造可能な発光素子を製作および移転する方法。III族窒化物半導体層が、成長制限マスクを使用して、ホスト基板上に成長させられ、ELOのウィング上のIII族窒化物半導体層は、次いで、発光素子に作られる。素子は、ホスト基板から、成長制限マスクに相当する厚さまで切り離され、次いで、ホスト基板から移転またはリフトオフされる。分布ブラッグ反射器(DBR)鏡を付着させること、クラッディング層を形成すること、および/またはヒートシンクを追加すること等の素子の後工程処理が、次いで、実施される。

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、以下の同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された出願の35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下の利益を主張する;
Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2020年6月19日に出願され、「TRANSFER PROCESS TO REALIZE SEMICONDUCTOR DEVICES」と題された米国仮出願第63/041,659号(弁理士整理番号第G&C30794.0777USP1(UC 2020-723-1)号);
その出願は、参照することによって本明細書に組み込まれる。本願は、以下の同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された出願に関する:
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって2019年10月24日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題された米国実用特許出願第16/608,071号(弁理士整理番号第30794.0653USWO(UC2017-621-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって、2018年5月7日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US18/31393号(弁理士整理番号第30794.0653WOU1(UC2017-621-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって、2017年5月5日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮特許出願第62/502,205号(弁理士整理番号第30794.0653USP1(UC2017-621-1)号)の利益を主張する;
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2020年2月20日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE WITH A CLEAVING TECHNIQUE」と題された米国実用特許出願第16/642,298号(弁理士整理番号第30794.0659USWO(UC2018-086-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2018年9月17日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE WITH A CLEAVING TECHNIQUE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US18/51375号(弁理士整理番号第30794.0659WOU1(UC2018-086-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2017年9月15日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE WITH A CLEAVING TECHNIQUE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮特許出願第62/559,378号(弁理士整理番号第30794.0659USP1(UC2018-086-1)号)の利益を主張する;
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2020年9月4日に出願され、「METHOD OF FABRICATING NON-POLAR AND SEMI-POLAR DEVICES USING EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された米国実用特許出願第16/978,493号(弁理士整理番号第30794.0680USWO(UC2018-427-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2019年4月1日に出願され、「METHOD OF FABRICATING NONPOLAR AND SEMIPOLAR DEVICES USING EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US19/25187号(弁理士整理番号第30794.0680WOU1(UC2018-427-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2018年3月30日に出願され、「METHOD OF FABRICATING NONPOLAR AND SEMIPOLAR DEVICES USING EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮特許出願第62/650,487号(弁理士整理番号第G&C30794.0680USP1(UC2018-427-1)号)の利益を主張する;
Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2020年10月16日に出願され、「METHOD FOR DIVIDING A BAR OF ONE OR MORE DEVICES」と題された米国実用特許出願第17/048,383号(弁理士整理番号第30794.0681USWO(UC2018-605-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2019年5月17日に出願され、「METHOD FOR DIVIDING A BAR OF ONE OR MORE DEVICES」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US19/32936号(弁理士整理番号第30794.0681WOU1(UC2018-605-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2018年5月17日に出願され、「METHOD FOR DIVIDING A BAR OF ONE OR MORE DEVICES」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/672,913号(弁理士整理番号第G&C30794.0681USP1(UC2018-605-1)号)の利益を主張する;
Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2020年10月20日に出願され、「METHOD OF REMOVING SEMICONDUCTING LAYERS FROM A SEMICONDUCTING SUBSTRATE」と題された米国実用特許出願第17/049,156号(弁理士整理番号第30794.0682USWO(UC 2018-614-2)号)、その出願は、35 U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2019年5月30日に出願され、「METHOD OF REMOVING SEMICONDUCTING LAYERS FROM A SEMICONDUCTING SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US19/34686号(弁理士整理番号第 30794.0682WOU1(UC 2018-614-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2018年5月30日に出願され、「METHOD OF REMOVING SEMICONDUCTING LAYERS FROM A SEMICONDUCTING SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/677,833号(弁理士整理番号第G&C30794.0682USP1(UC2018-614-1)号)の利益を主張する;
Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2021年4月15日に出願され、「METHOD OF OBTAINING A SMOOTH SURFACE WITH EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された米国実用特許出願第17/285,827号(弁理士整理番号第 30794.0693USWO(UC 2019-166-2)号)であり、その出願は、35 U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2019年10月31日に出願され、「METHOD OF OBTAINING A SMOOTH SURFACE WITH EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」 と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US19/59086号(弁理士整理番号第30794.0693WOU1(UC 2019-166-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2018年10月31日に出願され、「METHOD OF OBTAINING A SMOOTH SURFACE WITH EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/753,225号(弁理士整理番号第G&C30794.0693USP1(UC2019-166-1)号)の利益を主張する;
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびMasahiroArakiによって、2020年1月16日に出願され、「METHOD FOR REMOVAL OF DEVICES USING A TRENCH」と題されたPCT国際特許出願第PCT/US20/13934号(弁理士整理番号第30794.0713WOU1(UC2019-398-2)号)であり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびMasahiroArakiによって、2019年1月16日に出願され、「METHOD FOR REMOVAL OF DEVICES USING A TRENCH」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/793,253号(弁理士整理番号第G&C30794.0713USP1(UC2019-398-1)号)の利益を主張する;
Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2020年3月2日に出願され、「METHOD FOR FLATTENING A SURFACE ON AN EPITAXIAL LATERAL GROWTH LAYER」と題されたPCT国際特許出願第PCT/US20/20647号(弁理士整理番号第30794.0720WOU1(UC2019-409-2)号)であり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi KamikawaおよびSrinivas Gandrothulaによって、2019年3月1日に出願され、「METHOD FOR FLATTENING A SURFACE ON AN EPITAXIAL LATERAL GROWTH LAYER」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/812,453号(弁理士整理番号第G&C30794.0720USP1(UC2019-409-1)号)の利益を主張する;
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびMasahiro Arakiによって、2020年9月17日に出願され、 「METHOD FOR REMOVING A BAR OF ONE OR MORE DEVICES USING SUPPORTING PLATES」と題されたPCT国際特許出願第PCT/US20/22430号(弁理士整理番号第 30794.0724WOU1(UC 2019-416-2)号)であり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびMasahiro Arakiによって、2019年3月12日に出願され、「METHOD FOR REMOVING A BAR OF ONE OR MORE DEVICES USING SUPPORTING PLATES」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/817,216号(弁理士整理番号第 G&C 30794.0724USP1(UC 2019-416-1)号)の利益を主張する;
Takeshi Kamikawa、Masahiro Araki、およびSrinivas Gandrothula号によって、 2021年4月19日に出願され、「METHOD FOR REMOVING A DEVICE USING AN EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH TECHNIQUE」と題されたPCT国際特許出願第PCT/US21/27914号(弁理士整理番号第 30794.0762WOU1(UC 2020-706-2)号)であり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Masahiro Araki、およびSrinivas Gandrothulaによって、2020年4月17日に出願され、 「METHOD FOR REMOVING A DEVICE USING AN EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH TECHNIQUE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第63/011,698号(弁理士整理番号第G&C30794.0762USP1(UC 2020-706-1)号)の利益を主張する;
それらの出願の全てが、参照することによって本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本発明は、半導体層を設置すること、またはホスト基板から分離することによって、半導体素子、主に、発光素子を製作する方法を簡略化する。
小サイズ発光ダイオード(LED)(マイクロLEDまたはμLEDとしても知られる)は、ミクロン寸法における無機LEDであり、かつ自己発光型であり、それは、μLEDが、最高コントラスト比を達成し、ディスプレイパネル設計を簡略化することができることを意味する。最近、いくつかの研究が、100~200μmのサイズにおけるμLEDを液晶ディスプレイ(LCD)内の背面光源として採用し、コントラスト比を高め、LCDアーキテクチャの複雑性を低減させ、視認角度および開口比等の他のディスプレイパラメータを改良することに関心を示している。μLEDは、微視的スケールでサイズを決定されるので、各μLEDは、モノクロディスプレイにおけるピクセルを表すか、または、3つの赤色、緑色、および青色μLEDが、フルカラーディスプレイにおけるピクセルを形成する。加えて、μLEDは、InGaNまたはAlGaInP等の十分に発達した無機半導体材料から成り、高ピーク輝度、優れたエネルギー効率、化学ロバスト性、および長動作寿命を含むLCDおよび有機LED等の既存のディスプレイ技術より優れた利点を提供する。
III族窒化物材料系の現在の焦点は、化学式GaAlInNから成り、式中、0≦×≦1、0≦y≦1、0≦z≦1、およびx+y+z=1である。研究の注目の大部分は、InGaN系μLEDに当てられているが、ディスプレイ用途のためのUV-AlGaN μLEDに関するいくつかの研究も存在する。
InGaN材料系の最も重要な利点のうちの1つは、GaNおよびInNのバンドギャップが、それぞれ、3.4eVおよび0.7eVであり、InGaNの合金が、理論的に、可視スペクトル全体に及び得るので、発光波長可調整性であり、それは、量子井戸(QW)としても知られる活性領域内のインジウムとガリウムとの組成パーセンテージを変動させることによる。
加えて、特に、ディスプレイ用途のための現在のInGaN材料は、金属有機化学蒸着(MOCVD)を使用して、サファイア(Al)またはシリコン(Si)基板上に成長させられる。反応器寸法に応じて、ウエハ直径は、サファイア基板のための2インチ~6インチまたはシリコン基板のための最大18インチにスケーリングされることができ、このスケーラビリティは、低材料コストによる大量生産のために理想的である。
エピタキシャル側方過成長(ELO)は、原理上、前述の基板のいずれにも採用され得、したがって、スケーラビリティが技法を適用することにおいて問題とならず、ELOは、素子層を直接異種テンプレート上に成長させることと比較して、より良好な結晶品質として知られている。
従来のLED(少なくとも、一辺が300μmより大きい)は、活性領域内のキャリア濃度を低減させ、効率低下の影響を回避するために、通常、大きい上部発光面積素子設計を有する。この大きい発光面積に起因して、結晶欠陥等の非放射中心が、素子動作において主要な役割を果たさないこともある。しかしながら、発光面積が、約100μm×100μm~10μm×10μmまたはさらにより小さいとき、発光層内の既存の欠陥は、性能を著しく低下させ得る。
サファイアまたはシリコン等の異種基板を使用するときのスケーラブル柔軟性に加え、従来のアプローチでは、レーザリフトオフ方法または他の損傷誘発方法が、製作された素子を異種基板から他の基板またはディスプレイパネルに除去するために採用され得るが、同種基板を利用することを報告する方法は、存在しない。さらに、高品質素子層を取得するために異種または異質基板と共に使用されるとき、レーザリフトオフ損傷を回避するために緩衝層またはシード層を含まなければならず、素子全体は、より厚くなるであろう。
μLEDは、ディスプレイおよび他の出現する用途において、優れた潜在性を有するが、大量生産のための商業用製品が実現される前、対処される必要がある、いくつかの課題が存在する。InGaN μLEDの3つの本質的な問題は、サイズ依存効率、色域(長波長発光)、および集団移転技法である。
高品質μLEDの生産は、それらのサイズ限界効率((素子寸法のサイズが半導体層の結晶性欠陥に匹敵するときの非放射再結合の増加、または所与の素子寸法における欠陥の存在の増加に起因する)に起因して、問題となる。μLEDの集団移転も、μLEDディスプレイのディスプレイ製造業者にとって独特の問題であり、ピクセルを表す各赤色、緑色、および青色素子、および多数のピクセルが、ディスプレイ用途のために必要とされる。
集団移転のための多数の既存の方法にもかかわらず、理想的集団移転方法は、高収率およびデッドまたは欠陥ピクセルの選択性を伴う高速移転率を有するべきである。これは、特に、ディスプレイ構築者にとって困難である。
エラストマスタンプを使用して開発されたピックアンドプレース方法は、μLEDを固体照明パッケージング内に移転するための標準的アプローチである。典型的ピックアンドプレース方法は、μLEDディスプレイの移転のために好適であるが、デッドピクセルの選択性または回避、またはそれらをディスプレイパネル上に移転後のデッドピクセルの局所的修理が、数百万もの素子が関わるとき、必要である。
加えて、ディスプレイ用途のために、μLED移転技術を進歩させることに加え、無機半導体の可撓性および透明基板上への異種統合のために、生物医学および光遺伝学を含む他の出現する用途も存在する。
一般に、Fabry-Perotレーザとして知られる、端面発光レーザは、自動車照明、特殊照明、屋外および屋内照明、および可視光通信(Li-Fi)用途等の多くの高エネルギー系用途に焦点を当てている。しかしながら、開発の大部分は、従来の様式でそれらを製作すること(最終製品上におけるホスト基板を含む)に焦点が当てられていた。
製造可能性、良質、非致命的許容誤差、最良特性、および、良好な収率の目標を充足する垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)を製作することにも、高い関心が集められている。分布ブラッグ反射器(DBR)は、半導体微小共振器およびVCSELの形成における重要な基礎的要素である。エピタキシャルGaAs DBR鏡における成功は、通信およびモバイル用途におけるIII-V VCSELの普遍的な展開への道を開いた。
しかしながら、GaN系青色VCSELの同様の開発は、大量生産可能であるDBRを調製することにおける課題によって妨げられている。GaN VCSEL技術における重要な構成要素および障害は、DBR鏡、特に、基板側へのDBR鏡の調製であることが認められている。さらに、半導体エピタキシャルDBRまたは伝導性DBRは、電気的および熱的に伝導性に作製され、したがって、著しい利益をVCSEL性能にもたらし得る。
ホスト基板上の半導体エピタキシャルDBRを採用することによって、連続したVCSEL構造を作製することへのアプローチが存在しているが、これは、多数の4分の1波長層対の要件に起因して、手間がかかる。例えば、格子整合されたAlInN/GaNまたはAlGaN/GaN DBRのエピタキシャルDBRに関して、少なくとも、30以上の4分の1波長層対が、より良好な反射率を達成するために必要である。成分層間の格子パラメータにおける差異(高反射率のための対の要求される数に到達する前のDBRの成長中の高引張または圧縮歪みにつながる)に起因して、AlGaN/GaN DBRの成長は、かなりの亀裂、形態学的劣化、または転位の発生にもすでに遭遇している。
結果として、垂直伝導性DBRまたはエピタキシャルDBRを別個に伴うVCSELの利得媒体をスタックまたは積層することが理想的であろう。しかしながら、化学機械的研磨(CMP)、またはレーザリフトオフ(LLO、それは、エキシマレーザによる裏側照射を用いてGaN LEDをサファイア基板から分離するために開発された)、または光電、または電気エッチング等の方法の使用が、ホスト基板から除去されるVCSEL利得媒体が所望のDBRにスタックされ得るように、基板除去のための唯一の利用可能な方法である。
