JP2023519822A - 向上された上塗り性を有するシラン官能性ポリマーをベースとする組成物 - Google Patents

向上された上塗り性を有するシラン官能性ポリマーをベースとする組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023519822A
JP2023519822A JP2022556161A JP2022556161A JP2023519822A JP 2023519822 A JP2023519822 A JP 2023519822A JP 2022556161 A JP2022556161 A JP 2022556161A JP 2022556161 A JP2022556161 A JP 2022556161A JP 2023519822 A JP2023519822 A JP 2023519822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
moisture
weight
groups
curable composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022556161A
Other languages
English (en)
Inventor
ルッツ ダニエル
デモルトリュー シャルレーヌ
Original Assignee
シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2023519822A publication Critical patent/JP2023519822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4866Polyethers having a low unsaturation value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/302Water
    • C08G18/307Atmospheric humidity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/242Catalysts containing metal compounds of tin organometallic compounds containing tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • C08G18/246Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/285Nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/34Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
    • C08G18/341Dicarboxylic acids, esters of polycarboxylic acids containing two carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3893Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • C08G18/4845Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units containing oxypropylene or higher oxyalkylene end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/807Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D143/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D143/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • C08F230/085Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon the monomer being a polymerisable silane, e.g. (meth)acryloyloxy trialkoxy silanes or vinyl trialkoxysilanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2190/00Compositions for sealing or packing joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon

Abstract

本発明は、湿気硬化性組成物に関するものであって、反応性シラン基を含む少なくとも1種の有機ポリマーP;組成物全体を基準にして、1.0重量%~25.0重量%、好ましくは2.0重量%~20重量%、特に2.5重量%~10重量%の、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステル;及びアルコキシシラン基のための少なくとも1種の硬化触媒を含む湿気硬化性組成物に関する。この湿気硬化性組成物は、弾性接着剤、コーティング、充填剤、又はシーラントとして特に好適であり、かつ特に自動車のトップコート又は同様のペイントと一緒に優れた上塗り性を示す。

Description

本発明は、有機シラン官能性ポリマーをベースとする硬化可能な組成物、並びに接着剤、シーラント、充填剤、又はコーティングとしてのそれらの使用に関する。
反応性シラン基を含むポリマーをベースとする硬化可能な組成物は、多くの工業用途又は建築用途において、たとえば接着剤、シーラント、又はコーティングとして、重要な役割を果たしている。反応性シラン基を含むポリマーは、ポリジオルガノシロキサン(これは、一般的には、「シリコーン」又は「シリコーンゴム」と呼ばれている)、又は反応性シラン基を含む有機ポリマー(これは、「シラン官能性ポリマー」、「シラン変性ポリマー」(SMP)、又は「シラン末端ポリマー」(STP)とも呼ばれている)のいずれかである。これらのポリマーを含む組成物は、ポリマー上の反応性シラン基の架橋反応(水分(湿気)の影響を受けて加水分解され、シラノール基として相互に縮合し、それによりシロキサン結合を形成する)を介して硬化される。
それらの硬化した状態での多彩な機械的性質及び各種の基材への優れた密着性が理由で、基材、有機シラン末端ポリマーをベースとする組成物は、補修用途でも広く使用されている。それらの引張強度、弾性、ショアーA硬度、及びその他関連する多くの性質は、組成物に適切な配合をすることによって広い範囲で調節することが可能であり、そして多くの場合、その基材に大がかりな予備処理を必要とすることなく、それらの接着性能が十分に発揮される。したがって、補修操作、たとえば衝突の後の自動車のボディの修復が必要となったような場合にはそのような組成物が、極めて好適であるが、その理由は、塗装されるか又はむきだしの金属及び自動車製造で使用されるその他の材料の上に、それらが耐久性のある接着結合を形成するからである。
シラン官能性ポリマーをベースとする組成物が有している一つの問題点は、特に、たとえば自動車ペイントショップでトップコートとして今日使用されている、硬質で疎水性のペイント、ワニス又はラッカーに使用する場合、上塗り性能にいくぶんかの限度がある点である。
損傷を受けた塗装された対象物、たとえば損傷を受けた自動車のボディを補修した後で、その補修された損傷を目立たなくするために、その対象物の残りの部分の上に塗布したのと同一のペイントを、対象物の補修した部分の上に再塗布する必要がある。
しかしながら、最新式の耐久性ペイント、ワニス、及びラッカーの場合、シラン官能性ポリマーをベースとする組成物を用いた上塗り性が一つの問題である。一般的な、シラン官能性ポリマーをベースとする組成物を用いた場合、そのペイント、ワニス、又はラッカーは、しばらくしてから、特に引掻き又はその他の損傷を受けたときに、剥離する(flake off)傾向があり、それにより、目に見えるペイント欠陥が残るが、それは、単に目で見て不快であるだけではなく、その塗装された基材が金属の場合には、さび付きを加速する可能性もある。さらには、一般的なシラン官能性ポリマーをベースとする組成物、たとえば可塑剤の成分が、しばしば、乾燥したその上に塗布したペイントと反応したり、その中に移行したりして、それにより、硬化させた、シラン官能性ポリマーをベースとする組成物を覆う、乾燥させたペイント、ワニス、又はラッカーの部分の上に、目に見える変色をもたらすということも観察された。
したがって、本発明の目的は、容易に、且つ、その上に塗布したペイント、ワニス、又はラッカーが、剥離したり、変色の徴候を示したりしない耐久性を有するように、上塗りすることが可能な、有機反応性シラン基を含むポリマーをベースとする硬化可能な組成物を提供することである。このことは、自動車ペイントショップで今日使用されている、特には疎水性で、要求の厳しい、高硬度を有するペイント、ワニス、又はラッカーの場合にもあてはまる。
本発明は、独立請求項1の特徴を用いて、これらの目的を達成する。
有機反応性シラン基を含むポリマーをベースとする湿気硬化性組成物の中の、組成物全体を基準にして、1.0重量%~25.0重量%、好ましくは2.0重量%~20重量%、特に2.5重量%~10重量%の、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステルと、少なくとも1種の、アルコキシシラン基のための硬化触媒とを混在させると、驚くべきことには、特には、自動車ペイントショップで今日使用されている、疎水性で、要求の厳しい、高硬度を有するペイント、ワニス、又はラッカーと用いた場合、顕著に改良された上塗り性が得られる。
本発明のさらなる態様が、さらなる独立請求項の主題である。本発明の特に好ましい実施形態が、従属請求項の主題である。
本発明は、第一の態様において、以下のものを含む湿気硬化性組成物に関する:
- 少なくとも1種の、反応性シラン基を含む有機ポリマーP;
- 組成物全体を基準にして、1.0重量%~25.0重量%、好ましくは2.0重量%~20重量%、特には2.5重量%~10重量%の、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステル;及び
- 少なくとも1種の、アルコキシシラン基のための硬化触媒。
本明細書においては、「反応性シラン基」という用語は、有機基又はポリオルガノシロキサン基に結合され、そのケイ素原子の上に1~3個、特には2個又は3個の、加水分解可能な置換基又はヒドロキシル基を有するシリル基を指している。特に有用な加水分解可能な置換基は、アルコキシ基である。それらのシラン基は、「アルコキシシラン基」とも呼ばれている。反応性シラン基は、部分的又は全面的に加水分解された形、たとえばシラノールであってもよい。
