JP2023527335A - バッテリー診断装置及び方法 - Google Patents

バッテリー診断装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023527335A
JP2023527335A JP2022571863A JP2022571863A JP2023527335A JP 2023527335 A JP2023527335 A JP 2023527335A JP 2022571863 A JP2022571863 A JP 2022571863A JP 2022571863 A JP2022571863 A JP 2022571863A JP 2023527335 A JP2023527335 A JP 2023527335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
peak
target peak
voltage
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022571863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7452780B2 (ja
Inventor
ベ、ユーン-ジュン
チャ、ア-ミン
ウー、キュン-ファ
ジェオン、ヒ-ソク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023527335A publication Critical patent/JP2023527335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7452780B2 publication Critical patent/JP7452780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4285Testing apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置は、バッテリーの電圧に対する微分容量とバッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成するように構成されたプロファイル生成部と、プロファイル生成部から微分プロファイルを受信し、微分プロファイルからターゲットピークを決定し、予め設定された基準プロファイルに含まれた基準ピークを基準にしてターゲットピークの挙動パターンを決定し、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較してバッテリーの負極の状態を診断するように構成された制御部と、を含む。

Description

本出願は、2020年12月7日付け出願の韓国特許出願第10-2020-0169917号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
本発明は、バッテリー診断装置及び方法に関し、より詳しくは、バッテリーの負極の状態を診断することができるバッテリー診断装置及び方法に関する。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急激に伸び、電気自動車、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれて、繰り返して充放電可能な高性能バッテリーに対する研究が活発に行われている。
現在、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウムバッテリーなどのバッテリーが商用化しているが、中でもリチウムバッテリーはニッケル系のバッテリーに比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であって、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
バッテリーの充電中に、バッテリーの内部では分極現象が発生する。分極現象は、バッテリーの多様な抵抗成分(例えば、オーム抵抗、電荷伝達抵抗、拡散抵抗)に依存する。充電中のバッテリー電圧が開放電圧(OCV:Open Circuit Voltage)よりも高いことは、分極現象によって過電圧(over-potential)が形成されるためである。
バッテリーが退化するほど、分極現象が深刻になる傾向がある。したがって、充電条件(例えば、充電電流、温度)が同一であっても、バッテリーの退化度が高いほど過電圧の大きさが増加し得る。過電圧が過度に大きく増加すると、バッテリーの退化が加速化する問題がある。例えば、充電中にバッテリーの負極の電圧は徐々に低くなるが、過電圧によってバッテリーの負極の電圧が0V以下に低下すると、負極の表面へのリチウム金属の析出が速まり、結果的に充放電反応に参加可能なリチウムイオンの損失量が増加するおそれがある。
また、バッテリーの負極(例えば、黒鉛)は、初期充放電過程で収縮及び膨張を通じて反応面積が増加する安定化過程を経る。安定化過程において、負極の反応面積の増加によって負極の過電圧は初期に比べて減少し得る。すなわち、初期充放電過程での負極の反応面積の増加は、負極の収縮及び膨張に起因したものであって、過電圧を減少させる。
逆に、負極の過電圧は、バッテリーの退化とともに徐々に増加し得る。例えば、バッテリーの退化による電解質の還元分解、SEI(Solid Electrolyte Interphase)の生成などの影響で負極の過電圧が徐々に増加し得る。
したがって、バッテリーの急激な退化を防止し、バッテリーの寿命を増大させるため、安定化過程及びバッテリー退化によって引き起こされる相違に基づいて、バッテリーの負極の状態をより具体的に診断できる技術開発が求められている。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、バッテリーの電圧及び容量に基づいて、バッテリーの負極の状態を具体的に診断することができるバッテリー診断装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
本発明の一態様によるバッテリー診断装置は、バッテリーの電圧に対する微分容量とバッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成するように構成されたプロファイル生成部と、プロファイル生成部から微分プロファイルを受信し、微分プロファイルからターゲットピークを決定し、予め設定された基準プロファイルに含まれた基準ピークを基準にしてターゲットピークの挙動パターンを決定し、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較してバッテリーの負極の状態を診断するように構成された制御部と、を含む。