しかしながら、これらの方法は、それらを産業スケールで実装するとき、それら自身の限界を有する。例えば、LLO方法は、エキシマレーザに対するGaNまたはSi基板の不透明度に起因して、GaNまたはSi基板と機能せず、それは、バルクGaN基板上に成長させられるVCSEL素子にとって深刻な限界である。
概して、基板除去は、層分離後、表面を平滑化し、空洞厚を微調整するためのフォローアップ研磨ステップを要求する。ウエハ全体にわたる良好な均一性を伴う研磨を通した空洞厚の精密な制御を達成することは、困難なタスクであり得る。
光電エッチングアプローチの使用は、バンドギャップ選択的エッチングプロセスを通して、微小共振器の厚さを精密に制御する利点を有するが、収率、制御能力、および基板を除去するための時間は、このアプローチを大量生産採用から妨げ得る。
エピタキシャルDBRを開発することに関するKuramoto et al., APEX,11,112101(2018)、および基板側における湾曲鏡アプローチを開発することに関するHamaguchi et al, APEX,12,044004(2019)によって行われた研究は、製造可能性方法の限界のうちのいくつかを回避するこの業界からのいくつかの例である。
可視領域光エミッタの場合、GaN等のIII族窒化物材料が、良質なVCSELを製作するために要求される。代替として、III族窒化物テンプレートをSi、サファイア、SiC等の異質基板上で利用するアプローチも存在する。しかしながら、特に、誘導発光およびより小さい寸法の発光面積を伴う素子では、ミクロンレベル欠陥に耐えるために、非同種エピタキシまたはヘテロエピタキシではなく、同種エピタキシが提案されるであろう。
光を基板に対して垂直に発光するVCSEL素子のための良質な発光開口を製作する方法の必要もある。
米国特許第9,407,067B2号、および米国特許出願公開第2019/0173263A1号(特許文献1)において、および刊行物Phys.Status Solidi A 2016,213,1170-1176において、Hamaguchi et al.は、発光要素開口をELO領域上に製作することについて述べている。しかしながら、大量生成および空洞の共振長間の不要な結晶品質が、素子の最終特性に影響を及ぼすこともある。
Hamaguchi et al.は、曲面鏡アプローチも使用しているが、それは、依然として、空洞内の吸収損失を低減させるために基板薄化を必要とし、それは、産業規模で制御することが困難なプロセスであり得る。加えて、化学または機械的研磨による基板の除去または薄化は、手間がかかり、かつ収率に影響を及ぼすであろう。
Takeshi et al., OPEX,Vol.27,Issue 17,pp.24717-24723(2019)、および上記に相互参照されるTakeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって2018年5月7日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題されたPCT国際特許出願第PCT/US18/31393号、およびGandrothula et al., APEX,Vol.13,Number 4,(2020)において、発光要素を基板上に製作後、基板を除去するためのロバストな方法が、実証された。この方法は、ELOウィングを発光開口として、およびELOウィングの成長制限マスク上の素子層の平滑層表面をSi、SiC、GaN等上のAlN/GaN DBR等の外部キャリアの熱または/および伝導性DBRのための接合補助表面として利用した。
それにもかかわらず、当技術分野において、半導体素子を実現するために、改良された移転プロセスの必要性が残っている。本発明は、それらの必要性を充足する。
米国特許出願公開第2019/0173263号(明細書)
上で説明される従来技術における限界を克服し、本明細書の熟読および理解に応じて明白となるであろう他の限界を克服するために、本発明は、半導体層をホスト基板上に製作し、次いで、半導体層をホスト基板から分離する方法を開示し、ホスト基板は、製作および分離された半導体層の材料を含む同種または異質基板またはテンプレートであることができる。製作および分離は、III族窒化物ELO層のウィングにおいて実施され、それによって、これらの層上に、転位密度および積層欠陥の観点から、良好な結晶品質を有する素子をもたらす。
本発明は、μLED等の小サイズLEDの集団移転、ディスプレイパネル上のμLEDの局所的修理、および端面発光レーザ素子における改良された収率のための解決策を提供し、二重クラッディングレーザ素子等の革新的設計も実現し、少なくとも1つの完全伝導性DBR鏡を伴うVCSEL素子の共振空洞をスタックすることにおいて有用である。
本発明は、ELOおよびエッチングを使用して、ホスト基板との最小限の連結を伴って、または伴わず、半導体素子層をホスト基板上に設置または配置することから開始する。いったん半導体素子層が、ホスト基板との最小限の連結を伴って、または伴わず、ホスト基板から切り離されると、μLED、端面発光レーザ、およびVCSELを含むいくつかの独特の素子が、実現されることができる。
本発明は、より良好な結晶品質および改良された効率のために、素子層の材料に類似する同種ホスト基板、またはSi、SiC、サファイア、Ga、III族窒化物テンプレート、またはELO含有III族窒化物テンプレート基板等の異質基板のいずれかを使用して、実現されることができる。代替として、このアプローチは、任意の半導体材料系に対して採用されることができる。
具体的に、本発明は、以下のステップを実施する:III族窒化物ELO層が、ELO方法を使用して、ホスト基板上に、成長制限マスクを使用して、成長させられる。III族窒化物ELO層は、III族窒化物ELO層ではない領域と比較して、低減させられた転位密度を伴う領域となることが意図される。マイクロLEDの発光領域、または端面発光レーザの利得媒体(隆起)、またはVCSELの発光開口は、少なくとも、部分的に、良好な結晶品質層が保証され得るように、III族窒化物ELO層のウィングに制限される。端面発光レーザ、例えば、二重クラッド端面発光レーザ、またはVCSELの少なくとも1つのDBR鏡、または微小共振器LED(少なくとも1つのDBR鏡がクロストークを最小化するために設置される)の場合、依然として、さらなる後工程プロセスの必要性が存在する。VCSELの場合、好ましくは、発光開口は、III族窒化物ELO層のウィング内に完全に作製される。μLEDの場合、前工程プロセスにおいて、p-パッドおよびn-パッドが、III族窒化物ELO層のウィング上に仕上げられ得、次いで、素子は、分離および切り離されるが、ホスト基板からリフトオフされない。
切り離された素子は、非常に最小限の連結を伴って、または連結を全く伴わずに、ホスト基板上に残り、したがって、後処理のために、またはパッケージングに備えて、それらをホスト基板からリフトオフすることは、LLOまたは研磨等の過酷なリフトオフ方法を要求しない。素子は、エラストマスタンプによって、または真空チャックによって、または接合によって、またはそれらを別個のキャリア基板に付着させることによってのいずれかにおいて、基板から除去されることができる。
本発明は、異種または異質基板から除去されるときでも、III族窒化物素子層の背面における損傷を回避することができる。この損傷のない除去方法は、μLEDをその異種または同種基板から他の基板、例えば、機械的に可撓性または光学的に透明基板に移転するとき、非常に有益であり得る。
端面発光レーザの場合、レーザ素子が、ホスト基板(例えば、ウエハ)上に残っている場合でも、それらは、ホスト基板の堅さを低減させる、最小限の連結を伴って、または連結を全く有することなく、素子の形態において、ホスト基板から切り離される。概して、良好なヒートシンクのために、またはファセット劈開およびファセットコーティング等のさらなる処理のために、堅いホスト基板を含む素子を別のキャリアに接合すること、または付着させることは、基板の撓みをもたらし、いくつかのプロセス破損につながる。しかしながら、本発明では、素子は、ホスト基板から切り離されるので、本発明は、いくつかの素子を選択的に採取し、それらをヒートシンクキャリアに付着させ、素子を全て一緒に密集させるのではなく、より多くのヒートシンク面積を配分することができる。ウエハ-スケール接合プロセスは、ホスト基板上の切り離された素子の可撓性に起因して、収率も改善する。
二重クラッドレーザのような特殊設計の場合、例えば、スパッタリングまたは化学蒸着を使用した、エピタキシャルクラッディング層または外部から調製されるクラッディング層が、表面活性化接合によって、または接合補助層を通してのいずれかにおいて、除去された素子の背面に付着させられることができる。特に、III族窒化物ELO層の背面は、これらの層の表面がELO方法において使用される成長制限マスクの表面の複製であるので、粗度約<2nmを伴う界面を有する。この粗度は、誘電多重層またはエピタキシャル多重層等の外部クラッドまたは伝導性DBR鏡を含む別のキャリアウエハを接合するために、単純表面活性化を可能にし得る。本発明は、理想的に、III族窒化物ELO層がそのような表面活性化接合プロセスのために十分に平滑であるので、DBR、クラッディング層、または外部クラッディングを素子の背面に接合するとき、中間層を回避することに役立ち得、表面活性化接合は、プラズマをキャリアまたは基板表面に露出させるための方法を含み得る。
成長制限マスクおよびIII族窒化物ELO層における界面は、重度の化学処理を伴わずに、DBR鏡を製作するために、または付着させるために十分に平滑である。一緒に島状III族窒化物半導体層を構成するIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層は、基板から除去され、DBR鏡が、ELO III族窒化物層のウィングの背面に付着させられ、それは、成長制限マスクとELO III族窒化物層との間に供与される界面となる。製作されるとき、III族窒化物ELO層のウィング上のμLEDは、さらなる処理のために、単純PDMSスタンプ、または真空チャック、またはキャリアプレートに付着させられる糊等を用いて、異なるキャリア上に移転されることができる。III族窒化物ELO層のウィング上に製作される端面発光レーザが、より良好な熱管理体系上に移転されることができるか、または、端面発光レーザの利得媒体は、製作されるとき、二重クラッド層とともにスタックされることができる。
島状III族窒化物半導体層を形成するために使用されるELO方法は、VCSEL素子の厚さ、したがって、空洞長を正確に制御するために、有機金属気相堆積法(MOCVD)、ハイドライド気相成長法(HVPE)等による成長を含み得る。III族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層は、島状III族窒化物半導体層のうちの1つ以上のものが棒体(半導体棒体または素子の棒体として知られる)を形成するようにサイズを決定される。こうすることによって、ほぼ同一の素子が、自己集合アレイ内に互いに隣接して製作されることができ、したがって、統合によって、スケール拡大が、より容易に行われることができる。代替として、III族窒化物ELO層は、それらが後に素子の棒体または個々のチップに分割され得るように、最初に合体するように作製されることができる。
そのような棒体の全ての素子は、適切な製作プロセスを設計することによって、別個に、または他の素子とともに、扱われることができる。例えば、モノリシック統合のために、そのような棒体のための共通カソードまたはアノードを作製し得るか、または、フルカラーディスプレイ用途のために、個々の素子にアドレスすることができる。その結果、高収率が、取得されることができる。
本発明は、材料系に関係なく機能し、青色および緑色ピクセルは、概して、III族窒化物材料系から作製される一方、赤色ピクセルは、概して、AlInGaP材料系から作製される。本発明は、高品質発光層だけではなく、現在のディスプレイ用途のための簡略化された移転またはピクセル修理システムを提供することも狙いとする。
本発明に説明される簡略化された製作プロセスは、μLEDディスプレイのための局所的ピクセルを修理すること、端面発光Fabry-Perotレーザを実現すること、収率を改良するために改良された熱特性およびより小さい占有面積を伴う端面発光レーザ素子を実現すること、またはホスト基板を除去することによって複雑な二重クラッディング薄端面発光レーザを実現すること、またはVCSELのための垂直伝導性DBR鏡をスタックすることを行う方法を提供する。
さらに、本発明は、ヘテロ基板を使用して、棒体を形成する、島状III族窒化物半導体層を成長させることができる。例えば、サファイア、Si、GaAs、SiC等のヘテロ基板上に成長させられる、GaNテンプレートが、本発明において使用されることができる。
さらに、ELO方法は、ヘテロ基板を使用するときの重要な問題である転位密度および積層欠陥密度を著しく低減させることができる。
本発明は、ELOと基板除去技法を組み合わせ、より良好な熱的に管理される素子、これらの素子がIII族窒化物ELO層のウィング上に実現され得るので、従来のサイズの少なくとも、2分の1のより小さい占有面積の素子、および、発光に対して垂直の表面、すなわち、端面発光素子の上部および底部上にクラッディングを採用するために基板の除去を要求するより独特の素子を実現する方法を提供する。
したがって、本発明は、ヘテロ基板の使用で生じる多くの種類の問題を同時に解決することができる。例えば、レーザ素子では、成長制限マスクとIII族窒化物ELO層との間の界面は、共振器のためのファセットとして使用されることができる。
本発明の重要な側面は、以下を含む。
・レーザリフトオフが使用されないため、損傷が、発生されない。レーザリフトオフを使用するとき、素子層厚は、レーザからの損傷を回避するために、いくつかの厳しい許容範囲を有するが、本発明のプロセスは、損傷によって限定されない。
・損傷のない分離プロセスが、同種および異種基板を含む任意の種類の基板に適用され得る。
・選択された素子がホスト基板から抽出され得るので、素子を移転するためのプロセスを向上させる。
・真空プロセスまたはスタンププロセスが、素子の選択性を可能にする。
・本発明は、素子の発光面積をIII族窒化物ELO層のウィング上に製作し、それによって、より良好な結晶品質を発光面積内に提供し、それは、性能を改良する。
・本発明は、産業上の必要性のための製造可能性をスケール拡大するために、Si、SiC、サファイア、テンプレート基板、ELO支援半導体基板等の異質基板を利用することができる。
・本発明は、III族窒化物ELO層のウィングに制限されたより小さい占有面積の素子を作製することによって、収率を増加させるために利用されることができる。
・Fabry-Perotレーザまたは端面発光レーザが、端面発光レーザ素子がホスト基板から除去された状態で、熱管理体系を促進することによって、より良好に作製されることができる。
・撓み等のウエハ間接合問題は、本発明が、典型的に、より良好な熱伝導性キャリアである外部キャリアにホスト基板からの別々または分離された素子を接合するので、回避されることができる。また、別々の素子を外部キャリアに一緒に付着させる(それは、キャリア上の利用可能な熱拡散を制限する)代わりに、より多くの熱空間が、選択的移転によって、キャリア上の各素子に配分されたことができる。
・発光表面の両側または発光に対して垂直な表面上へのクラッドスタック等の複雑な設計。
・端面発光レーザが、III族窒化物ELO層のウィング上に製作されることができ、隆起は、電気特性および寿命を改良するために、最小欠陥密度を伴う領域内に設置されることができる。
・二重クラッド端面発光レーザが、製作されることができ、エピタキシャルクラッディング層が、ELO方法の間およびその後、レーザ素子構造に沿って成長させられることができ、切り離されたウィング(レーザ素子)を移転した後、素子の追加の層が、クラッディング層にエッチングされることができる。例えば、AlNが、エピタキシャルクラッディング層として使用されることができる。
・素子の発光開口が、III族窒化物ELO層のウィング上に作製されることができ、それは、欠陥および積層欠陥の観点から、本来の基板上に直接作製される発光開口より良好な結晶品質を提供する。
・VCSELの共振空洞長は、本来の基板上で薄化または化学方法の複雑な技法を使用するのではなく、エピタキシャルに制御されることができる。
・VCSEL空洞のDBR鏡のうちの少なくとも1つが、III族窒化物ELO層のウィング上に設置され得、DBR鏡は、III族窒化物ELO層を基板から分離後、III族窒化物ELO層の背面上に設置され得る。III族窒化物ELO層の背面の表面は、非常に平滑であり、したがって、反射するときの光散乱の限界に起因して、VCSEL素子のためのDBR鏡を作製するために好適である。
・本発明では、共振空洞VCSELのためのDBR鏡のための表面の調製は、成長制限マスクのみを使用する。
・本発明は、VCSELのための長共振空洞が所望されるとき、曲面鏡を作製するために適用されることができる。
・本発明は、III族窒化物ELO層をそのホスト基板から除去した後、DBR鏡のうちの1つを設置することによって、III族窒化物ELO層の応力緩和を実現する方法を含み、それは、亀裂のないかつ長寿命の素子をもたらす。
・基板は、素子の次のバッチのためにリサイクルされることができる。
・この方法は、本来の基板の結晶配向から独立する。
この方法を使用するいくつかの可能な設計が、以下の本発明の詳細な説明に図示される。本発明は、半導体素子を上記に記載される半導体基板から除去することに関する相互参照された発明と組み合わせられるとき、従来の製造可能素子要素と比較して、多くの利点を有する。
ここで、同様の参照番号が、全体を通して対応する部分を表す図面を参照する。
図1は、本発明の一実施形態による基板、成長制限マスク、非合体III族窒化物エピタキシャル側方過成長(ELO)層、および合体させられたIII族窒化物ELO層の概略図である。
図2A、2B、および2Cは、本発明の一実施形態によるIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層が一緒に島状III族窒化物半導体層を形成することを図示する。 図2A、2B、および2Cは、本発明の一実施形態によるIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層が一緒に島状III族窒化物半導体層を形成することを図示する。 図2A、2B、および2Cは、本発明の一実施形態によるIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層が一緒に島状III族窒化物半導体層を形成することを図示する。
図3は、III族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層が、任意の接触を伴わずに、ホスト基板から切り離され、基板の開放エリアが、切り離された素子を保持するための弱い連結として使用され、フック層が、切り離された素子を基板に付着させられたままに保つための固定プロセスを補助することを図示する。
図4は、マイクロLED、端面発光レーザ、およびVCSELを含む前工程プロセスが終了した素子と、切り離されたIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層をホスト基板から除去するために使用されるツールとを図示する。
図5は、III族窒化物ELO層のウィング上に製作される可能な素子の概略図を含む。
図6は、III族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層から製作されるμLED素子を製作および解放するためのプロセスを図示する。
図7は、端面発光レーザ素子をIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層から製作および解放するためのプロセスを図示する。
図8は、VCSEL素子をIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層から製作および解放するためのプロセスを図示する。
図9は、二重クラッド端面発光レーザの構成要素の概略図であり、n-側のクラッディングが、III族窒化物ELO層のウィングの界面上に外部から付着させられる。
図10は、外部から付着させられたクラッド端面発光レーザをIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層から製作および解放するためのプロセスを図示する。
図11A、11B、11C、および11Dは、III族窒化物ELO層をホスト基板から分離するための切り離しプロセスの概略図と、ホスト基板と接触を伴わないIII族窒化物ELO層の切り離しの実験実証からの画像とである。 図11A、11B、11C、および11Dは、III族窒化物ELO層をホスト基板から分離するための切り離しプロセスの概略図と、ホスト基板と接触を伴わないIII族窒化物ELO層の切り離しの実験実証からの画像とである。 図11A、11B、11C、および11Dは、III族窒化物ELO層をホスト基板から分離するための切り離しプロセスの概略図と、ホスト基板と接触を伴わないIII族窒化物ELO層の切り離しの実験実証からの画像とである。 図11A、11B、11C、および11Dは、III族窒化物ELO層をホスト基板から分離するための切り離しプロセスの概略図と、ホスト基板と接触を伴わないIII族窒化物ELO層の切り離しの実験実証からの画像とである。
図12Aは、切り離されたIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層を標的のパターン化されたキャリア上に移転するためのエラストマスタンププロセスを図示する。
図12Bは、スピンオンガラス(SoG)レジスト材料を使用して、切り離されたIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層を移転するためのプロセスを図示する。
図12Cおよび12Dは、移転された極性c-面III族窒化物ELO層およびその界面表面粗度を図示する。 図12Cおよび12Dは、移転された極性c-面III族窒化物ELO層およびその界面表面粗度を図示する。
図12Eおよび12Fは、移転された半極性20-21平面III族窒化物ELO層およびその界面表面粗度を図示する。 図12Eおよび12Fは、移転された半極性20-21平面III族窒化物ELO層およびその界面表面粗度を図示する。
図12Gおよび12Hは、移転された非極性10-10平面III族窒化物ELO層およびその界面表面粗度を図示する。 図12Gおよび12Hは、移転された非極性10-10平面III族窒化物ELO層およびその界面表面粗度を図示する。
図12Iは、III族窒化物ELO層の界面のための表面効果方略を図示する。
図13は、III族窒化物ELO層を分離し、開放エリアにおける弱い連結を使用して、それらをホスト基板に固定するための切り離しプロセスの概略図を含む。
図14Aおよび14Bは、III族窒化物ELO層を分離し、フック層を使用して、それらをホスト基板に固定するための切り離しプロセスの概略図と、ホスト基板との接触を伴わないIII族窒化物ELO層の切り離しの実験実証からの画像とを含む。 図14Aおよび14Bは、III族窒化物ELO層を分離し、フック層を使用して、それらをホスト基板に固定するための切り離しプロセスの概略図と、ホスト基板との接触を伴わないIII族窒化物ELO層の切り離しの実験実証からの画像とを含む。