「ヒドロキシシラン」、「イソシアナトシラン」、「アミノシラン」、及び「メルカプトシラン」という用語は、有機基の上にシラン基に加えて、それぞれ、1個又は複数のヒドロキシル、イソシアナト、アミノ、又はメルカプト基を有するオルガノアルコキシシランを指している。
「アミノ官能性化合物」は、アミノ基を含む化合物を指している。
「一級アミノ基」は、1個の有機基に結合されたNH基を指し、「二級アミノ基」は、2個の有機基(それらが、共になって、環の一部であってもよい)に結合されたNH基を指し、そして「三級アミノ基」は、3個の有機基(それらの2個又は3個が、共になって、1個又は複数の環の一部であってもよい)に結合されたN基を指している。したがって、「一級アミノシラン」は、一級アミノ基を含むアミノシランであり、そして「二級アミノシラン」は、二級アミノ基を含むアミノシランである。後者には、一級アミノ基と二級アミノ基の両方を有する化合物もまた包含される。
「ポリオキシアルキレン基」は、エーテル基を含み、そして連続して2個以上の(O-R)タイプの繰り返し単位(ここで、Rは、たとえば、2個の活性水素原子を有するスターター分子に、エチレンオキシド又は1,2-プロピレンオキシドを重付加させることにより得られる、直鎖状又は分岐状のアルキレン基である)を含む、直鎖状又は分岐状のヒドロカルビル基を指している。
たとえばポリオール又はポリイソシアネートのように、「ポリ」で始まる物質名称は、形式的には、一つの分子に2個以上のそれらの名称を有する官能基を含む物質を指している。
「有機ポリマー」という用語には、重合反応(重合、重付加、重縮合)により形成され、そのポリマー骨格の中の大半が炭素原子である、化学的には均一であるが、重合度、モル質量、及び鎖長の点で異なる、一団のマクロモレキュール、並びにそのような一団のマクロモレキュールの反応生成物が包含される。ポリオルガノシロキサン主鎖を有するポリマー(一般的には、「シリコーン」と呼ばれる)は、本明細書の文脈においては、有機ポリマーではない。
「反応性シラン基を含むポリエーテル」という用語にはさらに、シラン基を含み、そしてポリエーテル単位に加えて、ウレタン基、尿素基、又はチオウレタン基をさらに含んでいてもよい、有機ポリマーが包含される。反応性シラン基を含むそのようなポリエーテルは、「反応性シラン基を含むポリウレタン」と呼ばれることもある。
本明細書においては、「分子量」という用語は、分子、又は分子の一部(「基(ラジカル)」と呼ぶこともある)のモル質量(単位;グラム/モル)を意味していると理解されたい。「基(radical)」という用語は、本明細書においては、公式的には、共有結合によってある原子に結合された残りの分子の部分の意味で使用されており、それに対して「結合」は、それに結合された分子の残りを記述する「断片(cut)」である。「平均分子量」という用語は、分子又は基のオリゴマー性又はポリマー性の混合物の数平均Mを意味していると理解されたいが、これは、典型的には、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)の手段により、標準としてのポリスチレンを用いて測定される。
「重量パーセント(weight percent、又はpercentage by weight)」、及びその略称の「wt.-%」は、特に他の定義をしない限り、全組成物(組成物全体)中のある化合物の重量パーセントを指している。「重量(weight)」及び「質量(mass)」という用語は、本明細書においては、言い換え可能に使用されており、物理的物体の一特性としての質量を指しており、一般的には、キログラム(kg)で測定される。
「貯蔵安定性(storage-stable)」又は「貯蔵可能な(storable)」は、室温で、適切な容器中で、長期間、典型的には少なくとも3ヶ月から6ヶ月以上にわたって、その利用又は使用性能、特には粘度及び架橋率の点において、貯蔵した結果としてそれを使用する妥当性の程度で、何の変化もなく貯蔵することが可能な物質又は組成物を指している。
「室温」は、約23℃の温度を指している。
本明細書で引用されるすべての工業的な基準(standards、norms)は、特に他に定義しない限り、本発明の最初の出願日に施行されている、それぞれの版を指している。
本発明における組成物において必要とされるのは、第一には、少なくとも1種の、反応性シラン基を含む有機ポリマーPである。
組成物の中のポリマーPの量は、組成物全体を基準にして、一般的に10~60重量%、好ましくは10~40重量%、より好ましくは15~30重量%であるのが好ましい。この範囲であれば、組成物のコストをあまり高くせずに、良好な機械的性質が得られる。
反応性シラン基を含む有機ポリマーPは、特には、ポリウレタン、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリ(メタ)アクリレート、若しくはポリエーテル、又はこれらのポリマーを混合した形であるが、それらはそれぞれ、1個、好ましくは2個以上のシラン基を担持している。それらのシラン基は、鎖の中のペンダントした位置にあってもよいし、或いは末端の位置にあってもよく、炭素原子を介して有機ポリマーに結合されている。
より好ましくは、その反応性シラン基を含む有機ポリマーPは、反応性シラン基を含むポリオレフィン、若しくは反応性シラン基を含むポリウレタン、若しくは反応性シラン基を含むポリエーテル、又はそれらのポリマーを混合した形である。
その反応性シラン基を含む有機ポリマーが、反応性シラン基を含むポリエーテルであれば、最も好ましい。
反応性シラン基を含む有機ポリマーの中に存在するシラン基は、好ましくはアルコキシシラン基、特には式(VII)のアルコキシシラン基である:
Figure 2023519822000001
[式中、
14は、1~5個の炭素原子を有する、直鎖状又は分岐状で、一価のヒドロカルビル基、特にはメチル又はエチル又はイソプロピルであり;
15は、1~8個の炭素原子を有する、直鎖状又は分岐状で、一価のヒドロカルビル基、特にはメチル又はエチルであり;そして
xは、0又は1又は2、好ましくは0又は1、特には0の数値である]。
14が、メチル又はエチルであれば、より好ましい。
特定の用途のためには、そのR14基が、好ましくはエチル基であるが、その理由は、この場合においては、その組成物の硬化の過程で、生態学的にも毒性学的にも無害なエタノールが放出されるからである。
特に好ましいのは、トリメトキシシラン基、ジメトキシメチルシラン基、又はトリエトキシシラン基である。
この文脈においては、メトキシシラン基は、特に反応性が高いという利点を有しているし、エトキシシラン基は、毒性学的に有利であり、貯蔵安定性が特に高いという利点を有している。
その反応性シラン基を含む有機ポリマーは、1分子あたり、平均して、好ましくは1.3~4個、特には1.5~3個、より好ましくは1.7~2.8個のシラン基を有している。それらのシラン基が末端にあるのが、好ましい。
その反応性シラン基を含む有機ポリマーは、GPCの手段により、ポリスチレン標準に対して測定して、好ましくは1,000~30,000g/mol、特には2,000~20,000g/molの平均分子量を有している。その反応性シラン基を含む有機ポリマーは、好ましくは300~25,000g/eq、特には500~15,000g/eqのシラン当量を有している。
その反応性シラン基を含む有機ポリマーは、室温で固体であっても或いは液体であってもよい。室温で液体であるのが好ましい。
最も好ましくは、その反応性シラン基を含む有機ポリマーが、室温で液体であり、そのシラン基が、特にはジアルコキシシラン基及び/又はトリアルコキシシラン基、より好ましくはトリメトキシシラン基又はトリエトキシシラン基である、反応性シラン基を含むポリマーである。
有機反応性シラン基を含むポリマーを調製するためのプロセスは、当業者には公知である。
好ましいプロセスにおいては、任意選択的に、たとえば、ジイソシアネートを用いた鎖伸長を用い、アリル基を含む有機ポリマーをヒドロシランと反応させることにより、有機反応性シラン基を含むポリマーを得ることができる。
さらに好ましいプロセスにおいては、任意選択的に、たとえば、ジイソシアネートを用いた鎖伸長を用い、アルキレンオキシドとエポキシシランとを共重合させることにより、反応性シラン基を含むポリエーテルを得ることができる。
さらなる好ましいプロセスにおいては、任意選択的に、ジイソシアネートを用いた鎖伸長を用い、有機ポリオールをイソシアナトシランと反応させることにより、有機反応性シラン基を含むポリマーを得ることができる。
さらなる好ましいプロセスにおいては、イソシアネート基を含む有機ポリマー、特にはポリオールと超化学量論的量のポリイソシアネートとの反応で得られるNCO末端ウレタンポリマーと、アミノシラン、ヒドロキシシラン、又はメルカプトシランとの反応から、反応性シラン基を含むポリエーテルを得ることができる。このプロセスからの、反応性シラン基を含むポリエーテルは、特に好ましい。このプロセスによって、多くの、市場で容易に入手可能な安価な出発物質を使用することが可能となり、その手段によって、各種のポリマー性能、たとえば高い伸展性、高い強度、低い弾性率、低いガラス転移点、又は高い耐候性を得ることが可能となる。
より好ましくは、その反応性シラン基を含む有機ポリマーが、NCO末端のウレタンポリエーテルを、アミノシラン又はヒドロキシシランと反応させることによって、得ることが可能である。好適なNCO末端のウレタンポリマーは、ポリオール、特にはポリエーテルポリオール、特にはポリオキシアルキレンジオール又はポリオキシアルキレントリオール、好ましくはポリオキシプロピレンジオール又はポリオキシプロピレントリオールを、超化学量論的量のポリイソシアネート、特にはジイソシアネートと反応させることにより、得ることができる。さらにはその他のポリオール、たとえば、ポリ(メタ)アクリレートポリオール、ポリハイドロカーボンポリオール、特にはポリブタジエンポリオール、ポリヒドロキシ官能性油脂、ポリカーボネートポリオール、ポリエステルポリオール、及びポリヒドロキシ官能性アクリロニトリル/ブタジエンコポリマーも好適である。さらには、少量の低分子量の二価又は多価アルコール、たとえばジオール、グリコール、及び糖アルコールを、添加剤として使用することもできる。
好ましくは、ポリイソシアネートとポリオールとの間の反応は、水分(湿気)を排除し、50℃~160℃の温度で、任意選択的に適切な触媒の存在下に、ポリイソシアネートを、そのイソシアネート基が、ポリオールのヒドロキシル基に対して化学量論的過剰量で存在するように計量添加して、実施される。より具体的には、全部のヒドロキシル基が反応した後でも、得られたウレタンポリマーの中に、ポリマー全部を基準にして、0.1%~5重量%、好ましくは0.2%~4重量%、より好ましくは0.3%~3重量%の遊離イソシアネート基含量が、残るように、ポリイソシアネートの過剰量を選択する。
