JP2023519974A - neoDegraderコンジュゲート - Google Patents

neoDegraderコンジュゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2023519974A
JP2023519974A JP2022559578A JP2022559578A JP2023519974A JP 2023519974 A JP2023519974 A JP 2023519974A JP 2022559578 A JP2022559578 A JP 2022559578A JP 2022559578 A JP2022559578 A JP 2022559578A JP 2023519974 A JP2023519974 A JP 2023519974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
conjugate
pharmaceutically acceptable
antibody
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022559578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021198965A5 (ja
Inventor
ネイサン フィシュキン,
ピーター ユー. パク,
Original Assignee
オラム・セラピューティクス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オラム・セラピューティクス・インコーポレイテッド filed Critical オラム・セラピューティクス・インコーポレイテッド
Publication of JP2023519974A publication Critical patent/JP2023519974A/ja
Publication of JPWO2021198965A5 publication Critical patent/JPWO2021198965A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6889Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6855Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from breast cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6867Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from a cell of a blood cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本開示は、neoDegrader、及び結合部分にコンジュゲートしたneoDegraderを提供する。本コンジュゲートを含む組成物も提供される。本化合物及び組成物は、疾患または状態、例えば、がんの治療を、それを必要とする対象において行うために有用である。【選択図】なし

Description

本開示は、neoDegraderコンジュゲートを提供し、ここでは、neoDegraderは、結合部分にコンジュゲートしている。本コンジュゲートを含む組成物も提供される。コンジュゲート及び組成物は、がんの治療を、それを必要とする対象において行うために有用である。
タンパク質の分解は、免疫調節性イミド薬物の有効性により治療戦略として立証されている。これらの化合物は、セレブロン(CRBN)に結合し、CRL4CRBN E3ユビキチンリガーゼにより媒介される基質タンパク質の補充及びユビキチン化を促進する能力を有する。免疫調節性イミドは、「分子接着剤」として作用し、リガーゼと新基質との間のタンパク質相互作用を再プログラムする疎水性パッチとして結合界面を満たすと考えられている。
これらの化合物は、がんに対する新規治療として反響を呼んでいるにもかかわらず、これまで、多発性骨髄腫及び骨髄異形成症候群(MDS)などの血液悪性腫瘍での使用に限定されてきた。多くが「創薬不可能」と考えられてきた、他のがんタンパク質を分解することにより機能することができる化合物のライブラリを拡大することは、薬物開発の活発な分野である。このため、これらの代替がんタンパク質を標的とし、多様ながんを治療することができる新しい化合物の必要性が継続的に存在する。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲート
Figure 2023519974000001
またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
aが、1~10の整数であり、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
Uが、NH及びCFから選択され、
が、独立して、水素及びハロから選択され、
Xが、-NR-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはN(Rであり、
vが、1または2であり、
各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
nが、1~6の整数であり、
mが、2~6の整数であり、
ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、
但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
Lが、切断可能なリンカーまたは切断可能でないリンカーであり、
Bmが、タンパク質に特異的に結合することができる結合部分である。
いくつかの態様では、結合部分は、抗体、抗体断片、または抗体結合断片である。
いくつかの態様では、本開示は、aが、2~8の整数である、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、切断可能でないリンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、Lは、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000002
式中、
pが、1~10の整数であり、
Figure 2023519974000003
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000004
が、結合部分への結合点である。
いくつかの態様では、Lは、
Figure 2023519974000005
である。
いくつかの態様では、pは、5である。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、切断可能なリンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、切断可能なリンカーは、プロテアーゼにより切断可能である。いくつかの態様では、Lは、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000006
式中、
qが、2~10の整数であり、
、Z、Z、及びZが、各々独立して、存在しないか、またはL-もしくはD-配位にある天然のアミノ酸残基であり、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とし、
Figure 2023519974000007
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000008
が、結合部分への結合点である。
いくつかの態様では、Z、Z、Z、及びZは、独立して、存在しないか、またはL-バリン、D-バリン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アラニン、D-アラニン、L-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、L-リシン、D-リシン、及びグリシンからなる群から選択され、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とする。
いくつかの態様では、Zは、存在しないか、またはグリシンであり、Zは、存在しないか、またはL-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アラニン、D-アラニン、及びグリシンからなる群から選択され、Zは、L-バリン、D-バリン、L-アラニン、D-アラニン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンからなる群から選択され、Zは、L-アラニン、D-アラニン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-リシン、D-リシン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択される。
ある特定の態様では、Lは、
Figure 2023519974000009
である。
いくつかの態様では、qは、5である。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、生体還元性リンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、Lは、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000010
式中、
qが、2~10の整数であり、
R、R’、R”、及びR’”が、各々独立して、水素、C-CアルコキシC-Cアルキル、(C-CNC-Cアルキル、及びC-Cアルキルから選択されるか、または2つのジェミナルR基が、それらが結合する炭素原子と一緒になって、シクロブチルもしくはシクロプロピル環を形成することができ、
Figure 2023519974000011
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000012
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、酸切断可能なリンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、Lは、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000013
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000014
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000015
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、クリック-トゥ-リリース(click-to-release)リンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、Lは、以下から選択され、
Figure 2023519974000016
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000017
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000018
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、ピロホスファターゼ切断可能なリンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、Lは、以下であり、
Figure 2023519974000019
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000020
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000021
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、本開示は、Lが、ベータ-グルコシダーゼ切断可能なリンカーである、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、Lは、以下から選択され、
Figure 2023519974000022
式中、
qが、2~10の整数であり、
----が、存在しないか、または結合であり、
Figure 2023519974000023
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000024
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、本開示は、Bmが、抗体またはその抗原結合部分である、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの態様では、結合部分が結合するタンパク質は、表面抗原である。
いくつかの態様では、表面抗原は、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1成長因子、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPCAM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gp1OO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、XAGE1、またはそれらの組み合わせを含む。
ある特定の態様では、表面抗原は、HER2、CD20、CD38、CD33、BCMA、CD138、EGFR、FGFR4、GD2、PDGFR、TEM1/CD248、TROP-2、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの態様では、Bmは、抗体であり、この抗体は、リツキシマブ、トラツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オララツマブ、オンツキシマブ、イサツキシマブ、サシツズマブ、U3-1784、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、バランタマブ、インダツキシマブ、セツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT13/5抗体、アレムツズマブ、イブリツモマブ、トシツモマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、オレゴボマブ、及びベルツズマブからなる群から選択される。いくつかの態様では、抗体は、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、OR000213(huMy9-6 IgG4 S228P)、リンツズマブ、またはゲムツズマブである。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
vが、1であり、
m及びnが、2であり、
が、メチルである。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
vが、2であり、
m及びnが、2であり、
各Rが、メチルである。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-O(CH-であり、式中、
nが、2である。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-S(CH-であり、式中、
nが、2である。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、水素であり、
Xが、--NR-であり、式中、
が、メチルである。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、--NR-であり、式中、
が、水素である。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、水素であり、
Xが、-C(CH)=である。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、C-C10シクロアルキル環であり、
Uが、NHであり、
が、水素であり、
Xが、-N(R)(CHO(CH-であり、式中、
nが、1であり、
mが、2であり、
が、メチルである。
ある特定の態様では、本開示は、式(II)の化合物
Figure 2023519974000025
またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
が、独立して、水素及びハロから選択され、
Uが、NH及びCFから選択され、
が、-C(O)R、-N(R、-(CHOH、-(CHSH、-(CHN(R、-(CHQ’(CHOH、-(CHQ’(CHSH、及び-(CHQ’(CHN(Rから選択され、式中、
が、水素またはC-Cアルキルであり、
各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
Q’が、O、S、またはNRであり、
nが、1~6であり、
mが、2~5であり、
但し、Rが、NH、-(CHNH、または-(CHOHである場合には、Rがハロであることを条件とする。
ある特定の態様では、本開示は、式(III)の化合物
Figure 2023519974000026
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
ある特定の態様では、本開示は、式(IV)の化合物
Figure 2023519974000027
またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの態様では、本開示は、式(V)のコンジュゲート
Figure 2023519974000028
またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Bmが、タンパク質に特異的に結合する結合部分である。いくつかの態様では、Bmは、抗体またはその抗原結合部分である。いくつかの態様では、結合部分が特異的に結合するタンパク質は、表面抗原である。
いくつかの態様では、表面抗原は、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1成長因子、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPCAM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gp1OO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、XAGE1、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの態様では、表面抗原は、HER2、CD20、CD38、CD33、BCMA、CD138、EGFR、FGFR4、GD2、PDGFR、TEM1/CD248、TROP-2、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの態様では、Bmは、抗体であり、この抗体は、リツキシマブ、トラツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オララツマブ、オンツキシマブ、イサツキシマブ、サシツズマブ、U3-1784、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、バランタマブ、インダツキシマブ、セツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT13/5抗体、アレムツズマブ、イブリツモマブ、トシツモマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、オレゴボマブ、またはベルツズマブを含む。いくつかの態様では、抗体は、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、OR000213、リンツズマブ、またはゲムツズマブである。
ある特定の態様では、本開示は、先行する態様のいずれか1つに記載のコンジュゲートもしくは化合物またはその薬学的に許容される塩と、1つ以上の薬学的に許容される担体とを含む薬学的組成物を提供する。
ある特定の態様では、本開示は、がんの治療を、それを必要とする対象において行う方法を提供し、本方法は、対象に、薬学的に許容される量の先行する態様のいずれかに記載のコンジュゲート、化合物、もしくは組成物、またはその薬学的に許容される塩を投与することを含む。いくつかの態様では、がんは、乳癌、胃癌、リンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、頭頸部癌、扁平上皮癌、及び/または肝細胞癌である。
いくつかの態様では、本方法は、対象に、薬学的に許容される量の追加の薬剤を、先行する態様のいずれか1つに記載のコンジュゲートもしくは化合物またはその薬学的に許容される塩の前に、後に、またはそれと同時に、投与することをさらに含む。いくつかの態様では、追加の薬剤は細胞毒性剤または免疫応答調節剤である。いくつかの態様では、免疫応答調節剤はチェックポイント阻害剤である。いくつかの態様では、チェックポイント阻害剤は、PD-1阻害剤、PD-L1阻害剤、CTLA-4阻害剤、TIM3阻害剤、及び/またはLAG-3阻害剤を含む。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を調製する方法を提供し、本プロセスは、結合部分を、式(I-1)の化合物
Figure 2023519974000029
またはその薬学的に許容される塩と反応させることを含み、式中、
aが、1~10の整数であり、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
が、独立して、水素及びハロから選択され、
Uが、NH及びCFから選択され、
Xが、-N(R-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
vが、1または2であり、
Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはNRであり、
各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
nが、1~6の整数であり、
mが、2~6の整数であり、
ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、
但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
L’が、結合部分にコンジュゲートする切断可能なまたは切断可能でないリンカーの前駆体である。
いくつかの態様では、本方法は、結合部分を、式(I-1)の化合物と反応させる前に、還元することをさらに含む。
いくつかの態様では、aは、2~8の整数である。
いくつかの態様では、L’は、切断可能でないリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000030
式中、
pが、1~10の整数であり、
Figure 2023519974000031
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、L’は、
Figure 2023519974000032
である。
いくつかの態様では、pは、5である。
ある特定の態様では、L’は、切断可能なリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、切断可能なリンカーの前駆体は、プロテアーゼにより切断可能である。いくつかの態様では、L’は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000033
式中、
qが、2~10の整数であり、
、Z、Z、及びZが、各々独立して、存在しないか、またはL-もしくはD-配位にある天然のアミノ酸残基であり、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とし、
Figure 2023519974000034
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、Z、Z、Z、及びZは、独立して、存在しないか、またはL-バリン、D-バリン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アラニン、D-アラニン、L-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、L-リシン、D-リシン、及びグリシンからなる群から選択され、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とする。
ある特定の態様では、Zは、存在しないか、またはグリシンであり、Zは、存在しないか、またはL-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アラニン、D-アラニン、及びグリシンからなる群から選択され、Zは、L-バリン、D-バリン、L-アラニン、D-アラニン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンからなる群から選択され、Zは、L-アラニン、D-アラニン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-リシン、D-リシン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択される。
いくつかの態様では、L’は、
Figure 2023519974000035
である。
いくつかの態様では、qは、5である。
ある特定の態様では、L’は、生体還元性リンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000036
式中、
qが、2~10の整数であり、
R、R’、R”、及びR’”が、各々独立して、水素、C-CアルコキシC-Cアルキル、(C-CNC-Cアルキル、及びC-Cアルキルから選択されるか、または2つのジェミナルR基が、それらが結合する炭素原子と一緒になって、シクロブチルもしくはシクロプロピル環を形成することができ、
Figure 2023519974000037
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、酸切断可能なリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000038
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000039
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、クリック-トゥ-リリースリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下から選択され、
Figure 2023519974000040
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000041
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、ピロホスフェート切断可能なリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、
Figure 2023519974000042
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000043
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、L’は、ベータ-グルコロニダーゼ切断可能なリンカーの前駆体である。ある特定の態様では、L’は、以下から選択され、
Figure 2023519974000044
式中、
qが、2~10の整数であり、
----が、存在しないか、または結合であり、
Figure 2023519974000045
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、式(I-1)の化合物を、抗体またはその抗原結合部分を含む結合部分と反応させる。いくつかの態様では、抗体またはその抗原結合部分は、表面抗原に結合する。
ある特定の態様では、表面抗原は、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1成長因子、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPCAM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gp1OO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、XAGE1、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの態様では、表面抗原は、HER2、CD20、CD38、CD33、BCMA、CD138、EGFR、FGFR4、GD2、PDGFR、TEM1/CD248、TROP-2、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの態様では、Bmは、抗体であり、この抗体は、リツキシマブ、トラツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オララツマブ、オンツキシマブ、イサツキシマブ、サシツズマブ、U3-1784、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、バランタマブ、インダツキシマブ、セツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT13/5抗体、アレムツズマブ、イブリツモマブ、トシツモマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、オレゴボマブ、またはベルツズマブを含む。ある特定の態様では、抗体は、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、OR000213、リンツズマブ、またはゲムツズマブである。
ある特定の態様では、本開示は、式(I)のコンジュゲートを式(I-1)の化合物から調製する方法を提供し、式中、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
vが、1であり、
m及びnが、2であり、
が、メチルである。
いくつかの態様では、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
vが、2であり、
m及びnが、2であり、
各Rが、メチルである。
ある特定の態様では、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-O(CH-であり、式中、
nが、2である。
ある特定の態様では、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、-S(CH-であり、式中、
nが、2である。
いくつかの態様では、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、水素であり、
Xが、--NR-であり、式中、
が、メチルである。
いくつかの態様では、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、ハロであり、
Xが、--NR-であり、式中、
が、水素である。
ある特定の態様では、
Aが、フェニルであり、
Uが、NHであり、
が、水素であり、
Xが、-C(CH)=である。
いくつかの態様では、
Aが、C-C10シクロアルキル環であり、
Uが、NHであり、
が、水素であり、
Xが、-N(R)(CHO(CH-であり、式中、
nが、1であり、
mが、2であり、
が、メチルである。
いくつかの態様では、式(I-1)の化合物は、
Figure 2023519974000046
である。
BT-474細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラスツズマブ-L-P1(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ia))(三角形、実線)、トラスツズマブ単独(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P1単独(十字)、及びリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(円)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。Lはリンカーである。 BT-474細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(三角形、実線)、ペルツズマブ単独(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P1単独(十字)、及びリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(円)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 BT-474がん細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラスツズマブ-L-P4(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ic))(三角形、実線)、トラスツズマブ(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P4単独(十字)、及びリツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(円)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 BT-474細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、ペルツズマブ-L-P4(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ic))(三角形、実線)、ペルツズマブ(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P4単独(十字)、及びリツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(円)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 BT-474細胞株に対する、薬物:抗体比(DAR)を変化させた代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラスツズマブ-L-P1(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ia))DAR1.6(上向きの三角形、実線)、トラスツズマブ-L-P3(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ib))DAR1.5(下向きの三角形、実線)、トラスツズマブ-L-P4(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ic))DAR1.6(円、実線)、トラスツズマブ-L-P1(例えば、トラスツズマブ-化合物(Id))DAR1.6(四角形、実線)、トラスツズマブ-L-P1(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ia)DAR8(三角形、点線)、トラスツズマブ-L-P4(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ic))DAR8(黒塗りの円、点線)、エンハーツ(登録商標)(菱形、点線)、及びトラスツズマブ(円、点線)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 BT-474細胞株に対する代表的なneoDegraderのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia)) DAR8(上向きの三角形、実線)、ペルツズマブ-L-P4(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ic))DAR8(下向きの三角形、実線)、及びエンハーツ(登録商標)(菱形、点線)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 SK-BR-3細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラスツズマブ-L-P1(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ia))(三角形、実線)、トラスツズマブ(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P1単独(円)、及びリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(十字)で処理したときのSK-BR-3細胞の生存%を示す。 SK-BR-3細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(三角形、実線)、ペルツズマブ(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P1単独(円)、及びリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(十字)で処理したときのSK-BR-3細胞の生存%を示す。 HL-60細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(三角形)、マイロターグ(登録商標)(菱形)、及びトラスツズマブ-L-P1(例えば、トラスツズマブ-化合物(Ia))(円)で処理したときのHL-60細胞の生存%を示す。 HL-60細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、huMy9-6(IgG1)-L-P1(例えば、huMy9-6(IgG1)-化合物(Ia))DAR8(上向きの黒塗り三角形、実線)、huMy9-6(IgG1)-L-P1)(例えば、huMy9-6(IgG1)-化合物(Id))DAR8(下向きの黒塗り三角形、実線)、リンツズマブIgG1-L-P1(例えば、リンツズマブIgG1-化合物(Ia))DAR8(上向きの白抜き三角形、点線)、リンツズマブIgG1-L-P1(例えば、リンツズマブIgG1-化合物(Id))DAR8(下向きの白抜き三角形、点線)、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))DAR8(四角形)、及びリツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(円、点線)で処理したときのHL-60細胞の生存%を示す。 HL60細胞株に対する、薬物:抗体比(DAR)を変化させた化合物(Ia)のコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、huMy9-6 IgG1-L-P1(例えば、huMy9-6 IgG1-化合物(Ia))DAR1.9(上向きの三角形、実線)、huMy9-6 IgG1-L-P1(例えば、huMy9-6 IgG1-化合物(Ia))DAR3.9(下向きの三角形、実線)、huMy9-6 IgG1-L-P1(例えば、huMy9-6 IgG1-化合物(Ia))DAR5.5(菱形、実線)、huMy9-6 IgG1-L-P1(例えば、huMy9-6 IgG1-化合物(Ia))DAR8(四角形、実線)、及びリツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(円、点線)で処理したときのHL-60細胞の生存%を示す。 HL60細胞株に対する、薬物:抗体比(DAR)を変化させた化合物(Ia)のコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))DAR1.2(上向きの三角形、実線)、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))DAR1.8(下向きの三角形、実線)、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))DAR2.3(菱形、実線)、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))DAR8(四角形、実線)、及びリツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(三角形、点線)で処理したときのHL-60細胞の生存%を示す。 Ramos細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は、抗体濃度ログ(M)を示し、Y軸は、リツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(上向きの三角形、実線)、リツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(下向きの三角形、実線)、リツキシマブ(三角形、点線)、neoDegrader P1単独(十字、点線)、neoDegrader P4単独(星形、点線)、及びトラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(円、点線)で処理したときのRamos細胞生存%を示す。 Daudi細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は、抗体濃度ログ(M)を示し、Y軸は、リツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(上向きの三角形、実線)、リツキシマブ(三角形、点線)、及びトラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(円、点線)で処理したときのDaudi細胞の生存%を示す。 Ramos細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は、抗体濃度ログ(M)を示し、Y軸は、リツキシマブ-L-P4(例えば、リツキシマブ-化合物(Ic))(上向きの三角形、実線)、リツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(下向きの三角形、実線)、及びneoDegrader P1単独で処理したときのRamos細胞の生存%を示す。 NCI-N87がん細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロを図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(三角形、実線)、トラツズマブ(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P4単独(十字)、及びリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(円)で処理したときのNCI-N87細胞の生存%を示す。 NCI-N87がん細胞株に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(三角形、実線)、ペルツズマブ(三角形、点線)、カドサイラ(菱形)、neoDegrader P1単独(十字)、及びリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(円)で処理したときのNCI-N87の生存%を示す。 BT-474細胞株に対する、3日間ヒト血清とともにインキュベートした後の代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(ヒト血清)(上向きの三角形、実線)、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(ヒト血清)(下向きの三角形、実線)、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(ヒト血清)(円、実線)、ヒト血清のみ(星形)、トラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(上向きの三角形、点線)、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(下向きの三角形、点線)、及びOR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(円、点線)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 BT-474細胞株に対する、3日間マウス血清とともにインキュベートした後の代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は抗体濃度ログ(M)を示す。Y軸は、トラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(マウス血清)(上向きの三角形、実線)、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(マウス血清)(下向きの三角形、実線)、OR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(マウス血清)(円、実線)、マウス血清のみ(星形)、トラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(上向きの三角形、点線)、ペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(下向きの三角形、点線)、及びOR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(円、点線)で処理したときのBT-474細胞の生存%を示す。 マウスにおけるBT-474(Her2+)腫瘍に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は投薬翌日を示す。Y軸は、ビヒクル(黒塗りの円)、5mg/kgのトラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(四角形)、5mg/kgのリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(三角形)、及び5mg/kgのペルツズマブ-L-P1(例えば、ペルツズマブ-化合物(Ia))(白抜きの円)を投薬した後の腫瘍体積(mm)を示す。 Daudi(CD20+)腫瘍に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は投薬翌日を示す。Y軸は、ビヒクル(黒塗りの円)、5mg/kgのトラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(四角形)、1mg/kgのリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(三角形)、及び5mg/kgのリツキシマブ-L-P1(例えば、リツキシマブ-化合物(Ia))(白抜きの円)を投薬した後の腫瘍体積(mm)を示す HL-60(CD33+)腫瘍に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は投薬翌日を示す。Y軸は、ビヒクル(黒塗りの円)、5mg/kgのトラツズマブ-L-P1(例えば、トラツズマブ-化合物(Ia))(四角形)、1mg/kgのOR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(三角形)、及び5mg/kgのOR000213-L-P1(例えば、OR000213-化合物(Ia))(白抜きの円)を投薬した後の腫瘍体積(mm)を示す。 HCC2157細胞株に対するneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は、抗体濃度ログ(M)を示し、Y軸は、サシツズマブ-L-P1(例えば、サシツズマブ-化合物(Ia))(線1)、サシツズマブ単独(線2)、及びneoDegraderP1単独(線3)で処理したときのHCC2157細胞の生存%を示す。 LP1細胞株に対するneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は、抗体濃度ログ(M)を示し、Y軸は、HuAT 13/5-L-P1(例えば、HuAT 13/5-化合物(Ia))(線1)、HuAT 13/5単独(線2)、及びneoDegraderP1単独(線3)で処理したときのLP1 細胞の生存%を示す。 NCI-H929(CD38+)腫瘍に対する代表的なneoDegraderコンジュゲートのインビトロ活性を図示する。X軸は投薬翌日を示す。Y軸は、ビヒクル(円)、5mg/kgのHuAT13/5-L-P1(例えば、HuAT13/5-化合物(Ia))(四角形)を投薬した後の腫瘍体積(mm3)を示す。