図15は、2つの異なるアプローチを用いて、III族窒化物ELO層を分離し、フック層を使用して、それらをホスト基板に固定するための切り離しプロセスの概略図を含む。
図16Aおよび16Bは、端面発光レーザ素子をIII族窒化物ELO層のウィング上で分離し、素子を外部クラッディングテンプレートキャリアに付着させ、二重クラッドレーザを実現するためのプロセスの概略図を含む。 図16Aおよび16Bは、端面発光レーザ素子をIII族窒化物ELO層のウィング上で分離し、素子を外部クラッディングテンプレートキャリアに付着させ、二重クラッドレーザを実現するためのプロセスの概略図を含む。
図17Aおよび17Bは、VCSEL素子をIII族窒化物ELO層のウィング上で分離し、素子を外部DBR鏡テンプレートキャリアに付着させるためのプロセスの概略図を含む。 図17Aおよび17Bは、VCSEL素子をIII族窒化物ELO層のウィング上で分離し、素子を外部DBR鏡テンプレートキャリアに付着させるためのプロセスの概略図を含む。
図17Cは、SiCキャリア上のDBR鏡テンプレートを図示し、DBRは、AlN/GaNまたはAl(Ga)N/GaN層から成る。
図17Dは、DBR層をGaN基板上に調製し、PECプロセスを使用して、それらを熱伝導性キャリア上に移転するための概略図を含む。
図17Eは、多孔性GaNテンプレートを除去されたVCSEL素子の界面に第2のDBR層として付着させるための概略図である。
図18は、ホスト基板から選択的に採取された素子層のためにより多くの空間を配分するための概略図である。
図19Aは、切り離されたIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層をホスト基板から採取するための真空チャックの設計である。
図19Bは、真空チャックを使用して切り離されたIII族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層をホスト基板から採取するためのプロセスである。
図19Cは、界面上でのさらなる後工程処理のために、III族窒化物ELO層およびIII族窒化物素子層を含む真空チャックを利用するための概略図である。
図19Dは、真空チャックを利用して、ディスプレイ等の標的化された用途上での欠陥素子を局所的に修理するための概略図である。
図20は、エラストマPDMSスタンプを利用して、選択された素子を採取するための概略図である。
図21は、接合されるべき素子が、ホスト基板からの分離に起因して、弛緩状態にある、ウエハスケール接合プロセスの利益を図示する概略図を含む。
図22は、本発明の移転プロセスを使用してより大きいスケールウエハを実現するための概略図を含む。
図23は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)集積回路(IC)ウエハ上へのμLEDのためのモノリシック付着プロセスのフローチャートおよび概略図である。
図24は、複数の素子をIII族窒化物ELO層のウィングから抽出するためのシナリオにおいて使用される基板、成長制限マスク、非合体III族窒化物ELO層、および合体させられたIII族窒化物ELO層の概略図を含む。
図25A、25B、および25Cは、本発明を使用してVCSEL素子のための製作シナリオを図示するフローチャートおよび概略図である。 図25A、25B、および25Cは、本発明を使用してVCSEL素子のための製作シナリオを図示するフローチャートおよび概略図である。 図25A、25B、および25Cは、本発明を使用してVCSEL素子のための製作シナリオを図示するフローチャートおよび概略図である。
図26は、本発明による半導体素子を製作する方法を図示するフローチャートである。
以下の好ましい実施形態の説明では、本発明が実践され得る具体的実施形態が、参照される。他の実施形態も、利用され得、構造的変更が、本発明の範囲から逸脱することなく成され得ることを理解されたい。
(概要)
本発明は、ELO方法を使用して、μLED、端面発光レーザ、およびVCSELを含む発光素子等の半導体素子を製作する方法を説明し、III族窒化物半導体層が、直接接触を伴わずに、またはホスト基板と非常に繊細な接触を有することなく、ホスト基板上に残っている。ELO方法に依拠するので、本発明は、Si、SiC、サファイア等の異質基板、半導体層のテンプレート、またはELOエンジニアリングされた層およびテンプレートを含む基板に容易に適用可能である。
本発明は、微小共振器μLED、端面発光レーザ、およびVCSELを含むμLEDを製作および移転する方法を開示し、大量生産のための許容度が高い設計およびより良好な熱特性を狙いとする。本発明は、湾曲DBR鏡を素子のp-側またはn-側のいずれか上に組み込むことができるか、または、平面DBR設計に加え、埋め込まれたたDBR設計を組み込むことができる。
本発明は、以下のアプローチを包含する:
1.μLEDまたは微小共振器LEDが、良好な結晶品質を有するIII族窒化物ELO層のウィング上に製作され、ホスト基板から切り離され、次いで、選択的に採取されるか、または、ディスプレイ背面パネル等のキャリア上に移転されることができる。
2.端面発光レーザの利得媒体が、III族窒化物ELO層のウィング上に製作されることができ、レーザ素子は、ホスト基板から分離されることができ、素子は、採取され、ヒートシンクキャリア上に設置されるか、または、ヒートシンクに恒久的に付着させられることができる。
3.二重クラッド端面発光レーザのクラッディング層のうちの1つが、例えば、AlNを使用して、エピタキシャルに成長させられ、次いで、導波管、量子井戸、p-型およびn-型層を含む素子構造全体が、製作されることができる。利得媒体は、III族窒化物ELO層のウィング上に製作されることができ、素子は、ホスト基板上で切り離されることができ、素子は、キャリアに付着させられることができ、次いで、素子は、少なくとも、エピタキシャルに成長させられたクラッディング層を露出させるまで、背面から研磨されることができる。
4.平面DBR鏡を伴う短空洞VCSELが、製作されることができ、開口場所は、より良好な結晶品質のために、III族窒化物ELO層のウィング上に作製される。
5.長空洞VCSELが、湾曲DBR鏡を用いて製作されることができ、それは、反射された光を開口の中に戻るように集束させることによって、回折損失を低減させる。長空洞は、より良好な熱管理、および増加させられた寿命、出力電力、および効率のために有用であり得る。長空洞VCSELは、特に、時として、熱放散が良好ではない誘電層DBRを空洞の両側で使用するGaN系VCSELと比較して、熱を効果的に活性層から水平方向に放散することができる。
6.短空洞または長空洞埋め込み光反射DBR鏡設計が、より良好な熱性能のために使用されることができる。この設計は、合体に起因する、不要な結晶品質を回避する。
以下の例では、μLEDを実現するプロセスおよび移転プロセスが、説明される。
図1は、概略図100Aおよび100Bを使用して、方法を図示する。この方法は、最初に、バルクGaN基板101等のIII族窒化物系基板101を提供する。
概略図100Aでは、成長制限マスク102が、III族窒化物系基板101上またはその上方に形成される。具体的に、成長制限マスク102は、直接、基板101と接触して配置されるか、または、間接的に、MOCVD等によって成長させられた中間層を通して、配置され、中間層は、基板101上に堆積させられたIII族窒化物系半導体層またはテンプレートから作製される。
成長制限マスク102は、絶縁体フィルム(例えば、例えば、プラズマ化学蒸着(CVD)、スパッタリング、イオンビーム堆積(IBD)等によって、基部基板101上に堆積させられるSiOフィルム)から形成されることができ、SiOフィルムは、所定の光マスクを使用してフォトリソグラフィによってパターン化され、次いで、開口部エリア103および無成長領域104(パターン化される場合とそうではないこともある)を含むようにエッチングされる。本発明は、成長制限マスク102としてSiO、SiN、SiON、スズ等を使用することができる。
GaN系層105等のエピタキシャルIII族窒化物層105が、ELO方法を使用して、GaN基板101および成長制限マスク102上に成長させられる。III族窒化物ELO層105の成長は、最初に、III族窒化物系基板101上の開口部エリア103内で、次いで、開口部エリア103から成長制限マスク102の上を覆って側方に生じる。III族窒化物ELO層105の成長は、隣接する開口部エリア103におけるIII族窒化物ELO層105が成長制限マスク102の上部で合体し得る前、停止させられ、または中断され得、この中断された成長は、隣接するIII族窒化物ELO層105間に無成長領域104をもたらす。代替として、III族窒化物ELO層105の成長は、概略図100Bに示されるように、継続され、近隣III族窒化物ELO層105と合体し、それによって、出合った領域に、増加させられた欠陥の合体させられた領域106を形成し得る。
図2A、2B、および2Cでは、概略図200a、200b、200c、200d、および200eは、追加のIII族窒化物素子層107が、III族窒化物ELO層105上またはその上方に堆積させられる方法を図示し、追加のIII族窒化物素子層107は、活性領域107a、p-型層107b、電子遮断層(EBL)107c、およびクラッディング層107d、および他の層を含み得。
III族窒化物ELO層105は、1つ以上の平坦表面領域108と、無成長領域104に隣接したその縁における層屈曲領域109とを含む。平坦表面領域108の幅は、少なくとも、5μm、最も好ましくは、30μm以上である。
素子110の発光活性領域107aは、平坦表面領域108、好ましくは、開口部エリア103と縁部分109との間で処理される。そうすることによって、素子110の棒体は、概略図200dおよび200eに示されるように、棒体の長さに沿って、開口部エリア103の両側に双子またはほぼ同一の発光開口のアレイを保有するであろう。
発光領域を基板101から除去するための多くの方法が存在する。例えば、本発明は、発光素子を除去するために、ELO方法を利用することができる。本発明では、基板101とIII族窒化物ELO層105との間の接合強度は、成長制限マスク102によって弱められている。この場合、基板101とIII族窒化物ELO層105との間の接合エリアは、開口部エリア103であり、開口部エリア103の幅は、III族窒化物ELO層105より狭い。その結果、接合エリアは、成長制限マスク102によって低減させられ、それによって、この方法は、エピタキシャル層105、107を除去するために好ましい。
一実施形態では、III族窒化物ELO層105は、図1における概略図100bに示されるように、互いに合体することを可能にされる。III族窒化物ELO層105が合体した後、後続のIII族窒化物素子層107が、堆積させられる。発光要素開口が、合体させられた領域106および開口部エリア103から離れるように、III族窒化物ELO層105のウィング領域上に製作される。次いで、III族窒化物素子層107は、図3における概略図300a、300b、および300cに示されるように、例えば、ドライエッチングまたはレーザスクライビング等を使用して、分割されることができる。図3における概略図300aに示されるように、分離距離Sは、開口部エリア103の上方にある一部をエッチングした後の隣接するIII族窒化物ELO層105間の距離である。さらに、分離領域の幅は、分離距離Sとして定義される。上で述べられた発光開口は、分離領域外に位置する。好ましくは、発光開口の縁は、分離領域の縁から3μmを上回る。
図3における概略図300aから分かるように、III族窒化物素子層107は、ホスト基板101との連結を示さないが、依然として、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間のファンデルワールス力またはある程度の弱い干渉力のよって、ホスト基板101上に保持される。しかしながら、切り離されたIII族窒化物ELO層105を固定するために、2つのタイプの弱い連結パターン、すなわち、補助層301またはフック層302が、概略図300bおよび300cに示されるように、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101から分離するために、与えられることができる。
本発明における典型的製作ステップは、下記にさらに詳細に説明される:
ステップ1:複数の縞状開口部エリア103を伴う成長制限マスク102を基板101上に、直接または間接的に形成し、基板101は、III族窒化物系半導体であるか、または、基板101は、ヘテロ基板であるか、または、基板101は、調製されたテンプレートである。
ステップ2:成長制限マスク102を使用して、成長が成長制限マスク102の縞状開口部エリア103と平行方向に延びるように、複数のエピタキシャル層105、107を基板101上に成長させ、III族窒化物ELO層105は、一実施形態では、合体しない。しかしながら、合体させられたIII族窒化物ELO層105が、別の実施形態において使用され得る。
ステップ3:従来の方法によって、主に、平坦表面領域108であるIII族窒化物ELO層105のウィング領域上に素子110を製作し、例えば、VCSELの場合、光反射性要素構造(DBR)、p-電極、n-電極、パッド等が、所定の位置に堆積させられ、同様に、μLEDの場合、p-電極、n-電極、パッド等が、堆積させられる。
ステップ4:素子110ユニットを分離するための構造を形成し、素子110は、互いに、かつホスト基板101から分離され、必要に応じて、弱い連結301、302が、分離されたIII族窒化物素子層107を固定するために確立されることができる。
分離プロセスでは、III族窒化物ELO層105の開放領域は、図2に示されるように、領域1 201と称され、近隣III族窒化物ELO層105のウィングが出合うことも、出合わないこともある、ウィング領域は、領域2 202と称される。非合体III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107内の領域2 202は、少なくとも、屈曲部分109を含む。
領域1 201および領域2 202は、必要に応じて、少なくとも成長制限マスク102を露出させるためにエッチングされ、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、個々の素子110に分割されるか、または、素子110の群として一緒にされる。成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の弱ファンデルワールス力または未知の相互作用力が、図3における概略図300aに示されるように、領域1および2 201、202をエッチングした後、III族窒化物ELO層105がホスト基板101と全く接触していない場合でも、III族窒化物素子層107がホスト基板101から分離することを妨げることに役立ち得る。III族窒化物ELO層105は、溶媒洗浄、UVオゾン暴露等のプロセスのために、依然として、ホスト基板101の成長制限マスク102上に残っていることが確認されている。したがって、RIEまたは他の技法を使用した分離後のIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107の洗浄は、残留物を除去することに役立ち、エッチング損傷から回復するための接合プロセスまたは化学処理のための表面を調製することにも役立ち得る。これは、プロセス時間およびコストを低減させることにおける大きな利点である。
代替として、図3における概略図300bおよび300cに示されるように、ホスト基板101と接続する補助層301またはフック層302は、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101に固定することができ、これらの層301、302は、超音波で、または機械的に容易に除去されることができる。フック層302は、好ましくは、誘電層であることができ、例えば、SiOが、新しく設置された誘電層が成長制限マスク102の露出させられた部分上に位置するように、素子110間に設置され得る。補助層301またはフック層302の強度は、新しく設置される誘電層の厚さによって制御されることができる。
SiOx、SiNx、AlOx、SiONx、AlONx、TaOx、ZrOx、AlNx、TiOx、NbOx等(x>0)の多くの種類の材料が、フック層302として使用されることができる。フック層302は、III族窒化物ELO層105を基板101から除去した後、フック層302を除去する必要がないであろうから、素子110の活性層107aからの光に関して透明層であることが好ましい。代替として、フック層302は、絶縁層であり得る。フック層302が、絶縁層ではなく、フック層302が、素子110のp-型層およびn-型層を接続する場合、それは、最終的に、短絡回路をもたらし、この場合、フック層302は、除去される必要がある。
さらに、AlONx、AlNx、AlOx、SiOx、SiN、SiONは、素子110、特に、エッチングされたGaNの表面を不動態化する効果を有する。フック層302は、素子110の側壁を覆うので、これらの材料を選定することは、素子110の側壁から流動する漏れ電流を低減させるために好ましい。さらに、素子110のサイズが狭いほど、漏れ電流が多くなり、したがって、素子110の側壁の不動態化は、特に、分離領域において非常に重要である。
さらに、III族窒化物ELO層105と成長制限マスク102との間の接合の強度は、フック層302の厚さを変化させることによって、制御されることができる。
ステップ5:III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107が、図4における概略図400a、400b、400c、400d、400e、400f、400gによって示されるように、基板101から除去される。上で述べたように、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、概略図400a、400b、400cによって示されるようにホスト基板101に固定されており、PDMS(ポリジメチルシロキサン)エラストマスタンプ400d、または真空チャック400eを用いて、または400fおよび400gに示されるようにキャリアに接合することまたは付着させることによって、剥がされ、または除去されることができる。
例えば、μLED401および端面発光レーザ402等の前工程完了プロセス素子110が、PDMSエラストマスタンプ400dおよび真空チャック400e等のツールを使用して、ディスプレイ背面パネルまたはヒートシンクプレート上に設置されることができる。しかし、VCSEL403、または二重クラッディング端面発光レーザ(図示せず)、または微小共振器μLED(図示せず)等のいくつかの素子110は、例えば、DBR鏡または外部クラッディング層の付着または研磨等、さらなる後工程処理を必要とし得、そのようなシナリオでは、III族窒化物層105、107は、400fによって示されるように、スピンオンガラスレジストを使用して、ガラス、Si、SiC、Cu、CuW等の外部キャリアに接合されることができるか、または、400gによって示されるように、金属化またはDBR鏡を使用して、外部キャリアに接合されることができる。
接合強度が弱い場合(薄フック層302を伴う、またはフック層302を伴わない等)、商業化された接着剤テープ(図示せず)が、素子110を除去するために使用されることができる。
ステップ6:III族窒化物素子110をホスト基板101からリフトオフまたは採取した後、素子110は、例えば、マイクロLEDの場合、ディスプレイ用途のために、事前にパターン化された背面パネル上の所望の位置に設置されることができる。二重クラッディング端面発光レーザまたはVCSELまたは微小共振器LED等の他の種類の素子110に関して、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面111は、ナノメートル範囲内で原子的に平滑であるので、界面111は、表面活性化接合によって、伝導性DBRまたはクラッディング層に接合されることができる。
以下のステップは、さらなる後工程または後処理を必要とする素子110のために実施される。
ステップ7:後工程処理。
微小共振器LED401の場合、DBR鏡を含む基板が、400gに示されるように、表面活性化接合を使用して、素子110の背面表面上に付着させられてもよく、素子110の背面表面は、III族窒化物ELO層105と成長制限マスク102との間の界面111を構成する。
第2のクラッディング層を要求する二重クラッド端面発光レーザ402の場合、外部から堆積させられるクラッディング層を含むキャリア(例えば、SiまたはSiC上のAlN)が、400gに示されるように、表面活性化接合によってDBR表面に付着させられるように、素子110の背面表面に付着させられる。
代替として、エピタキシャルクラッディング層AlNおよびレーザ素子110構造が、III族窒化物ELO層105のウィング上に製作されることができる。次いで、400fに示されるようなスピンオンガラスコーティング方法またはある他の手段のいずれかによって、ホスト基板101から切り離されたIII族窒化物素子層107を外部キャリア上に付着させた後、素子110の背面表面は、研磨され、少なくとも、エピタキシャルクラッディング層を露出させ得る。
VCSEL403の場合、第2の光反射性要素(すなわち、DBR鏡)が、素子110の背面表面に付着させられる。第2のDBR鏡をIII族窒化物ELO層105のウィングにおける界面111上に設置する代替も存在する。
例えば、外部調製されたDBR鏡基板が、表面活性化接合、または拡散圧力接合によって、またはある他の手段によって、III族窒化物素子110の背面表面に付着させられることができ、それによって、III族窒化物ELO層105のウィング領域上のIII族窒化物素子110の上部および底部DBR鏡が、VCSEL403のための共振空洞として使用され得る。代替として、外部DBRが、エピタキシャル光反射層(AlN/GaN、AlInGaN/GaN、またはAlN/SiC DBR等)と置換され、VCSEL403の熱性能を改良することができる。この場合、外部DBRは、MOCVD、レーザアブレーション、およびスパッタリングによって、Si、SiC、AlN等の熱伝導率基板上に成長させられることができる。DBRは、素子層107の活性領域107aの成長後、III族窒化物ELO層105に接合するので、VCSEL403は、活性領域への任意の格子不整合または内部応力に気をつけることなく、熱伝導性DBRとともに製作されることができる。
さらに、直接、III族窒化物ELO層105の界面111上にDBR鏡層を堆積し得る。
ステップ8(随意):n-電極を別個の指定された部分に製作する(上部および底部電極構成は、第2のDBR層が設置された後に堆積させられる必要がある)。
ステップ9(随意):棒体を素子110に分ける(ステップ3後に実施されることができる)。
ステップ10(随意):各素子110をSiC、AlN等のヒートシンクプレート上に搭載する。
ステップ11(随意):ヒートシンクプレートを分割し、素子110を分離する。
これらのステップは、下記にさらに詳細に解説される:
ステップ1:成長制限マスクを形成する