好ましいジイソシアネートは、以下のものからなる群より選択される:ヘキサメチレン1,6-ジイソシアネート(HDI)、1-イソシアナト-3,3,5-トリメチル-5-イソシアナトメチルシクロヘキサン(=イソホロンジイソシアネート、すなわちIPDI)、トリレン2,4-及び2,6-ジイソシアネート及びそれらの異性体(TDI)の各種所望の混合物、並びにジフェニルメタン4,4’-、2,4’-及び2,2’-ジイソシアネート及びそれらの異性体(MDI)の各種所望の混合物。特に好ましいのは、MDI、IPDI、又はTDIである。いくつかの実施形態においては、IPDIが最も好ましい。このようにすることで、特に良好な耐光堅牢度を有する反応性シラン基を含むポリエーテルが得られる。
ポリエーテルポリオールとして特に好適なのは、0.02meq/gより低い、特には0.01meq/gより低い不飽和度、及び400~25,000g/mol、特には1000~20,000g/molの範囲の平均分子量を有する、ポリオキシアルキレンジオール又はポリオキシアルキレントリオールである。
ポリエーテルポリオールと共に、他のポリオール、特にはポリアクリレートポリオール、及び低分子量のジオール又はトリオールを部分的に使用することも可能である。
NCO末端のウレタンポリエーテルとの反応に好適なアミノシランは、一級及び二級のアミノシランである。好適なものとしては、以下のものが挙げられる:3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルジメトキシメチルシラン、4-アミノブチルトリメトキシシラン、4-アミノ-3-メチルブチルトリメトキシシラン、4-アミノ-3,3-ジメチルブチルトリメトキシシラン、N-ブチル-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-フェニル-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、一級アミノ-シランたとえば、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルジメトキシ-メチルシラン、又はN-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシランと、マイケル受容体たとえばアクリロニトリル、(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリルアミド、マレイン酸若しくはフマル酸のジエステル、シトラコン酸ジエステル、又はイタコン酸ジエステル、特にはN-(3-トリメトキシシリルプロピル)アミノコハク酸ジメチル若しくはジエチルとから形成される、アダクト。同様に好適なのは、ケイ素の上にメトキシ基に代えて、エトキシ基又はイソプロポキシ基で表される、アミノシランの類似体である。
NCO末端のウレタンポリエーテルと反応させるのに好適なヒドロキシシランは、特には、ラクトンの上、又は環状カーボネートの上、又はラクチドの上に、アミノシランを付加させることにより得ることができる。
この目的のために好適なアミノシランとしては、特には、以下のものが挙げられる:3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、4-アミノブチルトリメトキシシラン、4-アミノブチルトリエトキシシラン、4-アミノ-3-メチルブチルトリメトキシシラン、4-アミノ-3-メチルブチルトリエトキシシラン、4-アミノ-3,3-ジメチルブチルトリメトキシシラン、4-アミノ-3,3-ジメチルブチルトリエトキシシラン、2-アミノエチルトリメトキシシラン、又は2-アミノエチルトリエトキシシラン。特に好ましいのは、以下のものである:3-アミノプロピル-トリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、4-アミノ-3,3-ジメチルブチル-トリメトキシシラン、又は4-アミノ-3,3-ジメチルブチルトリエトキシシラン。
好適なラクトンは、特には、γ-バレロラクトン、γ-オクタラクトン、δ-デカラクトン、及びε-デカラクトン、特にはγ-バレロラクトンである。
好適な環状カーボネートは、特には、以下のものである:4,5-ジメチル-1,3-ジオキソラン-2-オン、4,4-ジメチル-1,3-ジオキソラン-2-オン、4-エチル-1,3-ジオキソラン-2-オン、4-メチル-1,3-ジオキソラン-2-オン、又は4-(フェノキシメチル)-1,3-ジオキソラン-2-オン。
好適なラクチドは、特には、以下のものである:1,4-ジオキサン-2,5-ジオン(2-ヒドロキシ酢酸から形成されるラクチド、「グリコリド」とも呼ばれる)、3,6-ジメチル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン(乳酸から形成されるラクチド、「ラクチド」とも呼ばれる)、及び3,6-ジフェニル-1,4-ジオキサン-2,5-ジオン(マンデル酸から形成されるラクチド)。
この方法で得られる好ましいヒドロキシシランとしては、以下のものが挙げられる:N-(3-トリエトキシシリルプロピル)-2-ヒドロキシプロパンアミド、N-(3-トリメトキシシリルプロピル)-2-ヒドロキシプロパンアミド、N-(3-トリエトキシシリルプロピル)-4-ヒドロキシペンタンアミド、N-(3-トリエトキシシリルプロピル)-4-ヒドロキシオクタnアミド、N-(3-トリエトキシシリルプロピル)-5-ヒドロキシデカンアミド、及びN-(3-トリエトキシシリルプロピル)-2-ヒドロキシプロピルカルバメート。
それらに加えて、好適なヒドロキシシランは、エポキシドの上へのアミノシラン付加から、又はエポキシシランの上へのアミンの付加からも得ることができる。
この方法で得られる好適なヒドロキシシランは、以下のものである:2-モルホリノ-4(5)-(2-トリメトキシシリルエチル)シクロヘキサン-1-オール、2-モルホリノ-4(5)-(2-トリエトキシシリル-エチル)シクロヘキサン-1-オール、又は1-モルホリノ-3-(3-(トリエトキシシリル)プロポキシ)プロパン-2-オール。
反応性シラン基を含むさらなる好適なポリエーテルは、以下のような市販されている製品である:MS Polymer(商標)((株)カネカ製;特にはS203H、S303H、S227、S810、MA903、及びS943の製品);MS Polymer(商標)又はSilyl(商標)((株)カネカ製;特にはSAT010、SAT030、SAT200、SAX350、SAX400、SAX725、MAX450、MAX951の製品);Excestar(登録商標)((株)旭硝子製;特にはS2410、S2420、S3430、S3630の製品);SPUR+(Momentive Performance Materials製;特には1010LM、1015LM、1050MMの製品);Vorasil(商標)(Dow Chemical Co.製;特には602及び604の製品);Desmoseal(登録商標)(Bayer MaterialScience AG製;特には、S XP2458、S XP2636、S XP2749、S XP2774、及びS XP2821の製品)、TEGOPAC(登録商標)(Evonik Industries AG製;特にはSeal 100、Bond 150、Bond 250の製品)、Polymer ST(Hanse Chemie AG/Evonik Industries AG製、特には47、48、61、61LV、77、80、81の製品);Geniosil(登録商標)STP(Wacker Chemie AG製;特にはE10、E15、E30、E35、WP1、及びWP2の製品)。
特に好ましい有機反応性シラン基を含むポリマーは、式(VIII)の末端基を有している:
Figure 2023519822000002
[式中、
16は、1~12個の炭素原子を有し、かつ任意選択的に環状及び/又は芳香族の基を有し、かつ任意選択的に1種又は複数のヘテロ原子、特に1個又は複数の窒素原子を有する、直鎖状又は分岐状の二価のヒドロカルビル基であり;
Tは、-O-、-S-、-N(R17)-、-O-CO-N(R17)-、-N(R17)-CO-O-、及び-N(R17)-CO-N(R17)-、から選択される二価の基であるが、
ここで、R17は、水素であるか、又は1~20個の炭素原子を有し、かつ任意選択的に環状部分を有し、かつ任意選択的に、アルコキシシラン、エーテル、又はカルボン酸エステル基を有する、直鎖状又は分岐状のヒドロカルビル基であり;そして
14、R15、及びxは、先に与えられた定義を有する]。
好ましくは、R16が、1,3-プロピレン又は1,4-ブチレンであるが、ここでブチレンは、1個又は2個のメチル基で置換されていてもよい。
より好ましくは、R16が、1,3-プロピレンである。
本発明における湿気硬化性組成物のいくつかの好ましい実施形態においては、そのポリマーPがメトキシシリル基を含む。メトキシシリル基は、特には反応性が高く、そのため組成物が迅速に、及び/又は低い触媒担持量で硬化するという利点を有している。
他の好ましい実施形態においては、その反応性シラン基が、エトキシシラン、プロポキシシラン、又はより高級なアルコキシシラン基、好ましくはエトキシシラン基である。これらの実施形態によって、その組成物の硬化の途中又は後でのVOCの中の、メタノールのレベルの低下がもたらされる。
本発明における湿気硬化性組成物のいくつかの又は他の好ましい実施形態においては、その湿気硬化性組成物には、加水分解されたときに、メタノールを分離放出するいかなる化合物も含まれない。その代わりに、その組成物の中には、エタノール-分裂性の化合物(すなわち、エトキシシラン-官能性化合物)のみが含まれているのが好ましい。これは、その組成物が、特には、毒性を有さないが、それでもなお、十分な硬化挙動を示すという利点を有している。
本発明における湿気硬化性組成物には、組成物全体を基準にして、1.0重量%~25.0重量%、好ましくは2.0重量%~20重量%、特には2.5重量%~10重量%の、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステルが含まれる。
驚くべきことには、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステル、特にはグルタル酸ジメチルが、本発明における組成物の向上された上塗り性という、本発明の効果をもたらすということが見出された。
脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステルは、純品の形態で、又はより一般的には、いわゆる二塩基性エステル混合物として、のいずれでも、市場で入手可能である。最も一般的には、それらはジメチルエステルであるが、他のエステルたとえば、ジエチルエステル、又は高級アルコールのエステルもまた、入手可能である。
