JP2023517044A - 融合タンパク質およびその使用 - Google Patents
融合タンパク質およびその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023517044A JP2023517044A JP2022553569A JP2022553569A JP2023517044A JP 2023517044 A JP2023517044 A JP 2023517044A JP 2022553569 A JP2022553569 A JP 2022553569A JP 2022553569 A JP2022553569 A JP 2022553569A JP 2023517044 A JP2023517044 A JP 2023517044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- substitution
- fusion protein
- cancer
- variant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70503—Immunoglobulin superfamily
- C07K14/70532—B7 molecules, e.g. CD80, CD86
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/50—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
- A61K31/5025—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/3955—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2818—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/94—Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/30—Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
本発明は、治療的および診断的使用を有するCD80-Fc融合タンパク質、ならびにそれを作製するための方法を提供する。本発明はさらに、バリアントCD80ポリペプチドに関する。本発明はまた、がんの処置における使用のためのCD80-Fc融合タンパク質も提供する。
Description
本発明は、治療的および診断的使用を有するCD80-Fc融合タンパク質、ならびにそれを作製するための方法に関する。本発明は、抗体Fc領域と、バリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質を提供する。また、T細胞機能を促進するため、および抗腫瘍免疫を改善するための方法、ならびにCD80-Fc融合タンパク質を単独で、または1つもしくは複数の追加の薬剤と組み合わせて使用する、障害(例えば、がん)を処置するための方法も提供される。
B7-1としても知られるCD80(分化抗原群80)は、活性化されたB細胞、マクロファージ、および樹状細胞によって発現される表面免疫グロブリンスーパーファミリーのメンバーであるI型膜タンパク質である。CD80は、CD28受容体に結合し、抗原認識後にT細胞共刺激を提供し、機能不全のT細胞の形成を防止する。CD80はまた、CTLA-4受容体に、CD28よりも高い親和性で結合し、これはCD80依存的共刺激を阻害する。
この経路を標的とする認可された抗がん剤としては、高用量IL-2(アルデスロイキン)および抗CTLA-4抗体(イピリムマブ)が挙げられる。IL-2は、がん療法のために認可された初めてのサイトカインであったが、その効能は全身毒性によって限定されている。抗CTLA-4療法は、CTLA-4がCD80/CD86に遭遇するのを防ぎ、CD80/CD86がCD28を刺激し、T細胞プライミングを促進するのを可能にする。抗CTLA-4療法は、臨床活性を示すが、全身性免疫活性化のため、免疫関連有害効果が生じる。さらに、抗CD28抗体の開発は、今まで困難であった。例えば、TGN1412(CD28アゴニストモノクローナル抗体)は2006年に第I相臨床試験に入り、急性サイトカイン放出症候群(CRS)が患者において観察された。これは、CD28活性化がT細胞受容体(TCR)刺激の非存在下で起こるCD28スーパーアゴニズムに起因すると決定された。
上記経路に対する治療剤には、臨床においていくらかの成功もあったが、治療および安全特性が改善された、最適化された免疫調節薬の開発に対する大きな臨床的必要性が依然として存在する。
本明細書に開示される発明は、本発明における使用のためのCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドに関する。一部の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が本明細書で提供される。
一部の態様では、置換は、K36、K89、D90、および/またはA91位にある。一部の態様では、K36位の置換はK36Rであり、K89位の置換はK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の置換はD90K、D90NまたはD90Qであり、A91位の置換はA91Sである。 別の態様では、置換は、K36R、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K36R-K89D、K36R-K89E、K36R-K89Q、K36R-D90K、K36R-D90N、K36R-D90Q、K36R-A91S、K89D-D90K、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-A91S、K89E-D90K、K89E-D90N、K89E-D90Q、K89E-A91S、K89Q-D90K、K89Q-D90N、K89Q-D90Q、K89Q-A91S、D90K-A91S、D90N-A91S、D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K、K36R-K89D-D90N、K36R-K89D-D90Q、K36R-K89D-A91S、K36R-K89E-D90K、K36R-K89E-D90N、K36R-K89E-D90Q、K36R-K89E-A91S、K36R-K89Q-D90K、K36R-K89Q-D90N、K36R-K89Q-D90Q、K36R-K89Q-A91S、K36R-D90K-A91S、K36R-D90N-A91S、K36R-D90Q-A91S、K89D-D90K-A91S、K89D-D90N-A91S、K89D-D90Q-A91S、K89E-D90K-A91S、K89E-D90N-A91S、K89E-D90Q-A91S、K89Q-D90K-A91S、K89Q-D90N-A91S、K89Q-D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K-A91S、K36R-K89D-D90N-A91S、K36R-K89D-D90Q-A91S、K36R-K89E-D90K-A91S、K36R-K89E-D90N-A91S、K36R-K89E-D90Q-A91S、K36R-K89Q-D90K-A91S、K36R-K89Q-D90N-A91S、またはK36R-K89Q-D90Q-A91Sを含む。さらなる態様では、置換は、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、またはK89Q-D90Qを含む。
一部の態様では、置換は、野生型CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性を増大させる。
別の態様では、置換は、V11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63および/またはN64位にある。一部の態様では、V11位の置換はV11Lであり、V22位の置換はV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の置換はT28Vであり、E23位の置換はE23Cであり、A26位の置換はA26Cであり、Y31位の置換はY31Qであり、Q33位の置換はQ33Eであり、G45位の置換はG45Cであり、K54位の置換はK54Eであり、T57位の置換はT57Vであり、D60位の置換はD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の置換はI61Cであり、T62位の置換はT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の置換はN63DまたはN63Eであり、N64位の置換はN64DまたはN64Eである。
一部の態様では、置換は、V11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64D、N64E、V11L-V22C、V11L-V22F、V11L-V22M、V11L-T28V、V11L-E23C、V11L-A26C、V11L-Y31Q、V11L-Q33E、V11L-G45C、V11L-K54E、V11L-T57V、V11L-D60F、V11L-D60Q、V11L-D60R、V11L-D60T、V11L-D60Y、V11L-I61C、V11L-T62F、V11L-T62I、V11L-T62L、V11L-T62Y、V11L-N63D、V11L-N63E、V11L-N64D、V11L-N64E、V22C-T28V、V22C-E23C、V22C-A26C、V22C-Y31Q、V22C-Q33E、V22C-G45C、V22C-K54E、V22C-T57V、V22C-I61C、V22C-T62F、V22C-T62I、V22C-T62L、V22C-T62Y、V22C-N63D、V22C-N63E、V22C-N64D、V22C-N64E、V22F-T28V、V22F-E23C、V22F-A26C、V22F-Y31Q、V22F-Q33E、V22F-G45C、V22F-K54E、V22F-T57V、V22F-I61C、V22F-T62F、V22F-T62I、V22F-T62L、V22F-T62Y、V22F-N63D、V22F-N63E、V22F-N64D、V22F-N64E、V22M-T28V、V22M-E23C、V22M-A26C、V22M-Y31Q、V22M-Q33E、V22M-G45C、V22M-K54E、V22M-T57V、V22M-I61C、V22M-T62F、V22M-T62I、V22M-T62L、V22M-T62Y、V22M-N63D、V22M-N63E、V22M-N64D、V22M-N64E、T28V-E23C、T28V-A26C、T28V-Y31Q、T28V-Q33E、T28V-G45C、T28V-K54E、T28V-T57V、T28V-D60F、T28V-D60Q、T28V-D60R、T28V-D60T、T28V-D60Y、T28V-I61C、T28V-T62F、T28V-T62I、T28V-T62L、T28V-T62Y、T28V-N63D、T28V-N63E、T28V-N64D、T28V-N64E、E23C-A26C、E23C-Y31Q、E23C-Q33E、E23C-G45C、E23C-K54E、E23C-T57V、E23C-D60F、E23C-D60Q、E23C-D60R、E23C-D60T、E23C-D60Y、E23C-I61C、E23C-T62F、E23C-T62I、E23C-T62L、E23C-T62Y、E23C-N63D、E23C-N63E、E23C-N64D、E23C-N64E、A26C-Y31Q、A26C-Q33E、A26C-G45C、A26C-K54E、A26C-T57V、A26C-D60F、A26C-D60Q、A26C-D60R、A26C-D60T、A26C-D60Y、A26C-I61C、A26C-T62F、A26C-T62I、A26C-T62L、A26C-T62Y、A26C-N63D、A26C-N63E、A26C-N64D、A26C-N64E、Y31Q-Q33E、Y31Q-G45C、Y31Q-K54E、Y31Q-T57V、Y31Q-D60F、Y31Q-D60Q、Y31Q-D60R、Y31Q-D60T、Y31Q-D60Y、Y31Q-I61C、Y31Q-T62F、Y31Q-T62I、Y31Q-T62L、Y31Q-T62Y、Y31Q-N63D、Y31Q-N63E、Y31Q-N64D、Y31Q-N64E、Q33E-G45C、Q33E-K54E、Q33E-T57V、Q33E-D60F、Q33E-D60Q、Q33E-D60R、Q33E-D60T、Q33E-D60Y、Q33E-I61C、Q33E-T62F、Q33E-T62I、Q33E-T62L、Q33E-T62Y、Q33E-N63D、Q33E-N63E、Q33E-N64D、Q33E-N64E、G45C-K54E、G45C-T57V、G45C-D60F、G45C-D60Q、G45C-D60R、G45C-D60T、G45C-D60Y、G45C-I61C、G45C-T62F、G45C-T62I、G45C-T62L、G45C-T62Y、G45C-N63D、G45C-N63E、G45C-N64D、G45C-N64E、K54E-T57V、K54E-D60F、K54E-D60Q、K54E-D60R、K54E-D60T、K54E-D60Y、K54E-I61C、K54E-T62F、K54E-T62I、K54E-T62L、K54E-T62Y、K54E-N63D、K54E-N63E、K54E-N64D、K54E-N64E、T57V-D60F、T57V-D60Q、T57V-D60R、T57V-D60T、T57V-D60Y、T57V-I61C、T57V-T62F、T57V-T62I、T57V-T62L、T57V-T62Y、T57V-N63D、T57V-N63E、T57V-N64D、T57V-N64E、D60F-I61C、D60F-T62F、D60F-T62I、D60F-T62L、D60F-T62Y、D60F-N63D、D60F-N63E、D60F-N64D、D60F-N64E、D60E-I61C、D60E-T62F、D60E-T62I、D60E-T62L、D60E-T62Y、D60E-N63D、D60E-N63E、D60E-N64D、D60E-N64E、D60R-I61C、D60R-T62F、D60R-T62I、D60R-T62L、D60R-T62Y、D60R-N63D、D60R-N63E、D60R-N64D、D60R-N64E、D60T-I61C、D60T-T62F、D60T-T62I、D60T-T62L、D60T-T62Y、D60T-N63D、D60T-N63E、D60T-N64D、D60T-N64E、D60Y-I61C、D60Y-T62F、D60Y-T62I、D60Y-T62L、D60Y-T62Y、D60Y-N63D、D60Y-N63E、D60Y-N64D、D60Y-N64E、T62F-N63D、T62F-N63E、T62F-N64D、T62F-N64E、T62I-N63D、T62I-N63E、T62I-N64D、T62I-N64E、T62L-N63D、T62L-N63E、T62L-N64D、T62L-N64E、T62Y-N63D、T62Y-N63E、T62Y-N64D、T62Y-N64E、N63D-N64D、N63D-N64E、N63E-N64D、N63E-N64E、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54EまたはV11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64Dおよび/もしくはN64Eの任意の他の組合せを含む。
別の態様では、置換は、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
一部の態様では、置換は、野生型CD80-Fc融合タンパク質の安定性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質の安定性を増大させる。一部の態様では、安定性の増大は、熱安定性の増強、熱により強制される凝集の低減および/または粘度の低減をもたらす。
別の態様では、置換は、K89E-I61C、K89E-D60Y、K89E-E23C-A26C、K89E-V22C-G45C、K89E-T28V-T57V、K89E-V11L-V22F、K89E-V11L-T62Y、K89E-V22F-T62L、K89E-D60Y-T62L、K89E-V22F-K89E-D60Y、K89E-D60F-T62I、K89E-D60R-T62Y、K89E-D60Y-V11L、K89E-D60Y-V22M、K89E-D60T-T62Y、K89E-D60Q-T62F、K89E-V22F-T28V-T57V、K89E-V11L-T62Y-N63D、K89E-D60Y-V11L-N63D、K89E-V22F-T62L-N64E、K89E-D60Y-T62L-N63D、K89E-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89E-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89E-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89E-V22F-T62L-N63D-N64E、K89E-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89E-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-I61C、K89Q-D60Y、K89Q-E23C-A26C、K89Q-V22C-G45C、K89Q-T28V-T57V、K89Q-V11L-V22F、K89Q-V11L-T62Y、K89Q-V22F-T62L、K89Q-D60Y-T62L、K89Q-V22F-D60Y、K89Q-D60F-T62I、K89Q-D60R-T62Y、K89Q-D60Y-V11L、K89Q-D60Y-V22M、K89Q-D60T-T62Y、K89Q-D60Q-T62F、K89Q-V22F-T28V-T57V、K89Q-V11L-T62Y-N63D、K89Q-D60Y-V11L-N63D、K89Q-V22F-T62L-N64E、K89Q-D60Y-T62L-N63D、K89Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-I61C、K89D-D60Y、K89D-E23C-A26C、K89D-V22C-G45C、K89D-T28V-T57V、K89D-V11L-V22F、K89D-V11L-T62Y、K89D-V22F-T62L、K89D-D60Y-T62L、K89D-V22F-D60Y、K89D-D60F-T62I、K89D-D60R-T62Y、K89D-D60Y-V11L、K89D-D60Y-V22M、K89D-D60T-T62Y、K89D-D60Q-T62F、K89D-V22F-T28V-T57V、K89D-V11L-T62Y-N63D、K89D-D60Y-V11L-N63D、K89D-V22F-T62L-N64E、K89D-D60Y-T62L-N63D、K89D-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90K-I61C、D90K-D60Y、D90K-E23C-A26C、D90K-V22C-G45C、D90K-T28V-T57V、D90K-V11L-V22F、D90K-V11L-T62Y、D90K-V22F-T62L、D90K-D60Y-T62L、D90K-V22F-D60Y、D90K-D60F-T62I、D90K-D60R-T62Y、D90K-D60Y-V11L、D90K-D60Y-V22M、D90K-D60T-T62Y、D90K-D60Q-T62F、D90K-V22F-T28V-T57V、D90K-V11L-T62Y-N63D、D90K-D60Y-V11L-N63D、D90K-V22F-T62L-N64E、D90K-D60Y-T62L-N63D、D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90N-I61C、D90N-D60Y、D90N-E23C-A26C、D90N-V22C-G45C、D90N-T28V-T57V、D90N-V11L-V22F、D90N-V11L-T62Y、D90N-V22F-T62L、D90N-D60Y-T62L、D90N-V22F-D60Y、D90N-D60F-T62I、D90N-D60R-T62Y、D90N-D60Y-V11L、D90N-D60Y-V22M、D90N-D60T-T62Y、D90N-D60Q-T62F、D90N-V22F-T28V-T57V、D90N-V11L-T62Y-N63D、D90N-D60Y-V11L-N63D、D90N-V22F-T62L-N64E、D90N-D60Y-T62L-N63D、D90N-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90N-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90N-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90N-V22F-T62L-N63D-N64E、D90N-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90N-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90Q-I61C、D90Q-D60Y、D90Q-E23C-A26C、D90Q-V22C-G45C、D90Q-T28V-T57V、D90Q-V11L-V22F、D90Q-V11L-T62Y、D90Q-V22F-T62L、D90Q-D60Y-T62L、D90Q-V22F-D60Y、D90Q-D60F-T62I、D90Q-D60R-T62Y、D90Q-D60Y-V11L、D90Q-D60Y-V22M、D90Q-D60T-T62Y、D90Q-D60Q-T62F、D90Q-V22F-T28V-T57V、D90Q-V11L-T62Y-N63D、D90Q-D60Y-V11L-N63D、D90Q-V22F-T62L-N64E、D90Q-D60Y-T62L-N63D、D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-I61C、K89Q-D90Q-D60Y、K89Q-D90Q-E23C-A26C、K89Q-D90Q-V22C-G45C、K89Q-D90Q-T28V-T57V、K89Q-D90Q-V11L-V22F、K89Q-D90Q-V11L-T62Y、K89Q-D90Q-V22F-T62L、K89Q-D90Q-D60Y-T62L、K89Q-D90Q-V22F-D60Y、K89Q-D90Q-D60F-T62I、K89Q-D90Q-D60R-T62Y、K89Q-D90Q-D60Y-V11L、K89Q-D90Q-D60Y-V22M、K89Q-D90Q-D60T-T62Y、K89Q-D90Q-D60Q-T62F、K89Q-D90Q-V22F-T28V-T57V、K89Q-D90Q-V11L-T62Y-N63D、K89Q-D90Q-D60Y-V11L-N63D、K89Q-D90Q-V22F-T62L-N64E、K89Q-D90Q-D60Y-T62L-N63D、K89Q-D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89Q-D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89Q-D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89Q-D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89Q-D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90N-I61C、K89D-D90N-D60Y、K89D-D90N-E23C-A26C、K89D-D90N-V22C-G45C、K89D-D90N-T28V-T57V、K89D-D90N-V11L-V22F、K89D-D90N-V11L-T62Y、K89D-D90N-V22F-T62L、K89D-D90N-D60Y-T62L、K89D-D90N-V22F-D60Y、K89D-D90N-D60F-T62I、K89D-D90N-D60R-T62Y、K89D-D90N-D60Y-V11L、K89D-D90N-D60Y-V22M、K89D-D90N-D60T-T62Y、K89D-D90N-D60Q-T62F、K89D-D90N-V22F-T28V-T57V、K89D-D90N-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90N-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90N-V22F-T62L-N64E、K89D-D90N-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90N-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90N-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90N-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90N-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90N-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90N-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90Q-I61C、K89D-D90Q-D60Y、K89D-D90Q-E23C-A26C、K89D-D90Q-V22C-G45C、K89D-D90Q-T28V-T57V、K89D-D90Q-V11L-V22F、K89D-D90Q-V11L-T62Y、K89D-D90Q-V22F-T62L、K89D-D90Q-D60Y-T62L、K89D-D90Q-V22F-D60Y、K89D-D90Q-D60F-T62I、K89D-D90Q-D60R-T62Y、K89D-D90Q-D60Y-V11L、K89D-D90Q-D60Y-V22M、K89D-D90Q-D60T-T62Y、K89D-D90Q-D60Q-T62F、K89D-D90Q-V22F-T28V-T57V、K89D-D90Q-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90Q-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90Q-V22F-T62L-N64E、K89D-D90Q-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-I61C、K89D-D90K-D60Y、K89D-D90K-E23C-A26C、K89D-D90K-V22C-G45C、K89D-D90K-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-V22F、K89D-D90K-V11L-T62Y、K89D-D90K-V22F-T62L、K89D-D90K-D60Y-T62L、K89D-D90K-V22F-D60Y、K89D-D90K-D60F-T62I、K89D-D90K-D60R-T62Y、K89D-D90K-D60Y
-V11L、K89D-D90K-D60Y-V22M、K89D-D90K-D60T-T62Y、K89D-D90K-D60Q-T62F、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90K-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90K-V22F-T62L-N64E、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、A91S-I61C、A91S-D60Y、A91S-E23C-A26C、A91S-V22C-G45C、A91S-T28V-T57V、A91S-V11L-V22F、A91S-V11L-T62Y、A91S-V22F-T62L、A91S-D60Y-T62L、A91S-V22F-D60Y、A91S-D60F-T62I、A91S-D60R-T62Y、A91S-D60Y-V11L、A91S-D60Y-V22M、A91S-D60T-T62Y、A91S-D60Q-T62F、A91S-V22F-T28V-T57V、A91S-V11L-T62Y-N63D、A91S-D60Y-V11L-N63D、A91S-V22F-T62L-N64E、A91S-D60Y-T62L-N63D、A91S-D60Y-K54E-N63E-N64D、A91S-D60Y-T62L-N63D-N64E、A91S-V22F-D60Y-K54E-N64E、A91S-V22F-T62L-N63D-N64E、A91S-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはA91S-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
-V11L、K89D-D90K-D60Y-V22M、K89D-D90K-D60T-T62Y、K89D-D90K-D60Q-T62F、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90K-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90K-V22F-T62L-N64E、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、A91S-I61C、A91S-D60Y、A91S-E23C-A26C、A91S-V22C-G45C、A91S-T28V-T57V、A91S-V11L-V22F、A91S-V11L-T62Y、A91S-V22F-T62L、A91S-D60Y-T62L、A91S-V22F-D60Y、A91S-D60F-T62I、A91S-D60R-T62Y、A91S-D60Y-V11L、A91S-D60Y-V22M、A91S-D60T-T62Y、A91S-D60Q-T62F、A91S-V22F-T28V-T57V、A91S-V11L-T62Y-N63D、A91S-D60Y-V11L-N63D、A91S-V22F-T62L-N64E、A91S-D60Y-T62L-N63D、A91S-D60Y-K54E-N63E-N64D、A91S-D60Y-T62L-N63D-N64E、A91S-V22F-D60Y-K54E-N64E、A91S-V22F-T62L-N63D-N64E、A91S-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはA91S-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
一部の態様では、置換は、D90Qを含む。別の態様では、置換は、K89Q-D90Qを含む。別の態様では、置換は、K89Q-D90Q-E23C-A26Cを含む。別の態様では、置換は、K89D-D90K-T28V-T57Vを含む。
(i)抗体Fc領域と、(ii)i)配列番号2のアミノ酸配列のK36、K89、D90、および/またはA91位に第1の置換、およびii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63および/またはN64位に第2の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドを含むバリアントCD80ポリペプチドとを含む、CD80-Fc融合タンパク質が、本明細書でさらに提供される。
一部の態様では、i)K36位の第1の置換はK36Rであり、K89位の第1の置換はK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の第1の置換はD90KまたはD90Qであり、A91位の第1の置換はA91Sであり、ii)V11位の第2の置換はV11Lであり、V22位の第2の置換はV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の第2の置換はT28Vであり、E23位の第2の置換はE23Cであり、A26位の第2の置換はA26Cであり、Y31位の第2の置換はY31Qであり、Q33位の第2の置換はQ33Eであり、G45位の第2の置換はG45Cであり、K54位の第2の置換はK54Eであり、T57位の第2の置換はT57Vであり、D60位の第2の置換はD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の第2の置換はI61Cであり、T62位の第2の置換はT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の第2の置換はN63DまたはN63Eであり、N64位の第2の置換はN64DまたはN64Eである。