一実施形態では、III族窒化物系層105が、ELOによって、SiOから成る成長制限マスク102でパターン化された、m-面GaN基板101等のIII族窒化物基板101上に成長させられ、これらのIII族窒化物ELO層105は、成長制限マスク102の上部に合体する場合とそうではないこともある。
成長制限マスク102は、開口部エリア103によって分離された縞から成り、開口部エリア103間の縞は、1μm~20μmの幅と、30μm~150μmの間隔とを有する。非極性III族窒化物基板101が使用される場合、開口部エリア103は、<0001>軸に沿って向けられ、半極性(20-21)または(20-2-1)平面III族窒化物基板101が使用される場合、開口部エリア103は、それぞれ、[-1014]または[10-14]と平行方向に向けられ、他の平面も同様に、使用され、開口部エリア103は、他の方向に向けられ得る。
III族窒化物基板101を使用するとき、本発明は、高品質III族窒化物半導体層105、107を取得することができる。結果として、本発明は、低減させられた転位および積層欠陥等の低減させられた欠陥密度を伴う素子110を容易に取得することもできる。
さらに、これらの技法は、基板101が成長制限マスク102を通したIII族窒化物ELO層105の成長を可能にする限り、緩衝またはテンプレート層あり、またはなしで、サファイア、SiC、LiAlO、Si、Ga等のヘテロ基板101と共に使用されることができる。
ステップ2:成長制限マスクを使用して、複数のエピタキシャル層を基板上に成長させる
ステップ2では、III族窒化物素子層107が、従来の方法によって、平坦領域108内のIII族窒化物ELO層105上に成長させられる。一実施形態では、MOCVDが、エピタキシャル成長のために使用され、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を含む島状III族窒化物半導体層をもたらす。島状III族窒化物半導体層は、III族窒化物ELO層105が合体する前、MOCVD成長が停止させられるので、互いに分離されている。一実施形態では、III族窒化物ELO層105は、合体するように作製され、後に、エッチングが、実施され、不要な領域1および/または2 201、202を除去する。
トリメチルガリウム(TMGa)、トリメチルインジウム(TMIn)、およびトリエチルアルミニウム(TMAl)が、III元素源として使用される。アンモニア(NH)が、生ガスとして使用され、窒素を供給する。水素(H)および窒素(N)が、III元素源のキャリアガスとして使用される。平滑表面エピ層を取得するために、キャリアガスに水素を含むことが重要である。
塩分およびビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム(CpMg)が、n-型およびp-型ドーパントとして使用される。圧力設定は、典型的に、50~760Torrである。III族窒化物系半導体層は、概して、700~1,250℃の温度範囲で成長させられる。
例えば、成長パラメータは、以下を含む。すなわち、TMGは、12sccmであり、NHは、8slmであり、キャリアガスは、3slmであり、SiHは、1.0sccmであり、V/III比は、約7,700である。
(限定エリアエピタキシ(LAE)III族窒化物層のELO)
従来技術では、いくつかの角錐形の小丘が、成長に続いて、m-面III族窒化物フィルムの表面上に観察されている。例えば、米国特許出願公開第2017/0092810号(参照することによって本明細書に組み込まれる)を参照されたい。さらに、波状表面および陥没した部分が、成長表面上に現れており、それは、表面粗度を悪化させる。これは、VCSEL構造が表面上に製作されるとき、非常に深刻な問題である。その理由から、エピタキシャル層を非極性および半極性基板上に成長させることがより良好であり、それは、困難であることが周知である。
例えば、いくつかの論文によると、平滑表面は、基板の成長表面のオフ角(off-angle)(>1度)を制御することによって、および、Nキャリアガス条件を使用することによって、取得されることができる。しかしながら、これらは、高生成コストにより、大量生成にとって非常に限定された条件である。さらに、GaN基板は、それらの製作方法から、その原点に対してオフ角の大きな変動を有する。例えば、基板が、大きいオフ角の面内分布を有する場合、これらの点において異なる表面形態形状をウエハ内に有する。この場合、収率は、大きいオフ角の面内分布によって低減させられる。したがって、技法がオフ角面内分布に依存しないことが必要である。
本発明は、下記に記載されるように、これらの問題を解決する:
1.成長エリアは、基板101の縁からの成長制限マスク102のエリアによって限定される。
2.基板101は、m-面からc-面に向かって-16度~+30度に及ぶ、オフ角配向を有する非極性または半極性III族窒化物基板101である。代替として、ヘテロ基板101が、使用され得、III族窒化物系半導体層がヘテロ基板101上に堆積させられ、層は、m-面からc-面に向かって+16度~-30度に及ぶ、オフ角配向を有する。
3.III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107から成る島状III族窒化物半導体層は、III族窒化物系半導体結晶のa-軸と垂直である長辺を有する。
4.MOCVD成長中、水素雰囲気が、使用されることができる。
本発明は、非極性および半極性成長中、水素雰囲気と共に使用されることができる。本条件を使用することは、水素が開口部エリア103の縁における過剰な成長が初期成長段階において生じることを防止し得るので、好ましい。
それらの結果は、以下の成長条件によって取得されている。
一実施形態では、成長圧力は、60~760Torrに及ぶが、成長圧力は、好ましくは、島状III族窒化物半導体層のための広い幅を取得するために、100~300Torrに及び、成長温度は、900~1,200℃度に及び、V/III比は、10~30,000に及び、TMGは、2~20sccmであり、NHは、0.1~10slmに及び、キャリアガスは、水素ガスのみ、または水素および窒素ガスの両方である。平滑表面を取得するために、各平面の成長条件は、従来の方法によって最適化される必要がある。
約2~8時間の成長後、III族窒化物ELO層105は、約8~50μmの厚さと、約20~150μmの棒体の幅を有する。
ステップ3:素子を製作する
ステップ3では、素子110が、従来の方法によって、平坦表面領域108に製作される。種々の素子110設計が、図5における複数の開口素子500a、レーザ500b、端面発光レーザ500c、VCSEL500d、およびμLED500eによって示されるように、可能である。
μLED500eに関して、図6におけるステップA(エピタキシ)、B(素子製作)、C(素子切り離し)、D(接合/採取スタンプ)、およびE(除去およびn-面調製)に示されるように、p-パッド601およびn-パッド602が、III族窒化物ELO層105のウィングの長さまたは幅のいずれかに沿って製作されることができる。
端面発光レーザ500cに関して、隆起形成701、n-パッド702、およびp-パッド703が、図7における、ステップA(エピタキシ)、B(レーザ素子製作)、C(レーザ素子切り離し)、D(接合/採取スタンプ)、およびE(除去およびn-パッド調製)に示されるように、III族窒化物ELO層105のウィング上に画定される。
VCSEL500dに関して、図8におけるステップA(エピタキシ)、B(VCSEL素子製作)、C(VCSEL素子切り離し)、D(接合/採取スタンプ)、およびE(除去およびn-パッド調製)に示されるように、光反射鏡が、電流閉じ込め領域801をp-GaN側に画定することによって、III族窒化物ELO層105のウィング領域の指定された部分に設計された。後に、接触層である電流拡散層802、例えば、ITOが、電流閉じ込め開口を備えている領域上に堆積させられる。光反射DBR鏡803は、接触層がp-GaNとDBRとの間にあるように電流閉じ込め開口の上を覆って設置される異なる屈折率を伴う誘電層の組み合わせである。p-パッド804およびn-パッド805が、リソグラフィで画定される。
図9の概略図900a、900bに示されるような二重クラッド端面発光レーザ等の独特の設計の場合に関して、それは、利得媒体903にレーザモードを閉じ込めるために、利得媒体903および導波管904に近接近して、クラッディング層901、902(例えば、ITOおよびAlN)を要求し、III族窒化物素子層107をホスト基板101から除去した後、追加の処理(例えば、隆起処理)も要求し得る。そのようなシナリオでは、除去されるIII族窒化物素子層107のしっかりとした保持のために、恒久的接合または若干より強い接合が、必要である。
処理される素子ウエハをキャリアウエハに接合する、従来のシナリオでは、ウエハ撓みが、収率を限定し得る。しかしながら、本発明では、撓みは、素子110が、それらがホスト基板101から切り離されているので、すでに弛緩状態にあるので、収率低減の主要原因ではないこともある。
二重クラッディング901、902は、本発明では、いくつかの代替方法において実現されることができる。
1.AlN等のエピタキシャルクラッディング層902が、他のIII族窒化物素子層107が成長させられる前、III族窒化物ELO層105上に成長させられることができる。そのようなシナリオでは、切り離されたIII族窒化物素子層107は、研磨等の後処理を実施する間、リフトオフされたIII族窒化物素子層107を保持するために、若干より強固なキャリアプレート905に接合されなければならない。界面111上のリフトオフされたIII族窒化物素子層107を研磨し、少なくとも、エピタキシャルクラッディングを露出させ、次いで、ヒートシンクであるキャリアプレート906に接合することによって、図9に示される、薄二重クラッディングレーザ素子110を実現し得る。
2.真空チャックまたはPDMSエラストマスタンプのいずれかを使用して、切り離されたIII族窒化物素子層107をホスト基板101から採取し、図10に示されるように、次いで、外部クラッド堆積キャリアウエハ上への表面活性化接合を実施し得、図10は、III族窒化物ELO層素子110、特に、外部付着クラッド端面発光レーザを製作および解放するためのステップA(エピタキシ)、B(レーザ素子製作)、C(レーザ素子切り離し)、D(接合/採取スタンプ)およびE(除去およびn-パッド調製)のプロセスサイクルを図示する。成長制限マスク102における界面111の表面粗度は、表面活性化接合を促進するために十分に平滑である。表面活性化接合は、熱断続面および不要な光散乱を回避するために、非常に有用である。
ステップ4:素子ユニットを分離するための構造を形成する
このステップの狙いは、ホスト基板101からの切り離しのためにIII族窒化物素子層107を調製することであり、III族窒化物素子層107は、電流閉じ込め、電流拡散、DBR、p-電極、およびn-電極等の要素を備えている。選択的エッチングマスクを使用することによって、III族窒化物素子層107は、領域1 201および領域1 202をエッチングし、少なくとも、成長制限マスク102を露出させることによって、ホスト基板101から分離される。
分離または分割は、ダイヤモンド先端付きスクライバまたはレーザスクライバ、例えば、RIE(反応性イオンエッチング)またはICP(誘導結合プラズマ)等のツールによるスクライブによって実施され得、限定ではないが、それらの方法は、素子ユニットを切り離すためにも使用される。
代替として、補助層301を設置すること、またはフック層302を残すこと等の図3に説明されるいくつかの方法は、切り離されたIII族窒化物素子層107がホスト基板101から離れて浮遊することを防止することに役立つ。
下記に説明されるように、それらを別個のキャリア上に移転する前、切り離されたIII族窒化物素子層107をホスト基板101上に保つためのいくつかの方法が存在する。
1.フックなしの場合:
所望の素子110をIII族窒化物ELO層105のウィング上に製作後、領域1および2 201、202が、選択的にエッチングされ、下層成長制限マスク102を露出させる。保護が切り離されたIII族窒化物素子層107を固定するために提供されない場合でも、切り離されたIII族窒化物素子層107がホスト基板101上に残っていることが見出された。MOCVD成長中、高温での成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の相互作用が、弱い接合を形成し得、その接合が、III族窒化物素子層107がホスト基板101から離れで飛散することを妨げ得ると仮定される。領域1および2 201、202をパターン1および2においてエッチングすることによって、下層成長制限マスク102を露出させた後の切り離されたIII族窒化物素子層107の概略図が、図11Aの概略図1100a、1100b、図11Bにおける概略図1100c、1100d、図11Cにおける概略図1100e、1100fに示され、ELO層105の合体させられたバージョンは、図11Dにおける画像1100g、1100h、1100iおよび概略図1100jに示される。本発明は、切り離されたIII族窒化物素子層107が、フックなしの場合、PDMSエラストマスタンプまたは真空チャックのいずれかによって、選択的にそのホスト基板101から容易に採取され、次いで、標的キャリア上に設置され得ることを提案する。これは、概して、図12A、12B、12C、12D、12E、12F、12G、12H、および12Iにおいて議論され、その概略図1200aは、図12Aに示され、複数の異なる源ウエハ1201からの多色III族窒化物素子110が、PDMSエラストマスタンプ1202によって、選択的に採取され、パターン化された背面パネル等の標的基板1203上に移転されることができる。
代替として、このアプローチはまた、VCSEL、端面発光レーザ等の素子110を選択的に採取し、異なるキャリアウエハ上に移転するために使用され得る。
2.フックタイプ1:
成長制限マスク102を修正することによって、切り離されたIII族窒化物素子層107がホスト基板101上に残っていることを確実にすることも可能である。III族窒化物ELO層105を直接ホスト基板101と接続する領域1 201は、図13における、要素1300a、1300b、1300cに示されるように、領域1 202における成長制限マスク102を露出させた後も、ホスト基板101との弱い連結が、依然として、そのままであるように修正され得る。
3.フックタイプ2:
このタイプのフックは、「フックなし」プロセスに説明されるように、III族窒化物素子層107を切り離した後に実施される。好ましくは、成長制限マスク102と同様の材料であるフック層302の薄層が、図14Aおよび14Bにおける概略図1400a、1400b、および画像1400c、1400d、1400e、1400f、1400gに示されるように、III族窒化物素子層107の上を覆って設置される。このフック層302は、III族窒化物素子層107が基板101から離れで流動することを妨げる。フック層302の強度は、その厚さによって制御されることができる。
4.フックタイプ3およびタイプ4:
タイプ3およびタイプ4フックが、図15における、1500a、1500b、1500c、1500dの概略図に示され、タイプ2フックに対する拡張を備えている。代替として、フック層302パターンは、いくつかの方法において、III族窒化物素子層107を固定するように修正されることができる。フック層302は、タイプ3のための概略図1500a、1500bに示されるように、III族窒化物素子層107の少なくとも、片側に定着させられなければならないか、または、タイプ4のための概略図1500c、1500dに示されるように、III族窒化物素子層107の全ての側に完全に固定され得る。
ステップ:5.III族窒化物素子層が、基板から除去される
補助層301およびフック層302は、非常に繊細であり、したがって、超音波または小衝撃が、層301、302を破壊するために十分である。代替として、化学処理を使用して、層301、302を解放し得る。III族窒化物素子層107は、補助層301またはフック層302を伴って、または伴わず、以下の方法のうちの1つ以上のものを使用して、そのホスト基板101から移転され得る。
1.エラストマスタンプ(PDMSスタンプ):
図4における概略図400dに示されるように、PDMSスタンプは、切り離されたIII族窒化物素子層107をそのホスト基板101から採取するために可撓性である。図12Aにおける概略図1200aによっても示されるように、III族窒化物素子層107を背面パネル等の標的基板上に移転するために、選択的に採取し得る。
2.真空チャック:
本発明は、切り離されたIII族窒化物素子層107をそのホスト基板101から採取するための新しい方法を提案する。III族窒化物素子層107は、ホスト基板101と非常に弱接続を有する、または接続を有しないので、図4における概略図400eに示されるように、真空制御されたチャックを使用してこれらのIII族窒化物素子層107を除去することは、簡単である。加えて、局所的修理が、真空チャックを使用して、選択的に採取することによって実施され得る。
3.スピンオンガラス(SoG)レジスト:
切り離されたIII族窒化物素子層107は、前工程処理されているので、それらの表面は、平滑である。しかしながら、切り離されたIII族窒化物素子層107内の表面高度の小変動は、スピンオンガラス(SoG)材料が平面化のために使用されるとき、無視されることができる。SoG材料が切り離されたIII族窒化物素子層107を接合するために使用されるとき、研磨または高温におけるレジストリフロー等のさらにロバストなプロセスが、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との界面111上で実施されることができることも、有用である。
SoGを使用した切り離されたIII族窒化物素子層107の採取の実証は、図12Bにおける概略図1210a、1210b、1210c、1210dとして示され、概略図1210aは、合体させられたIII族窒化物ELO層105を示し、概略図1210bは、領域1および2 201、202を除去後の切り離されたIII族窒化物素子層107を示し、概略図1210cは、切り離されたIII族窒化物素子層107に付着させられたサファイア基板1202上のSoGを示し、概略図1210dは、サファイア基板1202上のSoGに付着させられたIII族窒化物素子層107を示す。
第1のステップでは、III族窒化物ELO層105の合体させられたバージョンが、パターン化されたホスト基板101上に成長させられる。第2のステップでは、領域1 201および領域1 202が、ドライエッチングを使用して除去され、少なくとも、成長制限マスク102を露出させる。本実施形態は、エッチング後、切り離されたIII族窒化物素子層107を保持するために、補助層301またはフック層302を使用しない。
次いで、別個のキャリア基板、例えば、サファイアが、SoG材料でコーティングされ、SoGを伴う別個のキャリア基板が、ホスト基板101を含む切り離されたIII族窒化物素子層107の上を覆って設置され、300℃~450℃で、酸化のために高温溶鉱炉内に保たれる。切り離されたIII族窒化物素子層107は、SoGを伴う別個のキャリア基板上に正常に移転され、III族窒化物ELO層105および成長制限マスク102との界面111を露出させる。界面111の表面粗度は、原子間力顕微鏡検査(AFM)を使用して、5μm×5μmにわたる走査に関して、1nm未満であることが見出された。
さらに、SiC上のAlN/GaN DBR対等のエピタキシャルDBR、またはエピタキシャル構造、またはAlN/SiCまたはCu等の堆積させられたクラッディング層を含むキャリアが、表面活性化接合を使用して、界面111に付着させられ得る。そのようなプロセスのさらなる詳細は、ステップ6に見出されることができる。このプロセスは、液体またはゲル等の任意の材料を使用することができ、それらは、接合後、加熱またはUV照射等によって硬化させられる。
4.恒久的接合:
研磨を要求し得る素子110、またはDBR鏡、または外部クラッディング層が、直接、切り離されたIII族窒化物素子層107に付着させられることができる。この場合、SoG材料を使用して、直接、ホスト基板101上または別個のキャリア上のIII族窒化物素子層107にDBR鏡または外部クラッディング層のためのキャリアを付着させ得る。素子110のタイプに応じて、好適なプロセスを選定し得る。
端面発光レーザは、ホスト基板101から、中間層を通して、ヒートシンクキャリアウエハ上に恒久的に接合され得る。
このステップでは、AlNから成るヒートシンクプレートが、調製される。Au-Snはんだが、ヒートシンクプレート上に配置され、ヒートシンクプレートは、はんだの融解温度を上回って加熱され、ホスト基板101上の切り離されたIII族窒化物素子110は、Au-Snはんだを使用して、ヒートシンクプレートに接合される。素子110は、2つの方法において、ヒートシンクプレート上に搭載されることができる:(1)n-電極が、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との界面111において、背面上に別個に調製されることができる;または、(2)p-電極が、直接、付着させられ、それは、ジャンクションダウン構成をもたらす。
ステップ6-11:ホスト基板から分離後の素子の後処理
微小共振器LED、二重クラッド端面発光レーザ、またはVCSEL等のいくつかの素子110は、界面111の表面またはIII族窒化物素子層107のn-型層を利用する必要がある。概して、一部の研究者は、入射する光の無視可能な吸収が存在するレベルまで薄くすることによって、ホスト基板101の背面を利用する。しかしながら、不要な吸収を除去し、制御可能ドーピングを素子110のn-側に導入することが好ましく、それは、III族窒化物素子層107がエピタキシャルに制御されるときのみ可能である。本発明では、エピタキシャルに成長させられるIII族窒化物素子層107のみが、使用されるので、いくつかの利点が存在する。
1.エピタキシャルドーピング制御が、空洞層のために可能である。
2.同種基板101が、使用されることができる。
3.III族窒化物素子層107が、異種基板101上に成長させられるとき、レーザリフトオフまたは化学リフトオフのいずれかが、III族窒化物素子層107を選択的に採取するために使用されなければならず、それは、損傷を空洞層の中に誘発し、設計空間を限定するであろう。しかしながら、III族窒化物素子層107を除去する本発明のアプローチは、損傷を空洞層の中に誘発しないか、または、設計空間を限定しないであろう。
4.III族窒化物ELO層105のウィング上に成長させられるエピタキシャル層は、概して、直接ホスト基板101上に成長させられるエピタキシャル層と比較して、より良質である。
5.素子110のn-側のIII族窒化物素子層107は、成長制限マスク102との界面111を有し、それは、結晶配向独立である。例えば、III族窒化物素子層107を基板101から除去するとき、光電気化学エッチング(PEC)等の化学リフトオフが、利用されるとき、界面111の表面粗度は、結晶配向依存である。c-極性GaNから成るIII族窒化物素子層107の場合、界面111は、N-極性であり、それは、KOHを用いたPECエッチングによって粗面化される。しかしながら、本発明では、界面111の表面は、成長制限マスク102の表面のみに依存する。