それらには、典型的には、全混合物を基準にして、0.5~30重量%のコハク酸ジメチル、50~99重量%のグルタル酸ジメチル、及び0.5~25重量%のアジピン酸ジメチル、又は、メタノールに代わる他のアルコールたとえばエタノールのエステルが含まれる。
本発明では、メタノール又はエタノールのジエステルのみが、好適である。高級アルコールのエステルたとえば、イソブタノールエステルは、本発明における組成物に適していないが、その理由は、それらが、失活や貯蔵安定性の問題を招くからである。
最も好ましいのは、ジメチルエステルである。それらは、組成物の最高の安定性及び最良の上塗り効果を可能とする。
最も好ましいジメチルエステルは、グルタル酸ジメチル(ペンタン二酸ジメチルエステルとも呼ばれている)である。
本発明における組成物において使用される、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステルの混合物が、全混合物を基準にして、少なくとも50重量%、特には少なくとも75重量%、好ましくは少なくとも90重量%、最も好ましくは少なくとも95重量%のグルタル酸ジメチルを含んでいるのが好ましい。
好ましい実施形態においては、その硬化可能な組成物が、その組成物の中に含まれる、グルタル酸ジメチルも含めた、脂肪族ジカルボン酸のジエステルの合計量を基準にして、他の脂肪族ジカルボン酸のジエステルを5重量%未満しか含まない。
本発明における組成物のためのグルタル酸ジメチルの好ましい供給源は、高いグルタル酸ジメチル含量を有する、二塩基性エステルである。たとえば、99重量%のグルタル酸ジメチルを含む、コハク酸ジメチル、グルタル酸ジメチル、及びアジピン酸ジメチルの混合物(Estasol(登録商標)DMG、Chemoxy製)であるEstasol DMGは、本発明の目的には、高度に好適である。
その湿気硬化性組成物に、組成物全体を基準にして、0.1重量%~5重量%、好ましくは0.25重量%~2.5重量%の、式(I)のオルガノシランOSが含まれていれば、さらにより好ましい:
-Si(OCH (I)
[式中、
は、脂肪族、脂環式、又は芳香族の、C4~C12アルキル基、好ましくはC6~C10アルキル基(任意選択的にエーテル酸素又は二級アミノ基を含む)である]。
本発明における組成物においてオルガノシランOSを使用することは、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステル、特にはグルタル酸ジメチルを単独で使用した組成物の上塗り性をさらに越える、特に良好な上塗り性を達成することができるという利点を有している。
好ましいオルガノシランOSとしては、以下のものが挙げられる:n-ブチルトリメトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、及びN-(n-ブチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン。
特に好ましい実施形態においては、前記オルガノシランOSが、N-(n-ブチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、又はそれらのシランの任意の混合物である。
その組成物が、2.5重量%~10重量%のグルタル酸ジメチル、及び0.25重量%~2.5重量%の前記オルガノシランOS、特にはオクチルトリメトキシシラン、及び/又はN-(n-ブチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシランを含んでいるのが好ましい。
本発明における湿気硬化性組成物が、組成物全体を基準にして、0.5~2.5重量%の、上に挙げた式(I)ではないオルガノシランをさらに含んでいるのが好ましい。
本発明の組成物には、組成物全体を基準にして、0~2.5重量%の、少なくとも1種のモノマー性又はオリゴマー性のオルガノシランを含んでいてもよい。本発明の組成物が、組成物全体を基準にして、0.5~2重量%の、モノマー性又はオリゴマー性のそのようなさらなるオルガノシランを含んでいるのが好ましい。
オリゴマー性のアルコキシシランを使用する一つの利点は、純然たるモノマー性シランの場合に比べて、より大量にそれらを採用すると、より低いVOCレベルを達成することが可能となるという点にある。
好適なモノマー性のアミノ官能性アルコキシシランの例を、式(II)に示す:
Figure 2023519822000003
[式中、
は、1~6個の炭素原子、好ましくは1個又は2個の炭素原子を有する、一価のアルキル基、最も好ましくはメチル基であり;
は、1~20個の炭素原子を有し、かつ任意選択的にO、N、及びSから選択されるヘテロ原子を含む、一価の、直鎖状、環状、又は分岐状のアルキル又はアラルキル基であり;
は、1~12個の炭素原子、好ましくは1~8個の炭素原子を有する、一価の、直鎖状、分岐状、又は環状のアルキル又はアラルキル基、最も好ましくはメチル基であり;
は、1~12個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を有する、一価の、直鎖状、分岐状、又は環状のアルキル又はアラルキル基であり;
添字iは、0又は1、好ましくは0の値を有する整数であり;
添字kは、2又は3の値を有する整数であるが、ただし、i=1の場合には、k=2であり;
添字pは、1~6の値を有する整数である]。
好適なオリゴマー性シランを、式(III)及び(IV)に示すが、ここで式(III)は、直鎖状のオリゴマーを示し、式(IV)は、環状のオリゴマーを示している。分岐状のオリゴマーを、少なくともオリゴマー混合物の一部として使用することもまた可能である。
オリゴマー性シランとして使用するのに好適な、直鎖状のオリゴマーを、式(III)に示す:
Figure 2023519822000004
[式中、
は、独立して、以下のものを表し:
- 1~6個の炭素原子、好ましくは1個又は2個の炭素原子を有するアルコキシ基、より好ましくはメトキシ基、
- 先に定義されたR、又は
- 先に定義されたR;そして
添字nは、1~30の値を有する整数である]。
オリゴマー性シランとして使用するのに好適な、環状のオリゴマーを、式(IV)に示す:
Figure 2023519822000005
[式中、
は、先に挙げたのと同じ意味合いを有し;そして
添字jは、3~30の値を有する整数である]。
好ましいモノマー性又はオリゴマー性のアミノ官能性アルコキシシランとしては、以下のものが挙げられる:3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルジメトキシメチル-シラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルジメトキシメチルシラン、N-(2-アミノエチル)-N’-[3-(トリメトキシシリル)-プロピル]エチレンジアミン、並びに、上述のアミノシランを縮合させ、任意選択的にアルキルアルコキシシラン、特にはメチルトリメトキシシラン、エチルトリメトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、n-ブチルトリメトキシシラン、イソブチルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、及びオクチルトリメトキシシランと共にオリゴマー化させることにより得られるオリゴマー。
好ましいのはさらに、メトキシ基に代えて、エトキシ基を含む、それらのモノマー性又はオリゴマー性又は類似体である。
これらのシランは、本発明における組成物において使用する場合、その機械的性質を損なうことなく、各種の基材の上へのその組成物の密着性、及びその組成物の硬化速度の両方が改良されるという利点を有している。
さらには、式(I)ではないオルガノシランとして好ましいのは、エポキシ官能性又はチオール官能性のオルガノシランである。それらのシランは、各種の基材の上への密着性を改良する。
それらの組成物はさらに、組成物全体を基準にして、0~40重量%、好ましくは5~25重量%、より好ましくは7~15重量%の、少なくとも1種の可塑剤を含んでいてもよい。
それらの可塑剤は、シラン官能性ポリマーをベースとする組成物において一般的に使用される、いかなる可塑剤であってもよい。そのようなものとしては、たとえば、以下のものが挙げられる:カルボン酸エステルたとえば、フタル酸エステル、特にはフタル酸ジオクチル、フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)、フタル酸ビス(3-プロピルヘプチル)、フタル酸ジイソノニル、又はフタル酸ジイソデシル、オルト-シクロヘキサン-ジカルボン酸のジエステル、特には、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル、アジピン酸エステル、特にはアジピン酸ジオクチル、アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル)、アゼライン酸エステル、特にはアゼライン酸ビス(2-エチルヘキシル)、セバシン酸エステル、特にはセバシン酸ビス(2-エチルヘキシル)又はセバシン酸ジイソノニル、グリコールエーテル、グリコールエステル、有機リン酸エステル又はスルホン酸エステル、スルホンアミド、ポリブテン、又は、天然油脂から誘導される脂肪酸のメチル若しくはエチルエステル(「バイオディーゼル」とも呼ばれている)。
さらに好適なのは、ポリマー性可塑剤である。それらは、周囲環境へのより低い移行傾向、及びより低いVOCレベルへの寄与という利点を有している。
「ポリマー性可塑剤」という用語は、本明細書においては、室温では液体であり、そして加水分解可能なシラン基を含まないポリマー性添加剤を意味している。たとえばフタル酸エステルのような従来からの可塑剤とは対照的に、ポリマー性可塑剤は、一般的に、より高い分子量を有している。
そのポリマー性可塑剤が、500~12,000g/mol、特には1,000~10,000g/mol、より好ましくは2,500~5,000g/molの平均分子量Mを有しているのが好ましい。
好適なポリマー性可塑剤としては、ポリオール、たとえば、本明細書に記載の有機ポリマーPを製造するのに好適なものが挙げられるが、ただし、それらは、室温では液状でなければならない。ポリマー性可塑剤に適した好適なポリオールとしては、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリハイドロカーボンポリオール、ポリブタジエンポリオール、及びポリ(メタ)アクリレートポリオールが挙げられる。特に好ましいのは、ポリエーテルポリオール、特には、500~12,000g/mol、特には1,000~10,000g/mol、より好ましくは2,500~5,000g/molの平均分子量Mを有するものである。
そのようなポリオールは、有機ポリマーPと組み合わせるのに特に好適である。