本開示は、式(I)のコンジュゲート
Figure 2023519974000047
またはその薬学的に許容される塩を対象とし、式中、
aが、1~10の整数であり、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
が、独立して、水素及びハロから選択され、
Uが、NH及びCFから選択され、
Xが、-N(R-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはN(Rであり、
vが、1または2であり、
各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
nが、1~6の整数であり、
mが、2~6の整数であり、
ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、
但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
Lが、切断可能なリンカーまたは切断可能でないリンカーであり、
Bmが、タンパク質に特異的に結合することができる結合部分である。いくつかの態様では、結合部分は、抗体、抗体断片、または抗体結合断片である。
本開示は、結合部分に縮合した上記化合物、本化合物もしくはコンジュゲートを含む組成物、または本化合物もしくはコンジュゲートを使用もしくは作製する方法も提供する。
I 定義
本明細書をより容易に理解することができるように、ある特定の用語が最初に定義する。さらなる定義は、詳細な説明の全体をとおして示されている。
「a」または「an」存在物という用語は、その存在物の1つ以上を指すことに留意されたい。例えば、「a nucleotide sequence(ヌクレオチド配列)」は、1つ以上のヌクレオチド配列を表すと理解される。したがって、「a」(または「an」)、「1つ以上」、及び「少なくとも1つ」という用語は、本明細書で同義に使用することができる。特許請求の範囲は、いずれの任意選択の要素も除外するように作成され得ることにさらに留意されたい。したがって、本記載は、特許請求の範囲の要素の列挙に関して「単に」、「のみ」などの排他的な用語の使用、または「否定的な」制限の使用のための先行する基準として働くことが意図される。
さらに、本明細書で使用する場合、「及び/または」は、2つの指定された特徴または構成要素の各々を、他方を伴ってまたは伴わずに、具体的に開示するものと理解される。このため、本明細書における「A及び/またはB」などの語句で使用される「及び/または」という用語は、「A及びB」、「AまたはB」、「A」(単独)、及び「B」(単独)を含むことが意図される。同様に、「A、B、及び/またはC」などの語句で使用される「及び/または」という用語は、以下の態様の各々を包含することが意図される:A、B、及びC;A、B、またはC;AまたはC;AまたはB;BまたはC;A及びC;A及びB;B及びC;A(単独);B(単独);ならびにC(単独)。
態様が「含む」という語を用いて本明細書で説明されるいかなる場合も、「からなる」及び/または「から本質的になる」という観点から説明される、別様には類似である態様も提供されることを理解されたい。
別途定義されない限り、本明細書中で使用するすべての技術用語及び科学用語は、本開示が関係する技術分野の当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。例えば、Concise Dictionary of Biomedicine and Molecular Biology,Juo,Pei-Show,2nd ed.,2002,CRC Press、The Dictionary of Cell and Molecular Biology,3rd ed.,1999,Academic Press、及びOxford Dictionary Of Biochemistry And Molecular Biology,Revised,2000,Oxford University Pressは、本開示で使用される用語の多くの一般的な辞書を当業者に提供する。
単位、接頭辞、及び記号は、そのSysteme International de Unites(SI)に承認された形式で表記される。数値範囲は、その範囲を定義する数を含むものとする。値の範囲が列挙される場合、その範囲の列挙された上限値と下限値との間の各中間整数値及びその各分数も、かかる値の間の各サブ範囲とともに具体的に開示されることを理解されたい。任意の範囲の上限値及び下限値は、この範囲内に独立して含まれてもよいし、含まれなくてもよく、これら限界値のいずれか一方を含む、いかなる限界値も含まない、またはこれらの限界値の両方を含む各範囲は、本開示内に含まれる。このため、本明細書に列挙される範囲は、列挙された終点を含む範囲内のすべての値の簡略表記であることが理解される。例えば、1~10の範囲は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、及び10からなる群からの任意の数、数の組み合わせ、または部分範囲を含むと理解される。
値が明示的に列挙される場合、列挙される値とほぼ同じ数量(quantity)または量(amount)である値も、本開示の範囲内であることを理解されたい。組み合わせが開示される場合、その組み合わせの要素の各部分的組み合わせも具体的に開示され、本開示の範囲内である。逆に、異なる要素または要素の群が個別に開示される場合、それらの組み合わせも開示される。本開示の任意の要素が、複数の代替物を有するとして開示される場合、各代替物が単独でまたは他の代替物との任意の組み合わせで除外される開示の例も、本明細書に開示される。本開示の1つ超の要素が、かかる除外を有することができ、かかる除外を有する要素のすべての組み合わせが、本明細書に開示される。
本明細書で使用する場合、「DAR」という用語は、コンジュゲートの薬物抗体比を指し、これは、各抗体に連結したneoDegrader-リンカー複合体の平均数である。ある特定の態様では、本明細書に記載のコンジュゲートのDARは、1~10である。いくつかのの態様では、本明細書に記載のコンジュゲートのDARは、1~8である。いくつかの態様では、本明細書に記載のコンジュゲートのDARは、1.0、1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9、または10である。
「抗体」という用語は、本明細書で使用する場合、全長免疫グロブリン分子、または全長免疫グロブリン分子の免疫学的に活性な部分、すなわち、目的の標的抗原またはその一部に免疫特異的に結合する抗原結合部位を含む分子を指し、かかる標的としては、がん細胞、または自己免疫疾患と関連する自己免疫抗体を産生する細胞が含まれるがこれらに限定されない。本明細書に開示される免疫グロブリンは、免疫グロブリン分子の任意の種類(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、及びIgA)、クラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、及びIgA2)、またはサブクラスのものであり得る。免疫グロブリンは、任意の種に由来し得る。しかしながら、一態様では、免疫グロブリンは、ヒト、マウス、またはウサギ起源のものである。
「単一ドメイン抗体」という用語は、ナノボディとしても知られ、約12kDa~約15kDaの分子量を有する単一モノマー可変抗体ドメインからなる抗体断片である。単一体抗体は、重鎖可変ドメインまたは軽鎖に基づき得る。単一ドメイン抗体の例としては、VH断片及びVNAR断片が挙げられるが、これらに限定されない。
「抗体断片」は、インタクトな抗体の一部分、概してその抗原結合領域または可変領域を含む。抗体断片の例としては、Fab、Fab’、F(ab’).sub.2、及びFv断片;ダイアボディ;直鎖抗体;Fab発現ライブラリによって産生される断片、抗イディオタイプ(抗Id)抗体、CDR(相補性決定領域)、及びがん細胞抗原、ウイルス抗原、または微生物抗原に免疫特異的に結合する上述のもののうちのいずれかのエピトープ結合断片、一本鎖抗体分子;ならびに抗体断片から形成された多重特異性抗体が挙げられる。
「インタクトな抗体」は、抗原結合可変ドメイン、ならびに軽鎖定常ドメイン(CL)及び重鎖定常ドメインCH1、CH2、及びCH3を含むものである。定常ドメインは、天然配列の定常ドメイン(例えば、ヒトの天然配列の定常ドメイン)であっても、そのアミノ酸配列バリアントであってもよい。
本明細書に使用する「モノクローナル抗体」という用語は、実質的に同種の抗体の集団から得られた抗体を指し、すなわち、その集団に含まれる個々の抗体は同一であるが、少量で存在し得る天然の変異の可能性は除く。モノクローナル抗体は、高度に特異的であり、単一の抗原部位を対象としている。さらに、異なる決定基(エピトープ)に対して指向される異なる抗体を含むポリクローナル抗体調製物とは対照的に、各モノクローナル抗体は、抗原上の単一の決定基に対して指向される。それらの特異性に加えて、モノクローナル抗体は、それらが他の抗体が混入することなく合成され得るという点で有利である。「モノクローナル」という修飾語は、実質的に同種の抗体集団から得られるという抗体の特徴を示し、任意の特定の方法による抗体の産生を必要とするものと解釈されるべきではない。例えば、本開示に従って使用されるモノクローナル抗体は、ハイブリドーマ法によって作製されても、組み換えDNA法によって作製されてもよい。「モノクローナル抗体」はまた、ファージ抗体ライブラリから単離されてもよい。
本明細書におけるモノクローナル抗体には、所望の生物学的活性を呈する限り、重鎖及び/または軽鎖の一部が、特定の種由来の抗体、または特定の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体における対応する配列と同一または同種である一方で、鎖(複数可)の残りが、別の種由来の抗体、または別の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体における対応する配列と同一または同種である「キメラ」抗体、ならびにかかる抗体の断片が具体的に含まれる。目的のキメラ抗体には、非ヒト霊長類(例えば、旧世界ザル、類人猿など)に由来する可変ドメイン抗原結合配列とヒト定常領域配列とを含む、「霊長類化」抗体が含まれる。
モノクローナル抗体(MAb)を産生させるために、様々な方法が用いられている。単一種の抗体を産生するクローン細胞株を指すハイブリドーマ技術は、マウス(mouse)(マウス(murine))、ハムスター、ラット、及びヒトを含む様々な種の細胞を使用する。MAbを調製するための別の方法は、組み換えDNA技法を含む遺伝子工学を使用する。これらの技法から作製されるモノクローナル抗体には、とりわけ、キメラ抗体及びヒト化抗体が含まれる。キメラ抗体は、1つ超の種類の種に由来する領域をコードするDNAを組み合わせる。例えば、キメラ抗体は、可変領域をマウスから、定常領域をヒトから誘導してもよい。ヒト化抗体は、非ヒト部分を含有するにもかかわらず、主にヒトに由来する。キメラ抗体と同様に、ヒト化抗体は、完全にヒト定常領域を含有してもよい。しかし、キメラ抗体とは異なり、可変領域は、ヒトに部分的に由来してもよい。ヒト化抗体の非ヒト合成部分は、マウス抗体のCDRに由来することが多い。いずれにしても、これらの領域は、抗体が特定の抗原を認識し、結合することを可能にするために重要である。マウス抗体は、診断及び短期療法に有用であるが、有害な免疫原性応答のリスクを増加させることなく、長期にわたって人に投与することはできない。ヒト抗マウス抗体(HAMA)と呼ばれるこの応答は、ヒトの免疫系がマウス抗体を異物として認識し、それを攻撃するときに生じる。HAMA応答は、毒性ショックまたはさらには死亡を引き起こし得る。
キメラ抗体及びヒト化抗体は、投与される抗体の非ヒト部分を最小限に抑えることにより、HAMA応答の可能性を低減する。さらに、キメラ抗体及びヒト化抗体は、抗体依存性細胞傷害性などの二次ヒト免疫応答を活性化する追加の利点を有し得る。
インタクトな抗体は、1つ以上の「エフェクター機能」を有してもよく、この機能は、抗体のFc領域(天然配列の配列Fc領域またはアミノ酸配列変異形のFc領域)に起因し得る生物学的活性を指す。抗体のエフェクター機能の例としては、C1q結合、補体依存性細胞毒性、Fc受容体結合、抗体依存性細胞媒介性細胞毒性(ADCC)、ファゴサイトーシス、細胞表面受容体(例えば、B細胞受容体、BCR)の下方制御などが挙げられる。
重鎖の定常ドメインのアミノ酸配列に応じて、インタクトな抗体には、異なる「クラス」を割り当てることができる。インタクトな抗体の主要なクラスは、IgA、IgD、IgE、IgG、及びIgMの5つであり、これらのうちのいくつかは、「サブクラス」(アイソタイプ)、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA、及びIgA2にさらに分けられ得る。抗体の異なるクラスに対応する重鎖定常ドメインは、それぞれ、アルファ、デルタ、イプシロン、ガンマ、及びミューと呼ばれる。免疫グロブリンの異なるクラスのサブユニット構造及び三次元構成は、周知である。
「約」という用語は、本明細書において、およそ、概ね、周囲、または~の辺りを意味するように使用される。「約」という用語が数値範囲とともに使用されるとき、これは、記載される数値の上下にその境界を拡張させることによって、その範囲を修飾する。概して、「約」という用語は、上下(高いまたは低い)例えば10%の変動で記述された数値を上回る及び下回る数値を修飾し得る。
「投与」、「投与すること」という用語、及びそれらの文法的変形形態は、本開示のEV(例えば、エクソソーム)などの組成物を、薬学的に許容される経路を介して対象に導入することを指す。本開示のEV(例えば、エキソソーム)などの組成物の対象への導入は、腫瘍内、経口、肺内、鼻腔内、非経口(静脈内、動脈内、筋肉内、腹腔内、または皮下)、直腸、リンパ内、髄腔内、眼周囲、または局所を含む、任意の好適な経路によるものである。投与には、自己投与及び他人による投与が含まれる。好適な投与経路により、組成物または薬剤がその意図された機能を実行することが可能になる。例えば、好適な経路が静脈内である場合、組成物は、組成物または薬剤を対象の静脈に導入することにより投与される。
本明細書で使用する場合、「抗体」という用語は、天然であるか、部分的または完全に合成により産生されるかに関わらず、免疫グロブリン、及びその断片を包含する。この用語はまた、免疫グロブリン結合ドメインに相同である結合ドメインを有する任意のタンパク質も網羅する。「抗体」は、抗原に特異的に結合し、それを認識する免疫グロブリン遺伝子またはその断片からのフレームワーク領域を含むポリペプチドをさらに含む。抗体という用語の使用は、全抗体、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、及び組み換え抗体、それらの断片を含み、さらに、一本鎖抗体、ヒト化抗体、マウス抗体、キメラ、マウス-ヒト、マウス-霊長類、霊長類-ヒトのモノクローナル抗体、抗イディオタイプ抗体、例えばscFv、(scFv)、Fab、Fab’、及びF(ab’)、F(ab1)、Fv、dAb、及びFd断片などの抗体断片、ダイアボディ、ならびに抗体関連ポリペプチドを含むことを意味する。抗体は、所望の生物学的活性または機能を呈する限り、二重特異性抗体及び多重特異性抗体を含む。本開示のいくつかの態様では、生物学的に活性な分子は、抗体、またはその抗原結合断片を含む分子である。
「抗体-薬物コンジュゲート」及び「ADC」という用語は、同義的に使用され、治療剤(本明細書では、薬剤、薬物、または活性医薬成分と称されることがある)または薬剤に、例えば共有結合的に、連結した抗体を指す。本開示のいくつかの態様では、生物活性分子は、抗体-薬物コンジュゲートである。
本明細書で使用する場合、目的の1つ以上の値に適用される場合、「およそ」という用語は、記述される基準値に類似する値を指す。ある特定の実施形態では、「およそ」という用語は、別途記載されない限り、ないしは別様に文脈から明らかでない限り、記述される参照値のいずれかの方向の(それより大きいか、またはそれ未満)10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、またはそれ以下の内に入る値の範囲を指す(かかる数字が可能な値の100%を超える場合を除く)。
「保存的アミノ酸置換」は、アミノ酸残基が、類似の側鎖を有するアミノ酸残基に置換されている置換である。類似の側鎖を有するアミノ酸残基ファミリーは、当該技術分野において定義されており、塩基性側鎖(例えば、リジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン)、β分枝側鎖(例えば、トレオニン、バリン、イソロイシン)及び芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を有するアミノ酸が含まれる。このため、ポリペプチド中のアミノ酸が、同じ側鎖ファミリーからの別のアミノ酸に置き換えられている場合、置換は保存的であると考えられる。別の態様では、アミノ酸のストリングは、側鎖ファミリーメンバーの順序及び/または組成が異なる構造的に類似のストリングで保存的に置き換えられ得る。
本明細書で使用する場合、「保存された」という用語は、比較される2つ以上の配列の同じ位置で未改変で生じるものである、それぞれ、ポリヌクレオチド配列またはポリペプチド配列のヌクレオチドまたはアミノ酸残基を指す。比較的保存されているヌクレオチドまたはアミノ酸は、配列の他の場所に現れるヌクレオチドまたはアミノ酸よりも関連性の高い配列の間で保存されているものである。
いくつかの態様では、2つ以上の配列は、互いに100%同一である場合、「完全に保存されている」または「同一である」と言われる。いくつかの態様では、2つ以上の配列は、互いに少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、または少なくとも約95%同一である場合、「高度に保存されている」と言われる。いくつかの態様では、2つ以上の配列は、互いに少なくとも約30%同一、少なくとも約40%同一、少なくとも約50%同一、少なくとも約60%同一、少なくとも約70%同一、少なくとも約80%同一、少なくとも約90%同一、または少なくとも約95%同一である場合、「保存されている」と言われる。配列の保存は、ポリヌクレオチドまたはポリペプチドの全長に適用することも、その一部、領域、または特徴に適用することもできる。
本明細書で使用する場合、「連結すること」及び「コンジュゲートすること」という用語は、同義的に使用され、各々、neoDegrader及び結合部分を含む2つ以上の部分の共有結合または非共有結合を指す。いくつかの態様では、連結することまたはコンジュゲートすることには、リンカーが含まれ得る。
「アミノ酸配列バリアント」と言う用語は、天然配列のポリペプチドとはある程度異なるアミノ酸配列を有するポリペプチドを指す。通常、アミノ酸配列バリアントは、天然の抗体の少なくとも1つの受容体結合ドメインまたは天然の受容体の少なくとも1つのリガンド結合ドメインと、少なくとも約70%の配列同一性を保有し、典型的には、配列がかかる受容体またはリガンド結合ドメインと少なくとも約80%、より典型的には少なくとも約90%相同となる。アミノ酸配列バリアントは、天然のアミノ酸配列のアミノ酸配列内のある特定の位置に、置換、欠失、及び/または挿入を有する。アミノ酸は、従来的な名称、1文字及び3文字のコードで示される。
「配列同一性」は、配列をアライメントし、最大の配列同一性パーセントを達成するように必要に応じてギャップを導入した後に同一である、アミノ酸配列バリアントの残基の割合として定義される。アライメントのための方法及びコンピュータプログラムは、当該技術分野で周知である。1つのかかるコンピュータプログラムは、Genentech,Inc.によって開発された「Align 2」であり、これは、ユーザ文書ととともにUnited States Copyright Office、Washington,D.C.20559に1991年12月10日に提出されている。
「Fc受容体」または「FcR」という用語は、抗体のFc領域に結合する受容体を説明するために使用される。例示的なFcRは、天然配列ヒトFcRである。さらに、FcRは、IgG抗体(ガンマ受容体)に結合し、FcγRI、FcγRII、及びFcγRIIIサブクラスの受容体(対立遺伝子バリアント及び代替的にスプライシングされた形態のこれらの受容体を含む)を含むものであってもよい。Fc.ガンマ.RII受容体は、FcγRIIA(「活性化受容体」)及びFcγRIIB(「阻害受容体」)を含み、これらは、それらの細胞質ドメインが主に異なる類似のアミノ酸配列を有する。活性化受容体FcγRIIAは、その細胞質側ドメイン内に免疫受容体チロシンベース活性化モチーフ(ITAM)を含有する。阻害性受容体FcγRIIBは、その細胞質側ドメイン内に免疫受容体チロシン系阻害モチーフ(ITIM)を含有する。将来的に特定されるものも含む他のFcRは、本明細書における「FcR」という用語に包含される。この用語は、母体IgGの胎児への移動に関与する新生児受容体FcRnも含む。
「補体依存性細胞毒性」または「CDC」とは、補体の存在下で標的を溶解させる分子の能力を指す。補体活性化経路は、補体系の第1の成分(C1q)の、同種抗原と複合した分子(例えば、抗体)への結合によって開始される。補体活性化を評価するために、CDCアッセイを行ってもよい。
「天然抗体」は、通常、2つの同一の軽(L)鎖及び2つの同一の重(H)鎖からなる約150,000ダルトンのヘテロ四量体糖タンパク質である。各軽鎖が1つの共有ジスルフィド結合により重鎖に結合している一方で、ジスルフィド結合の数は、異なる免疫グロブリンアイソタイプの重鎖間で異なる。各重鎖及び軽鎖は、規則的間隔の鎖内ジスルフィド架橋も有する。各重鎖は、一方の端に可変ドメイン(VH)を有し、続いて、いくつかの定常ドメインを有する。各軽鎖は、一端に可変ドメイン(VL)を有し、他端に定常ドメインを有する。軽鎖の定常ドメインは、重鎖の第1の定常ドメインと位置が揃っており、軽鎖の可変ドメインは、重鎖の可変ドメインと位置が揃っている。特定のアミノ酸残基が軽鎖可変ドメインと重鎖可変ドメインとの間に界面を形成すると考えられている。
「可変」という用語は、可変ドメインのある特定の部分が抗体間の配列の中で大きく異なり、その特定の抗原に対する各特定の抗体の結合性及び特異性に使用されているという事実を指す。しかしながら、可変性は、抗体の可変ドメイン全体にわたって均等には分布していない。これは、軽鎖可変ドメイン及び重鎖可変ドメインのいずれにおいても超可変領域と呼ばれる3つのセグメントに集中している。可変ドメインのより高度に保存された部分は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる。天然重鎖及び軽鎖の可変ドメインは各々、主にβ-シート構成を採用し、3つの超可変領域により連結され、β-シート構造に連結し、ある場合にはその一部を形成するループを形成する4つのFRを含む。各鎖における超可変領域は、FRによって極めて近接して一緒に保持されており、他方の鎖の超可変領域とともに、抗体の抗原結合部位の形成に寄与する。定常ドメインは、抗体の抗原への結合に直接関与していないが、抗体の抗体依存性細胞毒性(ADCC)への関与などの様々なエフェクター機能を呈する。
「超可変領域」という用語は、本明細書で使用するとき、抗原結合を担う抗体のアミノ酸残基を指す。超可変領域は、概して、「相補性決定領域」または「CDR」からのアミノ酸残基(例えば、軽鎖可変ドメインでは残基24~34(L1)、50~56(L2)、及び89~97(L3)、ならびに重鎖可変領域では31~35(H1)、50~65(H2)、及び95~102(H3)、Kabatら(上記))、ならびに/または「超可変ループ」からの残基(例えば、軽鎖可変ドメインでは残基26~32(L1)、50~52(L2)、及び91~96(L3)ならびに重鎖可変ドメインでは26~32(H1)、53~55(H2)、及び96~101(H3))を含む。「フレームワーク領域」または「FR」残基は、本明細書に定義される超可変領域残基以外の可変ドメイン残基である。
抗体のパパイン消化により、各々が単一の抗原結合部位を有する、「Fab」断片と呼ばれる2つの同一の抗原結合断片が産生され、残りが「Fc」断片であり、その名前は、容易に結晶化するその能力を反映している。ペプシン処理により、2つの抗原結合部位を有し、依然として抗原に架橋することができるF(ab’)2断片が得られる。
「Fv」は、完全な抗原認識及び抗原結合部位を含む、最小の抗体断片である。この領域は、緊密な非共有結合性会合にある1つの重鎖可変ドメイン及び1つの軽鎖可変ドメインの二量体からなる。各可変ドメインの3つの超可変領域が相互作用してVH-VL二量体の表面上の抗原結合部位を規定するのは、この構成においてである。集合的に、6つの超可変領域は、抗体に抗原結合特異性を付与する。しかしながら、単一可変ドメイン(または抗原に特異的な超可変領域を3つのみ含むFvの半分)でさえも、全結合部位よりも親和性が低いものの、抗原を認識してそれに結合する能力を有する。
Fab断片はまた、軽鎖の定常ドメイン及び重鎖の第1の定常ドメイン(CH1)も含有する。Fab’断片は、抗体ヒンジ領域からの1つ以上のシステインを含む重鎖CH1ドメインのカルボキシ末端への数個の残基の付加によって、Fab断片とは異なる。Fab’-SHは、定常ドメインのシステイン残基(複数可)が少なくとも1つの遊離チオール基を担持するFab’の本明細書における表記である。F(ab’)2抗体断片は、元来、間にヒンジシステインを有するFab’断片の対として産生された。抗体断片の他の化学的カップリングも既知である。
任意の脊椎動物種に由来する抗体の「軽鎖」には、それらの定常領域のアミノ酸配列に基づいて、カッパ(κ)及びラムダ(λ)と呼ばれる2つの明確に異なる型のうちの1つを割り当てることができる。
「一本鎖Fv」または「scFv」抗体断片は、抗体のVH及びVLドメインを含み、ここで、これらのドメインは、単一のポリペプチドに存在している。Fvポリペプチドは、さらに、VH及びVLドメイン間にポリペプチドリンカーを含んでもよく、このリンカーにより、scFvが抗原結合に望ましい構造を成すことが可能となっている。
「ダイアボディ」という用語は、2つの抗原結合部位を有する小さな抗体断片を指し、この断片は、同じポリペプチド鎖(VH-VL)において、可変軽ドメイン(VL)に接続した可変重ドメイン(VH)を含む。同じ鎖上の2つのドメイン間での対合を可能にするには短すぎるリンカーを使用することによって、ドメインを別の鎖の相補的ドメインと対合させ、2つの抗原結合部位を生成することができる。
非ヒト(例えば、齧歯類)抗体の「ヒト化」形態は、非ヒト免疫グロブリン由来の配列を最小限に含んだキメラ抗体である。ヒト化は、マウスの抗原結合情報を非免疫原性のヒト抗体アクセプターに移入するための方法であり、多数の治療に有用な薬物をもたらしている。ヒト化の方法は、概して、6つすべてのマウス相補性決定領域(CDR)をヒト抗体フレームワークに移入することによって開始する。これらのCDRがグラフトされた抗体は、概して、抗原結合に対する元々の親和性を保持することはなく、実際に、親和性は重度に損なわれることが多い。CDRの他に、選択された非ヒト抗体フレームワーク残基も、適切なCDR構成を維持するために組み込む必要がある。グラフトされたCDRの構造配置を支持するために、鍵となるマウスフレームワーク残基をヒトアクセプターに移入することにより、抗原の結合及び親和性が回復されることが示されている。ほとんどの部分において、ヒト化抗体は、レシピエントの超可変領域からの残基が、所望の特異性、親和性、及び能力を有するマウス、ラット、ウサギ、または非ヒト霊長類などの非ヒト種(ドナー抗体)の超可変領域からの残基によって置き換えられる、ヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)である。いくつかの事例では、ヒト免疫グロブリンのフレームワーク領域(FR)残基は、対応する非ヒト残基に置き換えられる。さらに、ヒト化抗体は、レシピエント抗体にもドナー抗体にも見られない残基を含んでもよい。これらの修飾は、抗体性能をさらに改良するために行われる。概して、ヒト化抗体は、少なくとも1つ、典型的には2つの可変ドメインの実質的にすべてを含み、超可変ループのすべてまたは実質的にすべてが、非ヒト免疫グロブリンの超可変ループに対応し、FRのすべてまたは実質的にすべてが、ヒト免疫グロブリン配列のFRである。ヒト化抗体は、任意選択で、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部、典型的にはヒト免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部も含む。
「単離された」抗体は、その自然環境の成分から同定され、分離及び/または回収された抗体である。その自然環境の混入成分は、抗体の診断上または治療上の使用を妨げる材料であり、これらには、酵素、ホルモン、及び他のタンパク質性または非タンパク質性溶質が含まれ得る。ある特定の態様では、抗体は、(1)Lowry法によって決定して95重量%超、または99重量%超の抗体に、(2)気相タンパク質配列決定装置の使用によりN末端もしくは内部アミノ酸配列の少なくとも15個の残基を得るのに十分な程度まで、あるいは(3)クーマシーブルーもしくは銀染色を使用した還元もしくは非還元条件下でSDS-PAGEによって同種になるように、精製される。単離抗体には、組み換え細胞内でインサイツの抗体が含まれるが、これは、抗体の天然環境の少なくとも1つの構成要素が存在していないためである。しかしながら、通常、単離抗体は、少なくとも1つの精製ステップにより調製されることになる。
「がん」は、体内の異常な細胞の制御されない成長を特徴とする様々な疾患の広範な群を指す。調節されていない細胞の分裂及び成長は、隣接組織に侵入する悪性腫瘍の形成をもたらし、また、リンパ系または血流をとおして体の遠隔部位に転移し得る。本明細書で使用する「がん」は、原発性、転移性、及び再発性のがんを指す。
本明細書で使用する場合、「免疫応答」という用語は、脊椎動物内での外来物質に対する生物学的応答を指し、この応答は、生物をこれらの物質及びそれらによって引き起こされる疾患から保護する。免疫応答は、免疫系の細胞(例えば、Tリンパ球、Bリンパ球、ナチュラルキラー(NK)細胞、マクロファージ、好酸球、肥満細胞、樹状細胞、または好中球)及びこれらの細胞または肝臓(抗体、サイトカイン、及び補体を含む)のいずれかによって産生される可溶性巨大分子の作用により媒介され、これは、侵入病原体、病原体に感染した細胞もしくは組織、がん性もしくは他の異常細胞、または自己免疫もしくは病理学的炎症の場合、正常なヒト細胞もしくは組織の選択的標的化、それらへの結合、それらの損傷、それらの破壊、及び/もしくはそれらの脊椎動物の体内からの排除をもたらす。免疫応答としては、例えば、T細胞、例えば、CD4もしくはCD8 T細胞などのエフェクターT細胞もしくはTh細胞の活性化もしくは阻害、またはTreg細胞の阻害が挙げられる。本明細書で使用する場合、「T細胞」及び「Tリンパ球」という用語は、同義であり、胸腺によって産生されるまたは処理される任意のリンパ球を指す。いくつかの態様では、T細胞は、CD4+ T細胞である。いくつかの態様では、T細胞は、CD8+ T細胞である。いくつかの態様では、T細胞は、NKT細胞である。
「対象」は、任意のヒトまたは非ヒト動物を含む。「非ヒト動物」という用語には、非ヒト霊長類、ヒツジ、イヌなどの脊椎動物、ならびにマウス、ラット、及びモルモットなどの齧歯類が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの態様では、対象はヒトである。「対象」及び「患者」という用語は、本明細書では同義に使用される。
「治療有効量」または「治療有効用量」という用語は、所望の生物学的、治療的、及び/または予防的結果を提供する薬剤(例えば、本明細書に開示されるneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲート)の量を指す。その結果は、疾患の徴候、症状、もしくは病因の減少、改善、緩和、低下、遅延、及び/もしくは軽減、または生物学的システムの任意の他の望ましい改変であり得る。固形腫瘍の場合、有効量は、腫瘍を縮小させる及び/または腫瘍の成長速度を減少させる(腫瘍成長を抑制するなど)、または他の望ましくない細胞増殖を予防もしくは遅延するのに十分な量を含む。いくつかの態様では、有効量は、腫瘍の発生を遅延させるのに十分な量である。いくつかの態様では、有効量は、腫瘍再発を予防または遅延するのに十分な量である。有効量は、1回以上の投与で投与され得る。組成物の有効量は、(i)がん細胞の数を低減し;(ii)腫瘍のサイズを縮小させ;(iii)末梢器官へのがん細胞の浸潤を、ある程度、抑制、遅延、緩徐化し、停止させ得;(iv)腫瘍の転移を抑制し(すなわち、ある程度緩徐化し、停止させ得;(v)腫瘍の成長を抑制し;(vi)腫瘍の発生及び/または再発を予防または遅延させ;かつ/または(vii)がんに関連する症状のうちの1つ以上をある程度軽減し得る。
いくつかの態様では、「治療有効量」は、進行性固形腫瘍などのがんの有意な減少またはがんの進行の緩徐化(退縮)に影響を与えることが臨床的に証明されているneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートの量である。疾患退縮を促進する治療薬の能力は、臨床試験中のヒト対象において、ヒトにおける有効性を予測する動物モデル系において、またはインビトロアッセイにおいて薬剤の活性をアッセイすることによってなど、当業者に既知の様々な方法を使用して評価することができる。
本明細書で使用する場合、「標準治療」という用語は、特定のタイプの疾患に対する適当な治療として医療専門家によって受け入れられ、医療専門家によって広く使用される治療を指す。この用語は、「ベストプラクティス」、「標準医療」、及び「標準療法」という用語のいずれかと同義に使用され得る。
例として、「抗がん剤」は、対象におけるがんの退縮を促進するか、またはさらなる腫瘍成長を防止する。ある特定の態様では、治療有効量の薬物は、がんを排除するところまでがん退縮を促進する。
治療に関しての「有効な」及び「有効性」という用語は、薬理学的有効性及び生理学的安全性の両方を含む。薬理学的有効性は、患者におけるがんの退縮を促進する薬物の能力を指す。生理学的安全性は、薬物の投与に起因する細胞、器官、及び/または生物レベルでの毒性レベル、または他の有害な生理学的作用(有害作用)を指す。
本明細書で使用する場合、「免疫チェックポイント阻害剤」という用語は、1つ以上のチェックポイントタンパク質を、完全または部分的に、減少させるか、阻害するか、それらに干渉するか、またはそれらを調節する分子を示す。チェックポイントタンパク質は、T細胞の活性化または機能を調節する。CTLA-4ならびにそのリガンドであるCD80及びCD86、ならびにPD-1及びそのリガンドであるPD-L1及びPD-L2などの多数のチェックポイントタンパク質が知られている。Pardoll,D.M.,Nat Rev Cancer 12(4):252-64(2012)。これらのタンパク質は、T細胞応答の共刺激性または阻害性相互作用を担う。免疫チェックポイントタンパク質は、自己寛容性、ならびに生理的免疫応答の期間及び振幅を調節及び維持する。免疫チェックポイント阻害剤は、抗体を含むか、または抗体に由来する。
「治療する」または「治療」という用語は、治療的治療及び予防的または防止処置の両方を指し、その目的は、望ましくない生理学的変化または障害、例えば、がんの発生または拡がりを予防または遅延(緩和)することである。本開示の目的では、有益なまたは所望される臨床結果としては、検出可能であるか検出不能であるかに関わらず、症状の軽減、疾患の程度の減弱、安定化した(すなわち、悪化していない)疾患状態、疾患進行の遅延または緩徐化、疾患状態の緩和または緩解、及び(部分的であるか完全であるかに関わらず)寛解が挙げられるが、これらに限定されない。「治療」はまた、治療を受けていなかった場合に予想される生存期間と比較して、生存期間を延長することも意味し得る。治療を必要とする者としては、病態もしくは障害を既に有する者、及び病態もしくは障害を有する傾向にある者、または病態もしくは障害を予防する必要がある者が挙げられる。
II.neoDegrader
本開示は、式(II)のneoDegrader
Figure 2023519974000048
またはその薬学的に許容される塩を提供し、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
Uが、NH及びCFから選択され、
が、独立して、水素及びハロから選択され、
が、-C(O)R、-N(R、-(CHOH、-(CHSH、-(CHN(R、-(CHQ’(CHOH、-(CHQ’(CHSH、及び-(CHQ’(CHN(Rから選択され、式中、
が、水素またはC-Cアルキルであり、
各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
Q’が、O、S、またはNRであり、
nが、1~6であり、
mが、2~5であり、
但し、Rが、NH、-(CHNH、または-(CHOHである場合には、Rがハロであることを条件とする。
ある特定の態様では、本開示は、式(II)の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、
Aが、フェニル環またはC-C10シクロアルキル環であり、
Uが、NHであり、
が、水素及びハロから選択され、
が、-(CHQ’(CHN(R、-(CHOH、-(CHSH、-N(R、及び-C(O)Rから選択され、ここでは、
mが、2であり、
nが、2であり、
Q’が、-O-であり、
が、メチルであり、
各Rが、独立して、水素及びハロから選択され、
但し、Rが、NHまたは-(CHOHである場合には、Rがハロであることを条件とする。
本明細書で使用する場合、本明細書で使用する「C-Cアルコキシ」という用語は、酸素原子を介して親分子部分に結合したC-Cアルキル基を指す。
本明細書で使用する場合、「C-CアルコキシC-Cアルキル」という用語は、C-Cアルキル基を介して親分子部分に結合したC-Cアルコキシ基を指す。
本明細書で使用する場合、「C-Cアルキル」という用語は、1~6個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素に由来する基を指す。
本明細書で使用する場合、「C-C10シクロアルキル」という用語は、4~10個の炭素原子及び0個のヘテロ原子を有する飽和単環式炭化水素環系を指す。シクロアルキル基の代表例としては、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルが挙げられるが、これらに限定されない。7~10個の原子を含有するシクロアルキル基は、単環式構造であっても、縮合構造であっても、スピロ環式構造であっても、架橋二環式構造であってもよい。
本明細書で使用する場合、「ハロ」という用語は、F、Cl、Br、またはIを指す。
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下からなる群から選択される。
Figure 2023519974000049
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000050
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000051
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000052
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000053
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000054
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000055
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000056
いくつかの態様では、式(II)のneoDegraderは、以下である。
Figure 2023519974000057
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderまたはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Aがフェニルであり、UがNHであり、Rがハロであり、Rが-(CHQ’(CHN(Rであり、ここでは、m及びnが2であり、Q’がOであり、一方のRが水素であり、他方がメチルである。
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、Aがフェニルであり、UがNHであり、Rがハロであり、Rが-(CHQ’(CHN(Rであり、ここでは、m及びnが2であり、Q’がOであり、各Rがメチルである。
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、Aがフェニルであり、UがNHであり、Rがハロであり、Rが-(CHOHであり、ここでは、nが2である。
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、Aがフェニルであり、UがNHであり、Rがハロであり、Rが-(CHSHであり、ここでは、nが2である。
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、Aがフェニルであり、UがNHであり、Rが水素であり、Rが-N(Rであり、ここでは、一方のRが水素であり、他方がメチルである。
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、Aがフェニルであり、UがNHであり、Rがハロであり、Rが-N(Rであり、ここでは、各Rが水素である。いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、Aがフェニルであり、Rが水素であり、Rが-C(O)Rであり、ここでは、Rがメチルである。
いくつかの態様では、本開示は、式(II)のneoDegraderを提供し、式中、AがC-C10シクロアルキル環であり、UがNHであり、Rが水素であり、Rが-(CHQ’(CHN(Rであり、ここでは、m及びnが2であり、Q’がOであり、一方のRが水素であり、他方がメチルである。
III.neoDegraderコンジュゲート
本開示は、本明細書に開示される1つ以上のneoDegraderのコンジュゲート及び結合部分を提供する。これらのコンジュゲートは、セレブロン(CRBN)に結合することによりタンパク質を分解し、CRL4CRBN E3ユビキチンリガーゼにより媒介される基質タンパク質の補充及びユビキチン化を促進することができる。これらの薬剤は、「分子接着剤」として作用し、リガーゼと新基質との間のタンパク質相互作用を再プログラムする疎水性パッチとして結合界面を満たす。
いくつかの態様では、本開示は、式(I)の化合物
Figure 2023519974000058
またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
aが、1~10の整数であり、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
が、水素及びハロから選択され、
Uが、NH及びCFから選択され、
Xが、-NR-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはNRであり、
が、水素またはC-Cアルキルであり、
nが、1~6の整数であり、
mが、2~6の整数であり、
ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、
但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
Lが、切断可能なリンカーまたは切断可能でないリンカーであり、
Bmが、結合部分である。
いくつかの態様では、UはNHである。
いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、腫瘍細胞株に対するインビトロ増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、neoDegraderと結合部分とを含むneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独よりも、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、または少なくとも約100%高いインビトロ増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、neoDegraderと結合部分とを含むneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独よりも、少なくとも約2倍、少なくとも約3倍、少なくとも約4倍、少なくとも約5倍、少なくとも約6倍、少なくとも約7倍、少なくとも約8倍、少なくとも約9倍、少なくとも約10倍高いインビトロ増殖防止活性を有する。
いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独と比較して、BT-474乳癌細胞株に対するインビトロ増殖防止活性、例えば、BT-474乳癌細胞株に対するより高い増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独と比較して、SK-BR-3乳癌細胞株に対するインビトロ増殖防止活性、例えば、SK-BR-3乳癌細胞株に対するより高い増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独と比較して、NCI-N87胃癌細胞株に対するインビトロ増殖防止活性、例えば、NCI-N87胃癌細胞株に対するより高い増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独と比較して、Daudiリンパ腫細胞株に対するインビトロ増殖防止活性、例えば、Daudiリンパ腫細胞株に対するより高い増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独と比較して、HL-60急性骨髄性白血病細胞株に対するインビトロ増殖防止活性、例えば、HL-60急性骨髄性白血病細胞株に対するより高い増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、neoDegrader単独または結合部分単独と比較して、Ramos非ホジキンリンパ腫細胞株に対するインビトロ増殖防止活性、例えば、Ramos非ホジキンリンパ腫細胞株に対するより高い増殖防止活性を有する。いくつかの態様では、本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、ヒト血清の存在下でそれらの増殖防止活性を維持することができる。本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、がんの治療に使用され得る。
III.A.リンカー
本開示のneoDegraderは、リンカーを介して結合部分に連結することができる。本明細書で使用する場合、「リンカー」という用語は、結合部分(Bm)を式(I)の化合物内のX基に接続することができる任意の化学部分を指す。
ある特定の態様では、リンカーは、ヘテロ二官能基を含有し得る。本開示では、「ヘテロ二官能基」という用語は、その一部であるリンカーを結合部分に接続する化学部分を指す。ヘテロ二官能基は、化学的部分の両末端に異なる反応性基を有することを特徴とする。「Bm」への結合は、化学的または酵素的コンジュゲーション、またはそれらの両方の組み合わせにより達成することができる。化学的コンジュゲーションには、結合部分の表面上のアクセス可能なアミノ酸残基と、ヘテロ二官能基上の反応ハンドルとの制御された反応が伴う。化学的コンジュゲーションの例としては、リシンアミドカップリング、システインカップリング、及び遺伝子工学により組み込まれる非天然アミノ酸を介したカップリングが挙げられるがこれらに限定されず、ここでは、所望の反応ハンドルを有する非天然アミノ酸残基を「Bm」上に設置する。酵素的コンジュゲーションでは、酵素が、リンカーと、結合部分上のアクセス可能なアミノ残基とのカップリングを媒介する。酵素的コンジュゲーションの例としては、ソルターゼを使用したペプチド転移、微生物トランスグルタミナーゼを使用したペプチド転移、及びN-グリカン操作が挙げられるが、これらに限定されない。化学的コンジュゲーション及び酵素的コンジュゲーションはまた、連続して使用されてもよい。例えば、酵素的コンジュゲーションは、その後の化学的コンジュゲーションで利用される「B m」上に独自の反応ハンドルを設置するためにも使用され得る。
いくつかの態様では、ヘテロ二官能基は、以下から選択され、
Figure 2023519974000059
式中、
Figure 2023519974000060
が、リンカーの残りの部分への結合点であり、
Figure 2023519974000061
Bmへの結合点である。
ある特定の態様では、リンカー「L」は、切断可能でない。本明細書で使用する場合、「切断可能でないリンカー」という用語は、安定した共有結合的な様式で結合部位をneoDegraderに連結することが可能であり、「切断可能なリンカー」として本明細書で定義されるカテゴリーには該当しない任意の化学部分である。このため、切断可能でないリンカーは、実質的に、酸誘導性の切断、光誘導性の切断、生体還元性の切断、ペプチダーゼ誘導性の切断、エステラーゼ誘導性の切断、及びジスルフィド結合の切断に対して耐性である。「切断に実質的に耐性」は、抗体neoDegraderコンジュゲート集団の少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、さらにより好ましくは少なくとも95%、最も好ましくは少なくとも99%において、リンカー内またはリンカーに隣接する化学結合が、上記の薬剤のうちのいずれかにより処理の数時間~数日以内に、切断可能なリンカー内で化学結合(例えば、ジスルフィド結合)を切断する、酸、光解離性切断剤、生体還元剤、ペプチダーゼ、エステラーゼ、または化学的化合物もしくは生理学的化合物によって切断できないままであることを意味する。ある特定の態様では、リンカーは、neoDegrader及び/または結合部分が活性なままであることができる条件で、酸誘導性の切断、光誘導性の切断、生体還元性の切断、酵素的切断などに感受性ではない。切断可能でないリンカーから生成されたADC異化生成物は、抗体からの残留アミノ酸を含有する。これらの異化生成物は、それらが送達される標的細胞において、独自かつ予想外の特性を発揮し得る。
当業者であれば、切断可能でないリンカーと切断可能なリンカーとを容易に区別する。
切断可能でないリンカーの例としては、SMCC(4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸スクシンイミジル)リンカー、スクシンイミドチオエーテルリンカー、及び以下のようなリンカーが挙げられるがこれらに限定されず、
Figure 2023519974000062
pが、1~10の整数であり、
Figure 2023519974000063
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000064
が、結合部分への結合点である。
いくつかの態様では、リンカーは、
Figure 2023519974000065
である。
いくつかの態様では、pは、5である。
ある特定の態様では、リンカーは、切断可能であり得る。いくつかの態様では、リンカーは、neoDegrader及び/または結合部分が活性なままであることができる条件で、酸誘導性の切断、光誘導性の切断、生体還元性の切断、酵素的切断などに感受性であり得る。
いくつかの態様では、切断可能なリンカーは、酵素的に切断され得る。いくつかの態様では、切断可能なリンカーは、プロテアーゼ、ペプチダーゼ、エステラーゼ、ベータ-グルロニダーゼ、グリコシダーゼ、ホスホジエステラーゼ、ホスファターゼ、ピロホスファターゼ、またはリパーゼにより切断され得る。
いくつかの態様では、切断可能なリンカーは、プロテアーゼにより切断され得る。プロテアーゼの例としては、カテプシンB、VAGPテトラペプチドなどが挙げられるが、これらに限定されない。
ある特定の態様では、切断可能なリンカーは、ペプチドを含有する。いくつかの態様では、ペプチドは、リンカーの切断部位であり、それにより、リソソーム酵素などの細胞内プロテアーゼへの曝露時の薬物の放出を促進する。ペプチドは、特定の酵素、例えば、腫瘍関連プロテアーゼ、カテプシンB、C、及びD、またはプラスミンプロテアーゼによる酵素的切断のために設計及び最適化され得る。2個のアミノ酸を有するペプチドの例としては、アラニン-アラニン(ala-ala)、バリン-アラニン(val-ala)、バリン-シトルリン(vcまたはval-cit)、アラニン-フェニルアラニン(afまたはala-phe)、フェニルアラニン-リジン(fkまたはphe-lys)、フェニルアラニン-ホモリジン(phe-homolys)、及びN-メチル-バリン-シトルリン(Me-val-cit)が挙げられるが、これらに限定されない。3個のアミノ酸を有するペプチドの例としては、グリシン-バリン-シトルリン(gly-val-cit)、アスパラギン酸-バリン-シトルリン(asp-val-cit)、アラニン-アラニン-アスパラギン(ala-ala-asn)、アラニン-フェニルアラニン-リジン(ala-phe-lys)、グリシン-グリシン-フェニルアラニン(gly-gly-phe)、及びグリシン-グリシン-グリシン(gly-gly-gly)が挙げられるが、これらに限定されない。4個のアミノ酸を有するペプチドの例としては、グリシン-グリシン-バリン-シトルリン(gly-gly-val-cit)及びグリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン(gly-gly-phe-gly)が挙げられるが、これらに限定されない。上記のアミノ酸の組み合わせは、逆の順序(すなわち、cit-val)でも存在することができる。
本開示のペプチドは、アミノ酸残基のL-またはD-異性体を含み得る。「天然に存在するアミノ酸」という用語は、Ala、Asp、Asx、Cit、Cys、Glu、Phe、Glx、Gly、His、Ile、Lys、Leu、Met、Asn、Pro、Gln、Arg、Ser、Thr、Val、Trp、及びTyrを指す。「D-」は、天然型(「L-」)アミノ酸における配位に対立するものとして、「D」(右旋性の)配位を有するアミノ酸を示す。本明細書に記載のアミノ酸は、商業的に入手(Sigma Chemical Co.,Advanced Chemtech)してもよいし、当該技術分野で既知の方法を用いて合成してもよい。
ある特定の態様では、リンカー(「L」)は、以下から選択されるプロテアーゼ切断可能なリンカーであり、
Figure 2023519974000066
式中、
qが、2~10の整数であり、
、Z、Z、及びZが、各々独立して、存在しないか、またはL-もしくはD-配位にある天然のアミノ酸残基であり、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とし、
Figure 2023519974000067
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000068
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、Z、Z、Z、及びZは、独立して、存在しないか、またはL-バリン、D-バリン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アラニン、D-アラニン、L-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、L-リシン、D-リシン、及びグリシンからなる群から選択され、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とする。
いくつかの態様では、Zは、存在しないか、またはグリシンであり、Zは、存在しないか、またはL-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アラニン、D-アラニン、及びグリシンから選択され、Zは、L-バリン、D-バリン、L-アラニン、D-アラニン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択され、Zは、L-アラニン、D-アラニン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-リシン、D-リシン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択される。
いくつかの態様では、Lは、
Figure 2023519974000069
である。
いくつかの態様では、qは、5である。
ある特定の態様では、Lは、ピロホスファターゼ切断可能なリンカーである。
いくつかの態様では、Lは、ピロホスファターゼ切断可能なリンカーであり、
Figure 2023519974000070
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000071
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000072
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、Lは、ベータグルコルニダーゼ切断可能なリンカーである。
いくつかの態様では、Lは、以下から選択されるベータ-グルコロニダーゼ切断可能なリンカーであり、
Figure 2023519974000073
式中、
qが、2~10の整数であり、
----が、存在しないか、または結合であり、
Figure 2023519974000074
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000075
が、結合部分への結合点である。
いくつかの態様では、リンカーは、生体還元性である。生体還元性リンカーは、細胞内コンパートメント対血漿における還元電位の差を利用する。腫瘍細胞の細胞質中に存在する還元されたグルタチオンは、正常細胞の細胞質中に存在するものよりも最大1000倍高く、腫瘍細胞はまた、細胞コンパートメントにおける還元に寄与し得る酵素を含有する。リンカーは、全身循環中にコンジュゲートをインタクトに維持し、グルタチオンの高い細胞内濃度により選択的に切断されて、活性薬物を腫瘍部位で非毒性プロドラッグから放出する。
いくつかの態様では、Lは、以下から選択される生体還元性リンカーであり、
Figure 2023519974000076
式中、
qが、2~10の整数であり、
R、R’、R”、及びR’”が、各々独立して、水素、C-CアルコキシC-Cアルキル、(C-CNC-Cアルキル、及びC-Cアルキルから選択されるか、または2つのジェミナルR基が、それらが結合する炭素原子と一緒になって、シクロブチルもしくはシクロプロピル環を形成することができ、
Figure 2023519974000077
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000078
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、リンカーは、酸切断可能である。酸切断可能なリンカーは、血液循環の中性pHで安定なままであるように特別に設計されているが、加水分解を受け、細胞コンパートメントの酸性環境で細胞傷害性薬物を放出する。
いくつかの態様では、Lは、以下から選択される酸切断可能なリンカーであり、
Figure 2023519974000079
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000080
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000081
が、結合部分への結合点である。
ある特定の態様では、Lは、Lは、クリック-トゥ-リリースリンカーであり、ここでは、neoDegraderの放出は、テトラジンまたは関連化合物により化学的に惹起される。
いくつかの態様では、Lは、以下から選択されるクリック-トゥ-リリースリンカーであり、
Figure 2023519974000082
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000083
が、Xへの結合点であり、
Figure 2023519974000084
が、結合部分への結合点である。
III.B.結合部分
本開示は、結合部分にコンジュゲートされたneoDegraderを提供する。本明細書で使用する場合、「結合部分」という用語は、細胞表面マーカーまたは受容体を認識し、それに結合する任意の分子を指す。ある特定の態様では、結合部分は、ポリペプチド部分に限定されないタンパク質に結合する。結合部位は、neoDegraderを特定の細胞、組織、または位置に標的化することに加えて、標的細胞または経路に対する増殖防止性(細胞増殖抑制性及び/または細胞傷害性)活性などのある特定の治療効果も有し得る。ある特定の態様では、結合部位は、カルボン酸、アミン、チオール、または化学反応性アミノ酸部位もしくは側鎖などの少なくとも1つの化学反応性基を含むことができるか、または含むように操作することができる。いくつかの態様では、結合部分は、所与の標的細胞集団に対する、細胞表面受容体または抗原などの細胞表面分子と結合するまたは複合体化する標的化部分を含み得る。受容体との特異的結合または複合化の後、細胞は、標的化部分またはneoDegraderコンジュゲートの取り込みを許容し、これは次いで、細胞に内在化される。
いくつかの態様では、「Bm」基は、細胞表面分子に特異的に結合することができる部分であり得る。いくつかの態様では、「Bm」基は、細胞表面受容体または抗原に結合するペプチドまたはタンパク質であり得る。
ある特定の態様では、「Bm」基は、抗体、抗体断片、または抗原結合断片であり得る。抗体は、特定の抗原を認識し、それに結合することができる、免疫系によって生成されるタンパク質である。標的抗原は、概して、複数の抗体のCDRにより認識される、エピトープとも呼ばれる多数の結合部位を有する。異なるエピトープに特異的に結合する各抗体は、異なる構造を有する。このため、1つの抗原は、1つ超の対応する抗体を有してもよい。本明細書における「抗体」という用語は、最も広義な意味に使用され、具体的には、モノクローナル抗体、単一ドメイン抗体、ポリクローナル抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、及び抗体断片を包含するが、これは、それらが所望の生物活性を呈する場合に限る。抗体は、マウス、ヒト、ヒト化、キメラであっても、他の種に由来するものであってもよい。
neoDegraderにコンジュゲートされ得るモノクローナル抗体は、特定の抗原決定基(例えば、がん細胞抗原、ウイルス抗原、微生物抗原、タンパク質、ペプチド、炭水化物、化学物質、核酸、またはそれらの断片)に対する抗体の均質な集団である。目的の抗原に対するモノクローナル抗体(mAb)は、培養物中の連続細胞株による抗体分子の産生を提供する当該技術分野において既知の任意の技法を使用することにより調製することができる。これらには、ハイブリドーマ技法、ヒトB細胞ハイブリドーマ技法、及びEBV-ハイブリドーマ技法が含まれるが、これらに限定されない。かかる抗体は、IgG、IgM、IgE、IgA、及びIgDを含む任意の免疫グロブリンクラス、ならびにその任意のサブクラスのものであってもよい。本開示における使用のmAbを産生するハイブリドーマは、インビトロで培養されても、インビボで培養されてもよい。
有用なモノクローナル抗体としては、ヒトモノクローナル抗体、ヒト化モノクローナル抗体、抗体断片、またはキメラヒト-マウス(または他の種)モノクローナル抗体が挙げられるが、これらに限定されない。ヒトモノクローナル抗体は、当該技術分野で既知の多数の技法のうちのいずれかにより作製され得る。
抗体はまた、二重特異性抗体であることもできる。二重特異性抗体を作製するための方法は、当該技術分野において既知である。全長二重特異性抗体の従来の産生は、2つの免疫グロブリン重鎖-軽鎖対の共発現に基づき、これらの2つの鎖は、異なる特異性を有する。免疫グロブリン重鎖及び軽鎖のランダムな組み合わせのため、これらのハイブリドーマ(クアドローマ)が10個の異なる抗体分子の混合物を産生する可能性があり、それらのうちの1つのみが正しい二重特異性構造を有する。通常アフィニティークロマトグラフィーステップを使用して行われる正しい分子の精製は、かなり煩雑であり、生成物の収率は低い。
異なる手法によると、所望の結合特異性を有する抗体可変ドメイン(抗体-抗原結合部位)を、免疫グロブリン定常ドメイン配列に融合させる。融合は、ヒンジ、C.sub.H2、及びC.sub.H3領域の少なくとも一部を含む、免疫グロブリン重鎖定常ドメインとの融合であってもよい。第1の重鎖定常領域(C.sub.H1)は、融合物のうちの少なくとも1つに存在する、軽鎖結合に必要な部位を含有してもよい。免疫グロブリン重鎖融合及び所望の場合には免疫グロブリン軽鎖をコードする配列を有する核酸を別個の発現ベクター中に挿入し、好適な宿主生物に同時トランスフェクトする。これにより、構築時に使用される不均等な比率の3つのポリペプチド鎖が最適収率を提供する態様において、3つのポリペプチド断片の相互割合を調整する際に優れた柔軟性が提供される。しかしながら、等比での少なくとも2つのポリペプチド鎖の発現により高収率がもたらされる場合、またはそれらの比率が特に重要ではない場合に、2つまたは3つ全てのポリペプチド鎖のコード配列を1つの発現ベクターに挿入することが可能である。
二重特異性抗体は、一方のアームにある第1の結合特異性を有するハイブリッド免疫グロブリン重鎖と、他方のアームにあるハイブリッド免疫グロブリン重鎖-軽鎖対(第2の結合特異性を提供する)を有してもよい。二重特異性分子の半分のみでの免疫グロブリン軽鎖の存在により容易な分離方法が提供されるため、この非対称構造により、望ましくない免疫グロブリン鎖の組み合わせからの所望の二重特異性化合物の分離が促進される。かかる技法を使用して、二重特異性抗体を、本明細書に定義される疾患の治療または予防におけるneoDegraderへのコンジュゲーションのために調製することができる。
ハイブリッドまたは二官能性抗体は、生物学的に、すなわち、細胞融合技法により、または化学的に、特に架橋剤またはジスルフィド架橋形成試薬により、誘導することができ、全抗体を含んでも、その断片を含んでもよい。
抗体は、がん細胞抗原、ウイルス抗原、または微生物抗原、もしくは腫瘍細胞、または腫瘍細胞もしくはマトリックスに結合した他の抗体に免疫特異的に結合する抗体の機能的に活性な断片、誘導体、または類似体であり得る。これに関して、「機能的に活性な」は、断片、誘導体、または類似体が、断片、誘導体、または類似体が由来する抗体が認識するのと同じ抗原を認識する抗抗イディオタイプ抗体を励起できることを意味する。具体的には、例示的な態様では、免疫グロブリン分子のイディオタイプの抗原性は、抗原を特異的に認識するCDR配列に対してC末端であるフレームワーク及びCDR配列の欠失により増強され得る。どのCDR配列が抗原に結合するかを決定するために、CDR配列を含有する合成ペプチドを、当該技術分野で既知の任意の結合アッセイ方法による抗原との結合アッセイに使用することができる。
他の有用な抗体としては、抗体分子のペプシン消化により産生され得る、可変領域、軽鎖定常領域、及び重鎖のCH1ドメインを含有するF(ab’)2断片、ならびにF(ab’)2断片のジスルフィド架橋を還元することにより生成され得るFab断片、などであるがこれらに限定されない抗体の断片が挙げられる。他の有用な抗体は、抗体の重鎖及び軽鎖二量体、またはFvもしくは一本鎖抗体(SCA)などの任意のその最小断片、または抗体と同じ特異性を有する任意の他の分子である。
加えて、標準的な組み換えDNA技法を使用して作製することができる、ヒト部分と非ヒト部分との両方を含む、キメラ及びヒト化モノクローナル抗体などの組み換え抗体が、有用な抗体である。キメラ抗体は、異なる部分が異なる動物種に由来する分子、例えば、マウスモノクローナル及びヒト免疫グロブリン定常領域に由来する可変領域を有するものである。ヒト化抗体は、非ヒト種からの1つ以上の相補性決定領域(CDR)及びヒト免疫グロブリン分子からのフレームワーク領域を有する、非ヒト種からの抗体分子である。かかるキメラ及びヒト化モノクローナル抗体は、当該技術分野で既知の組み換えDNA技法により産生され得る。
完全ヒト抗体は、内因性免疫グロブリン重鎖及び軽鎖遺伝子を発現することができないが、ヒト重鎖及び軽鎖遺伝子を発現することができるトランスジェニックマウスを用いて産生させることができる。トランスジェニックマウスは、選択された抗原、例えば、本開示のポリペプチドの全部または一部を用いて、正常な方法で免疫化される。抗原に指向されたモノクローナル抗体は、従来のハイブリドーマ技術を使用して得ることができる。トランスジェニックマウスが保有するヒト免疫グロブリン導入遺伝子は、B細胞分化中に再配列し、続いてクラススイッチ及び体細胞変異を受ける。このため、かかる技法を使用して、治療上有用なIgG、IgA、IgM、及びIgE抗体を産生させることが可能である。ヒト抗体を産生させるためのこの技術の概要については、Lonberg and Huszar(1995,Int.Rev.Immunol.13:65-93)を参照されたい。他のヒト抗体は、例えば、Abgenix,Inc.(Freemont,Calif.)及びGenpharm(San Jose,Calif.)から商業的に入手することができる。
選択されたエピトープを認識する完全ヒト抗体は、「ガイド付き選択」と称される技法を使用して生成することができる。このアプローチでは、選択された非ヒトモノクローナル抗体、例えば、マウス抗体を使用して、同じエピトープを認識する完全ヒト抗体の選択をガイドする。ヒト抗体はまた、ファージディスプレイライブラリを含む、当該技術分野で既知の様々な技法を使用して産生され得る。
抗体は、例えば、抗体が、N末端またはC末端のいずれかで、抗体ではない別のタンパク質(またはその一部、例えば、タンパク質の少なくとも10、20、または50アミノ酸部分)のアミノ酸配列に、共有結合(例えば、ペプチド結合)を介して融合される、抗体の融合タンパク質、またはその機能的に活性な断片であり得る。抗体またはその断片は、定常ドメインのN末端で他のタンパク質に共有結合してもよい。
抗体は、修飾される、すなわち、任意の種類の分子の共有結合により修飾される類似体及び誘導体を含むが、かかる共有結合により抗体がその抗原結合免疫特異性を保持できるようになる場合に限る。例えば、限定するものではないが、抗体の誘導体及び類似体には、例えば、グリコシル化、アセチル化、ペグ化、リン酸化、アミド化、既知の保護/遮断基による誘導体化、タンパク質分解切断、細胞抗体単位もしくは他のタンパク質への連結などにより、さらに修飾されたものが含まれる。多数の化学修飾のうちのいずれも、特定の化学的切断、アセチル化、ホルミル化、ツニカマイシンの存在下での代謝合成などを含むがこれらに限定されない既知の技法により実行され得る。加えて、類似体または誘導体は、1つ以上の非天然アミノ酸を含有し得る。
neoDegraderコンジュゲート中の抗体は、Fc受容体と相互作用するアミノ酸残基に修飾(例えば、置換、欠失、または付加)を有する抗体を含み得る。特に、抗体は、抗FcドメインとFcRn受容体との間の相互作用に関与すると特定されたアミノ酸残基に修飾を有する抗体を含む。がん細胞抗原に対して免疫特異的な抗体は、例えばGenentech(San Francisco,Calif.)から商業的に入手することも、例えば、化学的合成または組み換え発現技法などの当業者に既知の任意の方法によって産生させることもできる。がん細胞抗原に対して免疫特異的な抗体をコードするヌクレオチド配列は、例えば、GenBankデータベースまたはそれと同様のデータベースから、文献出版物から、または日常的なクローニング及び配列決定により、入手することができる。
ある特定の態様では、neoDegraderコンジュゲートの抗体は、モノクローナル抗体、例えば、マウスモノクローナル抗体、キメラ抗体、またはヒト化抗体であり得る。いくつかの態様では、抗体は、抗体断片、例えば、Fab断片であり得る。
がんの治療または予防のための既知の抗体は、本明細書に記載のneoDegraderにコンジュゲートすることができる。がん細胞抗原に対して免疫特異的な抗体は、商業的に入手することも、例えば、組み換え発現技法などの当業者に既知の任意の方法によって産生させることもできる。がん細胞抗原に対して免疫特異的な抗体をコードするヌクレオチド配列は、例えば、GenBankデータベースまたはそれと同様のデータベースから、文献出版物から、または日常的なクローニング及び配列決定により、入手することができる。がんの治療に利用可能な抗体の例としては、転移性乳癌を有する患者の治療用のヒト化抗HER2モノクローナル抗体;非ホジキンリンパ腫を有する患者の治療用のキメラ抗CD20モノクローナル抗体であるRITUXAN.RTM.(リツキシマブ;Genentech);卵巣癌の治療用のマウス抗体であるOvaRex(オレゴボマブ;AltaRex Corporation、MA);大腸癌の治療用のIgG.sub.2a抗体であるPanorex(エドレコロマブ、Glaxo Wellcome、NC);頭頸部癌などの上皮成長因子陽性癌の治療用の抗EGFR IgGキメラ抗体であるセツキシマブエルビタックス(セツキシマブ、Imclone Systems Inc.、NY);肉腫の治療用のヒト化抗体であるビタキシン(エタラシズマブ、MedImmune,Inc.、MD);慢性リンパ球性白血病(CLL)の治療用のヒト化IgG.sub.1抗体であるコンパスI/H(アレムツズマブ、Leukosite、MA);急性骨髄性白血病(AML)の治療用のヒト化抗CD33 IgG抗体であるSmart MI95(Protein Design Labs,Inc.、CA);非ホジキンリンパ腫の治療用のヒト化抗CD22 IgG抗体であるLymphoCide(エプラツズマブ、Immunomedics,Inc.、NJ);非ホジキンリンパ腫の治療用のヒト化抗HLA-DR抗体であるSmart ID 10(Protein Design Labs,Inc.、CA);非ホジキンリンパ腫の治療用の放射性標識されたマウス抗HLA-Dr10抗体であるオンコリム(Techniclone,Inc.、CA);ホジキンリンパ腫または非ホジキンリンパ腫の治療用のヒト化抗CD2 mAbであるアロミューン(BioTransplant、CA);肺癌及び大腸癌の治療用の抗VEGFヒト化抗体であるアバスチン(ベバシズマブ、Genentech,Inc.、CA);非ホジキンリンパ腫の治療用の抗CD22抗体であるエプラツズマブ(Immunomedics,Inc.,NJ及びAmgen,CA);ならびに大腸癌の治療用のヒト化抗CEA抗体であるCEAcide(Immunomedics,NJ)が挙げられるが、これらに限定されない。
neoDegraderコンジュゲートに有用な他の抗体としては、トラスツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、バランタマブ、インダツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT 13/5 H3s抗体、イブリツモマブ、トシツモマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、及びベルツズマブが挙げられるが、これらに限定されない。ある特定の態様では、抗体は、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、OR000213、リンツズマブ、及びゲムツズマブからなる群から選択される。
neoDegraderコンジュゲートに有用な他の抗体としては、以下の抗原に対する抗体が挙げられるが、これらに限定されない:CA125(卵巣)、CA15-3(がん腫)、CA19-9(がん腫)、L6(がん腫)、ルイスY(がん腫)、ルイスX(がん腫)、アルファフェトプロテイン(がん腫)、CA 242(大腸)、胎盤性アルカリホスファターゼ(がん腫)、前立腺特異的抗原(前立腺)、前立腺酸性ホスファターゼ(前立腺)、上皮成長因子(がん腫)、MAGE-1(がん腫)、MAGE-2(がん腫)、MAGE-3(がん腫)、MAGE-4(がん腫)、抗トランスフェリン受容体(がん腫)、p97(黒色腫)、MUC1-KLH(乳癌)、CEA(大腸)、gp100(黒色腫)、MART1(黒色腫)、PSA(前立腺)、IL-2受容体(T細胞白血病及びリンパ腫)、CD20(非ホジキンリンパ腫)、CD52(白血病)、CD33(白血病)、CD22(リンパ腫)、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(がん腫)、CD38(多発性骨髄腫)、CD40(リンパ腫)、ムチン(がん腫)、P21(がん腫)、MPG(黒色腫)、及びNeuがん遺伝子産物(がん腫)。いくつかの特定の有用な抗体としては、BR96 mAb(Trail,P.A.,et al Science(1993)261,212-215)、BR64(Trail,P A,et al Cancer Research(1997)57,100-105)、S2C6 mAbなどのCD40抗原に対するmAb (Francisco,J.A.,et al Cancer Res.(2000) 60:3225-3231)、1F6 mAbなどのCD70抗原に対するmAb、及びAC10などのCD30抗原に対するmAbが挙げられるが、これらに限定されない。腫瘍関連抗原に結合する他の多くの内在化抗体を使用することができ、これらは精査されている。
本コンジュゲートが結合できる他の抗原としては、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1タンパク質、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPCAM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gp1OO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、及び/またはXAGE1が挙げられるが、これらに限定されない。
CD40、OX40L、エンドグリン、DEC-205、4-1BBL、CD36、CD36、CD204、MARCO、DC-SIGN、CLEC9A、CLEC5A、デクチン2、CLEC10A、CD206、CD64、CD32A、CD1A、HVEM、CD32B、PD-L1、BDCA-2、XCR-1、及びCCR2などの抗原提示細胞と関連付けられる抗原に結合する抗体も、neoDegraderにコンジュゲートすることができる。
neoDegraderコンジュゲートの抗体は、活性化リンパ球上に発現された受容体または受容体複合体の両方に結合することができる。受容体または受容体複合体は、免疫グロブリン遺伝子スーパーファミリーメンバー、TNF受容体スーパーファミリーメンバー、インテグリン、サイトカイン受容体、ケモカイン受容体、主要組織適合性タンパク質、レクチン、または補体制御タンパク質を含み得る。好適な免疫グロブリンスーパーファミリーメンバーの非限定的な例は、CD2、CD3、CD4、CD8、CD19、CD22、CD28、CD79、CD90、CD152/CTLA-4、PD-1、及びICOSである。好適なTNF受容体スーパーファミリーメンバーの非限定的な例は、CD27、CD40、CD95/Fas、CD134/OX40、CD137/4-1BB、TNF-R1、TNFR-2、RANK、TACI、BCMA、オステオプロテゲリン、Apo2/TRAIL-R1、TRAIL-R2、TRAIL-R3、TRAIL-R4、及びAPO-3である。好適なインテグリンの非限定的な例は、CD11a、CD11b、CD11c、CD18、CD29、CD41、CD49a、CD49b、CD49c、CD49d、CD49e、CD49f、CD103、及びCD104である。好適なレクチンの非限定的な例は、C型、S型、及びI型レクチンである。
いくつかの態様では、本開示に有用であり得る抗体には、3F8、8H9、アバゴボマブ、アブシキシマブ(REOPRO(登録商標))、アビツズマブ、アブレゼキマブ、アブリルマブ、アクトクスマブ、アダリムマブ(HUMIRA(登録商標))、アデカツムマブ、アデュカヌマブ、アファセビクマブ、アフェリモマブ、アフツズマブ、アラシズマブ、ALD518、アレムツズマブ(CAMPATH(登録商標))、アリロクマブ(PRALUENT(登録商標))、アルツモマブ、アマツキシマブ、アナツモマブマ、アンデカリキシマブ、アネツマブ、アニフロルマブ、アンルキンズマブ、アポリズマブ、アプルツマブ、アルシツモマブ(CEA-SCAN(登録商標))、アスクリンバクマブ、アセリズマブ、アチドルトクスマブ、アトリズマブ(トシリズマブ、ACTEMRA(登録商標)、ROACTEMRA(登録商標))、アテゾリズマブ(TECENTRIQ(登録商標))、アチヌマブ、アトロリムマブ、アベルマブ(Bavencio)、アジンツキシズマブ、バランタマブ、バピネウズマブ、バシリキシマブ(SIMULECT(登録商標))、バビツキシマブ、BCD-100、ベクツモマブ(LYMPHOSCAN(登録商標))、ベゲロマブ、ベランタマブ、ベリムマブ(BENLYSTA(登録商標))、ベマリツズマブ、ベンラリズマブ(FASENRA(登録商標))、ベルメキマブ、ベルサンリマブ、ベルチリムマブ、ベシレソマブ(SCINITIMUN(登録商標))、ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標))、ベズロトクスマブ(ZINPLAVA(登録商標))、ビシロマブ(FIBRISCINT(登録商標))、ビマグルマブ、ビメキズマブ、ビルタミマブ、ビバツズマブ、ブレセルマブ、ブリナツモマブ、ブロンツベトマブ、ブロソズマブ、ボコシズマブ、ブラジクマブ、ブレンツキシマブ、ブリアキヌマブ、ブロダルマブ(SILIQ(商標))、ブロルシズマブ(BEOVU(登録商標))、ブロンチクツズマブ、ブロスマブ(CRYSVITA(登録商標))、カビラリズマブ、カプラシズマブ(CABLIVI(登録商標))、カミダンルマブ、カムレリズマブ、カナキヌマブ(ILARIS(登録商標))、カンツズマブ、カプロマブ、カルルマブ、カロツキシマブ、カツマキソマブ(REMOVAB(登録商標))、cBR96、CC49、セデリズマブ、セミプリマブ(LIBTAYO(登録商標))、セルグツズマブ、セルトレリマブ、セルトリズマブ、セツキシマブ(ERBITUX(登録商標))、シビサタマブ、シルムツズマブ、シタツズマブ、シクスツムマブ、クラザキズマブ、クレノリキシマブ、クリバツズマブ、コドリツズマブ、コフェツズマブ、コルツキシマブ、コナツムマブ、コンシズマブ、コスフロビキシマブ、CR6261、クレネズマブ、クリザンリズマブ(ADAKVEO(登録商標))、クロテドゥマブ、クサツズマブ、ダセツズマブ、ダクリズマブ(ZINBRYTA(登録商標))、ダロツズマブ、ダピロリズマブ、ダラツムマブ(DARZALEX(登録商標))、デクトレクマブ、デムシズマブ、デニンツズマブ、デノシムマブ(PROLIA(登録商標))、デパツキシズマブ、デルロツキシマブ、デツノマブ、デザミズマブ、ジヌツキシマブ(UNITUXIN(登録商標))、ジリダブマブ、ドマグロズマブ、ドスタルリマブ、ドルリモマブ、ドルリキシズマブ、ドロジツマブ、DS-8201、ドゥリゴツズマブ、ドゥピルマブ(DUPIXENT(登録商標))、デュルバルマブ(IMFINZI(登録商標))、ドゥシグツマブ、エクロメキシマブ、エクリズマブ(SOLIRIS(登録商標))、エドバコマブ、エドレコロマブ(PANOREX(登録商標))、エファリズマブ(RAPTIVA(登録商標))、エフングマブ(MYCOGRAB(登録商標))、エルデルマブ、エレザヌマブ、エルゲムツマブ、エロツズマブ(EMPLICITI(登録商標))、エルシリモマブ、エマクツズマブエマパルマブ(GAMIFANT(登録商標))、エミベツズマブ、エミシズマブ(HEMLIBRA(登録商標))、エナポタマブ、エナバツズマブ、エンフォルツマブ(PADCEV(登録商標))、エンリモマブ、エノボリツズマブ、エノキズマブ、エノチクマブ、エンシツキシマブ、エピツモマブ、エプチネズマブ(VYEPTI(登録商標)エプラツズマブ、エレヌマブ(AIMOVIG(登録商標))、エルリズマブ、エルツマキソマブ(REXOMUN(登録商標))、エトラシズマブ(ABEGRIN(登録商標))、エチギリマブ、エトロリズマブ、エビナクマブ、エボロクマブ(REPATHA(登録商標))、エキシビビルマブ、ファノレソマブ(NEUTROSPEC(登録商標))、ファラミロマブ、ファリシマブ、ファルレツズマブ、ファシヌマブ、FBTA05、フェルビズマブ、フェザキヌマブ、ファビツズマブ、フィカルツズマブ、フィギツムマブ、フィリブマブ、フランボツマブ、フレチクマブ、フロテツズマブ、フォントリズマブ(HUZAF(登録商標))、フォラルマブ、フォラビルマブ、フレマネズマブ(AJOVY(登録商標))、フレソリムマブ、フロボシマブ、フルネベトマブ、フルラヌマブ、フツキシマブ、ガルカネズマブ(EMGALITY(登録商標))、ガリキシマブ、ガンコタマブ、ガニツマブ、ガンテネルマブ、ガビリモマブ、ゲビブマブ、ゲムツズマブ、ゲボキズマブ、ギルベトマブ、ギムシルマブ、ギレンツキシマブ、グレムバツムマブ、ゴリムマブ(SIMPONI(登録商標))、ゴミリキシマブ、グセルクマブ(TREMFYA(登録商標))、huMy9-6、OR000213、イナルマブ、イバリズマブ(TROGARZO(登録商標))、IBI308、イブリツモマブ、イクルクマブ、イダルシズマブ(PRAXBIND(登録商標))、イファボツズマブ、イゴボマブ(INDIMACIS-125)、イラダツズマブ、IMAB362、イマルマブ、イマプレリマブ、イムシロマブ(MYOSCINT(登録商標))、イムガツズマブ、インクラクマブ、インダツキシマブ、インドゥサツマブ、イネビリズマブ、インフリキシマブ(REMICADE(登録商標))、インテツムマブ、イノリモマブ、イノツズマブ、イオマブ-B、イピリムマブ、イラツムマブ、イサツキシマブ(SARCLISA(登録商標))、イスカリマブ、イスチラツマブ、イトリズマブ、イキセキズマブ(TALTZ(登録商標))、ケリキシマブ、ラベツズマブ(CEA-CIDE(商標))、ラクノツズマブ、ラジラツヅマブ、ラムパリズマブ、ラナデルマブ(TAKHZYRO(登録商標))、ランドグロズマブ、ラプリツキシマブ、ラルカビキシマブ、レブリキズマブ、レマレソマブ、レンダリズマブ、レンベルビマブ、レンジルマブ、レルデリムマブ、レロンリマブ、レソファブマブ、レトリズマブ、レキサツムマブ、リビビルマブ、リファスツズマブ、リゲリズマブ、リロトマブ、リンツズマブ、リリルマブ、ロデルシズマブ、ロキベトマブ、ロンカスツキシマブ、ロルボツズマブ、ロサツキシズマブ、ルカツムマブ、ルリズマブ、ルミリキシマブ、ルムレツズマブ、ルパルツマブ、ルツキズマブ、マパツムマブ、マルゲツキシマブ、マルスタシマブ、マスリモマブ、マツズマブ、マブリリムマブ、メポリズマブ(NUCALA(登録商標))、メテリムマブ、ミラツズマブ、ミンレツノマブ、ミリキズマブ、ミルベツキシマブ、ミツモマブ、モドツキシマブ、モラリズマブ、モガムリズマブ(POTELIGEO(登録商標))、モロリムマブ、モスネツズマブ、モタビズマブ(NUMAX(登録商標))、モキセツモマブ(LUMOXITI(登録商標))、ムロモナブ-CD3(ORTHOCLONE OKT3(登録商標))、ナコロマブ、ナミルマブ、ナプツモマブ、ナラツキシマブ、ナマツマブ、ナタリズマブ(TYSABRI(登録商標))、ナビシキズマブ、ナビブマブ、ナキシタマブ、ネバクマブ、ネシツムマブ(PORTRAZZA(登録商標))、ネモリズマブ、NEOD001、ネレリモマブ、ネスバクマブ、ネタキマブ、ニモツズマブ(THERACIM(登録商標))、ニルセビマブ、ニボルマブ、ノフェツモマブ、オビルトキサキシマブ(ANTHIM(登録商標))、オビヌツズマブ、オカラツズマブ、オクレリズマブ(OCREVUS(登録商標))、オドゥリモマブ、オファツムマブ(ARZERRA(登録商標))、オララツマブ(LARTRUVO(登録商標))、オレクルマブ、オレンダリズマブ、オロキズマブ、オマリズマブ(XOLAIR(登録商標))、オムブルタマブ、OMS721、オナルツズマブ、オンテシズマブ、オンツキシズマブ、オンバチリマブ、オピシヌマブ、オポルツズマブ、オレゴボマブ(OVAREX)、オルチクマブ、オテリキシズマブ、オチリマブ、オトレルツズマブ、オキセルマブ、オザネズマブ、オゾガマイシン、オゾラリズマブ、パギバキシマブ、パリビズマブ(SYNAGIS(登録商標))、パムレブルマブ、パニツムマブ(VECTIBIX(登録商標))、パンコマブ、パノバクマブ、パルサツズマブ、パスコリズマブ、パソツキシズマブ、パテクリズマブ、パトリツマブ、PDR001、ペンブロリズマブ、ペンツモマブ(THERAGYN(登録商標))、ペラキズマブ、ペルツズマブ(OMNITARG(登録商標))、ペキセリズマブ、ピジリズマブマブ、ピナツズマブ、ピンツモマブ、プラクルマブ、ポラツズマブ(Polivy)、プレザルマブ、プロザリズマブ、ポガリズマブ、ポネズマブ、ポルガビキシマブ、プラシネズマブ、プレザリズマブ、プリリキシマブ、プリトキサキシマブ、プリツムマブ、PRO 140、キリズマブ、ラコツモマブ、ラドレツマブ、ラフィビルマブ、ラルパンシズマブ、ラムシルマブ、ラネベトマブ、ラニビズマブ(LUCENTIS(登録商標))、ラバガリマブ、ラブリズマブ(ULTOMIRIS(登録商標))、ラキシバクマブ、レファネズマブ、レガビルマブ、REGN-EB3、レナトリマブ、レムトルマブ、レスリズマブ(CINQAIR(登録商標))、リロツムマブ、リヌクマブ、リサンキズマブ(SKYRIZI(登録商標))、リツキシマブ(RITUXAN(登録商標))、リババズマブ、rmab、ロバツムマブ、ロレズマブ、ロミルキマブ、ロモソズマブ(EVENITY(登録商標))、ロンタリズマブ、ロスマンツズマブ、ロバルピツズマブ、ロベリズマブ(LEUKARREST(登録商標))、ロザノリキシズマブ、ルプリズマブ(ANTOVA)、SA237、サシツズマブ、サマリズマブ、サムロタマブ、サリルマブ(KEVZARA(登録商標))、サトラリズマブ、サツモマブペンデチド、セクキヌマブ(COSENTYX(登録商標))、セリクレルマブ、セリバンツマブ、セトキサキシマブ、セトルスマブ、セビルマブ、SGN-CD19A、SHP647、シブロツズマブ、シファリムマブ、シルツキシマブ、シムツズマブ、シプリズマブ、シルトラツマブ、シルクマブ、ソフィツズマブ、ソラネズマブ、ソリトマブ、ソネプシズマブ、ソンツズマブ、スパルタリズマブ、スタムルマブ、STI-6129、スレソマブ(LEUKOSCAN(登録商標))、スプタブマブ、スチムリマブ、スビズマブ、スブラトクスマブ、タバルマブ、タカツズ(AFP-CIDE(登録商標))、タボシズマブ、タラコツズマブ、タリズマブ、タムツベトマブ、タネズマブ、タプリツモマブパプトクス、タレクスツマブ、タボリマブ、テフィバズマブ(AUREXIS(登録商標))、テリモマブ、テリソツズマブ、テシドルマブ、テトラキセタン、テツロマブ、テナツモマブ、テネリキシマブ、テプロツムマブ(TEPEZZA(登録商標))、テプリズマブ、テゼペルマブ、TGN1412、ティブリズマブ、ティシリムマブ(TREMELIMUMAB(登録商標))、ティガツズマブ、ティミグツマブマブ、ティモルバブ、ティラゴルマブ、ティラゴツマブ、ティスレリズマブ、ティソツマブ、チウキセタン、チルドラキズマブ(ILUMYA(登録商標))、TNX-650、トシリズマブ(アトリズマブ、ACTEMRA(登録商標))、トムズトキシ