制御部は、複数の挙動類型のうち、挙動パターンに対応する挙動類型に応じてバッテリーの負極の状態を過電圧状態または安定化状態と診断するように構成され得る。
複数の挙動類型は、ターゲットピークの電圧が基準ピークの電圧を超過し、且つ、ターゲットピークの微分容量が基準ピークの微分容量未満である第1挙動類型と、ターゲットピークの電圧が基準ピークの電圧未満であって、ターゲットピークの微分容量が基準ピークの微分容量以上である第2挙動類型と、を含み得る。
制御部は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが第1挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断するように構成され得る。
制御部は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが第2挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態を安定化状態と診断するように構成され得る。
制御部は、ターゲットピークの電圧を基準にして所定の電圧区間内に複数のピークが存在する場合、複数のピークを選択し、選択された複数のピークのそれぞれの微分容量が基準ピークの微分容量未満であって、複数のピークのそれぞれの電圧が基準ピークの電圧を超過する場合、バッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断するように構成され得る。
制御部は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが第1挙動類型に対応する場合、所定の電圧区間内で複数のピークを決定するように構成され得る。
制御部は、微分プロファイルから電圧が相異なる第1ターゲットピーク及び第2ターゲットピークを決定し、基準プロファイルに含まれた第1基準ピークに対する第1ターゲットピークの第1挙動パターン及び基準プロファイルに含まれた第2基準ピークに対する第2ターゲットピークの第2挙動パターンを決定し、第1挙動パターン及び第2挙動パターンが両方とも第2挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態を安定化状態と診断するように構成され得る。
制御部は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが第2挙動類型に対応する場合、第1ターゲットピーク及び第2ターゲットピークを決定するように構成され得る。
制御部は、バッテリーの負極の状態が安定化状態と診断された場合、バッテリーの可用SOC区間及び最大許容温度の少なくとも一つを減少させるように構成され得る。
制御部は、微分プロファイルから微分容量が最大であるピークをターゲットピークとして決定するように構成され得る
本発明の他の一態様によるバッテリーパックは、本発明の一態様によるバッテリー診断装置を含む。
本発明のさらに他の一態様によるバッテリー診断方法は、バッテリーの電圧に対する微分容量とバッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成する微分プロファイル生成段階と、微分プロファイルからターゲットピークを決定するターゲットピーク決定段階と、予め設定された基準プロファイルに含まれた基準ピークを基準にしてターゲットピークの挙動パターンを決定する挙動パターン決定段階と、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較してバッテリーの負極の状態を診断する負極状態診断段階と、を含む。
本発明の一態様によれば、バッテリーの電圧及び容量に基づいて、バッテリーの負極の状態を過電圧状態または安定化状態と診断することができる。
また、本発明の一態様によれば、診断されたバッテリーの負極の状態に応じてバッテリーに対応する使用条件を設定できるため、バッテリーの退化が防止されて寿命が増大されるという長所がある。
本発明の効果は上述した効果に制限されず、言及されていない本発明の他の効果は請求範囲の記載から当業者により明らかに理解されるだろう。
本明細書に添付される次の図面は、後述する発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするものであり、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置が基準プロファイル及び微分プロファイルに基づいてバッテリーの負極の状態を診断する一例を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置が基準プロファイル及び微分プロファイルに基づいてバッテリーの負極の状態を診断する他の一例を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置が基準プロファイル及び微分プロファイルに基づいてバッテリーの負極の状態を診断するさらに他の一例を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置が基準プロファイル及び微分プロファイルに基づいてバッテリーの負極の状態を診断するさらに他の一例を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置を含むバッテリーパックの例示的構成を概略的に示した図である。 本発明の他の一実施形態によるバッテリー診断方法を概略的に示した図である。
本明細書及び特許請求の範囲において使われた用語や単語は通常的及び辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
また、本発明の説明において、関連する公知の構成または機能についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
第1、第2などのように序数を含む用語は、多様な構成要素のうちのある一つをその他の要素と区別するために使われたものであり、これら用語によって構成要素が限定されることはない。
明細書の全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、これは特に言及されない限り、他の構成要素を除外するものではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