ポリエーテルポリオールをポリマー性可塑剤として使用することの大きな利点は、特別に早い密着性の発現、特に良好な密着性能である。
ポリマー性可塑剤の特に好ましい実施形態は、たとえばエステル基に転換された、末端でキャップされたヒドロキシル基を有している。
その組成物にはさらに、アルコキシシランを硬化させるため、特にはシラン基を含むポリマーを架橋反応させるための、硬化触媒を含んでいる。好適な触媒は、特には金属有機化合物、及び/又は塩基性の窒素若しくはリン化合物である。
好適な金属有機化合物は、特には、以下のものである:スズ、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、若しくは亜鉛の化合物、特にはジオルガノスズ(IV)化合物たとえば、特には、ジブチルスズ(IV)ジアセテート、ジブチルスズ(IV)ジラウリンレート、ジブチルスズ(IV)ジネオデカノエート、又はジブチルスズ(IV)ビス(アセチルアセトネート)、及びジオクチルスズ(IV)ジラウレート、及びさらには、特には、アルコキシ、カルボキシレート、1,3-ジケトネート、1,3-ケトエステラート、又は1,3-ケトアミデート配位子との、チタン(IV)又はジルコニウム(IV)又はアルミニウム(III)又は亜鉛(II)の錯体。
好適な塩基性の窒素又はリン化合物は、特には、イミダゾール、ピリジン、ホスファゼン塩基、又は好ましくはアミン、ヘキサヒドロトリアジン、ビグアニド、グアニジン、又はさらなるアミジンである。
それに加えて、その組成物には、助触媒として、酸、特にはカルボン酸が含まれていてもよい。好ましいのは、以下のものである:脂肪族カルボン酸たとえば、ギ酸、ラウリン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、2-エチル-2,5-ジメチルカプロン酸、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、天然油脂の加水分解からの脂肪酸の混合物、又はジ-及びポリカルボン酸、特にはポリ(メタ)アクリル酸。
好ましい実施形態においては、その組成物が、オルガノスズ化合物を実質的に含まない。オルガノスズを含まない組成物は、健康保護及び環境保護の点で有利である。より詳しくは、その硬化可能な組成物のスズ含量が、いくつかの好ましい実施形態においては、0.1重量%未満、特には0.05重量%未満である。これらの実施形態は、特には、潜在的に有害なオルガノスズ化合物のレベルが低いために、消費者にも有益である。
好適な塩基性窒素又はリン化合物は、特には、イミダゾール、ピリジン、ホスファゼン塩基、二級若しくは三級アミン、ヘキサヒドロトリアジン、ビグアニド、グアニジン、又はアミジンである。
触媒として好適な窒素含有化合物は、特には、以下のものである:アミン、特には、N-エチル-ジイソプロピルアミン、N,N,N’,N’-テトラメチルアルキレンジアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン;アミジンたとえば、特には、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデス-7-エン(DBU)、1,5-ジアザビシクロ[4.3.0]ノン-5-エン(DBN)、6-ジブチルアミノ-1,8-ジアザビシクロ-[5.4.0]ウンデス-7-エン;グアニジンたとえば、特には、テトラメチルグアニジン、2-グアニジノ-ベンゾイミダゾール、アセチルアセトン-グアニジン、3-ジ-o-トリル-グアニジン、2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジン;並びにイミダゾール、特には、N-(3-トリメトキシシリルプロピル)-4,5-ジヒドロイミダゾール、及びN-(3-トリエトキシシリルプロピル)-4,5-ジヒドロイミダゾール。
前記アルコキシシラン基のための硬化触媒が、金属有機触媒、アミン化合物、又はそれらの混合物であることを特徴とする、請求項1~7に記載の湿気硬化性組成物。
その組成物には、さらなる成分、特には以下の助剤及び添加剤が含まれていてよい:
- 接着促進剤及び/又は架橋剤、特には、さらなるアミノシラン、メルカプトシラン、エポキシシラン、(メタ)アクリロイルシラン、アンヒドリドシラン、カルバマトシラン、アルキルシラン若しくはイミノシラン、それらのシランのオリゴマーの形態、一級アミノシランと、エポキシシラン、又は(メタ)アクリロイルシラン、又はアンヒドリドシランとから形成されるアダクト、アミノ-官能性アルキルシルセスキオキサン、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、若しくは3-ウレイドプロピルトリメトキシシラン、又はこれらのシランのオリゴマーの形態;
- 吸水剤(desiccant)又は乾燥剤(drying agent)、特には、テトラエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、又はシラン基に対してα位に官能基を有するオルガノアルコキシシラン、特には、N-(メチルジメトキシシリルメチル)-O-メチルカルバメート、(メタクリロイルオキシメチル)シラン、メトキシメチルシラン、オルトギ酸エステル、酸化カルシウム、又はモレキュラーシーブ、特にはビニルトリメトキシシラン、又はビニルトリエトキシシラン;
- 追加の可塑剤、特には、単官能のポリシロキサン又は単官能の有機ポリマーの形態にある反応性可塑剤、すなわち、一端だけがシラン-反応性であるもの;
- 溶媒;
- 無機又は有機の充填剤、特には、任意選択的に脂肪酸、特にはステアリン酸でコーティングされた、天然、摩砕、若しくは沈降炭酸カルシウム、バライト(重晶石)、タルク、石英粉、けい砂、ドロマイト、ウォラストナイト、カオリン、焼成カオリン、マイカ(ケイ酸アルミニウムカリウム)、モレキュラーシーブ、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、熱分解プロセスからの微細シリカを含むシリカ、工業的に製造されたカーボンブラック、グラファイト、金属粉たとえば、アルミニウム、銅、鉄、銀、又は鋼、PVC粉体、又は中空球状物;
- 繊維、特には、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、セラミック繊維、又はポリマー繊維たとえば、ポリアミド繊維若しくはポリエチレン繊維;
- 染料;
- 顔料、特には二酸化チタン又は酸化鉄;
- レオロジー調節剤、特には増粘剤又はチキソトロピー添加剤、特には、層状ケイ酸塩たとえばベントナイト、ヒマシ油の誘導体、水素化ヒマシ油、ポリアミド、ポリウレタン、尿素化合物、ヒュームドシリカ、セルロースエーテル、又は疎水化変性されたポリオキシエチレン;
- 酸化、熱、光、又はUV照射に対する安定剤;
- 天然樹脂、油脂たとえば、ロジン、セラック、アマニ油、ヒマシ油、又はダイズ油;
- 好ましくは室温で固体である非反応性高分子、たとえば、特にはエチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、イソプレン、酢酸ビニル、又はアルキル(メタ)アクリレートを含む群から選択される不飽和モノマーのホモポリマー又はコポリマー、特にはポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリイソブチレン、エチレン-酢酸ビニルコポリマー(EVA)、又はアタクチックポリ-α-オレフィン(APAO);
- 難燃性物質、特には、先に挙げた充填剤の、水酸化アルミニウム及び水酸化マグネシウム、又は、特には、有機リン酸エステルたとえば、特には、リン酸トリエチル、リン酸トリクレジル、リン酸トリフェニル、リン酸ジフェニルクレジル、リン酸イソデシルジフェニル、リン酸トリス(1,3-ジクロロ-2-プロピル)、リン酸トリス(2-クロロエチル)、リン酸トリス(2-エチルヘキシル)、リン酸トリス(クロロイソプロピル)、リン酸トリス(クロロプロピル)、イソプロピル化リン酸トリフェニル、各種のレベルでイソプロピル化したリン酸モノ-、ビス-、若しくはトリス(イソプロピルフェニル)、レソルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート)、又はポリリン酸アンモニウム;
- 表面活性剤物質、特には濡れ剤、レベリング剤、脱泡剤(deaerating agent)、又は消泡剤(defoamer);
- 殺生物剤、特には、殺藻剤、殺真菌剤、又は真菌の生育を抑制する物質;
並びに、硬化可能な組成物の中で慣用される、その他の物質。ある種の構成成分は、化学的又は物理的に乾燥させてから、組成物の中に混ぜ込むのが望ましい。
本発明における湿気硬化性組成物の好ましい実施形態においては、その組成物がさらに、可塑剤、充填剤、チキソトロピー添加剤、安定剤、及び/又は顔料を含んでいる。
その組成物には、好ましくは、組成物全体を基準にして、0.5~2.5重量%、好ましくは1~2重量%の、少なくとも1種の吸水剤(desciccant)又は乾燥剤(drying agent)、最も好ましくはビニルトリメトキシシランが含まれる。この範囲が、硬化させた後の生成物をあまり硬すぎたり及び/又は脆すぎたりさせることなく、最適な貯蔵安定性及びスキン形成時間を達成可能とするには有利である。
好ましい実施形態においては、その組成物に、少なくとも1種の脱水剤及び少なくとも1種の接着促進剤が含まれる。
その組成物は、湿分を排除して製造し、貯蔵するのが好ましい。典型的には、それは、適切な包装又は装置(arrangement)、たとえば、より具体的には、ボトル、キャニスター、パウチ、バケット、バット又はカートリッジの中で、水分(湿気)を排除すれば、貯蔵安定性がある。
その組成物は、一成分組成物又は多成分、特には二成分組成物の形態をとることができる。
本明細書においては、「一成分」は、同一の容器の中に、その組成物の全部の構成成分が混合物の形態で貯蔵され、湿分を用いて硬化させることが可能な組成物を指している。
本明細書においては、「二成分」は、その組成物の構成成分が、二つの別な成分として存在しており、それらが別の容器の中に貯蔵される組成物を指している。その組成物を適用する直前、又は適用の過程で、その二つの成分を互いに混合し、それによって、その混合された組成物が、任意選択的に水分(湿気)の作用のもとに、硬化する。
各種の、第二、又は任意選択的にさらなる成分を、適用の前又は適用中に、特にはスタチックミキサーの手段によるか、又はダイナミックミキサーの手段によって、その第一の成分と混合する。
その組成物は、特には、周囲温度、好ましくは0℃~45℃、特には5℃~35℃の温度範囲内で適用(塗布)し、これらの条件下で硬化させる。