6.界面111の表面が利用されない場合でも、ドライエッチング、または化学エッチング、または研磨が、全体的ホスト基板101を背面から研磨する代わりに、表面粗度のための所望の値を取得するために、界面111上で使用され得る。
7.成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との界面111の表面粗度は、ナノメートルレベル、例えば、<2nmであり、それは、成長制限マスク102の材料および厚さによってさえ操作されることができる。この表面は、DBRまたはクラッディング層との表面活性化接合を採用するために十分に平滑である。
8.二重クラッドレーザは、クラッディング層、例えば、AlNを必要とする。アルミニウム組成または厚さが大きいほど、亀裂の機会は、増え、それによって、素子110のエピタキシャル品質をもたらす。したがって、テンプレートとして別個に調製される、エピタキシャルクラッディング層は、素子110をホスト基板101から採取した後、直接、切り離された端面発光レーザ素子110に付着させられることができる。
代替として、クラッディング層は、III族窒化物ELO層105が非合体形態において弛緩させられ、ホスト基板101と比較して、より歪み緩和されなければならないので、直接、III族窒化物ELO層105上にエピタキシャルに成長させられ、それによって、亀裂を伴わずに、アルミニウムのより大きい組成またはより厚いアルミニウム層を可能にし得る。
成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面111の表面粗度は、ナノメートル範囲(<2nm)であり、界面111の表面は、ホスト基板101の結晶配向から独立する。種々の結晶配向のための界面111が、図12Cにおける画像1220aおよび1220b、および概略図1220c、図12Dにおける画像1230a、1230b、1230c、および1230d、図12Eにおける概略図1240a、図12Fにおける画像1250a、1250b、1250c、1250d、図12Gにおける画像1260a、1260b、1260c、1260d、図12Hにおける、画像1270a、1270b、1270c、および図12Iにおける概略図1280a、1280b、1280cに示される。成長制限マスク102の表面のみ、III族窒化物ELO層105上に複製されている。界面111の表面形態形状は、成長制限マスク102の特性およびIII族窒化物ELO層105の成長パラメータによって制御されることができる。
図12C、12D、12F、12Gおよび12Hは、界面111の表面の画像を含む。具体的に、画像1230a、1230b、1230c、1230d、1250a、1250b、1250c、1250d、1260a、1260b、1260c、1260d、1270a、1270b、1270cは、それぞれ、3つの異なる結晶配向、すなわち、極性c-面(1000)、半極性(20-21)、および非極性(10-10)、および、より薄い成長制限マスク102、より厚い成長制限マスク102、および多層状成長制限マスク102の実験結果を表す。
図12Cにおける画像1220a、1220bおよび概略図1220cは、本発明に説明される除去方法を実装することによって取得される結果を図示する。これらの結果では、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、極性c-面基板101から成長させられ、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、エッチングされ、成長制限マスク102を露出させ、キャリアが、III族窒化物素子層107に付着させられ、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、基板101から除去される。
図12Dにおける画像1230a、1230b、1230c、1230dは、c-面III族窒化物から成る移転されたIII族窒化物ELO層105を示す。成長制限マスク102は、この場合、1μm厚SiOであった。図12Dにおける画像1230aは、III族窒化物ELO層105の背面表面である。
画像1230aに示される表面は、N-極性表面であり、それは、原理上、水酸化カリウム(KOH)等の化学物質にさらされると、粗面となるであろう。例えば、PECエッチング方法が、Ga-極性半導体層を除去するために使用されるとき、化学物質にさらされる表面は、DBR鏡を作製するために使用されることができない。この方法では、成長制限マスク102上に成長させられたままのIII族窒化物ELO層105が、DBR鏡を作製するために使用される。
レーザ顕微鏡を通して視認される界面111の表面の拡大された画像が、画像1230bに示され、二次電子顕微鏡(SEM)を使用して撮影された画像が、画像1230cに示される。界面111の表面に対して行われた原子間力顕微鏡検査(AFM)は、画像1230dをもたらした。表面粗度は、サブナノメートル~1または2ナノメートルであることが見出され、それらは、第2のDBR鏡を設置し、VCSEL素子110の共振空洞を完成させるために最良である。
図12Eにおける概略図1240a、図12Fにおける画像1250a、1250b、1250c、1250d、図12Gにおける画像1260a、1260b、1260c、1260d、および図12Hにおける画像1270a、1270b、1270cは、半極性20-21および非極性10-10基板101から除去された成長させられたままのIII族窒化物ELO層105の結果を示す。
図12Fにおける画像1250a、1250b、1250c、1250dは、半極性20-21平面基板101から移転されるIII族窒化物ELO層105の画像である。成長制限マスク102は、この場合、0.2μm厚SiOであった。
画像1250aは、III族窒化物ELO層105の背面表面、より具体的に、20-21表面である。
レーザ顕微鏡を通して視認される界面111の表面の拡大された画像が、画像1250bに示され、SEM画像が、画像1250cに示される。背面表面のうちの1つに対して、特に、III族窒化物ELO層105のウィング領域に対して行われたAFM画像が、画像1250dに示される。表面粗度は、サブナノメートル~数ナノメートルに及ぶことが見出され、それは、第2のDBR鏡を設置し、VCSEL素子110の共振空洞を完成させるために最良である。
同様に、図12Gにおける画像1260a、1260b、1260c、1260dは、非極性10-10平面から成る移転されたIII族窒化物ELO層105を表す。成長制限マスク102は、この場合、1μm厚SiOであった。画像1260aは、III族窒化物ELO層105の背面表面であり、それは、10-10表面である。この方法では、成長制限マスク102上に成長させられたままのIII族窒化物ELO層105が、DBR鏡を作製するために使用される。
レーザ顕微鏡を通して視認される界面111の表面の拡大された画像が、画像1260bに示され、SEM画像が、画像1260cに示される。背面表面のうちの1つに対して、特に、III族窒化物ELO層105のウィング領域に対して行われるAFM画像が、画像1260dに示される。表面粗度は、サブナノメートル~数ナノメートルであることが見出され、それは、第2のDBR鏡を設置し、VCSEL素子110の共振空洞を完成させるために最良である。
図12Hにおける画像1270a、1270b、1270cは、非極性10-10平面の移転されたIII族窒化物ELO層105を表す。成長制限マスクは、この場合、50nmSiNおよび1μm厚のSiOの多層であり、SiNは、ELO表面の界面に面する。画像1270aは、III族窒化物ELO層105の背面表面である。画像に示される表面は、10-10表面の背面表面である。この方法では、成長制限マスク上に成長させられたままのIII族窒化物ELO層105が、DBR鏡を作製するために使用される。
レーザ顕微鏡を通して視認される界面111の表面の拡大された画像が、画像1270bに示される。表面上、特に、III族窒化物ELO層105のウィング領域に対して行われたAFM画像が、画像1270cに示される。画像1260dおよび1270cのAFM結果は、それらが、それぞれ、SiOおよびSiN上にあるときのIII族窒化物ELO層105のウィングの表面粗度を示す。SiN表面上では、III族窒化物ELO層105は、SiO表面上のIII族窒化物ELO層105と比較して、より微細な粒塊構造を有する。表面粗度は、サブナノメートル~数ナノメートルであることが見出され、それは、第2のDBR鏡を設置し、VCSEL素子110の共振空洞を完成させるために最良である。
上で解説されるように、成長制限マスク102は、背面表面に影響を及ぼし得る。しかしながら、化学物質が関わらないときに界面111を制御することは、化学的または機械的に研磨またはPECエッチングより、行うことがはるかに単純な方法である。好ましくは、界面111における収率は、より厚い成長制限マスク102および/または複数の成長制限マスク102を使用して改良されることができる。
代替として、III族窒化物ELO層105を形成するために使用される温度に耐え得る金属層を成長制限マスク102の上部に設置することは、除去されたIII族窒化物ELO層105の界面111に鏡状仕上げを与え得る。除去されたIII族窒化物ELO層105のウィングにおける界面111は、後に、VCSEL110の共振空洞のための第2のDBR鏡を設置するために使用されることができる。
本発明は、VCSEL素子110の共振空洞のDBR鏡のためのより良好な結晶品質およびより平滑な表面を取得することに役立つ。さらに、このアプローチは、結晶配向から独立しているが、他の技法は、結晶配向に手間がかかるか、化学的に敏感であるか、または大量生産のためにあまり耐性がないかのいずれかである。
本発明の本質は、ELO技術を使用して、素子層107のためのより良好な結晶品質および共振空洞のDBR鏡のための平滑界面を取得するのみならず、空洞厚を制御し、高価なホスト基板101、例えば、III族窒化物基板101をリサイクルすることにもある。中間層を有することなく、好ましくは、エピタキシャル成長させられ、伝導性であり、かつより良好に熱性能を果たす第2のDBR鏡層が、表面活性化接合によって、界面111に付着させられることもできる。
ケース1:図12Iにおける界面111の粗面表面1280aに示されるように、例えば、10nm~50nmの厚さのより薄い成長制限マスク102は、エピタキシャル側方過成長を実施する間のより高いMOCVD成長温度で劣化し得る。この場合、III族窒化物ELO層105と基板101または成長制限マスク102の下方の下層との間の相互拡散が、成長制限マスク102を通して生じ、したがって、非制御可能開放エリア(ピットまたは小空隙)を成長制限マスク102内に生産し得る。これらの非制御可能開放エリアは、III族窒化物ELO層105の成長中、所定の開口部エリア103とともに再充填され、基板101とIII族窒化物ELO層105との間の接続経路をもたらすことができる。これらの非制御可能開放エリアに拡散されたエピタキシャル層は、粗面界面111をもたらし得る。この場合は、除去されたIII族窒化物ELO層105のウィングにおける界面111に平滑表面を有する収率は、低減させられ得る。
ケース2:図12Iにおける界面111の平滑表面1280bに示されるように、例えば、100nm~1,000nm、またはより典型的に、1,000nmの厚さのより厚い成長制限マスク102は、エピタキシャル側方過成長を実施する間、より高いMOCVD成長温度において、損傷された領域等の劣化される領域を成長制限マスク102内に制限することができる。したがって、非制御可能開放エリアは、成長制限マスク102の高さを増加させることによって、排除されることができ、それは、III族窒化物ELO層105と成長制限マスク102との間のより良好な界面に変換される。
ケース3:代替として、図12Iにおける界面111の平滑表面1280cに示されるように、より厚い成長制限マスク102の代わりに、複数の成長制限マスク102の組み合わせも、ケース2として機能するであろう。1つの成長制限マスク102、例えば、SiOが、容易なリフトオフのために使用され、別の成長制限マスク102、例えば、SiNが、より高い温度における安定性のために使用され、組み合わせられた成長制限マスク102をもたらし得る。100nm~1,000nm以上、典型的に、1,000nmの組み合わせられた厚さが、好ましい。III族窒化物ELO層105の界面111において、熱的に安定した成長制限マスク102を選定することによって、より良好な表面が、除去された素子110上の界面111のために取得されることができる。
(a)クラッディング層を付着させる
低屈折率クラッディング層、例えば、AlNが、切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101から採取した後、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との界面111上に付着させられ得る。図16Aにおける概略図1600aは、n-型III族窒化物ELO層105上またはその上方に堆積させられたIII族窒化物素子層107を含むホスト基板101上に製作され、切り離されたIII族窒化物レーザ素子110を示し、III族窒化物素子層107は、活性領域107a、p-型層107b、電子遮断層(EBL)107c、およびクラッディング層107d、および他の層を含む。n-接点1601およびp-接点1602.エッチングされた領域1および2 201、202も、示される。
図16Bは、素子110のための採取プロセスの概略図1600bと、素子110をヒートシンクキャリア基板1603上に再び付着させることの概略図1600cとを含む。クラッディング層107dが素子層107の中にエピタキシャルに統合される、従来のレーザ構造が、使用されることができ、次いで、ヒートシンクキャリア1603として使用され得るプレートが、付着させられる。素子110を採取し、ヒートシンクキャリア1603上に再びに付着させることは、より大きいサイズを素子110に配分する利点を追加する。例えば、図16Bに示されるように、素子110をキャリアプレート1603上に再び付着させるとき、素子110の側方寸法がより小さいときでも、より広い空間yが、素子110に配分されることができ、それは、熱をより広いエリアに拡散し、それによって、熱を効率的に除去することによって、熱安定性を改良することに役立つ。
代替として、素子110を採取し、所望の位置上に設置する代わりに、SoGまたは恒久的接合方法を使用して、直接、選択された数の採取された素子110上にヒートシンクキャリア1603を付着させ得る。
(b)VCSEL素子のためのDBR鏡を付着させる
図17Aにおける概略図1700a、1700bによって表される切り離されたIII族窒化物ELO層105または前工程処理されたVCSEL素子110は、VCSEL素子110内の共振空洞1702を閉鎖するための第2のDBR鏡1701を必要とする。
本発明は、所望のVCSEL設計に対していくつかの自由度を有することができる。より良好な熱性能のために、短空洞VCSEL、すなわち、約7λ空洞長(λは、所望される光出力波長である)、または長波長空洞(約23λ空洞長以上)を使用するための提案が行われている。空洞は、エピタキシャルに制御されるので、空洞長は、精密にエンジニアリングされることができるか、または、n-型の合体させられたIII族窒化物ELO層105が、VCSEL設計の他のIII族窒化物素子層107をエピタキシャルに統合する前、研磨されることさえあり得る。典型的VCSEL素子110は、電流阻止層1703、電流スプレッダ1704、DBR鏡1701、p-パッド1705、およびn-パッド1706等の全ての所望の要素を伴って、前工程において製作される。次いで、VCSEL素子110は、領域1 201および/または領域1 202を除去することによって、ホスト基板101から切り離される。
図17Bにおける概略図1700c、1700dに示されるように、切り離されたフックされたまたはフックされていないVCSEL素子110は、次いで、上で説明されるツールのうちの1つを用いて、1700cに示されるように、処理されたVCSELウエハから採取され、最終DBR鏡1707が、III族窒化物ELO層105および成長制限マスク102の界面111上に付着させられ、1700dに示されるように、VCSEL110を実現する。
具体的に、図17Bは、処理されたVCSELウエハからのVCSEL素子110のための採取プロセスの概略図1700cと、DBRキャリア基板1708を使用して、第2のタイプのDBR鏡1707を素子110に追加することの概略図1700dとを含む。
第2のタイプのDBR鏡を選定することにおいて、いくつかのオプションが存在し得る。
1.エピタキシャルDBR:
これは、図17Cにおける1700eとして示される。Si、SiC、サファイア、またはGaN等のキャリア基板1708上に、AlN/GaN、AlInN/GaN、Al(Ga)N/GaN、またはAlInGaN/AlInGaN等のエピタキシャルDBR対1707が、調製され、表面活性化接合を使用して、またはいくつかの中間層を通してのいずれかにおいて、VCSEL110の切り離されたIII族窒化物ELO層105の界面111に付着させられる。好ましくは、表面活性化接合が、界面111の表面粗度がナノメートル範囲内にあるので、機能し得る。
エピタキシャルDBR対1707の調製は、以下を含む:
(a)AlN/GaN4分の1波長厚層1707が、SiC、Si、またはサファイアキャリア基板1708上にエピタキシャルに成長させられることができ、次いで、キャリア基板1708は、表面活性化接合によって、VCSEL110の切り離されたIII族窒化物ELO層105の界面111に付着させられる。表面活性化接合は、不要な光散乱を回避し、熱的不連続性が最小化されるので、好ましい。
(b)図17Dにおける概略図1700f、1700g、1700hに示されるように、GaNまたはサファイア基板1709が、提供され、犠牲層1710が、その上に成長させられ、犠牲層1710は、In、Ga、およびNの合金を備えている。次いで、n対のAlN/GaNエピタキシャルDBR鏡層1707が、犠牲層1710上に成長させられる。後に、n対のAlN/GaN層を備えているDBR鏡1707が、PECエッチングまたは電気化学エッチング等によって、犠牲層1710を除去することによって、熱伝導基板1708に付着させられる。次いで、DBR鏡層1707を備えている新しく確立されたテンプレート基板1708が、VCSEL素子110の切り離されたIII族窒化物ELO層105の界面111に付着させられる。
2.ナノ多孔性テンプレート:
これは、図17Eの概略図1700c、1700a、1700iに示される。高度にドープされたGaN層1711が、SiC、Si、またはサファイア等の異質基板1712上に成長させられ、多孔率が、高度にドープされたGaN層1711の中に導入され、それは、屈折率を事実上低減させ、次いで、層1711が、キャリア1712によって、VCSEL素子110の切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107の界面111に付着させられる。層1711上の多孔率のより良好な均一性のために、いくつかのトレンチ1713が、全体的層1711の上を覆って均一多孔率が達成され得るように、層1711のために推奨される。
代替として、誘電DBR層、例えば、対のSiO/Nb層が、堆積させられ得る。典型的に、10対が、VCSEL素子110を実現するために、切り離されたIII族窒化物ELO層105の界面111上に堆積させられることができる。好ましくは、熱伝導性DBR層は、熱伝導性キャリア上にエピタキシャルに成長させられ、次いで、表面は、任意の中間層を伴わずに、界面111に接合される。
GaN VCSELでは、MOCVDによってエピタキシャルDBRおよび活性層を基板上に連続的に成長させることは、困難であることが周知である。格子不整合および熱膨張共同効率における差異が、高結晶品質層を成長させることを妨げる。従来のプロセスを通して取得されるレーザ特性は、あまり良好ではない。したがって、このタイプのGaN VCSELの収率は、極めて低い。
本発明では、活性層と、基板101を伴うエピタキシャルDBRと、ヒートシンクとを含む素子110とが、独立して調製されることができる。次いで、これらの要素は、表面活性化プロセス等を使用して、互いに接合されることができる。こうすることによって、本発明は、上記の問題を回避することができ、高収率大量生産プロセスを取得することができる。
概して、表面活性化接合および他の接合方法が、それらが大きいエリアを接合する必要があるので、ウエハ系接合のために使用される。この場合、素子110は、非常に小さいので、ウエハの捻じれまたは撓みによって引き起こされる接合破損は、防止されることができ、それは、収率を増加させる。
(素子をヒートシンクプレート上に搭載する)
ステップ5後、分割/切り離された素子110が、上で説明されるアプローチ、すなわち(1)PDMSスタンプ(2)真空チャック(3)表面接合のために使用されるSoG材料を含むキャリアプレート構造、および(4)恒久的接合を使用して、リフトオフされ、素子110をともに密集させる代わりに、所望の場所に設置されることができる。
例えば、図18における概略図1800a、1800b、1800c、1800dに示されるように、素子110を含む素子源ウエハ1800a、1800cが、選択的にパターン化されたヒートシンクプレート1800b、1800dに付着させられ、概略図1800aは、完全に具設された素子110源ウエハであり、概略図1800cは、いくつかの素子110が除去されている、素子110源ウエハである。素子110は、最初に、側方寸法xを有し、それは、III族窒化物ELO層105のウィングより小さく、したがって、側方寸法z>>xを有し、厚さhを伴う概略図1800b、1800dに示されるヒートシンクプレート上のより広い空間に配分されることができ、それは、熱をより効率的に拡散することに役立つ。
さらに、別の利点は、ホスト基板101上の素子110がホスト基板101から切り離されるので、それらがホスト基板上に直接製作される素子より少ない応力を保有することである。したがって、本発明では、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を切り離した後、DBRテンプレート、またはクラッディングテンプレート、またはヒートシンクをウエハスケールで付着させ得る。ウエハ撓み許容範囲は、本発明が素子110をそのホスト基板101から外に平行移動させる方法において寛容であることができ、したがって、収率は、産業実践において改良されることができる。
(III族窒化物ELO素子層を採取するための真空チャックの使用および局所的修理方法)
本発明は、標的化されたサイズが50μmを下回るとき、より小さい発光開口(代替として発光型無機ピクセルと呼ばれる)の集団移転の問題に対する解決策を提供する。III族窒化物ELO層105のウィング上に製作されるVCSELまたはμLED110は、上で述べられるように、除去されることができる。特に、これらの素子110は、好ましくは、III族窒化物ELO層105のより大きいウィング領域と、エッチング領域1 201から結果として生じるより小さい開放領域とを有し、すなわち、ウィング領域と開放領域との間の比率は、1を上回り、より好ましくは、5~10であるはずであり、特に、開放領域は、約1~5μmであるはずである。したがって、素子110は、基板101からより容易に除去されることができ、容易な様式において、外部キャリアに移転されるか、または、さらなるステップにおいて処理されることができる。