また、明細書に記載された制御部のような用語は、少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を意味し、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアとの組合せで具現され得る。
さらに、明細書の全体において、ある部分が他の部分と「連結(接続)」されるとするとき、これは「直接的な連結(接続)」だけでなく、他の素子を介在した「間接的な連結(接続)」も含む。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100を概略的に示した図である。
図1を参照すると、バッテリー診断装置100は、プロファイル生成部110及び制御部120を含む。
プロファイル生成部110は、バッテリーの電圧に対する微分容量とバッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成するように構成され得る。
ここで、バッテリーは、負極端子及び正極端子を備え、物理的に分離可能な一つの独立したセルを意味する。一例として、一つのパウチ型リチウムポリマーセルをバッテリーとして見なし得る。
具体的には、プロファイル生成部110は、バッテリーの電圧と容量との対応関係を示す電圧プロファイルを取得し得る。そして、プロファイル生成部110は、バッテリーの電圧に対して容量を微分して微分容量(dQ/dV)を算出し得る。プロファイル生成部110は、バッテリーの電圧と算出された微分容量との対応関係を示す微分プロファイルを生成し得る。
図2は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100が基準プロファイルPa及び微分プロファイルPDaに基づいてバッテリーの負極の状態を診断する一例を概略的に示した図である。
図2を参照すると、プロファイル生成部110によって生成された微分プロファイルPDaは、バッテリーの電圧をX軸に設定し、バッテリーの電圧に対する微分容量をY軸に設定した場合のX-Yグラフで表され得る。ここで、微分容量は、バッテリーの容量を電圧で微分した値であって、[dQ/dV]で表され得る。
制御部120は、プロファイル生成部110から微分プロファイルPDaを受信するように構成され得る。
具体的には、制御部120とプロファイル生成部110とは、通信可能に互いに接続され得る。プロファイル生成部110は生成した微分プロファイルPDaを制御部120に送信し、制御部120は微分プロファイルPDaを受信し得る。
制御部120は、微分プロファイルPDaからターゲットピークTPaを決定するように構成され得る。
ここで、ピークとは、微分プロファイルPDaにおいて上方に向かって凸状の概形を有する地点であり得る。具体的には、ピークは、微分プロファイルPDaにおいて電圧に対する微分容量の瞬間変化率が0である地点であって、ピークを基準にして低電圧側の瞬間変化率は正であり、高電圧側の瞬間変化率は負であり得る。
例えば、図2の実施形態において、微分プロファイルPDaには複数のピークが含まれ得る。制御部120は、微分プロファイルPDaに含まれた複数のピークのうちのいずれか一つをターゲットピークTPaとして決定し得る。望ましくは、制御部120は、微分プロファイルPDaから微分容量が最大であるピークをターゲットピークTPaとして決定するように構成され得る。
図2の実施形態において、微分プロファイルPDaから微分容量が最大であるターゲットピークTPaは電圧がV2であり、微分容量がa2である。
そして、制御部120は、予め設定された基準プロファイルPaに含まれた基準ピークRPaを基準にしてターゲットピークTPaの挙動パターンを決定するように構成され得る。
具体的には、制御部120は、基準ピークRPaの電圧とターゲットピークTPaの電圧とを比較し、微分容量を比較することで、ターゲットピークTPaの挙動パターンを決定し得る。
例えば、制御部120は、ターゲットピークTPaの電圧が基準ピークRPaの電圧未満であるか、それとも、超過であるかを決定し得る。また、制御部120は、ターゲットピークTPaの微分容量が基準ピークRPaの微分容量未満であるか、それとも、以上であるかを決定し得る。
図2の実施形態において、基準ピークRPaの電圧はV1であり、微分容量はa1である。また、ターゲットピークTPaの電圧はV2であり、微分容量はa2である。制御部120は、ターゲットピークTPaの電圧が基準ピークRPaの電圧を超過し、且つ、ターゲットピークTPaの微分容量が基準ピークRPaの微分容量未満であると決定し得る。
制御部120は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較してバッテリーの負極の状態を診断するように構成され得る。
具体的には、制御部120は、複数の挙動類型のうち、挙動パターンに対応する挙動類型に応じてバッテリーの負極の状態を過電圧状態または安定化状態と診断するように構成され得る。
例えば、複数の挙動類型には、過電圧状態に対応する第1挙動類型、及び安定化状態に対応する第2挙動類型が含まれ得る。
ここで、過電圧状態とは、バッテリーが退化し、BOL(Beginning of Life)状態のバッテリーの負極に比べてバッテリーの負極に過電圧が発生した状態であり得る。安定化状態とは、初期充放電過程でバッテリーの負極が収縮及び膨張する状態であり得る。
制御部120は、基準ピークRPaに対するターゲットピークTPaの挙動パターンを決定し、決定された挙動パターンに基づいてバッテリーの負極の状態が過電圧状態であるか、それとも、安定化状態であるかを具体的に区分して診断し得る。
したがって、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100は、バッテリーに対する微分プロファイルに基づいて、バッテリーの負極の状態を具体的に区分して診断できるという長所がある。
一方、バッテリー診断装置100に備えられた制御部120は、本発明で行われる多様な制御ロジックを実行するため、当業界に知られたプロセッサ、ASIC(Application-Specific Integrated Circuit、特定用途向け集積回路)、他のチップセット、論理回路、レジスタ、通信モデム、データ処理装置などを選択的に含み得る。また、制御ロジックがソフトウェアとして具現されるとき、制御部120は、プログラムモジュールの集合として具現され得る。このとき、プログラムモジュールはメモリに保存され、制御部120によって実行され得る。メモリは、制御部120の内部または外部に備えられ得、周知の多様な手段で制御部120に接続され得る。