マブ、トラリズマブ、トサトキスマブ、トシツモマブ(BEXXAR(登録商標))、トベツマブ、トラロキヌマブ、トラツズマブ(HERCEPTIN(登録商標))、TRBS07、トレガリズマブ、トレメリズマブ、トレボグルマブ、ツコツズマブ、ツビルマブ、ウルトキサズマブ、ウステキヌマブ(STELERA(登録商標))、ウブリツキシマブ、ウロクプルマブ、ウレルマブ、ウトミルマブ、バダスツキシマブ、バナリマブ、バンドルツズマブ、バンチクツマブ、バヌシズマブ、バパリキシマブ、バリサクマブ、バルリルマブ、バテリズマブ、ベドリズマブ、ベルツズマブ、ベパリモマブ、ベセンクマブ、ビシリズマブ(NUVION(登録商標))、ボバリリズマブ、ボロシキシマブ(HUMASPECT(登録商標))、ボンレロリズマブ、ボプラテリマブ、ボルセツズマブ、ボツムマブ、ブナキズマブ、キセンツズマブ、XMAB-5574、ザルツムマブ(HuMEX-EGFr)、ザノリムマブ(HuMAX-CD4)、ザツキシマブ、ゼノクツズマブ、ジラリムマブ、ゾルベツキシマブ、またはゾリモマブが含まれるが、これらに限定されない。
分子標的または目的の抗原「と結合する」抗体は、抗体が、抗原を発現する細胞を標的とする際に有用であるような十分な親和性でその抗原に結合することができるものである。
本開示では、「Bm」基は、1つ超のneoDegraderにコンジュゲートされ得る。いくつかの態様では、「Bm」は、1~10個のneoDegraderにコンジュゲートされ得る。いくつかの態様では、「Bm」は、1~9個のneoDegraderにコンジュゲートされ得る。いくつかの態様では、「Bm」は、1~8個のneoDegraderにコンジュゲートされ得る。いくつかの態様では、「Bm」は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のneoDegraderにコンジュゲートされ得る。いくつかの態様では、「Bm」は、7または8個のneoDegraderにコンジュゲートされ得る。いくつかの態様では、「Bm」は、5個のneoDegraderにコンジュゲートされる。いくつかの態様では、「Bm」は、6個のneoDegraderにコンジュゲートされる。いくつかの態様では、「Bm」は、7個のneoDegraderにコンジュゲートされる。いくつかの態様では、「Bm」は、8個のneoDegraderにコンジュゲートされる。いくつかの態様では、「Bm」は、9個のneoDegraderにコンジュゲートされる。
IV.組成物及び使用方法
本明細書に記載されるコンジュゲート及び/または化合物は、薬学的または薬学的に許容される塩の形態であってもよい。いくつかの態様では、かかる塩は、無機または有機の酸または塩基に由来する。
好適な酸付加塩の例としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、シクロペンタンプロピオナート、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩(pectinate)、過硫酸塩、3-フェニル-プロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、及びウンデカノアートが挙げられる。
好適な塩基付加塩の例としては、アンモニウム塩、ナトリウム及びカリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウム及びマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N-メチル-D-グルカミンなどの有機塩基を有する塩、ならびにアルギニン、リジン、及び同類のものなどのアミノ酸を有する塩が挙げられる。
例えば、Bergeは、次のFDAに承認された市販の塩を列挙する:アニオンであるアセテート、ベシル酸塩(ベンゼンスルホン酸塩)、安息香酸塩、重炭酸塩、重酒石酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム(エチレンジアミンテトラアセテート)、カンシル酸塩(樟脳スルホン酸塩)、炭酸塩、塩化物、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸(エチレンジアミンテトラアセテート)、エジシル酸塩(1,2-エタンジスルホン酸塩)、エストレート(ラウリル硫酸塩)、エシレート(エタンスルホン酸塩)、フマル酸塩、グルセプト酸塩(グルコヘプトン酸塩)、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩(グリコールアミドフェニルアルソネート)、ヘキシルレゾルシン酸塩(hexylresorcinate)、ヒドラバミン(N,N’-ジ(デヒドロアビエチル)エチレンジアミン)、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエート、ヨウ化物、イセチオン酸塩(2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩)、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシレート(メタンスルホン酸塩)、臭化メチル、硝酸メチル、硫酸メチル、ムケート(mucate)、ナプシル酸塩(2-ナフタレンスルホン酸塩)、硝酸塩、パモ酸塩(エンボ酸塩)、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロ酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩(8-クロロテオフィリネート)、及びトリエチオジド、有機カチオンであるベンザチン(N,N’-ジベンジルエチレンジアミン)、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン(N-メチルグルカミン)、及びプロカイン、ならびに金属カチオンであるアルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、及び亜鉛。
Bergeは、加えて、次のFDAに承認されていない市販(United States外)の塩を列挙する:アニオンであるアジピン酸塩、アルギン酸塩、アミノサリチル酸塩、アンヒドロメチレンクエン酸塩、アレコリン、アスパラギン酸塩、重硫酸塩、臭化ブチル、樟脳酸塩、ジグルコン酸塩、二臭化水素酸塩、ジコハク酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、フッ化水素、ヨウ化水素酸塩、メチレンビス(サリチル酸塩)、ナパジシル酸塩(1,5-ナフタレンジスルホン酸塩)、シュウ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、フェニルエチルバルビツール酸塩、ピクリン酸塩、プロピオン酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、及びウンデカノアート、有機カチオンであるベネタミン(benethamine)(N-ベンジルフェネチルアミン)、クレミゾール(1-p-クロロベンジル-2-ピロリジン-1’-イルメチルベンズイミダゾール)、ジエチルアミン、ピペラジン、及びトロメタミン(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン)、ならびに金属カチオンであるバリウム及びビスマス。
本明細書に記載されるneoDegraderコンジュゲートを含む医薬組成物はまた、投与様式に応じて異なってもよい、好適な担体、賦形剤、及び補助剤を含んでもよい。
いくつかの態様では、薬学的組成物は、好適な非経口剤形として製剤化することができる。該製剤は、当該技術分野において既知の様々な方法により調製することができる。医薬組成物は、直接血流中に、筋肉中に、または直接器官中に投与することができる。非経口投与に好適な手段としては、静脈内、動脈内、腹腔内、くも膜下腔内、脳室内、尿道内、胸骨内、頭蓋内、筋肉内、及び皮下が挙げられる。非経口投与に好適なデバイスとしては、有針注射器、無針注射器、及び注入技法が挙げられる。
非経口組成物は、典型的には、塩、炭水化物、及び緩衝剤などの賦形剤を含有してもよい水溶液である。しかしながら、組成物はまた、滅菌非水性溶液として、または滅菌パイロジェンフリー水などの好適なビヒクルと併せて使用する乾燥形態として製剤化してもよい。
例えば凍結乾燥による、滅菌条件下での非経口組成物の調製は、当業者に周知の標準的技法を使用して容易に達成することができる。
非経口投与のための製剤は、即時放出及び/または調節放出のために製剤化することができる。調節放出製剤には、遅延放出、持続放出、パルス放出、徐放、標的化放出、及びプログラム放出が含まれる。このため、本組成物は、活性剤の調節放出をもたらす植込み型デポーとして投与するための、固体、半固体、またはチキソトロピー液として製剤化することができる。
非経口製剤は、保存剤などであるがこれらに限定されない、非経口剤形で使用される他の好適な薬学的に許容される賦形剤と混合することができる。
別の態様では、薬学的組成物は、好適な経口剤形、例えば、錠剤、カプセル剤、粉剤、ペレット剤、懸濁液、溶液、エマルションなどとして製剤化することができる。他の好適な担体、例えば、崩壊剤、希釈剤、キレート剤、結合剤、流動促進剤、潤滑剤、充填剤、増量剤、抗粘着剤などが存在し得る。
経口投薬製剤はまた、他の好適な医薬品賦形剤、例えば、甘味料、ビヒクル/湿潤剤、着色剤、香味剤、保存剤、粘度向上/増粘剤などを含有してもよい。
本明細書に記載のneoDegraderコンジュゲートは、様々ながんを治療するために使用され得る。本開示のある特定のコンジュゲートは、有効性の発現、薬物動態(例えば、吸収、分布、代謝、排泄)、溶解性(例えば、水溶性)、他の医薬品との相互作用(例えば、薬物代謝酵素阻害作用)、安全性(例えば、急性毒性、慢性毒性、遺伝毒性、生殖毒性、心臓毒性、発がん性、中枢毒性)、及び/または安定性(例えば、化学的安定性、酵素に対する安定性)の観点から優れており、医薬品として有用であり得る。
本開示のneoDegraderコンジュゲートは、疾患、例えば、がん、例えば、大腸癌(例えば、大腸癌、直腸癌、肛門癌、家族性大腸癌、遺伝性非ポリポーシス大腸癌、消化管間質腫瘍)、肺癌(例えば、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、悪性中皮腫)、中皮腫、膵臓癌(例えば、膵管癌、膵内分泌腫瘍)、咽頭癌、喉頭癌、食道癌、胃(stomach/gastric)癌(例えば、乳頭腺癌、粘液性腺癌、腺扁平上皮癌)、十二指腸癌、小腸癌、乳癌(例えば、浸潤性乳管癌、非浸潤性乳管癌、炎症性乳癌)、卵巣癌(例えば、上皮性卵巣癌、性腺外胚細胞腫瘍、卵巣性胚細胞腫瘍、卵巣低悪性度腫瘍)、精巣腫瘍、前立腺癌(例えば、ホルモン依存性前立腺癌、ホルモン非依存性前立腺癌、去勢療法抵抗性前立腺癌)、肝臓癌(例えば、肝細胞癌、原発性肝癌、肝外胆管癌)、甲状腺癌(例えば、甲状腺髄様癌)、腎臓癌(例えば、腎細胞癌(例えば、淡明細胞型腎細胞癌)、腎盂と尿管の移行上皮癌)、子宮癌(例えば、子宮頚部癌、子宮体部癌、子宮肉腫)、妊娠性絨毛癌、脳腫瘍(例えば、髄芽細胞腫、神経膠腫、松果体星細胞腫瘍、毛様細胞性星細胞腫、びまん性星細胞腫、退形成性星細胞腫、下垂体腺腫)、網膜芽細胞腫、皮膚癌(例えば、基底細胞腫、悪性黒色腫)、肉腫(例えば、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、軟部組織の肉腫、紡錘細胞肉腫)、悪性骨腫瘍、膀胱癌、血液(hematological/blood)癌(例えば、多発性骨髄腫、白血病(例えば、急性骨髄性白血病)、悪性リンパ腫、ホジキン病、慢性骨髄増殖性疾患)、原発不明癌の予防または治療のための薬剤;がん成長阻害剤;がん転移阻害剤;アポトーシス促進剤;前がん病変(例えば、骨髄異型性症候群)の治療のための薬剤などの医薬品として使用することができる。
ある特定の態様では、本開示のneoDegraderコンジュゲートは、乳癌、胃癌、卵巣癌、子宮癌、肺癌、膵臓癌、肝臓癌、リンパ腫、または血液癌のための医薬品として使用することができる。
さらに、本開示のneoDegraderコンジュゲートまたは、非薬物療法と同時に使用することができる。正確には、コンジュゲートは、非薬物療法、例えば、(1)手術、(2)アンジオテンシンIIなどを用いる高血圧化学療法、(3)遺伝子療法、(4)温熱療法、(5)凍結療法、(6)レーザー焼灼法、及び(7)放射線療法と組み合わせることができる。
例えば、本開示のneoDegraderコンジュゲートを上述の手術などの前または後に使用することにより、耐性発現の防止、無病生存期間の延長、がんの転移または再発の抑制、延命などの効果が得られてもよい。
加えて、本開示のneoDegraderコンジュゲートによる治療を、支持療法:(i)各種感染症の併発に対する抗生物質(例えば、パンスポリンなどのようなβ-ラクタム系、クラリスロマイシンなどのようなマクロライド系)の投与、(ii)栄養不良改善のための高カロリー輸液、アミノ酸製剤、または総合ビタミン剤の投与、(iii)疼痛緩和のためのモルヒネ投与、(iv)悪心、嘔吐、食欲不振、下痢、白血球減少、血小板減少、ヘモグロビン濃度低下、脱毛、肝障害、腎障害、DIC、発熱などのような副作用を改善する薬剤の投与、及び(v)がんの多剤耐性を抑制するための薬剤の投与などと組み合わせることが可能である。
いくつかの態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートは、標準治療療法、例えば、1つ以上の治療薬(例えば、抗がん剤及び/または免疫調節剤)と組み合わせて使用することができる。したがって、ある特定の態様では、本明細書に開示される腫瘍を治療する方法は、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートを、1つ以上の追加の治療薬と組み合わせて投与することを含む。いくつかの態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートは、免疫経路の複数の要素が標的化され得るように、1つ以上の抗がん剤と組み合わせて使用することができる。いくつかの態様では、抗がん剤は、免疫チェックポイント阻害剤を含む(すなわち、特定の免疫チェックポイント経路をとおしたシグナル伝達を遮断する)。本方法で使用することができる免疫チェックポイント阻害剤の非限定的な例には、CTLA-4アンタゴニスト(例えば、抗CTLA-4抗体)、PD-1アンタゴニスト(例えば、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体)、TIM-3アンタゴニスト(例えば、抗TIM-3抗体)、またはそれらの組み合わせが含まれる。併用治療の包括的かつ非限定的な一覧は、本出願の併用治療の節に詳細に開示されている。
いくつかの態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートは、追加の治療薬の投与前または投与後に対象に投与される。他の態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートは、追加の治療薬と同時に対象に投与される。ある特定の態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲート及び追加の治療薬は、薬学的に許容される担体中で単一の組成物として同時に投与され得る。他の態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲート及び追加の治療薬は、別個の組成物として同時に投与される。
いくつかの態様では、本開示のneoDegraderまたはneoDegraderコンジュゲートで治療することができる対象は、ラットまたはマウスなどの非ヒト動物である。いくつかの態様では、治療することができる対象は、ヒトである。
V.neoDegrader及び組成物を調製する方法
本開示は、neoDegraderコンジュゲートを調製する方法を提供し、本プロセスは、結合部分を、式(I-1)の化合物:
Figure 2023519974000085
の化合物またはその薬学的に許容される塩と反応させることを含み、式中、
Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
が、独立して、水素及びハロから選択され、
Uが、NH及びCFから選択され、
Xが、-NR-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはNRであり、
が、水素またはC-Cアルキルであり、
nが、1~6の整数であり、
mが、2~6の整数であり、
ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
L’が、結合部分にコンジュゲートする切断可能なまたは切断可能でないリンカーの前駆体である。
本明細書に記載されるとおり、リンカーの前駆体は、結合部分に接続するヘテロ二官能基を含む。
いくつかの態様では、L’は、切断可能でないリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000086
式中、
pが、1~10の整数であり、
Figure 2023519974000087
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、L’は、
Figure 2023519974000088
である。
いくつかの態様では、pは、5である。
ある特定の態様では、L’は、切断可能なリンカーの前駆体である。
いくつかの態様では、リンカーの前駆体は、プロテアーゼにより切断可能である。いくつかの態様では、リンカーの前駆体は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000089
式中、
qが、2~10の整数であり、
、Z、Z、及びZが、各々独立して、存在しないか、またはL-もしくはD-配位にある天然のアミノ酸残基であり、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とし、
かつ
Figure 2023519974000090
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、Z、Z、Z、及びZは、独立して、存在しないか、またはL-バリン、D-バリン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アラニン、D-アラニン、L-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、L-リシン、D-リシン、及びグリシンからなる群から選択され、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とする。
いくつかの態様では、Zは、存在しないか、またはグリシンであり、Zは、存在しないか、またはL-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アラニン、D-アラニン、及びグリシンからなる群から選択され、Zは、L-バリン、D-バリン、L-アラニン、D-アラニン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンからなる群から選択され、Zは、L-アラニン、D-アラニン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-リシン、D-リシン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択される。
いくつかの態様では、L’は、
Figure 2023519974000091
である。
いくつかの態様では、qは、5である。
いくつかの態様では、L’は、生体還元性リンカーの前駆体である。いくつかの態様では、生体還元性リンカーの前駆体は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000092
式中、
qが、2~10の整数であり、
R、R’、R”、及びR’”が、各々独立して、水素、C-CアルコキシC-Cアルキル、(C-CNC-Cアルキル、及びC-Cアルキルから選択されるか、または2つのジェミナルR基が、それらが結合する炭素原子と一緒になって、シクロブチルもしくはシクロプロピル環を形成することができ、
Figure 2023519974000093
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、酸切断可能なリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下からなる群から選択され、
Figure 2023519974000094
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000095
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、クリック-トゥ-リリースリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下から選択され、
Figure 2023519974000096
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000097
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、ピロホスファターゼ切断可能なリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、
Figure 2023519974000098
式中、
qが、2~10の整数であり、
Figure 2023519974000099
が、Xへの結合点である。
ある特定の態様では、L’は、ベータグルコルニダーゼ切断可能なリンカーの前駆体である。いくつかの態様では、L’は、以下から選択され、
Figure 2023519974000100
式中、
qが、2~10の整数であり、
----が、存在しないか、または結合であり、
Figure 2023519974000101
が、Xへの結合点である。
いくつかの態様では、式(I-1)の化合物は、
Figure 2023519974000102
から選択される。
いくつかの態様では、結合部分は、式(I-1)の化合物と反応させる前に、前処理される。ある特定の態様では、式(I-1)の化合物を、抗体またはその抗原結合部分を含む結合部分と反応させる。結合部分が抗体である態様では、抗体は、式(I-1)の化合物との反応前に、鎖間ジスルフィドを還元するように前処理することができる。
一般合成方法及び中間体
本開示の化合物は、当業者であれば、本開示及び当技術分野の知識に照らして、ならびに/または以下に示すスキーム及び合成例を参照することによって、調製することができる。例示的な合成経路は、以下のスキーム及び実施例に示される。以下のスキーム及び実施例に出てくる変数(例えば、「R」基)は、本出願の他の場所に出てくるものとは独立して読み取られるべきであることを理解されたい。当業者であれば、以下に示されるスキーム及び実施例が、どのように本明細書に記載される化合物の調製を例解するのかを容易に理解する。
スキームで使用する略語は、概して、当該技術分野で使用される慣例に従う。本明細書及び実施例で使用する化学的略語は、次のとおりに定義する:「THF」テトラヒドロフラン;「DMF」N,N-ジメチルホルムアミド;「Me」メチル;「Bu」ブチル;「FA」ギ酸;「PE」石油エーテル;「MeOH」メタノール;「EtOH」エタノール;「DCM」ジクロロメタン;「BOC」または「Boc」「TFA」トリフルオロ酢酸;「DMSO」ジメチルスルホキシド;「EtOAc」酢酸エチル;「OAc」アセテート;「dppf」1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン;「dba」ジベンジリデンアセトン;「CDI」1,1’-カルボニルジイミダゾール;「TBAF」フッ化テトラブチルアンモニウム;「TBSC1」塩化tert-ブチルジメチルシリル;「EtO」ジエチルエーテル;「ACN」アセトニトリル;「h」時間;「min」分;「rt」室温または保持時時間(文脈による);「aq.」水性、「sat.」飽和;「min」分;「HOBt」1-ヒドロキシベンゾトリアゾール;「HATU」1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム 3-オキシド ヘキサフルオロフォスフェートまたはN-[(ジメチルアミノ)-1H-1,2,3-トリアゾロ-[4,5-b]ピリジン-1-イルメチレン]-N-メチルメタンアミニウム ヘキサフルオロホスフェート N-オキシド;「DIEA」及び「iPrNEt」ジイソプロピルエチルアミン;「EtN」及び「TEA」トリエチルアミン。
Figure 2023519974000103
Figure 2023519974000104
実施例1:化合物(Ia)の合成
Figure 2023519974000105
ステップ1:化合物2の合成
THF(75.00mL)中の2-クロロ-4-ニトロフェニル)酢酸(化合物1、5.00g、23.19mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、BH-MeS(THF中10M)(5.80mL、58.0mmol、2.50等量)窒素雰囲気下0℃で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下70℃で2時間攪拌した。混合物を室温に冷却した。得られた混合物を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE:EtOAc=1:1)により精製して、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(3g、64%)を黄色固体として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ8.26 (d, J= 4.0 Hz, 1H), 8.10-8.05 (m, 1H), 7.50 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 3.99-3.91 (m, 2H), 3.16-3.09 (m, 2H).
Figure 2023519974000106
ステップ2:化合物3の合成
トルエン(150.00mL)中の2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物2、5.00g、24.800mmol、1.00等量)及び2-ブロモ酢酸tert-ブチル(29.0mL、148.28mmol、8.00等量)攪拌溶液に、BuNHSO(6.74g、19.84mmol、0.80等量)を加えた。上記の混合物に、NaOH(HO中5M)(500.00mL)を40分かけて0℃で滴加した。得られた混合物をさらに2時間25℃で攪拌した。得られた混合物をEtOAc(3×500mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(400mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE:EtOAc=4:1)により精製して、2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸tert-ブチル(8g、65%)を黄色油として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ8.23 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 8.10-8.04 (m, 1H), 7.60 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 4.09 (s, 2H), 3.83-3.80 (m, 2H), 3.17-3.14(m, 2H), 1.45(s, 9H).
Figure 2023519974000107
ステップ3:化合物4の合成
DCM(80.00mL)中の2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸tert-ブチル(化合物3、8.00g、16.14mmol、1.00等量、63.7%)の攪拌溶液に、TFA(16.00mL)を室温で滴加した。得られた混合物を1時間室温で攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮した。得られた混合物を水(500mL)で希釈した。混合物をEtOAc(3×500mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。これにより、[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸(6.5g、粗)を黄色油として得た。LCMS (ESI): 517 (2M-H)-
Figure 2023519974000108
ステップ4:化合物5の合成
DMF(65.00mL)中の[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸(化合物4、6.30g、21.84mmol、1.00等量、90%)及びHATU(12.46g、32.76mmol、1.50等量)の攪拌溶液に、CHNH.HCl(1.77g、26.21mmol、1.20等量)及びDIEA(15.20g、117.8mmol、4.00等量)を室温で滴加した。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。得られた混合物を水で希釈した。得られた混合物をEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=10:1)により精製して、2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]-N-メチルアセトアミド(10g、純度:50%、収率:84%)を黄色油として得た。LCMS (ESI):273.28 (M+H)
Figure 2023519974000109
ステップ5:化合物6の合成
THF(35.00mL)中の2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]-N-メチルアセトアミド(化合物5、3.3g、12.10mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、BH-THF(THF中1M)(12.10mL、12.10mmol、1.00等量)を窒素雰囲気下室温で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下70℃で2時間攪拌した。反応をMeOHでクエンチした。残留物1N HClでpH6に酸性化した。得られた混合物をEtOAc(20mL)で抽出した。水相を飽和NaHCO(飽和、水性)でpH8に塩基性化した。得られた混合物をEtOAc(3×100mL)で抽出し、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。これにより、[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル](メチル)アミン(2.5g、80%)を黄色油として得た。LCMS (ESI):259.26 (M+H)
Figure 2023519974000110
ステップ6.化合物7の合成
THF(40mL)中の[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル](メチル)アミン(化合物6、2.50g、9.69mmol、1.00等量)及びBocO(2.53g、11.6mmol、1.20等量)の攪拌溶液に、TEA(1.17g、11.6mmol、1.20等量)を25℃で滴加した。混合物を25℃で2時間攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=5:1)により精製して、N-[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(1.70g、50%)を黄色油として得た。LCMS (ESI):359.36 (M+H)
Figure 2023519974000111
ステップ7:化合物8の合成
EtOH(85mL)及びHO(17mL)中のN-[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物7、1.70g、4.74mmol、1.00等量)及びNHCl(750mg、14.2mmol、3.00等量)の攪拌溶液に、Fe(1.3g、23.7mmol、5.00等量)を25℃で加えた。混合物を80℃で2時間攪拌した。混合物を室温に冷却した。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをEtOH(3×50mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE:EtOAc=4:1)により精製して、N-[2-[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(900mg、58%)を黄色油として得た。LCMS (ESI):329.33 (M+H)
Figure 2023519974000112
ステップ8:化合物9の合成
THF(10mL)中のN-[2-[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物8、500mg、1.52mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、ジホスゲン(601mg、3.04mmol、2.00等量)を25℃で滴加した。混合物を25℃で1時間攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮し、DMF(5mL)に再溶解させた。DMF(20mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT1、下記のとおりに調製、499mg、1.82mmol、1.20等量)及びTEA(1.56g、15.45mmol、10.00等量)の攪拌混合物に、上述した溶液を25℃で滴加した。混合物を25℃で1時間攪拌した。得られた混合物を40mLの氷水で希釈した。得られた混合物をEtOAc(3×40mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(5×40mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=10:1)により精製して、(2-(2-クロロ-4-(3-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソイソインドリン-5-イル)メチル)ウレイド)フェネトキシ)エチル)(メチル)カルバミン酸tert-ブチル(670mg、70%)を白色固体として得た。LCMS:(ESI):628.63 (M+H)
Figure 2023519974000113
ステップ9:neoDegrader P1の合成
DCM(10mL)中のN-[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物9、670mg、1.07mmol、1等量)の攪拌溶液に、TFA(2.5mL)を0℃で滴加した。混合物を25℃で1時間攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮した。粗生成物を次の条件で分取HPLCにより精製した:カラム、SunFire C18 OBD Prep Column、100μm、19×250mm;移動相、水(0.05% TFA)及びACN(30分で5%のB相から最大60%);検出器、UV 220nm。収集した画分を凍結乾燥させて、1-(3-クロロ-4-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)- 1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(500mg、89%)を白色固体として得た。LCMS (ESI):528.53 (M+H)H NMR (400 MHz, Methanol-d) δ7.77 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 7.57-7.53 (m, 2H), 7.49 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 7.21 (d, J= 4.0 Hz, 2H), 5.19-5.1 (m, 1H), 4.55-4.41 (m, 4H), 3.75-3.67 (m, 4H), 3.21-3.15 (m,2H), 3.03-3.96 (m, 2H), 2.96-2.84 (m, 1H), 2.83-2.73 (m, 2H), 2.69 (s, 3H), 2.55-2.42 (m, 1H), 2.21-2.12 (m, 1H).
Figure 2023519974000114
ステップ10:化合物(Ia)の合成
DMF(10mL)中の1-(3-クロロ-4-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(neoDegrader P1、200mg、0.38mmol、1.00等量)及びルチジン(81mg、0.76mmol、2.00等量)の攪拌混合物に、HOBT(26mg、0.19mmol、0.50等量)及び[4-[(2S)-5-(カルバモイルアミノ)-2-[(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタンアミド]ペンタンアミド]フェニル]炭酸メチル4-ニトロフェニル(279mg、0.38mmol、1.00等量)を室温で分割して加えた。反応混合物を12時間窒素雰囲気下40℃で攪拌した。反応を室温に冷却した後、反応を水(30mL)でクエンチした。得られた混合物をDCM(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(2×30mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を真空下で濃縮乾固させた。残留物を逆相カラム(C18、移動相A:水中0.1% FA、B:ACN)により精製した。収集した画分を真空下で濃縮乾固させた。粗生成物(60mg)を次の条件で分取HPLCにより精製した(カラム:Xselect CSH OBDカラム 30×150mm 5um、n;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で33 Bから50 B;220nm;RT1:5.27分)。収集した画分を凍結乾燥させて、[4-[(2S)-5-(カルバモイルアミノ)-2-[(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタンアミド]ペンタンアミド]フェニル]N-[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル]-N-メチルカルバミン酸メチル(23.8mg、5%)を白色固体として得た。LCMS (ESI):1126.11 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ10.99(s, 1H), 10.00(s, 1H), 8.88(s, 1H), 8.12-8.08(m, 1H),7.85-7.81(m, 2H), 7.70-7.67(m, 2H), 7.60-7.58(m, 1H), 7.51(s, 1H), 7.47-7.44(m, 1H), 7.28-7.25(m, 2H), 7.18-7.12(m, 2H), 7.00(s, 2H), 6.90(br s, 1H), 5.97-5.95(m, 1H), 5.42(s, 2H), 5.12-5.05(m, 1H), 4.98(s, 2H), 4.42-4.32(m, 4H), 4.18-4.15(m, 1H), 3.56-3.40(m, 4H), 3.37-3.36(m, 3H),3.05-2.90(m, 3H), 2.89-2.85(m, 5H), 2.72-2.55(m, 2H), 2.40-2.33(m, 2H), 2.25-2.15(m, 2H), 2.00-1.87(m, 2H), 1.74-1.57(m, 2H), 1.50-1.42(m, 5H), 1.22-1.10(m, 3H), 0.85-0.80(m, 6H).
Figure 2023519974000115
Figure 2023519974000116
実施例2:化合物(Ib)の合成
Figure 2023519974000117
ステップ1:化合物11の合成
DMF(80ml)中の4-ブロモ-2-(ブロモメチル)安息香酸メチル(化合物10、20.0g、64.8mmol、1.00等量)及び3-アミノピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩(10.64g、83.0mmol、1.28等量)の攪拌混合物に、TEA(22.4mL、162.2mmol、2.50等量)を窒素雰囲気下25℃で滴加した。混合物を25℃で16時間攪拌した。この後、H2O(60mL)、AcOH(23mL)、及びEt20(60mL)を25℃で連続して加えた。混合物を25℃で2時間攪拌した。沈殿した固体を濾過により収集し、Et2O(60mL)で洗浄した。これにより、3-(5-ブロモ-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオン(9.0g、42%)を薄青色固体として得た。LCMS (ESI):323.32 (M+H)+
Figure 2023519974000118
ステップ2:化合物12の合成
DMF(8mL)中の3-(5-ブロモ-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオン(化合物11、1.00g、3.09mmol、1.00等量)及びdppf(51mg、0.093mmol、0.03等量)の攪拌混合物に、Zn(OAc)(170mg、0.928mmol、0.30等量)、Zn(CN)(545mg、4.64mmol、1.50等量)、及びPd(dba)(28mg、0.031mmol、0.01等量)を窒素雰囲気下25℃で加えた。最終反応混合物に、マイクロ波放射線を2時間120℃で照射した。混合物を室温に冷却し、濾過した。濾過ケークをMeOH(3×30mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、80g、DCM:MeOH=10:1)に供して、所望の生成物2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-カルボニトリル(400mg、47%)を茶色固体として得た。LCMS (ESI): 270 (M+H)
Figure 2023519974000119
ステップ3:INT1の合成
MeOH(25mL)中の2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-カルボニトリル(化合物12、3.0g、11.14mmol、1.00等量)及びHCl(12M)(3.6mL)の攪拌混合物に、PtO(1.25g、5.5mmol、0.49等量)を25℃で加えた。混合物を、水素バルーンを使用して、室温の水素雰囲気下で16時間水素化した。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをMeOH(2×30mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。得られた固体をDCM:MeOH(3:1)(3×30mL)で洗浄し、乾燥させた。これにより、3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(2.5g、80%)を灰色固体として得た。LCMS (ESI): 274 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ11.02 (s, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.98 (d, J=8.4 Hz, 1H), 7.89(d, J=8.4Hz, 1H),5.16-5.11 (m, 1H), 4.52 (d, J=17.2Hz, 1H), 4.40 (d, J=17.2Hz, 1H), 2.96-2.90 (m, 1H), 2.60-2.54 (m, 1H), 2.43-2.34 (m, 1H), 2.06-1.96 (m, 1H)
Figure 2023519974000120
ステップ4:化合物14の合成
THF(75mL)中の(2-クロロ-4-ニトロフェニル)酢酸(化合物13、5.00g、22.50mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、BH-MeS(THF中10M)(5.60mL、56mmol、2.50等量)を窒素雰囲気下0℃で滴加した。混合物を70℃で2時間攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムに適用し、PE/EtOAc(5:1)で溶出させて、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(4.44g、88%)を黄色固体として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ8.26 (d, J= 4.0 Hz, 1H), 8.10-8.05 (m, 1H), 7.50 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 3.99-3.91 (m, 2H), 3.16-3.09 (m, 2H)
Figure 2023519974000121
ステップ5:化合物15の合成
DMF(50.00mL)中の2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物14、4.44g、22.02mmol、1.00等量)及びイミダゾール(4.50g、66.06mmol、3.00等量)の攪拌混合物に、TBSC1(6.97g、46.25mmol、2.10等量)を25℃で加えた。混合物を25℃で16時間攪拌した。得られた混合物を水(100mL)で希釈した。得られた混合物をEtOAc(3×100mL)で希釈した。合わせた有機層をブライン(3×100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムに適用し、PE/EtOAc(10:1)で溶出させて、tert-ブチル[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]ジメチルシラン(6.6g、90%)を無色油として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ8.24(s, 1H), 8.06-8.04 (m, 1H), 7.46 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.89-3.86 (m, 2H), 3.06-0.04 (m, 2H), 0.85(s, 9H), 0.04(s, 6H).