図19Aにおける概略図1900aおよび1900b、および図19Bにおける概略図1910a、1910b、1910c、1910d、1910eに示されるように、真空チャック1901は、少なくとも、2つのプレート1902、1903の組み合わせであり、底部プレート1903は、ホスト基板101からリフトオフされるべき素子110より若干小さい寸法d1 1904を伴う真空孔を有し、上部プレート1902は、切り離された素子110をホスト基板101から外に物理的に抽出するために電気的または磁気的のいずれかにおいて制御され得るより大きい真空孔1905を有する。
真空チャック1901は、ホスト基板101上の切り離された素子110の上を覆って設置され、素子110は、真空をオンにし、真空孔1905を開放することによって、ホスト基板101から外に抽出される。
図19Bにおける概略図1910aおよび1910bに示されるように、真空チャック1901によって含まれる素子110は、処理されたキャリアプレート上に設置されるか、または、直接、ディスプレイ背面パネル、またはDBRテンプレート、またはクラッディングテンプレート、またはヒートシンク上に付着させられるかのいずれかである。
図19Cでは、概略図1920aは、真空チェック1901の側面図であり、概略図1920bは、真空チャック1901の上面図であり、概略図1920cは、真空チャック1901の拡大部分1921の上面図であり、概略図1920dは、真空チャック1901の拡大部分1921の平面図である。
図19Dにおける概略図1930a、1930b、1930c、1930d、1930eに示されるように、真空チャック1901を使用するときの本発明の独特の用途は、欠陥素子110が破損に起因して置換を必要とするときに実現される。概略図1930aに示されるように、マスク1931を含む選択的孔が、概略図1930bに示されるように、底部プレート1903に付着させられ、欠陥素子110が、概略図1930cに示されるように、ホスト基板101から採取され、次いで、欠陥のない素子110が、概略図1930dに示されるように、ディスプレイパネル上の欠陥場所に再び付着させられ、概略図1930eに示されるように、局所的ピクセルの修理をもたらす。
(用語の定義)
(III族窒化物系基板)
III族窒化物系基板101は、III族窒化物系基板101が、成長制限マスク102を通してIII族窒化物半導体層105、107の成長を可能にする限り、任意のタイプのIII族窒化物系基板を備え得、例えば、{0001}、{11-22}、{1-100}、{20-21}、{20-2-1}、{10-11}、{10-1-1}面等または他の面上で、バルクGaNおよびAlN結晶基板101からスライスされる任意のGaN基板101を備え得る。
(ヘテロ基板)
さらに、本発明はまた、ヘテロ基板101を使用することもできる。例えば、GaNテンプレートまたは他のIII族窒化物系半導体層が、成長制限マスク102の堆積に先立って、サファイア、Si、GaAs、SiC、Ga等のヘテロ基板101上に成長させられ得る。GaNテンプレートまたは他のIII族窒化物系半導体層は、典型的に、約2~6μmの厚さまでヘテロ基板101上に成長させられ、次いで、成長制限マスク102が、GaNテンプレートまたは他のIII族窒化物系半導体層上に配置される。
(成長制限マスク)
成長制限マスク102は、SiO、SiN、SiON、Al、AlN、AlON、MgF、ZrO、TiN等の誘電体層、または、W、Mo、Ta、Nb、Rh、Ir、Ru、Os、Pt等の耐熱金属または貴金属を備えている。成長制限マスク102は、上記の材料から選択される積層構造であり得る。それは、上記の材料から選定される多重スタッキング層構造でもあり得る。
一実施形態では、成長制限マスク102の厚さは、約0.05~3μmである。マスク102の幅は、好ましくは、20μmより大きく、より好ましくは、幅は、40μmより大きい。成長制限マスク102は、スパッタ、電子ビーム蒸着、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)、イオンビーム蒸着(IBD)等によって堆積させられるが、それらの方法に限定されない。
m-面自立GaN基板101上で、成長制限マスク102は、複数の開放エリア103を備え、複数の開放エリア103は、基板101の11-20方向と平行な第1の方向および基板101の0001方向と平行な第2の方向に、第2の方向に延びている間隔で周期的に配置される。開放エリア103の長さは、例えば、200~35,000μmであり、幅は、例えば、2~180μmであり、開放エリア103の間隔は、例えば、20~180μmである。開放エリア103の幅は、典型的に、第2の方向に一定であるが、必要に応じて、第2の方向に変更され得る。
c-面自立GaN基板101上で、開放エリア103は、基板101の11-20方向と平行な第1の方向および基板101の1-100方向と平行な第2の方向に配置される。
半極性(20-21)または(20-2-1)GaN基板101上で、開放エリア103は、それぞれ、[-1014]および[10-14]と平行な方向に配置される。
代替として、ヘテロ基板101が、使用されることができる。c-面GaNテンプレートが、c-面サファイア基板101上に成長させられるとき、開放エリア103は、自立c-面GaN基板と同じ方向にあり、m-面GaNテンプレートが、m-面サファイア基板101上に成長させられるとき、開放エリア103は、自立m-面GaN基板と同じ方向にある。こうすることによって、m-面劈開面が、c-面GaNテンプレートを有する素子110の棒体を分割するために使用されることができ、c-面劈開面が、m-面GaNテンプレートを有する素子110の棒体を分割するために使用されることができ、それは、はるかに好ましい。
(III族窒化物系半導体層)
III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物半導体素子層107は、In、Al、および/またはBのみならず、Mg、Si、Zn、O、C、H等の他の不純物も含むことができる。
III族窒化物系素子層107は、概して、n-型層、ドープされていない層、およびp型層の中からの少なくとも1つの層を含む2つを上回る層を備えている。III族窒化物系素子層107は、具体的に、GaN層、AlGaN層、AlGaInN層、InGaN層等を備えている。素子が複数のIII族窒化物素子層107を有する場合、互いに隣接した島状III族窒化物系素子層107間の距離は、概して、30μmまたはそれを下回り、好ましくは、10μmまたはそれを下回るが、これらの数字に限定されない。
(エピタキシャル側方過成長の長所)
成長制限マスク102上で成長させられる成長制限マスク102の縞状開口部103からのIII族窒化物ELO層105の結晶性は、非常に高い。その結果、III族窒化物素子層107は、高結晶品質も有する。
さらに、2つの利点が、III族窒化物系基板101を使用して取得され得る。1つの利点は、サファイア基板の使用と比較して、非常に低欠陥密度を伴う等、高品質III族窒化物素子層107が、III族窒化物ELO層105のウィング上に取得され得ることである。
エピ層105、107の成長のためのサファイア(m-面、c-面)、LiAlO、SiC、Si等のヘテロ基板101の使用の利点は、これらの基板が、低コスト基板であることである。これは、大量生産にとって重要な利点である。
素子110の品質に関して言えば、自立III族窒化物系基板101の使用が、上記の理由に起因して、より好ましい。他方では、ヘテロ基板101の使用は、より安価かつスケーラブルにする。
また、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105とは、化学的に接合されないので、III族窒化物ELO層105内の応力は、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面において引き起こされるスライドによって緩和されることができる。
(平坦表面領域)
平坦表面領域108は、層屈曲領域109の間にある。さらに、平坦表面領域108は、成長制限マスク102の縞の領域内にある。
半導体素子110の製作は、主に、平坦表面領域108上で実施される。平坦表面領域108の幅は、好ましくは、少なくとも、5μm、より好ましくは、10μm以上である。平坦表面領域108は、半導体層105、107の各々に関して、厚さの高均一性を有する。
(層屈曲領域)
図2Bにおける概略図200cは、層屈曲領域109を図示する。活性層107aを含む層屈曲領域109が、素子110内に残っている場合、活性層107aから発光される光の一部は、再吸収される。結果として、層屈曲領域109内の活性層107aの少なくとも一部をエッチングによって除去することが好ましい。
活性層107aを含む層屈曲領域109が、VCSEL素子110内に残っている場合、レーザモードは、低屈折率(例えば、InGaN層)に起因して、層屈曲領域109によって影響され得る。結果として、層屈曲領域109内の活性層107aの少なくとも一部をエッチングによって除去することが好ましい。
活性層107aによって形成される発光領域は、電流注入領域である。VCSEL110の場合、発光領域は、共振空洞開口構造であり、それは、素子110のp-側の垂直に上方にあるか、素子のn-側の垂直に下方にあるか(または、その逆の同様)。
VCSEL素子110に関して、発光領域の縁は、層屈曲領域109の縁から少なくとも、1μm以上、より好ましくは、5μmにあるべきである。
別の観点から見ると、開口部エリア103を除く平坦表面領域108のエピタキシャル層は、開口部エリア103のエピタキシャル層より少ない欠陥密度を有する。したがって、開口構造は、平坦表面領域108内(III族窒化物ELO層105のウィング領域上を含む)に形成されることがより好ましい。
(半導体素子)
半導体素子110は、例えば、ショットキーダイオード、発光ダイオード、半導体レーザ、光ダイオード、トランジスタ等であるが、これらの素子に限定されない。本発明は、特に、VCSEL素子110のために有用である。本発明は、特に、空洞形成のための平滑領域を要求する半導体レーザ素子110のために有用である。
(ヒートシンクプレート)
上で述べたように、除去された素子110は、AlN、SiC、Si、Cu、CuW等であり得るヒートシンクプレートに移転され得る。はんだが、素子110をヒートシンク上に付着させるために使用され得、それは、ヒートシンクプレート上に配置されるAu-Sn、Su-Ag-Cu、Agペースト等であり得る。次いで、n-電極またはp-電極が、はんだに接合される。素子110は、ヒートシンクプレートにフリップチップ接合されることもできる。
素子110をヒートシンクプレートに接合する場合、ヒートシンクプレートのサイズは、問題ではなく、所望に応じて設計されることができる。
(DBR鏡)
本発明で述べられた光反射層は、DBR鏡とも称され、それは、誘電またはエピタキシャル層から成ることができる。誘電DBR鏡は、例えば、半導体多層フィルムまたは誘電多層フィルムから成る。誘電材料の例は、限定ではないが、Si、Mg、Al、Hf、Nb、Zr、Sc、Ta、Ga、Zn、Y、B、Ti等、またはSiN、AlN、AlGaN、GaN、BN等のようなこれらの元素の窒化物、またはSiOx、TiOx、NbOx、ZrOx、TaOx、ZnOx、AlOx、HfOx、SiNx、AlNx等のようなこれらの元素の酸化物を含む。光反射層は、異なる屈折率を有する1つ以上の誘電材料を交互に積層することによって取得されることができる。異なる屈折率、異なる厚さの材料、および材料層の種々の数が、所望の光反射率を取得するために選定される。誘電層の各フィルムの厚さは、材料および共振空洞から発光される光の発振波長に応じて、調節されることができる。
好ましくは、これらの層の厚さは、発振波長の4分の1の奇数倍である。2つの光反射性要素(上部に1つ、底部に1つ)の反射率は、異なる。活性層、n-GaN層、およびp-GaN層の一部を含むこれらの2つの光反射要素は、集合的に、共振空洞と呼ばれる。一般に、素子の光反射層の発光側の反射率は、他の側より小さい。DBR鏡のうちの一方は、誘電性であることができ、他方は、エピタキシャルDBRであることができる。
エピタキシャルDBR鏡は、基板上にエピタキシャルに統合されるAlN/GaN DBR鏡層を備え得る。加えて、エピタキシャルDBR鏡は(Ga)N/GaNまたはAlInN/GaNを備え得る。基板は、SiC、Si、GaN、またはサファイアを備え得る。
(電流閉じ込め領域)
共振空洞は、VCSEL素子110を通して流動する電流を共振空洞の開口の直径内に閉じ込めるために十分に細く成形することによる電流閉じ込め領域を使用して、作成されることができる。これは、電流注入が生じる開口の周囲の層を近隣領域より伝導性にすることによって達成されることができる。例えば、反応性イオンエッチング、またはプラズマエッチング、または誘電マスクを使用して、開口の近隣領域は、抵抗性にされることができる。
(代替実施形態)
以下は、本発明の代替実施形態を説明する。
(第1の実施形態)
III族窒化物系半導体素子110および素子110を製造する方法が、第1の実施形態に従って説明される。
第1の実施形態では、図1における要素100aおよび100bによって示されるように、基部またはホスト基板101が、最初に、提供され、複数の縞状開口部エリア103を有する成長制限マスク102が、基板101上に形成される。
本実施形態では、III族窒化物ELO層105は、図1における概略図100aに示されるように、合体せず、島状III族窒化物半導体層を形成するか、または、III族窒化物ELO層105は、図1における概略図100bに示されるように、基礎層を形成するために、近隣III族窒化物ELO層105に合体および/または接触することを可能にされる。その後、多量子井戸構造、導波管、電子遮断層、p-GaN等の素子層107が、上記のIII族窒化物ELO層105上に成長させられる。μLED、微小共振器LED、端面発光レーザ、およびVCSEL等の素子110が、III族窒化物ELO層105のウィング領域上に製作される。例えば、VCSEL素子110のDBR鏡のうちの少なくとも1つが、前工程処理ステップにおいて製作され;同様に、端面発光レーザに関して、前工程プロセス(隆起、p-パッドおよびn-パッド、およびそれらの切り離し層を製作すること等の全て)が、画定される。
次いで、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、図2Aおよび3に示されるように、領域1 201および領域1 202をエッチングし、下層成長制限マスク102を露出させることによって、個々の素子110または素子110の群に分割される。この段階では、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、ホスト基板101への接続を全く有していない。III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101上に保ち得る唯一の力は、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面111における弱い相互作用力(ファンデルワールス力)である。
次いで、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、PDMSエラストマスタンプ、真空チャック、SoG材料接合、中間層を通した接合、表面活性化接合等のツールを使用して、キャリア上に移転される。III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101からリフトオフ後、さらなる処理が、必要とされ得るか、または、素子110は、直接、標的化された用途のために移転され得る。
二重クラッディングレーザまたはハイブリッドDBR鏡VCSEL等のいくつかの素子110が、本発明を使用して実現可能である。成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面111におけるIII族窒化物ELO層105の背面表面実験観察は、結晶配向に関係なく、ナノメートル範囲(<2nm)内の表面粗度を示す。したがって、SiC基板上へのエピタキシャルDBR(AlN/GaN)の表面活性化接合が、ハイブリッドDBRVCSEL素子110を実現するために使用され得るか、または、AlN等の外部低屈折率クラッディング層の付着が、二重クラッドレーザ素子110を実現するために使用され得る。追加の中間層を界面111とDBRまたはクラッディング層との間に導入しない利点は、熱性能を改良し、不要な光散乱を回避することである。
本発明は、VCSEL素子110のDBR鏡を製作するための平滑界面111を取得するために有利である。基板を薄くすること、またはPECエッチングによって半導体層を除去すること等の一般的アプローチは、手間がかかり、かつ結晶配向依存である。しかしながら、本発明のアプローチは、ロバストかつ結晶平面独立である。さらに、素子層107を生産するために使用される基板101は、類似製作のために、数回、リサイクルされることができる。本発明のアプローチは、本発明が共振空洞をIII族窒化物ELO層105のウィング領域上で完全に製作することを提案するので、DBR鏡のための平滑界面111のみならず、良好な結晶品質素子110も提供する。好ましくは、これは、III族窒化物ELO層105が基板101上に成長させられる成長制限マスク102の開口部エリア103を含まない。
(第2の実施形態)
第2の実施形態は、フックプロセスを使用してIII族窒化物ELO層105を除去し、III族窒化物ELO層105は、図3に示されるような補助層301またはフック層302を備え、補助層301またはフック層302は、III族窒化物ELO層105を一時的に保持し、それらを一時的キャリア基板、恒久的接合基板、CMOSパネル、TFT背面パネル等上に解放する。ELO方法を使用して、より大きいウィングが、III族窒化物ELO層105のために取得されることができ、VCSEL、LED、パワーエレクトロニクス素子等のいくつかの素子110が、これらのウィング上に製作されることができる。そうすることによって、これらの素子110は、従来の基板から製作される素子と比較して、低減させられた欠陥を有する。
フックプロセスの第1の部分では、それぞれ、図1における100aおよび100bに示されるような別個または合体させられたIII族窒化物ELO層105のいずれかを使用して、素子110が、III族窒化物ELO層105の上に製作される。III族窒化物ELO層105は、例えば、化学蒸着、原子層堆積、またはスパッタリングによって堆積させられるSiO層を用いてマスクされる。マスクは、2つの異なるタイプのフック設計のうちの1つを設置することによって、III族窒化物ELO層105のウィング上の有用なチップを抽出するような方法でパターン化されることができる。
例えば、タイプ1フックパターンでは、図3における概略図300bに示されるように、領域1 202が、成長制限マスク102を通してエッチングされ、残りの補助層301が、フックとしての機能を果たし、素子110を保持する。
別の例では、タイプ2フックパターンにおいて、図3における概略図300cに示されるように、誘電層が、フック層302として堆積させられ、これはまた、図15における概略図1500a、1500b、1500c、1500dに示されるように、他のタイプのフックパターン、例えば、タイプ3およびタイプ4フックパターンも可能にする。このプロセスは、別個または合体させられたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107上で前工程プロセスが実施された後、実施され得る。
例えば、小サイズLED素子110の場合、III族窒化物ELO層105のウィング上に製作される素子110は、p-電極およびn-電極をIII族窒化物素子層107の上部側に含む。ホスト基板101上のIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をエッチングするために使用されるマスクは、不動態化層としての役割も果たし、電気漏出から保護すること、または小サイズLED素子110のための効率を改良することができる。
マスク(典型的に、SiO)を使用して、所望のチップ寸法が、少なくとも成長制限マスク102を露出させるためにエッチングされる。次いで、タイプ2フックパターンでは、フック層302が、露出させられた成長制限マスク102に接触するように設置される。代替として、フック層302は、開放ELO窓において、ホスト基板101に接触し得る。III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をエッチングし、下にある成長制限マスク102を露出させるプロセスは、2つのステップにおいて行われることもでき、例えば、例えば、>10μmのより厚いIII族窒化物半導体層105、107の場合、硬質マスクが、最初に、下にある成長制限マスク102が露出させられないように、成長制限マスク102の若干上方までエッチングするために使用され、次いで、第2のステップにおいて、フォトレジスト等の軟質層が、少なくとも、下にある成長制限マスク102を露出させるために使用される。本構成は、タイプ2フックにおけるパターン1として標識される、フック設計のうちの1つにつながる。代替方法は、2つのエッチングステップを伴わずに、下にある成長制限マスクを露出させ得る。
タイプ2フックでは、下にある成長制限マスク102を露出させた後、エッチングされた層105、107は、図3に示されるように、ホスト基板101からの支持を保有していないが、それらは、成長制限マスク102とマスクのエッチングされた開放ELO窓との間に挟まれている。この段階では、素子110は、ホスト基板101上に残っている。実験的に、素子110の全てが、図11Dにおける光学顕微鏡画像1100gに示されるように、成長制限マスク102を露出させた後、成長制限マスク102上に残っていることが観察された。この時点におけるIII族窒化物半導体層105、107は、成長制限マスク102と成長制限マスク102を露出させるために使用されるマスクとの間に挟まれている。これは、本発明のアプローチを使用してのみ達成可能である独特の構成である。ELOプロセスのための初期成長制限マスク102は、MOCVD反応チャンバ内でのIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107の形成中、約300℃の低温で調製されたにもかかわらず、成長制限マスク102は、約1,200℃より高い温度にさらされ、それは、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105の背面との間のより弱い接合、例えば、ファンデルワールス力を促進したと考えられる。