また、バッテリー診断装置100は、保存部130をさらに含み得る。保存部130は、バッテリー診断装置100の各構成要素が動作及び機能を行うのに必要なデータ、若しくは、プログラムまたは動作及び機能が行われる過程で生成されるデータなどを保存し得る。保存部130は、データを記録、消去、更新及び読出できると知られた公知の情報記録手段であれば、その種類に特に制限がない。一例として、情報記録手段には、RAM、フラッシュ(登録商標)メモリ、ROM、EEPROM、レジスタなどが含まれ得る。また、保存部130は、制御部120によって実行可能なプロセスが定義されたプログラムコードを保存し得る。
例えば、保存部130は、バッテリーに対する基準プロファイル及び電圧プロファイルを保存し得る。プロファイル生成部110は、保存部130にアクセスして電圧プロファイルを取得した後、取得した電圧プロファイルに基づいて微分プロファイルを生成し得る。他の例として、プロファイル生成部110は、外部から電圧プロファイルを直接受信してもよい。
また、保存部130は、プロファイル生成部110によって生成された微分プロファイルを保存し得る。そして、制御部120は、プロファイル生成部110から微分プロファイルを直接受信してもよく、保存部130にアクセスして保存部130に保存された微分プロファイルを取得してもよい。また、制御部120は、保存部130にアクセスしてバッテリーに対する基準プロファイルを取得し得る。
以下、複数の挙動類型及びそれに基づいたバッテリーの負極の状態診断について具体的に説明する。
複数の挙動類型は、ターゲットピークの電圧が基準ピークの電圧を超過し、且つ、ターゲットピークの微分容量が基準ピークの微分容量未満である第1挙動類型を含み得る。
制御部120は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが第1挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断するように構成され得る。
例えば、図2の実施形態において、ターゲットピークTPaの電圧はV2であり、基準ピークRPaの電圧はV1である。また、ターゲットピークTPaの微分容量はa2であり、基準ピークRPaの微分容量はa1である。ターゲットピークTPaの電圧が基準ピークRPaの電圧を超過し、ターゲットピークTPaの微分容量が基準ピークRPaの微分容量未満であるため、制御部120は、ターゲットピークTPaの挙動パターンが第1挙動類型に対応すると判断し得る。したがって、制御部120は、図2のバッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断し得る。
また、複数の挙動類型は、ターゲットピークTPbの電圧が基準ピークRPbの電圧未満であって、ターゲットピークTPbの微分容量が基準ピークRPbの微分容量以上である第2挙動類型を含み得る。
制御部120は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが第2挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態を安定化状態と診断するように構成され得る。
図3は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100が基準プロファイルPb及び微分プロファイルPDbに基づいてバッテリーの負極の状態を診断する他の一例を概略的に示した図である。
図3の基準プロファイルPb及び微分プロファイルPDbは、図2の基準プロファイルPa及び微分プロファイルPDaと相異なり得る。例えば、図2及び図3の対象バッテリーが相異なるバッテリーであり得る。
基準プロファイルは、バッテリー毎に設定され得、望ましくはバッテリーのBOL状態を反映して予め設定され得る。すなわち、基準プロファイルは、同種のバッテリーに対して画一的に設定されず、バッテリーのBOL状態を反映してそれぞれのバッテリーに対して個別的に設定され得る。したがって、制御部120によって診断されるバッテリーの負極の状態は、負極状態診断の対象になるバッテリーのBOL状態が考慮されたものであり得る。
図3の実施形態において、ターゲットピークTPbの電圧はVbであり、基準ピークRPbの電圧はVaである。また、ターゲットピークTPbの微分容量はb2であり、基準ピークRPbの微分容量はb1である。ターゲットピークTPbの電圧が基準ピークRPbの電圧未満であって、ターゲットピークTPbの微分容量が基準ピークRPbの微分容量以上であるため、制御部120は、ターゲットピークTPbの挙動パターンが第2挙動類型に対応すると判断し得る。したがって、制御部120は、図3のバッテリーの負極の状態を安定化状態と判断し得る。
制御部120は、ターゲットピークの電圧を基準にして所定の電圧区間内に複数のピークが存在する場合、複数のピークを選択するように構成され得る。
図4は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100が基準プロファイル及び微分プロファイルに基づいてバッテリーの負極の状態を診断するさらに他の一例を概略的に示した図である。以下では、図2及び図4の基準プロファイル及び微分プロファイルが同じものであると仮定する。
図4の実施形態において、ターゲットピークTPaの電圧を基準にして微分プロファイルPDaの所定の電圧区間内には、第1ピークTPa1及び第2ピークTPa2が含まれ得る。ここで、第1ピークTPa1は、ターゲットピークTPaであり得る。
例えば、所定の電圧区間は、ターゲットピークTPaの電圧を中心にして0.2V区間であり得る。制御部120は、ターゲットピークTPaの電圧であるV2を基準にして0.2Vの電圧区間内で第1ピークTPa1及び第2ピークTPa2を選択し得る。望ましくは、制御部120は、所定の電圧区間内で第1ピークTPa1と最も近似する微分容量を有するピークを第2ピークTPa2として選択し得る。
制御部120は、選択された複数のピークのそれぞれの微分容量が基準ピークRPaの微分容量未満であって、複数のピークのそれぞれの電圧が基準ピークRPaの電圧を超過する場合、バッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断するように構成され得る。