適用の際に、適切であれば、水分(湿気)の影響下に、シラン基の架橋反応が開始される。存在しているシラン基が、存在しているシラノール基と縮合して、シロキサン基(Si-O-Si基)を与えることができる。存在しているシラン基はさらに、水分(湿気)と接触することにより加水分解されてシラノール基(Si-OH基)を与え、それに続く縮合反応により、シロキサン基(Si-O-Si基)を形成することもできる。これらの反応の結果として、その組成物が、恒久的に硬化する。式(I)のアミジン又はそれらの反応生成物が、この硬化を促進する。
硬化のために水が必要な場合には、これは、大気から来ることもできるし(空気湿度)、或いはそうでなければ、組成物を水含有成分と、たとえば塗装によるか、たとえば平滑化剤(smoothing agent)を用いるか、又は吹き付け(噴霧)によって接触させることもできるし、或いは水若しくは水含有成分を、たとえば水含有、又は水放出性の液体又はペーストの形態で、適用の際に組成物に添加することもできる。その組成物自体が、ペーストの形態にあるのならば、ペーストが特に好適である。
空気湿度の手段による硬化の場合においては、その組成物が、外側から内側へと硬化し、その組成物の表面上に、最初に、スキンが形成される。「スキン時間」又は「スキン形成時間」と呼ばれているものは、その組成物の硬化速度の目安である。硬化速度は、一般的には、各種のファクター、たとえば、水の利用可能性(たとえば、相対空気湿度)、温度などで決まってくる。
その組成物は、数多くの用途に適しており、そのような用途としては、以下のものが挙げられる:特には、ペイント、ワニス、若しくはプライマーとして、繊維複合材料を製造するための樹脂として、硬質フォーム、軟質フォーム、成形物、エラストマー、繊維、フィルム、若しくは膜として、建設用途及び工業用途のためのポッティングコンパウンド物、シーラント、接着剤、被覆剤、コーティング、若しくはペイントとして、たとえばシームシール、キャビティシール、電気絶縁コンパウンド物、スパックリング用コンパウンド物、継目用シーラント、ウェルド若しくはクリンプシームシーランド、組立て用接着剤、車体構造用接着剤、グレージング接着剤、サンドイッチ要素用接着剤、積層用接着剤、窓及びファサード用膜接着剤、積層品用接着剤、包装用接着剤、木材用接着剤、寄せ木用接着剤、固着用接着剤、フロア用被覆剤、フロア用コーティング、バルコニー用コーティング、ルーフ用コーティング、コンクリート保護コーティング、駐車場用コーティング、シーリング、パイプ用コーティング、耐食コーティング、織物用コーティング、制震要素、シーリング要素、又はスパックリング用コンパウンド物として。
その組成物は、接着剤及び/又はシーラントとして、特には継目用シーリングのため、及び建設用途及び工業用途における弾性接着剤接合のため、そして、特には、たとえば、ルーフ、フロア、バルコニー、駐車場のフロア、又はコンクリートパイプの保護及び/又はシーリングのための、クラックブリッジング性能を有する弾性コーティングとして、特に好適である。
したがって、好ましくは、その組成物が、接着剤又はシーラント又はコーティングである。
その組成物は、ペイント塗り、ワニス塗り及び/又はラッカー塗りした基材、特には金属、コーティングされた金属、又はペイント塗り、ラッカー塗り及び/又はワニス塗りした金属の補修又は修復には、最も適している。
このタイプの組成物は、典型的には、可塑剤、充填剤、接着促進剤及び/又は架橋剤、及び脱水剤、並びに任意選択的にさらなる助剤及び添加剤が含まれる。
接着剤又はシーラントとしての用途のためには、その組成物が、構造粘性を有する、ペースト状の粘稠度を有しているのが好ましい。そのようなペースト状のシーラント又は接着剤は、特には、基材に対して、手作業によるか、圧縮空気の手段によるか、若しくはバッテリーを用いて標準カートリッジから塗布されるか、又は輸送ポンプ又はエクストルーダーの手段によるか、任意選択的に塗布ロボットの手段によって、バット又はホボックバケツから塗布される。
コーティングとしての用途の場合、その組成物は、好ましくは、室温では液体の粘稠度を有し、セルフレベリング性を備えている。それは、斜めないしは垂直の表面に、直ちに流れ去ることなく塗布することが可能であるような、弱いチキソトロピー性を有していてもよい。それは、特には、ローラー若しくはブラシの手段によるか、又は注出し、たとえば、ローラー、スクレーパー若しくはノッチ付きの「こて」で均すことにより、塗布される。
その湿気硬化性組成物の好ましい実施形態においては、その湿気硬化性組成物が、噴霧可能である。このことは、その粘度がかなり低く、そのため、その組成物が噴霧可能であるということを意味している。驚くべきことには、そのような低い粘度を達成するには、グルタル酸ジメチルの使用が役立つ。
塗布の際には、その組成物を、少なくとも1種の基材に塗布するのが好ましい。
好適な基材としては、特には、以下のものが挙げられる。
- ガラス、ガラスセラミック、コンクリート、モルタル、れんが、タイル、セッコウ、及び天然の岩たとえば、石灰石、花こう岩、又は大理石;
- 金属及び合金たとえば、アルミニウム、鉄、鉄鋼、及び非鉄金属、並びにさらには、表面仕上げした金属及び合金たとえば、亜鉛メッキ若しくはクロムメッキした金属、又は表面コーティングされた金属たとえば、Kynar(登録商標)若しくはDuranar(登録商標)でコーティングされたアルミニウム;
- 皮革、織物、紙、木材、樹脂たとえば、フェノール樹脂、メラミン樹脂又はエポキシ樹脂を用いて接合させた木材ベースの材料、樹脂-織物の複合材料、及びさらなるポリマー複合材料;
- プラスチックたとえば、ポリ塩化ビニル(硬質及び軟質PVC)、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン・コポリマー(ABS)、ポリカーボネート(PC)、ポリアミド(PA)、ポリエステル、ポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)、エポキシ樹脂、ポリウレタン(PUR)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリオレフィン(PO)、ポリエチレン(PE)若しくはポリプロピレン(PP)、エチレン/プロピレン・コポリマー(EPM)及びエチレン/プロピレン/ジエン・ターポリマー(EPDM)、並びにさらには、繊維強化プラスチックたとえば、炭素繊維-強化プラスチック(CFP)、ガラス繊維-強化プラスチック(GFP)、及びシートモールディングコンパウンド(SMC)、ここで、それらのプラスチックは、プラズマ、コロナ、又は火炎の手段によって表面処理されていてもよい;
- コーティングされた基材、たとえば粉体コーティングされた金属又は合金;
- ペイント、ラッカー、又はワニス、特には自動車のトップコート。
必要があれば、それらの基材は、その組成物を塗布する前に、特には、化学的及び/若しくは物理的清浄化方法によるか、又は接着促進剤、接着促進剤溶液、若しくはプライマーを塗布することによって、前処理しておくことができる。
一般的には、組成物を塗布する前に表面を前処理する必要はない。その組成物は、広く各種の、プライマー処理していないか、前処理していないか、及びさらには清浄化していない材料にも、優れた密着性能を示す。
本発明のまた別の態様は、したがって、以下の工程を含む、損傷を受けた、ペイント塗り、ワニス塗り及び/又はラッカー塗りした対象物を補修するための方法でもある:
(a)任意選択的に、対象物の損傷を受けた部分のペイント、ワニス、及び/又はラッカーを除去すること;
(b)先に記述した湿気硬化性組成物を使用して、その損傷を受けた部分を接着接合、シーリング、充填、又はコーティングすることによって、その対象物の損傷を受けた部分を機械的に補修又は修復すること;
(c)空気湿度又は添加水によって、適用した湿気硬化性組成物を硬化させること;
(d)その対象物の補修又は修復した部分の上、及びその硬化させた組成物の上に、ペイント、ワニス、及び/又はラッカーを再塗布すること。
工程(d)においては、前記ペイント、ワニス、及び/又はラッカーを、吹き付け(噴霧)により再塗布するのが好ましい。
上述のプロセスの好ましい実施形態においては、前記損傷を受けた、ペイント塗り、ワニス塗り及び/又はラッカー塗りの対象物が、車両、特には自動車の車両のボディである。
本明細書に開示された組成物は、一般的には、特には、高い引張強度、高い破断時伸び、及び高い引裂伝播抵抗性、並びに中程度ないしは高いショアーA硬度、低い押出し力値に関連する優れた機械的性質、したがって、容易な塗装性、さらにそれに加えて、保存時の優れた貯蔵安定性、並びに特には高い上塗り性を有している。これによって、それらは、特には、ペイント塗り、ラッカー塗り又はワニス塗り対象物での補修及び修復プロセスにおける、汎用の弾性接着剤、シーラント、充填剤、及びコーティングとして、特に好適なものとなっている。
二つの同一の基材又は二つの異なった基材、特に上述の基材を、接着又はシールすることが可能である。
水、特には空気湿度の形態での水を用いるか、及び/又は少なくとも1種の適切な架橋剤を用いてその組成物を硬化させた後では、硬化された組成物が得られる。
本発明における組成物は、特には、自動車のトップコートとして使用されるペイント、ラッカー、及び/又はワニスを用いた、その硬化中又は硬化された状態において、例外的に高い上塗り性を有している。さらには、それは、未開封の容器の中では、典型的には、少なくとも12ヶ月の貯蔵安定性を有している。
本発明のまた別の態様は、基材を接着接合、コーティング、又はシーリングするための、本明細書に記載の接着剤組成物の使用である。
その組成物を使用することによって、特には、その組成物を用いて接合、シーリング、又はコーティングされた物品が得られる。その物品は、特には、以下のものである:建造構造物、特には構造工学若しくは土木工学によって建造された構造物、工業的に生産された商品又は消費者用商品、特には窓、家電製品、又は輸送方式たとえば、より具体的には、乗用車、バス、トラック、鉄道車両、船舶、航空機、又はヘリコプター。或いは、その物品が、それらに搭載可能な部品であってもよい。
本発明のまた別の態様は、したがって、本明細書に記載の接着剤組成物によって接着剤的にシーリング、コーティング、充填、又は接合された基材である。
以後における提示は、実施例であって、それは、詳しく記述された本発明の説明をすることを目的としている。本発明がこれらの記述された実施例に限定されることはないということは理解されるであろう。
「標準気候条件」という用語は、23±1℃の温度、及び50±5%の相対空気湿度を指している。
試験方法:
引張強度及び破断時伸びは、DIN EN 53504(引張速度:200mm/分)に従い、硬化後、標準気候条件下で7日間保存した2mmの厚みを有する硬化させたフィルムについて求めた。
引裂伝播抵抗性は、DIN 53515に従い、標準気候条件下で7日間硬化させた後の、2mmの厚みを有するフィルムについて求めた。