一部の態様では、i)第1の置換は、K36R、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K36R-K89D、K36R-K89E、K36R-K89Q、K36R-D90K、K36R-D90N、K36R-D90Q、K36R-A91S、K89D-D90K、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-A91S、K89E-D90K、K89E-D90N、K89E-D90Q、K89E-A91S、K89Q-D90K、K89Q-D90N、K89Q-D90Q、K89Q-A91S、D90K-A91S、D90N-A91S、D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K、K36R-K89D-D90N、K36R-K89D-D90Q、K36R-K89D-A91S、K36R-K89E-D90K、K36R-K89E-D90N、K36R-K89E-D90Q、K36R-K89E-A91S、K36R-K89Q-D90K、K36R-K89Q-D90N、K36R-K89Q-D90Q、K36R-K89Q-A91S、K36R-D90K-A91S、K36R-D90N-A91S、K36R-D90Q-A91S、K89D-D90K-A91S、K89D-D90N-A91S、K89D-D90Q-A91S、K89E-D90K-A91S、K89E-D90N-A91S、K89E-D90Q-A91S、K89Q-D90K-A91S、K89Q-D90N-A91S、K89Q-D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K-A91S、K36R-K89D-D90N-A91S、K36R-K89D-D90Q-A91S、K36R-K89E-D90K-A91S、K36R-K89E-D90N-A91S、K36R-K89E-D90Q-A91S、K36R-K89Q-D90K-A91S、K36R-K89Q-D90N-A91S、またはK36R-K89Q-D90Q-A91Sを含み、ii)第2の置換は、V11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64D、N64E、V11L-V22C、V11L-V22F、V11L-V22M、V11L-T28V、V11L-E23C、V11L-A26C、V11L-Y31Q、V11L-Q33E、V11L-G45C、V11L-K54E、V11L-T57V、V11L-D60F、V11L-D60Q、V11L-D60R、V11L-D60T、V11L-D60Y、V11L-I61C、V11L-T62F、V11L-T62I、V11L-T62L、V11L-T62Y、V11L-N63D、V11L-N63E、V11L-N64D、V11L-N64E、V22C-T28V、V22C-E23C、V22C-A26C、V22C-Y31Q、V22C-Q33E、V22C-G45C、V22C-K54E、V22C-T57V、V22C-I61C、V22C-T62F、V22C-T62I、V22C-T62L、V22C-T62Y、V22C-N63D、V22C-N63E、V22C-N64D、V22C-N64E、V22F-T28V、V22F-E23C、V22F-A26C、V22F-Y31Q、V22F-Q33E、V22F-G45C、V22F-K54E、V22F-T57V、V22F-I61C、V22F-T62F、V22F-T62I、V22F-T62L、V22F-T62Y、V22F-N63D、V22F-N63E、V22F-N64D、V22F-N64E、V22M-T28V、V22M-E23C、V22M-A26C、V22M-Y31Q、V22M-Q33E、V22M-G45C、V22M-K54E、V22M-T57V、V22M-I61C、V22M-T62F、V22M-T62I、V22M-T62L、V22M-T62Y、V22M-N63D、V22M-N63E、V22M-N64D、V22M-N64E、T28V-E23C、T28V-A26C、T28V-Y31Q、T28V-Q33E、T28V-G45C、T28V-K54E、T28V-T57V、T28V-D60F、T28V-D60Q、T28V-D60R、T28V-D60T、T28V-D60Y、T28V-I61C、T28V-T62F、T28V-T62I、T28V-T62L、T28V-T62Y、T28V-N63D、T28V-N63E、T28V-N64D、T28V-N64E、E23C-A26C、E23C-Y31Q、E23C-Q33E、E23C-G45C、E23C-K54E、E23C-T57V、E23C-D60F、E23C-D60Q、E23C-D60R、E23C-D60T、E23C-D60Y、E23C-I61C、E23C-T62F、E23C-T62I、E23C-T62L、E23C-T62Y、E23C-N63D、E23C-N63E、E23C-N64D、E23C-N64E、A26C-Y31Q、A26C-Q33E、A26C-G45C、A26C-K54E、A26C-T57V、A26C-D60F、A26C-D60Q、A26C-D60R、A26C-D60T、A26C-D60Y、A26C-I61C、A26C-T62F、A26C-T62I、A26C-T62L、A26C-T62Y、A26C-N63D、A26C-N63E、A26C-N64D、A26C-N64E、Y31Q-Q33E、Y31Q-G45C、Y31Q-K54E、Y31Q-T57V、Y31Q-D60F、Y31Q-D60Q、Y31Q-D60R、Y31Q-D60T、Y31Q-D60Y、Y31Q-I61C、Y31Q-T62F、Y31Q-T62I、Y31Q-T62L、Y31Q-T62Y、Y31Q-N63D、Y31Q-N63E、Y31Q-N64D、Y31Q-N64E、Q33E-G45C、Q33E-K54E、Q33E-T57V、Q33E-D60F、Q33E-D60Q、Q33E-D60R、Q33E-D60T、Q33E-D60Y、Q33E-I61C、Q33E-T62F、Q33E-T62I、Q33E-T62L、Q33E-T62Y、Q33E-N63D、Q33E-N63E、Q33E-N64D、Q33E-N64E、G45C-K54E、G45C-T57V、G45C-D60F、G45C-D60Q、G45C-D60R、G45C-D60T、G45C-D60Y、G45C-I61C、G45C-T62F、G45C-T62I、G45C-T62L、G45C-T62Y、G45C-N63D、G45C-N63E、G45C-N64D、G45C-N64E、K54E-T57V、K54E-D60F、K54E-D60Q、K54E-D60R、K54E-D60T、K54E-D60Y、K54E-I61C、K54E-T62F、K54E-T62I、K54E-T62L、K54E-T62Y、K54E-N63D、K54E-N63E、K54E-N64D、K54E-N64E、T57V-D60F、T57V-D60Q、T57V-D60R、T57V-D60T、T57V-D60Y、T57V-I61C、T57V-T62F、T57V-T62I、T57V-T62L、T57V-T62Y、T57V-N63D、T57V-N63E、T57V-N64D、T57V-N64E、D60F-I61C、D60F-T62F、D60F-T62I、D60F-T62L、D60F-T62Y、D60F-N63D、D60F-N63E、D60F-N64D、D60F-N64E、D60E-I61C、D60E-T62F、D60E-T62I、D60E-T62L、D60E-T62Y、D60E-N63D、D60E-N63E、D60E-N64D、D60E-N64E、D60R-I61C、D60R-T62F、D60R-T62I、D60R-T62L、D60R-T62Y、D60R-N63D、D60R-N63E、D60R-N64D、D60R-N64E、D60T-I61C、D60T-T62F、D60T-T62I、D60T-T62L、D60T-T62Y、D60T-N63D、D60T-N63E、D60T-N64D、D60T-N64E、D60Y-I61C、D60Y-T62F、D60Y-T62I、D60Y-T62L、D60Y-T62Y、D60Y-N63D、D60Y-N63E、D60Y-N64D、D60Y-N64E、T62F-N63D、T62F-N63E、T62F-N64D、T62F-N64E、T62I-N63D、T62I-N63E、T62I-N64D、T62I-N64E、T62L-N63D、T62L-N63E、T62L-N64D、T62L-N64E、T62Y-N63D、T62Y-N63E、T62Y-N64D、T62Y-N64E、N63D-N64D、N63D-N64E、N63E-N64D、N63E-N64E、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54EまたはV11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64Dおよび/もしくはN64Eの任意の他の組合せを含む。
別の態様では、i)第1の置換は、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、またはK89Q-D90Qを含み、ii)第2の置換は、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
一部の態様では、i)第1の置換は、K89Q-D90Qを含み、ii)第2の置換は、E23C-A26Cを含む。別の態様では、i)第1の置換は、K89D-D90Kを含み、ii)第2の置換は、T28V-T57Vを含む。
別の態様では、i)第1の置換は、野生型CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性を増大させ、ii)第2の置換は、野生型CD80-Fc融合タンパク質の安定性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質の安定性を増大させる。一部の態様では、安定性の増大は、熱安定性の増強、熱により強制される凝集の低減および/または粘度の低減をもたらす。
i)PD-L1への結合を増加させることも、増強することもない、またはii)PD-L1への最小限の、もしくは検出不可能な結合を示す、CD80-Fc融合タンパク質が、本明細書でさらに提供される。
一部の態様では、バリアントCD80ポリペプチドは、配列番号20~63のいずれかのアミノ酸配列を含む。一部の態様では、抗体Fc領域は、IgG1、IgG2またはIgG4に由来する。一部の態様では、抗体Fc領域は、配列番号13~18のいずれかのアミノ酸配列を含む。一部の態様では、抗体Fc領域は、バリアントCD80ポリペプチドに連結されている。一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、配列番号64~114のいずれかのアミノ酸配列を含む。
一部の態様では、本発明は、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を産生する単離された細胞系を提供する。別の態様では、本発明は、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質をコードする単離された核酸を提供する。別の態様では、本発明は、本明細書に記載の核酸を含むベクターを提供する。別の態様では、本発明は、本明細書に記載の核酸またはベクターを含む宿主細胞を提供する。
CD80-Fc融合タンパク質を生産する方法であって、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質の産生をもたらす条件下で本明細書に記載の宿主細胞を培養すること、および産生されたCD80-Fc融合タンパク質を精製することを含む方法が、本明細書でさらに提供される。
一部の態様では、本発明は、請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質と、薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の態様では、本発明は、それを必要とする対象におけるがんを処置するための方法であって、対象に、有効量の本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質または本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む方法を提供する。
一部の態様では、がんは、胃がん(gastric cancer)、小腸がん、肉腫、リンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、多発性骨髄腫、頭頸部がん(例えば、扁平上皮頭頸部がん)、胸腺がん、上皮がん、唾液腺がん、肝臓がん、胆管がん、神経内分泌腫瘍、胃がん(stomach cancer)、甲状腺がん、肺がん(例えば、非小細胞肺がん)、中皮腫、卵巣がん、乳がん、前立腺がん、食道がん、膵がん、グリオーマ、腎がん(例えば、腎細胞癌)、膀胱がん、子宮頸がん、子宮がん、外陰がん、陰茎がん、精巣がん、肛門がん、絨毛癌、結腸がん、結腸直腸がん、口腔がん、皮膚がん、メルケル細胞癌、グリア芽腫、脳腫瘍、骨肉腫、眼がん、黒色腫、または高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)を有するがんである。別の態様では、がんは、再発性、抵抗性、難治性、および/または転移性である。別の態様では、がんは、抗PD-1および/または抗PD-L1療法に対して抵抗性および/または難治性である。
一部の態様では、本発明は、それを必要とする対象における免疫応答を増強するための方法であって、対象に、有効量の本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質または本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含む方法を提供する。
別の態様では、方法は、有効量の1つまたは複数の追加の薬剤を投与することをさらに含む。一部の態様では、1つまたは複数の追加の薬剤は、抗CTLA-4抗体、抗CD3抗体、抗CD4抗体、抗CD8抗体、抗4-1BB抗体、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗LAG3抗体、抗TIGIT抗体、抗OX40抗体、抗IL-7Rアルファ(CD127)抗体、抗IL-8抗体、抗IL-15抗体、抗HVEM抗体、抗BTLA抗体、抗CD40抗体、抗CD40L抗体、抗CD47抗体、抗CSF1R抗体、抗CSF1抗体、抗IL-7R抗体、抗MARCO抗体、抗CXCR4抗体、抗VEGF抗体、抗VEGFR1抗体、抗VEGFR2抗体、抗TNFR1抗体、抗TNFR2抗体、抗CD3二重特異性抗体、抗CD19抗体、抗CD20抗体、抗Her2抗体、抗EGFR抗体、抗ICOS抗体、抗CD22抗体、抗CD52抗体、抗CCR4抗体、抗CCR8抗体、抗CD200R抗体、抗VISG4抗体、抗CCR2抗体、抗LILRb2抗体、抗CXCR4抗体、抗CD206抗体、抗CD163抗体、抗KLRG1抗体、抗FLT3抗体、抗B7-H4抗体、抗B7-H3抗体、抗KLRG1抗体、抗BTN1A1抗体、および抗GITR抗体からなる群から選択される抗体である。
一部の態様では、1つまたは複数の追加の薬剤は、サイトカイン、イムノサイトカイン、標的サイトカイン、TNFα、PARP阻害剤、腫瘍溶解ウイルス、キナーゼ阻害剤、ALK阻害剤、MEK阻害剤、IDO阻害剤、GLS1阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、CART細胞もしくはT細胞療法、TLRアゴニスト、がんワクチン、KRAS阻害剤、BRAF阻害剤、PI3K阻害剤、EGFR阻害剤、HPK1阻害剤、CDKもしくは他の細胞周期阻害剤、EZH2阻害剤もしくは他のエピジェネティック改変剤、抗エストロゲンもしくは抗アンドロゲン療法、放射線療法、化学療法、PRRアゴニスト、二重特異性もしくは多重特異性抗体、抗体-薬物コンジュゲートまたは他の自然免疫モジュレーターである。
一部の態様では、1つまたは複数の追加の薬剤は、抗PD-1抗体、二重特異性抗体、CDK阻害剤および/または化学療法である。
一部の態様では、抗PD-1抗体は、PF-06801591/RN888である。一部の態様では、抗PD-1抗体は、配列番号123として記載される重鎖可変領域のVH CDR1、VH CDR2、およびVH CDR3ならびに/または配列番号127として記載される軽鎖可変領域のVL CDR1、VL CDR2、およびVL CDR3を含む。一部の態様では、抗PD-1抗体は、配列番号120のVH CDR1、配列番号121のVH CDR2、および配列番号122のVH CDR3、ならびに/または配列番号124のVL CDR1、配列番号125のVL CDR2、および配列番号126のVL CDR3を含む。一部の態様では、抗PD-1抗体は、配列番号123として記載される重鎖可変領域および/または配列番号127として記載される軽鎖可変領域を含む。一部の態様では、CDK阻害剤は、パルボシクリブ、PF-06873600、アベマシクリブまたはリボシクリブである。
薬剤の製造における、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質、または医薬組成物、単離された核酸、ベクター、または本明細書に記載の宿主細胞の使用が、本明細書でさらに提供される。一部の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質または本明細書に記載の医薬組成物は、薬剤としての使用のためのものである。一部の態様では、薬剤は、がんの処置における使用のためのものである。一部の態様では、本発明は、療法における使用のための本明細書に開示されるCD80-Fc融合タンパク質のいずれかを提供する。
配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが、本明細書でさらに提供される。一部の態様では、V11位の置換はV11Lであり、V22位の置換はV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の置換はT28Vであり、E23位の置換はE23Cであり、A26位の置換はA26Cであり、Y31位の置換はY31Qであり、Q33位の置換はQ33Eであり、K36位の置換はK36Rであり、G45位の置換はG45Cであり、K54位の置換はK54Eであり、T57位の置換はT57Vであり、D60位の置換はD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の置換はI61Cであり、T62位の置換はT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の置換はN63DまたはN63Eであり、N64位の置換はN64DまたはN64Eであり、K89位の置換はK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の置換はD90K、D90NまたはD90Qであり、A91位の置換はA91Sである。
一部の態様では、置換は、配列番号2のアミノ酸配列のK89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、K89Q-D90Q、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F-T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-I61C、D90Q-E23C-A26C、K89Q-D90Q-E23C-A26C、またはK89Q-D90Q-V22C-G45C、またはK89D-D90K-T28V-T57Vを含む。
本明細書に開示される本発明は、CD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドを提供する。本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、抗体Fc領域(例えば、IgG1)およびバリアントCD80ポリペプチド(例えば、ヒトCD80の細胞外ドメイン(ECD))を有する。本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、限定されるものではないが、野生型CD80-Fc融合タンパク質(すなわち、野生型CD80を含む融合タンパク質)と比較して、CD28に対する結合親和性の増大または増強および安定性の増大または増強を含む、改善された特性を示した。さらに、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、PD-L1に対する結合親和性を増大も増強もさせず、それどころか、PD-L1に対する検出可能な結合は観察されなかったことが示されている。
本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、共刺激の増加または増強、IL-2の産生の増加または増強、有意な腫瘍増殖阻害および腫瘍増殖退縮、脾臓および腫瘍流入領域リンパ節(TDLN)における腫瘍反応性T細胞レベルの増加ならびに1つまたは複数の追加の薬剤と併用した場合の効能の増強を示した。さらに、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、熱安定性の増強、凝集の減少または低減、粘度の減少または低減および製造可能性の改善を示した。本発明はまた、CD80-Fc融合タンパク質を改変し、発現させ、生産するためのプロセスも提供する。本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、障害の診断、予後診断および/または処置と共に、抗腫瘍免疫の増強およびがんの処置において使用することができる、薬剤などの組成物の調製および製造にとって有用である。本発明はさらに、CD80-Fc融合タンパク質およびその成分をコードする核酸を提供する。
定義および一般的技術
本明細書で別途定義されない限り、本発明に関連して使用される科学用語および技術用語は、当業者によって一般的に理解される意味を有するものとする。さらに、文脈によって別途要求されない限り、単数形の用語は、複数を含むものとし、複数形の用語は、単数形を含むものとする。一般に、本明細書に記載される細胞および組織培養、分析化学、生化学、分子生物学、免疫学、微生物学、遺伝学ならびにタンパク質および核酸化学、医薬品化学および薬化学ならびにハイブリダイゼーションと関連して使用される命名法、およびその技術は、当業界で周知であり、一般的に使用されるものである。
本明細書で別途定義されない限り、本発明に関連して使用される科学用語および技術用語は、当業者によって一般的に理解される意味を有するものとする。さらに、文脈によって別途要求されない限り、単数形の用語は、複数を含むものとし、複数形の用語は、単数形を含むものとする。一般に、本明細書に記載される細胞および組織培養、分析化学、生化学、分子生物学、免疫学、微生物学、遺伝学ならびにタンパク質および核酸化学、医薬品化学および薬化学ならびにハイブリダイゼーションと関連して使用される命名法、およびその技術は、当業界で周知であり、一般的に使用されるものである。
本発明の実施では、別途指摘されない限り、分子生物学(組換え技法を含む)、微生物学、細胞生物学、生化学および免疫学の慣例的な技法を使用し、これらは、当業界の技術の範囲内である。そのような標準的な方法は、Sambrook、FritschおよびManiatis(1982&1989、第2版、2001、第3版)Molecular Cloning, A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、NY;SambrookおよびRussell(2001)Molecular Cloning、第3版、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、NY;Wu(1993)Recombinant DNA、Vol.217、Academic Press、San Diego、CAなどの文献中で説明されている。標準的な方法はまた、Ausubelら(2001)Current Protocols in Molecular Biology、Vol.1-4、John Wiley and Sons,Inc.NY、NYにも見られ、細菌細胞中でのクローニングおよびDNA突然変異誘発(Vol.1)、哺乳動物細胞および酵母中でのクローニング(Vol.2)、糖コンジュゲートおよびタンパク質発現(Vol.3)、およびバイオインフォマティクス(Vol.4)を記載している。
本発明をより容易に理解するために、ある特定の技術用語および科学用語を、以下で具体的に定義する。本文献中の他の箇所で具体的に定義されない限り、本明細書で使用される他の全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する当業界における通常の知識を有する者によって一般的に理解される意味を有する。
本明細書および特許請求の範囲を通して、単語「含む(comprise)」または「含む(comprises)」もしくは「含むこと(comprising)」などの変形は、述べた整数または整数の群を含めることを意味するが、任意の他の整数または整数の群の除外を意味しないことが理解されるであろう。態様が言い回し「含む」を用いて本明細書で記載されている場合は必ず、「からなる」および/または「から本質的になる」の観点から記載される別途類似する態様も提供されることが理解される。
冠詞「a」および「an」は、1または1より多い(すなわち、少なくとも1)のその冠詞の文法的目的語を指すように本明細書で使用される。文脈によって別途要求されない限り、単数形の用語は、複数を含むものとし、複数形の用語は、単数形を含むものとする。 用語「例えば(e.g.)」または「例えば(for example)」に続く任意の例は、網羅的または限定的であることを意味しない。
本明細書で使用される場合、互換的に使用される用語「CD80」、「B7-1」、「B7.1」または「B7/BB1」は、CD80の活性を少なくとも一部保持する任意の形態のCD80およびそのバリアントを指す。ヒトCD80に対する具体的参照などによって示差的に指摘されない限り、CD80は、全ての種のCD80を含む。例示的な野生型ヒトCD80配列としては、限定されるものではないが、UniProtKB:P33681-1;アイソフォーム1(配列番号1)、UniProtKB:P33681-2;アイソフォーム2およびUniProtKB:P33681-3;アイソフォーム3が挙げられる。例示的なマウスCD80配列は、UniProtKB:Q3U4B5として見出される。例示的なカニクイザルCD80配列は、UniProtKB:G7NXN7として見出される。例示的な野生型ヒトCD80タンパク質は、限定されるものではないが、以下に列挙される配列を含んでいた。
野生型ヒトCD80(UniProtKB:P33681-1;アイソフォーム1):
MGHTRRQGTSPSKCPYLNFFQLLVLAGLSHFCSGVIHVTKEVKEVATLSCGHNVSVEELAQTRIYWQKEKKMVLTMMSGDMNIWPEYKNRTIFDITNNLSIVILALRPSDEGTYECVVLKYEKDAFKREHLAEVTLSVKADFPTPSISDFEIPTSNIRRIICSTSGGFPEPHLSWLENGEELNAINTTVSQDPETELYAVSSKLDFNMTTNHSFMCLIKYGHLRVNQTFNWNTTKQEHFPDNLLPSWAITLISVNGIFVICCLTYCFAPRCRERRRNERLRRESVRPV(配列番号1)。
MGHTRRQGTSPSKCPYLNFFQLLVLAGLSHFCSGVIHVTKEVKEVATLSCGHNVSVEELAQTRIYWQKEKKMVLTMMSGDMNIWPEYKNRTIFDITNNLSIVILALRPSDEGTYECVVLKYEKDAFKREHLAEVTLSVKADFPTPSISDFEIPTSNIRRIICSTSGGFPEPHLSWLENGEELNAINTTVSQDPETELYAVSSKLDFNMTTNHSFMCLIKYGHLRVNQTFNWNTTKQEHFPDNLLPSWAITLISVNGIFVICCLTYCFAPRCRERRRNERLRRESVRPV(配列番号1)。
野生型ヒトCD80細胞外ドメイン(ECD):
VIHVTKEVKEVATLSCGHNVSVEELAQTRIYWQKEKKMVLTMMSGDMNIWPEYKNRTIFDITNNLSIVILALRPSDEGTYECVVLKYEKDAFKREHLAEVTLSVKADFPTPSISDFEIPTSNIRRIICSTSGGFPEPHLSWLENGEELNAINTTVSQDPETELYAVSSKLDFNMTTNHSFMCLIKYGHLRVNQTFNWNTTKQEHFPDN(配列番号2)。
VIHVTKEVKEVATLSCGHNVSVEELAQTRIYWQKEKKMVLTMMSGDMNIWPEYKNRTIFDITNNLSIVILALRPSDEGTYECVVLKYEKDAFKREHLAEVTLSVKADFPTPSISDFEIPTSNIRRIICSTSGGFPEPHLSWLENGEELNAINTTVSQDPETELYAVSSKLDFNMTTNHSFMCLIKYGHLRVNQTFNWNTTKQEHFPDN(配列番号2)。
本明細書で使用される場合、互換的に使用される用語「CD28」、「TP44」、または「T細胞特異的表面糖タンパク質CD28」は、任意の形態のCD28およびそのバリアントを指し、CD28の活性を少なくとも一部保持する。ヒトCD28に対する具体的参照などによって示差的に指摘されない限り、CD28は、全ての種のCD28を含む。例示的なヒトCD28配列は、アイソフォーム1~7を含む、UniProtKB:P10747として見出されるものである。例示的なマウスCD28配列は、アイソフォーム1~7を含む、UniProtKB:P31041として見出される。例示的なカニクイザルCD28配列は、UniProtKB:Q0ODN3として見出される。
「投与」および「処置」は、それが動物、ヒト、実験対象、細胞、組織、臓器、または生体液に適用される場合、動物、ヒト、対象、細胞、組織、臓器、または生体液に対する、外因性の医薬品、治療剤、診断剤、または組成物の接触を指す。細胞の処置は、細胞に対する試薬の接触、ならびに細胞と接触する液体に対する試薬の接触を包含する。「投与」および「処置」はまた、例えば、細胞の、試薬、診断化合物、結合化合物による、または別の細胞による、in vitroおよびex vivoでの処置も意味する。用語「対象」は、任意の生物、好ましくは、動物、より好ましくは、哺乳動物(例えば、ラット、マウス、イヌ、ネコ、ウサギ)、最も好ましくは、ヒトを含む。
本明細書で使用される「抗体」または「Ab」は、免疫グロブリン分子の可変領域中に位置する、少なくとも1つの抗原認識部位によって、炭水化物、ポリヌクレオチド、脂質、ポリペプチドなどの標的を認識し、それに結合することができる免疫グロブリン分子を指す。本明細書で使用される場合、この用語は、インタクトなポリクローナルまたはモノクローナル抗体だけでなく、抗原結合部分またはその断片(例えば、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fd、Fv)、ドメイン抗体(dAb、例えば、サメおよびラクダ抗体)、相補性決定領域(CDR)を含む断片、単鎖可変断片抗体(scFv)、二重特異性単鎖断片(bis-scFv)、ジスルフィド結合Fv断片(dsFv)、抗イディオタイプ(抗id)抗体、二重特異性抗体、ヘテロコンジュゲート抗体、抗体を有する融合タンパク質、マキシボディ、ミニボディ、イントラボディ、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、v-NARおよびポリペプチドへの特異的抗原結合を付与するのに十分である免疫グロブリンの少なくとも一部を含有するポリペプチドも包含する。