例えば、図4の実施形態において、第1ピークTPa1の電圧はV2であり、第2ピークTPa2の電圧はV3であり、基準ピークRPaの電圧はV1である。また、第1ピークTPa1の微分容量はa2であり、第2ピークTPa2の微分容量はa3であり、基準ピークRPaの微分容量はa1である。第1ピークTPa1及び第2ピークTPa2の電圧が基準ピークRPaの電圧を超過し、第1ピークTPa1及び第2ピークTPa2の微分容量が基準ピークRPaの微分容量未満であるため、制御部120は、図4のバッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断するように構成され得る。
一方、制御部120は、ターゲットピークTPaに対して決定された挙動パターンが第1挙動類型に対応する場合、所定の電圧区間内で複数のピークを決定するように構成され得る。
例えば、図2及び図4を参照すると、ターゲットピークTPaの電圧は基準ピークRPaの電圧を超過し、ターゲットピークTPaの微分容量は基準ピークRPaの微分容量未満であり得る。したがって、制御部120は、ターゲットピークTPaの挙動パターンを先に決定した後、ターゲットピークTPaに対して決定された挙動パターンが第1挙動類型に該当する場合、第1ピークTPa1及び第2ピークTPa2を決定し得る。
すなわち、制御部120は、ターゲットピークTPaの挙動パターンが第1挙動類型である場合、バッテリーの負極の状態をより正確に診断するため、第1ピークTPa1及び第2ピークTPa2の挙動パターンを複数の挙動類型とさらに比較し得る。
したがって、制御部120は、第1ピークTPa1の挙動パターンだけでなく、第2ピークTPa2の挙動パターンをさらに考慮することで、バッテリーの負極の状態をより具体的且つ正確に診断することができる。
制御部120は、微分プロファイルから電圧が相異なる第1ターゲットピーク及び第2ターゲットピークを決定するように構成され得る。
具体的には、第1ターゲットピークと第2ターゲットピークとは、現れる電圧帯が相異なり得る。例えば、第1ターゲットピークは約3.7V付近で現れ、第1ターゲットピークは約3.6V付近で現れ得る。ここで、第1ターゲットピークは、ターゲットピークであり得る。
図5は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100が基準プロファイル及び微分プロファイルに基づいてバッテリーの負極の状態を診断するさらに他の一例を概略的に示した図である。
例えば、図5の実施形態において、第1ターゲットピークTPb1の電圧はVbであり、微分容量はb2である。第2ターゲットピークTPb2の電圧はVdであり、微分容量はb4である。
望ましくは、制御部120は、ターゲットピークTPbを第1ターゲットピークTPb1として決定し得る。そして、制御部120は、ターゲットピークTPbの電圧未満の電圧区間で、微分容量が最も大きいピークを第2ターゲットピークTPb2として決定し得る。
制御部120は、基準プロファイルPDbに含まれた第1基準ピークRPb1に対する第1ターゲットピークTPb1の第1挙動パターン、及び基準プロファイルPDbに含まれた第2基準ピークRPb2に対する第2ターゲットピークTPb2の第2挙動パターンを決定するように構成され得る。
例えば、図5の実施形態において、第1ターゲットピークTPb1の電圧はVbであり、第1基準ピークRPb1の電圧はVaであり、第2ターゲットピークTPb2の電圧はVdであり、第2基準ピークRPb2の電圧はVcである。また、第1ターゲットピークTPb1の微分容量はb2であり、第1基準ピークRPb1の微分容量はb1であり、第2ターゲットピークTPb2の微分容量はb4であり、第2基準ピークRPb2の微分容量はb3である。
また、第1ターゲットピークTPb1の電圧は第1基準ピークRPb1の電圧よりも小さく、第1ターゲットピークTPb1の微分容量は第1基準ピークRPb1の微分容量よりも大きい。また、第2ターゲットピークTPb2の電圧は第2基準ピークRPb2の電圧よりも小さく、第2ターゲットピークTPb2の微分容量は第2基準ピークRPb2の微分容量よりも大きい。
制御部120は、第1挙動パターン及び第2挙動パターンが両方とも第2挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態を安定化状態と診断するように構成され得る。
例えば、図5の実施形態において、第1ターゲットピークTPb1の第1挙動パターン及び第2ターゲットピークTPb2の第2挙動パターンが両方とも第2挙動類型に対応し得る。したがって、制御部120は、図5のバッテリーの負極の状態を安定化状態と診断することができる。
制御部120は、ターゲットピークTPbに対して決定された挙動パターンが第2挙動類型に対応する場合、第1ターゲットピークTPb1及び第2ターゲットピークTPb2を決定するように構成され得る。
例えば、図3及び図5を参照すると、ターゲットピークTPbの電圧は基準ピークRPbの電圧未満であり、ターゲットピークTPbの微分容量は基準ピークRPbの微分容量以上であり得る。したがって、制御部120は、ターゲットピークTPbの挙動パターンを先に決定した後、ターゲットピークTPbに対して決定された挙動パターンが第2挙動類型に該当する場合、第1ターゲットピークTPb1及び第2ターゲットピークTPb2を決定し得る。
すなわち、制御部120は、ターゲットピークTPbの挙動パターンが第2挙動類型に対応する場合、バッテリーの負極の状態をより正確に診断するため、第1ターゲットピークTPb1及び第2ターゲットピークTPb2の挙動パターンを複数の挙動類型とさらに比較し得る。
したがって、制御部120は、ターゲットピークTPbの挙動パターンが第2挙動類型に対応するかを先に判断した後、第2ターゲットピークTPb2の挙動パターンが第2挙動類型に対応するかを判断することで、バッテリーの負極の状態をより具体的且つ正確に診断することができる。
制御部120は、バッテリーの負極の状態が安定化状態と診断された場合、バッテリーの可用SOC区間及び最大許容温度の少なくとも一つを減少させるように構成され得る。
例えば、バッテリーの負極の状態が安定化状態と診断された場合、負極の反応面積が初期に対比して増加し得る。このような安定化状態は、初期充放電過程で負極が収縮及び膨張する状態であるため、負極にリチウムが析出するリチウムメッキ(lithium plating)が発生する可能性が低い。したがって、安定化状態ではリチウムメッキの発生を減少させるための充放電C-レートの制御が要求されない。
但し、負極の状態が安定化状態と診断された場合であっても、バッテリーの正極は退化し得、このような正極の退化によって正極容量の損失が発生し得る。このような正極容量の損失を予め防止するため、すなわち、正極の退化を遅延させるため、制御部120は、負極の状態が安定化状態と診断された場合、バッテリーの可用SOC区間及び最大許容温度の少なくとも一つを減少させ得る。