代替として、さらなる固定プロセスが、図3および15の両方に示されるように、10nm~300nmの厚さを有するチップ固定層(好ましくは、誘電SiO)として知られる薄層をエッチングされたマスクの上部に設置することによって可能であり得る。タイプ2、タイプ3、およびタイプ4として知られるいくつかのフック設計は、チップ固定層およびエッチングマスク組み合わせを選択的に開放することによって、可能であり得る。図14Aにおける概略図1400a、1400bおよび図14Bにおける画像1400c、1400d、1400e、1400f、1400gは、実験的に実証されたタイプ2フック設計を図示し、チップ固定層は、チップの幅を横断して伸びる縞を用いてチップを保護する。
ここで、一時的または恒久的であり得るキャリアウエハが、チップに付着させられ得る。超音波、機械的、または熱処理を使用して、唯一の支持フック層が、破壊されることができ、チップは、キャリアウエハ上に移転されることができる。
この独特のプロセスは、現在のマイクロLED集団移転問題を解決することにおいて有用であるだけではなく、VCSELおよび二重クラッド端面発光Fabry-Perotレーザの独特の設計を実現することにも役立つ。
(VCSEL:基板が関わらないエピタキシャル層上のn-側湾曲鏡)
チップ固定層を設置後、素子110は、図12Bにおける概略図1210a、1210b、1210c、1210dによって示されるように、結晶接合、または電子ろう、または一時的付着層を使用して、一時的ウエハ上に移転される。一時的キャリアウエハ上に移転後、素子110の背面側は、レジストをリフローすることによって、凹面様式においてパターン化され、湾曲鏡が、素子110がパッケージングのために、恒久的接合ウエハ上に逆移転される前、エピタキシャル層上に製作され、光は、素子110のp-側から抽出されるであろう。基板101を除去するためのこのプロセスを使用して、素子110のp-側からの光発光が、VCSEL素子110のために可能となる一方、PECエッチングまたは電気化学エッチング等の他のプロセスでは、除去されたエピタキシャル層上のn-側湾曲鏡は、不可能であり得る。
(二重クラッドFabry-Perot(FP)レーザ)
III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を小サイズLEDまたはVCSEL素子110に分割することと異なり、FPレーザ素子110は、III族窒化物素子層107上の隆起構造および閉じ込め層をウィング領域上に設置することによって、III族窒化物層105のウィング領域上に設計されることができる。例えば、上で議論されるフック技法のいずれかによって、レーザ素子110を除去する前、ITO層を外部から1つのクラッディング層として設置し、除去後、窒化アルミニウム(AlN)等の別のクラッディング層が、外部から設置される。このプロセスは、III族窒化物ELO層105のウィング領域の厚さが、長波長レーザ素子110の非常に厳密な設計のためにエピタキシャルに制御されることができ、レーザ素子110のための正確に設計されたエピタキシャル層105、107が、成長制限マスク102から除去されるので、二重クラッドFPレーザ素子110を達成するためにより制御可能である。2つのクラッディング層は、例えば、スパッタリング、電子ビーム、電子サイクロトロン共振(ECR)、化学蒸着(CVD)等を使用して、外部から設置される。代替として、III族窒化物ELO層105のウィング領域の背面表面が必ずしも平坦ではない場合、III族窒化物素子層107内のn-GaN層の厚さが、所望の寸法を超える場合でも、第2のクラッディング層を設置する前、FPレーザ素子110をキャリア基板上に移転後、エッチング背面を所望の値までエッチングすることができる。この構成では、ジャンクションダウンまたはサンドウィッチ冷却技法が、より良好な熱管理のために、最終素子110上に与えられることができる。
(第3の実施形態)
図20における概略図2000a、2000b、2000c、2000dに示されるように、本実施形態は、PDMSスタンプ2001を使用して、切り離された素子110をそれらのホスト基板101から除去する方法を説明する。切り離されたIII族窒化物ELO層105がホスト基板101との接続がないので、または、領域1 201のエッチングから結果として生じる開放領域に作成された非常に脆弱な接続またはフック層302が存在する場合でも、この接続は、PDMSスタンプ2001の移動によって、容易に破壊されることができる。PDMSスタンプ2001は、切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を一緒に採取するように、または、それらのうちのいくつかを選択的に採取するようにさえ設計されることができる。
粘着およびスタンプ方法:
1.ガラスまたはSi等の堅いキャリア2002が、いくつかの切り離された素子110を集めるために、PDMSスタンプ2001に付着させられる。
2.平坦なPDMSスタンプ2001に加え、PDMS歯構造2003も、使用され得る。PDMS歯構造2003を使用して、切り離された素子110をホスト基板101から外に選択的に採取し得る。例えば、未硬化PDMS材料をガラス上にスピンコーティングし、次いで、少量の未硬化PDMS2004がPDMS歯構造2003上に移転されるであろうように、歯構造2003を未硬化PDMS2004と接触させることが可能である。次いで、未硬化PDMS2004を伴うPDMS歯構造2003は、切り離された素子110と接触させられ、未硬化PDMS2004は、硬化することを可能にされ得る。硬化後、選択された素子110をホスト基板101から除去し得る。
(第4の実施形態)
第4の実施形態は、真空チャック1901を使用して、切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101から外に採取することについてであり、真空チャック1901は、図19Aに示されるように、少なくとも、2つのプレート1902、1903を含むように設計される。プレート1903は、有限寸法孔を含有し、それは、除去された素子110の寸法より小さく、プレート1902は、保持プロセスを制御するために、より大きい寸法真空孔1905を有する。真空孔1905は、機械、電磁、または油圧方法によって制御され得る。
さらに、図19Dに示されるように、プレート1903上の不要な真空孔1904を閉鎖することによって、真空チャック1901を使用して、選択された素子110のみを採取し得る。後処理においても、除去された素子110を含む真空チャック1901を使用し得る。
(第5の実施形態)
第5の実施形態は、SoG材料の低温酸化を使用して、切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101から採取することについてである。SoG材料が、ガラスまたはSi基板上に配置され、表面は、室温で物理的に接触して配置され、続いて、425℃で印加される圧力を用いてアニーリングされる。切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、酸化し、SoG材料との接合を形成し、ホスト基板101から自己分離する。代替として、超音波または小衝撃が、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101から切り離し得る。
本発明は、印加される圧力、または室温表面活性化接合、または低温酸素プラズマ支援ウエハ接合等を用いずに実践され得る。III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、ホスト基板101からの切り離しの後、室温表面活性化接合または低温酸素プラズマ支援ウエハ接合を補助するように調製され得る。
本発明は、少なくとも2つの場所において、表面活性化接合を使用し得、1つは、切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をホスト基板101から分離し、別のものは、二重クラッディングレーザ素子110のための外部クラッディング層、またはVCSEL素子110のためのDBR鏡、またはより良好な熱性能のためのヒートシンクプレート等の表面を後処理するために、またはCMOS互換性基板を含む窒化ケイ素(SiN)導波管等のSi-フォトニクス基板上にIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を統合するために、III族窒化物ELO層105および成長制限マスク102の界面111を再び付着させるためのものである。
(第6の実施形態)
第6の実施形態は、除去されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107の界面111を使用することについてである。成長制限マスク102およびIII族窒化物ELO層105における界面111は、極めて平滑であることが実験的に観察されている。AFM走査は、約<2nmの表面粗度を明らかにし、ある場合、サブナノメートル規模である。VCSEL、外部からクラッド付着させられた二重クラッディングレーザ、または端面発光レーザ等の素子110の後処理では、DBR鏡層、クラッディング層、またはヒートシンクのいずれかを含む外部キャリアは、界面111において、除去されたIII族窒化物ELO層105に付着させられなければならない。界面111の表面は、平滑であるので、表面活性化接合によって、またはプラズマ会合接合機構によってのいずれかにおいて、上記の後処理要素を室温で付着させ得る。平滑表面は、付着成功のための中間層を回避することを補助し、したがって、より良好な性能の素子110を取得する。
(第7の実施形態)
第7の実施形態では、AlGaN層が、III族窒化物ELO層105および/またはIII族窒化物素子層107および結果として生じる島状III族窒化物半導体層において使用される。AlGaN層は、III族窒化物ELO層105として、種々のオフ角基板101上に成長させられ得る。AlGaN層は、本発明を使用して、非常に平滑な表面を有することができる。本発明を使用して、AlGaN層は、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107および島状III族窒化物半導体層として、種々のオフ角基板101から除去されることができる。
この場合、UV光(UV-AまたはUV-BまたはUV-C)を発する活性レーザ素子110は、AlGaN ELO層105上に成長させられることができる。除去後、AlGaN ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、擬似AlGaN基板を伴うUV-素子110を備えている。こうすることによって、基板101による吸収を伴わずに、高品質UV-LEDまたはレーザ素子110を取得することができる。
(第8の実施形態)
第8の実施形態では、III族窒化物ELO層105は、種々のオフ角基板101上に成長させられる。オフ角配向は、m-面からc-面に向かって、0~+15度および0~-28度に及ぶ。本発明は、棒体を破壊せずに、素子110の棒体を種々のオフ角基板101から除去することができる。種々の結晶平面基板101が使用されるとき、開口部エリア103における棒体の除去された領域は、階段のような劈開表面を含み得、棒体が機械的に除去されると、開口部エリア103をVCSEL素子110のためのDBR鏡を製作するために好適ではないものにする。しかしながら、結晶配向から独立して、III族窒化物ELO層105のウィング領域の表面は、VCSEL素子110のためのそのような繊細なDBR鏡を製作するために十分に平滑である。例えば、素子110の半極性棒体が、半極性平面20-2-1または20-21を備えているそのホスト基板101から除去されるとき、領域1 201のエッチングから結果として生じる開放領域は、劈開非極性平面10-10等を含み得、それは、ホスト基板101の半極性平面から角度75または15度にあって、それは、図12B、12C、12D、および12Eに示されるように、開放領域において、階段パターンのように見える。しかしながら、棒体のIII族窒化物ELO層105のウィング領域は、開放領域より平滑な表面を含む。したがって、VCSEL素子110のためのDBR鏡をIII族窒化物ELO層105のウィング領域上に製作するという本発明の提案は、結晶平面から独立した最良解決策である。これは、種々のオフ角配向半導体平面素子110が、製作プロセスを変化させずに実現され得るので、本技法の大きな利点である。
(第9の実施形態)
第9の実施形態では、III族窒化物ELO層105は、2つの異なるミスカット配向を伴うc-面基板101上に成長させられる。次いで、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、本願に説明される本発明を使用して、所望の素子110に処理後、基板101から除去される。
(第10の実施形態)
第10の実施形態では、サファイア基板101が、緩衝層と共に使用される。結果として生じる構造は、第1の実施形態とほぼ同じであるが、サファイア基板101および緩衝層を使用する。本実施形態では、緩衝層は、追加のn-GaN層または非ドープGaN層も含み得る。緩衝層は、約500~700℃の低温で成長させられる。n-GaN層または非ドープGaN層は、約900~1,200℃のより高い温度で成長させられる。総厚は、約1~3μmである。次いで、成長制限マスク102が、緩衝層およびn-GaN層または非ドープGaN層上に配置される。
他方では、緩衝層を使用することは必要ではないこともある。例えば、成長制限マスク102は、直接、ヘテロ基板101上に配置されることができる。その後、III族窒化物ELO層105および/またはIII族窒化物素子層107が、成長させられることができる。この場合、III族窒化物ELO層105は、多くの欠陥を含むヘテロ界面に起因して、基板101から容易に分離する。
本発明を採用することで、III族窒化物ELO層105のウィング領域、および成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面111が、素子110内の共振空洞のための鏡として使用されるので、III族窒化物ELO層105の平滑界面111が、ヘテロ基板101を使用する場合でも、例えば、共振空洞のために取得されることができる。
ヘテロ基板101の使用は、大量生産への大きな影響も有する。例えば、使用されるヘテロ基板101は、自立GaN基板101と比較して、サファイア、GaAsおよびSi等の低コストかつ大サイズ基板101であることができる。これは、低コスト素子110をもたらす。さらに、サファイアおよびGaAs基板は、低熱伝導率材料として周知であり、したがって、これらの基板101を使用する素子110は、熱問題を有する。しかしながら、本発明を使用して、素子110は、ヘテロ基板101から除去されるので、これらの熱問題を回避することができる。
さらに、素子110の棒体を除去するためにELO成長方法を使用する場合では、この方法は、ヘテロ基板101を使用する場合、重要な問題となっている転位密度および積層欠陥密度を著しく低減させることができる。
したがって、本発明は、ヘテロ基板101の使用から結果として生じる問題の多くを解決することができる。
(第11の実施形態)
例えば、ディスプレイ、拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ディスプレイ、量子関連技術、一般計測学、およびバイオセンシング等を含む分光法のために、400nmまたはより低い、はるかに短い波長に動作波長範囲を拡張させるための大きい需要が存在する。多くの実証が、短波長範囲に対処するために、窒化ケイ素(SiN)、ニオブ酸リチウム(LiNbO)、五酸化タンタル(Ta)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化アルミニウム(Al)、または大バンドギャップエネルギーを伴う他の好適な材料をベースとするフォトニック集積回路(PIC)を利用している。しかしながら、全てのこれらの実証では、レーザは、広い展開のために必要な大量および低コストにスケーリングされないプロセスにおいて、外部から結合されるか、または組み立てられるかのいずれかであった。
新しい出現する市場に対処するために、オンチップ源および増幅器を400nm波長まで下げて動作する共通受動プラットフォームに提供するウエハ-スケールプロセスが、必要とされ、好ましくは、それは、最先端製作設備に容易に移転されることができる。加えて、中間層を要求しない本発明に説明されるアプローチは、それらの中間層のバンドギャップによって限定されることなく、受動導波管材料の完全透明性範囲の利用を可能にする。
本発明は、ウエハ-スケールプロセスを使用して、非常に高素子均一性を伴うSiNまたはTiO導波管に結合される、電気的に励起されるGaNレーザおよび検出器を異種統合するために使用されることができる。本技術は、図21における概略図2100a、2100b、2100c、2100dに示されるように、大量生産高品質CMOS設備を使用して、オンチップ源を伴うフォトニック集積チップのウエハ-スケール製造を可能にすることによって、ディスプレイ、立体光投影、AR/VRディスプレイ、位置、ナビゲーションおよびタイミング(PNT)、量子感知、およびコンピューティングを含む多くの分野に革命をもたらす有望性を持っており、概略図2100aは、切り離された素子110から成る半導体層ウエハを表し、概略図2100bは、キャリアウエハを表し、概略図2100cは、キャリアウエハ2100bに付着させられる素子110を表し、概略図2100dは、レーザ素子2101、変調器2102、およびマルチプレクサ2103が、キャリアウエハ2100b上で組み合わせられる用途を表す。
(第12の実施形態)
第12の実施形態は、本発明のプロセスを使用して改良された収率の利点を有する。本発明は、最初に、ホスト基板101上のIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を分離するが、分離/切り離されたIII族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、弱い相互作用力および/または弱い連結301、302に依拠することによって、ホスト基板101の成長制限マスク102上に残っている。そうすることによって、素子110は、すでに弛緩状態にあり、したがって、応力等に起因する、素子層107のウエハ撓みまたは亀裂は、ウエハスケールにおける素子110を移転するときに問題とならないこともある。例えば、図21における概略図2100a、2100b、2100c、2100dを参照されたい。
(第13の実施形態)
図22における概略図2200a、2200b、2200c、2200d、2200eによって示されるように、第13の実施形態は、エピタキシャル層の移転プロセスを使用して、大規模基板を作製することについてである。より良好なエピタキシャル品質を伴う大きくされたIII族窒化物基板は、本発明のいくつかのプロセスを改変することによって取得されることができる。概略図2200aに示されるように、ホスト基板101上の合体させられたIII族窒化物ELO層105は、概略図2200bに示されるように、領域1および2 201、202をエッチングすることによって、ホスト基板101から小さな群に分離され、次いで、概略図2200cに示されるように、Si、サファイア等のより大きいキャリア基板2201上にタイル状にされることができる。いったんより大きいキャリア基板2201上にタイル状にされると、素子110エピタキシが、キャリア2201を含むタイル状にされたエピタキシ層をMOCVD反応器の中に導入することによって実施されることができる。
この方法は、特に、半極性または非極性III族窒化物基板101等の特殊な配向が要求されるときに有用である。半極性または非極性結晶配向基板は、従来のc-面製造プロセスの副産物である。HVPE処理されたc-面基板ブールが、種々の結晶配向にスライスされ、半極性基板を生産する。III族窒化物層とHVPEのキャリア基板との間の亀裂問題は、より厚いブールの製造を妨げ、したがって、半極性および非極性基板のための達成可能寸法を限定する。
しかしながら、本発明を使用して、より小さい利用可能な特殊な配向の基板101を使用して、ベースIII族窒化物ELO層105を発生させ、次いで、それらをそれらのホスト基板101から分離し、III族窒化物素子層107が成長させられるとき、MOCVD温度に耐え得る表面活性化接合またはある中間層のいずれかを使用して、それらをより大きいキャリアウエハ2201上にタイル状にし得る。図22に説明される統合のプロセスを使用して、より大きいサイズのIII族窒化物ウエハを実現し得る。
同じプロセスが、素子110処理においても適用され得る。例えば、最初に、概略図2200dに示されるように、高品質III族窒化物ELO層105およびn-型III族窒化物素子層107をホスト基板101から分離し、概略図2200eに示されるように、それらをキャリア基板2201上に移転し、次いで、キャリア基板2201をMOCVD反応器の中に再導入し、活性層およびp-型層等の任意の残りのIII族窒化物素子層107を成長させ得る。キャリアウエハ2201上でIII族窒化物素子層107の成長を完了後、所望の素子110が、製作されることができる。
(第14の実施形態)
第14の実施形態は、図23における概略図2300a、2300b、2300c、2300d、2300e、2300fに示されるように、AR/VRディスプレイ用途のために小インチあたりピクセル素子110を実現することについてである。ステップAの概略図2300aにおけるIII族窒化物素子層107は、ステップBの概略図2300bおよびステップCの概略図2300cに示されるように、選択的エッチング液マスクとしてのp-パッド金属層2301を伴って成長制限マスク102上で切り離される。次いで、III族窒化物素子層107および基板101は、反転され、CMOS集積制御(IC)ウエハ2302が、ステップDの概略図2300dに示されるように、ホスト基板101上で分離されたIII族窒化物素子層107の選択的ピッチに付着または接合され、ホスト基板101は、ステップEの概略図2300eに示されるように、排除される。n-接点層2303および電気パッド2304は、III族窒化物ELO層105の界面111であるn-型層上で処理される。発する光を遮ることを回避するために、ステップFの概略図2300fに示されるように、透明伝導性層2305をIII族窒化物ELO層105の界面111上に設置し、反射性n-金属接触2303をCMOS ICウエハ上に変位させ得る。さらに、不動態化層2306が、III族窒化物素子層107上に堆積させられ得る。
(第15の実施形態)
図24における概略図2400a、2400bに示されるように、第15の実施形態は、複数の発光素子110を単一III族窒化物ELO層105のウィングから取得する方法を説明する。要求される発光素子110寸法が、1μm~50μm(非円形または直径寸法の場合、片側に沿って)の範囲内であるとき、領域1 201および領域1 202等の素子110を切り離すためのエッチング領域は、図24における概略図2400a、2400bに示されるように、複数の素子110が、III族窒化物ELO層105の単一ウィングから抽出され得るように分離される。この抽出方法は、概略図2400aに示されるように、合体させられていないIII族窒化物ELO層105内の屈曲領域109の数を低減させ、概略図2400bに示されるように、基板101上の合体させられたIII族窒化物ELO層105の数を低減させ、したがって、それは、単一ウエハからの有用な素子110抽出面積を増加させ、増加させられた収率につながる。
(第16の実施形態)