抗体としては、任意のクラスの抗体(またはそのサブクラス)が挙げられ、抗体は、任意の特定のクラスのものである必要はない。その重鎖の定常領域の抗体アミノ酸配列に応じて、免疫グロブリンを、異なるクラスに割り当てることができる。免疫グロブリンの5つの主要なクラス、すなわち、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMがあり、これらのうちのいくつかは、サブクラス(アイソタイプ)、例えば、IgA1、IgA2、IgG1、IgG2、IgG3、およびIgG4にさらに分類することができる。免疫グロブリンの異なるクラスに対応する重鎖定常領域は、それぞれ、アルファ、デルタ、イプシロン、ガンマ、およびミューと呼ばれる。免疫グロブリンの異なるクラスのサブユニット構造および3次元構成は、周知である。本発明はまた、他の非抗体分子タンパク質に基づく足場である、「抗体アナログ」、例えば、特異的抗原結合を提供するためにCDRを使用する融合タンパク質および/またはイムノコンジュゲートも含む。本発明の抗体は、限定されるものではないが、マウス、ヒト、ラクダ、ラマ、魚、サメ、ヤギ、ウサギ、ニワトリ、およびウシを含む任意の種に由来してもよい。用語「抗体」または「Ab」はさらに、ジスルフィド結合によって相互接続された2つの重鎖(H)および2つの軽鎖(L)の4つのポリペプチド鎖を含む免疫グロブリン分子、ならびにその多量体(例えば、IgM)を含む。それぞれの重鎖は、重鎖可変領域(VH)と重鎖定常領域とを含む。重鎖定常領域は、3つのドメイン、CH1、CH2およびCH3を含む。CH1およびCH2ドメインは、ヒンジ領域によって接続されている。それぞれの軽鎖は、軽鎖可変領域(VL)と軽鎖定常領域とを含む。軽鎖定常領域は、1つのドメイン(CL1)を含む。
本明細書で使用される場合、抗体の「可変領域」は、単独で、または組合せで、抗体軽鎖の可変領域(VL)または抗体重鎖の可変領域(VH)を指す。当業界で公知であるように、重鎖および軽鎖の可変領域は、それぞれ、超可変領域としても公知の3つの相補性決定領域(CDR)によって接続された4つのフレームワーク領域(FR)からなり、抗体の抗原結合部位の形成に寄与する。各鎖中のCDRは、FRによってごく近くに一緒に保持されると共に、他の鎖に由来するCDRは、抗体の抗原結合部位の形成に寄与する。特に、CDR領域の外側(すなわち、フレームワーク領域内)のアミノ酸残基中に置換を有する、対象可変領域のバリアントが望まれる場合、適切なアミノ酸置換、好ましくは、保存的アミノ酸置換は、対象可変領域を対象可変領域と同じカノニカルクラスにおいてCDR1およびCDR2配列を含有する他の抗体の可変領域と比較することによって同定することができる(ChothiaおよびLesk、J Mol Biol 196(4):901~917、1987)。ある特定の態様では、CDR、および抗体の結合部位を含む残基の同定の最終的な描写は、抗体の構造を解明すること、および/または抗体-リガンド複合体の構造を解明することによって達成される。これは、X線結晶解析などの当業者には公知の様々な技術のいずれかによって達成され得る。
可変領域の「CDR」は、Kabat、Chothiaの定義、KabatとChothiaの両方の蓄積、AbM、接触、Northおよび/またはコンフォメーション定義または当業界で周知のCDR決定の任意の方法に従って同定される可変領域内のアミノ酸残基である。抗体CDRを、Kabatらによって元々定義された超可変領域として同定することができる。例えば、Kabatら、1992、Sequences of Proteins of Immunological Interest、第5版、Public Health Service、NIH、Washington D.C.を参照されたい。また、CDRの位置を、Chothiaその他によって元々記載された構造ループ構造として同定することもできる。例えば、Chothiaら、1986、J.Mol.Biol.、196:901~17;Chothiaら、1989、Nature、342:877~83を参照されたい。CDRのAbM定義は、KabatとChothiaとの間の折衷案であり、Oxford Molecular’s AbM抗体モデリングソフトウェア(Accelrys(登録商標))を使用する。CDRの「接触」定義は、MacCallumら、J.Mol.Biol.、262:732~745、1996に記載された、観察された抗原接触に基づくものである。CDRの「コンフォメーション」定義は、抗原結合へのエンタルピー寄与をなす残基に基づくものである(例えば、Makabeら、J.Biol.Chem.、283:1156~1166、2008を参照されたい)。Northは、CDR定義の異なる好ましいセットを使用してカノニカルなCDRコンフォメーションを同定した(Northら、J.Mol.Biol.406:228~256、2011)。さらに他のCDR境界定義は、上記手法の1つに厳密には従わないが、それにもかかわらず、これらは、特定の残基または残基の群が抗原結合に有意に影響しないという予測または実験的知見を踏まえると短くまたは長くされ得るがKabat CDRの少なくとも一部と重なるであろう。本明細書で使用される場合、CDRは、手法の組合せを含む、当業界で公知の任意の手法によって定義されるCDRを指してもよい。本明細書で使用される方法は、これらの手法のいずれかに従って定義されるCDRを利用することができる。1より多いCDRを含有する任意の所与の実施形態について、CDRは、Kabat、Chothia、拡張、AbM、接触、Northおよび/もしくはコンフォメーション定義のいずれか、または当業界で周知のCDR決定の任意の方法に従って定義することができる。本発明の抗体、またはその抗原結合断片は、1つまたは複数のCDR(1、2、3、4、5、または6つ全部のCDR)を含む。
アミノ酸配列の文脈における用語「同一のパーセント」とは、最大の一致のために整列された場合に同じである2つの配列中の残基の数を意味する。アミノ酸の同一性パーセントを測定するために使用することができる当業界で公知のいくつかの異なるアルゴリズムがある(すなわち、Basic Local Alignment ToolまたはBLAST(登録商標))。別途特定されない限り、特定のプログラムまたはアルゴリズムに関するデフォルトパラメーターが使用される。
当業界で公知であるように、抗体の「定常領域」は、単独で、または組合せで、抗体軽鎖の定常領域または抗体重鎖の定常領域を指す。
用語「融合タンパク質」は、2つ以上のタンパク質に由来するアミノ酸配列を有するタンパク質またはポリペプチドを指す。融合タンパク質はまた、2つ以上のタンパク質間のアミノ酸の連結領域を含んでもよい。例えば、融合タンパク質は、タンパク質(例えば、CD80もしくはそのバリアント)と、抗体もしくは抗体断片(例えば、抗体Fc領域)と、またはタンパク質(例えば、CD80もしくはそのバリアント)と、ヒト血清アルブミン(HSA)とを含んでもよい。
用語「ポリペプチド」、「オリゴペプチド」、「ペプチド」、および「タンパク質」は、任意の長さのアミノ酸の鎖(例えば、CD80またはそのバリアント)を指すのに本明細書で互換的に使用される。鎖は、直鎖状であっても分枝状であってもよく、改変アミノ酸を含んでもよく、および/または非アミノ酸によって中断されていてもよい。この用語はまた、天然に、または介入、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質化、アセチル化、リン酸化、または標識成分とのコンジュゲーションなどの任意の他の操作もしくは改変によって改変されたアミノ酸鎖も包含する。例えば、アミノ酸の1つまたは複数のアナログ(例えば、非天然アミノ酸などを含む)、ならびに当業界で公知の他の改変を含有するポリペプチドもこの定義の中に含まれる。ポリペプチドは、単鎖または会合鎖として存在し得ることが理解される。
本明細書で使用される場合、用語「Fc領域」、「Fcドメイン」、「Fc鎖」または類似する用語は、免疫グロブリン重鎖のC末端領域を定義するために使用される。Fc領域は、細胞受容体(例えば、Fc受容体)および補体タンパク質と相互作用する。免疫グロブリンのFc領域は、一般に、2つの定常ドメイン、CH2およびCH3を含む。当業界で公知であるように、Fc領域は、単量体または多量体(例えば、二量体)形態で存在してもよい。Fc領域は、天然配列Fc領域であっても、バリアントFc配列であってもよい。免疫グロブリン重鎖のFc配列の境界は、様々であり得るが、ヒトIgG重鎖Fc配列は、通常、Cys226位に近いアミノ酸残基から、またはPro230位の近くから、Fc配列のカルボキシル末端まで伸びるように定義される。本明細書で別途特定されない限り、Fc領域または定常領域中のアミノ酸残基のナンバリングは、EUナンバリングシステムによるものであり、Kabatら、Sequences of Proteins of Immunological Interest、第5版、Public Health Service、National Institutes of Health、Bethesda、MD、1991に記載されたように、EUインデックスとも呼ばれる。ある特定の態様では、Fc鎖は、パパイン切断部位のすぐ上流のヒンジ領域中で始まり、抗体のC末端で終わる。
したがって、Fc鎖は、少なくともヒンジドメイン、CH2ドメイン、およびCH3ドメインを含んでもよい。ある特定の態様では、Fc鎖は、ヒンジ(例えば、上側、中央、および/または下側ヒンジ領域)ドメイン、CH2ドメイン、CH3ドメイン、CH4ドメイン、またはそのバリアント、部分、もしくは断片のうちの少なくとも1つを含む。ある特定の態様では、Fcドメインは、完全なFc鎖(すなわち、ヒンジドメイン、CH2ドメイン、およびCH3ドメイン)を含む。ある特定の態様では、Fc鎖は、CH3ドメイン(またはその一部)に融合されたヒンジドメイン(またはその一部)を含む。ある特定の態様では、Fc鎖は、CH3ドメイン(またはその一部)に融合されたCH2ドメイン(またはその一部)を含む。ある特定の態様では、Fc鎖は、CH3ドメインまたはその一部からなる。ある特定の態様では、Fc鎖は、CH2ドメイン(またはその一部)およびCH3ドメインからなる。ある特定の態様では、Fc鎖は、ヒンジドメイン(またはその一部)およびCH2ドメイン(またはその一部)からなる。Fc鎖は、限定されるものではないが、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgD、IgA、IgE、またはIgM抗体を含む、任意の種および/または任意のサブタイプの免疫グロブリンに由来してもよい。一部の実施形態では、Fc鎖は、ジスルフィドによって一緒に保持された両方の重鎖のカルボキシ末端部分を含む。
当業界で使用される場合、「Fc受容体」および「FcR」は、抗体のFc領域に結合する受容体を記載する。好ましいFcRは、天然配列ヒトFcRである。さらに、好ましいFcRは、IgG抗体(ガンマ受容体)に結合するものであり、FcγRI、FcγRII、およびFcγRIIIサブクラスの受容体が挙げられ、これらの受容体の対立遺伝子バリアントおよび選択的にスプライスされた形態を含む。FcγRII受容体としては、FcγRIIA(「活性化受容体」)およびFcγRIIB(「阻害受容体」)が挙げられ、これらは、その細胞質ドメインにおいて主に異なる同様のアミノ酸配列を有する。FcRは、例えば、RavetchおよびKinet、Annu.Rev.Immunol.9:457~92、1991;Capelら、Immunomethods、4:25~34、1994;ならびにde Haasら、J.Lab.Clin.Med.、126:330~41、1995で概説されている。「FcR」はまた、新生仔受容体、FcRnも含み、これは、母体IgGの胎仔への移動を担う(Guyerら、J.Immunol.、117:587、1976;およびKimら、J.Immunol.、24:249、1994)。
「天然配列Fc領域」または「野生型Fc領域」は、自然に見出されるFc領域のアミノ酸配列と同一のアミノ酸配列を含む。
「バリアントFc領域」または「バリアントFc鎖」は、少なくとも1つのアミノ酸改変によって天然配列Fc領域のものと異なるが、それでも天然配列Fc領域の少なくとも1つのエフェクター機能を保持するアミノ酸配列を含む。一部の態様では、バリアントFc鎖は、天然配列Fc鎖または親ポリペプチドのFc領域と比較して少なくとも1個のアミノ酸置換、例えば、天然配列Fc鎖または親ポリペプチドのFc鎖内に約1~約10個のアミノ酸置換、または約1~約5個のアミノ酸置換を有する。本明細書におけるバリアントFc鎖は、天然配列Fc鎖および/もしくは親ポリペプチドのFc鎖との少なくとも約80%の配列同一性を有してもよく、またはそれとの少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、もしくは少なくとも約99%の配列同一性を有してもよい。
「機能性Fc領域」は、天然配列Fc領域の少なくとも1つのエフェクター機能を有する。用語「エフェクター機能」とは、抗体のFc領域(天然配列Fc鎖またはバリアントFc鎖)に起因する生物活性を指し、抗体アイソタイプと共に変化する。抗体のエフェクター機能の例としては、限定されるものではないが、抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC)、Fc受容体の結合、補体依存性細胞傷害(CDC)、食作用、C1qの結合、細胞表面受容体(例えば、B細胞受容体、BCR)の下方調節およびB細胞活性化が挙げられる。そのようなエフェクター機能は一般に、Fc領域が結合ドメイン(例えば、抗体可変ドメイン)と結合されることを必要とし、そのような抗体エフェクター機能を評価するための当業界で公知の様々なアッセイを使用して評価することができる。エフェクター機能の典型的な測定は、Fcγ3および/またはC1qの結合を介する。
本明細書で使用される場合、「抗体依存性細胞媒介性細胞傷害」または「ADCC」は、Fc受容体(FcR)を発現する非特異的な細胞傷害性細胞(例えば、ナチュラルキラー(NK)細胞、好中球、およびマクロファージ)が標的細胞上の結合抗体を認識し、次いで、標的細胞の溶解を生じさせる、細胞媒介性の反応を指す。目的の分子のADCC活性は、米国特許第5,500,362号または米国特許第5,821,337号に記載されたものなどの、in vitroでのADCCアッセイを使用して評価することができる。そのようなアッセイのための有用なエフェクター細胞としては、末梢血単核細胞(PBMC)およびNK細胞が挙げられる。あるいは、またはさらに、目的の分子のADCC活性は、in vivoで、例えば、Clynesら、1998、PNAS(USA)、95:652~656に開示されたものなどの動物モデルにおいて、評価することができる。
「補体依存性細胞傷害」または「CDC」は、補体の存在下での標的の溶解を指す。補体活性化経路は、同族抗原と複合体を形成した分子(例えば抗体)に対する補体系(C1q)の第1成分の結合によって開始される。補体活性化を評価するために、例えば、Gazzano-Santoroら、J.Immunol.Methods.、202:163(1996)に記載されたように、CDCアッセイを行うことができる。
本明細書で使用される場合、用語「結合親和性」は、一般には、分子の単一の結合部位と、その結合パートナーとの間の非共有相互作用(例えば、ポリペプチド-受容体または抗体-抗原相互作用)の総和の強度を指す。例えば、CD80と、T細胞受容体CD28およびCTLA-4との間の相互作用である。その結合パートナーのための分子の結合親和性を、平衡解離定数(KD)によって表すことができる。KDは、「解離速度(off-rate)」または「kd」とも呼ばれる、解離の速度の、結合の速度、または「結合速度(on-rate)」もしくは「ka」に対する比である。かくして、KDは、kd/kaに等しく、モル濃度(M)として表される。KDが小さくなるほど、その結合パートナーに対する分子の結合親和性は大きくなるということになる。したがって、1μMのKDは、1nMのKDと比較して弱い結合親和性を示す。KD値を、本明細書に記載のものを含む、当業界でよく確立された方法を使用して決定することができる。結合親和性およびKDを決定するための1つの方法は、表面プラズモン共鳴を使用すること、典型的には、BIAcore(登録商標)システムなどのバイオセンサーシステムを使用することによるものである。ポリペプチドのリガンドに対する結合能力を評価するための他の標準的なアッセイは、当業界で公知であり、例えば、ELISA、ウェスタンブロット、RIA、およびフローサイトメトリー分析を含む。
用語「ポリペプチド」、「オリゴペプチド」、「ペプチド」、および「タンパク質」は、任意の長さのアミノ酸の鎖を指すために本明細書で互換的に使用される。鎖は、直鎖状であっても分枝状であってもよく、改変アミノ酸を含んでもよく、および/または非アミノ酸によって中断されていてもよい。この用語はまた、天然に、または介入、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、シアル化、脂質化、アセチル化、リン酸化、または標識成分とのコンジュゲーションなどの任意の他の操作もしくは改変によって改変されたアミノ酸鎖も包含する。例えば、アミノ酸の1つまたは複数のアナログ(例えば、非天然アミノ酸などを含む)、ならびに当業界で公知の他の改変を含有するポリペプチドもこの定義の中に含まれる。ポリペプチドは、単鎖または会合鎖として存在し得ることが理解される。
本明細書で使用される場合、「標的抗原」、「腫瘍抗原」または「腫瘍関連抗原」とは、標的細胞、例えば、がん細胞または腫瘍間質の細胞などの、腫瘍中の細胞の表面上に提示される抗原決定基を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ジスルフィド結合」または「システイン-システインジスルフィド結合」とは、システインの硫黄原子が酸化されてジスルフィド結合を形成する2つのシステイン間の共有相互作用を指す。ジスルフィド結合の平均結合エネルギーは、水素結合に関する1~2kcal/molと比較して、約60kcal/molである。本発明の文脈では、ジスルフィド結合を形成するシステインは、単鎖抗体のフレームワーク領域内にあり、抗体またはその断片のコンフォメーションを安定化するのに役立つ。安定化するジスルフィド結合を分子内で作製することができるように、システイン残基を、例えば、部位特異的突然変異誘発によって導入することができる。
受容体または抗原(例えば、CD28タンパク質)に「特異的に結合する」または「優先的に結合する」(本明細書では互換的に使用される)ポリペプチドまたは抗体は、当業界でよく理解されている用語であり、そのような特異的または優先的結合を決定するための方法も、当業界で周知である。ある分子が、別の細胞または物質よりも、特定の細胞または物質と、より高い親和性、アビディティで、より容易に、および/またはより長い期間、反応する、または会合する場合、その分子は「特異的結合」または「優先的結合」を示すと言われる。例えば、標的受容体(例えば、CD28)に特異的または優先的に結合するポリペプチド(例えば、CD80)は、それが他の標的受容体または非標的受容体に結合するよりも高い親和性、アビディティで、より容易に、および/またはより長い期間、この受容体に結合する。
用語「モノクローナル抗体」または「mAb」は、実質的に均質な抗体の集団から得られる抗体を指し、すなわち、集団を構成する個々の抗体は、少量で存在し得る可能な天然に存在する突然変異を除いて同一である。対照的に、従来の(ポリクローナル)抗体調製物は、典型的には、異なるエピトープに特異的であることが多い、その可変ドメイン、特に、そのCDR中に異なるアミノ酸配列を有する多数の異なる抗体を含む。修飾語「モノクローナル」は、抗体の実質的に均質な集団から得られる抗体の特徴を示し、任意の特定の方法による抗体の生産を必要とすると解釈されるべきでない。例えば、本発明に従って使用されるモノクローナル抗体は、KohlerおよびMilstein、1975、Nature、256:495によって最初に記載されたハイブリドーマ法によって作製することができるか、または米国特許第4,816,567号に記載されたものなどの組換えDNA法によって作製することができる。モノクローナル抗体を、例えば、Clacksonら(1991)Nature 352:624~628およびMarksら(1991)J.Mol.Biol.222:581~597に記載された技術を使用して生成されたファージライブラリーから単離することもできる。Presta(2005)J.Allergy Clin.Immunol.116:731も参照されたい。
本明細書で使用される場合、「ヒト化」抗体とは、非ヒト(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類または他の哺乳動物)抗体ならびにヒト抗体の配列を含有する抗体の形態を指す。好ましくは、ヒト化抗体は、レシピエントの1つまたは複数のCDRに由来する残基が、所望の特異性、親和性、能力または他の生物活性を有する、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類または他の哺乳動物などの非ヒト種(ドナー抗体)の1つまたは複数のCDRに由来する残基によって置き換えられているヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)である。ヒト化抗体はまた、必要に応じて、免疫グロブリン定常領域(Fc)、典型的には、ヒト免疫グロブリンのものの少なくとも一部を含むであろう。
用語「キメラ抗体」とは、抗体が所望の生物活性を示す限り、重鎖および/または軽鎖の一部が、特定の種(例えば、ヒト)に由来するか、または特定の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体中の対応する配列と同一であるか、または相同であるが、鎖の残りの部分が、別の種(例えば、マウス)に由来するか、または別の抗体クラスもしくはサブクラスに属する抗体中の対応する配列と同一であるか、または相同である抗体、ならびにそのような抗体の断片を指す。
本明細書で使用される場合、「ヒト抗体」は、ヒトによって産生される抗体のアミノ酸配列に対応し、および/または当業者には公知の、もしくは本明細書に開示のヒト抗体を作製するための技術のいずれかを使用して作製されたアミノ酸配列を有する抗体を意味する。したがって、ヒト抗体は、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列に由来する可変および定常領域を有する抗体を含むことが意図される。本発明のヒト抗体は、例えば、CDR、特に、CDR3中に、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列によってコードされないアミノ酸残基(例えば、in vitroでの無作為もしくは部位特異的突然変異誘発またはin
vivoでの体細胞突然変異によって導入される突然変異)を含んでもよい。ヒト抗体のこの定義は、少なくとも1つのヒト重鎖ポリペプチドまたは少なくとも1つのヒト軽鎖ポリペプチドを含む抗体を含む。
vivoでの体細胞突然変異によって導入される突然変異)を含んでもよい。ヒト抗体のこの定義は、少なくとも1つのヒト重鎖ポリペプチドまたは少なくとも1つのヒト軽鎖ポリペプチドを含む抗体を含む。
本明細書で使用される場合、用語「単離された」とは、その元の環境(例えば、それが天然に存在する場合、天然の環境)から回収される材料を指す。例えば、生きている動物中に存在する天然に存在するポリヌクレオチドまたはポリペプチドは、単離されていないが、天然の系において同時に存在する材料の一部または全部から分離されている同じポリヌクレオチドまたはポリペプチドは、単離されている。そのようなポリヌクレオチドは、ベクターの一部であってよい、および/またはそのようなポリヌクレオチドもしくはポリペプチドは、ポリヌクレオチドもしくはポリペプチドを含み、ベクターもしくは組成物がその天然の環境の一部ではないという点で依然として単離されている、単離された細胞もしくは培養された細胞を含む組成物、例えば、混合物、溶液もしくは懸濁液の一部であってよい。
当業界で公知のように、互換的に使用される用語「核酸」および「ポリヌクレオチド」とは、任意の長さのポリマー形態のヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチドまたはリボヌクレオチド、そのアナログ、またはDNAもしくはRNAポリメラーゼによって鎖中に組み込むことができる任意の基質を指す。ポリヌクレオチドは、任意の三次元構造を有してもよく、既知または未知の任意の機能を実行してもよい。ポリヌクレオチドは、天然に存在する、合成の、組換えの、またはその組合せのものであってよい。ポリヌクレオチドは、改変ヌクレオチド、例えば、メチル化ヌクレオチドおよびこれらのアナログなどを含んでもよい。存在する場合、ヌクレオチド構造に対する改変は、鎖のアセンブリの前または後に付与することができる。ヌクレオチドの配列は、非ヌクレオチド成分によって中断されてもよい。本発明のポリペプチドおよび抗体をコードする核酸およびポリヌクレオチドを、発現または増殖のためのベクター中にクローニングすることができる。本発明はまた、ポリペプチドおよび抗体の結合領域を含む、本発明のポリペプチドおよび抗体をコードするポリヌクレオチドも含む。当業界で公知の任意の方法によって、本発明の分子をコードするポリヌクレオチドを取得し、ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定することができる。対象とするポリペプチドおよび抗体をコードする配列を、宿主細胞内のベクター中に維持することができ、次いで、宿主細胞を拡大し、将来使用するために凍結することができる。細胞培養物内での組換えポリペプチドおよび/または抗体の産生は、当業界で公知の手段によって、B細胞から遺伝子をクローニングすることによって実行することができる。例えば、Tillerら、J.Immunol.Methods 329:112~124、2008;米国特許第7,314,622号を参照されたい。
本明細書で使用される場合、用語「ベクター」は、宿主細胞内の対象とする1つまたは複数の遺伝子または配列を送達し、好ましくは、発現させることができるコンストラクトを意味する。ベクターの例としては、限定されるものではないが、ウイルスベクター、裸のDNAまたはRNA発現ベクター、プラスミド、コスミドまたはファージベクター、カチオン性縮合剤と結合したDNAまたはRNA発現ベクター、リポソーム中に封入されたDNAまたはRNA発現ベクター、および産生細胞などのある特定の真核細胞が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「発現制御配列」は、核酸の転写を指令する核酸配列を意味する。発現制御配列は、構成的もしくは誘導的プロモーターなどのプロモーター、またはエンハンサーであってよい。発現制御配列は、転写される核酸配列に作動可能に連結されている。
本明細書で使用される場合、用語「宿主細胞」は、ポリヌクレオチド挿入物の組込みのためのベクターのレシピエントであってよい、またはそれであった個々の細胞または細胞培養物を含む。宿主細胞は、単一宿主細胞の子孫を含み、子孫は、天然の、偶発的な、または意図的な突然変異に起因して、必ずしも元の親細胞と完全に同一(形態において、またはゲノムDNA補体において)でなくてもよい。宿主細胞は、本発明のポリヌクレオチドをin vivoでトランスフェクトされた細胞を含む。
本明細書で使用される場合、「実質的に純粋」は、少なくとも50%純粋(すなわち、夾雑物を含まない)、より好ましくは、少なくとも90%純粋、より好ましくは、少なくとも95%純粋、さらにより好ましくは、少なくとも98%純粋、最も好ましくは、少なくとも99%純粋である材料を指す。
本明細書で使用される用語「バイオマーカー」とは、試料中で検出することができる、指標分子または分子のセット(例えば、予測、診断、および/または予後診断指標)を指す。バイオマーカーは、予測バイオマーカーであってよく、特定の処置(例えば、CD80-Fc融合タンパク質を用いた処置)に対する、特定の疾患または障害(例えば、増殖性細胞障害(例えば、がん))を有する患者の感受性または利益の尤度の指標として役立つ。バイオマーカーとしては、限定されるものではないが、ポリヌクレオチド(例えば、DNAおよび/もしくはRNA(例えば、mRNA))、ポリヌクレオチドコピー数変化(例えば、DNAコピー数)、ポリヌクレオチド配列変化(例えば、遺伝子突然変異もしくは遺伝子バリアント)、ポリペプチド、ポリペプチドおよびポリヌクレオチド改変(例えば、翻訳後改変)、炭水化物、ならびに/または糖脂質に基づく分子マーカーが挙げられる。一部の態様では、バイオマーカーは、遺伝子である。
用語「新生物障害」は、細胞が異常に高く制御されない速度、周囲の正常組織のものを超え、それと非協調的な速度で増殖する状態を指す。これは、通常、「腫瘍」として公知の固体病変部または塊をもたらす。この用語は、良性および悪性新生物障害を包含する。用語「悪性新生物障害」は、本開示では用語「がん」と互換的に使用され、腫瘍細胞の体内の他の場所に拡散する能力(「転移」として公知)を特徴とする新生物障害を指す。用語「良性新生物障害」は、腫瘍細胞が転移する能力を欠く新生物障害を指す。
本明細書で使用される場合、用語「がん」、「がん性」または「悪性」とは、典型的には、調節されない細胞増殖、細胞の異常な未制御の増殖の結果生じる新生物または腫瘍を特徴とする、哺乳動物における生理学的状態を指す、またはそれを記述する。一部の態様では、がんは、依然として局在化している、転移のない悪性原発腫瘍を指す。他の態様では、がんは、近隣の身体構造に侵入し、破壊し、遠隔部位に拡散した、悪性腫瘍を指す。一部の態様では、がんは、特定のがん抗原と関連する。がんの例としては、限定されるものではないが、胃がん(gastric cancer)、小腸がん、肉腫、リンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、多発性骨髄腫、頭頸部がん(例えば、扁平上皮頭頸部がん)、胸腺がん、上皮がん、唾液腺がん、肝臓がん、胆管がん、神経内分泌腫瘍、胃がん(stomach cancer)、甲状腺がん、肺がん(例えば、非小細胞肺がん)、中皮腫、卵巣がん、乳がん、前立腺がん、食道がん、膵がん、グリオーマ、腎がん(例えば、腎細胞癌)、膀胱がん、子宮頸がん、子宮がん、外陰がん、陰茎がん、精巣がん、肛門がん、絨毛癌、結腸がん、結腸直腸がん、口腔がん、皮膚がん、メルケル細胞癌、グリア芽腫、脳腫瘍、骨肉腫、眼がん、黒色腫、および高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)を有するがんが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「処置する」、「処置すること」または「処置」は、有益な、または望ましい臨床結果を得るための手法である。本発明の目的のために、処置は、対象、例えば、患者へのCD80-Fc融合タンパク質の投与と定義される。そのような投与は、例えば、対象への直接投与による、または対象に戻される、対象に由来する単離された組織もしくは細胞への適用によるものであってもよい。CD80-Fc融合タンパク質を、単独で、または1つもしくは複数の追加の薬剤と組み合わせて投与する。処置は、障害、障害の症状または障害、例えば、がんに対する素因を治癒する、癒やす、軽減する、緩和する、変更する、治療する、改善する、和らげる、改良する、または影響することであってもよい。一部の態様では、処置としては、限定されるものではないが、以下のうちの1つまたは複数が挙げられる:新生物もしくはがん性細胞の増殖の低減(またはその破壊)、新生物細胞の転移の阻害、腫瘍のサイズの縮小もしくは減少、がんの寛解、がんから生じる症状の減少、がんに罹患している者の生活の質の増大、がんを処置するのに要求される他の薬剤の用量の減少、がんの進行の遅延、がんの治癒、および/またはがんを有する患者の生存期間の延長。
本明細書で使用される場合、用語「改善」は、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を投与しない場合と比較して、1つまたは複数の症状の軽減または改良を意味する。「改善」は、症状の継続時間の短縮または低減も含む。
本明細書で使用される場合、用語「防止する」、「防止すること」および「防止」とは、予防剤または治療剤の投与の結果としての、対象における障害または障害の1つもしくは複数の症状の再発または開始の防止を指す。
本明細書で使用される場合、腫瘍またはがんの「増殖の阻害」とは、その増殖および/または転移を減速させること、中断すること、阻止すること、または停止させることを指し、必ずしも腫瘍増殖の全消失を示すものではない。
用語「免疫エフェクター細胞エンハンサー」または「IECエンハンサー」は、哺乳動物の免疫エフェクター細胞の1つまたは複数のタイプの数、品質、または機能を増大させ、または増強することができる物質を指す。免疫エフェクター細胞の例としては、細胞溶解性CD8 T細胞、CD4 T細胞、NK細胞、およびB細胞が挙げられる。
用語「免疫モジュレーター」は、免疫応答(本明細書で定義される)、または宿主哺乳動物の自然、体液性、もしくは細胞免疫系の任意の成分の働きを変更する(例えば、阻害し、減少させ、増大させ、増強し、または刺激する)ことができる物質を指す。かくして、用語「免疫モジュレーター」は、本明細書で定義される「免疫エフェクター細胞エンハンサー」および本明細書で定義される「免疫抑制細胞阻害剤」、ならびに哺乳動物の免疫系の他の成分に影響する物質を包含する。
用語「免疫応答」は、宿主哺乳動物の免疫系による特定の物質(抗原または免疫原など)に対する任意の検出可能な応答、例えば、自然免疫応答(例えば、Toll受容体シグナル伝達カスケードの活性化)、細胞媒介性免疫応答(例えば、抗原特異的T細胞などのT細胞、および免疫系の非特異的細胞によって媒介される応答)、ならびに体液性免疫応答(例えば、B細胞によって媒介される応答、例えば、血漿、リンパ、および/または組織流体中での抗体の生成および分泌など)などを指す。