Figure 2023519974000122
ステップ6:化合物16の合成
EtOH(110mL)/水(55mL)中のtert-ブチル[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]ジメチルシラン(化合物15、5.70g、18.05mmol、1.00等量)及びFe(10.08g、180.45mmol、10.00等量)の混合物に、NH4Cl(9.65g、180.45mmol、10等量)を加えた。混合物を80℃で2時間攪拌した。混合物を室温に冷却した。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをEtOH(3×50mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(50 mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で蒸発乾固させて、4-[2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]エチル]-3-クロロアニリン(5.2g、粗)を淡茶色油として得た。LCMS (ESI):286.29 (M+H)
Figure 2023519974000123
ステップ7:化合物17の合成
DMF(3mL)中の4-[2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]エチル]-3-クロロアニリン(化合物16、200.00mg、0.70mmol、1.00等量)及びTEA(141mg、1.40mmol、2.00等量)の溶液に、DMF(1mL)中のCDI(113mg、0.70mmol、1.00等量)を窒素液滴下0℃で滴加した。得られた混合物を25℃で1時間攪拌した。次に、上記の溶液及びTEA(141mg、1.40mmol)をDMF(2mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT1、192mg、0.70mmol、1.00等量)の溶液に滴加した。同じ反応を2回繰り返した。得られた混合物を25℃で1時間攪拌した。反応物を水(20mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を、水、ブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で蒸発乾固させた。残留物をシリカゲルカラム(DCM:MeOH=10:1)で精製して、1-(4-[2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]エチル]-3-クロロフェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(170mg、21%)を白色固体として得た。LCMS (ESI):585.59 (M+H)+
Figure 2023519974000124
ステップ8:neoDegrader P3の合成
THF(2.00mL)中の1-(4-[2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]エチル]-3-クロロフェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(化合物17、170.00mg、0.29mmol、1.00等量)の溶液に、TBAF(THF中1N、0.58mL、0.58mmol、2.00等量)を0℃で加えた。得られた混合物を25℃で8時間攪拌した。反応物を分取TLC(DCM:MeOH=10:1)で精製して、147mgの粗1-(3-クロロ-4-(2-ヒドロキシエチル)フェニル)-3-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソイソインドリン-5-イル)メチル)尿素を白色固体として得た。LCMS (ESI):471.47 (M+H)
Figure 2023519974000125
ステップ9:化合物19の合成
2-メチル-2-スルファニルプロパン-1-オール(化合物18、1.4g、13.2mmol、1.00等量)及び5-ニトロ-2-[(5-ニトロピリジン-2-イル)ジスルファニル]ピリジン(化合物120、2.05g、6.67mmol、0.50等量)をジクロロメタン(3.50mL)及びMeOH(3.50mL)の溶媒の混合物に加えた。得られた混合物を15℃で攪拌した。次に、二酸化マンガン(2.29g、26.2mmol、2等量)を分割して加えた。得られた混合物を15℃で15分間攪拌した。LCMSトレース図により、反応の完了が示された。反応物を蒸発乾固させ、残留物を、次の条件の逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中のACN(0.1% NHHCO)、30分で10%から100%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を真空下で濃縮乾固させて、2-メチル-2-[(5-ニトロピリジン-2-イル)ジスルファニル]プロパン-1-オール(2.2g、58%)を黄色固体として得た。LCMS (ESI): 261 (M+H)
Figure 2023519974000126
ステップ10:化合物20の合成
無水DCM(30mL)中の2-メチル-2-[(5-ニトロピリジン-2-イル)ジスルファニル]プロパン-1-オール(化合物20、1.0g、3.84mmol、1.00等量)の溶液に、MeSONa(1.57g、15.4mmol、4.00等量)及びヨウ素(1.95g、7.68mmol、2.00等量)を分割して加えた。反応混合物を45℃で24時間攪拌した。混合物を濃縮し、残留物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーにより精製して(TLC:PE:EA=3:1、Rf=0.60;石油エーテル中0~35% EtOAc)、2-(メタンスルホニルスルファニル)-2-メチルプロパン-1-オール(80mg、10%)黄色油として得た。H NMR (400 MHz, CDC1): δ3.50(s, 2H), 3.33(s, 3H), 2.16(br s, 1H), 1.47(s, 6H).
Figure 2023519974000127
ステップ11:化合物(Ib)の合成
DMF(4mL)中の1-[3-クロロ-4-(2-ヒドロキシエチル)フェニル]-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(neoDegrader P3、200.00mg、0.42mmol、1.00等量)及びTEA(129mg、1.26mmol、3.00等量)の溶液に、DMF(1mL)中のCDI(138mg、0.84mmol、2.00等量)の溶液を加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。反応物を水(50mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機層を、水(20mL×3)、ブライン(20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で蒸発乾固させて、粗生成物(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]イミダゾール-1-カルボン酸エチル、200mg)を淡黄色固体として得た。DMF(8mL)中の粗生成物(100.00mg、0.18mmol、1.00等量)及びCS2CO(115mg、0.35mmol、2.00等量)の溶液に、DMF(2mL)中の2-(メタンスルホニルスルファニル)-2-メチルプロパン-1-オール(化合物20,59mg、0.32mmol、1.80等量)を室温で滴加した。反応物を15℃で22時間攪拌した。反応物をEtOAc(50ml)及び氷冷した水(100mL)で希釈した。有機層を分離させた。水相をEtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL×3)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で蒸発乾固させて、粗生成物(150mg)を黄色固体として得た。粗生成物を分取HPLCで精製した(カラム:Xselect CSH OBDカラム 30×150mm 5um;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で38 Bから58 B;220nm;RT1:5.12分)。収集した画分を凍結乾燥させて、1-[3-クロロ-4-[2-([[2-(メタンスルホニルスルファニル)-2-メチルプロポキシ]カルボニル]-オキシ)エチル]フェニル]-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(15.7mg、11%)を白色固体として得た。LCMS (ESI):681.68 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ10.99 (s, 1H), 8.86 (s, 1H), 7.70 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.51 (s, 1H), 7.44 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 7.24-7.17 (m, 1H), 6.87-6.84 (m, 1H), 5.76 (s, 2H), 5.13-5.11 (m, 1H), 4.42-4.40 (m, 2H), 4.32-4.28 (m, 4H), 3.54 (s, 3H), 3.00-2.87 (m, 3H), 2.62-2.58 (m, 1H), 2.44-2.34 (m, 1H), 2.01-1.95 (m, 1H), 1.45 (s, 6H).
Figure 2023519974000128
Figure 2023519974000129
実施例3:化合物(Ic)の合成
Figure 2023519974000130
ステップ1:化合物23の合成
DMF(20mL)中の(2-アミノフェニル)(メチル)カルバミン酸tert-ブチル(化合物22、300mg、1.35mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、CDI(218mg、1.35mmol、1.00等量)及びTEA(68mg、1.35mmol、1.00等量)を窒素雰囲気下0℃で滴加した。混合物を0℃で2時間攪拌した。上記の混合物に、3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT1、368mg、1.35mmol、1.00等量)を分割して加えた。得られた混合物を一晩75℃で攪拌した。次に、反応混合物を室温に冷却した。得られた混合物を水(30mL)でクエンチし、DCM(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10:1)により精製して、N-[2-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(300mg、42%)を白色固体として得た。LCMS (ESI): 522 (M+H)
Figure 2023519974000131
ステップ2.neoDegrader P4の合成
DCM(20mL)中のN-[2-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物23、300mg、1.00等量)攪拌溶液に、TFA(5mL)を0℃で加えた。混合物を0℃で2時間攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮した。粗生成物を次の条件で逆相により精製した(C18,移動相A:水(0.1% FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分)。収集した画分を真空下で濃縮して、3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-1-[2-(メチルアミノ)フェニル]尿素(210mg、87%)を白色固体として得た。LCMS (ESI): 422 (M+H)H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ10.99(s, 1H), 7.69 (d, J= 7.8 Hz, 1H), 7.60(s, 1H), 7.53(s, 1H), 7.45 (d, J= 8.4 Hz, 1H), 7.26-7.24(m, 1H), 6.99-6.93(m, 1H), 6.76-6.72(m, 1H), 6.60-6.55(m, 2H), 5.14-5.08(m, 1H), 5.00-4.85(br s, 1H), 4.48-4.28(m, 4H), 2.92-2.82(m, 1H), 2.70(s, 3H), 2.62-2.57(m, 1H), 2.49-2.41(m, 1H), 2.02-1.95(m, 1H).
Figure 2023519974000132
ステップ3.化合物(Ic)の合成
DMF(3.00mL)中の3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-1-[2-(メチルアミノ)フェニル]尿素(P4、150.00mg、0.36mmol、1.00等量)、2,6-ルチジン(76mg、0.71mmol、2.00等量)、及びHOBT(96mg、0.71mmol、2.00等量)の攪拌溶液に、[4-[(2S)-5-(カルバモイルアミノ)-2-[(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタンアミド]ペンタンアミド]フェニル]炭酸メチル4-ニトロフェニル(394mg、0.53mmol、1.50等量)を窒素雰囲気下室温で加えた。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製し:カラム、C18シリカゲル;移動相、移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;)、粗生成物(60mg)を白色固体として得た。粗生成物(60mg)を次の条件で分取HPLCにより精製した(カラム:Xselect CSH OBDカラム 30×150mm 5um、n;移動相A:水(0.1% FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で24 Bから44 B;220nm;RT1:6.33;RT2:)。収集した画分を凍結乾燥させて、[4-[(2S)-5-(カルバモイルアミノ)-2-[(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタンアミド]ペンタンアミド]フェニル]メチル N-[2-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]-N-カルバミン酸メチル(18.1mg、5%)を白色固体として得た。LCMS (ESI): 1020 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ10.99 (s, 1H), 9.96(s, 1H), 8.19-8.06 (m, 3H), 7.79 (d, J= 8.8 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.53-7.41 (m, 5H), 7.20-7.05 (m, 4H), 7.00(s, 2H), 6.95-6.90(m, 1H), 5.95(br s, 1H), 5.41(s, 2H), 5.18-4.89(m, 3H), 4.44-4.20(m, 5H), 4.19-4.17(m, 1H), 3.09(s, 3H), 3.07-2.85(m, 3H), 2.22-2.02(m, 2H), 2.00-1.85(m, 2H), 1.71-1.25(m, 10H), 1.20-1.12(m, 3H), 0.84-0.80(m, 6H)
スキーム4は、どのように化合物(Id)をneoDegrader P1から調製したのかを示す。
Figure 2023519974000133
化合物(Id)の合成
DMF(2.00mL)中の1-(3-クロロ-4-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(P1、40.00mg、0.076mmol、1.00等量)及び6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(25.00mg、0.081mmol、1.07等量)の攪拌混合物に、DIEA(20.00mg、0.16mmol、2.04等量)を室温で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下3時間室温で攪拌した。得られた混合物を水(30mL)でクエンチし、DCM(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(30mL)、ブライン(30mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を真空下で濃縮乾固させた。残留物を次の条件により精製した:カラム:SunFire C18 OBD分取カラム、100um、19mm×250mm;移動相A:水(0.05% TFA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:8.5分で25 Bから55 B;220nm;RT1:8分。収集した画分を凍結乾燥させて、N-[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)-N-メチルヘキサンアミド(化合物(Id)、24mg、43%)を白色固体として得た。LCMS:(ES, m/s): 721,723 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ10.99 (s, 1H), 8.78 (s, 1H), 7.70-7.66 (m, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.41 (d, J=9.6Hz, 1H), 7.18-7.16 (m, 2H), 7.00(d, J= 5.6Hz, 2H), 6.85-6.80 (m, 1H), 5.12-5.05 (m, 1H), 4.42-4.33 (m, 5H), 3.39-3.36 (m, 3H), 2.91-2.76 (m, 7H), 2.68-2.52 (m, 1H), 2.48-2.35 (m, 1H), 2.33-2.20 (m, 3H), 2.05-1.95 (m, 1H), 1.48-1.44 (m, 5H), 1.28-1.12 (m, 3H).
スキーム5A及び5Bは、どのようにneoDegrader P1の代替トリペプチドリンカーとの複合体を調製するのかを示す。
Figure 2023519974000134
Figure 2023519974000135
スキーム6A及び6Bは、どのようにneoDegrader P1のβ-グルクロニドリンカーとの複合体を調製するのかを示す。
Figure 2023519974000136
ステップ1.化合物25の合成
室温のSOCl(25mL)中の3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-プロパン酸(化合物24、5.00g、16.06mmol、1.00等量)の攪拌混合物に。得られた混合物を16時間80℃で攪拌した。所望の生成物をLCMSにより検出することができた(MeOHによる誘導体、MS=326)。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を真空下で濃縮して、N-(3-クロロ-3-オキソプロピル)カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物25、7.5g、粗)を黄色油として得た。粗生成物を、さらに精製することなく直接次のステップに使用した。H-NMR分析により、これが所望の生成物であることが示された(MeOHによる誘導体)。H-NMR (300 MHz, CDCl) δ7.81-7.77 (m, 2H), 7.63-7.59 (m, 2H), 7.46-7.40 (m, 2H), 7.40-7.31 (m, 2H), 5.33 (s, 1H), 4.42 (d, J=3.0 Hz, 2H), 4.24 (t, J=6.0 Hz, 1H), 3.74-3.67 (m, 3H), 3.50 (d, J=3.0 Hz, 2H), 2.59 (t, J=6.0 Hz, 2H).
ステップ2.化合物28の合成
ACN(100mL、190.24mmol、75.00等量)中の4-ホルミル-2-ニトロフェノール(化合物27、4.21g、25.19mmol、1.00等量)及びAgO(7.00g、30.20mmol、1.20等量)の攪拌溶液に、化合物26(10.00g、25.17mmol、1.00等量)をN雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下一晩室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをDCM(50ml×3)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EA(PE:EA=1:2)で溶出させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-(4-ホルミル-2-ニトロフェノキシ)オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物28、10.5g、86%)を白色固体として得た。H-NMR分析により、これが所望の生成物であることが示された。LCMS (ES, m/z):484 [M+1]H-NMR (300 MHz, CDCl) δ10.00 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 8.13-8.09 (m, 1H), 7.52 (d, J=3.0 Hz, 1H), 5.47-5.29 (m, 4H), 4.37-4.35 (m, 1H), 3.75-3.73 (m, 3H), 2.17-2.06 (m, 9H).
ステップ3.化合物29の合成
MeOH(50mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-(4-ホルミル-2-ニトロフェノキシ)オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物28、6.00g、12.41mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、NaBH(0.47g、12.42mmol、1.00等量)をN雰囲気下RTで分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を室温の水でクエンチした。得られたものをNaSOにより乾燥させた。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをDCMで洗浄した。得られた混合物を真空下で濃縮して、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-(ヒドロキシメチル)-2-ニトロフェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物29、5.5g、91%)を固体として得た。LCMS (ES, m/z):486 [M+H]+.
ステップ4.化合物30の合成
EA(60mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-(ヒドロキシメチル)-2-ニトロフェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物29、5.50g、11.33mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、Pd/C(1.10g、10%)を室温で分割して加えた。得られた混合物をH雰囲気下室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをDCM及びMeOHで洗浄した。濾液を真空下で濃縮して、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-アミノ-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物30、4.0g、77%)を固体として得た。粗生成物を、さらに精製することなく直接次のステップに使用した。LCMS (ES, m/z):456[M+H]
ステップ5.化合物31の合成
THF(10mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-アミノ-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物30、1.00g、2.19mmol、1.00等量)及びNaHCO(0.20g、2.40mmol、1.1等量)の攪拌溶液に、化合物25(0.87g、2.62mmol、1.20等量)をN雰囲気下0℃で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下0℃で6時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を室温の水でクエンチした。得られた混合物をDCMで抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EA(EA=100%)で溶出させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-プロパンアミド)-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物31、1.1g、66%)を薄黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):749 [M+H]
ステップ6.化合物33の合成
DMF(15mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物31、1.50g、2.00mmol、1.00等量)及び炭酸ビス(4-ニトロフェニル)(化合物32、0.68g、2.24mmol、1.12等量)の攪拌混合物に、DIEA(0.52g、4.01mmol、2.00等量)をN雰囲気下0℃で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下一晩室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、40分で10%から90%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を真空で濃縮乾固させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)-4-[[(4-ニトロフェノキシカルボニル)オキシ]メチル]フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物33、1.4g、48%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):914 [M+H]
Figure 2023519974000137
ステップ7.化合物34の合成
DMF(10mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)-4-[[(4-ニトロフェノキシカルボニル)オキシ]メチル]フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物33、1.00g、1.09mmol、1.00等量)及び1-(3-クロロ-4-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(neodegrader P1、0.58g、1.09mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、HOBT(1.18g、8.72mmol、8.00等量)及び2,4-ジメチルピリジン(1.07g、8.72mmol、8.00等量)をN雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物をさらに精製使用した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、40分で10%から80%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を真空下で濃縮して、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物34、800mg、56%)を固体として得た。LCMS (ES, m/z):1302[M+H]
ステップ8.化合物35の合成
THF(80mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物34、800.00mg、0.61mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、HCl(6N、80mL)をN雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下3時間50℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、40分で0%から80%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を凍結乾燥させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物35、230mg、32%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):1162[M+H]
ステップ9.化合物36の合成
DMF(2mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物35、230mg、0.2mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、ピペリジン(0.4mL)を窒素雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下10分間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を次の条件で分取HPLCによりさらに精製直接使用して(カラム:XSelect CSH 分取C18 OBDカラム、19×250mm、5um;移動相A:水(0.05% TFA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:7分で20 Bから40 B;220nm;RT 1:5.78分)、(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[2-(3-アミノプロパンアミド)-4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]-エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物36、35mg、18%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):940[M+H]+.
ステップ10.化合物(Ie)の合成
DMF(3mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[2-(3-アミノプロパンアミド)-4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物36、30mg、0.03mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、DIEA(13mg、0.10mmol、3.00等量)及び化合物37(30mg、0.10mmol、3.00等量)を窒素雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下1時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を次の条件で分取HPLCにより精製した(カラム:Xselect CSH OBDカラム 30×150mm 5um、移動相A:水(0.1% FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:10分で21 Bから36 B;220nm;RT1:11.15分)。収集した画分を凍結乾燥させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル]-(メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-[3-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]プロパンアミド]フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物(Ie)、10.5mg、28%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):1133[M+H]H-NMR (300 MHz, DMSO-d) δ10.9 (s, 1H), 9.13 (s, 1H), 8.16 (s, 1H), 7.92-7.68 (m, 4H), 7.52 (s, 1H), 7.44 (d, J=3,0 Hz, 1H), 7.18-6.99 (m, 7H), 5.76 (s, 1H), 5.20-5.10 (m, 2H), 4.98 (br s, 2H), 4.76-4.74 (m, 1H), 4.42-4.33 (m, 4H), 3.65 (br s, 1H), 3.58-3.54 (m, 5H), 3.35 (d, J=6 Hz, 2H), 2.90-2.83 (m, 7H), 2.57-2.55 (m, 3H), 2.45-2.30 (m, 1H), 2.02-1.98 (m, 4H), 1.48-1.42 (m, 5H), 1.40-1.20 (m, 3H).
スキーム7は、どのようにneoDegrader P6のヒドラジンリンカーとの複合体を調製するのかを示す。
Figure 2023519974000138
ステップ1.化合物38の合成
THF(2.00mL)中の4-アミノアセトフェノン(化合物37、100mg、0.73mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、ジホスゲン(0.40mL)を室温で滴加した。得られた混合物を30分間0℃で攪拌した。得られた混合物を真空下で濃縮した。得られた固体をDMF(1.50mL)に再溶解させた。攪拌溶液に、DMF(3.00mL)及びTEA(0.50mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT1、200mg、0.73mmol、1.00等量)を室温で滴加した。得られた混合物を1時間0℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物に水(5mL)を加え、これをCHCl(3×10mL)で抽出した。有機層を真空下で濃縮した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.05% TFA)、35分で10%から50%の勾配;検出器、UV 254nm。収集画分を濃縮乾固させて、1-(4-アセチルフェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(化合物38、80mg、25%)を薄黄色固体として得た。LCMS:(ES.m/z):435[M+1]
ステップ2.化合物(If)の合成
メタノール(5.00mL)中の1-(4-アセチルフェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(化合物38、80.00mg、0.18mmol、1.00等量)及び6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンヒドラジド;トリフルオロ酢酸(75mg、1.20等量)の混合物を一晩50℃で攪拌した。混合物を室温に冷却した。LCMSにより、反応の完了が示された。沈殿した固体を濾過により収集し、MeOH(2×5mL)で洗浄した。粗固体を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:C18カラム;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で10%から50%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分をDCM(3×5mL)で抽出し、真空下で濃縮した。これにより、3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-1-[4-[(1E)-l-[[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]イミノ]エチル]フェニル]尿素(化合物(If)、4.4mg、3.7%)を灰白色固体として得た。LCMS:(ES.m/z):642[M+1]H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ10.99 (s, 1H), 10.26-10.15 (m, 1H), 8.82 (s, 1H),7.69-7.62(m, 3H), 7.52-7.43 (m, 4H), 7.01-6.99 (m, 2H), 5.13-5.09 (m, 1H), 4.42-4.33 (m, 4H), 2.98-2.82 (m, 1H), 2.62-2.58 (m, 2H), 2.20-2.12 (m, 2H), 1.58-1.51 (m, 6H),1.26-1.09 (m,6H)
スキーム8は、どのようにneoDegrader P2の四級アミンリンカーとの複合体を調製するのかを示す。
Figure 2023519974000139
ステップ1.化合物40の合成
DMF(2mL)中のN-[(1S)-1-[[(1S)-4-(カルバモイルアミノ)-1-[[4-(ヒドロキシメチル)フェニル]カルバモイル]ブチル]カルバモイル]-2-メチルプロピル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド(化合物39、100mg、0.18mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、DCM(2mL)中のSOCl(20mg、0.18mmol、1等量)をN下0℃で滴加した。得られた混合物0℃で1時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を氷冷した水(20mL)で希釈し、DCM(10mL*3)で抽出し、合わせた有機層を、水(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、生成物のN-[(1S)-1-[[(1S)-4-(カルバモイルアミノ)-1-[[4-(クロロメチル)フェニル]-カルバモイル]ブチル]カルバモイル]-2-メチルプロピル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド(化合物40、80mg、53%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):591,593 [M+H]
ステップ2.化合物42の合成
THF(130mL)中の(2-クロロ-4-ニトロフェニル)酢酸(化合物41、8.60g、39.9mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、BH-MeS(10.00mL、105.4mmol、2.64等量)を0℃で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下4時間70℃で攪拌した。TLC(PE:EA=1:2)により、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(1:1)で溶出させて、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物42、7.7g、96%)を黄色固体として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ8.27 (d, J=4.0Hz, 1H), 8.11-8.07 (m, 1H), 7.53 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 3.99 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 3.15 (t, J = 8.0 Hz, 2H).
ステップ3.化合物43の合成
トルエン(70mL)中の2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物42、7.70g、38.2mmol、1.00等量)及び2-ブロモ酢酸tert-ブチル(57.74g、296.0mmol、7.75等量)の攪拌混合物に、BuNHSO(10.37g、30.6mmol、0.80等量)を0℃で分割して加えた。上記の混合物に、HO(90mL)中のNaOH(15.00g、375.0mmol、9.82等量)を30時間かけて0℃で滴加した。得られた混合物をさらに4時間室温で攪拌した。TLC(PE:EA=3:1)により、反応の完了が示された。得られた混合物をEtOAc(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(5:1)で溶出させて、2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸tert-ブチル(化合物43、12.2g、91%)を黄色油として得た。H NMR (300 MHz, CDCl) δ8.20 (d, J = 4.0Hz, 1H), 8.07-8.03 (m, 1H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.11 (s, 2H), 3.83 (t, J= 8.1 Hz, 2H), 3.16(t, J= 8.1 Hz, 2H), 1.45(s, 9H).
ステップ4.化合物44の合成
DCM(120mL)中の2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸tert-ブチル(化合物43、12.20g、38.6mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、TFA(20mL)を0℃で滴加した。得られた混合物を4時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を減圧下で濃縮した。これにより、[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸(化合物44、8.4g, 83%)を黄色固体として得た。LCMS:(ES, m/s): 517 (2M-H)- 1H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ12.64(s, 1H), 8.20 (d, J= 4.0 Hz, 1H), 8.11-8.08 (m, 1H), 7.72 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.06 (s, 2H), 3.74 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 3.06(t, J= 8.0 Hz, 2H).
ステップ5.化合物45の合成
DMF(80mL)中の[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]酢酸(化合物44、8.40g、32.35mmol、1.00等量)及びHATU(19.19g、50.47mmol、1.56等量)の攪拌混合物に、CHNH.HC1(2.69g、39.79mmol、1.23等量)及びDIEA(17.31g、133.93mmol、4.14等量)を窒素雰囲気下0℃で加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下4時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を水/氷でクエンチした。得られた混合物をDCM(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=10:1)で溶出させて、2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]-N-メチルアセトアミド(化合物45、7.2g、81%)を黄色油として得た。LCMS:(ES, m/s): 273,275 (M+H)
ステップ6.化合物46の合成
THF(70mL)中の2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]-N-メチルアセトアミド(化合物45、7.20g、26.40mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、BH-THF(THF中10M、52.0mL、520.0mmol、20等量)を室温で滴加した。得られた混合物を4時間70℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。反応をMeOHでクエンチした。残留物1N HClでpH6に酸性化した。得られた混合物をEtOAc(20mL)で抽出した。水相を飽和NaHCO(飽和、水性)でpH8に塩基性化した。得られた混合物をEtOAc(3×100mL)で抽出し、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=8:1)で溶出させて、[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル](メチル)アミン(化合物46、5.4g、79%)を黄色固体として得た。LCMS:(ES, m/s): 259,261 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ8.26 (d, J= 4.0 Hz, 1H), 8.15-8.12 (m, 1H), 7.73 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 3.72 (t, J= 8.0 Hz, 2H), 3.61(t, J= 8.0 Hz, 2H), 3.10 (t, J= 8.0 Hz, 2H), 2.87 (t, J= 8.0 Hz, 2H), 2.40 (s, 3H).
ステップ7.化合物47の合成
THF(20.00mL)中の[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル](メチル)アミン(化合物46、4.00g、15.46mmol、1.00等量)及びBocO(3.80g、17.41mmol、1.13等量)の攪拌混合物に、HO(20.00mL)中のNaHCO(4.00g、47.61mmol、3.08等量)を室温で滴加した。得られた混合物を一晩室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=12:1)で溶出させて、N-[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物47、4.8g、77%)を黄色固体として得た。LCMS:(ES, m/s): 359,361(M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ8.24 (d, J= 4.0 Hz, 1H), 8.13-8.10 (m, 1H), 7.67 (d, J=8.0Hz, 1H), 4.05-4.00(m, 1H), 3.69 (t, J= 8.0 Hz, 2H), 3.50(t, J= 8.0 Hz, 2H), 3.28 (t, J= 8.0 Hz, 2H), 3.07(t, J= 8.0 Hz, 2H), 2.75(s, 3H), 1.36(s, 9H).
ステップ8.化合物48の合成
EtOH(112.00mL)中のN-[2-[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物47、5.60g、15.6mmol、1.00等量) の攪拌混合物に、HO(12.00mL)中のNHCl(2.50g、46.74mmol、2.99等量)及びFe(4.40g、78.79mmol、5.05等量)を室温で加えた。得られた混合物を3時間80℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。得られた混合物を減圧下で濃縮した。得られた混合物をDCM(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=10:1)で溶出させて、N-[2-[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物48、4.2g、81%)を黄色油として得た。LCMS:(ES, m/s): 329,331 (M+H)H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ6.96 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 6.59(d, J= 4.0 Hz, 1H), 6.46-6.43 (m, 1H), 5.18(br s, 2H), 3.50-3.45(m, 4H), 3.29-3.26(m, 2H), 2.75-2.71(m, 5H), 1.38(s, 9H).
ステップ9.化合物49の合成
THF(3mL)中のN-[2-[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エトキシ]エチル]-N-メチルカルバミン酸tert-ブチル(化合物48、100mg、0.30mmol、1.00等量)の溶液に、THF(2mL)中のLiA1H(92mg、2.43mmol、8.00等量)を窒素雰囲気下0℃で加えた。得られた混合物を室温で16時間攪拌した。5つの反応を並行して行った。LCMSにより、反応の完了が示された。次に、反応を1N NaOH(10mL)でクエンチし、濾過し、真空下で濃縮乾固させた後、残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で0%から60%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を濃縮乾固させて、3-クロロ-4-[2-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]エチル]アニリン、49(180mg、44%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z) :243,245 [M+H]
ステップ10.化合物50の合成
THF(9mL)中の3-クロロ-4-[2-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]エチル]アニリン(化合物49、140mg、0.58mmol、1.00等量)の溶液に、ジホスゲン(137mg、0.69mmol、1.20等量)を窒素雰囲気下0℃で加えた。得られた混合物を0℃で1時間攪拌した。次に、反応溶液を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDMF(2mL)に溶解させた後、DMF(4mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(158mg、0.58mmol、1.00等量)及びTEA(117mg、1.15mmol、2.00等量)の溶液に窒素雰囲気下で滴加した。得られた混合物を室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物をメタノールで希釈し、得られた溶液を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で0%から50%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、100mgの生成物を無色固体として得た。粗生成物を次の条件で分取HPLCにより精製した:カラム:XBridge Shield RP18 OBDカラム、19×250mm、10um;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:7分で14%から32%;220nm;RT1:5.25分。収集した画分を凍結乾燥させて、1-(3-クロロ-4-[2-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(化合物50、60mg、18%)を無色固体として得た。LCMS (ES, m/z):542,544 [M+H]+
ステップ11.化合物(Ig)の合成
DMF(1mL)中のN-[(1S)-1-[[(1S)-4-(カルバモイルアミノ)-1-[[4-(クロロメチル)フェニル]-カルバモイル]ブチル]カルバモイル]-2-メチルプロピル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド(化合物40、66mg、0.11mmol、1.00等量)、1-(3-クロロ-4-[2-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(化合物50、60mg、0.11mmol、1.00等量)、及びDIEA(29mg、0.22mmol、2.00等量)の溶液に、TBAI(4mg、0.01mmol、0.10等量)を室温の空気中で加えた。得られた混合物を室温で16時間攪拌した。LCMSトレース図により、反応の完了が示された。得られた混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.05%TFA)、40分で5%から45%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相カラムクロマトグラフィーにより精製して、90mgの粗生成物を黄色油として得た。次に、粗生成物を次の条件:カラム:Xselect CSH OBDカラム 30*150mm 5um、n;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で15 Bから35 B;220nm;RT1:6.00分により再精製して、([4-[(2S)-5-(カルバモイルアミノ)-2-[(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタンアミド]ペンタンアミド]フェニル]メチル)[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル]ジメチルアザニウム、化合物(Ig)(19mg、14.8%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z): 1096 [M-FA], 549 [1/2(M-FA)]H NMR (400 MHz, CDOD) δ8.48 (s, 1H), 7.77-7.72 (m, 3H), 7.55 - 7.47 (m, 3H), 7.37-7.35 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.18 - 7.14 (m, 2H), 6.77 (s, 2H), 5.17-5.13 (q, J = 8, 4Hz, 1H), 4.51 -4.46 (m, 5H), 4.35 (s, 2H), 4.12 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 3.90 (s, 2H), 3.79 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.45 (t, J = 7.2 Hz, 4H), 3.22-3.15 (m, 1H), 3.11-3.05 (m, 1H), 3.00 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.92 (s, 6H), 2.89 - 2.84 (m, 1H), 2.81 - 2.73 (m, 1H), 2.54-2.43 (m, 1H), 2.27 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.21 - 2.12 (m, 1H), 2.10 - 2.02 (m, 1H), 1.95 - 1.82 (m, 1H), 1.78-1.69 (m, 1H), 1.64-1.59 (m, 7H), 1.32-1.25 (m, 2H), 0.98-0.96 (m, 6H).
スキーム9A及び9Bは、どのようにneoDegrader P13のペプチド含有リンカーとの複合体を調製するのかを示す。
Figure 2023519974000140
Figure 2023519974000141
スキーム10は、式(Ih)の化合物の合成を示す。
Figure 2023519974000142
ステップ1.化合物63の合成
3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパン酸(化合物62、5.00g、16.06mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、SOCl(25mL)を室温で加えた。得られた混合物を16時間80℃で攪拌した。所望の生成物をLCMSにより検出することができた(MeOHによる誘導体、MS=326)。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を真空下で濃縮して、N-(3-クロロ-3-オキソプロピル)カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物63、7.5g、粗)を黄色油として得た。粗生成物を、さらに精製することなく直接次のステップに使用した。H NMR分析により、これが所望の生成物であることが示された(MeOHによる誘導体)。H-NMR (300 MHz, CDCl) δ7.81-7.77 (m, 2H), 7.63-7.59 (m, 2H), 7.46-7.40 (m, 2H), 7.40-7.31 (m, 2H), 5.33 (s, 1H), 4.42 (d, J=3.0 Hz, 2H), 4.24 (t, J=6.0 Hz, 1H), 3.74-3.67 (m, 3H), 3.50 (d, J=3.0 Hz, 2H), 2.59 (t, J=6.0 Hz, 2H).
ステップ2.化合物66の合成
ACN(100mL、190.24mmol、75.00等量)中の4-ホルミル-2-ニトロフェノール(化合物65、4.21g、25.19mmol、1.00等量)及びAgO (7.00g、30.20mmol、1.20等量)の攪拌溶液に、(2S,3S,4S,5R,6R)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-ブロモオキサン-2-カルボン酸メチル(化合物64、10.00g、25.17mmol、1.00等量)N雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下一晩室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをDCM(50mL×3)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EA(PE:EA=1:2)で溶出させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-(4-ホルミル-2-ニトロフェノキシ)オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物66、10.5g、86%)を白色固体として得た。H-NMR分析により、これが所望の生成物であることが示された。LCMS (ES, m/z):484 [M+1]H-NMR (300 MHz, CDCl) δ10.00 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 8.13-8.09 (m, 1H), 7.52 (d, J=3.0 Hz, 1H), 5.47-5.29 (m, 4H), 4.37-4.35 (m, 1H), 3.75-3.73 (m, 3H), 2.17-2.06 (m, 9H).