図25A、25B、および25Cにおける概略図2500a、2500b、2500c、2500d、2500e、2500f、2500g、2500hに示されるように、第16の実施形態は、VCSEL素子110を実現する方法を説明する。ステップAの概略図2500aにおいて、III族窒化物素子層107を成長させ、ステップBの概略図2500bにおいて、素子110を切り離した後、素子110は、ステップCの概略図2500cに説明されるように、支持フックの有り、またはなしで成長制限マスク102上に残り、素子110は、界面111がエピタキシャルDBRの事前にパターン化されたパッチに対して下に面するように、ピックアンドプレースまたは真空方法等を使用して、基板101からより大きい事前に処理されたキャリア基板上に分散させられた。成長基板101からの素子110のこの分散は、ステップDの概略図2500dに説明されるように、より大きいキャリア基板全体に素子を配置するために、数回、実施され得る。キャリア基板に配置した後、表面活性化接合が、ステップEの概略図2500eに説明されるように、分散させられた素子110とキャリアのエピタキシャルDBR層との間で実施される。表面活性化接合は、材料損傷が、主にエピタキシャル半導体層105、107を用いて行われる処理から生じないため、より加速された条件で実施されることができる。
電流開口の画定、p-接点層堆積、誘電DBR設置等の前工程プロセスが、ステップFの概略図2500fに説明されるように、大きいキャリア基板上で実施され、それは、収率を改良し、製造コストを低減させる。エピタキシャルDBRを含むキャリアは、電気接点のうちの1つとして使用されることができる。第2の電気接点が、素子110の上部表面上に配置され得る。しかしながら、素子110が、より小さい、またはある技術的複雑性が、関わる場合、切り離し層は、ステップGの概略図2500gおよび2500hに説明されるように、キャリアウエハ上に堆積させられ、2つの電気接点を分離し得る。
(プロセスフローチャート)
図26は、本発明による、半導体素子を製作する方法を図示するフローチャートである。
ブロック2601は、ホスト基板101を提供することを表す。一実施形態では、基板101は、III族窒化物系基板101、例えば、GaN系基板、またはサファイア基板等のヘテロ基板101等、結晶配向から独立する半導体基板である。このステップはまた、テンプレート層を基板101上またはその上方に堆積させる随意のステップを含み得、テンプレート層は、GaN下層等の緩衝層および/または1つ以上の中間層を備え得る。
ブロック2602は、成長制限マスク102を、基板101上またはその上方に、すなわち、基板101自体上またはテンプレート層上に堆積させることを表す。成長制限マスク102は、複数の縞状開口部エリア103を含むようにパターン化される。成長制限マスク102は、多層構造を備え得る。
ブロック2603は、エピタキシャル側方過成長(ELO)を使用して、1つ以上のIII族窒化物層105を成長制限マスク102上またはその上方に形成することを表す。このステップは、III族窒化物ELO層105の隣接するものが互いに合体する前、III族窒化物ELO層105の成長を停止させることを含むことも、含まないこともある。
ブロック2604は、1つ以上のIII族窒化物素子層107をIII族窒化物ELO層105上またはその上方に成長させ、それによって、1つ以上の素子110の棒体を基板101上に製作することを表す。追加の素子110製作が、素子110が基板101から除去される前および/または後に生じ得る。
μLED素子110に関して、このステップは、p-パッドおよびn-パッドを画定することと、両方のパッドを金属化することとを含み得、p-パッド金属化は、垂直パッド構成を備えている。
Fabry-Perotまたは二重クラッドレーザ素子110に関して、このステップは、隆起構造をIII族窒化物ELO層105のウィング上に画定することと、p-パッドおよびn-パッドを画定することと、両方のパッドを金属化することとを含み得、p-パッド金属化は、垂直パッド構成を備えている。
VCSEL素子110に関して、このステップは、電流閉じ込め開口を画定することと、p-パッドおよびn-パッドを画定することと、両方のパッドを金属化することとを含み得、p-パッド金属化は、垂直パッド構成を備えている。
ブロック2605は、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を別個の素子110に切り離すことを表す。このステップは、ELO層105および素子層107を素子110に分割する分離プロセスを含み得る。このステップは、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107をエッチングし、別個の素子110に切り離すことも含み得、エッチングは、切り離しマスクをIII族窒化物ELO層105上に設置し、エッチングを画定することを含み得る。
ブロック2606は、補助層301またはフック層302を設置し、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を基板101上に固定する随意のステップを表し、随意に、補助層301またはフック層302が存在しないこともある。
Fabry-Perotまたは二重クラッドレーザ素子110に関して、このステップは、切り離しマスク上のパッドにアクセスすることと、ファセット形成およびコーティングのために、素子110をキャリアに選択的に接合することと、素子110単体化と、パッドのうちの少なくとも1つが形成されているキャリアのヒートシンクへの付着とを含み得る。
VCSEL素子110に関して、このステップは、エピタキシャルDBRを含むキャリア基板に表面活性化接合すること(III族窒化物ELO層105と成長制限マスク102との間の界面111における表面平滑性を利用する)と、切り離しマスク上のパッドにアクセスすることと、素子110単体化と、電気パッドのうちの少なくとも1つが形成されるヒートシンクまたはキャリアへの付着とを含み得る。
ブロック2607は、ピックアンドプレースまたは真空チャックを使用して、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107を移転することを表す。
μLED素子110に関して、このステップは、素子110を中間基板上に設置すること、ディスプレイパネル上での局所的修理、および/または素子110をディスプレイパネル上に分散させることを含み得、その後、電気経路を画定することが続く。
ブロック2608は、より大きい基板上への表面活性化接合のステップを表す。
ブロック2609は、より大きいIII族窒化物ELO層105上でのIII族窒化物素子層107の再成長を実施することを表す。
ブロック2610は、この方法の結果として生じる製品、すなわち、この方法に従って製作されるμLED、Fabry-Perotまたは二重クラッドレーザ、またはVCSEL等の1つ以上のIII族窒化物系半導体素子110、および素子110から除去されており、リサイクルおよび再使用のために利用可能である基板101を表す。
(利点および利益)
本発明は、特に、ELO層または素子を、はんだを使用せずに、別のキャリアまたは基板に接合するときに有用である。
概して、表面活性化接合方法は、ウエハを接合するとき、広いエリアを伴う平坦性および平滑性を必要とする。各ウエハを接合するとき、力および熱が、ウエハに印加される。力および熱を均一様式において印加することは、特に、各ウエハが異なる材料から作製されるとき、困難である。ウエハのある部分は、互いに接合することができるが、残りは、接合することができない。したがって、収率は、高くない。本発明では、ELO層および素子は、小サイズであり、小サイズを用いた接合は、これらの問題を回避することができる。移転されるELO層の長さは、40mm以下、より好ましくは、20mmであることが好ましい。移転されるELO層の幅も、200μm以下、より好ましくは、100μmであることが好ましい。
以下は、上記の利点を取得するためのプロセスフローを説明する。
ケース1:
1.成長制限マスクを用いて、ELO層を基板上に成長させる。
2.素子層をELO層上に成長させる。
3.素子を素子層上で製作する。
4.素子を成長制限マスク上で切り離す。
5.DBRまたはクラッディング層あり、またはなしで、はんだを用いずに、素子をキャリアウエハに移転する。
6.キャリアウエハをチップに分割する。
ケース2:
1.成長制限マスクを用いて、ELO層を基板上に成長させる。
2.素子層をELO層上に成長させる。
3.ELO層を成長制限マスク上で切り離す。
4.DBRまたはクラッディング層あり、またはなしで、はんだを用いずに、素子をキャリアウエハに移転する。
5.素子をキャリアウエハ上の素子層上で製作する。
6.キャリアウエハをチップに分割する。
ケース2は、接合するとき、ELO層が、隆起縞等の電極または素子構造を有していないので、強力および高温プロセスが接合するときに印加され得るという利点を有する。強力および高温プロセスは、接合収率を改良することができる。
本発明は、いくつかの他の利点および利益も同様に提供する。
・高価なIII族窒化物系基板110は、基板101が素子層106から除去された後、再使用されることができる。
・高結晶品質層105、106、109が、非常に低欠陥密度を伴って、同じまたは同様の材料の基板101を使用して、取得され得る。
・基板101および層105、107の両方のために同じまたは同様の材料を使用することは、層105、107内の歪みを低減させることができる。
・基板101および層105、107の両方のために同じまたは同様の熱膨張を伴う材料を使用することは、エピタキシャル成長中、基板101の屈曲を低減させることができる。
・ELOによって成長させられる層105は、良好な結晶品質を有する。
・III族窒化物ELO層105が、互いに合体しないとき、内部歪みは、解放され、それは、亀裂の任意の発生を回避することに役立つ。AlGaN層である素子層107に関して、それは、特に、高Al含有層の場合、非常に有用である。
・VCSEL素子の共振空洞は、ELOウィング領域上に製作される。
・ELOウィング領域は、低欠陥領域エリアであり、それは、素子の特性を改良する。
・空洞の第2のDBR鏡を製作するために、手間がかかる基板薄化プロセスの必要はない。薄化は、素子の発光波長の大きな吸収を回避するために、従来の製作のために必要とされる。
・半導体層を除去するための光化学エッチングプロセスのような代替プロセスは、結晶平面依存かつ極めて低速である。しかしながら、本明細書に説明される方法は、結晶平面依存性を有していない。結晶の任意の平面が、成長制限マスクおよび成長のパラメータを制御することによって、成長制限マスクにおいて、平滑界面を取得することができる。
・他方では、本発明における除去する方法は、高価ではなく、ロバストであり、集団移転のために使用されることができる。
・III族窒化物ELO層105を除去後、除去された層の界面が、そのような接合技法を補助するために十分に平滑であるので、それらは、単に、表面活性化または拡散接合によって、外部調製されたDBR鏡に表面接合されることができる。
・長空洞曲面鏡構造が、複雑なステップを伴うことなく、エピタキシャルに成長させられる層のみを使用して、製作されることができ、それは、基板のリサイクルを可能にする。
・島状III族窒化物半導体層は、引張応力または圧縮応力が低減させられたように、切り離して形成される。
・さらに、成長制限マスク102およびIII族窒化物ELO層105は、化学的に接合されず、したがって、III族窒化物ELO層105および追加の素子層107内の応力は、成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面において引き起こされるスライドによって、緩和されることができる。
・高品質半導体結晶の層105、107は、基板101の曲率を抑制することによって、成長させられることができ、さらに、層105、107が、非常に厚いときでも、亀裂等の発生は、抑制されることができ、それによって、大面積半導体素子が、容易に実現されることができる。
・製作方法は、大サイズウエハ(>2インチ)にも容易に採用されることができる。
(結論)
ここで、本発明の好ましい実施形態の説明を結論付ける。本発明の1つ以上の実施形態の前述の説明は、例証および説明の目的のために提示されている。包括的である、または本発明を開示される精密な形態に限定することは、意図されていない。多くの修正および変形例が、上記の教示に照らして可能である。本発明の範囲は、本発明を実施するための形態によってではなく、むしろ、本明細書に添付される請求項によって限定されることが意図される。

Claims (20)

  1. 方法であって、前記方法は、
    成長制限マスクを使用して、1つ以上のエピタキシャル側方過成長(ELO)層および素子層を基板上に成長させることと、
    1つ以上の素子を前記ELO層および素子層上またはそれらの上方に製作することと、
    前記成長制限マスク上の前記ELO層および素子層を前記基板から切り離すことと、
    前記切り離されたELO層および素子層をキャリアウエハに移転することと
    を含む、方法。
  2. 前記切り離すステップは、前記ELO層および素子層を前記素子に分割する分離プロセスを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記移転するステップは、はんだを用いない接合プロセスを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記移転するステップは、はんだを用いる接合プロセスを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記移転するステップは、前記ELO層および素子層を前記キャリアウエハ上に統合し、前記キャリアウエハは、前記基板より大きい、請求項1に記載の方法。
  6. 前記移転されるELO層および素子層は、フォトニック集積回路に統合される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記製作するステップは、前記移転するステップ後に行われる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記切り離されたELO層および素子層は、前記成長制限マスク上に残っている、請求項1に記載の方法。
  9. 前記切り離されたELO層および素子層は、固定されたフック層からの補助によって前記成長制限マスク上に残っている、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ELO層および素子層を前記基板から除去することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記除去するステップは、ピックアンドプレース、真空チャック、表面活性化接合、または中間層を通した接合を使用して実施される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記除去するステップは、選択的に実施される、請求項10に記載の方法。
  13. 前記基板は、半導体基板である、請求項1に記載の方法。
  14. 前記半導体基板は、結晶配向から独立している、請求項13に記載の方法。
  15. 前記キャリアウエハは、前記素子のための1つ以上のクラッディング層、分布ブラッグ反射器(DBR)層、またはヒートシンクを有する、請求項1に記載の方法。
  16. 前記キャリアウエハは、前記素子のための1つ以上のエピタキシャル分布ブラッグ反射器(DBR)層を有する、請求項1に記載の方法。
  17. 前記成長制限マスクは、多層構造を備えている、請求項1に記載の方法。
  18. 請求項1-17に記載の方法によって製作される素子。
  19. 素子であって、前記素子は、
    成長制限マスクを使用して基板上に成長させられた1つ以上のエピタキシャル側方過成長(ELO)層および素子層を備え、
    1つ以上の素子が、前記ELO層および素子層上またはそれらの上方に製作され、
    前記ELO層および素子層は、前記成長制限マスク上で前記基板から切り離され、
    前記切り離されたELO層および素子層は、キャリアウエハに移転される、素子。
  20. 前記素子は、マイクロサイズ発光ダイオード(μLED)、端面発光レーザ、または垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)を備えている、請求項19に記載の素子。
JP2022577298A 2020-06-19 2021-06-21 半導体素子を実現するための移転プロセス Pending JP2023531177A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063041659P 2020-06-19 2020-06-19
US63/041,659 2020-06-19
PCT/US2021/038194 WO2021258039A1 (en) 2020-06-19 2021-06-21 Transfer process to realize semiconductor devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023531177A true JP2023531177A (ja) 2023-07-21

Family

ID=79025358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022577298A Pending JP2023531177A (ja) 2020-06-19 2021-06-21 半導体素子を実現するための移転プロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230238477A1 (ja)
EP (1) EP4169078A1 (ja)
JP (1) JP2023531177A (ja)
KR (1) KR20230028782A (ja)
CN (1) CN116057715A (ja)
WO (1) WO2021258039A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117616161A (zh) * 2021-07-13 2024-02-27 加利福尼亚大学董事会 在高品质外延晶体层上制备小尺寸发光二极管的方法
WO2023153358A1 (ja) * 2022-02-10 2023-08-17 京セラ株式会社 レーザ素子の製造方法および製造装置
WO2023238923A1 (ja) * 2022-06-09 2023-12-14 京セラ株式会社 半導体レーザデバイスの製造方法および製造装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9105286B2 (en) * 2013-07-30 2015-08-11 HGST Netherlands B.V. Method using epitaxial transfer to integrate HAMR photonic integrated circuit (PIC) into recording head wafer
CN110603651B (zh) * 2017-05-05 2023-07-18 加利福尼亚大学董事会 移除衬底的方法
WO2019055936A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 The Regents Of The University Of California METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE USING A CLEAVAGE TECHNIQUE
CN112204754A (zh) * 2018-05-30 2021-01-08 加利福尼亚大学董事会 从半导体衬底移除半导体层的方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230028782A (ko) 2023-03-02
EP4169078A1 (en) 2023-04-26
US20230238477A1 (en) 2023-07-27
WO2021258039A1 (en) 2021-12-23
CN116057715A (zh) 2023-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9773704B2 (en) Method for the reuse of gallium nitride epitaxial substrates
JP2023531177A (ja) 半導体素子を実現するための移転プロセス
EP1326290A2 (en) Method of fabricating semiconductor structures
US9905727B2 (en) Fabrication of thin-film devices using selective area epitaxy
EP3105829A1 (en) Manufacturable laser diode
JP7448994B2 (ja) 垂直共振器型面発光レーザのための共振空洞および分布ブラッグ反射器鏡をエピタキシャル側方過成長領域のウイング上に製作する方法
JP7461079B2 (ja) 窒化インジウムガリウム構造およびデバイス
US20230411554A1 (en) Small size light emiting diodes fabricated via regrowth
EP1873880A1 (en) Process for producing gallium nitride-based compound semiconductor laser element and gallium nitride-based compound semiconductor laser element
JP2023523546A (ja) エピタキシャル側方過成長技法を使用してデバイスを除去するための方法
TWI817264B (zh) 垂直式發光二極體及其製造方法
WO2023069771A1 (en) Methods for fabricating a vertical cavity surface emitting laser
WO2023076607A1 (en) Light emitting diodes containing epitaxial light control features
JP2024525695A (ja) 高品質エピタキシャル結晶層上での小型発光ダイオードの作成方法
WO2024119056A1 (en) Display including lateral-structure multicolor light emitting device pixels and method of fabrication thereof
CN117616161A (zh) 在高品质外延晶体层上制备小尺寸发光二极管的方法
WO2024091466A1 (en) Multicolor light emitting micro led display and method of fabrication thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240326