用語「免疫原性」は、アジュバントの存在または非存在下で、単独であっても、担体に連結されているときであっても、特定の抗原に対して、免疫応答を引き起こし、惹起し、刺激し、もしくは誘導し、または既存の免疫応答を改善し、増強し、増大させ、もしくは延長する、物質の能力を指す。
用語「免疫抑制細胞阻害剤」または「ISC阻害剤」は、哺乳動物の免疫抑制細胞の数または機能を低減または抑制することができる物質を指す。免疫抑制細胞の例としては、調節性T細胞(「Treg」)、骨髄由来抑制細胞、および腫瘍関連マクロファージが挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「対象」は、特定の処置のレシピエントになるべきである、限定されるものではないが、ヒト、非ヒト霊長類、齧歯類などの任意の動物(例えば、哺乳動物)を含むことが意図される。例えば、対象は、がんを有する、患者(例えば、ヒト患者または獣医学的患者)であってもよい。典型的には、用語「対象」、「個体」および「患者」は、ヒト対象を参照して本明細書で互換的に使用される。
本明細書で使用される場合、用語「薬学的に許容できる」とは、米国の連邦政府もしくは州政府の規制当局によって認可された(もしくは認可され得る)、または米国薬局方もしくはヒトを含む動物における使用のための他の一般に認識された薬局方に列挙された生成物または化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容できる担体」または「薬学的に許容できる賦形剤」は、活性成分と合わせたとき、成分に生物活性を保持させ、対象の免疫系と非反応性である任意の材料を含む。例としては、限定されるものではないが、任意の標準的な薬学的担体、例えば、リン酸緩衝溶液、水、油/水エマルジョンなどのエマルジョン、および様々な型の湿潤剤などが挙げられる。エアロゾルまたは非経口投与のための好ましい希釈剤は、リン酸緩衝溶液(PBS)または通常の(0.9%)生理食塩水である。そのような担体を含む組成物は、周知の従来法によって製剤化される(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences、第18版、A.Gennaro(編)、Mack Publishing Co.、Easton、PA、1990;およびRemington、The Science and Practice of Pharmacy、第20版、Mack Publishing、2000を参照されたい)。
本明細書で使用される場合、「有効量」、「治療有効量」、「治療十分量」または「有効投与量」とは、対象への単一または複数用量の投与時に、そのような処置の非存在下で予想されるものを超えて、疾患、障害もしくは副作用を防止し、癒やし、改善し、処置し、もしくは管理する、または疾患もしくは障害の進行速度を減少させるのに、または本明細書に記載の障害を有する対象の状態を延長させ、治癒し、軽減し、緩和し、もしくは改善するのに有効または十分である治療剤の任意の量を指す。この用語はまた、正常な生理学的機能を増強するのに有効な量もその範囲内に含む。有効量は、1つまたは複数の治療剤を投与する状況で考慮することができ、単剤は、1つまたは複数の他の薬剤と併せて、望ましい結果が実現され得る、または実現されている場合、有効量で与えられていると考えることができる。
効力は、所与の強度の効果をもたらすのに必要とされる量を単位として表される治療剤の活性の尺度である。効力の高い薬剤は、低濃度ではより小さい応答を誘発する低効力の薬剤と比較して、低濃度でも高い応答を誘発する。効力は、親和性および効能の関数である。効能とは、標的リガンドへの結合時に生物学的応答をもたらす治療剤の能力およびこの応答の定量的規模を指す。本明細書で使用される場合、用語「半数効果濃度(EC50)」とは、ベースラインと、特定の曝露時間後の最大との間の半分である応答を引き起こす治療剤の濃度を指す。治療剤は、阻害または刺激を引き起こしてもよい。EC50値は一般的に使用され、効力の尺度として本明細書で使用される。
アミノ酸改変を、当業界で公知の任意の方法によって行うことができ、例えば、突然変異、置換、欠失、および/または付加などの、多くのそのような方法が周知であり、当業者にとっては日常的なものである。例えば、限定されるものではないが、アミノ酸置換、欠失および挿入を、任意の周知のPCRに基づく技術を使用して達成することができる。アミノ酸置換を、部位特異的突然変異誘発によって行うことができる(例えば、ZollerおよびSmith、1982、Nucl.Acids Res.10:6487~6500;およびKunkel、1985、PNAS 82:488を参照されたい)。
免疫沈降、クロマトグラフィー、電気泳動、遠心分離、および結晶化を含むタンパク質精製のための方法が記載されている(Coliganら(2000)Current Protocols in Protein Science、Vol.1、John Wiley and Sons,Inc.、New York)。化学分析、化学的改変、翻訳後改変、融合タンパク質の生産、タンパク質のグリコシル化が記載されている(例えば、Coliganら(2000)Current Protocols in Protein Science、Vol.2、John Wiley and Sons,Inc.、New York;Ausubelら(2001)Current Protocols in Molecular Biology、Vol.3、John Wiley and Sons,Inc.、NY、NY、pp.16.0.5~16.22.17;Sigma-Aldrich,Co.(2001)Products for Life Science Research、St.Louis、MO;pp.45~89;Amersham Pharmacia Biotech(2001)BioDirectory、Piscataway、N.J.、pp.384~391を参照されたい)。ポリクローナルおよびモノクローナル抗体の生産、精製、および断片化は、記載されている(Coliganら(2001)Current Protocols in Immunology、Vol.1、John Wiley and Sons.Inc.、New York;HarlowおよびLane(1999)Using Antibodies、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、NY;HarlowおよびLane、上掲)。リガンド/受容体相互作用を特徴付けるための標準的な技術は、利用可能である(例えば、Coliganら(2001)Current Protocols in Immunology、Vol.4、John Wiley,Inc.、New Yorkを参照されたい)。
モノクローナル、ポリクローナル、およびヒト化抗体を調製することができる(例えば、SheperdおよびDean(編)(2000)Monoclonal Antibodies、Oxford Univ.Press、New York、NY;KontermannおよびDubel(編)(2001)Antibody Engineering、Springer-Verlag、New York;HarlowおよびLane(1988)Antibodies A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、NY、pp.139~243;Carpenterら(2000)J.Immunol.165:6205;Heら(1998)J.Immunol.160:1029;Tangら(1999)J.Biol.Chem.274:27371~27378;Bacaら(1997)J.Biol.Chem.272:10678~10684;Chothiaら(1989)Nature 342:877~883;FooteおよびWinter(1992)J.Mol.Biol.224:487~499;米国特許第6,329,511号を参照されたい)。
ヒト化に対する代替手段は、トランスジェニックマウス中のファージまたはヒト抗体ライブラリー上にディスプレイされるヒト抗体ライブラリーを使用することである(Vaughanら(1996)Nature Biotechnol.14:309~314;Barbas(1995)Nature Medicine 1:837~839;Mendezら(1997)Nature Genetics 15:146~156;HoogenboomおよびChames(2000)Immunol.Today 21:371~377;Barbasら(2001)Phage Display:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、New York;Kayら(1996)Phage Display of Peptides and Proteins:A Laboratory Manual、Academic Press、San Diego、CA;de Bruinら(1999)Nature Biotechnol.17:397~399)。
抗原の精製は、抗体の生成にとって必須ではない。動物を、目的の抗原、DNA、RNAまたはウイルス様粒子を有する細胞で免疫することができる。次いで、脾細胞を免疫した動物から単離し、脾細胞を骨髄腫細胞系と融合して、ハイブリドーマを生産することができる(例えば、Meyaardら(1997)Immunity 7:283~290;Wrightら(2000)Immunity 13:233~242;Prestonら、上掲;Kaithamanaら(1999)J.Immunol.163:5157~5164を参照されたい)。
蛍光活性化細胞選別(FACS)を含むフローサイトメトリーのための方法が利用可能である(例えば、Owensら(1994)Flow Cytometry Principles for Clinical Laboratory Practice、John Wiley and Sons、Hoboken、NJ;Givan(2001)Flow Cytometry、第2版;Wiley-Liss、Hoboken、NJ;Shapiro(2003)Practical Flow Cytometry、John Wiley and Sons、Hoboken、NJを参照されたい)。例えば、診断試薬としての使用のための、核酸プライマーおよびプローブ、ポリペプチド、ならびに抗体を含む、核酸を改変するのに好適な蛍光試薬が利用可能である(Molecular Probes(2003)Catalogue、Molecular Probes,Inc.、Eugene、OR;Sigma-Aldrich(2003)Catalogue、St.Louis、MO)。
免疫系の組織学の標準的な方法が記載されている(例えば、Muller-Harmelink(編)(1986)Human Thymus:Histopathology and Pathology、Springer Verlag、New York、NY;Hiattら(2000)Color Atlas of Histology、Lippincott、Williams、およびWilkins、Phila、PA;Louisら(2002)Basic Histology:Text and Atlas、McGraw-Hill、New York、NY)を参照されたい)。
例えば、抗原性断片、リーダー配列、タンパク質フォールディング、機能性ドメイン、グリコシル化部位、および配列アラインメントを決定するためのソフトウェアパッケージおよびデータベースが利用可能である(例えば、GenBank、Vector NTI(登録商標)Suite(Informax,Inc、Bethesda、MD);GCG Wisconsin Package(Accelrys,Inc.、San Diego、CA);DeCypher(登録商標)(TimeLogic Corp.、Crystal Bay、Nevada);Menneら(2000)Bioinformatics 16:741~742;Menneら(2000)Bioinformatics Applications Note 16:741~742;Wrenら(2002)Comput.Methods Programs Biomed.68:177~181;von Heijne(1983)Eur.J.Biochem.133:17~21;von Heijne(1986)Nucleic Acids Res.14:4683~4690を参照されたい)。
酵素反応および精製技術は、製造業者の明細書に従って、当業界で一般的に達成されるように、または本明細書に記載のように実施される。化学合成、化学分析、医薬品調製、製剤化、および送達、ならびに患者の処置のための標準的な技術が使用される。
本明細書で「約」のついた値またはパラメーターへの言及は、その値またはパラメーター自体を対象とする態様を含む(および記述する)。例えば、「約X」に言及する記述は、「X」の記述を含む。数値範囲は、その範囲を規定する数を包含する。一般的には、用語「約」は、示された変数値および示された値の実験誤差以内(例えば、平均の95%信頼区間以内)または示された値の10パーセント以内にある全ての変数値のどちらか大きい方を指す。用語「約」が時間間隔(年、カ月、週間、日など)の文脈内で使用される場合、用語「約」は、その時間間隔プラスまたはマイナス次の下位の時間間隔1つ分(例えば、約1年は11~13カ月を意味し、約6カ月は6カ月プラスまたはマイナス1週間を意味し、約1週間は6~8日を意味するなど)、または示された値の10パーセント以内のいずれか大きい方を意味する。
本発明の態様または複数の態様がマーカッシュ群または他の選択肢群の観点から記載される場合、本発明は、全体として列挙された群全体だけでなく、群の各メンバーを個々に、および主群のすべての可能な亜群、また1つまたは複数の群メンバーを欠く主群をも包含する。本発明は、特許請求される発明における群メンバーのいずれかの1つまたは複数を明確に除外することも想定する。
別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する当業界における通常の知識を有する者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合、定義を含む本明細書が支配する。
例示的な方法および材料を本明細書に記載するが、本明細書に記載のものと類似するか、または等価な方法および材料も、本発明の実施または試験において使用することができる。材料、方法、および例は、例示に過ぎず、限定的であることを意図したものではない。
CD80-Fc融合タンパク質
CD80(B7-1、B.7またはB7/BB1)およびCD86(B7-2)は、T細胞上のCD28および細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)に結合する抗原提示細胞(APC)の表面上の共刺激分子である。CD80は、2つの細胞外ドメイン、膜遠位Ig可変様ドメインおよび膜近位Ig定常様ドメインを含有する45~60kDaのI型膜貫通糖タンパク質である(Soskicら、Advances in Immunology、Vol.124、2014、95~136)。
CD80(B7-1、B.7またはB7/BB1)およびCD86(B7-2)は、T細胞上のCD28および細胞傷害性Tリンパ球関連抗原(CTLA-4)に結合する抗原提示細胞(APC)の表面上の共刺激分子である。CD80は、2つの細胞外ドメイン、膜遠位Ig可変様ドメインおよび膜近位Ig定常様ドメインを含有する45~60kDaのI型膜貫通糖タンパク質である(Soskicら、Advances in Immunology、Vol.124、2014、95~136)。
T細胞は、最適な活性化、増殖および機能のために、複数のシグナルを必要とする(図1A;Alegreら、Nat Rev Imm、2001から適合させた)。シグナル1は、抗原提示細胞(APC)による、T細胞上のT細胞受容体(TCR)と、MHC上に提示された抗原との相互作用によって駆動される。シグナル2は、共刺激シグナルであり、最もよく記載された共刺激相互作用は、抗原認識後のT細胞上のCD28とエンゲージするAPC上のCD80またはCD86である。シグナル2は、シグナル1の非存在下では生じない。
CD28とCTLA-4との両方に対するCD80の親和性は、CD86よりも実質的により高く、CD80を、潜在的により強力なリガンドにする。TCRエンゲージメントの文脈におけるナイーブなT細胞と以前に活性化されたT細胞との両方の上でのCD28に対するCD80/CD86の結合は、下流のシグナル伝達経路を活性化し、サイトカインIL-2の産生をもたらす。IL-2は、T細胞生存、増殖および分化の重要な原動力である。CTLA-4もT細胞上に発現され、CD28と構造的に類似する。T細胞上でのCTLA-4に対するCD80/CD86の結合は、T細胞共刺激の低減をもたらす。CTLA-4は、CD28と比較してCD80/CD86に対する親和性がより高く、したがって、CD80/CD86への結合についてCD28を打ち負かし、かくして、CD28活性化およびその後のIL2産生を制限するであろう。CD80はまた、cisにPD-L1に結合し(同じ細胞表面接触面上で発現されるタンパク質)、PD-L1とPD1との相互作用を防止することができる。
バリアントCD80ポリペプチド(例えば、ヒトCD80の細胞外ドメイン(ECD))に融合または連結された抗体Fc領域(例えば、IgG1)を有するCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。本明細書で提供されるそのようなCD80-Fc融合タンパク質は、CD28に対する結合親和性の増強または増大を示し、全身性免疫活性化なしに共刺激シグナル伝達を増強することによってT細胞機能を促進する。
図1Bに示されるように、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、T細胞上のCD28への結合を容易にし、T細胞プライミングおよびCD28活性化、IL-2産生、T細胞の腫瘍浸潤および細胞傷害性T細胞による腫瘍細胞の殺滅をもたらす。さらに、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、PD-L1に対する結合を増大も増強もさせず、それどころか、PD-L1に対する検出可能な結合は観察されなかったことが示されている(図9A~9D)。一部の態様では、シグナル1(抗原認識)とFcγR結合との両方が、本発明のCD80-Fc融合タンパク質の効能を開始させる。活性は、腫瘍流入領域リンパ節および腫瘍微小環境などの、腫瘍抗原とFcγR発現細胞との両方を含む部位で確立され、かくして、全身性免疫活性化を制限する。
本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増強または増大を示した。実施例1(標準ELISAおよびJurkat T細胞アッセイ)および実施例7(Biacore)を参照されたい。一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合を増大または増強させ、CD28媒介性共刺激を増強させた。実施例2(一次T細胞およびJurkat-IL-2-Lucリポーター共刺激アッセイ)、実施例10(Jurkat IL-2リポーターおよびヒト末梢血単核細胞(PMBC)アッセイ)を参照されたい。
一部の態様では、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、CD28に対する結合親和性の少なくとも2%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも15倍、少なくとも20倍、または少なくとも25倍の増大を示した。別の態様では、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、T細胞共刺激の少なくとも2%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも15倍、少なくとも20倍、または少なくとも25倍の増大または増強を示した。
本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、免疫能力のあるマウスにおける腫瘍モデルにおいて効能および腫瘍増殖阻害および/または退縮の増強ならびに処置後の脾臓および/または腫瘍流入領域リンパ節(TDLN)において腫瘍反応性T細胞のレベルの増大を示した。実施例12、13および14を参照されたい。一部の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、静脈内(IV)または皮下(SC)のいずれかで投与した場合、効能および腫瘍増殖阻害の増強を示した。実施例15を参照されたい。別の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、処置後の腫瘍においてCD8+T細胞浸潤の増加を示した。実施例16を参照されたい。さらに、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、1つまたは複数の追加の治療剤と合わせて、効能および腫瘍増殖阻害および/または退縮の増強を示した。実施例18および19を参照されたい。
一部の態様では、本発明のCD80-Fc融合タンパク質による処置は、少なくとも2%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の腫瘍増殖阻害を示した。別の態様では、1つまたは複数の追加の治療剤と併用した本発明のCD80-Fc融合タンパク質による処置は、少なくとも2%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の腫瘍増殖阻害を示した。
本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、ジスルフィドおよび非システイン安定化突然変異位置を同定することによって分子安定性の改善または増強を示すと評価された。実施例3を参照されたい。一部の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、熱安定性の増強を示した。実施例5を参照されたい。別の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、熱により強制される凝集の低減を示した。実施例6を参照されたい。別の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、粘度の低減および/または高濃縮粘度の改善を示した。実施例8を参照されたい。別の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、好ましい収率および/または純度パラメーターを示した。実施例9を参照されたい。
一部の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、好ましいヒトPKプロファイルと相関する好ましい薬物動態(PK)評価を示した。実施例4(非特異的結合および自己相互作用アッセイ)および実施例17(カニクイザルPK評価)を参照されたい。本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、好ましい安全性パラメーターを示し、サイトカイン放出(IL-2およびIFNγ)の有意な誘導を示さず、TCR刺激の非存在下でのスーパーアゴニズムの証拠を示さなかった。実施例11を参照されたい。
野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示すCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、PD-L1に対する結合の増大または増強を示さないCD80融合タンパク質が、さらに提供される。 PD-L1に対する最小限の結合を示す、または検出可能な結合を示さないCD80-Fc融合タンパク質が、さらに提供される。
一態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型ヒトCD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示し、PD-L1に対する結合を増大も増強もさせない。別の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示し、PD-L1に対する最小限の結合を示すか、または結合を示さない。
一態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型ヒトCD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示し、および/またはPD-L1に対する結合を増大も増強もさせない。別の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型ヒトCD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示し、PD-L1に対する結合を増大も増強もさせない。
一態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示し、および/またはPD-L1に対する最小限の結合を示すか、もしくは結合を示さない。別の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、野生型CD80-Fc融合タンパク質と比較して、CD28に対する結合の増大または増強を示し、PD-L1に対する最小限の結合を示すか、または結合を示さない。
(i)抗体Fc領域と、(ii)バリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。一態様では、本発明は、(i)抗体Fc領域と、(ii)CD80細胞外ドメイン(ECD)の1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質を提供する。バリアントCD80ポリペプチドは、本明細書に記載の任意のバリアントであってもよい。
さらに、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV1、I2、H3、V4、T5、K6、E7、V8、K9、E10、V11、A12、T13、L14、S15、C16、G17、H18、N19、V20、S21、V22、E23、E24、L25、A26、Q27、T28、R29、I30、Y31、W32、Q33、K34、E35、K36、K37、M38、V39、L40、T41、M42、M43、S44、G45、D46、M47、N48、I49、W50、P51、E52、Y53、K54、N55、R56、T57、I58、F59、D60、I61、T62、N63、N64、L65、S66、I67、V68、I69、L70、A71、L72、R73、P74、S75、D76、E77、G78、T79、Y80、E81、C82、V83、V84、L85、K86、Y87、E88、K89、D90、A91、F92、K93、R94、E95、H96、L97、A98、E99、V100、T101、L102、S103、V104、K105、A106、D107、F108、P109、T110、P111、S112、I113、S114、D115、F116、E117、I118、P119、T120、S121、N122、I123、R124、R125、I126、I127、C128、S129、T130、S131、G132、G133、F134、P135、E136、P137、H138、L139、S140、W141、L142、E143、N144、G145、E146、E147、L148、N149、A150、I151、N152、T153、T154、V155、S156、Q157、D158、P159、E160、T161、E162、L163、Y164、A165、V166、S167、S168、K169、L170、D171、F172、N173、M174、T175、T176、N177、H178、S179、F180、M181、C182、L183、I184、K185、Y186、G187、H188、L189、R190、V191、N192、Q193、T194、F195、N196、W197、N198、T199、T200、K201、Q202、E203、H204、F205、P206、D207、またはN208位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。
さらに、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。
一態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のK36、K89、D90、および/またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含む。別の態様では、K36位の置換はK36Rであり、K89位の置換はK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の置換はD90K、D90NまたはD90Qであり、A91位の置換はA91Sである。別の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、(i)抗体Fc領域と、(ii)置換が、配列番号2のアミノ酸配列のK36R、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K36R-K89D、K36R-K89E、K36R-K89Q、K36R-D90K、K36R-D90N、K36R-D90Q、K36R-A91S、K89D-D90K、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-A91S、K89E-D90K、K89E-D90N、K89E-D90Q、K89E-A91S、K89Q-D90K、K89Q-D90N、K89Q-D90Q、K89Q-A91S、D90K-A91S、D90N-A91S、D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K、K36R-K89D-D90N、K36R-K89D-D90Q、K36R-K89D-A91S、K36R-K89E-D90K、K36R-K89E-D90N、K36R-K89E-D90Q、K36R-K89E-A91S、K36R-K89Q-D90K、K36R-K89Q-D90N、K36R-K89Q-D90Q、K36R-K89Q-A91S、K36R-D90K-A91S、K36R-D90N-A91S、K36R-D90Q-A91S、K89D-D90K-A91S、K89D-D90N-A91S、K89D-D90Q-A91S、K89E-D90K-A91S、K89E-D90N-A91S、K89E-D90Q-A91S、K89Q-D90K-A91S、K89Q-D90N-A91S、K89Q-D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K-A91S、K36R-K89D-D90N-A91S、K36R-K89D-D90Q-A91S、K36R-K89E-D90K-A91S、K36R-K89E-D90N-A91S、K36R-K89E-D90Q-A91S、K36R-K89Q-D90K-A91S、K36R-K89Q-D90N-A91S、またはK36R-K89Q-D90Q-A91Sを含む、1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含む。
別の態様では、置換は、配列番号2のアミノ酸配列のK89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、またはK89Q-D90Qを含む。
一部の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)野生型CD80-Fcタンパク質のCD28に対する結合親和性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性を増大または増強させる1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
さらに、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、および/またはN64位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。
一態様では、配列番号2のアミノ酸配列の、V11位の置換はV11Lであり、V22位の置換はV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の置換はT28Vであり、E23位の置換はE23Cであり、A26位の置換はA26Cであり、Y31位の置換はY31Qであり、Q33位の置換はQ33Eであり、G45位の置換はG45Cであり、K54位の置換はK54Eであり、T57位の置換はT57Vであり、D60位の置換はD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の置換はI61Cであり、T62位の置換はT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の置換はN63DまたはN63Eであり、N64位の置換はN64DまたはN64Eである。