ステップ3.化合物67の合成
MeOH(50mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-(4-ホルミル-2-ニトロフェノキシ)オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物66、6.00g、12.41mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、NaBH(0.47g、12.42mmol、1.00等量)をN雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を室温の水でクエンチした。得られたものをNaSOにより乾燥させた。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをDCMで洗浄した。得られた混合物を真空下で濃縮して、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-(ヒドロキシメチル)-2-ニトロフェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物67、5.5g、91%)を固体として得た。LCMS (ES, m/z):486 [M+H]
ステップ4.化合物68の合成
EA(60mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-(ヒドロキシメチル)-2-ニトロフェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物67、5.50g、11.33mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、Pd/C(1.10g、10%)を室温で分割して加えた。得られた混合物をH雰囲気下室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをDCM及びMeOHで洗浄した。濾液を真空下で濃縮して、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-アミノ-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物68、4.0g、77%)を固体として得た。粗生成物を、さらに精製することなく直接次のステップに使用した。LCMS (ES, m/z):456[M+H]
ステップ5.化合物70の合成
THF(10mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-アミノ-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物68、1.00g、2.19mmol、1.00等量)及びNaHCO(0.20g、2.40mmol、1.1等量)の攪拌溶液に、N-(3-クロロ-3-オキソプロピル)カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物69、0.87g、2.62mmol、1.20等量)をN雰囲気下0℃で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下0℃で6時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を室温の水でクエンチした。得られた混合物をDCMで抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EA(EA=100%)で溶出させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物70、1.1g、66%)を薄黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):749 [M+H]
ステップ6.化合物72の合成
DMF(15mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)-4-(ヒドロキシメチル)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物70、1.50g、2.00mmol、1.00等量)及び炭酸ビス(4-ニトロフェニル)(化合物71、0.68g、2.24mmol、1.12等量)の攪拌混合物に、DIEA(0.52g、4.01mmol、2.00等量)をN雰囲気下0℃で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下一晩室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、40分で10%から90%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を真空で濃縮乾固させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]-アミノ]プロパンアミド)-4-[[(4-ニトロフェノキシカルボニル)オキシ]メチル]フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物72、1.4g、48%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):914 [M+H]
ステップ7.化合物73の合成
DMF(10mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)-4-[[(4-ニトロフェノキシカルボニル)オキシ]メチル]フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物72、1.00g、1.09mmol、1.00等量)及び1-(3-クロロ-4-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(neoDegrader P1、0.58g、1.09mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、HOBT(1.18g、8.72mmol、8.00等量)及び2,4-ジメチルピリジン(1.07g、8.72mmol、8.00等量)をN雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物をN雰囲気下室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物をさらに精製使用した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、40分で10%から80%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を真空下で濃縮して、(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物73、800mg、56%)を固体として得た。LCMS (ES, m/z):1302[M+H]
ステップ8.化合物74の合成
THF(80mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-3,4,5-トリス(アセチルオキシ)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]オキサン-2-カルボン酸メチル(化合物73(800.00mg、0.61mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、HCl(6N、80mL)をN雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下3時間50℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、40分で0%から80%の勾配;検出器、UV 254nm。収集した画分を凍結乾燥させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物74、230mg、32%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):1162[M+H]
ステップ9.化合物75の合成
DMF(2mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]-2-(3-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド)フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸、74(230mg、0.2mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、ピペリジン(0.4mL)を窒素雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下10分間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を次の条件で分取HPLCによりさらに精製直接使用して(カラム:XSelect CSH 分取C18 OBDカラム、19×250mm、5um;移動相A:水(0.05%TFA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:7分で20 Bから40 B;220nm;RT1:5.78分)、(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[2-(3-アミノプロパンアミド)-4-[([[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル]オキシ)メチル]フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物75、35mg、18%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):940[M+H]
ステップ10.化合物(Ih)の合成
DMF(2.0mL)中の(2S,3S,4S,5R,6S)-6-[2-(3-アミノプロパンアミド)-4-[({[2-(2-{2-クロロ-4-[({[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル}カルバモイル)アミノ]フェニル}エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル}オキシ)メチル]フェノキシ]-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物75、110mg、0.12mmol、1.00等量)及びビス(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)ペンタンジオエート(化合物76、46mg、0.14mmol、1.2等量)の攪拌溶液に、DIEA(30mg、0.23mmol、2.0等量)を窒素雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下1時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件で分取HPLCにより精製した(カラム:KinetexEVO分取C18、30*150、5um;移動相A:水(0.05%TFA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で21% Bから41% B、41% B;波長:254nm;RT1(分):5.8。収集した画分を凍結乾燥させて、(2S,3S,4S,5R,6S)-6-{4-[({[2-(2-{2-クロロ-4-[({[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル}カルバモイル)アミノ]フェニル}エトキシ)エチル](メチル)カルバモイル}オキシ)メチル]-2-(3-{5-[(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)オキシ]-5-オキソペンタンアミド}プロパンアミド)フェノキシ}-3,4,5-トリヒドロキシオキサン-2-カルボン酸(化合物(Ih)、48mg、34%を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):1151 [M+H], 1173 [M+Na]H-NMR(300MHz, DMSO-d):12.80 (br s, 1H), 10.98 (s, 1H), 9.08 (s, 1H), 8.79 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.68-7.66 (m, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.44 (d, J=8.1 Hz,1H), 7.25-7.00 (m, 4H), 6.82-6.80 (m, 1H), 5.86 (s, IH), 5.39-5.30 (m, 2H), 5.14-5.07 (m, 1H), 4.97 (s, 2H), 4.84 (d, J=7.2 Hz,1H), 4.47-4.27 (m, 4H), 3.90 (d, J=9.6 Hz, 1H), 3.56-3.48 (m, 4H), 3.45-3.36 (m, 6H), 2.95-2.80 (m, 8H), 2.75-2.65 (m, 3H), 2.62-2.55 (m, 2H), 2.49-2.35 (m, 1H), 2.21-2.16 (m, 2H), 2.01-1.95 (m, 1H), 1.85-1..80 (m, 2H).
Figure 2023519974000143
ステップ1.化合物76の合成
DMF(8mL)中の1-(3-クロロ-4-[2-[2-(メチルアミノ)エトキシ]エチル]フェニル)-3-[[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]尿素(化合物P1、180mg、0.34mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TEA(104mg、1.02mmol、3.0等量)及び4-(クロロスルホニル)-3-ニトロ安息香酸(181mg、0.68mmol、2.00等量)を窒素雰囲気下0℃で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下0℃で4時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物をさらに精製使用した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、10分で10%から60%の勾配;検出器、UV 254nm。混合物を凍結乾燥させて、4-[[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)スルファモイル]-3-ニトロ安息香酸(化合物76、70mg、27%)を薄黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):757 [M+1]
ステップ2.化合物(Ii)の合成
DMF(6mL)中の4-[[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)スルファモイル]-3-ニトロ安息香酸(化合物76、60mg、0.08mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、HATU(45mg、0.12mmol、1.5等量)、1-(2-アミノエチル)ピロール-2,5-ジオン塩酸塩(化合物77、17mg、0.10mmol、1.20等量)及びDIEA(31mg、0.24mmol、3.0等量)を窒素雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下4時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。残留物を分取HPLCにより精製した(カラム:XBridge分取フェニルOBDカラム、19×150mm 5um 13nm;移動相A:水(0.05%TFA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:10分で25 Bから43 B;220nm;RT1:11.97分)。収集した画分を凍結乾燥させて、4-[[2-(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)エチル](メチル)スルファモイル]-N-[2-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)エチル]-3-ニトロベンズアミド(化合物(li)、27mg、36%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):879,881 [M+H].H NMR (300 MHz, DMSO-d) δ11.00 (s, 1H), 9.01 (t, J=6.0 Hz, 1H), 8.82 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.11 (s, 2H), 7.71-7.67 (m, 2H), 7.52 (s, 1H), 7.44 (d, J=3.0 Hz, 1H), 7.21-7.12 (m, 2H), 7.02 (s, 2H), 6.84 (t, J=6.0 Hz, 1H), 5.14-5.08 (m, 1H), 4.48-4.28 (m, 4H), 3.62-3.50(m, 6H), 3.40-3.28 (m, 2H), 2.95-2.85(m, 4H), 2.80-2.73 (m, 2H), 2.65-2.60 (s, 1H), 2.41-2.27 (m, 1H), 2.05-1.95 (m, 1H).
Figure 2023519974000144
ステップ1.化合物79の合成
THF(300mL)及びトルエン(100mL)中の(2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-アセトアミド)酢酸(化合物78、10.00g、28.22mmol、1.00等量)及びPb(OAc)(15.02g、33.86mmol、1.20等量)の攪拌混合物に、ピリジン(2.59g、32.74mmol、1.16等量)を窒素雰囲気下室温で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下一晩80℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。得られた混合物を濾過し、濾過ケークを酢酸エチル(20mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物を酢酸エチル(20mL)に溶解させ、水、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(1:4)で溶出させて、(2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]アセトアミド)酢酸メチル(化合物79、6.5g、56%)を白色固体として得た。LCMS (ESI, ms):391[M+Na]HNMR (300MHz, CDCl) δ7.80(d, J=7.5Hz, 2H), 7.62(d, J=7.5Hz, 2H), 7.45(t, J =7.5Hz, 2H), 7.36(d, J =7.5Hz, 2H), 7.18(br s, 1H),5.48(br s, 1H), 5.28(d, J=7.2Hz, 2H), 4.48(d, J=6.6Hz, 2H), 4.26(t, J=6.6Hz, 1H), 3.93(d, 5.4Hz, 2H), 2.08(s, 3H).
ステップ2.化合物81の合成
DCM(40mL)中の(2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]-アミノ]アセトアミド)酢酸メチル、79(2.00g、5.43mmol、1.00等量)、及び2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物3、3.20g、15.85mmol、2.92等量)の攪拌混合物に、PPTS(400mg、1.59mmol、0.29等量)を窒素雰囲気下0℃で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下一晩45℃で攪拌した。40%の所望の生成物をLCMSにより検出することができた。混合物を室温に冷却させた。反応を水/氷でクエンチした。得られた混合物をEtOEt(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(1:9)で溶出させて、N-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]メチル]カルバモイル)メチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物81、1.7g、55%)を白色固体として得た。LCMS (ESI, ms):510,512[M+H]HNMR (300MHz, DMSO-d): δ8.58 (t, J=5.1Hz, 1H), 8.22 (dd, J = 12, 2.4Hz, 1H), 7.89 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.71-7.54 (m, 4H), 7.43-7.29 (m, 4H), 4.56 (d, J=6.9Hz, 2H), 4.30-4.16 (m, 3H), 3.70-3.61(m, 4H), 3.04 (t, J=6.3Hz, 2H).
ステップ3.化合物82の合成
DMF(5.0mL)中のN-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]メチル]カルバモイル)メチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物81、1.60g、3.14mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、ピペリジン(1.0mL)を窒素雰囲気下0℃で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下1時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.05%TFA)、40分で0%から50%の勾配;検出器、UV 254nm。これにより、2-アミノ-N-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]メチル]アセトアミド(化合物82、750mg、76%)を黄色油として得た。LCMS (ESI, ms) 288[M+H],329[M+H+ACN]
ステップ4.化合物83の合成
DMF(10.00mL)中の2-アミノ-N-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]-メチル]アセトアミド(化合物82、750mg、2.61mmol、1.00等量)及びBocO(580mg、2.66mmol、1.02等量)の攪拌混合物に、HO(10.00mL)中のNaHCO(477mg、5.68mmol、2.18等量)を0℃で滴加した。得られた混合物を3時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。水(20mL)を加えることで反応をクエンチした。得られた混合物EtOEt(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(1:2)で溶出させて、N-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]メチル]カルバモイル)メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物83、650mg、58%)を黄色油として得た。LCMS(ESI, ms), 388[M+H], 332[M+H-56]HNMR (400MHz, CDCl) δ8.21(d, J=2.4Hz, 1H), 8.04(d, J=8.4Hz, 2H), 7.46(d, J=8.4Hz, 1H), 7.05(br s, 1H), 5.25(br s, 1H), 4.73(d, J=7.2Hz, 2H), 3.81-3.73(m, 4H), 3.34-3.32(m, 2H), 3.08(t, J=6.8Hz, 2H), 1.42(s, 9H).
ステップ5.化合物84の合成
EtOH(9.00mL)中のN-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エトキシ]メチル]-カルバモイル)メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物83、650mg、1.68mmol、1.00等量)及びFe(260mg、4.66mmol、2.78等量)の攪拌混合物に、HO(3.00mL)中のNHCl(910mg、17.01mmol、10.1等量)を室温で滴加した。得られた混合物を4時間90℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。得られた混合物を真空下で濃縮した。得られた混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(1:1)で溶出させて、N-[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エトキシ]メチル]-カルバモイル)メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物84、500mg、83%)を黄色固体として得た。LCMS(ESI, ms):358[M+H], 380[M+Na]HNMR (300MHz, CDCl) δ7.02-6.96(m, 2H), 6.68(d, J=2.4Hz, 1H), 6.52-6.49(m, 1H), 5.29(br s, 1H), 4.74(d, J=6.9Hz, 2H), 3.80-3.78(m, 2H), 3.69-3.63(m, 2H), 2.88(t, J=7.2Hz, 2H), 1.45(s, 9H).
ステップ6.化合物86の合成
DMF(5.00mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩(化合物85、398mg、1.28mmol、0.92等量)及びCDI(450mg、2.78mmol、1.99等量)の攪拌混合物に、TEA(300mg、2.96mmol、2.12等量)を0℃で加えた。得られた混合物を2時間室温で攪拌した。上記の混合物に、N-[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エトキシ]メチル]カルバモイル)メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物84、500mg、1.40mmol、1.00等量)及びDMAP(550mg、4.50mmol、3.22等量)を分割して加えた。得られた混合物をさらに一晩60℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、30分で0%から50%の勾配;検出器、UV 254nm。これにより、N-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]カルバモイル]メチル)カルバミン酸tert-ブチル(化合物86、550mg、60%)薄茶色固体として得た。LCMS (ESI, ms):657[M+H], 601[M+H-56],557[M+H-100]
ステップ7.化合物87の合成
DCM(5.00mL)中のN-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]カルバモイル]メチル)-カルバミン酸tert-ブチル(化合物86、530mg、0.80mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、TFA(1.00mL)を0℃で加えた。得られた混合物を30分間0℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を減圧下で濃縮した。これにより、2-アミノ-N-[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]アセトアミド;トリフルオロ酢酸(化合物87、(510mg、純度:64%、収率:60%)を灰白色固体として得た。LCMS (ESI, ms):557[M+H-TFA]
ステップ8.化合物89の合成
O(40.00mL)中の(2S)-2-[2-(2-アミノアセトアミド)アセトアミド]-3-フェニルプロパン酸( 化合物88、2.00g、7.16mmol、1.00等量)及びNaHCO(1.80g、21.41mmol、3.00等量)の攪拌混合物に、DMF(40.00mL)中のBocO(1.86g、8.52mmol、1.20等量)を0℃で滴加した。得られた混合物を一晩室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を室温の水でクエンチした。得られた混合物をEtOEt(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を減圧下で濃縮した。残留物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、ACN水(0.05% TFA)、30分で5%から60%の勾配;検出器、UV 220nm。これにより、(2S)-2-(2-[2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]アセトアミド]アセトアミド)-3-フェニルプロパン酸(化合物89、1.8g、60%)を白色半固体として得た。LCMS (ESI,ms):380[M+H],324[M+H-56]HNMR:(300MHz, DMSO-d) δ8.17(d, J=8.1Hz, 1H), 7.93(t, J=5.7Hz, 1H), 7.31-7.20(m, 5H), 7.00(t, J=6.0Hz, 1H), 4.46-4.39(m, 1H),3.78-3.67(m, 2H), 3.56(d, J =5.7Hz, 2H), 3.09-3.02(m, 1H), 2.92-2.73(m, 1H), 1.39(s, 9H).
ステップ9.化合物90
DMF(5.00mL)中の(2S)-2-(2-[2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]アセトアミド]-アセトアミド)-3-フェニルプロパン酸(化合物89、340mg、0.90mmol、1.00等量)及びHATU(340mg、0.90mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、HOBT(102mg、0.75mmol、0.84等量)を0℃で分割して加えた。得られた混合物を30分間0℃で攪拌した。上記の混合物に、2-アミノ-N-[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]アセトアミド;トリフルオロ酢酸(化合物87、511mg、純度:64%、0.48mmol、0.54等量)及びDIEA(340mg、2.63mmol、2.94等量)を0℃で加えた。得られた混合物をさらに2時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1% FA)、30分で0%から50%の勾配;検出器、UV 220nm。収集した画分を真空下で濃縮した。これにより、N-[[([[(lS)-1-[([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]カルバモイル]メチル)カルバモイル]-2-フェニルエチル]カルバモイル]メチル)カルバモイル]メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物90、210mg、48%)を灰白色固体として得た。LCMS (ESI, ms):918[M+H], 818[M+H-100]HNMR:(400MHz, DMSO-d): δ10.97(s, 1H), 8.79(s, 1H), 8.50(t, J=6.4Hz, 1H), 8.31(t, J=4,4Hz, 1H), 8.15(d, J =9.6Hz, 1H), 7.910(t, J=8,0Hz, 1H), 7.68-7.64(m, 2H), 7.49(s, 1H), 7.43(d, J=9.6Hz, 1H), 7.24-7.12(m, 7H), 7.00-6.95(m, 1H), 6.84(t, J=6.4Hz, 1H), 5.13-5.06(m, 1H), 4.55-4.27(m, 7H), 3.72-3.60(m, 6H), 3.75-3.67(m, 3H), 3.59-3.49(m, 5H), 3.07-3.01(m, 1H), 2.94-2.73(m, 4H), 2.62-2.54(m, 1H), 2.40-2.3l(m, 1H), 2.01-1.94(m, 1H), 2.00-1.91(m, 1H), 1.35(s, 9H)
ステップ10.化合物91の合成
DCM(5.00mL)中のN-[[([[(1S)-l-[([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)-メチル]カルバモイル]メチル)カルバモイル]-2-フェニルエチル]カルバモイル]メチル)カルバモイル]-メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物90、140mg、0.15mmol、1.00等量)の攪拌混合物に、TFA(1.00mL)を0℃で滴加した。得られた混合物を30分間0℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を減圧下で濃縮した。これにより、(2S)-2-[2-(2-アミノアセトアミド)アセトアミド]-N-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]-カルバモイル]メチル)-3-フェニルプロパンアミド;トリフルオロ酢酸(化合物91、140mg、79%)を灰白色固体として得た。LCMS(ESI, ms):818[M+H-TFA]
ステップ11.化合物(Ij)の合成
DMF(2.00mL)中の(2S)-2-[2-(2-アミノアセトアミド)アセトアミド]-N-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]-エトキシ)メチル]カルバモイル]メチル)-3-フェニルプロパンアミド;トリフルオロ酢酸(化合物91、140mg、0.15mmol、1.00等量)及びDIEA(70mg、0.54mmol、3.61等量)の攪拌混合物に、6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(化合物92、70mg、0.23mmol、1.50等量)を0℃で分割して加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件で直接精製した:カラム:XSelect CSH分取C18 OBDカラム、19×250mm、5um;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:7分で25 Bから50 B;254nm;RT1:6.35分。収集した画分を凍結乾燥させて、粗生成物を得た。粗生成物を次の条件で再精製した:カラム:Kinetex EVO C18カラム、30×150、5um;移動相A:水(0.05%TFA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で20 Bから40 B、220nm;RT1:6.77分。収集した画分を凍結乾燥させて、N-[[([[(1S)-1-[([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エトキシ)メチル]カルバモイル]メチル)カルバモイル]-2-フェニルエチル]カルバモイル]メチル)カルバモイル]メチル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド(化合物(Ik)、22.8mg、14%)を白色固体として得た。LCMS (ESI, ms):1011[M+H]HNMR:(400MHz,DMSO-d): δ10.95(s, 1H), 8.79(s, 1H), 8.51(t, J=8,4Hz, 1H), 8.29(t, J=8.0Hz, 1H), 8.12-8.01(m, 3H), 7.70-7.66(m, 2H), 7.44(s, 1H), 7.42(d, J=8.0Hz, 1H), 7.23-7.16(m, 7H), 6.99(s, 2H), 6.82(t, J=8.0Hz, 1H), 5.13-5.09(m, 1H), 4.55-4.28(m, 7H), 3.72-3.60(m, 6H), 3.55-3.51(m, 2H), 3.36-3.34(m, 2H), 3.05-3.00(m, 1H), 2.94-2.72(m, 4H), 2.62-2.54(m, 1H), 2.40-2.32(m, 1H), 2.12-2.05(m, 2H), 2.00-1.91(m, 1H), 1.50-1.38(m, 4H), 1.19-1.10(m, 2H)
Figure 2023519974000145
Figure 2023519974000146
ステップ1.化合物94の合成
THF(240.00mL)中の(2-クロロ-4-ニトロフェニル)酢酸(化合物93、24.00g、111.32mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、BH-MeS(28.00mL、295.23mmol、2.65等量)を窒素雰囲気下で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下70℃で2時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=3:1)により、反応の完了が示された。室温に冷却した後、得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/ EtOAc(3:1)で溶出させて、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物94、18.00g、80%)を薄黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, CDCl) δ8.27 (s, 1H), 8.10-8.07 (m, 1 H), 7.52 (d, J = 3 Hz, 1H), 3.96 (t, J= 6 Hz, 2H), 3.13 (t, J=6Hz, 2H).
ステップ2.化合物95の合成
DCM(100.00mL)中の2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物94、5.00g、24.80mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、NBS(6.62g、1.50等量)及びPPh(9.76g、37.21mmol、1.50等量)をN下下室温で分割して加えた。得られた混合物をN下一晩室温で攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/ EtOAc(4:1)で溶出させて、1-(2-ブロモエチル)-2-クロロ-4-ニトロベンゼン(化合物95、5.10g、72%)を赤色油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 8.28 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.79 4(t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.38 (t, J = 6.8 Hz, 2H).
ステップ3.化合物96の合成
DMF(50.00mL)中の1-(2-ブロモエチル)-2-クロロ-4-ニトロベンゼン(化合物95、5.00g、18.90mmol、1.00等量)の溶液に、チオ酢酸カリウム(2.16g、18.90mmol、1.00等量)を窒素雰囲気下室温で加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応物を水(600.00 mL)で希釈し、EtOAc(2000mL×3)で抽出した。合わせた有機層を、水(200.00mL)、ブライン(200.00mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、1-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]エタノン(化合物96、4.50g、85%)を赤色油として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 8.24 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.07 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.20 -3.05 (m, 4H), 2.34 (s, 3H).
ステップ4.化合物97の合成
MeOH(300.00mL)中の1-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]エタノン(化合物96、2.00g、7.70mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、MeONa(6.93mL、37.33mmol、5.00等量、MeOH中30%)をN下0℃で加えた。得られた混合物をN下0℃で1時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応を、pH値3~4に、AcOHでクエンチした。得られた混合物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDCM(50.00mL)で希釈し、濾過した。濾液を分取TLC(PE:EtOAc=10:1)で精製して、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタンチオール(化合物97、1.35g、72%)を薄黄色油として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 8.26 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.09 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.14 (t, J = 8.0Hz, 2H), 2.85 (dt, J = 8.0, 7.2 Hz, 2H), 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 1H).
ステップ5.化合物99の合成
DMF(200.00mL)中の(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパン酸(化合物98、20.00g、64.24mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TSTU(25.18g、83.52mmol、1.30等量)及びDIEA(16.60g、128.48mmol、2.00等量)を空気雰囲気下室温で加えた。得られた混合物を1時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を水(200.00mL)で希釈し、EtOAc(100.00mL×3)で抽出した。合わせた有機層を、水(100.00mL)、ブライン(100.00mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=1:2)で溶出させて、2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパノエート(化合物99、25.00g、83%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):431[M+Na]
ステップ6.化合物100の合成
水(50.00mL)中のD-アラニン(1.09g、0.012mmol、1.00等量)及びNaHCO(3.09g、0.04mmol、3.00等量)の溶液に、DMF(50.00mL)中の2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパノエート(化合物99、5.00g、12.24mmol、1.00等量)の溶液を加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を、2N HClでpH値2~3に調整した。得られた混合物をEtOAc(100.00mL×3)で抽出し、合わせた有機層をブライン(100.00mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、(2R)-2-[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]-アミノ]プロパンアミド]プロパン酸(化合物100、4.00g、71%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z:383 [M+H]
ステップ7.化合物101の合成
水(200.00mL)中のグリシン(3.68g、48.97mmol、1.00等量)及びNaHCO(12.34g、146.89mmol、3.00等量)の溶液に、DMF(200.00mL)中の2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパノエート(化合物99、20.00g、48.97mmol、1.00等量)の溶液を加えた。反応物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を、2N HClでpH値2~3に調整した。得られた混合物をEtOAc(500.00mL×3)で抽出し、合わせた有機層をブライン(500.00mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空で濃縮乾固させて、[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド]酢酸(化合物101、15.00g、71%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):369 [M+H]
ステップ8.化合物102の合成
下のTHF(300.00mL)/トルエン(100.00mL)中の[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド]-酢酸(化合物101、5.00g、13.57mmol、1.00等量)、Pb(OAc)(7.22g、16.28mmol、1.20等量)、及びピリジン(1.29g、16.31mmol、1.20等量)の溶液を、80℃で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。室温に冷却した後、反応物を濾過した。濾過ケークをTHF(100.00mL)で洗浄した。合わせた有機層を真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=1:2)で溶出させて、[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド]酢酸メチル(化合物102、2.50g、45%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):405 [M+Na]H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.77 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.58 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.43 - 7.37 (m, 2H), 7.36 - 7.29 (m, 2H), 7.10 (s, 1H), 5.24 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 4.51 - 4.35 (m, 2H), 4.23-4.09 (m, 2H), 2.04 (s, 3H), 1.39 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
ステップ9.化合物103の合成
DCM(120mL)中の[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-プロパンアミド]酢酸メチル(化合物102、2.25g、5.88mmol、1.00等量)及び2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタンチオール(化合物97、1.28g、5.88mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TFA(0.27mL、2.37mmol、0.62等量)をN下室温で加えた。得られた混合物を室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を真空で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=1:4)で溶出させて、N-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物103、3.10g、90%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):540 [M+H]
ステップ10.化合物104の合成
DMF(155.00mL)中のN-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物103、3.10g、5.74mmol、1.00等量)の溶液に、ピペリジン(31.00mL)をN下0℃で加えた。得られた混合物をN下0℃で0.5時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を水(600.00ml)で希釈した。得られた混合物をEtOAc(200.00mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200.00ml)で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、3.00gの粗生成物を得た。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより再精製し、(DCM:MeOH=3:1)で溶出させて、(2S)-2-アミノ-N-([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)プロペンアミド、104(1.50g、78%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z):318 [M+H]
ステップ11.化合物105の合成
DMF(75.00mL)中の(2S)-2-アミノ-N-([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)-プロペンアミド (化合物104、1.50g、4.72mmol、1.00等量)の溶液に、HO(10.00mL)中のNaHCO(0.59g、7.08mmol、1.50等量)及びBOC2O(1.03g、4.72mmol、1.00等量)の溶液を室温で加えた。反応物を室温で1時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を水(500.00mL)で希釈し、EtOAc(200.00mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200.00mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固して、N-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物105、(1.82g、83)を赤色油として得た。LCMS (ES, m/z):418 [M+H], 318 [M+H-100]
ステップ12.化合物106の合成
EtOH(100.00mL)/HO(50.00mL)中のN-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物105、1.82g、4.36mmol、1.00等量)、鉄粉(2.43g、0.04mmol、10.00等量)、及びNHCl(2.33g、0.04mmol、10.00等量)のスラリーを、70℃で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を濾過した。濾液を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDCM(50.00mL)で溶解させ、濾過した。濾液を濃縮乾固させて、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=13:1)で溶出させて、N-[(1S)-1-[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]-カルバミン酸tert-ブチル(化合物106、1.20g、68%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z):388 [M+H]
ステップ13.化合物107
0℃のDMF(5.00mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT 1、352mg、1.29mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、CDI(209.00mg、1.29mmol、1等量)及びTEA(260mg、2.58mmol、2等量)を加えた。得られた混合物を0℃で2時間攪拌した。次に、N-[(1S)-1-[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)-カルバモイル]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物106、500.00mg、1.29mmol、1.00等量)及びDMAP(472mg、3.87mmol、3.00等量)を加えた。得られた混合物を60℃で24時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。室温に冷却した後、反応混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で0%から60%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、N-[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物107、450.00mg、48%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):687 [M+H]
ステップ14.化合物108
DCM(22.00mL)中のN-[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]-メチル]カルバモイル)エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物107、440.00mg、0.64mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TFA(2.20mL)を室温で加えた。得られた混合物を室温で0.5時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を真空下で濃縮乾固させて、(2S)-2-アミノ-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]-メチル]プロパンアミド;トリフルオロ酢酸(化合物108、400.00mg、粗)を赤色油として得た。残留物を、さらに精製することなく次のステップに使用した。LCMS (ES, m/z):587 [M+H-TFA]
ステップ15.化合物109の合成
(2R)-2-[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]-アミノ]プロパンアミド]プロパン酸(218mg、0.57mmol、1.00等量)、HOBT(77mg、0.57mmol、1.00等量)、及びHATU(216mg、0.01mmol、1.00等量)の溶液を、空気中室温で1時間攪拌した後、(2S)-2-アミノ-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]プロパンアミド;トリフルオロ酢酸(化合物108、400mg、0.57mmol、1.00等量)及びDIEA(663mg、5.14mmol、9.00等量)を室温で加えた。反応物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.05%TFA)、30分で0%から50%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、N-[(1S)-1-[[(lR)-1-[[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)エチル]カルバモイル]エチル]カルバモイル]エチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物109、480.00mg、75%)を緑色固体として得た。LCMS (ES, m/z):951 [M+H]
ステップ16.化合物110
DMF(5.00mL)中のN-[(1S)-1-[[(1R)-1-[[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]-エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)エチル]カルバモイル]エチル]カルバモイル]エチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物109、110.00mg)の溶液に、ピペリジン(1.00mL)を0℃で加えた。得られた混合物を0℃で0.5時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.05%TFA)、40分で0%から60%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、(2S)-2-[(2R)-2-[(2S)-2-アミノプロパンアミド]プロパンアミド]-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]-フェニル]エチル)スルファニル]メチル]プロペンアミド(化合物110、80.00mg、60%)を赤色固体として得た。LCMS (ES, m/z):729 [M+H]H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 9.00 (br s, 1H), 8.53 br (s, 1H), 8.24 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.10 (br s, 1H), 7.69 - 7.62 (m, 2H), 7.49 (s, 1H), 7.42 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.26-7.13 (m, 3H), 7.00 (br s, 1H), 5.11-5.06 (m, 1H), 4.45 - 4.36 (m, 3H), 4.35 - 4.13 (m, 6H), 2.90-2.83 (m, 3H), 2.73-2.71 (m, 2H), 2.05-1.90 (m, 1H), 1.70-1.53 (m, 4H), 1.22-1.17(m, 6H), 1.14 - 1.05 (m, 3H).
ステップ17.化合物(Ik)の合成
DMF(1.50mL、19.38mmol、224.36等量)中の(2S)-2-[(2R)-2-[(2S)-2-アミノプロパンアミド]プロパンアミド]-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]プロペンアミド(化合物110、63.00mg、0.09mmol、1.00等量)及び6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(26mg、0.09mmol、1.00等量)の溶液に、DIEA(22.33mg、0.17mmol、2.00等量)を空気中室温で加えた。反応物を室温で1時間攪拌した。反応混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム:Kinetex EVO C18カラム、30×150、5um;移動相A:水(0.05%TFA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:7分で23 Bから43 B、254nm;RT1:6.58)。収集した画分を凍結乾燥させて、N-[(1S)-1-[[(1R)-1-[[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)エチル]カルバモイル]エチル]カルバモイル]エチル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド(化合物(Ik)、16.10mg、20%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):922,924 [M+H]HNMR (400 MHz, DMSO- d) δ 11.00 (s, 1H), 8.80 (s, 1H), 8.44-8.41 (m, 1H), 8.15 (d, J =7.2Hz, 1H), 8.03-8.00 (m, 2H), 7.7-7.65 (m, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.44 (d, J =8.0Hz,1H), 7.22-7.14(m, 2H), 6.98 (s, 2H), 6.83-6.81 (m, 1H), 5.13-5.08 (m, 1H), 4.48-4.40 (m, 3H), 4.29-4.17 (m, 6H), 2.96-2.85 (m, 3H), 2.75-2.70 (m, 2H), 2.67-2.57 (m, 1H), 2.40-2.33 (m, 1H), 2.09-1.98 (m, 3H), 1.52-1.45 (m, 5H), 1.26-1.16 (m, 12H).
Figure 2023519974000147
Figure 2023519974000148
ステップ1.化合物112の合成
THF(50mL)中の(2-クロロ-4-ニトロフェニル)酢酸(化合物111、5.00g、23.19mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、BH-MeS(5.50mL、57.99mmol、2.50等量)を窒素雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下70℃で2時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=3:1)により、反応の完了が示された。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(2:1)で溶出させて、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物112、4.8g、92%)を薄黄色固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.27 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.10 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 3.20 -3.09 (m, 4H).
ステップ2.化合物113の合成
DCM(100mL)中の2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール (化合物112、4.80g、23.81mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、NBS(6.36g、35.71mmol、1.50等量)及びPPh(9.37g、35.72mmol、1.50等量)を空気雰囲気下室温で分割して加えた。得られた混合物を空気雰囲気下一晩室温で攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(4:1)で溶出させて、1-(2-ブロモエチル)-2-クロロ-4-ニトロベンゼン(化合物113、3.9g、57%)を赤色油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ8.29 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.13 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.67 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 3.42 (t, J = 7.2 Hz, 2H).
ステップ3.化合物114の合成
DMF(39mL)中の1-(2-ブロモエチル)-2-クロロ-4-ニトロベンゼン(化合物113、3.90g、14.75mmol、1.00等量)の溶液に、チオ酢酸カリウム(1.68g、14.75mmol、1.00等量)を室温で加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。TLC((PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応物を水(600mL)で希釈した。得られた混合物をEA(200mL*3)で抽出した。合わせた有機層を、水(200mL)、ブライン(200mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮乾固して、1-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]エタノン(化合物114, 3.7g、85%)を赤色油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.27 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.10 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 3.21 -3.02 (m, 4H), 2.37 (s, 3H).
ステップ4.化合物115の合成
MeOH(600mL)中の1-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]エタノン(化合物114、4.00g、15.40mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、MeONa(14.31mL、77.00mmol、5.00等量、30%)を0℃ Nで1時間加えた。反応混合物を0℃で1時間攪拌した。TLCにより、(PE:EA=10:1)反応の完了が示された。反応をAcOHでクエンチした。得られた混合物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDCM(100mL)で希釈し、濾過した。濾液をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=10:1)で溶出させて、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタンチオール(化合物115、3g、80%)を黄色油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.28 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.11 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.17 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.87 (dt, J = 8.0, 7.2 Hz, 2H), 1.46 (t, J = 8.0Hz, 1H).