すなわち、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100は、診断された負極の状態に応じてバッテリーに対する最適の使用条件を設定できる。したがって、バッテリーがバッテリー診断装置100によって設定された使用条件に従って運用されるため、バッテリーの寿命が増大できる。
例えば、バッテリー診断装置100によって設定された使用条件は、サーバまたは該当バッテリーが備えられるバッテリーパックに含まれたBMS(Battery Management System、バッテリー管理システム)に保存され得る。そして、該当バッテリーが設定された使用条件に従って運用されることで、結果的にバッテリーの寿命が増大できる。
本発明によるバッテリー診断装置100は、BMSに適用可能である。すなわち、本発明によるBMSは、上述したバッテリー診断装置100を含み得る。このような構成において、バッテリー診断装置100の各構成要素の少なくとも一部は、従来のBMSに含まれた構成の機能を補完または追加することで具現され得る。例えば、バッテリー診断装置100のプロファイル生成部110、制御部120及び保存部130は、BMSの構成要素として具現され得る。
図6は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100を含むバッテリーパック1の例示的構成を概略的に示した図である。
また、本発明によるバッテリー診断装置100は、バッテリーパック1に備えられ得る。すなわち、本発明によるバッテリーパック1は、上述したバッテリー診断装置100、測定部200、充放電部300、及び一つ以上のバッテリーセルBを含み得る。また、バッテリーパックは、電装品(リレー、ヒューズなど)及びケースなどをさらに含み得る。
測定部200は、第1センシングラインSL1、第2センシングラインSL2、及び第3センシングラインSL3に接続され得る。
具体的には、第1センシングラインSL1は、バッテリーセルBの正極と測定部200とに接続され得る。また、第2センシングラインSL2は、バッテリーセルBの負極と測定部200とに接続され得る。測定部200は、第1センシングラインSL1を通じて測定されたバッテリーセルBの正極電圧と第2センシングラインSL2を通じて測定されたバッテリーセルBの負極電圧との差を計算し、バッテリーセルBの電圧を測定し得る。
また、測定部200は、第3センシングラインSL3と接続された電流測定ユニットAを通じてバッテリーセルBの充電電流及び/または放電電流を測定し得る。例えば、電流測定ユニットAは、シャント抵抗または電流計であり得る。
充放電部300は、バッテリーセルBを充電及び/または放電するように構成され得る。充放電部300によってバッテリーセルBが充電及び/または放電する過程で、測定部200はバッテリーセルBの電圧及び電流を測定し得る。
測定部200によって測定されたバッテリーセルBの電圧及び電流は、バッテリー診断装置100に送信され得る。具体的には、プロファイル生成部は、測定部200からバッテリーセルBの電圧及び電流を受信し得る。プロファイル生成部は、受信したバッテリーセルBの電圧及び電流に基づいてバッテリーセルBの電圧と微分容量との対応関係を示す微分プロファイルを生成し得る。ここで、プロファイル生成部がバッテリーセルBの電圧及び電流に基づいてバッテリーセルBの容量及び微分容量を算出する過程には従来技術が適用され得るため、それについての具体的な説明は省略する。
図7は、本発明の他の一実施形態によるバッテリー診断方法を概略的に示した図である。
本発明の他の一実施形態によるバッテリー診断方法の各段階は、本発明の一実施形態によるバッテリー診断装置100によって実行できる。以下では、上述した説明と重なる内容は省略するか又は簡単に説明する。
図7を参照すると、バッテリー診断方法は、微分プロファイル生成段階S100、ターゲットピーク決定段階S200、挙動パターン決定段階S300、及び負極状態診断段階S400を含む。
微分プロファイル生成段階S100は、バッテリーの電圧に対する微分容量とバッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成する段階であって、プロファイル生成部110によって実行できる。
例えば、図2の実施形態において、プロファイル生成部110は、バッテリーの電圧と微分容量との対応関係を示す微分プロファイルPDaを生成し得る。
ターゲットピーク決定段階S200は、微分プロファイルからターゲットピークを決定する段階であって、制御部120によって実行できる。
例えば、図2の実施形態において、制御部120は、微分プロファイルPDaから微分容量が最大であるピークをターゲットピークTPaとして決定し得る。ターゲットピークTPaに対応する電圧はV2であり、対応する微分容量はa2であり得る。
挙動パターン決定段階S300は、予め設定された基準プロファイルに含まれた基準ピークを基準にしてターゲットピークの挙動パターンを決定する段階であって、制御部120によって実行できる。
例えば、図2の実施形態において、制御部120は、ターゲットピークTPaの挙動パターンを、電圧V2が基準ピークRPaの電圧V1を超過し、微分容量a2が基準ピークRPaの微分容量a1未満であると決定し得る。
負極状態診断段階S400は、ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較してバッテリーの負極の状態を診断する段階であって、制御部120によって実行できる。
具体的には、制御部120は、複数の挙動類型のうち、挙動パターンに対応する挙動類型に応じてバッテリーの負極の状態を過電圧状態または安定化状態と診断し得る。
例えば、複数の挙動類型は、ターゲットピーク及び基準ピークの電圧及び微分容量によって第1挙動類型及び第2挙動類型を含み得る。第1挙動類型は、ターゲットピークの電圧が基準ピークの電圧を超過し、且つ、ターゲットピークの微分容量が基準ピークの微分容量未満である挙動類型であり得る。第2挙動類型は、ターゲットピークの電圧が基準ピークの電圧未満であって、ターゲットピークの微分容量が基準ピークの微分容量以上である挙動類型であり得る。
図2の実施形態において、制御部120は、ターゲットピークTPaの挙動パターンが第1挙動類型に対応すると決定し得る。そして、ターゲットピークTPaの挙動パターンが第1挙動類型に対応するため、制御部120は、図2のバッテリーの負極の状態を過電圧状態と診断し得る。