別の態様では、置換は、配列番号2のアミノ酸配列のV11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64D、N64E、V11L-V22C、V11L-V22F、V11L-V22M、V11L-T28V、V11L-E23C、V11L-A26C、V11L-Y31Q、V11L-Q33E、V11L-G45C、V11L-K54E、V11L-T57V、V11L-D60F、V11L-D60Q、V11L-D60R、V11L-D60T、V11L-D60Y、V11L-I61C、V11L-T62F、V11L-T62I、V11L-T62L、V11L-T62Y、V11L-N63D、V11L-N63E、V11L-N64D、V11L-N64E、V22C-T28V、V22C-E23C、V22C-A26C、V22C-Y31Q、V22C-Q33E、V22C-G45C、V22C-K54E、V22C-T57V、V22C-I61C、V22C-T62F、V22C-T62I、V22C-T62L、V22C-T62Y、V22C-N63D、V22C-N63E、V22C-N64D、V22C-N64E、V22F-T28V、V22F-E23C、V22F-A26C、V22F-Y31Q、V22F-Q33E、V22F-G45C、V22F-K54E、V22F-T57V、V22F-I61C、V22F-T62F、V22F-T62I、V22F-T62L、V22F-T62Y、V22F-N63D、V22F-N63E、V22F-N64D、V22F-N64E、V22M-T28V、V22M-E23C、V22M-A26C、V22M-Y31Q、V22M-Q33E、V22M-G45C、V22M-K54E、V22M-T57V、V22M-I61C、V22M-T62F、V22M-T62I、V22M-T62L、V22M-T62Y、V22M-N63D、V22M-N63E、V22M-N64D、V22M-N64E、T28V-E23C、T28V-A26C、T28V-Y31Q、T28V-Q33E、T28V-G45C、T28V-K54E、T28V-T57V、T28V-D60F、T28V-D60Q、T28V-D60R、T28V-D60T、T28V-D60Y、T28V-I61C、T28V-T62F、T28V-T62I、T28V-T62L、T28V-T62Y、T28V-N63D、T28V-N63E、T28V-N64D、T28V-N64E、E23C-A26C、E23C-Y31Q、E23C-Q33E、E23C-G45C、E23C-K54E、E23C-T57V、E23C-D60F、E23C-D60Q、E23C-D60R、E23C-D60T、E23C-D60Y、E23C-I61C、E23C-T62F、E23C-T62I、E23C-T62L、E23C-T62Y、E23C-N63D、E23C-N63E、E23C-N64D、E23C-N64E、A26C-Y31Q、A26C-Q33E、A26C-G45C、A26C-K54E、A26C-T57V、A26C-D60F、A26C-D60Q、A26C-D60R、A26C-D60T、A26C-D60Y、A26C-I61C、A26C-T62F、A26C-T62I、A26C-T62L、A26C-T62Y、A26C-N63D、A26C-N63E、A26C-N64D、A26C-N64E、Y31Q-Q33E、Y31Q-G45C、Y31Q-K54E、Y31Q-T57V、Y31Q-D60F、Y31Q-D60Q、Y31Q-D60R、Y31Q-D60T、Y31Q-D60Y、Y31Q-I61C、Y31Q-T62F、Y31Q-T62I、Y31Q-T62L、Y31Q-T62Y、Y31Q-N63D、Y31Q-N63E、Y31Q-N64D、Y31Q-N64E、Q33E-G45C、Q33E-K54E、Q33E-T57V、Q33E-D60F、Q33E-D60Q、Q33E-D60R、Q33E-D60T、Q33E-D60Y、Q33E-I61C、Q33E-T62F、Q33E-T62I、Q33E-T62L、Q33E-T62Y、Q33E-N63D、Q33E-N63E、Q33E-N64D、Q33E-N64E、G45C-K54E、G45C-T57V、G45C-D60F、G45C-D60Q、G45C-D60R、G45C-D60T、G45C-D60Y、G45C-I61C、G45C-T62F、G45C-T62I、G45C-T62L、G45C-T62Y、G45C-N63D、G45C-N63E、G45C-N64D、G45C-N64E、K54E-T57V、K54E-D60F、K54E-D60Q、K54E-D60R、K54E-D60T、K54E-D60Y、K54E-I61C、K54E-T62F、K54E-T62I、K54E-T62L、K54E-T62Y、K54E-N63D、K54E-N63E、K54E-N64D、K54E-N64E、T57V-D60F、T57V-D60Q、T57V-D60R、T57V-D60T、T57V-D60Y、T57V-I61C、T57V-T62F、T57V-T62I、T57V-T62L、T57V-T62Y、T57V-N63D、T57V-N63E、T57V-N64D、T57V-N64E、D60F-I61C、D60F-T62F、D60F-T62I、D60F-T62L、D60F-T62Y、D60F-N63D、D60F-N63E、D60F-N64D、D60F-N64E、D60E-I61C、D60E-T62F、D60E-T62I、D60E-T62L、D60E-T62Y、D60E-N63D、D60E-N63E、D60E-N64D、D60E-N64E、D60R-I61C、D60R-T62F、D60R-T62I、D60R-T62L、D60R-T62Y、D60R-N63D、D60R-N63E、D60R-N64D、D60R-N64E、D60T-I61C、D60T-T62F、D60T-T62I、D60T-T62L、D60T-T62Y、D60T-N63D、D60T-N63E、D60T-N64D、D60T-N64E、D60Y-I61C、D60Y-T62F、D60Y-T62I、D60Y-T62L、D60Y-T62Y、D60Y-N63D、D60Y-N63E、D60Y-N64D、D60Y-N64E、T62F-N63D、T62F-N63E、T62F-N64D、T62F-N64E、T62I-N63D、T62I-N63E、T62I-N64D、T62I-N64E、T62L-N63D、T62L-N63E、T62L-N64D、T62L-N64E、T62Y-N63D、T62Y-N63E、T62Y-N64D、T62Y-N64E、N63D-N64D、N63D-N64E、N63E-N64D、N63E-N64E、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54EまたはV11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64Dおよび/もしくはN64Eの任意の他の組合せを含む。
別の態様では、置換は、配列番号2のアミノ酸配列のD60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
一部の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)野生型CD80-Fcタンパク質の安定性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質の安定性を増大させる1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。一部の態様では、安定性の増大は、熱安定性の増強、熱により強制される凝集の低減および/または粘度の低減をもたらす。
さらに、(i)抗体Fc領域と、(ii)置換が、配列番号2のアミノ酸配列のK89E-I61C、K89E-D60Y、K89E-E23C-A26C、K89E-V22C-G45C、K89E-T28V-T57V、K89E-V11L-V22F、K89E-V11L-T62Y、K89E-V22F-T62L、K89E-D60Y-T62L、K89E-V22F-K89E-D60Y、K89E-D60F-T62I、K89E-D60R-T62Y、K89E-D60Y-V11L、K89E-D60Y-V22M、K89E-D60T-T62Y、K89E-D60Q-T62F、K89E-V22F-T28V-T57V、K89E-V11L-T62Y-N63D、K89E-D60Y-V11L-N63D、K89E-V22F-T62L-N64E、K89E-D60Y-T62L-N63D、K89E-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89E-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89E-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89E-V22F-T62L-N63D-N64E、K89E-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89E-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-I61C、K89Q-D60Y、K89Q-E23C-A26C、K89Q-V22C-G45C、K89Q-T28V-T57V、K89Q-V11L-V22F、K89Q-V11L-T62Y、K89Q-V22F-T62L、K89Q-D60Y-T62L、K89Q-V22F-D60Y、K89Q-D60F-T62I、K89Q-D60R-T62Y、K89Q-D60Y-V11L、K89Q-D60Y-V22M、K89Q-D60T-T62Y、K89Q-D60Q-T62F、K89Q-V22F-T28V-T57V、K89Q-V11L-T62Y-N63D、K89Q-D60Y-V11L-N63D、K89Q-V22F-T62L-N64E、K89Q-D60Y-T62L-N63D、K89Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-I61C、K89D-D60Y、K89D-E23C-A26C、K89D-V22C-G45C、K89D-T28V-T57V、K89D-V11L-V22F、K89D-V11L-T62Y、K89D-V22F-T62L、K89D-D60Y-T62L、K89D-V22F-D60Y、K89D-D60F-T62I、K89D-D60R-T62Y、K89D-D60Y-V11L、K89D-D60Y-V22M、K89D-D60T-T62Y、K89D-D60Q-T62F、K89D-V22F-T28V-T57V、K89D-V11L-T62Y-N63D、K89D-D60Y-V11L-N63D、K89D-V22F-T62L-N64E、K89D-D60Y-T62L-N63D、K89D-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90K-I61C、D90K-D60Y、D90K-E23C-A26C、D90K-V22C-G45C、D90K-T28V-T57V、D90K-V11L-V22F、D90K-V11L-T62Y、D90K-V22F-T62L、D90K-D60Y-T62L、D90K-V22F-D60Y、D90K-D60F-T62I、D90K-D60R-T62Y、D90K-D60Y-V11L、D90K-D60Y-V22M、D90K-D60T-T62Y、D90K-D60Q-T62F、D90K-V22F-T28V-T57V、D90K-V11L-T62Y-N63D、D90K-D60Y-V11L-N63D、D90K-V22F-T62L-N64E、D90K-D60Y-T62L-N63D、D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90N-I61C、D90N-D60Y、D90N-E23C-A26C、D90N-V22C-G45C、D90N-T28V-T57V、D90N-V11L-V22F、D90N-V11L-T62Y、D90N-V22F-T62L、D90N-D60Y-T62L、D90N-V22F-D60Y、D90N-D60F-T62I、D90N-D60R-T62Y、D90N-D60Y-V11L、D90N-D60Y-V22M、D90N-D60T-T62Y、D90N-D60Q-T62F、D90N-V22F-T28V-T57V、D90N-V11L-T62Y-N63D、D90N-D60Y-V11L-N63D、D90N-V22F-T62L-N64E、D90N-D60Y-T62L-N63D、D90N-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90N-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90N-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90N-V22F-T62L-N63D-N64E、D90N-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90N-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90Q-I61C、D90Q-D60Y、D90Q-E23C-A26C、D90Q-V22C-G45C、D90Q-T28V-T57V、D90Q-V11L-V22F、D90Q-V11L-T62Y、D90Q-V22F-T62L、D90Q-D60Y-T62L、D90Q-V22F-D60Y、D90Q-D60F-T62I、D90Q-D60R-T62Y、D90Q-D60Y-V11L、D90Q-D60Y-V22M、D90Q-D60T-T62Y、D90Q-D60Q-T62F、D90Q-V22F-T28V-T57V、D90Q-V11L-T62Y-N63D、D90Q-D60Y-V11L-N63D、D90Q-V22F-T62L-N64E、D90Q-D60Y-T62L-N63D、D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-I61C、K89Q-D90Q-D60Y、K89Q-D90Q-E23C-A26C、K89Q-D90Q-V22C-G45C、K89Q-D90Q-T28V-T57V、K89Q-D90Q-V11L-V22F、K89Q-D90Q-V11L-T62Y、K89Q-D90Q-V22F-T62L、K89Q-D90Q-D60Y-T62L、K89Q-D90Q-V22F-D60Y、K89Q-D90Q-D60F-T62I、K89Q-D90Q-D60R-T62Y、K89Q-D90Q-D60Y-V11L、K89Q-D90Q-D60Y-V22M、K89Q-D90Q-D60T-T62Y、K89Q-D90Q-D60Q-T62F、K89Q-D90Q-V22F-T28V-T57V、K89Q-D90Q-V11L-T62Y-N63D、K89Q-D90Q-D60Y-V11L-N63D、K89Q-D90Q-V22F-T62L-N64E、K89Q-D90Q-D60Y-T62L-N63D、K89Q-D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89Q-D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89Q-D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89Q-D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89Q-D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90N-I61C、K89D-D90N-D60Y、K89D-D90N-E23C-A26C、K89D-D90N-V22C-G45C、K89D-D90N-T28V-T57V、K89D-D90N-V11L-V22F、K89D-D90N-V11L-T62Y、K89D-D90N-V22F-T62L、K89D-D90N-D60Y-T62L、K89D-D90N-V22F-D60Y、K89D-D90N-D60F-T62I、K89D-D90N-D60R-T62Y、K89D-D90N-D60Y-V11L、K89D-D90N-D60Y-V22M、K89D-D90N-D60T-T62Y、K89D-D90N-D60Q-T62F、K89D-D90N-V22F-T28V-T57V、K89D-D90N-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90N-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90N-V22F-T62L-N64E、K89D-D90N-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90N-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90N-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90N-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90N-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90N-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90N-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90Q-I61C、K89D-D90Q-D60Y、K89D-D90Q-E23C-A26C、K89D-D90Q-V22C-G45C、K89D-D90Q-T28V-T57V、K89D-D90Q-V11L-V22F、K89D-D90Q-V11L-T62Y、K89D-D90Q-V22F-T62L、K89D-D90Q-D60Y-T62L、K89D-D90Q-V22F-D60Y、K89D-D90Q-D60F-T62I、K89D-D90Q-D60R-T62Y、K89D-D90Q-D60Y-V11L、K89D-D90Q-D60Y-V22M、K89D-D90Q-D60T-T62Y、K89D-D90Q-D60Q-T62F、K89D-D90Q-V22F-T28V-T57V、K89D-D90Q-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90Q-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90Q-V22F-T62L-N64E、K89D-D90Q-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-I61C、K89D-D90K-D60Y、K89D-D90K-E23C-A26C、K89D-D90K-V22C-G45C、K89D-D90K-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-V22F、K89D-D90K-V11L-T62Y、K89D-D90K-V22F-T62L、K89D-D90K-D60Y-T62L、K89D-D90K-V22F-D60Y、K89D-D90K-D60F-T62I、K89D-D90K
-D60R-T62Y、K89D-D90K-D60Y-V11L、K89D-D90K-D60Y-V22M、K89D-D90K-D60T-T62Y、K89D-D90K-D60Q-T62F、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90K-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90K-V22F-T62L-N64E、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、A91S-I61C、A91S-D60Y、A91S-E23C-A26C、A91S-V22C-G45C、A91S-T28V-T57V、A91S-V11L-V22F、A91S-V11L-T62Y、A91S-V22F-T62L、A91S-D60Y-T62L、A91S-V22F-D60Y、A91S-D60F-T62I、A91S-D60R-T62Y、A91S-D60Y-V11L、A91S-D60Y-V22M、A91S-D60T-T62Y、A91S-D60Q-T62F、A91S-V22F-T28V-T57V、A91S-V11L-T62Y-N63D、A91S-D60Y-V11L-N63D、A91S-V22F-T62L-N64E、A91S-D60Y-T62L-N63D、A91S-D60Y-K54E-N63E-N64D、A91S-D60Y-T62L-N63D-N64E、A91S-V22F-D60Y-K54E-N64E、A91S-V22F-T62L-N63D-N64E、A91S-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはA91S-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む、配列番号2のアミノ酸配列の1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含む、CD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。
-D60R-T62Y、K89D-D90K-D60Y-V11L、K89D-D90K-D60Y-V22M、K89D-D90K-D60T-T62Y、K89D-D90K-D60Q-T62F、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90K-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90K-V22F-T62L-N64E、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、A91S-I61C、A91S-D60Y、A91S-E23C-A26C、A91S-V22C-G45C、A91S-T28V-T57V、A91S-V11L-V22F、A91S-V11L-T62Y、A91S-V22F-T62L、A91S-D60Y-T62L、A91S-V22F-D60Y、A91S-D60F-T62I、A91S-D60R-T62Y、A91S-D60Y-V11L、A91S-D60Y-V22M、A91S-D60T-T62Y、A91S-D60Q-T62F、A91S-V22F-T28V-T57V、A91S-V11L-T62Y-N63D、A91S-D60Y-V11L-N63D、A91S-V22F-T62L-N64E、A91S-D60Y-T62L-N63D、A91S-D60Y-K54E-N63E-N64D、A91S-D60Y-T62L-N63D-N64E、A91S-V22F-D60Y-K54E-N64E、A91S-V22F-T62L-N63D-N64E、A91S-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはA91S-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む、配列番号2のアミノ酸配列の1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含む、CD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。
さらに、(i)抗体Fc領域と、(ii)i)配列番号2のアミノ酸配列のK36、K89、D90、および/またはA91位の1つまたは複数のアミノ酸の第1の置換、およびii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63および/またはN64位の1つまたは複数のアミノ酸の第2の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が、本明細書で提供される。
一部の態様では、i)第1の置換は、配列番号2のアミノ酸配列のK89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、またはK89Q-D90Qを含み、ii)第2の置換は、配列番号2のアミノ酸配列のD60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F-T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
一態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1個または複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に2個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に3個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に4個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に5個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に6個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に7個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に8個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に9個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に10個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
別の態様では、(i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に11個以上、12個以上、13個以上、14個以上、15個以上、16個以上、17個以上、18個以上、19個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質が提供される。
例示的なCD80-Fc融合タンパク質としては、限定されるものではないが、配列番号64~114に記載のアミノ酸配列が挙げられる。
一部の態様では、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、シアル酸残基を含む。一態様では、本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、1分子あたり、平均で約1個、約2個、約3個、約4個、約5個、約6個、約7個、約8個、約9個、約10個、約11個、約12個、約13個、約14個、約15個、約16個、約17個、約18個、約19個、約20個、約21個、約22個、約23個、約24個、約25個、約26個、約27個、約28個、約29個、約30個、約31個、約32個、約33個、約34個、約35個の、または35個より多いシアル酸残基を含んでもよい。別の態様では、CD80-Fc融合タンパク質1分子あたりの平均シアル酸残基は、1~35、1~30、1~25、1~20、1~15、1~10、1~5、5~35、5~30、5~25、5~20、5~15、5~10、10~35、10~30、10~25、10~20、10~15、15~35、15~30、20~25、25~35、25~30、または30~35の範囲にあってもよい。
バリアントCD80ポリペプチド
配列番号2のアミノ酸配列のV1、I2、H3、V4、T5、K6、E7、V8、K9、E10、V11、A12、T13、L14、S15、C16、G17、H18、N19、V20、S21、V22、E23、E24、L25、A26、Q27、T28、R29、I30、Y31、W32、Q33、K34、E35、K36、K37、M38、V39、L40、T41、M42、M43、S44、G45、D46、M47、N48、I49、W50、P51、E52、Y53、K54、N55、R56、T57、I58、F59、D60、I61、T62、N63、N64、L65、S66、I67、V68、I69、L70、A71、L72、R73、P74、S75、D76、E77、G78、T79、Y80、E81、C82、V83、V84、L85、K86、Y87、E88、K89、D90、A91、F92、K93、R94、E95、H96、L97、A98、E99、V100、T101、L102、S103、V104、K105、A106、D107、F108、P109、T110、P111、S112、I113、S114、D115、F116、E117、I118、P119、T120、S121、N122、I123、R124、R125、I126、I127、C128、S129、T130、S131、G132、G133、F134、P135、E136、P137、H138、L139、S140、W141、L142、E143、N144、G145、E146、E147、L148、N149、A150、I151、N152、T153、T154、V155、S156、Q157、D158、P159、E160、T161、E162、L163、Y164、A165、V166、S167、S168、K169、L170、D171、F172、N173、M174、T175、T176、N177、H178、S179、F180、M181、C182、L183、I184、K185、Y186、G187、H188、L189、R190、V191、N192、Q193、T194、F195、N196、W197、N198、T199、T200、K201、Q202、E203、H204、F205、P206、D207、またはN208位に1つ以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチド(例えば、ヒトCD80の細胞外ドメイン(ECD))が、本明細書で提供される。
配列番号2のアミノ酸配列のV1、I2、H3、V4、T5、K6、E7、V8、K9、E10、V11、A12、T13、L14、S15、C16、G17、H18、N19、V20、S21、V22、E23、E24、L25、A26、Q27、T28、R29、I30、Y31、W32、Q33、K34、E35、K36、K37、M38、V39、L40、T41、M42、M43、S44、G45、D46、M47、N48、I49、W50、P51、E52、Y53、K54、N55、R56、T57、I58、F59、D60、I61、T62、N63、N64、L65、S66、I67、V68、I69、L70、A71、L72、R73、P74、S75、D76、E77、G78、T79、Y80、E81、C82、V83、V84、L85、K86、Y87、E88、K89、D90、A91、F92、K93、R94、E95、H96、L97、A98、E99、V100、T101、L102、S103、V104、K105、A106、D107、F108、P109、T110、P111、S112、I113、S114、D115、F116、E117、I118、P119、T120、S121、N122、I123、R124、R125、I126、I127、C128、S129、T130、S131、G132、G133、F134、P135、E136、P137、H138、L139、S140、W141、L142、E143、N144、G145、E146、E147、L148、N149、A150、I151、N152、T153、T154、V155、S156、Q157、D158、P159、E160、T161、E162、L163、Y164、A165、V166、S167、S168、K169、L170、D171、F172、N173、M174、T175、T176、N177、H178、S179、F180、M181、C182、L183、I184、K185、Y186、G187、H188、L189、R190、V191、N192、Q193、T194、F195、N196、W197、N198、T199、T200、K201、Q202、E203、H204、F205、P206、D207、またはN208位に1つ以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチド(例えば、ヒトCD80の細胞外ドメイン(ECD))が、本明細書で提供される。
配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが、本明細書でさらに提供される。