ステップ5.化合物117の合成
THF(300mL)及びトルエン(100mL)中の(2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-アセトアミド)酢酸(化合物116、10g、28.22mmol、1.00等量)及びPb(OAc)(15g、33.86mmol、1.20等量)の攪拌混合物に、ピリジン(2.59g、32.74mmol、1.16等量)を窒素雰囲気下室温で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下一晩80℃で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。混合物を室温に冷却させた。得られた混合物を濾過し、濾過ケークをEA(20mL)で洗浄した。濾液を真空下で濃縮した。残留物をEA(20mL)に溶解させた。得られた混合物を、水、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。濾過した後、濾液を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/EtOAc(1:4)で溶出させて、(2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]アセトアミド)酢酸メチル(化合物117、6.5g、56%)を白色固体として得た。HNMR(300MHz, CDCl) δ7.80(d, J =7.5Hz, 2H), 7.62(d, J =7.5Hz, 2H), 7.45(t, d =7.5Hz, 2H), 7.36(d, d =7.5Hz, 2H), 7.18(br s, 1H), 5.48(br s, 1H), 5.28(d, J =7.2Hz, 2H), 4.48(d, J =6.6Hz, 2H), 4.26(t, J =6.6Hz, 1H), 3.93(d, 5.4Hz, 2H), 2.08(s, 3H).LCMS (ESI, ms):391[M+Na]
ステップ6.化合物118の合成
DCM(300mL)中の(2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]アセトアミド)酢酸メチル(化合物117、3.00g、8.14mmol、1.00等量)及び2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタンチオール(化合物115、1.77g、8.13mmol、1.00等量))の溶液に、TFA(0.56g、4.91mmol、0.60等量)を室温で加えた。得られた混合物を60℃で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=2:3)で溶出させて、N-[[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]-メチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物118, 3.7g、67%)を灰白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):526,528 [M+H]
ステップ7.化合物119の合成
DMF(40mL)中のN-[[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]メチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物118、3.70g、7.03mmol、1.00等量)の溶液に、ピペリジン(8mL)を0℃で加えた。得られた混合物を0℃で0.5時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を水(400mL)で希釈し、EA(200mL×3)で抽出した。合わせた有機層を、水(200mL)、ブライン(200mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=10:1)で溶出させて、2-アミノ-N-([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)アセトアミド(化合物119、1.01g、40%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z):304,306 [M+H]
ステップ8.化合物120の合成
DMF(50mL)中の2-アミノ-N-([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)-アセトアミド(化合物119、1.00g、3.29mmol、1.00等量)の溶液に、水(10mL)中のNaHCO(0.33g、3.92mmol、1.20等量)及びBOC2O(0.72g、3.30mmol、1.00等量)の溶液を室温で加えた。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を水(500mL)で希釈し、EtOAc(200mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=1:3)で溶出させて、N-[[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物120、810mg、54%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):404,406 [M+H], 304,306 [M+H-100]
ステップ9.化合物121の合成
EtOH(40)中のN-[[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)カルバモイル]メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物120、800.00mg、1.98mmol、1.00等量)の溶液に、鉄粉(1106mg、19.81mmol、10.00等量)、及び水(10mL)中のNHCl 1059mg、19.81mmol、10.00等量)の溶液を室温で加えた。得られた混合物を70℃で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を濾過した。濾液を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDCM(50.00mL)で溶解させ、濾過した。濾液をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=13:1)で溶出させて、N-[[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)-カルバモイル]メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物121、610mg、74%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z):374,376 [M+H], 374,376 [M+H-100]
ステップ10.化合物122の合成
DMF(10mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT 1、219mg、0.80mmol、1.00等量)の溶液に、CDI(130mg、0.80mmol、1.00等量)及びTEA(81mg、0.80mmol、1.00等量)を空気中0℃で加えた。得られた混合物を室温で2時間攪拌した。次に、N-[[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)カルバモイル]メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物121、300mg、0.80mmol、1.00等量)及びDMAP(294mg、2.41mmol、3.00等量)を空気中室温で加えた。得られた混合物を60℃で48時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.05%TFA)、30分で0%から60%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、N-[([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)メチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物122、270mg、49%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):673,675 [M+H], 573,575 [M+H-100]
ステップ11.化合物-123の合成
1,4-ジオキサン(12mL)中のN-[([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)メチル]-カルバミン酸tert-ブチル(化合物122、250mg、0.37mmol)の溶液に、HCl(1,4-ジオキサン中4N、6mL)をN下0℃で加えた。反応物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を真空下で濃縮乾固させて、2-アミノ-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]アセトアミド(化合物123、260mg、粗)を茶色固体として得た。LCMS (ES, m/z):573,575 [M+H-HC1]
ステップ12.化合物-125の合成
DMSO(5.00mL)中の(2S)-2-[2-(2-アミノアセトアミド)アセトアミド]-3-フェニルプロパン酸(化合物124、500mg、1.79mmol、1.00等量)及び6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(552mg、1.79mmol、1.00等量)の溶液を空気中室温で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で0%から60%の勾配;検出器、UV 220nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、(2S)-2-(2-[2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]アセトアミド]アセトアミド)-3-フェニルプロパン酸(化合物125、760mg、83%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):473 [M+H]
ステップ13.化合物(II)の合成
DMF(5.00mL)中の(2S)-2-(2-[2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]アセトアミド]-アセトアミド)-3-フェニルプロパン酸(化合物125、175mg、0.37mmol、1.00等量)の溶液に、HATU(141mg、0.37mmol、1.00等量)及びHOBT(50mg、0.37mmol、1.00等量)を空気中室温で加えた。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。次に、2-アミノ-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]-カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]アセトアミド(化合物123、250mg、0.37mmol、1.00等量、85%)及びDIEA(240mg、1.85mmol、5.00等量)を加えた。得られた混合物を室温で1時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件:カラム:XSelect CSH分取C18 OBDカラム、19*250mm、5um;移動相A:水(0.05%FA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:7分で30 Bから60 B、254nm;RT1:6.67分により精製して、75mgの粗生成物を得た。粗生成物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより再精製した:カラム:XBridge Shield RP18 OBDカラム、19*250mm、10um;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:25mL/分;勾配:10分で25 Bから44 B;254nm;RT1:10.52分。収集した画分を凍結乾燥させて、化合物(II)(41.6mg、10%)を白色固体として得た。HNMR(400MHz, DMSO-d) δ10.99 (s, 1H), 8.79 (s, 1H), 8.38 (t, J =6.0Hz, 1H), 8.31 (t, J =6.0Hz, 1H), 8.12 (d, J =8.4Hz, 1H), 8.06 (t, J =5.6Hz, 1H), 8.01 (t, J =6.0Hz, 1H), 7.70-7.66 (m, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.44 (d, J =8.0Hz, 1H), 7.25-7.21 (m, 5H), 7.19-7.14 (m, 2H), 6.99 (s, 2H), 6.82 (t, J =6.0Hz,lH), 5.13-5.08 (m, 1H), 4.47-4.40 (m, 4H), 4.33-4.29 (m, 3H), 3.76-3.70 (m, 3H), 3.67-3.55 (m, 3H), 3.38-3.36 (m, 2H), 3.06-3.02 (m, 1H), 2.91-2.86 (m,3H), 2.82-2.70 (m, 3H), 2.62-2.57 (m, 1H), 2.50-2.45 (m, 1H), 2.10 (m, 2H), 2.05-1.95 (m ,1H), 1.50-1.44 (m,4H), 1.20-1.16 (m, 2H).LCMS (ES, m/z):1027,1029 [M+H]
Figure 2023519974000149
Figure 2023519974000150
ステップ1.化合物127の合成
THF(240.00mL)中の(2-クロロ-4-ニトロフェニル)酢酸(化合物126、24.00g、111.32mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、BH-MeS(28.00mL、295.23mmol、2.65等量)を窒素雰囲気下で滴加した。得られた混合物を窒素雰囲気下70℃で2時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=3:1)により、反応の完了が示された。室温まで冷却した後、得られた混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/ EtOAc(3:1)で溶出させて、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物127、18.00g、80%)を薄黄色固体として得た。H NMR (300 MHz, CDC1) δ8.27 (s, 1H), 8.10-8.07 (m, 1 H), 7.52 (d, J = 3 Hz, 1H), 3.96 (t, J = 6 Hz, 2H), 3.13 (t, J = 6 Hz, 2H).
ステップ2.化合物128の合成
DCM(100.00mL)中の2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタノール(化合物127、5.00g、24.80mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、NBS(6.62g、1.50等量)及びPPh(9.76g、37.21mmol、1.50等量)をN下室温で分割して加えた。得られた混合物をN下一晩室温で攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、PE/ EtOAc(4:1)で溶出させて、1-(2-ブロモエチル)-2-クロロ-4-ニトロベンゼン(化合物128、5.10g、72.31%)を赤色油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 8.28 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.79 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 3.38 (t, J = 7.2 Hz, 2H).
ステップ3.化合物129の合成
DMF(50.00mL)中の1-(2-ブロモエチル)-2-クロロ-4-ニトロベンゼン(化合物128、5.00g、18.90mmol、1.00等量)溶液に、チオ酢酸カリウム(2.16g、18.91mmol、1.00等量)を 窒素雰囲気下室温で加えた。結果として生じた混合物を室温で2時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応物を水(600.00mL)で希釈した。得られた混合物をEtOAc(200.00mL*3)で抽出した。合わせた有機層を、水(200.00mL)、ブライン(200.00mL*3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、1-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]エタノン(化合物129、4.50g、85%)を赤色油として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 8.24 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.07 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.20 - 3.05 (m, 4H), 2.34 (s, 3H).
ステップ4.化合物130の合成
MeOH(300.00mL)中の1-[[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]エタノン(化合物129、2.00g、7.70mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、MeONa(6.93mL、37.33mmol、5.00等量、30%)をN下0℃で加えた。得られた混合物をN下0℃で1時間攪拌した。TLC(PE:EtOAc=10:1)により、反応の完了が示された。反応を、pH値3~4に、AcOHでクエンチした。得られた混合物を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDCM(50.00mL)で希釈し、濾過した。濾液を分取TLC(PE:EtOAc=10:1)で精製して、2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタンチオール(化合物130、1.35g、72%)を薄黄色油として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 8.26 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.09 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.14 (dd, J = 8.0, 6.8 Hz, 2H), 2.85 (dt, J = 8.0, 7.2 Hz, 2H), 1.43 (t, J = 8.0 Hz, 1H).
ステップ5.化合物132の合成
DMF(200.00mL)中の(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパン酸(化合物131、20.00g、64.24mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TSTU(25.18g、83.52mmol、1.30等量)及びDIEA(16.60g、128.48mmol、2.00等量)を空気雰囲気下室温で加えた。得られた混合物を1時間室温で攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を水(200.00mL)で希釈し、得られた混合物をETOAC(100.00mL*3)で抽出した。合わせた有機層を、水(100.00mL)、ブライン(100.00mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:EtOAc=1:2)で溶出させて、2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパノエート(化合物132、25.00g、83%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):431 [M+Na]
ステップ6.化合物133の合成
水(200.00mL)中のグリシン(3.68g、48.97mmol、1.00等量)及びNaHCO(12.34g、146.89mmol、3.00等量)の溶液に、DMF(200.00mL)中の2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパノエート(化合物132、20.00g、48.97mmol、1.00等量)の溶液を加えた。反応物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応を2N HClでpH値を2~3に調整した。得られた混合物をEtOAc(500.00mL*3)で抽出し、合わせた有機層をブライン(500.00mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空で濃縮乾固させて、[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド]酢酸(化合物133、15.00g、71%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):369 [M+H]
ステップ7.化合物134の合成
下のTHF(300.00mL)/トルエン(100.00mL)中の[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-プロパンアミド]酢酸 (化合物133、5.00g、13.57mmol、1.00等量)、Pb(OAc)(7.22g、16.28mmol、1.20等量)、及びピリジン(1.29g、16.31mmol、1.20等量)の溶液を、80℃で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。室温に冷却した後、反応物を濾過した。濾過ケーキをTHF(100.00mL)で洗浄した。合わせた有機層を真空下で濃縮乾固させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(PE:ETOAC=1:2)で溶出させて、[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]プロパンアミド]酢酸メチル (化合物134、2.50g、45%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):405 [M+Na]H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.77-7.73 (m, 2H), 7.58 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.43 - 7.37 (m, 2H), 7.36 - 7.29 (m, 2H), 7.10 (s, 1H), 5.24 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 4.51 - 4.35 (m, 2H), 4.22 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 2.04 (s, 3H), 1.39 (d, J = 6.8 Hz, 3H).
ステップ8.化合物135の合成
DCM(120mL)中の[(2S)-2-[[(9H-フルオレン-9-イルメトキシ)カルボニル]アミノ]-プロパンアミド]酢酸メチル(化合物134、2.25g、5.88mmol、1.00等量)及び2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エタンチオール(化合物500、1.28g、5.88mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TFA(0.27mL、2.376mmol、0.62等量)をN下室温で加えた。得られた混合物を40℃で16時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を真空で濃縮乾固させて、N-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物135、3.10g、90%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):540,542 [M+H]+.
ステップ9.化合物136の合成
DMF(155.00mL)中のN-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸9H-フルオレン-9-イルメチル(化合物135、3.10g、5.74mmol、1.00等量)の溶液に、ピペリジン(31.00mL)をN下0℃で加えた。得られた混合物をN下0℃で0.5時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を水(600.00ml)で希釈した。得られた混合物をEA(200.00mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200.00ml)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、3.00gの粗生成物を得た。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより再精製し、(DCM:MeOH=3:1)で溶出させて、(2S)-2-アミノ-N-([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)プロペンアミド(化合物136、1.50g、78%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z):318,320 [M+H]+.
ステップ10.化合物137の合成
DMF(75.00mL)中の(2S)-2-アミノ-N-([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)プロペンアミド(化合物136、1.50g、4.72mmol、1.00等量)の溶液に、HO(10.00mL)中のNaHCO(0.59g、7.08mmol、1.50等量)、及びBocO(1.03g、4.72mmol、1.00等量)の溶液を空気中室温で加えた。反応物を室温で1時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を水(500.00mL)で希釈し、EtOAc(200.00mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200.00 mL*3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、真空下で濃縮乾固させて、N-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)-カルバモイル]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物137、1.82g、83%)を赤色油として得た。LCMS (ES, m/z):418,420 [M+H], 318,320 [M+H-100]
ステップ11.化合物138の合成
EtOH(100.00mL)/HO(50.00mL)中のN-[(1S)-1-[([[2-(2-クロロ-4-ニトロフェニル)エチル]-スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物137、1.82g、4.36mmol、1.00等量)、鉄粉(2.43g、0.04mmol、10.00等量)、及びNHCl(2.33g、0.04mmol、10.00等量)のスラリーを、70℃で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を濾過した。濾液を真空下で濃縮乾固させた。残留物をDCM(50.00mL)で溶解させ、濾過した。濾液をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、(DCM:MeOH=13:1)で溶出させて、N-[(1S)-1-[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エチル]スルファニル]メチル)カルバモイル]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物138、1.20g、68%)を黄色油として得た。LCMS (ES, m/z):388,390 [M+H], 288,290 [M+H-100]
ステップ12.化合物139の合成
0℃のDMF(5.00mL)中の3-[5-(アミノメチル)-1-オキソ-3H-イソインドール-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン(INT 1、352mg、1.29mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、CDI(209.00mg、1.29mmol、1等量)及びTEA(260mg、2.58mmol、2等量)を加えた。得られた混合物を0℃で2時間攪拌した。次に、N-[(1S)-1-[([[2-(4-アミノ-2-クロロフェニル)エチル]スルファニル]-メチル)カルバモイル]-エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物138、500.00mg、1.29mmol、1.00等量)及びDMAP(472mg、3.87mmol、3.00等量)を加えた。得られた混合物を60℃で24時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。室温に冷却した後、反応混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で0%から60%の勾配;検出器、UV 254nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、N-[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物139、450.00mg、48%)を黄色固体として得た。LCMS (ES, m/z):687,689 [M+H], 587,589 [M+H-100]
ステップ13.化合物140の合成
DCM(22.00mL)中のN-[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]-メチル]カルバモイル)エチル]カルバミン酸tert-ブチル(化合物139、440.00mg、0.64mmol、1.00等量)の攪拌溶液に、TFA(2.20mL)を室温で加えた。得られた混合物を室温で0.5時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応物を真空下で濃縮乾固させて、(2S)-2-アミノ-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]プロパンアミド;トリフルオロ酢酸(化合物140、400.00mg )を赤色油として得た。LCMS (ES, m/z):578,589 [M+H-TFA]
ステップ14.化合物142の合成
DMSO(10mL)中のL-バリン(化合物141、0.50g、4.27mmol、1.00等量)のスラリーに、6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサン酸2,5-ジオキソピロリジン-1-イル(1.32g、4.28mmol、1.00等量)及びDIEA(1103mg、8.54mmol、2.00等量)を加えた。得られた混合物を室温で4時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。反応混合物を次の条件:カラム、C18シリカゲル;移動相、水中ACN(0.1%FA)、30分で0%から60%の勾配;検出器、UV 220nmで逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製して、(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタン酸(化合物142、1.2g、72%)を茶色固体として得た。LCMS (ES, m/z):311 [M+H]
ステップ15.化合物(Im)の合成
DMF(2mL)中の(2S)-2-[6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド]-3-メチルブタン酸(化合物142、59mg、0.19mmol、1.00等量)、HOBT(26mg、0.19mmol、1.00等量)、及びHATU(72mg、0.19mmol、1.00等量)の溶液を、室温の空気中で1時間攪拌した。次に、(2S)-2-アミノ-N-[[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]フェニル]エチル)スルファニル]メチル]プロパンアミドトリフルオロ酢酸(化合物140、200mg、0.19mmol、1.00等量、66.70%)及びDIEA(197mg、1.52mmol、8.00等量)を室温で加えた。反応混合物を室温で2時間攪拌した。LCMSにより、反応の完了が示された。得られた混合物を次の条件で逆相フラッシュクロマトグラフィーにより精製した:カラム:YMC-Actus Triart C18、30mm×150mm、5um;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流量:60mL/分;勾配:10分で28 Bから45 B、254nm;RT1:9.67分。収集した画分を凍結乾燥させて、N-[(1S)-1-[[(1S)-1-([[(2-[2-クロロ-4-[([[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1-オキソ-3H-イソインドール-5-イル]メチル]カルバモイル)アミノ]-フェニル]エチル)スルファニル]メチル]カルバモイル)エチル]カルバモイル]-2-メチルプロピル]-6-(2,5-ジオキソピロール-1-イル)ヘキサンアミド(化合物(Im)、27.8mg、16%)を白色固体として得た。LCMS (ES, m/z):879,881 [M+H]H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ10.99 (s, 1H), 8.80 (s, 1H), 8.47 (t, J=6.0Hz, 1H), 8.03 (d, J =7.2Hz, 1H), 7.78 (d, J =8.8Hz,1H), 7.70-7.66 (m, 2H), 7.51 (s, 1H), 7.44 (d, J =8.0Hz, 1H), 7.21-7.14 (m, 2 H), 6.99 (s, 2H), 6.82 (t, J=6.0Hz, 1H), 5.13-5.10 (m,1 H), 4.47-4.40 (m, 3H), 4.33-4.29 (m, 3H), 4.24 (t, J=7.2 Hz, 1H), 4.14 (t, J =6.8Hz, 1H), 3.38-3.36 (m, 1H), 2.97-2.90 (m, 1H), 2.86 (t, J=7.6Hz, 2H), 2.73-2.67 (m, 2H), 2.62-2.57 (m, 1H), 2.40-2.35 (m, 1H), 2.20-2.05 (m, 2H), 2.02-1.96 (m, 1H), 1.95-1.88 (m, 1H), 1.48-1.46 (m, 4H), 1.23-1.16 (m, 6H), 0.83-0.78 (m, 6H).
実施例4.NeoDegraderコンジュゲートの調製及び特徴付けのための一般手順
抗体の溶液を30当量のトリス-(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)で処理し、37℃で1時間インキュベートして、鎖間ジスルフィドを還元した。還元された抗体を、illustra NAPカラム(GE Healthcare)を使用して、50mM EPPS、5mM EDTA pH7.0の緩衝液に精製した。
50mM EPPS、5mM EDTA pH7.0中2~5mg/mLの還元抗体の溶液を、DMAの最終濃度が15%(v/v)であるようにN,N-ジメチルアセトアミド(DMA)中のストック溶液として加えた12等量のリンカー-neoDegraderで処理することにより、コンジュゲーションを生じさせた。得られた反応混合物を、一晩4℃で放置した。得られたnewDegraderコンジュゲートを、illustra NAPカラム(GE Healthcare)を使用して、20mMスクシネート、8%スクロース、0.01% Tween(登録商標)-20 pH5.5に精製し、分子量カットオフ50kDのAmicon Ultra遠心濃縮器(Millipore)を使用して濃縮した。
濃度及びモノマーを、5μm粒子の7.8×300mM TSKGel 3000SWXLカラム(Tosoh Bioscience)を使用し、30分間0.5mg/mLで泳動させる、400mMの過塩素酸ナトリウム、50mMのリン酸ナトリウム、5%(v/v)のイソプロパノール移動相で定組成溶離させる、サイズ排除クロマトグラフィーにより決定した。NeoDegraderコンジュゲートを、抗体標準曲線から定量化し、214nmで検出した。
薬物対抗体比(DAR)を、2.5μm粒子の4.6×35mm TSKgel Butyl-NPRカラムを使用する疎水性相互作用クロマトグラフィーにより決定した。移動相Aは、1.5Mの硫酸アンモニウム、25mMのリン酸ナトリウムpH7.0であった。移動相Bは、25mMのリン酸ナトリウムpH7.0、25%(v/v)のイソプロパノールであった。分析物を、0.6mL/分の流量で、12分で0から100% Bの線形勾配で溶出させた。検出は214nmで行った。
遊離リンカー-ペイロードを、2.5μm粒子の4.6×250mm HISEPカラム(Supelco)を使用して、ミックスモードクロマトグラフィーにより決定した。移動相Aは100mMの酢酸アンモニウムであった。移動相Bは100%アセトニトリルであった。分析物を、25分で25から40% B、その後、0.7mL/分の流量で、2分で40から100% Bの勾配で溶出させた。カラム温度は35℃であった。遊離リンカー-ペイロードを、外部標準曲線を使用して定量化し、254nmで検出した。
実施例5.NeoDegrader及びNeoDegraderコンジュゲートのインビトロ増殖防止アッセイのための一般手順1
細胞成長を阻害するNeoDegraderコンジュゲートの能力を、インビトロ増殖防止アッセイを使用して測定した。標的細胞を、100μLの完全細胞成長培地(大部分の細胞株に、RPMI 1640、10%ウシ胎仔血清、及び1%ペニシリンストレプトマイシン;BT-474には、Hybri-care培地、1.5g/L重炭酸ナトリウム、10%ウシ胎仔血清、及び1%ペニシリン-ストレプトマイシン;HL-60には、RPMI 1640、20%ウシ胎仔血清、及び1%ペニシリン-ストレプトマイシン)中、ウェル当たり1,500~5,000細胞でプレーティングした。コンジュゲートを、完全細胞成長培地中、4倍の連続希釈を使用して希釈し、ウェル当たり100μLを加えた。最終濃度は、典型的には、1×10-8M~1.53×10-13M、または1×10-7M~1.53×10-12Mの範囲であった。細胞を、加湿した5% COインキュベーター中37℃で5日間インキュベートした。残りの細胞の生存を比色WST-8アッセイ(Dojindo Molecular Technologies,Inc.、Rockville,MD,US)により決定した。WST-8を最終体積の10%まで加え、プレートを、加湿した5% COインキュベーター中37℃で2~4時間インキュベートした。プレートを、マルチウェルプレートリーダーにおいて450nm(A450)で吸光度を測定することにより、分析した。培地及びWST-8のみを有するウェルのバックグラウンドA450吸光度をすべての値から差し引いた。生存パーセントを、処置した試料の値の各々を、処置していない細胞を有するウェルの平均値で割ることにより計算した。生存パーセント値を、各処理についての半対数プロットにおいて、試験試料濃度に対してプロットした。IC50値を自動的に計算した。
BT-474乳癌細胞株に対する、化合物(Ia)及び(Ic)のトラスツズマブ及びペルツズマブコンジュゲートの増殖防止活性を図1~4に示す(各neoDegraderコンジュゲートにおいて、薬物:抗体比=8)。抗体薬物コンジュゲートのカドサイラならびにコンジュゲートされていない抗体のトラスツズマブ及びペルツズマブは、抗体neoDegradeコンジュゲートよりも活性が100倍超低いことが見出され、一方で細胞結合していない対照neoDegradeコンジュゲートのリツキシマブ-化合物(Ia)ならびに放出neoDegrader P1及びP4 aは、BT-474細胞に対して活性が1000倍超低いことが見出された。
BT-474乳癌細胞株に対する、化合物(Ia)及び化合物(Ic)のトラスツズマブ及びペルツズマブコンジュゲートの増殖防止活性を図5~6に示す(薬物:抗体比は指定されている)。抗体薬物コンジュゲートのエンハーツ(登録商標)及びコンジュゲートされていない抗体のトラスツズマブは、BT-474細胞に対する抗体neoDegraderコンジュゲートよりも活性が低いことが見出された。
SK-BR-3乳癌細胞株に対する、化合物(Ia)のトラスツズマブ及びペルツズマブコンジュゲートの増殖防止活性を図7及び8に示す(各neoDegraderコンジュゲートにおいて、薬物:抗体比=8)。コンジュゲートされたneoDegradersは、抗体薬物コンジュゲートのカドサイラと類似した活性を有し、一方でコンジュゲートされていない抗体のトラスツズマブ及びペルツズマブは、neoDegraderコンジュゲートよりも活性が有意に活性が低いことが見出された。細胞結合していない対照NeoDegraderコンジュゲートのリツキシマブ-化合物(Ia)ならびに放出neoDegrader P1及びP4 aは、SK-BR-3細胞に対して活性が有意に低いことが見出された。
HL-60(急性骨髄性白血病)細胞株に対する、化合物(Ia)、(Id)のOR000213、huMy9-6、及びリンツツズマブIgG1コンジュゲートの増殖防止活性を、図9~12に示す(指定がない場合、薬物:抗体比=8)。neoDegraderコンジュゲートは、細胞株に対する承認されている薬剤マイロターグ(登録商標)と類似した活性を有することが示され、一方で、細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのトラスツズマブ-化合物(Ia)及びリツキシマブ-化合物(Id)は、活性が有意に低かった。
Ramos(非ホジキンリンパ腫)細胞株に対する化合物(Ia)及び(Ic)のリツキシマブコンジュゲートの増殖防止活性を図13に示す(指定がない場合、薬物:抗体比=8)。コンジュゲートされていないリツキシマブ、細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのトラスツズマブ-化合物(Ia)、及び放出neoDegrader P1及びP4は、この細胞株に対して、neoDegraderコンジュゲートよりも活性が低いことが示された。
Daudiリンパ腫細胞株に対する化合物(Ia)及び(Ic)のリツキシマブコンジュゲートの増殖防止活性を図14及び15に示す(指定がない場合、薬物:抗体比=8)。コンジュゲートされていないリツキシマブ、細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのトラスツズマブ-化合物(Ia)、及び放出neoDegrader P1は、この細胞株に対して、neoDegraderコンジュゲートよりも活性が低いことが示された。
NCI-N87胃癌細胞株に対する、化合物(Ia)のトラスツズマブ及びペルツズマブコンジュゲートの増殖防止活性を図16及び17に示す(各neoDegraderコンジュゲートにおいて、薬物:抗体比=8)。コンジュゲートされたneoDegradersは、抗体薬物コンジュゲートのカドサイラと類似した活性を有し、一方でコンジュゲートされていない抗体のトラスツズマブ及びペルツズマブは、neoDegraderコンジュゲートよりも活性が有意に活性が低いことが見出された。細胞結合していない対照NeoDegraderコンジュゲートのリツキシマブ-化合物(Ia)ならびに放出neoDegrader P1は、NCI-N87細胞に対して活性が有意に低いことが見出された。
図18は、BT-464乳癌細胞における、ヒト血清との3日間のインキュベーション後の化合物(Ia)のトラスツズマブ及びペルツズマブコンジュゲートの増殖防止活性と、血清の非存在下でのコンジュゲートの活性とを比べたものを示す。グラフに示すように、neoDegraderコンジュゲートの活性は、血清の存在下と非存在下とで類似しており、ヒト血清が活性に影響を及ぼさないことを示した。細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのOR000213-化合物(Ia)は、この細胞株に対して、活性が1000倍超低い。
図19は、BT-464乳癌細胞における、マウス血清との3日間のインキュベーション後の化合物(Ia)のトラスツズマブ及びペルツズマブコンジュゲートの増殖防止活性と、血清の非存在下でのコンジュゲートの活性とを比べたものを示す。グラフに示すように、neoDegraderコンジュゲートの活性は、血清の存在下と非存在下とで類似しており、マウス血清が活性に影響を及ぼさないことを示した。細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのOR000213-化合物(Ia)は、この細胞株に対して、活性が1000倍超低い。
表1及び2は、化合物(Ia)、(Ib)、(Ic)、及び(Id)のトラスツズマブコンジュゲート、ならびに化合物(Ia)及び(Ic)のペルツズマブコンジュゲートの、種々のHer2細胞株に対するIC50値を示す。表1に示すように、neoDegraderコンジュゲートは、コンジュゲートされていない抗体と比較して、BT-474細胞株内で改善された活性を示し、また、放出ペイロードならびに抗体薬物コンジュゲートのカドサイラ及びエンハーツ(登録商標)に対して改善された活性を示した。neoDegraderコンジュゲートはまた、コンジュゲートされていない抗体と比較して、SK-BR-3乳癌細胞株及びNCI-N87胃細胞株に対してより良好な活性を示した。表2に示されるように、抗体neoDegraderコンジュゲートはまた、コンジュゲートされていない抗体またはカドサイラと比較して、SNU-182肝細胞株に対して改善された活性を有した。
Figure 2023519974000151
Figure 2023519974000152
表3は、抗CD20細胞株における抗体neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。抗体neoDegraderコンジュゲートは、コンジュゲートされていない抗体、非細胞結合対照neoDegradeコンジュゲートのトラスツズマブ-化合物I(a)、及び放出ペイロードと比較して、Daudi及びRamosリンパ球細胞株に対して優れた活性を有した。
Figure 2023519974000153
表4は、AML HL-60株に対する、化合物(Ia)及び(Id)のhuMy9-6及びOR000213コンジュゲート、ならびに化合物(Ia)及び(Id)のリンツズマブIgG1コンジュゲートのIC50値を示す。表4に示すように、neoDegraderコンジュゲートは、HL-60細胞株において、MYLOTARG(登録商標)と比較して同等の活性を示し、非結合コンジュゲートのリツキシマブ-化合物(Ic)よりも改善した活性を示した。
Figure 2023519974000154
表5は、細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートOR000213-化合物(Ia)と比較した、ヒト血清またはマウス血清とのインキュベーション後のBT-474乳癌細胞株に対するトラスツズマブ及びペルツズマブ化合物(Ia)コンジュゲートの増殖防止活性を示す。表に示すように、ヒトまたはマウス血清中でインキュベートしたneoDegraderの活性は、血清を導入しなかった場合の活性と一致していた。
Figure 2023519974000155
実施例6.NeoDegrader及びNeoDegraderコンジュゲートのインビトロ増殖防止アッセイのための一般手順2
細胞培養:細胞株を、American Type Culture Collection(ATCC、Manassas,VA,USA)またはDeutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen(DSMZ、Braunschweig,Germany)から入手し、ATCCまたはDSMZにより指定される培養条件に従って維持した。細胞を解凍し切り、培養中で少なくとも2代継代維持した後、実験条件を進めた。
細胞傷害性アッセイ:接着細胞株については、細胞を無酵素PBSベースの細胞解離緩衝液(Gibco、USA)で解離させ、細胞の倍加時間に応じて適切な細胞密度で、組織培養処理した96ウェル平底ポリスチレンプレート(Costar、Corning,USA)にプレーティングした。プレーティングの18時間後、細胞を、100nMから始めた適切な濃度の試験物品で処理し、4倍連続希釈で希釈した。浮遊細胞株については、細胞を、処理の当日に播種し、細胞を上記のように処理した。接着細胞は5日間処理し、懸濁細胞は3日間処理した。細胞増殖を、Cell Counting Kit-8(CCK-8、Dojindo Laboratories、Japan)を使用して評価し、測定値を、Promega GloMax Discoverプレートリーダー(Promega、USA)を使用して取得した。データを、GraphPad Prismソフトウェア(GraphPad Software、San Diego,CA)を使用して分析した。すべてのデータ点は、3つの技術的複製から取得し、実験は、3つの生物学的複製を使用して検証した。
表6は、種々のがん細胞株に対するneoDegrader P1、P3、及びP4の活性を示す。表に示すように、neoDegraderは、細胞株の各々に対して活性を有する。
Figure 2023519974000156
表7は、種々の乳癌細胞株に対するペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲート及び既知の抗体薬物コンジュゲートのエンハーツ(登録商標)の活性を示す。表に示すように、ペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲートは、報告された細胞株すべてにおいてより活性であった。
Figure 2023519974000157
表8は、3つの胃癌細胞株に対するペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲート及び既知の抗体薬物コンジュゲートのエンハーツの活性を示す。表に示すように、ペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲートは、報告された細胞株すべてにおいてより活性であった。
Figure 2023519974000158
表9は、種々の急性骨髄性白血病細胞株に対するOR000213-化合物(Ia)コンジュゲート及び既知の抗体薬物コンジュゲートのマイロターグの活性を示す。表に示すように、OR000213-化合物(Ia)コンジュゲートは、細胞株のうちのいくつかにおいてより良好な活性を有した。
Figure 2023519974000159
表10は、種々の多発性骨髄腫細胞株に対する3つの抗CD38 neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは細胞株のすべてにおいて良好な活性を有した。
Figure 2023519974000160
表11は、種々の多発性骨髄腫細胞株に対する抗CD138 neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは細胞株のすべてにおいて良好な活性を有した。
Figure 2023519974000161
表12は、種々の多発性骨髄腫細胞株に対する抗BCMA neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは細胞株のすべてにおいて良好な活性を有した。
Figure 2023519974000162
表13は、種々のがん細胞株に対する抗Trop-2 neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは細胞株のすべてにおいて良好な活性を有した。
Figure 2023519974000163
表14は、2つのがん細胞株に対する抗FGFR4 neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは、両方の細胞株において良好な活性を有し、US-1784抗体及びコンジュゲートされていないneoDegrader単独よりも良好な活性を有した。
Figure 2023519974000164
表15は、2つの滑膜肉腫細胞株に対する抗EGFR neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは、両方の細胞株において良好な活性を有し、セツキシマブ及びコンジュゲートされていないneoDegrader単独よりも良好な活性を有した。
Figure 2023519974000165