他の例として、図3の実施形態において、ターゲットピークTPbの電圧Vbは基準ピークRPbの電圧Va未満であって、ターゲットピークTPbの微分容量b2は基準ピークRPbの微分容量b1以上であり得る。したがって、制御部120は、ターゲットピークTPbの挙動パターンが第2挙動パターンに対応すると決定し得る。そして、制御部120は、図3のバッテリーの負極の状態を安定化状態と診断し得る。
バッテリー診断方法は、ターゲットピークの挙動パターンに応じてバッテリーの負極の状態を過電圧状態または安定化状態として具体的に区分して診断することができる。
上述した本発明の実施形態は、装置及び方法のみによって具現されるものではなく、本発明の実施形態の構成に対応する機能を実現するプログラムまたはそのプログラムが記録された記録媒体を通じても具現され得、このような具現は上述した実施形態の記載から当業者であれば容易に具現できるであろう。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
また、上述した本発明は、本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者により、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であって、上述した実施形態及び添付の図面によって限定されるものではなく、多様な変形のため各実施形態の全部または一部が選択的に組み合わせられて構成され得る。
1:バッテリーパック
100:バッテリー診断装置
110:プロファイル生成部
120:制御部
130:保存部
200:測定部
300:充放電部

Claims (12)

  1. バッテリーの電圧に対する微分容量と前記バッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成するプロファイル生成部と、
    前記プロファイル生成部から前記微分プロファイルを受信し、前記微分プロファイルからターゲットピークを決定し、予め設定された基準プロファイルに含まれた基準ピークを基準にして前記ターゲットピークの挙動パターンを決定し、前記ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較して前記バッテリーの負極の状態を診断する制御部と、を含む、バッテリー診断装置。
  2. 前記制御部は、
    前記複数の挙動類型のうち、前記挙動パターンに対応する挙動類型に応じて前記バッテリーの負極の状態を過電圧状態または安定化状態と診断する、請求項1に記載のバッテリー診断装置。
  3. 前記複数の挙動類型は、
    前記ターゲットピークの電圧が前記基準ピークの電圧を超過し、且つ、前記ターゲットピークの微分容量が前記基準ピークの微分容量未満である第1挙動類型と、
    前記ターゲットピークの電圧が前記基準ピークの電圧未満であって、前記ターゲットピークの微分容量が前記基準ピークの微分容量以上である第2挙動類型と、を含む、請求項2に記載のバッテリー診断装置。
  4. 前記制御部は、
    前記ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが前記第1挙動類型に対応する場合、前記バッテリーの負極の状態を前記過電圧状態と診断し、
    前記ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが前記第2挙動類型に対応する場合、前記バッテリーの負極の状態を前記安定化状態と診断する、請求項3に記載のバッテリー診断装置。
  5. 前記制御部は、
    前記ターゲットピークの電圧を基準にして所定の電圧区間内に複数のピークが存在する場合、前記複数のピークを選択し、
    選択された複数のピークのそれぞれの微分容量が前記基準ピークの微分容量未満であって、前記複数のピークのそれぞれの電圧が前記基準ピークの電圧を超過する場合、前記バッテリーの負極の状態を前記過電圧状態と診断する、請求項3または4に記載のバッテリー診断装置。
  6. 前記制御部は、
    前記ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが前記第1挙動類型に対応する場合、所定の電圧区間内で前記複数のピークを決定する、請求項5に記載のバッテリー診断装置。
  7. 前記制御部は、
    前記微分プロファイルから電圧が相異なる第1ターゲットピーク及び第2ターゲットピークを決定し、
    前記基準プロファイルに含まれた第1基準ピークに対する前記第1ターゲットピークの第1挙動パターン及び前記基準プロファイルに含まれた第2基準ピークに対する前記第2ターゲットピークの第2挙動パターンを決定し、
    前記第1挙動パターン及び前記第2挙動パターンが両方とも前記第2挙動類型に対応する場合、前記バッテリーの負極の状態を前記安定化状態と診断する、請求項3から6のいずれか一項に記載のバッテリー診断装置。
  8. 前記制御部は、
    前記ターゲットピークに対して決定された挙動パターンが前記第2挙動類型に対応する場合、前記第1ターゲットピーク及び前記第2ターゲットピークを決定する、請求項7に記載のバッテリー診断装置。
  9. 前記制御部は、
    前記バッテリーの負極の状態が前記安定化状態と診断された場合、前記バッテリーの可用SOC区間及び最大許容温度の少なくとも一つを減少させる、請求項2から8のいずれか一項に記載のバッテリー診断装置。
  10. 前記制御部は、
    前記微分プロファイルから微分容量が最大であるピークを前記ターゲットピークとして決定する、請求項1から9のいずれか一項に記載のバッテリー診断装置。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載のバッテリー診断装置を含む、バッテリーパック。
  12. バッテリーの電圧に対する微分容量と前記バッテリーの電圧との対応関係を示す微分プロファイルを生成する微分プロファイル生成段階と、
    前記微分プロファイルからターゲットピークを決定するターゲットピーク決定段階と、
    予め設定された基準プロファイルに含まれた基準ピークを基準にして前記ターゲットピークの挙動パターンを決定する挙動パターン決定段階と、
    前記ターゲットピークに対して決定された挙動パターンと予め設定された複数の挙動類型とを比較して前記バッテリーの負極の状態を診断する負極状態診断段階と、を含む、バッテリー診断方法。
JP2022571863A 2020-12-07 2021-12-07 バッテリー診断装置及び方法 Active JP7452780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200169917A KR20220080620A (ko) 2020-12-07 2020-12-07 배터리 진단 장치 및 방법