一部の態様では、V11位の置換はV11Lであり、V22位の置換はV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の置換はT28Vであり、E23位の置換はE23Cであり、A26位の置換はA26Cであり、Y31位の置換はY31Qであり、Q33位の置換はQ33Eであり、K36位の置換はK36Rであり、G45位の置換はG45Cであり、K54位の置換はK54Eであり、T57位の置換はT57Vであり、D60位の置換はD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の置換はI61Cであり、T62位の置換はT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の置換はN63DまたはN63Eであり、N64位の置換はN64DまたはN64Eであり、K89位の置換はK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の置換はD90K、D90NまたはD90Qであり、A91位の置換はA91Sである。
一部の態様では、置換は、配列番号2のアミノ酸配列のK89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、K89Q-D90Q、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F-T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-I61C、D90Q-E23C-A26C、K89Q-D90Q-E23C-A26C、またはK89Q-D90Q-V22C-G45C、またはK89D-D90K-T28V-T57Vを含む。
さらに、配列番号2のアミノ酸配列の、(i)K36、K89、D90、またはA91位の1つまたは複数のアミノ酸の第1の置換と、(ii)V11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64位の1つまたは複数のアミノ酸の第2の置換とを含むバリアントCD80ポリペプチドが、本明細書で提供される。
一態様では、第1の置換は、配列番号2のアミノ酸配列の、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90KまたはK89Q-D90Qを含み、(ii)第2の置換は、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F-T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1個または複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に2個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に3個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に4個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に5個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に6個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に7個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に8個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に9個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に10個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
別の態様では、配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に11個以上、12個以上、13個以上、14個以上、15個以上、16個以上、17個以上、18個以上、19個以上のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドが提供される。
例示的なバリアントCD80ポリペプチドとしては、限定されるものではないが、配列番号20~63に記載のアミノ酸配列が挙げられる。
Fc領域
本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、抗体断片(例えば、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv、Fcなど)、キメラ抗体、二重特異性抗体、ヘテロコンジュゲート抗体、単鎖(ScFv)、これらの突然変異体、抗体部分(例えば、ドメイン抗体)を含む融合タンパク質、ヒト化抗体、ならびに抗体のグリコシル化バリアント、抗体のアミノ酸配列バリアント、および共有結合により改変された抗体を含む、要求された特異性の抗原認識部位を含む免疫グロブリン分子の任意の他の改変された構成などの、抗体またはその断片を含んでもよい。抗体は、マウス、ラット、ヒト、または任意の他の起源(キメラ抗体もしくはヒト化抗体を含む)であってよい。一態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、Fc領域などの、抗体断片を含む。
本発明のCD80-Fc融合タンパク質は、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、抗体断片(例えば、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv、Fcなど)、キメラ抗体、二重特異性抗体、ヘテロコンジュゲート抗体、単鎖(ScFv)、これらの突然変異体、抗体部分(例えば、ドメイン抗体)を含む融合タンパク質、ヒト化抗体、ならびに抗体のグリコシル化バリアント、抗体のアミノ酸配列バリアント、および共有結合により改変された抗体を含む、要求された特異性の抗原認識部位を含む免疫グロブリン分子の任意の他の改変された構成などの、抗体またはその断片を含んでもよい。抗体は、マウス、ラット、ヒト、または任意の他の起源(キメラ抗体もしくはヒト化抗体を含む)であってよい。一態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、Fc領域などの、抗体断片を含む。
一部の態様では、抗体またはその断片のアイソタイプは、IgG1、IgG2、IgG2Δa、IgG4、IgG4Δb、IgG4Δc、およびIgG4Δbからなる群から選択される。
一部の態様では、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質は、抗体のFc領域を含む。一部の態様では、抗体Fc領域は、C末端リシン(K)を含む、または含まない、以下に列挙される配列を有する、ヒトIgG1、IgG2、またはIgG4である。
野生型ヒトIgG1 Fc:
EPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号13)
EPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号13)
野生型ヒトIgG2 Fc
ERKCCVECPPCPAPPVAGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPAPIEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDISVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号14)
ERKCCVECPPCPAPPVAGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPAPIEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDISVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号14)
野生型ヒトIgG4 Fc
ESKYGPPCPSCPAPEFLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSQEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSQEEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSRLTVDKSRWQEGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSLG(配列番号15)
ESKYGPPCPSCPAPEFLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSQEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSQEEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSRLTVDKSRWQEGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSLG(配列番号15)
本発明のために使用される例示的な抗体Fc領域としては、限定されるものではないが、本明細書に列挙される配列が挙げられる。
一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトIgG1(配列番号13)の220位にアミノ酸改変(例えば、C220S)を含む。例えば、本明細書に記載の抗体Fc領域は、C末端リシン(K)を含む、または含まない、
EPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号16)のアミノ酸配列を含む。
EPKSSDKTHTCPPCPAPELLGGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号16)のアミノ酸配列を含む。
一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトIgG1(配列番号13)の220、234、235、237、および/または322位の1つまたは複数にアミノ酸改変を含む。一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトIgG1(配列番号13)の220位(例えば、C220S)、234位(例えば、L234A)、235位(例えば、L235A)、および237位(例えば、G237A)の1つまたは複数にアミノ酸改変を含む。一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトIgG1(配列番号13)の220位(例えば、C220S)、234位(例えば、L234A)、235位(例えば、L235A)、および237位(例えば、G237A)のそれぞれにアミノ酸改変を含む。例えば、本明細書に記載の抗体Fc領域は、C末端リシン(K)を含む、または含まない、
EPKSSDKTHTCPPCPAPEAAGAPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号17)のアミノ酸配列を含む。
EPKSSDKTHTCPPCPAPEAAGAPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVKFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQYNSTYRVVSVLTVLHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPIEKTISKAKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPVLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号17)のアミノ酸配列を含む。
一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトIgG2(配列番号14)の265位(例えば、D265A)、330位(例えば、A330S)、および331位(例えば、P331S)のうちの1つまたは複数を含む。一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトIgG2(配列番号14)の265位(例えば、D265A)、330位(例えば、A330S)、および331位(例えば、P331S)のそれぞれにアミノ酸改変を含む。例えば、本明細書に記載の抗体Fc領域は、C末端リシン(K)を含む、または含まない、
ERKCCVECPPCPAPPVAGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVAVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDISVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号18)のアミノ酸配列を含む。
ERKCCVECPPCPAPPVAGPSVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVAVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKGLPSSIEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDISVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPG(配列番号18)のアミノ酸配列を含む。
一部の態様では、本明細書で提供されるCD80-Fc融合タンパク質は、(i)抗体Fc領域と、(ii)抗体Fc領域に共有結合により連結または融合されたバリアントCD80ポリペプチドとを含む。一部の態様では、バリアントCD80ポリペプチドは、抗体Fc領域のN末端に連結または融合される。
一部の態様では、バリアントCD80ポリペプチドは、抗体Fc領域(例えば、配列番号13)のヒトCH1ドメイン(例えば、EPKSC;配列番号3)を介して抗体Fc領域のN末端に連結または融合される。他の態様では、バリアントCD80ポリペプチドは、抗体Fc領域(例えば、配列番号16)の220位(例えば、C220S)(例えば、EPKSS;配列番号4)に改変を有するヒトCH1ドメインを介して抗体Fc領域のN末端に連結または誘導される。
一部の態様では、1つまたは複数のポリペプチド(例えば、異種または相同配列)を、CD80-Fc融合タンパク質の抗体Fc領域と、バリアントCD80ポリペプチドとの間に挿入することができる。一部の態様では、ポリペプチドを、抗体Fc領域のアミノ末端、カルボキシル末端、またはアミノ末端とカルボキシル末端の両方に挿入またはコンジュゲートすることができる。一部の態様では、ポリペプチドは、抗体Fc領域とバリアントCD80ポリペプチドとをコンジュゲートするポリペプチドリンカーを含む。例えば、ポリペプチドリンカーは、限定されるものではないが、GGGGGTSATATPGA(配列番号5)、GGGGSGSGG(配列番号6)、GGGGGTSATATPGA(配列番号7)、GGSGGGGSGGGSGGGGSGG(配列番号8)、およびSGGGGSGGGGSGGGG(配列番号9)を含む、グリシン-セリン(GS)リンカーであってもよい。
一部の態様では、ポリペプチドは、1つまたは複数のリンカーおよびタグを含む。ポリペプチドタグの例としては、限定されるものではないが、FLAGタグ、6Hisタグ(例えば、HHHHHH;配列番号10)、8Hisタグ(例えば、HHHHHHHH;配列番号11)、またはAVIタグ(例えば、GLNDIFEAQKIEWHE;配列番号12)が挙げられる。
一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、Wangら、Protein Cell.2018、Jan;9(1):63~73に提供された改変を含んでもよい。例えば、抗体Fc領域(IgG1)改変としては、限定されるものではないが、一方の重鎖中のF243L/R292P/Y300L/V305I/P396L、S239D/I332E、S298A/E333A/K334AまたはL234Y/L235Q/G236W/S239M/H268D/D270E/S298Aおよび反対の重鎖中のD270E/K326D/A330M/K334E(FcγRIIIa結合の増加);S239D/I332E/A330L(FcγRIIIa結合の増加、FcγRIIb結合の減少)などの、ADCCを増強する改変;(ii)G236A/S239D/I332E(FcγRIIa結合の増加、FcγRIIIa結合の増加)などの、ADCPを増強する改変;(iii)K326W/E333S、S267E/H268F/S324TまたはIgG1/IgG3交差サブクラス(C1q結合の増加);E345R/E430G/S440Y(六量体化)などの、CDCを増強する改変;(iv)N297AまたはN297QまたはN297G(非グリコシル化);L235EまたはL234A/L235A(FcγRおよびC1q結合の低減)などの、エフェクター機能を低減させる改変;(v)M252Y/S254T/T256EまたはM428L/N434S(pH6.0でFcRn結合を増加させる)などの、半減期を増大させる改変、および(vi)S267E/L328F(FcγRIIb結合の増加);N325S/L328F(FcγRIIa結合の増加、FcγRIIIa結合の減少)などの、コエンゲージメントを増加させる改変が挙げられる。
例えば、抗体Fc領域(IgG2)改変としては、限定されるものではないが、H268Q/V309L/A330S/P331S、V234A/G237A/P238S/H268A/V309L/A330S/P331S、またはIgG2/IgG4交差アイソタイプ(FcγRおよびC1q結合の低減)などの、エフェクター機能を低減させる改変が挙げられる。
例えば、抗体Fc領域(IgG4)改変としては、限定されるものではないが、F234A/L235A(FcγRおよびC1q結合の低減)などの、エフェクター機能を低減させる改変が挙げられる。
別の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、Shieldsら、J Biol Chem.2001 Mar 2;276(9):6591~604に提供された改変を含んでもよい。例えば、抗体Fc領域(IgG1)改変としては、限定されるものではないが、全てのFcγRに対する結合を低減させる改変(クラス1):E233P、L234V、L235A、G236欠失、P238A、D265A、N297A、A327Q、P329A;FcγRIIおよびFcγRIIIAに対する結合を低減させる改変(クラス2):D270A、Q295A、A327S;FcγRIIおよびFcγRIIIAに対する結合を改善する改変(クラス3):T256A、A327A;FcγRIIに対する結合を改善し、FcγRIIIAに対する効果がない改変(クラス4):R255A、E258A、S267A、E272A、N276A、D280A、H285A、N286A、T307A、L309A、N315A、K326A、P331A、S337A、A378Q、E430A;FcγRIIに対する結合を改善し、FcγRIIIAに対する結合を低減させる改変(クラス5):H268A、R301A、K322A;FcγRIIに対する結合を低減させ、FcγRIIIAに対する効果がない改変(クラス6):R292A、K414A;FcγRIIに対する結合を低減させ、FcγRIIIAに対する結合を改善する改変(クラス7):S298A;FcγRIIに対する効果がなく、FcγRIIIAに対する結合を低減させる改変(クラス8):S239A、E269A、E293A、Y296F、V303A、A327G、K338A、D376A;FcγRIIに対する効果がなく、FcγRIIIAに対する結合を改善する改変(クラス9):E333A、K334A、A339T;およびFcRnにのみ影響する改変(クラス10):I253A、S254A、K288A、V305A、Q311A、D312A、K317A、K360A、Q362A、E380A、E382A、S415A、S424A、H433A、N434A、H435A、Y436Aが挙げられる。
一部の態様では、本明細書に記載の抗体Fc領域は、ヒトFcガンマ受容体に対する結合親和性が増大または減少し、免疫学的に不活性または部分的に不活性である改変された定常領域を含む。エフェクター機能の最適レベルおよび/または組合せを達成するために、定常領域の異なる改変を使用することができる。例えば、Morganら、Immunology 86:319~324、1995;Lundら、J.Immunology、157:4963~9 157:4963~4969、1996;Idusogieら、J.Immunology、164:4178~4184、2000;Taoら、J.Immunology 143:2595~2601、1989;およびJefferisら、Immunological Reviews、163:59~76、1998を参照されたい。一部の態様では、定常領域は、Eur.J.Immunol.、1999、29:2613~2624、PCT公開第WO1999/058572号に記載されているように改変される。
一部の態様では、定常領域を改変して、Fcガンマ受容体との相互作用ならびに補体および免疫系を回避することができる。そのような抗体を調製するための技術は、WO99/58572に記載されている。例えば、抗体がヒトにおける臨床試験および処置で使用される場合、定常領域をヒト定常領域により類似するように操作して、免疫応答を回避することができる。例えば、米国特許第5,997,867号および同第5,866,692号を参照されたい。
さらに他の態様では、定常領域は、N結合型グリコシル化について非グリコシル化されている。一部の態様では、定常領域は、オリゴ糖付着残基および/または定常領域中のN-グリコシル化認識配列の一部であるフランキング残基を突然変異させることによって、N結合型グリコシル化について非グリコシル化されている。例えば、N-グリコシル化部位N297を、例えば、A、Q、K、またはHに突然変異させることができる。Taoら、J.Immunology 143:2595~2601、1989、およびJefferisら、Immunological Reviews、163:59~76、1998を参照されたい。一部の態様では、定常領域は、N結合型グリコシル化について非グリコシル化されている。定常領域は、酵素的に(酵素PNGaseによって炭水化物を除去するなど)、またはグリコシル化欠損宿主細胞内での発現によって、N結合型グリコシル化について非グリコシル化されていてもよい。
例示的な抗体Fc領域としては、限定されるものではないが、配列番号13~18に記載のアミノ酸配列が挙げられる。
ポリヌクレオチド、ベクター、および宿主細胞
本発明はまた、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドのいずれかをコードするポリヌクレオチド、ならびに該ポリヌクレオチドを含むベクターおよび宿主細胞も提供する。一態様では、ポリヌクレオチドは、バリアントCD80ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む。別の態様では、ポリヌクレオチドは、抗体Fc領域をコードするヌクレオチド配列を含む。別の態様では、ポリヌクレオチドは、CD80-Fc融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む。例示的なCD80-Fc融合タンパク質としては、限定されるものではないが、配列番号115~119に記載の核酸配列が挙げられる。
本発明はまた、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドのいずれかをコードするポリヌクレオチド、ならびに該ポリヌクレオチドを含むベクターおよび宿主細胞も提供する。一態様では、ポリヌクレオチドは、バリアントCD80ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む。別の態様では、ポリヌクレオチドは、抗体Fc領域をコードするヌクレオチド配列を含む。別の態様では、ポリヌクレオチドは、CD80-Fc融合タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む。例示的なCD80-Fc融合タンパク質としては、限定されるものではないが、配列番号115~119に記載の核酸配列が挙げられる。
目的のバリアントCD80ポリペプチド、抗体Fc領域および/またはCD80-Fc融合タンパク質をコードする配列を、宿主細胞内のベクター中で維持した後、宿主細胞を、将来の使用のために拡大および凍結することができる。ベクター(発現ベクターを含む)および宿主細胞は、本明細書でさらに記載されている。
一態様では、本発明は、本明細書に記載のポリヌクレオチドのいずれかを作製する方法を提供する。ポリヌクレオチドは、当業界で公知の手順によって作製し、発現させることができる。典型的には、本発明の融合タンパク質は、本明細書に記載の組換え法を使用して、これらをコードするポリヌクレオチドを調製し、発現させることによって作製されるが、これらは、例えば、化学合成を含む当業界で公知の他の手段によって調製することもできる。
一態様では、本発明は、発明のポリヌクレオチドのいずれかを含む組成物(医薬組成物など)を提供する。一部の態様では、組成物は、本明細書に記載のバリアントCD80ポリペプチド、抗体Fc領域およびCD80-Fc融合タンパク質のいずれかをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む。別の態様では、本明細書に記載のバリアントCD80ポリペプチド、抗体Fc領域およびCD80-Fc融合タンパク質を産生する単離された細胞系が提供される。
任意のそのような配列と相補的なポリヌクレオチドも本発明によって包含される。ポリヌクレオチドは、一本鎖(コードまたはアンチセンス)であっても、二本鎖であってもよく、DNA(ゲノム、cDNA、または合成)であっても、RNA分子であってもよい。RNA分子としては、前駆体mRNA(プレ-mRNA)または異種核内mRNA(hnRNA)および成熟mRNAなどの、成熟および未熟mRNAが挙げられる。追加のコード配列または非コード配列が本発明のポリヌクレオチド内に存在してもよいが、その必要はなく、ポリヌクレオチドは、他の分子および/または支持材料に連結されていてもよいが、その必要はない。
ポリヌクレオチドは、天然配列(すなわち、抗体もしくはその一部をコードする内因性配列)を含んでもよいか、またはそのような配列のバリアントを含んでもよい。ポリヌクレオチドバリアントは、コードされるポリペプチドの免疫反応性が天然の免疫反応性分子と比べて減少しないように、1つまたは複数の置換、付加、欠失、および/または挿入を含有する。コードされるポリペプチドの免疫反応性に対する効果は、一般に、本明細書に記載するように評価することができる。バリアントは、好ましくは、自然抗体またはその一部をコードするポリヌクレオチド配列に対する、少なくとも約70%の同一性、より好ましくは、少なくとも約80%の同一性、さらにより好ましくは、少なくとも約90%の同一性、最も好ましくは、少なくとも約95%の同一性を示す。
2つのポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列は、2つの配列中のヌクレオチドまたはアミノ酸の配列が、以下に記載するように、最大対応に関してアラインメントされたとき同じである場合、「同一」であると言われる。2つの配列間の比較は、典型的には、比較ウィンドウにわたって配列を比較して、配列類似性の局部領域を同定および比較することによって実施される。本明細書で使用される「比較ウィンドウ」は、少なくとも約20の連続した位置、通常30~約75、または40~約50のセグメントを指し、この中で1つの配列を同じ数の連続した位置の参照配列と、2つの配列を最適にアラインメントさせた後に比較することができる。
比較するための配列の最適なアラインメントは、バイオインフォマティクスソフトウェアのLasergene一式内のMegalignプログラム(DNASTAR,Inc.、Madison、WI)を使用して、デフォルトのパラメーターを使用して行うことができる。
好ましくは、「配列同一性のパーセンテージ」は、少なくとも20の位置の比較のウィンドウにわたって2つの最適にアラインメントされた配列を比較することによって決定され、ここで、比較ウィンドウ内のポリヌクレオチドまたはポリペプチド配列の部分は、2つの配列の最適なアラインメントのための参照配列(付加または欠失を含まない)と比較して、20パーセント以下、通常5~15パーセント、または10~12パーセントの付加または欠失(すなわち、ギャップ)を含んでもよい。パーセンテージは、同一の核酸塩基またはアミノ酸残基が両配列内に存在する位置の数を決定して、マッチした位置の数を得て、マッチした位置の数を参照配列内の位置の総数(すなわち、ウィンドウサイズ)で除し、結果に100を乗じて、配列同一性のパーセンテージを得ることによって算出される。
バリアントは、また、またはあるいは、天然遺伝子、またはその一部もしくは相補体と実質的に相同であってよい。そのようなポリヌクレオチドバリアントは、自然抗体(または相補配列)をコードする天然に存在するDNA配列に、中程度にストリンジェントな条件下でハイブリダイズすることができる。
当業者であれば、遺伝子コードの縮重性の結果として、本明細書に記載のポリペプチドをコードする多くのヌクレオチド配列が存在することを理解できるであろう。これらのポリヌクレオチドの一部は、任意の天然遺伝子のヌクレオチド配列と最小の相同性を持つ。それにもかかわらず、コドン使用頻度の差異に起因して変化するポリヌクレオチドは、本発明によって具体的に企図されている。さらに、本明細書に提供されるポリヌクレオチド配列を含む遺伝子の対立遺伝子は、本発明の範囲内である。対立遺伝子は、ヌクレオチドの1つまたは複数の突然変異、例えば、欠失、付加、および/または置換などの結果として変更されている内因性遺伝子である。得られるmRNAおよびタンパク質は、変更された構造または機能を有し得るが、その必要はない。対立遺伝子は、標準的な技術(ハイブリダイゼーション、増幅および/またはデータベース配列比較など)を使用して同定することができる。
本発明のポリヌクレオチドは、化学合成、組換え法、またはPCRを使用して取得することができる。化学的なポリヌクレオチド合成の方法は、当業界で周知であり、本明細書で詳細に記載する必要はない。当業者であれば、所望のDNA配列を生産するために、本明細書に提供される配列、および市販のDNA合成装置を使用することができる。
組換え法を使用してポリヌクレオチドを調製するために、本明細書でさらに考察されるように、所望の配列を含むポリヌクレオチドを好適なベクター中に挿入することができ、ベクターを次に、複製および増幅のために好適な宿主細胞内に導入することができる。ポリヌクレオチドは、当業界で公知の任意の手段によって宿主細胞内に挿入することができる。細胞は、直接取込み、エンドサイトーシス、トランスフェクション、F-接合、または電気穿孔により、外因性ポリヌクレオチドを導入することによって形質転換される。導入されたら、外因性ポリヌクレオチドは、非組込みベクター(プラスミドなど)として細胞内で維持し、または宿主細胞ゲノム中に組み込むことができる。このように増幅されたポリヌクレオチドは、当業界で周知の方法(例えば、Sambrookら、1989)によって宿主細胞から単離することができる。
あるいは、PCRにより、DNA配列の複製が可能になる。PCR技術は、当業界で周知であり、米国特許第4,683,195号、第4,800,159号、第4,754,065号、および第4,683,202号、ならびにPCR:The Polymerase Chain Reaction、Mullisら編、Birkauswer Press、Boston、1994に記載されている。
RNAは、適切なベクター中で単離DNAを使用し、好適な宿主細胞内にこれを挿入することによって取得することができる。細胞が複製し、DNAがRNAに転写される場合、次いで、例えば、Sambrookら、1989、上掲に記載のように、当業者には周知の方法を使用してRNAを単離することができる。
好適なクローニングベクターを標準的な技術によって構築することができ、または当業界で利用可能な多数のクローニングベクターから選択することができる。選択されるクローニングベクターは、使用されるように意図された宿主細胞に応じて変更することができるが、有用なクローニングベクターは一般に、自己複製する能力を有し、特定の制限エンドヌクレアーゼに対する単一の標的を有してもよく、および/またはベクターを含有するクローンの選択において使用することができるマーカーのための遺伝子を有してもよい。好適な例としては、プラスミドおよび細菌ウイルス、例えば、pUC18、pUC19、Bluescript(例えば、pBS SK+)およびその誘導体、mp18、mp19、pBR322、pMB9、ColE1、pCR1、RP4、ファージDNA、ならびにpSA3およびpAT28などのシャトルベクターが挙げられる。これらの、および多くの他のクローニングベクターは、商業的供給業者、例えば、BioRad、Strategene、AtumおよびInvitrogenから入手可能である。