表16は、2つのがん細胞株に対する抗PDGF-R α neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは両方の細胞株において良好な活性を有した。
Figure 2023519974000166
表17は、横紋筋肉腫細胞株に対する抗TEM1/CD248 neoDegraderコンジュゲートの活性を示す。表に示すように、コンジュゲートは細胞株に対して良好な活性を有した。
Figure 2023519974000167
実施例7:抗Her2抗体-neoDegraderコンジュゲートによる乳癌の治療
トラツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲート及びペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲートを、免疫不全マウス(Fox Chase SCID(登録商標)、CB17/Icr-Prkdcscid/IcrIcoCrl、Charles River)において試験した。1mmのBT474ヒト乳癌断片を、マウスの右脇腹に皮下移植した。腫瘍が100~150mmの平均サイズに達したら、マウスに、抗Her2抗体-neoDegraderコンジュゲート、非標的化neoDegraderコンジュゲート、及びビヒクル対照を投薬した。
トラスツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲート、リツキシマブ-化合物(Ia)コンジュゲート、及びペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲートのストック溶液をビヒクルで希釈して、各動物の体重に調整した10mL/kgの投薬体積で5mg/kgを提供する(マウス20g当たり0.2mL)、0.5mg/mLの投薬溶液を得た。
マウスを、次のように4つの治療群(N=8/群)に分けた:1)ビヒクル、2)トラスツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲート(5mg/kg、iv、qd×1)、3)リツキシマブ-化合物(Ia)コンジュゲート(5mg/kg、iv、qd×1)、4)ペルツズマブ-化合物(Ia)コンジュゲート(5mg/kg、iv、qd×1)。すべての試験物品を、体重(0.200mL/マウス20g)に調整した体積で、単回投与(qd×1)として静脈内(i.v.)投与した。
腫瘍を、週2回キャリパーを使用して測定し、各動物を、その腫瘍がエンドポイント体積(1000mm)に達したとき、または試験の最終日(60日目)のいずれか早い日に、安楽死させた。MTV(n)は、腫瘍がエンドポイント体積を達成していない残りの動物の数(n)における試験の最終日の腫瘍体積の中央値として定義した。
図20に示すように、ペルツズマブ及びリツキシマブコンジュゲートにより、ビヒクル及び細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのリツキシマブ-化合物(Ia)と比較して経時的な腫瘍成長の遅延が得られた。
実施例8:抗CD20抗体-neoDegraderコンジュゲートによる非ホジキンリンパ腫(NHL)の治療
リツキシマブ-化合物(Ia)コンジュゲートを、免疫不全マウス(Fox Chase SCID(登録商標)、CB17/Icr-Prkdcscid/IcrIcoCrl、Charles River)において試験した。1×10のDaudi BurkittのB細胞リンパ腫細胞(ATCC(登録商標)CCL-213(商標))をマウスの右脇腹(0.1mLの細胞懸濁液)に皮下注射した。腫瘍が100~150mmの平均サイズに達したとき、マウスに、抗CD20抗体-neoDegraderコンジュゲート、非標的化neoDegraderコンジュゲート、及びビヒクル対照を投薬し開始した。
トラスツズマブ-化合物(Ia)及びリツキシマブ-化合物(Ia)のストック溶液をビヒクルで希釈して、各動物の体重に調整した10mL/kgの投薬体積で5及び1mg/kgを提供する(マウス20g当たり0.2mL)、0.5mg/mL及び0.1mg/mLの投薬溶液を得た。
マウスを、次のように4つの治療群(N=8/群)に分けた:1)ビヒクル、2)トラスツズマブ-化合物(Ia)(5mg/kg、iv、qd×1)、3)リツキシマブ-化合物(Ia)(5mg/kg、iv、qd×1)、4)ペルツズマブ-化合物(Ia)(5mg/kg、iv、qd×1)。すべての試験物品を、体重(0.200mL/マウス20g)に調整した体積で、単回投与(qd×1)として静脈内(i.v.)投与した。
腫瘍を、週2回キャリパーを使用して測定し、各動物を、その腫瘍がエンドポイント体積(1500mm)に達したとき、または試験の最終日(45日目)のいずれか早い日に、安楽死させた。MTV(n)は、腫瘍がエンドポイント体積を達成していない残りの動物の数(n)における試験の最終日の腫瘍体積の中央値として定義した。
図21に示すように、5mg/kg用量のリツキシマブコンジュゲートにより、1mg/kg用量、ビヒクル、及び細胞結合していない対照neoDegraderコンジュゲートのトラスツズマブ-化合物(Ia)と比較して経時的な腫瘍成長の遅延が得られた。
実施例9.抗CD33抗体-neoDegraderコンジュゲートによる急性骨髄性白血病(AML)の治療
OR000213-化合物(Ia)を無胸腺ヌードマウス(Crl:NU(NCr)-Foxnlnu、Charles River)において試験した。1×107のHL-60急性前骨髄球性白血病細胞(ATCC(登録商標)CCL-240(商標))をマウスの右脇腹に皮下注射した(0.1mLの細胞懸濁液)。腫瘍が100~150mmの平均サイズに達したら、マウスに、抗CD33抗体-neoDegraderコンジュゲート、非標的化neodegraderコンジュゲート、及びビヒクル対照を投薬した。
トラスツズマブ-化合物(Ia)及びOR000213-化合物(Ia)のストック溶液をビヒクルで希釈して、各動物の体重に調整した10mL/kgの投薬体積で5及び1mg/kgを提供する(マウス20g当たり0.2mL)、0.5mg/mL及び0.1mg/mLの投薬溶液を得た。
マウスを、次のように4つの治療群(N=8/群)に分けた:1)ビヒクル、2)トラスツズマブ-化合物(Ia)(5mg/kg、iv、qd×1)、3)リツキシマブ-化合物(Ia)(1mg/kg、iv、qd×1)、4)ペルツズマブ-化合物(Ia)(5mg/kg、iv、qd×1)。すべての試験物品を、体重(0.200mL/マウス20g)に調整した体積で、単回投与(qd×1)として静脈内(i.v.)投与した。
腫瘍を、週2回キャリパーを使用して測定し、各動物を、その腫瘍がエンドポイント体積(2,000mm3)に達したとき、または試験の最終日(45日目)のいずれか早い日に、安楽死させた。MTV(n)は、腫瘍がエンドポイント体積を達成していない残りの動物の数(n)における試験の最終日の腫瘍体積の中央値として定義した。
図22に示すように、すべてのneoDegraderコンジュゲートにより、ビヒクルと比較して経時的な腫瘍成長の遅延が得られた。
実施例10.抗CD38抗体-neoDegraderコンジュゲートによる多発性骨髄腫の治療
HuAT 13/5-化合物(Ia)を、CB.17 SCIDマウス(CB17/Icr-Prkdcscid/IcrlcoCrl、Charles River)において試験した。50%マトリゲル中の1×107個のNCI-H929骨髄腫細胞(ATCC(登録商標)CRL-9068(商標))を、マウスの腋窩部位に皮下注射した(0.1mLの細胞懸濁液)。腫瘍が100~150mmの平均サイズに達したら、マウスに、抗CD38抗体-neoDegraderコンジュゲート及びビヒクル対照を投薬した。
HuAT13/5-化合物(Ia)のストック溶液をビヒクルで希釈して、各動物の体重に調整した10mL/kgの投薬体積で5mg/kgを提供する(マウス20g当たり0.2mL)、0.5mg/mLの投薬溶液を得た。
マウスを、次のように2つの治療群(N=10/群)に分けた:1)ビヒクル、2)HuAT13/5-化合物(Ia)(5mg/kg、iv、qd×1)。すべての試験物品を、体重(0.200mL/マウス20g)に調整した体積で、単回投与(qd×1)として静脈内(i.v.)投与した。
腫瘍を、週2回キャリパーを使用して測定し、各動物を、その腫瘍がエンドポイント体積(2,000mm3)に達したとき、または試験の最終日(45日目)のいずれか早い日に、安楽死させた。MTV(n)は、腫瘍がエンドポイント体積を達成していない残りの動物の数(n)における試験の最終日の腫瘍体積の中央値として定義した。
図25に示すように、5mg/kg用量のHuAT13/5 neoDegraderコンジュゲートにより、ビヒクルと比較して経時的な腫瘍成長の遅延が得られた。
概要の節及び要約の節ではなく発明の詳細な説明の節が、特許請求の範囲を解釈するために使用されることが意図されることを理解されたい。概要及び要約の節は、発明者(複数可)によって企図される本発明の1つ以上の例示的な態様を示し得るが、すべてを示すものではなく、よって、決して本開示及び添付の特許請求の範囲を限定することは意図しない。
本開示は、指定された機能及びその関係性の実装を例解する機能的ビルディングブロックを用いて、上記で説明されている。これらの機能ビルディングブロックの境界線は、記述上の便宜のためにここに恣意的に定義されたものである。その特定の機能の実現及び関係が適切に遂行される限りにおいて、別の境界線が定義され得る。
特定の態様の前述の説明は、本開示の一般的性質を完全に明らかにしたものであるので、当業者の技能範囲内の知識を適用することにより、過度の実験を必要とせず、本開示の一般的概念から逸脱することなく、かかる特定の態様を種々の用途に容易に修正及び/または適合することができる。したがって、かかる適合及び修正は、本明細書に提示されている教示及び指導に基づき、開示される態様の等価物の範囲及び意味の内にあるように意図される。本明細書の語法または用語法は、教示及び指導に鑑み、当業者により理解されるべきものであるように、ここでの語法または用語法は、説明目的であり、かつ制限する目的ではないことを理解されたい。
本開示の幅及び範囲は、上記の例示的な態様のいずれによっても限定されるべきではないが、以下の特許請求の範囲及びそれらの等価物に従ってのみ定義されるべきである。

Claims (94)

  1. 式(I)のコンジュゲート
    Figure 2023519974000168
    またはその薬学的に許容される塩であって、式中、
    aが、1~10の整数であり、
    Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
    Uが、NH及びCFから選択され、
    が、独立して、水素及びハロから選択され、
    Xが、-NR-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
    Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはN(Rであり、
    vが、1または2であり、
    各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
    nが、1~6の整数であり、
    mが、2~6の整数であり、
    ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、
    但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
    Lが、切断可能なリンカーまたは切断可能でないリンカーであり、
    Bmが、タンパク質に特異的に結合することができる結合部分である、前記コンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  2. 前記結合部分が、抗体、抗体断片、または抗体結合断片である、請求項1に記載のコンジュゲート。
  3. aが、2~8の整数である、請求項1に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  4. Lが、切断可能でないリンカーである、請求項1~3のいずれか1項に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  5. Lが、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000169
    式中、
    pが、1~10の整数であり、
    Figure 2023519974000170
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000171
    が、前記結合部分への結合点である、請求項4に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  6. Lが、
    Figure 2023519974000172
    である、請求項5に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  7. pが5である、請求項6に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  8. Lが、切断可能なリンカーである、請求項1~3のいずれか1項に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  9. 前記切断可能なリンカーが、プロテアーゼにより切断可能である、請求項8に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  10. Lが、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000173
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    、Z、Z、及びZが、各々独立して、存在しないか、またはL-もしくはD-配位にある天然のアミノ酸残基であり、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とし、
    Figure 2023519974000174
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000175
    が、前記結合部分への結合点である、請求項8もしくは9のいずれか1項に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  11. 、Z、Z、及びZが、独立して、存在しないか、またはL-バリン、D-バリン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アラニン、D-アラニン、L-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、L-リシン、D-リシン、及びグリシンからなる群から選択され、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とする、請求項10に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  12. が、存在しないか、またはグリシンであり、
    が、存在しないか、またはL-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アラニンD-アラニン、及びグリシンからなる群から選択され、
    が、L-バリン、D-バリン、L-アラニンD-アラニンL-フェニルアラニンD-フェニルアラニン、及びグリシンからなる群から選択され、
    が、L-アラニン、D-アラニン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-リシン、D-リシン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択される、請求項11に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  13. Lが、
    Figure 2023519974000176
    である、請求項10に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  14. qが5である、請求項13に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  15. Lが生体還元性リンカーである、請求項8に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  16. Lが、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000177
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    R、R’、R”、及びR’”が、各々独立して、水素、C-CアルコキシC-Cアルキル、(C-CNC-Cアルキル、及びC-Cアルキルから選択されるか、または2つのジェミナルR基が、それらが結合する炭素原子と一緒になって、シクロブチルもしくはシクロプロピル環を形成することができ、
    Figure 2023519974000178
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000179
    が、前記結合部分への結合点である、請求項8または15に記載のコンジュゲート。
  17. Lが、酸切断可能なリンカーである、請求項8に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  18. Lが、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000180
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    Figure 2023519974000181
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000182
    が、前記結合部分への結合点である、請求項8もしくは17に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  19. Lが、クリック-トゥ-リリースリンカーである、請求項8に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  20. Lが、以下から選択され、
    Figure 2023519974000183
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    Figure 2023519974000184
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000185
    が、前記結合部分への結合点である、請求項8もしくは19に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  21. Lが、ピロホスファターゼ切断可能なリンカーである、請求項8に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  22. Lが、以下であり、
    Figure 2023519974000186
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    Figure 2023519974000187
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000188
    が、前記結合部分への結合点である、請求項21に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  23. Lが、ベータグルクロニダーゼ切断可能なリンカーである、請求項8に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  24. Lが、以下から選択され、
    Figure 2023519974000189
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    ---が、存在しないか、または結合であり、
    Figure 2023519974000190
    が、Xへの結合点であり、
    Figure 2023519974000191
    が、前記結合部分への結合点である、請求項8もしくは23に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  25. Bmが、抗体またはその抗原結合部分である、請求項1~24のいずれか1項に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  26. 前記結合部分が結合するタンパク質が、表面抗原である、請求項25に記載のコンジュゲート。
  27. 前記表面抗原が、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1成長因子、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPCAM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gplOO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、XAGE1、またはそれらの組み合わせを含む、請求項26に記載のコンジュゲート。
  28. 前記表面抗原が、HER2、CD20、CD38、CD33、BCMA、CD138、EGFR、FGFR4、GD2、PDGFR、TEM1/CD248、TROP-2、またはそれらの組み合わせを含む、請求項25に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  29. 前記抗体が、リツキシマブ、トラツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オララツマブ、オンツキシマブ、イサツキシマブ、サシツズマブ、U3-1784、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、OR000213、バランタマブ、インダツキシマブ、セツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT13/5抗体、アレムツズマブ、イブリツモマブ、トシツモマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、オレゴボマブ、及びベルツズマブからなる群から選択される、請求項25に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  30. 前記抗体が、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、huMy9-6、OR000213、リンツズマブ、またはゲムツズマブである、請求項29に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  31. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
    vが、1であり、
    m及びnが、2であり、
    が、メチルである、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  32. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
    vが、2であり、
    m及びnが、2であり、
    各Rが、メチルである、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  33. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-O(CH-であり、式中、
    nが、2である、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  34. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-S(CH-であり、式中、
    nが、2である、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  35. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、水素であり、
    Xが、--NR-であり、式中、
    が、メチルである、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  36. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、--NR-であり、式中、
    が、水素である、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  37. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、水素であり、
    Xが、-C(CH)=である、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  38. Aが、C-C10シクロアルキル環であり、
    Uが、NHであり、
    が、水素であり、
    Xが、-N(R)(CHO(CH-であり、式中、
    nが、1であり、
    mが、2であり、
    が、メチルである、請求項1~30のいずれか1項に記載のコンジュゲート。
  39. 式(II)の化合物
    Figure 2023519974000192
    またはその薬学的に許容される塩であって、
    Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
    が、独立して、水素及びハロから選択され、
    Uが、NH及びCFから選択され、
    が、-C(O)R、-N(R、-(CHOH、-(CHSH、-(CHN(R、-(CHQ’(CHOH、-(CHQ’(CHSH、及び-(CHQ’(CHN(Rから選択され、式中、
    が、水素またはC-Cアルキルであり、
    各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
    Q’が、O、S、またはNRであり、
    nが、1~6であり、
    mが、2~5であり、
    但し、Rが、NH、-(CHNH、または-(CHOHである場合には、Rがハロであることを条件とする、前記化合物またはその薬学的に許容される塩。
  40. 式(III)の化合物
    Figure 2023519974000193
    またはその薬学的に許容される塩。
  41. 式(IV)の化合物
    Figure 2023519974000194
    またはその薬学的に許容される塩。
  42. 式(V)のコンジュゲート
    Figure 2023519974000195
    またはその薬学的に許容される塩であって、Bmが、タンパク質に特異的に結合する結合部分である、前記コンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  43. Bmが、抗体またはその抗原結合部分である、請求項42に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  44. 前記結合部分が特異的に結合するタンパク質が、表面抗原である、請求項43に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  45. 前記表面抗原が、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1成長因子、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPCAM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gplOO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、XAGE1、またはそれらの組み合わせを含む、請求項44に記載のコンジュゲート。
  46. 前記表面抗原が、HER2、CD20、CD38、CD33、BCMA、CD138、EGFR、FGFR、GD2、PDGFR、TEM1/CD248、TROP-2、またはそれらの組み合わせを含む、請求項45に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  47. 前記抗体が、リツキシマブ、トラツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オララツマブ、オンツキシマブ、イサツキシマブ、サシツズマブ、U3-1784、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、OR000213、バランタマブ、インダツキシマブ、セツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT13/5抗体、アレムツズマブ、イブリツモマブ、トシツモマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、オレゴボマブ、またはベルツズマブを含む、請求項43に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  48. 前記抗体が、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、huMy9-6、OR000213、リンツズマブ、またはゲムツズマブである、請求項47に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩。
  49. 請求項1~46のいずれか1項に記載のコンジュゲートもしくは化合物またはその薬学的に許容される塩と、1つ以上の薬学的に許容される担体とを含む、薬学的組成物。
  50. がんの治療を、それを必要とする対象において行う方法であって、前記対象に、薬学的に許容される量の請求項1~48のいずれか1項に記載のコンジュゲート、化合物、もしくは組成物、またはその薬学的に許容される塩を投与することを含む、前記方法。
  51. 前記がんが、乳癌、胃癌、リンパ腫、急性骨髄性白血病、多発性骨髄腫、頭頸部癌、扁平上皮癌、及び/または肝細胞癌である、請求項50に記載の方法。
  52. 前記対象に、薬学的に許容される量の追加の薬剤を、請求項1~46のいずれか1項に記載のコンジュゲートもしくは化合物またはその薬学的に許容される塩の前に、後に、またはそれと同時に、投与することをさらに含む、請求項50に記載の方法。
  53. 前記追加の薬剤が細胞毒性剤または免疫応答調節剤である、請求項52に記載の方法。
  54. 前記免疫応答調節剤がチェックポイント阻害剤である、請求項53に記載の方法。
  55. 前記チェックポイント阻害剤が、PD-1阻害剤、PD-L1阻害剤、CTLA-4阻害剤、TIM3阻害剤、及び/またはLAG-3阻害剤を含む、請求項54に記載の方法。
  56. 請求項1に記載のコンジュゲートまたはその薬学的に許容される塩を調製する方法であって、前記プロセスが、結合部分を、式(I-1)の化合物
    Figure 2023519974000196
    またはその薬学的に許容される塩と反応させることを含み、式中、
    aが、1~10の整数であり、
    Aが、フェニルまたはC-C10シクロアルキル環であり、
    が、独立して、水素及びハロから選択され、
    Uが、NH及びCFから選択され、
    Xが、-N(R-、=C(CH)-、-Q-(CH-、及び-Q(CHQ’(CH-から選択され、式中、
    vが、1または2であり、
    Q及びQ’が、各々独立して、O、S、またはNRであり、
    各Rが、独立して、水素またはC-Cアルキルであり、
    nが、1~6の整数であり、
    mが、2~6の整数であり、
    ここで、各基の左側がLに結合し、右側がAに結合し、
    但し、XがNHまたは-Q-(CH-であるときに、Rがハロであることを条件とし、
    L’が、前記結合部分にコンジュゲートする切断可能なまたは切断可能でないリンカーの前駆体である、前記方法。
  57. 前記結合部分を、前記式(I-1)の化合物と反応させる前に、還元することをさらに含む、請求項56に記載の方法。
  58. aが、2~8の整数である、請求項56または57に記載の方法。
  59. L’が、切断可能でないリンカーの前駆体である、請求項56~58のいずれか1項に記載の方法。
  60. L’が、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000197
    式中、
    pが、1~10の整数であり、
    Figure 2023519974000198
    が、Xへの結合点である、請求項59に記載の方法。
  61. L’が、
    Figure 2023519974000199
    である、請求項60に記載の方法。
  62. pが、5である、請求項61に記載の方法。
  63. L’が、切断可能なリンカーの前駆体である、請求項56~58のいずれか1項に記載の方法。
  64. 前記切断可能なリンカーの前駆体が、プロテアーゼにより切断可能である、請求項63に記載の方法。
  65. L’が、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000200
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    、Z、Z、及びZが、各々独立して、存在しないか、またはL-もしくはD-配位にある天然のアミノ酸残基であり、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とし、
    Figure 2023519974000201
    が、Xへの結合点である、請求項63または64に記載の方法。
  66. 、Z、Z、及びZが、独立して、存在しないか、またはL-バリン、D-バリン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アラニン、D-アラニン、L-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、L-リシン、D-リシン、及びグリシンからなる群から選択され、但し、Z、Z、Z、及びZのうちの少なくとも2つが、アミノ酸残基であることを条件とする、請求項65に記載の方法。
  67. が、存在しないか、またはグリシンであり、
    が、存在しないか、またはL-グルタミン、D-グルタミン、L-グルタミン酸、D-グルタミン酸、L-アスパラギン酸、D-アスパラギン酸、L-アラニンD-アラニン、及びグリシンからなる群から選択され、
    が、L-バリン、D-バリン、L-アラニンD-アラニンL-フェニルアラニンD-フェニルアラニン、及びグリシンからなる群から選択され、
    が、L-アラニン、D-アラニン、L-シトルリン、D-シトルリン、L-アスパラギン、D-アスパラギン、L-リシン、D-リシン、L-フェニルアラニン、D-フェニルアラニン、及びグリシンから選択される、請求項66に記載の方法。
  68. L’が、
    Figure 2023519974000202
    である、請求項65に記載の方法。
  69. qが、5である、請求項68に記載の方法。
  70. L’が、生体還元性リンカーの前駆体である、請求項63に記載の方法。
  71. L’が、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000203
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    R、R’、R”、及びR’”が、各々独立して、水素、C-CアルコキシC-Cアルキル、(C-CNC-Cアルキル、及びC-Cアルキルから選択されるか、または2つのジェミナルR基が、それらが結合する炭素原子と一緒になって、シクロブチルもしくはシクロプロピル環を形成することができ、
    Figure 2023519974000204
    が、Xへの結合点である、請求項63または70に記載の方法。
  72. L’が、酸切断可能なリンカーの前駆体である、請求項63に記載の方法。
  73. L’が、以下からなる群から選択され、
    Figure 2023519974000205
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    Figure 2023519974000206
    が、Xへの結合点である、請求項63または72に記載の方法。
  74. L’が、クリック-トゥ-リリースリンカーの前駆体である、請求項63に記載の方法。
  75. L’が、以下から選択され、
    Figure 2023519974000207
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    Figure 2023519974000208
    が、Xへの結合点である、請求項63または74に記載の方法。
  76. L’が、ピロホスファターゼ切断可能なリンカーの前駆体である、請求項63に記載の方法。
  77. L’が、以下であり、
    Figure 2023519974000209
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    Figure 2023519974000210
    が、Xへの結合点である、請求項76に記載の方法。
  78. L’が、ベータ-グルコロニダーゼ切断可能なリンカーの前駆体である、請求項63に記載の方法。
  79. L’が、以下から選択され、
    Figure 2023519974000211
    式中、
    qが、2~10の整数であり、
    ---が、存在しないか、または結合であり、
    Figure 2023519974000212
    が、Xへの結合点である、請求項63または78に記載の方法。
  80. 前記式(I-1)の化合物を、抗体またはその抗原結合部分を含む結合部分と反応させる、請求項56~79のいずれか1項に記載の方法。
  81. 前記抗体またはその抗原結合部分が、表面抗原に結合する、請求項80に記載の方法。
  82. 前記表面抗原が、5T4、ACE、ADRB3、AKAP-4、ALK、アンドロゲン受容体、AOC3、APP、Axin1、AXL、B7H3、B7-H4、BCL2、BCMA、bcr-ab1、BORIS、BST2、C242、C4.4a、CA 125、CA6、CA9、CAIX、CCL11、CCR5、CD123、CD133、CD138、CD142、CD15、CD15-3、CD171、CD179a、CD18、CD19、CD19-9、CD2、CD20、CD22、CD23、CD24、D25、CD27L、CD28、CD3、CD30、CD31、CD300LF、CD33、CD352、CD37、CD38、CD4、CD40、CD41、CD44、CD44v6、CD5、CD51、CD52、CD54、CD56、CD62E、CD62P、CD62L、CD70、CD71、CD72、CD74、CD79a、CD79b、CD80、CD90、CD97、CD125、CD138、CD141、CD147、CD152、CD154、CD326、CEA、CEACAM5、CFTR、クランピング因子、cKit、クローディン3、クローディン18.2、CLDN6、CLEC12A、CLL-1、cll3、c-MET、クリプト1成長因子、CS1、CTLA-4、CXCR2、CXORF61、サイクリンB1、CYP1B1、カドヘリン-3、カドヘリン-6、DLL3、E7、EDNRB、EFNA4、EGFR、EGFRvIII、ELF2M、EMR2、ENPP3、EPC AM、EphA2、エフリンA4、エフリンB2、EPHB4、ERBB2(Her2/neu)、ErbB3、ERG(TMPRSS2 ETS融合遺伝子)、ETBR、ETV6-AML、FAP、FCAR、FCRL5、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FLT3、葉酸受容体アルファ、葉酸受容体ベータ、FOLR1、Fos関連抗原1、フコシルGM1、GCC、GD2、GD3、グロボH、GM3、GPC1、GPC2、GPC3、gplOO、GPNMB、GPR20、GPRC5D、GUCY2C、HAVCR1、HER2、HER3、HGF、HMI.24、HMWMAA、HPV E6、hTERT、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、ICAM、ICOS-L、IFN-α、IFN-γ、IGF-I受容体、IGLL1、IL-2受容体、IL-4受容体、IL-13Ra2、IL-1 IRa、IL-1、IL-12、IL-23、IL-13、IL-22、IL-4、IL-5、IL-6、iインターフェロン受容体、インテグリン(α、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αIIbβインテグリンを含む)、インテグリンアルファV、腸カルボキシルエステラーゼ、KIT、LAGE-1a、LAIR1、LAMP-1、LCK、レグマイン、ルイスY、LFA-1(CD11a)、L-セレクチン(CD62L)、LILRA2、LIV-1、LMP2、LRRC15、LY6E、LY6K、LY75、MAD-CT-1、MAD-CT-2、MAGE A1、メランA/MART1、メソテリン、ML-IAP、MSLN、ムチン、MUC1、MUC16、mut hsp70-2、MYCN、ミオスタチン、NA17、NaPi2b、NCA-90、NCAM、ネクチン-4、NGF、NOTCH1、NOTCH2、NOTCH3、NOTCH4、NY-BR-1、NY-ESO-1、o-アセチル-GD2、OR51E2、OY-TES1、p53、p53変異体、PANX3、PAP、PAX3、PAX5、p-CAD、PCTA-1/ガレクチン8、PD-L1、PD-L2、PDGFR、PDGFR-ベータ、ホスファチジルセリン、PIK3CA、PLAC1、ポリシアル酸、プロスターゼ、前立腺癌細胞、プロステイン、Pseudomonas aeruginosa、狂犬病、サバイビン及びテロメラーゼ、PRSS21、PSCA、PSMA、PTK7、RAGE-1、RANKL、Ras変異体、呼吸器合胞体ウイルス、Rh因子、RhoC、RON、ROR1、ROR2、RU1、RU2、肉腫転座切断点、SART3、SLAMF7、SLC44A4、sLe、SLITRK6、精子タンパク質17、スフィンゴシン-1-リン酸、SSEA-4、SSX2、STEAP1、TAG72、TARP、TCRβ、TEM1/CD248、TEM7R、テネイシンC、TF、TGF-1、TGF-β2、TNF-α、TGS5、Tie 2、TIM-1、Tn Ag、TRAC、TRAIL-R1、TRAIL-R2、TROP-2、TRP-2、TRPV1、TSHR、腫瘍抗原CTAA16.88、チロシナーゼ、UPK2、VEGF、VEGFR1、VEGFR2、ビメンチン、WT1、XAGE1、またはそれらの組み合わせを含む、請求項81に記載の方法。
  83. 前記表面抗原が、HER2、CD20、CD38、CD33、BCMA、CD138、EGFR、FGFR4、GD2、PDGFR、TEM1/CD248、Trop-2、またはそれらの組み合わせを含む、請求項81に記載の方法。
  84. 前記抗体が、リツキシマブ、トラツズマブ、ゲムツズマブ、ペルツズマブ、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オララツマブ、オンツキシマブ、イサツキシマブ、サシツズマブ、U3-1784、ダラツムマブ、STI-6129、リンツズマブ、huMy9-6、OR000213、バランタマブ、インダツキシマブ、セツキシマブ、ジヌツキシマブ、抗CD38 A2抗体、HuAT13/5抗体、アレムツズマブ、イブリツモマブ、トシツモマブ、ベバシズマブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、チシリムマブ、カツマキソマブ、オレゴボマブ、またはベルツズマブを含む、請求項80に記載のコンジュゲート。
  85. 前記抗体が、リツキシマブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ、huMy9-6、OR000213、リンツズマブ、またはゲムツズマブである、請求項84に記載の方法。
  86. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
    vが、1であり、
    m及びnが、2であり、
    が、メチルである、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  87. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-N(R(CHO(CH-であり、式中、
    vが、2であり、
    m及びnが、2であり、
    各Rが、メチルである、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  88. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-O(CH-であり、式中、
    nが、2である、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  89. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、-S(CH-であり、式中、
    nが、2である、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  90. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、水素であり、
    Xが、--NR-であり、式中、
    が、メチルである、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  91. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、ハロであり、
    Xが、--NR-であり、式中、
    が、水素である、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  92. Aが、フェニルであり、
    Uが、NHであり、
    が、水素であり、
    Xが、-C(CH)=である、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  93. Aが、C-C10シクロアルキル環であり、
    Uが、NHであり、
    が、水素であり、
    Xが、-N(R)(CHO(CH-であり、式中、
    nが、1であり、
    mが、2であり、
    が、メチルである、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
  94. 前記式(I-1)の化合物が、
    Figure 2023519974000213
    である、請求項56~85のいずれか1項に記載の方法。
JP2022559578A 2020-03-31 2021-03-31 neoDegraderコンジュゲート Pending JP2023519974A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063003179P 2020-03-31 2020-03-31
US63/003,179 2020-03-31
US202063067967P 2020-08-20 2020-08-20
US63/067,967 2020-08-20
PCT/IB2021/052713 WO2021198965A1 (en) 2020-03-31 2021-03-31 Neodegrader conjugates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023519974A true JP2023519974A (ja) 2023-05-15
JPWO2021198965A5 JPWO2021198965A5 (ja) 2024-01-11

Family

ID=77928113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022559578A Pending JP2023519974A (ja) 2020-03-31 2021-03-31 neoDegraderコンジュゲート

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230338564A1 (ja)
EP (1) EP4126067A1 (ja)
JP (1) JP2023519974A (ja)
KR (1) KR20230051120A (ja)
CN (1) CN115867322A (ja)
AU (1) AU2021249532A1 (ja)
BR (1) BR112022019532A2 (ja)
CA (1) CA3173118A1 (ja)
IL (1) IL296846A (ja)
MX (1) MX2022011825A (ja)
WO (1) WO2021198965A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12036286B2 (en) 2021-03-18 2024-07-16 Seagen Inc. Selective drug release from internalized conjugates of biologically active compounds
IL308811A (en) * 2021-06-03 2024-01-01 Orum Therapeutics Inc NEODEGRADER clamps
AU2022284372A1 (en) * 2021-06-03 2023-12-14 Bristol-Myers Squibb Company Neodegrader-anti-cd33 antibody conjugates
TW202345808A (zh) * 2022-03-09 2023-12-01 南韓商歐倫醫療公司 效應t細胞之活化劑
WO2023221975A1 (zh) * 2022-05-18 2023-11-23 苏州宜联生物医药有限公司 包含蛋白降解剂类生物活性化合物的抗体药物偶联物及其制备方法和用途
CN115636811A (zh) * 2022-08-17 2023-01-24 成都分迪药业有限公司 异吲哚啉苄胺衍生物的合成方法
WO2024075080A1 (en) * 2022-10-06 2024-04-11 Orum Therapeutics, Inc. Neodegrader conjugates
WO2024169913A1 (zh) * 2023-02-15 2024-08-22 石药集团巨石生物制药有限公司 一种度胺类分子胶衍生物及其用途
WO2024187006A1 (en) * 2023-03-08 2024-09-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Bioorthogonal activation of protac prodrugs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8877780B2 (en) * 2006-08-30 2014-11-04 Celgene Corporation 5-substituted isoindoline compounds
KR101696938B1 (ko) * 2008-10-29 2017-01-16 셀진 코포레이션 암의 치료에 사용하기 위한 이소인돌린 화합물
US9499514B2 (en) * 2014-07-11 2016-11-22 Celgene Corporation Antiproliferative compounds and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021198965A1 (en) 2021-10-07
CN115867322A (zh) 2023-03-28
AU2021249532A1 (en) 2022-10-27
IL296846A (en) 2022-11-01
BR112022019532A2 (pt) 2022-12-06
US20230338564A1 (en) 2023-10-26
EP4126067A1 (en) 2023-02-08
CA3173118A1 (en) 2021-10-07
MX2022011825A (es) 2023-01-04
KR20230051120A (ko) 2023-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023519974A (ja) neoDegraderコンジュゲート
US10912841B2 (en) Antibody-drug-conjugate and its use for the treatment of cancer
US20190209704A1 (en) Novel antibody-drug conjugates and related compounds, compositions and methods of use
JP2022533215A (ja) 親水性基を含むリンカーを有する抗体薬剤コンジュゲート
CA3172720A1 (en) Conjugates
TW202313124A (zh) 新降解劑綴合物
KR20230154892A (ko) 항-her2 항체-약물 접합체 및 이의 용도
TW202313022A (zh) 新降解劑-抗cd33抗體綴合物
KR20240067085A (ko) 항체 약물 접합체에 사용하기 위한 링커
TWI856078B (zh) 抗體–吡咯并苯二氮呯衍生物結合物、其製造方法及其用途
CN118201642A (zh) 用于抗体药物缀合物的接头
AU2023230346A1 (en) Activators of effector t cells
TW202434223A (zh) 連接體、藥物連接體和其偶聯物及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240329