押出し力値(extrusion force)を求めるためには、組成物を、内部コーティングしたアルミニウムカートリッジ(外径46.9mm、内径46.2mm、長さ215mm、ISOメートルねじ(metric ISO thread)M15×1.5mm)の中に分取し、ポリエチレン栓(直径46.1mm)(Novelis Germany GmbH製)を用いて気密シーリングした。23℃で24時間のコンディショニングの後(又は、60℃で14日の加熱エージング、そして23℃で4時間の順化)、そのカートリッジを開き、押出し装置を使用してその内容物を押出した。この目的のためには、内径開口2mmのノズルを、そのカートリッジのねじに、ねじ止めした。押出し装置(Zwick/Roell Z005)を使用して、60mm/分の押出し速度で、その組成物を押出すのに必要な力の測定を行った。報告されている数値は、22mm、24mm、26mm、及び28mmの距離を押し出した後に測定した力の平均値である。30mmの押出し距離の後、測定を停止した。
ショアーA硬度は、DIN 53505に従い、硬化後、標準気候条件下に7日間硬化させた後の、6mmの層厚みを有する試験片を使用して求めた。
スキン形成時間(タックフリー表面となるまでの時間、「タックフリー時間」)を求めるためには、少量の試験対象の接着剤組成物(試験前に23℃で24時間保存するか、又は密閉した容器中、60℃で7日間、模擬エージングし、その後で、23℃で4時間順化させたもの)を、23℃、相対湿度50%の条件下に、板紙の上に3mmの層厚みで塗布し、LDPE製のピペットの手段により、時間を計りながら、硬化中の接着剤の表面を軽く叩いて、その時間を測定した。タックフリー時間は、ピペット上に接着剤の残分が残らなくなる、最初の時間である。
グリッド試験を用いた塗着性は、以下の手順により実施した:アルミニウムプレートを、ヘプタンを用いて完全に清浄化し、そしてSika(登録商標)Aktivator-205(Sika Schweiz製)を用いて前処理して、試験プロトコルの際に、全部の組成物がその上に適切に密着できるようにした。木製のスペーサー(厚み3.5mm)を、そのアルミニウムシートの上に置き、それらのスペーサーの間で、アルミニウムの表面の上に、組成物を塗布した。スパーテルを使用して、過剰の組成物を除去すると、アルミニウムプレートの上に、フレッシュな組成物の、3.5mmの平滑な層が形成された。23℃、相対湿度50%で24時間かけて硬化させた後、その硬化させた組成物の上にそれぞれの自動車用ペイントを、それぞれのペイントの使用説明書に従って噴霧した。それらのペイントを乾燥させてから、その上に、(ペイントのメーカーの説明書に従った)クリヤコートを、吹き付け(噴霧)により塗布した。次いで、クリヤコートも含めたその多層化ペイント全体を、オーブン中、60℃で40分間かけて、完全に乾燥させた。
その後で、その硬化させた組成物を被覆しているペイントの上で、クロスカット手順を開始した。これは、ペイント全体にわたって、薄いナイフを使用し、カットの間の距離が1mmとなるようにして、水平に6カット、垂直に6カットの切れ目を入れることにより実施した。これにより、90度の角度で直交する、6本×6本の線のグリッドが形成された。この手順を、ISO 2409(2007)に従って、61~120マイクロメートルの厚みのペイント層について、実施した。その後で、そのカットした領域の上に、感圧テープを、力を加えて押さえつけた。テープを適用してから5分以内に、その自由端をつかんで、約45~60度の角度で、すばやく引きはがした。
シーラントビーズへのペイントの密着性は、ISO 2409(2007)の記載に従って、厳密に評価した:
GT0:カットのエッジが、完全に滑らかであり、格子の正方形が、まったく剥離していない。
GT1:カットの交点のところで、コーティングの小片が剥離。影響を受けたクロスカットは、5%以下。
GT2:カットのエッジに沿って、及び/又は交点のところで、コーティングが剥離。5%より大、且つ15%以下のクロスカット領域が、影響されている。
GT3:カットのエッジに沿って、部分的又は全面的に大きなリボン状で、コーティングが剥離、及び/又は、正方形の異なった部分で、部分的又は全面的に剥離。15%より大、且つ35%以下のクロスカット領域が、影響されている。
GT4:カットのエッジに沿って、大きなリボン状で、コーティングが剥離、及び/又はいくつかの正方形が、部分的又は全面的に剥離。35%より大、且つ65%以下のクロスカット領域が、影響されている。
GT5:分類GT4では分類しきれない程度の剥離。
この測定の結果を、表4及び5に、%密着性として示すが、この意味は、分類GT0を、100%として示している。表4又は5での、たとえば85%の数値は、分類GT2に相当する。
Figure 2023519822000006
反応性シラン基を含むポリマーPの調製:
ポリマーSTP:水分(湿気)を排除し、1000gのAcclaim(登録商標)12200ポリオール(低レベルの不飽和を有するポリオキシ-プロピレンジオール、Covestro製;OH価、11.0mgKOH/g)、43.6gのイソホロンジイソシアネート(IPDI;Vestanat(登録商標)IPDI、Evonik製)、126.4gのフタル酸ジイソデシル(DIDP)、及び0.12gのジブチルスズジラウレート(DBTDL)を、連続的に撹拌しながら、加熱して90℃とし、滴定法で求めた遊離イソシアネート基の含量が0.63重量%の安定した値に達するまで、この温度に維持した。次いで、63.0gのN-(3-トリメトキシシリルプロピル)-アミノコハク酸ジエチル(3-アミノプロピルトリメトキシシランとマレイン酸ジエチルとから形成されたアダクト;米国特許第5,364,955号明細書の内容に従って調製したもの)を混ぜ込み、その混合物を、FT-IR分光法の手段で、遊離イソシアネートがまったく検出できなくなるまで、90℃で撹拌した。そのようにして得られた、約6880g/eq(使用量から計算)のシラン当量を有するトリメトキシシラン基を含むポリエーテルを、冷却して室温とし、水分(湿気)を排除して、保存した。
チキソトロピー添加剤の調製:
最初に、真空ミキサーに、1000gのフタル酸ジイソデシル(Palatinol(登録商標)Z、BASF SE(Germany)製)、及び160gのジフェニルメタン4,4’-ジイソシアネート(Desmodur(登録商標)44 MCL、Bayer MaterialScience AG(Germany)製)を仕込み、穏やかに加熱した。次いで、激しく撹拌しながら、90gのモノブチルアミンを滴下により徐々に添加した。そのようにして得られた白色のペーストの撹拌を、減圧下に続け、さらに1時間かけて冷却した。そのようにして得られたチキソトロピー添加剤は、80重量%のフタル酸ジイソデシルの中に20重量%のチクソトロープ剤を含んでおり、さらなる加工を加えることなく、配合物の中で使用した。
反応性シラン基を含むポリマーをベースとする組成物:
表2~9の中では、参照例(本発明ではない)を「Ref.」と表示した。使用した化合物は、表1に規定したものである。
組成物C1~C17:
表2、3、6及び8に示した成分を、真空ミキサー中、窒素雰囲気下で混合することにより、一連の実施例組成物を調製した。最初に、ポリマーP、可塑剤、及びジアルキルエステル(たとえば、DMG、使用する場合)、チキソトロピー添加剤、及びVTMO(使用する場合)を、5分かけて完全に混合した。次いで、乾燥させた充填剤を、混練しながら、60℃で15分かけて、添加した。加熱を停止し、シランOS(使用する場合)及びさらなるシラン及び触媒を添加し、次いでその組成物を、真空下、10分かけて加工して、均一なペーストとした。次いで、前記ペーストを、内部をコーティングしたアルミニウムのスプレッディングピストンカートリッジの中に充填し、密閉し、標準気候条件下に、少なくとも24時間保存した後で、試験プロトコルを採用した。
Figure 2023519822000007
Figure 2023519822000008
これらの結果は、本発明の組成物が、試験したすべての自動車ペイントで、顕著に改良された上塗り性を示すことを明らかに示している。本発明の組成物の機械的性能は、本発明の組成的調整の影響を受けない。さらには、本発明実施例では、参照例に比較して、押出し力値が顕著に低く、このことは、組成物の容易な適用性(塗布性)及びスプレー性(噴霧可能性)の面で、有利である。
試験結果を表4及び5に示す:
Figure 2023519822000009
Figure 2023519822000010
カルボン酸のエステルを変化させた場合の影響を検討するために、さらなる実験を実施した。それらの組成物C9~C12を、表6に示す。
これらの例の組成物のいくつかの測定結果を表7に示す。
表7は、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジイソブチルエステル(実験C10)が、密閉容器中での加熱貯蔵(エージングシミュレーション)の後では、硬化メカニズムの著しい不活化を示すということを示している。このことは、加熱貯蔵した後では、タックフリー時間が、大幅に長くなっていることから観察できる。本発明によらない別のエステル(実験C11)は、はるかに高い押出し力値を示しており、加熱貯蔵の後では、さらに高くなっている。
Figure 2023519822000011
Figure 2023519822000012
表8及び9に、異なった、ジカルボン酸のジメチルエステル及びそれらの混合物の影響をさらに検討するための、追加の実験を示す。これらの組成物C13~C17を、表8に示す。
これらの実施例の組成物のいくつかの測定結果を表9に示す。
表9は、グルタル酸ジメチル(アジピン酸ジメチルに比較して)の量を増やすと、引張強度、さらには破断時伸びが、高くなり、押出し力値が低くなるということを示している。タックフリー時間、ショアーA、及び上塗り性には、顕著な影響はない。コハク酸ジメチルを用いた実験C17は、顕著な量のグルタル酸ジメチルを含む試料に比較して、より低い伸びと、わずかに高い押出し力値を示している。
Figure 2023519822000013
Figure 2023519822000014

Claims (15)

  1. 以下を含む湿気硬化性組成物:
    - 反応性シラン基を含む、少なくとも1種の有機ポリマーP;
    - 組成物全体を基準にして、1.0重量%~25.0重量%、好ましくは2.0重量%~20重量%、特に2.5重量%~10重量%の、脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステル;及び
    - アルコキシシラン基のための少なくとも1種の硬化触媒。
  2. 反応性シラン基を含む前記有機ポリマーPが、ポリウレタン、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリ(メタ)アクリレート、若しくはポリエーテル、又はこれらのポリマーを混合した形態であることを特徴とする、請求項1に記載の湿気硬化性組成物。
  3. 前記組成物が、組成物全体を基準にして、0.1重量%~5重量%、好ましくは0.25重量%~2.5重量%の、下記式(I)のオルガノシランOSをさらに含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の湿気硬化性組成物:
    -Si(OCH (I)
    (式中、
    は、任意選択的にエーテル酸素又は二級アミノ基を含む、脂肪族、脂環式、又は芳香族のC4~C12アルキル基である)。
  4. 前記オルガノシランOSが、N-(n-ブチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、又はそれらのシランの混合物であることを特徴とする、請求項3に記載の湿気硬化性組成物。
  5. 前記組成物が、2.5重量%~10重量%の脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステル、特にグルタル酸ジメチル、及び0.25重量%~2.5重量%の前記オルガノシランOSを含むことを特徴とする、請求項3又は4に記載の湿気硬化性組成物。
  6. 前記組成物が、組成物全体を基準にして、0.5~2.5重量%の、請求項3に記載の式(I)には従わないオルガノシランをさらに含むことを特徴とする、請求項1~5のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物。
  7. 前記組成物が、可塑剤及び希釈剤、充填剤、チキソトロピー添加剤、安定剤、乾燥剤、並びに顔料からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる添加剤をさらに含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物。
  8. アルコキシシラン基のための前記硬化触媒が、金属有機触媒、アミン化合物、又はそれらの混合物であることを特徴とする、請求項1~7のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物。
  9. 前記脂肪族C3~C5ジカルボン酸のジメチル又はジエチルエステルが、前記組成物中に含まれる脂肪族C3~C5ジカルボン酸のエステルの合計量を基準にして、少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも75重量%、特に少なくとも90重量%のグルタル酸ジメチルを含むことを特徴とする、請求項1~8のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物。
  10. 前記有機ポリマーPが、組成物全体を基準にして、10重量%~60重量%の量で前記組成物中に含まれていることを特徴とする、請求項1~9のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物。
  11. 噴霧可能であることを特徴とする、請求項1~10のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物。
  12. 以下の工程を含む、損傷を受けた、ペイント塗り、ワニス塗り、及び/又はラッカー塗りした対象物を補修するための方法:
    (a)任意選択的に、前記対象物の前記損傷を受けた部分の前記ペイント、ワニス、及び/又はラッカーを除去すること;
    (b)請求項1~11のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物を使用して、前記損傷を受けた部分を接着接合、シーリング、充填、又はコーティングすることによって、前記対象物の前記損傷を受けた部分を機械的に補修又は修復すること;
    (c)空気湿度又は添加水によって、適用した前記湿気硬化性組成物を硬化させること;
    (d)前記対象物の補修又は修復した部分の上、及び前記硬化させた組成物の上に、ペイント、ワニス、及び/又はラッカーを再塗布すること。
  13. 工程(d)において、前記ペイント、ワニス、及び/又はラッカーを、吹き付けにより再塗布することを特徴とする、請求項12に記載のプロセス。
  14. 前記損傷を受けた、ペイント塗り、ワニス塗り及び/又はラッカー塗りした対象物が、乗物のボディ、特に自動車の車両のボディであることを特徴とする、請求項12又は13に記載の方法。
  15. 請求項1~11のいずれか一項に記載の湿気硬化性組成物の使用であって、基材を接着接合、コーティング、充填、又はシーリングするための、使用。
JP2022556161A 2020-04-08 2021-04-06 向上された上塗り性を有するシラン官能性ポリマーをベースとする組成物 Pending JP2023519822A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20168728 2020-04-08
EP20168728.2 2020-04-08
PCT/EP2021/058909 WO2021204783A1 (en) 2020-04-08 2021-04-06 Compositions based on silane-functional polymers having enhanced overpaintability

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023519822A true JP2023519822A (ja) 2023-05-15

Family

ID=70277196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022556161A Pending JP2023519822A (ja) 2020-04-08 2021-04-06 向上された上塗り性を有するシラン官能性ポリマーをベースとする組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230100021A1 (ja)
EP (1) EP4133018A1 (ja)
JP (1) JP2023519822A (ja)
CN (1) CN115315493A (ja)
WO (1) WO2021204783A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07764B2 (ja) * 1986-11-25 1995-01-11 鐘淵化学工業株式会社 塗料用樹脂組成物
DE4237468A1 (de) 1992-11-06 1994-05-11 Bayer Ag Alkoxysilan- und Aminogruppen aufweisende Verbindungen
US20050288415A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Beers Melvin D Highly elastomeric and paintable silicone compositions
JP5547641B2 (ja) * 2008-09-29 2014-07-16 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
JP5592273B2 (ja) * 2009-01-16 2014-09-17 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
US8138297B2 (en) * 2009-02-09 2012-03-20 Momentive Performance Materials Inc. Moisture-curable silylated polymer possessing improved storage stability
EP2267052A1 (de) * 2009-05-27 2010-12-29 Sika Technology AG Feuchtigkeitshärtende Zusammensetzung mit verbesserter Anfangsfestigkeit
EP2562192A1 (de) * 2011-08-26 2013-02-27 Sika Technology AG Härter für feuchtigkeitshärtende Zusammensetzungen
EP2789636A1 (de) * 2013-04-10 2014-10-15 Sika Technology AG Primerlose Haftung von Kleb- und Dichtstoffen auf Basis von silanfunktionellen Polymeren
US10072132B2 (en) * 2014-03-05 2018-09-11 Kaneka Corporation Curable composition

Also Published As

Publication number Publication date
CN115315493A (zh) 2022-11-08
US20230100021A1 (en) 2023-03-30
EP4133018A1 (en) 2023-02-15
WO2021204783A1 (en) 2021-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7221278B2 (ja) 熱可塑性樹脂に対する改善された接着性を有する、シラン末端ポリマーに基づく組成物
CN109476804B (zh) 具有改善的机械性能的阻燃粘合剂和密封剂
CN107001568B (zh) 含硅烷基团的快速固化组合物
JP6708644B2 (ja) シラン基を含有する急速硬化性組成物
CN113272374B (zh) 导热可固化组合物
US9988482B2 (en) Crosslinking catalyst comprising siloxane structural units
JP2015528033A (ja) シラン末端ポリマーを基本構成とする高フィラー含有組成物
JP6181746B2 (ja) 硬化中にメタノールを解離しないシラン末端化ポリマー系の組成物
CN107771175B (zh) 用于可固化组合物的脒催化剂
JP2023519822A (ja) 向上された上塗り性を有するシラン官能性ポリマーをベースとする組成物
US11891546B2 (en) Catalyst-free curable compositions based on silane-functional polymers
KR102665492B1 (ko) 실란 작용성 중합체를 기반으로 하는 무촉매 경화성 조성물
JP2023513877A (ja) シラン基含有分岐ポリマー
KR20200102999A (ko) 수분-경화 조성물
WO2022223378A1 (en) Sealant system for chlorinated water pools

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240315