KR10-2020-0169917 2020-12-07
PCT/KR2021/018488 WO2022124773A1 (ko) 2020-12-07 2021-12-07 배터리 진단 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023527335A true JP2023527335A (ja) 2023-06-28
JP7452780B2 JP7452780B2 (ja) 2024-03-19

Family

ID=81973848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022571863A Active JP7452780B2 (ja) 2020-12-07 2021-12-07 バッテリー診断装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230314515A1 (ja)
EP (1) EP4145158A4 (ja)
JP (1) JP7452780B2 (ja)
KR (1) KR20220080620A (ja)
CN (1) CN115516326A (ja)
WO (1) WO2022124773A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240061909A (ko) * 2022-11-01 2024-05-08 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 진단 장치 및 방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010230469A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 Calsonic Kansei Corp 二次電池劣化判定装置及び方法
JP5617131B2 (ja) 2011-01-17 2014-11-05 埼玉県 マグネシウム二次電池用の電解液、マグネシウム二次電池および電解液の製造方法
JP5662968B2 (ja) 2012-06-19 2015-02-04 株式会社日立製作所 二次電池の検査システム、充放電機、及び検査方法
JP6500789B2 (ja) * 2016-01-19 2019-04-17 トヨタ自動車株式会社 二次電池の制御システム
JP2017168361A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 富士電機株式会社 二次電池装置、充電制御装置及び充電制御方法
JP2018147748A (ja) 2017-03-06 2018-09-20 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 蓄電池の電極劣化判定のためのシステム及び方法
JP6981208B2 (ja) 2017-11-27 2021-12-15 トヨタ自動車株式会社 電池劣化判定システム
JP7289063B2 (ja) 2018-03-07 2023-06-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 二次電池の残存性能評価方法、二次電池の残存性能評価プログラム、演算装置、及び残存性能評価システム
JP7141012B2 (ja) 2018-03-13 2022-09-22 三菱自動車工業株式会社 二次電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230314515A1 (en) 2023-10-05
CN115516326A (zh) 2022-12-23
JP7452780B2 (ja) 2024-03-19
KR20220080620A (ko) 2022-06-14
EP4145158A4 (en) 2024-01-03
WO2022124773A1 (ko) 2022-06-16
EP4145158A1 (en) 2023-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7293566B2 (ja) バッテリー退化度診断装置及び方法
US11150301B2 (en) Battery pack
JP2022532544A (ja) バッテリー状態診断装置及び方法
JP7392248B2 (ja) バッテリー管理装置及び方法
JP2023522605A (ja) バッテリー診断装置及び方法
JP2023524645A (ja) バッテリー管理装置及び方法
JP7331326B2 (ja) バッテリー状態診断装置及び方法
US20200174075A1 (en) Battery Pack
JP7452780B2 (ja) バッテリー診断装置及び方法
JP2023517587A (ja) バッテリー診断装置及び方法
JP7205032B2 (ja) バッテリー退化度診断装置及び方法
US20230296688A1 (en) Battery Diagnosing Apparatus and Method
JP7443648B2 (ja) バッテリー管理装置及び方法
JP2023530297A (ja) バッテリー管理装置及び方法
US11835586B2 (en) Battery management apparatus and method
JP2023516477A (ja) バッテリー診断装置及び方法
JP7439942B2 (ja) バッテリー管理装置及び方法
KR102672284B1 (ko) 배터리 관리 장치 및 방법
KR102630209B1 (ko) 배터리 상태 진단 장치 및 방법
US20230258735A1 (en) Battery Diagnosing Apparatus and Method
US20230266400A1 (en) Battery Diagnosing Apparatus and Method
EP4376161A1 (en) Apparatus and method for managing battery
CN115398256A (zh) 二次电池诊断设备和方法
KR20240061910A (ko) 배터리 진단 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7452780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150