発現ベクターは一般に、本発明によるポリヌクレオチドを含有する複製可能ポリヌクレオチドコンストラクトである。発現ベクターは、エピソームとして、または染色体DNAの一体部分として宿主細胞内で複製可能でなければならないことを意味する。好適な発現ベクターとしては、限定されるものではないが、プラスミド、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、レトロウイルスを含むウイルスベクター、コスミド、およびPCT公開第WO87/04462号に開示された発現ベクターが挙げられる。ベクター成分としては一般に、限定されるものではないが、以下:シグナル配列、複製起点、1つまたは複数のマーカー遺伝子、好適な転写制御エレメント(プロモーター、エンハンサー、およびターミネーターなど)のうちの1つまたは複数が挙げられる。発現(すなわち、翻訳)のために、1つまたは複数の翻訳制御エレメント、例えば、リボソーム結合部位、翻訳開始部位、および終止コドンなども通常必要とされる。
目的のポリヌクレオチドを含有するベクターは、電気穿孔、塩化カルシウム、塩化ルビジウム、リン酸カルシウム、DEAE-デキストラン、または他の物質を使用するトランスフェクション;微粒子銃;リポフェクション;および感染(例えば、ベクターが、ワクシニアウイルスなどの感染性病原体である場合)を含む、いくつかの適切な手段のいずれかによって宿主細胞内に導入することができる。ベクターまたはポリヌクレオチドを導入する選択は、宿主細胞の特徴に依存することが多いであろう。
本発明はまた、本明細書に記載のポリヌクレオチドのいずれかを含む宿主細胞も提供する。異種DNAを過剰発現することができる任意の宿主細胞を、目的の抗体、ポリペプチドまたはタンパク質をコードする遺伝子を単離する目的に使用することができる。哺乳動物宿主細胞の非限定例としては、限定されるものではないが、COS、HeLa、およびCHO細胞が挙げられる。PCT公開第WO87/04462号も参照されたい。好適な非哺乳動物宿主細胞としては、原核生物(大腸菌(E.coli)またはB.スブチリス(B.subtillis)など)、および酵母(S.セレビサエ(S.cerevisae)、S.ポンベ(S.pombe)、またはK.ラクチス(K.lactis)など)が挙げられる。好ましくは、宿主細胞は、存在する場合、宿主細胞中の目的の対応する内因性タンパク質のレベルより、約5倍高い、より好ましくは10倍高い、さらにより好ましくは20倍高いレベルでcDNAを発現する。
医薬組成物
本発明はまた、有効量の、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドを含む医薬組成物も提供する。そのような組成物の例、ならびに製剤化方法も、本明細書に記載される。一部の態様では、組成物は、1つまたは複数のCD80-Fc融合タンパク質を含む。一部の態様では、組成物は、抗体Fc領域と、バリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質を含む。一部の態様では、組成物は、抗体Fc領域と、V11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含み、バリアントCD80ポリペプチドが抗体Fc領域に連結または融合されている、CD80-Fc融合タンパク質を含む。
本発明はまた、有効量の、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドを含む医薬組成物も提供する。そのような組成物の例、ならびに製剤化方法も、本明細書に記載される。一部の態様では、組成物は、1つまたは複数のCD80-Fc融合タンパク質を含む。一部の態様では、組成物は、抗体Fc領域と、バリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質を含む。一部の態様では、組成物は、抗体Fc領域と、V11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含み、バリアントCD80ポリペプチドが抗体Fc領域に連結または融合されている、CD80-Fc融合タンパク質を含む。
組成物は、1より多いCD80-Fc融合タンパク質(例えば、異なるバリアントCD80ポリペプチドおよび/または異なる抗体Fc領域を含むCD80-Fc融合タンパク質の混合物)を含んでもよいことが理解されるであろう。
本発明で使用される組成物は、凍結乾燥製剤または水性溶液の形態で、薬学的に許容できる担体、賦形剤、または安定剤(Remington:The Science and practice of Pharmacy 第20版、2000、Lippincott Williams and Wilkins,Ed.K.E.Hoover)をさらに含んでもよい。許容できる担体、賦形剤、または安定剤は、投与量および濃度でレシピエントに無毒性であり、緩衝剤、例えば、リン酸塩、クエン酸塩、および他の有機酸など;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル、もしくはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えば、メチルもしくはプロピルパラベンなど;カテコール;レソルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば、血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリンなど;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;アミノ酸、例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、もしくはリシンなど;グルコース、マンノース、もしくはデキストランを含む、単糖、二糖、および他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤;糖、例えば、スクロース、マンニトール、トレハロース、もしくはソルビトールなど;ナトリウムなどの塩形成対抗イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);ならびに/または非イオン性界面活性剤、例えば、TWEEN(商標)、PLURONICS(商標)もしくはポリエチレングリコール(PEG)などを含んでもよい。薬学的に許容できる賦形剤は、本明細書でさらに記載されている。
CD80-Fc融合タンパク質、およびその組成物はまた、薬剤の有効性を増強および/または補完するように働く他の薬剤と併せて使用し、または別個に、同時に、もしくは逐次投与することもできる。
本発明は、本発明のポリヌクレオチドのいずれかを含む、医薬組成物などの組成物も提供する。一部の態様では、組成物は、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドのいずれかをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む。
処置方法
本発明のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドは、限定されるものではないが、治療的処置方法および診断的処置方法などの、様々な用途において有用である。
本発明のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドは、限定されるものではないが、治療的処置方法および診断的処置方法などの、様々な用途において有用である。
一態様では、本発明は、がんを処置するための方法を提供する。一部の態様では、対象におけるがんを処置する方法は、それを必要とする対象に、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質のいずれかを含む有効量の組成物(例えば、医薬組成物)を投与することを含む。本明細書で使用される場合、がんは、固形がんまたは液性がんであってもよい。固形がんとしては、限定されるものではないが、胃がん(gastric cancer)、小腸がん、肉腫、頭頸部がん(例えば、扁平上皮頭頸部がん)、胸腺がん、上皮がん、唾液腺がん、肝臓がん、胆管がん、神経内分泌腫瘍、胃がん(stomach cancer)、甲状腺がん、肺がん(例えば、非小細胞肺がん)、中皮腫、卵巣がん、乳がん、前立腺がん、食道がん、膵がん、グリオーマ、腎がん(例えば、腎細胞癌)、膀胱がん、子宮頸がん、子宮がん、外陰がん、陰茎がん、精巣がん、肛門がん、絨毛癌、結腸がん、結腸直腸がん、口腔がん、皮膚がん、メルケル細胞癌、グリア芽腫、脳腫瘍、骨肉腫、眼がん、黒色腫、および高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)を有するがんが挙げられる。
液性がんとしては、限定されるものではないが、多発性骨髄腫、悪性形質細胞新生物、ホジキンリンパ腫、結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫、カーレル病および骨髄腫症、形質細胞白血病、形質細胞腫、B細胞性前リンパ性白血病、有毛細胞白血病、B細胞性非ホジキンリンパ腫(NHL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、濾胞性リンパ腫、バーキットリンパ腫、辺縁帯リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、骨髄性白血病、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、粘膜関連リンパ組織リンパ腫、小細胞型リンパ性リンパ腫、原発性縦隔(胸腺)大細胞型B細胞性リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、結節性辺縁帯B細胞性リンパ腫、脾辺縁帯リンパ腫、血管内大細胞型B細胞性リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫症、T細胞/組織球豊富型大細胞型B細胞性リンパ腫、原発性中枢神経系リンパ腫、原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(下肢型)、高齢者のEBV陽性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、炎症を伴うびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞性リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、HHV8関連多中心性キャッスルマン病で生じる大細胞型B細胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫とバーキットリンパ腫との間の中間的特徴を有する未分類のB細胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫と古典型ホジキンリンパ腫との間の中間的特徴を有する未分類のB細胞性リンパ腫、および他の造血細胞関連がんが挙げられる。
一部の態様では、がんは、再発性、抵抗性、難治性、および/または転移性である。例えば、がんは、抗PD-1/抗PD-L1療法に対して抵抗性および/または難治性である。
一部の態様では、がんは、再発性、抵抗性、難治性、および/または転移性である。例えば、がんは、抗CTLA-4療法に対して抵抗性および/または難治性である。
一部の態様では、対象における腫瘍増殖または進行を阻害する方法であって、それを必要とする対象に、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を含む有効量の組成物を投与することを含む方法が提供される。一部の態様では、対象におけるがん細胞の転移を阻害する方法であって、それを必要とする対象に、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質のいずれかを含む有効量の組成物を投与することを含む方法が提供される。他の態様では、対象における腫瘍の退縮を誘導する方法であって、それを必要とする対象に、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質のいずれかを含む有効量の組成物を投与することを含む方法が提供される。
別の態様では、がんを検出、診断、および/またはモニタリングする方法が提供される。例えば、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドを、イメージング剤および酵素基質標識などの検出可能部分で標識することができる。本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドを、in vivoでのイメージング(例えば、PETもしくはSPECT)などのin vivoでの診断アッセイ、または染色試薬のために使用することもできる。
一部の態様では、本明細書に記載の方法は、追加の形態の療法で対象を処置するステップをさらに含む。一部の態様では、追加の形態の療法は、限定されるものではないが、化学療法、放射線、手術、ホルモン療法、および/または追加の免疫療法などの追加の抗がん療法である。
本明細書に記載の全ての方法に関して、CD80-Fc融合タンパク質への言及は、1種または複数の追加の薬剤を含む組成物も含む。これらの組成物は、当業界で周知である、緩衝剤を含む薬学的に許容できる賦形剤などの好適な賦形剤をさらに含んでもよい。本発明は、単独で、または他の処置方法と組み合わせて使用することができる。
本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を、任意の好適な経路によって対象に投与することができる。本明細書に記載の例は、利用可能な技術を限定するように意図されておらず、例示するものであるように意図されていることが当業者に明らかであるはずである。したがって、一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、公知の方法、例えば、ボーラスのような静脈内投与、またはある時間にわたる持続注入によるもの、筋肉内、腹腔内、脳脊髄内、経皮、皮下、関節内、舌下、滑液包内によるもの、送気、くも膜下、経口、吸入、または局所経路によるものなどに従って対象に投与される。投与は、全身的、例えば、静脈内投与であっても、局部的であってもよい。ジェット噴霧器および超音波噴霧器などの液体製剤用の市販噴霧器は、投与に有用である。液体製剤を直接噴霧することができ、凍結乾燥粉末を復元後に噴霧することができる。あるいは、CD80-Fc融合タンパク質は、フルオロカーボン製剤および定量吸入器を使用してエアロゾル化するか、または凍結乾燥し、粉砕した粉末として吸入することができる。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、部位特異的または標的化された局部送達技術によって投与される。部位特異的、または標的化局部送達技術の例としては、CD80-Fc融合タンパク質の様々な移植可能なデポー源、または局部送達カテーテル、例えば、輸注カテーテル、留置カテーテル、もしくはニードルカテーテルなど、合成移植片、外膜ラップ、シャントおよびステントもしくは他の埋め込み型デバイス、部位特異的担体、直接注入、または直接塗布が挙げられる。例えば、PCT公開第WO00/53211号および米国特許第5,981,568号を参照されたい。
CD80-Fc融合タンパク質の種々の製剤を、投与のために使用することができる。一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質を、そのまま投与することができる。一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質および薬学的に許容できる賦形剤は、種々の製剤中にあってもよい。薬学的に許容できる賦形剤は、当業界で公知であり、薬理学的に有効な物質の投与を容易にする相対的に不活性な物質である。例えば、賦形剤は、形態もしくは粘稠度を与え、または希釈剤として作用することができる。好適な賦形剤としては、限定されるものではないが、安定化剤、湿潤剤および乳化剤、オスモル濃度を変化させるための塩、封入剤、緩衝剤、および皮膚浸透促進剤が挙げられる。賦形剤ならびに非経口の、および非経口ではない(nonparenteral)薬物送達のための製剤は、Remington、The Science and Practice of Pharmacy、第20版、Mack Publishing、2000に記載されている。
一部の態様では、これらの薬剤は、注射(例えば、腹腔内、静脈内、皮下、筋肉内など)による投与のために製剤化される。したがって、これらの薬剤は、薬学的に許容できるビヒクル、例えば、生理食塩水、リンゲル液、デキストロース溶液などと組み合わせることができる。特定の投与量レジメン、すなわち、用量、タイミング、および繰り返しは、特定の個体およびその個体の医療歴に依存するであろう。
本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を、注射(例えば、腹腔内、静脈内、皮下、筋肉内など)によるものなどの任意の好適な方法を使用して投与することができる。CD80-Fc融合タンパク質を、本明細書に記載のように、局所的に、または吸入によって投与することもできる。一般に、CD80-Fc融合タンパク質の投与に関して、治療投与量は、毎日、毎週、2週間毎、3週間毎、4週間毎、5週間毎、6週間毎、7週間毎、8週間毎、10週間毎、12週間毎、または12週間超毎に投与することができる。状態に応じて数日間またはそれ以上にわたって投与を繰り返すことに関して、処置は、症状の所望の抑制が起こるまで、または例えば、がんに関連した症状を低減するのに十分な治療レベルが達成されるまで持続される。この療法の進行は、従来の技術およびアッセイによって容易にモニタリングされる。用量レジメン(使用される特定のCD80-Fc融合タンパク質を含む)は、時間と共に変化してもよい。
一部の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約1μg/kg~約30μg/kg~約300μg/kg~約3mg/kg~約30mg/kg~約100mg/kg以上のいずれかの範囲の投与量を毎日投与される。例えば、約0.01mg/kg、約0.03mg/kg、約0.1mg/kg、約0.3mg/kg、約1mg/kg、約2.5mg/kg、約3mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、および約25mg/kgの1日投与量を使用することができる。
一部の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約1μg/kg~約30μg/kg~約300μg/kg~約3mg/kg~約30mg/kg~約100mg/kg以上のいずれかの範囲の投与量を毎週(QW)投与される。例えば、約0.01mg/kg、約0.03mg/kg、約0.1mg/kg、約0.3mg/kg、約0.5mg/kg、約1mg/kg、約2.5mg/kg、約3mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約25mg/kg、および約30mg/kgの毎週投与量を使用することができる。
一部の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約1μg/kg~約30μg/kg~約300μg/kg~約3mg/kg~約30mg/kg~約100mg/kg以上のいずれかの範囲の投与量を2週間毎(Q2W)に投与される。例えば、約0.1mg/kg、約0.3mg/kg、約1mg/kg、約2.5mg/kg、約3mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約25mg/kg、および約30mg/kgの2週間毎の投与量を使用することができる。
一部の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約1μg/kg~約30μg/kg~約300μg/kg~約3mg/kg~約30mg/kg~約100mg/kg以上のいずれかの範囲の投与量を3週間毎(Q3W)に投与される。例えば、約0.1mg/kg、約0.3mg/kg、約1mg/kg、約2.5mg/kg、約3mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約25mg/kg、約30mg/kg、約35mg/kg、約40mg/kg、約45mg/kg、および約50mg/kgの3週間毎の投与量を使用することができる。
一部の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約1μg/kg~約30μg/kg~約300μg/kg~約3mg/kg~約30mg/kg~約100mg/kg以上のいずれかの範囲の投与量を毎月または4週間毎(Q4W)に投与される。例えば、約0.1mg/kg、約0.3mg/kg、約1mg/kg、約2.5mg/kg、約3mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約25mg/kg、約30mg/kg、約35mg/kg、約40mg/kg、約45mg/kg、および約50mg/kgの毎月投与量を使用することができる。
他の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約0.01mg~約1200mg以上の範囲の投与量を毎日投与される。例えば、約0.01mg、約0.1mg、約1mg、約10mg、約50mg、約100mg、約200mg、約300mg、約400mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mg、約1000mg、約1100mg、または約1200mgの1日投与量を使用することができる。
他の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約0.01mg~約2000mg以上の範囲の投与量を毎週投与される。例えば、約0.01mg、約0.1mg、約1mg、約10mg、約50mg、約100mg、約200mg、約300mg、約400mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mg、約1000mg、約1100mg、約1200mg、約1300mg、約1400mg、約1500mg、約1600mg、約1700mg、約1800mg、約1900mg、または約2000mgの毎週投与量を使用することができる。
他の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約0.01mg~約2000mg以上の範囲の投与量を2週間毎に投与される。例えば、約0.01mg、約0.1mg、約1mg、約10mg、約50mg、約100mg、約200mg、約300mg、約400mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mg、約1000mg、約1100mg、約1200mg、約1300mg、約1400mg、約1500mg、約1600mg、約1700mg、約1800mg、約1900mg、または約2000mgの2週間毎の投与量を使用することができる。
他の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約0.01mg~約2500mg以上の範囲の投与量を3週間毎に投与される。例えば、約0.01mg、約0.1mg、約1mg、約10mg、約50mg、約100mg、約200mg、約300mg、約400mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mg、約1000mg、約1100mg、約1200mg、約1300mg、約1400mg、約1500mg、約1600mg、約1700mg、約1800mg、約1900mg、約2000mg、約2100mg、約2200mg、約2300mg、約2400mg、または約2500mgの3週間毎の投与量を使用することができる。
他の態様では、治療投与量は、上記の因子に応じて、約0.01mg~約3000mg以上の範囲の投与量を4週間毎または毎月投与される。例えば、約0.01mg、約0.1mg、約1mg、約10mg、約50mg、約100mg、約200mg、約300mg、約400mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mg、約1000mg、約1100mg、約1200mg、約1300mg、約1400mg、約1500mg、約1600mg、約1700mg、約1800mg、約1900mg、約2000mg、約2100mg、約2200mg、約2300mg、約2400mg、約2500mg、約2600mg、約2700mg、約2800mg、約2900mg、または約3000mgの毎月投与量を使用することができる。
一部の態様では、本発明の治療剤は、約1μg/kg~約600μg/kg以上、約6μg/kg~約600μg/kg、約6μg/kg~約300μg/kg、約30μg/kg~約600μg/kgまたは約30μg/kg~約300μg/kgの範囲の用量で投与される。例えば、用量は、約1μg/kg、約2μg/kg、約3μg/kg、約4μg/kg、約5μg/kg、約6μg/kg、約7μg/kg、約8μg/kg、約9μg/kg、約10μg/kg、約15μg/kg、約20μg/kg、約25μg/kg、約30μg/kg、約35μg/kg、約40μg/kg、約45μg/kg、約50μg/kg、約55μg/kg、約60μg/kg、約65μg/kg、約70μg/kg、約75μg/kg、約80μg/kg、約85μg/kg、約90μg/kg、約95μg/kg、約100μg/kg、約110μg/kg、約120μg/kg、約130μg/kg、約140μg/kg、約150μg/kg、約160μg/kg、約170μg/kg、約180μg/kg、約190μg/kg、約200μg/kg、約210μg/kg、約220μg/kg、約230μg/kg、約240μg/kg、約250μg/kg、約260μg/kg、約270μg/kg、約280μg/kg、約290μg/kg、約300μg/kg、約350μg/kg、約400μg/kg、約450μg/kg、約500μg/kg、約550μg/kgまたは約600μg/kgで投与され、それらを使用することができる。
本発明の目的に関して、CD80-Fc融合タンパク質の適切な投与量は、用いられるCD80-Fc融合タンパク質(またはその組成物)、処置される症状の型および重症度、薬剤が予防目的または治療目的で投与されるかどうか、以前の療法、患者の病歴および薬剤に対する応答、投与される薬剤の患者のクリアランス速度、ならびに主治医の自由裁量に依存する。典型的には、臨床医は、CD80-Fc融合タンパク質を、投与量が所望の結果を達成するものに到達するまで投与する。用量および/または頻度は、処置の過程にわたって変化してもよい。半減期などの経験的な考慮事項は一般に、投与量の決定に寄与する。投与の頻度は、療法の過程にわたって決定および調整することができ、必ずではないが、一般的には、症状の処置および/または抑制および/または改善および/または遅延に基づく。あるいは、CD80-Fc融合タンパク質の持続的連続放出製剤が適切であってもよい。持続放出を達成するための様々な製剤およびデバイスが当業界で公知である。
一実施形態では、CD80-Fc融合タンパク質の投与量を、CD80-Fc融合タンパク質の1回または複数回の投与を与えられた個体において経験的に決定することができる。例えば、個体は、CD80-Fc融合タンパク質の漸増投与量を与えられる。効能を評価するために、疾患の指標を追跡することができる。
本発明の方法による本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質の投与は、例えば、レシピエントの生理的条件、投与の目的が治療的であるか、または予防的であるか、および熟練した開業医に公知の他の因子に応じて、連続的であっても、断続的であってもよい。CD80-Fc融合タンパク質の投与は、予め選択された時間にわたって本質的に連続的であってもよく、または間隔を置いた一連の投薬におけるものであってもよい。
一部の態様では、1つより多いCD80-Fc融合タンパク質が存在してもよい。少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ以上の異なるCD80-Fc融合タンパク質が存在してもよい。一般に、これらのCD80-Fc融合タンパク質は、互いに有害に影響しない補完的な活性を有してもよい。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドを、1つまたは複数の追加の薬剤の投与と組み合わせて投与することができる。これらのものとしては、限定されるものではないが、生物治療剤、化学療法剤、ワクチン、免疫細胞療法(例えば、CAR-T細胞に基づく療法)、放射線療法、がんワクチン、別のサイトカイン療法(例えば、インターフェロン、インターロイキン、および造血増殖因子などの、免疫応答を刺激する種々のシグナル伝達タンパク質を含む免疫刺激性サイトカイン)、標的化サイトカイン、他の免疫抑制経路の阻害剤、血管新生の阻害剤、T細胞活性化因子、代謝経路の阻害剤、mTOR(ラパマイシンの機構的標的)阻害剤(例えば、ラパマイシン、ラパマイシン誘導体、シロリムス、テムシロリムス、エベロリムス、およびデホロリムス)、アデノシン経路の阻害剤、限定されるものではないが、Inlyta、ALK(未分化リンパ腫キナーゼ)阻害剤(例えば、クリゾチニブ、セリチニブ、アレクチニブ、およびスニチニブ)、BRAF阻害剤(例えば、ベムラフェニブおよびダブラフェニブ)を含むチロシンキナーゼ阻害剤、PI3K阻害剤、HPK1阻害剤、エピジェネティック改変剤、Treg細胞および/または骨髄由来抑制細胞の阻害剤または枯渇剤、JAK(Janus Kinase)阻害剤(例えば、ルキソリチニブおよびトファシチニブ、バリシチニブ、フィルゴチニブ、ガンドチニブ、レスタウルチニブ、モメロチニブ、パクリチニブ、およびウパダシチニブ)、STAT(シグナル伝達兼転写活性化因子)阻害剤(例えば、STAT1、STAT3、およびSTAT5阻害剤、例えば、フルダラビン)、サイクリン依存的キナーゼ阻害剤、免疫原性薬剤(例えば、弱毒化がん性細胞、腫瘍抗原、抗原提示細胞、例えば、腫瘍由来抗原または核酸をパルスされた樹状細胞など、MEK阻害剤(例えば、トラメチニブ、コビメチニブ、ビニメチニブ、およびセルメチニブ)、GLS1阻害剤、PARP阻害剤(例えば、タラゾパリブ、オラパリブ、ルカパリブ、ニラパリブ)、腫瘍溶解ウイルス、直接的に、またはアデノ随伴ウイルス(AAV)もしくはナノ粒子により送達されるDNA、RNAを含む遺伝子療法、自然免疫応答モジュレーター(例えば、TLR、KIR、NKG2A)、IDO(インドールアミン-ピロール2,3-ジオキシゲナーゼ)阻害剤、PRR(パターン認識受容体)アゴニスト、ならびに限定されるものではないが、GM-CSFなどの免疫刺激サイトカインをコードする遺伝子をトランスフェクトされた細胞)の投与が挙げられる。
一部の態様では、生物治療剤は、限定されるものではないが、抗CTLA-4抗体、抗CD3抗体、抗CD4抗体、抗CD8抗体、抗4-1BB抗体、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗LAG3抗体、抗TIGIT抗体、抗OX40抗体、抗IL-7Rアルファ(CD127)抗体、抗IL-8抗体、抗IL-15抗体、抗HVEM抗体、抗BTLA抗体、抗CD40抗体、抗CD40L抗体、抗CD47抗体、抗CSF1R抗体、抗CSF1抗体、抗IL-7R抗体、抗MARCO抗体、抗CXCR4抗体、抗VEGF抗体、抗VEGFR1抗体、抗VEGFR2抗体、抗TNFR1抗体、抗TNFR2抗体、抗CD3二重特異性抗体、抗CD19抗体、抗CD20抗体、抗Her2抗体、抗EGFR抗体、抗ICOS抗体、抗CD22抗体、抗CD52抗体、抗CCR4抗体、抗CCR8抗体、抗CD200R抗体、抗VISG4抗体、抗CCR2抗体、抗LILRb2抗体、抗CXCR4抗体、抗CD206抗体、抗CD163抗体、抗KLRG1抗体、抗FLT3抗体、抗B7-H4抗体、抗B7-H3抗体、抗KLRG1抗体、抗BTN1A1抗体、BCMA抗体、または抗GITR抗体を含む抗体である。
一部の態様では、本発明のCD80-Fc融合タンパク質との併用のための抗体の他の例は、5T4;A33;アルファ葉酸受容体1(例えば、ミルベツキシマブソラブタンシン);Alk-1;BCMA[例えば、PF-06863135(US9969809を参照されたい)];BTN1A1(例えば、WO2018222689を参照されたい);CA-125(例えば、アバゴボマブ);カルボアンヒドラーゼIX;CCR2;CCR4(例えば、モガムリズマブ);CCR5(例えば、レロンリマブ);CCR8;CD3[例えば、ブリナツモマブ(CD3/CD19二重特異性)、PF-06671008(CD3/P-カドヘリン二重特性)、PF-06863135(CD3/BCMA二重特異性)];CD19(例えば、ブリナツモマブ、MOR208);CD20(例えば、イブリツモマブチウキセタン、オビヌツズマブ、オファツムマブ、リツキシマブ、ウブリツキシマブ);CD22(イノツズマブオゾガマイシン、モキセツモマブパスドトックス);CD25;CD28;CD30(例えば、ブレンツキシマブベドチン);CD33(例えば、ゲムツズマブオゾガマイシン);CD38(例えば、ダラツムマブ、イサツキシマブ)、CD40;CD-40L;CD44v6;CD47(例えば、Hu5F9-G4、CC-90002、SRF231、B6H12);CD52(例えば、アレムツズマブ);CD56;CD63;CD79(例えば、ポラツズマブベドチン);CD80;CD86;CD123;CD276/B7-H3(例えば、オムブルタマブ);CDH17;CEA;ClhCG;CTLA-4(例えば、イピリムマブ、トレメリムマブ)、CXCR4;デスモグレイン4;DLL3(例えば、ロバルピツズマブテシリン);DLL4;E-カドヘリン;EDA;EDB;EFNA4;EGFR(例えば、セツキシマブ、デパツキシズマブマホドチン、ネシツムマブ、パニツムマブ);EGFRvIII;エンドシアリン;EpCAM(例えば、オポルツズマブモナトックス);FAP;胎児アセチルコリン受容体;FLT3(例えば、WO2018/220584を参照されたい);4-1BB(CD137)[例えば、ウトミルマブ/PF-05082566(WO2012/032433を参照されたい)またはウレルマブ/BMS-663513]、GD2(例えばジヌツキシマブ、3F8);GD3;GITR(例えばTRX518);GloboH;GM1;GM2;HER2/neu[例えば、マルゲツキシマブ、ペルツズマブ、トラスツズマブ;アド-トラスツズマブエムタンシン、トラスツズマブデュオカルマジン、PF-06804103(US8828401を参照されたい)];HER3;HER4;ICOS;IL-10;ITG-AvB6;LAG-3(例えば、レラトリマブ、IMP701);Lewis-Y;LG;Ly-6;M-CSF[例えば、PD-0360324(US7326414を参照されたい)];MCSP;メソテリン;MUC1;MUC2;MUC3;MUC4;MUC5AC;MUC5B;MUC7;MUC16;Notch1;Notch3;ネクチン-4(例えば、エンホルツマブベドチン);OX40[例えば、PD-04518600(US7960515を参照されたい)];P-カドヘリン[例えば、PF-06671008(WO2016/001810を参照されたい)];PCDHB2;PD-1[例えば、BCD-100、カムレリズマブ、セミプリマブ、ゲノリムズマブ(CBT-501)、MEDI0680、ニボルマブ、ペムブロリズマブ、ピディリズマブ、RN888(WO2016/092419)、シンチリマブ、スパルタリズマブ、STI-A1110、チスレリズマブ、TSR-042];PD-L1(例えば、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、BMS-936559(MDX-1105)、またはLY3300054);PDGFRA(例えば、オララツマブ);形質細胞抗原;ポリSA;PSCA;PSMA;PTK7[例えば、PD-06647020(US9409995を参照されたい)];Ror1;SAS;SCRx6;SLAMF7(例えば、エロツズマブ);SHH;SIRPa(例えば、ED9、Effi-DEM);STEAP;TGF-ベータ;TIGIT;TIM-3;TMPRSS3;TNF-アルファ前駆体;TROP-2(例えば、サシツズマブゴビテカン);TSPAN8;VEGF(例えば、ベバシズマブ、ブロルシズマブ);VEGFR1(例えば、ラニビズマブ);VEGFR2(例えば、ラムシルマブ、ラニビズマブ);およびWue-1に対するものであってよい。
一部の態様では、併用のための抗体は、抗PD-1または抗PD-L1抗体であってもよい。プログラム細胞死1(PD-1)受容体ならびにPD-1リガンド1および2(それぞれ、PD-L1およびPD-L2)は、免疫調節において統合的な役割を果たしている。活性化T細胞上で発現される、PD-1は、間質細胞、腫瘍細胞、またはその両方によって発現されるPD-L1(B7-H1としても知られる)およびPD-L2によって活性化され、T細胞死および局在化免疫抑制を開始し(Dongら、Nat Med 1999;5:1365~69;Freemanら、J Exp Med 2000;192:1027~34)、潜在的には、腫瘍の発生および増殖のための免疫寛容環境を提供する。逆に、この相互作用の阻害は、局部T細胞応答を増強し、非臨床動物モデルにおける抗腫瘍活性を媒介することができる(Iwai Yら、Proc Natl Acad Sci USA 2002;99:12293~97)。本発明の処置方法、薬剤および使用において有用である抗PD-L1抗体の例としては、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、BMS-936559(MDX-1105)、およびLY3300054が挙げられる。本発明の処置方法、薬剤および使用において有用である抗PD-1抗体の例としては、BCD-100、カムレリズマブ、セミプリマブ、ゲノリムズマブ(CBT-501)、MEDI0680、ニボルマブ、ペムブロリズマブ、RN888(WO2016/092419;US10155037を参照されたい)、シンチリマブ、スパルタリズマブ、STI-A1110、チスレリズマブ、およびTSR-042が挙げられる。一部の態様では、抗PD-1抗体は、PF-06801591/RN888である。一部の態様では、抗PD-1抗体は、配列番号123として記載される重鎖可変領域のVH CDR1、VH CDR2、およびVH CDR3ならびに/または配列番号127として記載される軽鎖可変領域のVL CDR1、VL CDR2、およびVL CDR3を含む。一部の態様では、抗PD-1抗体は、配列番号120のVH CDR1、配列番号121のVH CDR2、および配列番号122のVH CDR3、ならびに/または配列番号124のVL CDR1、配列番号125のVL CDR2、および配列番号126のVL CDR3を含む。一部の態様では、抗PD-1抗体は、配列番号123として記載される重鎖可変領域および/または配列番号127として記載される軽鎖可変領域を含む。
治療抗体は、任意の好適な形式を有してもよい。例えば、治療抗体は、本明細書の他の箇所に記載される任意の形式を有してもよい。一部の態様では、治療抗体は、裸の抗体であってもよい。一部の態様では、治療抗体は、薬物/薬剤に連結されていてもよい(「抗体-薬物コンジュゲート」(ADC)としても知られる)。ADC形式の抗体に連結することができる薬物または薬剤は、例えば、細胞傷害剤、免疫調節剤、イメージング剤、治療タンパク質、生体ポリマー、またはオリゴヌクレオチドを含んでもよい。ADC中に組み込むことができる例示的な細胞傷害剤としては、アントラサイクリン、アウリスタチン、ドラスタチン、コンブレタスタチン、デュオカルマイシン、ピロロベンゾジアゼピン二量体、インドリノ-ベンゾジアゼピン二量体、エネジイン、ゲルダナマイシン、メイタンシン、ピューロマイシン、タキサン、ビンカアルカロイド、カンプトテシン、チューブリシン、ヘミアステルリン、スプリセオスタチン、プラジエノリド、およびその立体異性体、等量式、アナログ、または誘導体が挙げられる。
一部の態様では、特定の抗原に対する治療抗体を、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)中に組み込むことができる。二重特異性抗体は、少なくとも2つの異なる抗原に対する結合特異性を有するモノクローナル抗体である。一部の態様では、二重特異性抗体は、第1の抗体可変ドメインと第2の抗体可変ドメインとを含み、第1の抗体可変ドメインは、ヒト免疫エフェクター細胞上に位置するエフェクター抗原に特異的に結合することによってヒト免疫エフェクター細胞の活性を動員することができ、第2の抗体可変ドメインは、本明細書に提供されるような標的抗原に特異的に結合することができる。ヘテロ二量体タンパク質(例えば、ヘテロ二量体抗体または二重特異性抗体)が結合することができるエフェクター抗原の例としては、限定されるものではないが、ヒトCD3(またはCD3(分化抗原群)複合体)、CD16、NKG2D、NKp46、CD2、CD28、CD25、CD64、およびCD89が挙げられる。標的抗原は、典型的には、疾患状態の標的細胞(例えば、がん細胞)上で発現される。二重特異性抗体における特定の目的の標的抗原の例としては、限定されるものではないが、BCMA、EpCAM(上皮細胞接着分子)、CCR5(ケモカイン受容体5型)、CD19、HER(ヒト上皮増殖因子受容体)-2/neu、HER-3、HER-4、EGFR(上皮増殖因子受容体)、PSMA、CEA、MUC-1(ムチン)、MUC2、MUC3、MUC4、MUC5AC、MUC5B、MUC7、CIhCG、Lewis-Y、CD20、CD33、CD30、ガングリオシドGD3、9-O-アセチル-GD3、GM2、Globo H、フコシルGM1、ポリSA、GD2、カルボアンヒドラーゼIX(MN/CA IX)、CD44v6、Shh(ソニックヘッジホッグ)、Wue-1、形質細胞抗原、(膜結合型)IgE、MCSP(黒色腫コンドロイチン硫酸プロテオグリカン)、CCR8、TNF-アルファ前駆体、STEAP、メソテリン、A33抗原、PSCA(前立腺幹細胞抗原)、Ly-6;デスモグレイン4、E-カドヘリンネオエピトープ、胎児アセチルコリン受容体、CD25、CA19-9マーカー、CA-125マーカーおよびMIS(ミュラー管抑制物質)受容体II型、sTn(シアル化Tn抗原;TAG-72)、FAP(線維芽細胞活性化抗原)、エンドシアリン、EGFRvIII、LG、SAS、PD-L1、CD47、SIRPa、およびCD63が挙げられる。一部の態様では、抗体は、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4アイソタイプを有する。一部の態様では、抗体は、免疫学的に不活性なFc領域を含む。一部の態様では、抗体は、ヒト抗体またはヒト化抗体である。
免疫刺激サイトカインとしては、インターフェロン、インターロイキン、および造血性増殖因子などの免疫応答を刺激する種々のシグナル伝達タンパク質が挙げられる。一部の態様では、例示的な免疫刺激サイトカインとしては、限定されるものではないが、GM-CSF、G-CSF、IFNγ、IFNα、IL-2(例えば、デニロイキンジフィトクス)、IL-6、IL-7、IL-10、IL-11、IL-12、IL-15、IL-18、IL-21、およびTNFαが挙げられる。免疫刺激サイトカインは、任意の好適な形式を有してもよい。一部の態様では、免疫刺激サイトカインは、野生型サイトカインの組換えバージョンであってもよい。一部の態様では、免疫刺激サイトカインは、対応する野生型サイトカインと比較して、1つまたは複数のアミノ酸変化を有する突然変異タンパク質であってもよい。一部の態様では、免疫刺激サイトカインを、サイトカインと、少なくとも1つの他の機能性タンパク質(例えば、抗体)とを含有するキメラタンパク質中に組み込むことができる。一部の態様では、免疫刺激サイトカインを、薬物/薬剤(例えば、あり得るADC成分として本明細書の他の箇所に記載される任意の薬物/薬剤)に共有結合により連結することができる。一部の態様では、サイトカインは、PEG化されている(例えば、PEG化されたIL-2、IL-10、IFNγ、およびIFNα)。
パターン認識受容体(PRR)は、免疫系の細胞によって発現され、病原体および/または細胞損傷もしくは細胞死と関連する種々の分子を認識する受容体である。PRRは、自然免疫応答と、適応免疫応答との両方に関与する。PRRアゴニストを使用して、対象における免疫応答を刺激することができる。toll様受容体(TLR)、RIG-I様受容体(RLR)、ヌクレオチド結合オリゴマー化ドメイン(NOD)様受容体(NLR)、C型レクチン受容体(CLR)、およびインターフェロン遺伝子の刺激因子(STING)タンパク質などの、複数のクラスのPRR分子が存在する。
本明細書に提供される例示的なTLRアゴニストとしては、TLR2、TLR3、TLR4、TLR5、TLR6、TLR7、TLR8、およびTLR9のアゴニストが挙げられる。本発明の処置方法、薬剤、および使用において有用であるRLRアゴニストの例としては、例えば、キャップされていない5’三リン酸を有する短い二本鎖RNA(RIG-Iアゴニスト);ポリI:C(MDA-5アゴニスト)、およびBO-112(MDA-Aアゴニスト)が挙げられる。本発明の処置方法、薬剤、および使用において有用であるNLRアゴニストの例としては、例えば、リポソームムラミルトリペプチド/ミファムルチド(NOD2アゴニスト)が挙げられる。本発明の処置方法、薬剤、および使用において有用であるCLRアゴニストの例としては、例えば、MD画分(グリフォラ・フロンドーサ(Grifola frondosa)からの精製可溶性ベータグルカン抽出物)およびImprime PGG(酵母由来ベータ1,3/1,6-グルカンPAMP)が挙げられる。本発明の処置方法、薬剤、および使用において有用であるSTINGアゴニストの例としては、種々の免疫刺激核酸、例えば、合成二本鎖DNA、環状ジGMP、環状GMP-AMP(cGAMP)、合成環状ジヌクレオチド(CDN)、例えば、MK-1454およびADU-S100(MIW815)、ならびにP0-424などの低分子が挙げられる。
がんワクチンは、腫瘍関連抗原を含有し(または対象において腫瘍関連抗原を生成するために使用することができる)、かくして、腫瘍関連抗原を含有する腫瘍細胞に対する、対象における免疫応答を誘発するために使用することができる種々の組成物を含む。がんワクチンに含有させることができる例示的な材料としては、弱毒化がん性細胞、腫瘍抗原、抗原提示細胞、例えば、腫瘍由来抗原または腫瘍関連抗原をコードする核酸をパルスされた樹状細胞などが挙げられる。一部の態様では、がんワクチンを、患者自身のがん細胞を用いて調製することができる。一つの態様では、がんワクチンを、患者自身のがん細胞に由来しない生物材料を用いて調製することができる。がんワクチンとしては、例えば、シプリューセルTおよびタリモジェン
ラヘルパレプベク(T-VEC)が挙げられる。
ラヘルパレプベク(T-VEC)が挙げられる。
免疫細胞療法は、がん細胞を標的とすることができる免疫細胞を用いて患者を処置することを含む。免疫細胞療法としては、例えば、腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)およびキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T細胞)が挙げられる。
化学療法剤の例としては、アルキル化剤、例えば、チオテパおよびシクロホスファミド(cyclosphosphamide)など;スルホン酸アルキル、例えば、ブスルファン、インプロスルファン、およびピポスルファンなど;アジリジン、例えば、ベンゾドパ、カルボコン、メツレドパ、およびウレドパなど;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホルアミド、トリエチレンチオホスホルアミド、およびトリメチロールオメラミン(trimethylolomelamine)を含めたエチレンイミンおよびメチルアメラミン;アセトゲニン(特にブラタシンおよびブラタシノン);カンプトテシン(合成アナログトポテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC-1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン、およびビゼレシン合成アナログを含む);クリプトフィシン(特にクリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成アナログ、KW-2189、およびCBI-TMIを含む);エロイテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチイン;スポンギスタチン;ナイトロジェンマスタード、例えば、クロランブシル、クロルナファジン、コロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルファラン、ノベンビチン、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなど;ニトロソウレア(nitrosureas)、例えば、カルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、ラニムスチンなど;抗生物質、例えば、エンジイン抗生物質(例えば、カリケアマイシン、特にカリケアマイシンガンマ1IおよびカリケアマイシンファイI1、例えば、Agnew,Chem.Intl.Ed.Engl.、33:183~186(1994)を参照;ジネマイシンAを含めたジネマイシン;クロドロネートなどのビスホスホネート;エスペラマイシン;ならびにネオカルジノスタチン発色団および関連色素タンパク質エンジイン抗生物質発色団)、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、アントラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシン、ドキソルビシン(モルホリノ-ドキソルビシン、シアノモルホリノ-ドキソルビシン、2-ピロリノ-ドキソルビシン、およびデオキシドキソルビシンを含む)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシンなど;代謝拮抗剤、例えば、メトトレキサートおよび5-フルオロウラシル(5-FU)など;葉酸アナログ、例えば、デノプテリン、メトトレキセート、プテロプテリン、トリメトレキサートなど;プリンアナログ、例えば、フルダラビン、6-メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなど;ピリミジンアナログ、例えば、アンシタビン、6-アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジンなど;アンドロゲン、例えば、カルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトンなど;抗副腎剤(anti-adrenal)、例えば、アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンなど;フロリン酸などの葉酸補充剤;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキセート;デホファミン;デメコルシン;ジアジクォン;エルフォルミチン;エリプチニウム酢酸塩;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシウレア;レンチナン;ロニダミン;マイタンシノイド、例えば、マイタンシンおよびアンサミトシンなど;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダモール;ニトラクリン;ペントスタチン;フェナメト;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2-エチルヒドラジド;プロカルバジン;ラゾキサン;リゾキシン;シゾフラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2、2’,2”-トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT-2毒素、ベラクリンA、ロリジンA、およびアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(「Ara-C」);シクロホスファミド;チオテパ;タキソイド、例えば、パクリタキセルおよびドキセタキセル;クロラムブシル;ゲムシタビン;6-チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;白金アナログ、例えば、カルボプラチンなど;ビンブラスチン;白金;エトポシド(VP-16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;ビノレルビン;ノバントロン;テニポシド;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;ゼローダ;イバンドロネート;CPT-11;トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);レチノイン酸などのレチノイド;カペシタビン;ならびに上記のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸、または誘導体が挙げられる。
また、例えば、タモキシフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、およびトレミフェン(Fareston)を含む、抗エストロゲン剤および選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)などの、腫瘍に対するホルモン作用を調節する、または阻害するように作用する抗ホルモン剤;例えば、4(5)-イミダゾール、アミノグルテチミド、酢酸メゲストロール、エキセメスタン、ホルメスタン、ファドロゾール、ボロゾール、レトロゾール、およびアナストロゾールなどの、副腎におけるエストロゲン産生を調節する、アロマターゼ酵素を阻害するアロマターゼ阻害剤;ならびに抗アンドロゲン剤、例えば、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリド、フルリジル、アパルタミド、エンザルタミド、シメチジンおよびゴセレリンなど;KRAS阻害剤;MCT4阻害剤;MAT2a阻害剤;チロシンキナーゼ阻害剤/血管内皮増殖因子(VEGF)受容体、例えば、スニチニブ、アキシチニブ、ソラフェニブ、チボザニブなど;alk/c-Met/ROS阻害剤、例えば、クリゾチニブ、ロルラチニブなど;mTOR阻害剤、例えば、テムシロリムス、ゲダトリシブなど;src/abl阻害剤、例えば、ボスチニブ;サイクリン依存的キナーゼ(CDK)阻害剤、例えば、パルボシクリブ、PF-06873600、アベマシクリブおよびリボシクリブなど;erb阻害剤、例えば、ダコミチニブなど;PARP阻害剤、例えば、タラゾパリブ、オラパリブ、ルカパリブ、ニラパリブなど;SMO阻害剤、例えば、グラスデギブ、PF-5274857など;EGFR T790M阻害剤、例えば、PF-06747775など;EZH2阻害剤、例えば、PF-06821497など;PRMT5阻害剤、例えば、PF-06939999など;TGFRβr1阻害剤、例えば、PF-06952229など;ならびに上記のいずれかの薬学的に許容できる塩、酸または誘導体も含まれる。
ポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼ(PARP)は、細胞中でDNA修復の天然に存在するプロセスに従事する。 PARP阻害は、合成致死性を誘導することによる二本鎖DNA修復遺伝子中の生殖系列突然変異と関連する腫瘍に対する有効な治療戦略であることが示されている(Sonnenblick,A.ら、Nat Rev Clin Oncol、2015、12(1)、27~4)。
タラゾパリブは、DNA上のPARPタンパク質を捕捉することによって、DNA修復、複製、および転写を防止することによって、合成致死性と称される効果である、デオキシリボ核酸(DNA)修復を傷つける遺伝子突然変異を有するヒトがん細胞系に対して細胞傷害性である、強力な、経口摂取可能なPARP阻害剤である。化合物としてのタラゾパリブは、「(8S,9R)-5-フルオロ-8-(4-フルオロフェニル)-9-(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)-8,9-ジヒドロ-2H-ピリド[4,3,2-デ]フタラジン-3(7H)-オン」および「(8S,9R)-5-フルオロ-8-(4-フルオロフェニル)-9-(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)-2,7,8,9-テトラヒドロ-3H-ピリド[4,3,2-デ]フタラジン-3-オン」(「PF-06944076」、「MDV3800」および「BMN673」とも称される)であり、構造式:
タラゾパリブ、およびトシル酸塩などのその薬学的に許容できる塩は、国際特許出願公開第WO2010/017055号および第WO2012/054698号に開示されている。タラゾパリブ、およびトシル酸塩などのその薬学的に許容できる塩を調製するさらなる方法は、国際特許出願公開第WO2011/097602号、第WO2015/069851号、および第WO2016/019125号に記載されている。タラゾパリブ、およびトシル酸塩などのその薬学的に許容できる塩を使用してがんを処置するさらなる方法は、国際特許出願公開第WO2011/097334号および第WO2017/075091号に開示されている。
単剤としてのタラゾパリブは、DNA修復経路異常を示す複数の型の固形腫瘍を有する患者において効能、ならびに許容できる毒性プロファイルを示した。また、固形腫瘍型における化学療法と併用したタラゾパリブの効能を支持するデータも存在する。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、例えば、限定されるものではないが、PD-1、PD-L1、CTLA-4、LAG-3、B7-H3、B7-H4、B7-DC(PD-L2)、B7-H5、B7-H6、B7-H8、B7-H2、B7-1、B7-2、ICOS、ICOS-L、TIGIT、CD2、CD47、CD80、CD86、CD48、CD58、CD226、CD155、CD112、LAIR1、2B4、BTLA、CD160、TIM1、TIM-3、TIM4、VISTA(PD-H1)、OX40、OX40L、GITRL、CD70、CD27、4-1BB、4-BBL、DR3、TL1A、CD40、CD40L、CD30、CD30L、LIGHT、HVEM、SLAM(SLAMF1、CD150)、SLAMF2(CD48)、SLAMF3(CD229)、SLAMF4(2B4、CD244)、SLAMF5(CD84)、SLAMF6(NTB-A)、SLAMCF7(CS1)、SLAMF8(BLAME)、SLAMF9(CD2F)、CD28、CEACAM1(CD66a)、CEACAM3、CEACAM4、CEACAM5、CEACAM6、CEACAM7、CEACAM8、CEACAM1-3AS CEACAM3C2、CEACAM1-15、PSG1-11、CEACAM1-4C1、CEACAM1-4S、CEACAM1-4L、IDO、TDO、CCR2、CD39-CD73-アデノシン経路(A2AR)、BTK、TIK、CXCR2、CCR4、CCR8、CCR5、VEGF経路、CSF-1、または自然免疫応答モジュレーターを標的とする薬剤などの、免疫チェックポイントモジュレーターを標的とする1つまたは複数の他の治療剤と併せて使用される。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質組成物は、タラゾパリブ、クリゾチニブ、パルボシクリブ、ゲムシタビン、シクロホスファミド、フルオロウラシル、FOLFOX、フォリン酸、オキサリプラチン、アキシチニブ、リンゴ酸スニチニブ、トファシチニブ、ベバシズマブ、リツキシマブ、およびトラスツズマブから選択される1つまたは複数の追加の治療剤を含む。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質は、生物治療剤および化学療法剤と併せて使用される。例えば、それを必要とする対象におけるがんを処置するための方法であって、有効量の、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質、抗PD-1抗体(例えば、RN888(WO2016/092419を参照されたい)、ニボルマブ、またはペムブロリズマブ)、および化学療法剤(例えば、ゲムシタビン、メトトレキサート、または白金アナログ)を対象に投与することを含む方法が提供される。
一部の態様では、それを必要とする対象におけるがんを処置するための方法であって、有効量の、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質、PARP阻害剤(例えば、タラゾパリブ、オラパリブ、ルカパリブ、ニラパリブ)、および化学療法剤(例えば、ゲムシタビン、メトトレキサート、または白金アナログ)を対象に投与することを含む方法が提供される。
一部の態様では、それを必要とする対象におけるがんを処置するための方法であって、有効量の、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質、抗CTLA-4アンタゴニスト抗体(例えば、イピリムマブ、トレメリムマブ)、および化学療法剤(例えば、ゲムシタビン、メトトレキサート、または白金アナログ)を対象に投与することを含む方法が提供される。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質組成物は、手術、放射線療法、化学療法、標的療法、免疫療法、ホルモン療法、血管新生阻害、および緩和ケアからなる群から選択される伝統的な療法をさらに含む処置レジメンと組み合わされる。
一部の態様では、CD80-Fc融合タンパク質療法は、数分~数週間の範囲の間隔によって他の薬剤処置に先行し、またはそれに続く場合がある。他の薬剤および/またはタンパク質もしくはポリヌクレオチドが別個に投与される態様では、一般に、有意な時間がそれぞれの送達間で経過せず、その結果、本発明の薬剤および組成物が依然として対象に有利に組み合わされた効果を発揮することができることを保証するはずである。そのような場合、両モダリティーを互いに約12~24時間以内に、より好ましくは、互いに約6~12時間以内に投与することができることが企図される。一部の状況では、投与の時間を大きく延長することが望ましい場合があるが、この場合、数日(2、3、4、5、6、または7)~数週間(1、2、3、4、5、6、7、または8)がそれぞれの投与間で経過する。
製剤
本発明によって使用されるCD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドの治療製剤は、凍結乾燥製剤または水性溶液の形態で、所望の純度を有するタンパク質と、必要に応じた薬学的に許容できる担体、賦形剤、または安定剤(Remington、The Science and Practice of Pharmacy、第20版、Mack Publishing、2000)とを混合することによって、保存用に調製される。許容できる担体、賦形剤、または安定剤は、用いられる投与量および濃度でレシピエントに無毒性であり、緩衝剤、例えば、リン酸塩、クエン酸塩、および他の有機酸など;塩化ナトリウムなどの塩;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル、もしくはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えば、メチルもしくはプロピルパラベンなど;カテコール;レソルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば、血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリンなど;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;アミノ酸、例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、もしくはリシンなど;グルコース、マンノース、もしくはデキストリンを含めた単糖、二糖、および他の炭水化物;EDTAなどのキレート化剤;糖、例えば、スクロース、マンニトール、トレハロース、もしくはソルビトールなど;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);ならびに/または非イオン性界面活性剤、例えば、TWEEN(商標)、PLURONICS(商標)、もしくはポリエチレングリコール(PEG)などを含んでもよい。
本発明によって使用されるCD80-Fc融合タンパク質またはバリアントCD80ポリペプチドの治療製剤は、凍結乾燥製剤または水性溶液の形態で、所望の純度を有するタンパク質と、必要に応じた薬学的に許容できる担体、賦形剤、または安定剤(Remington、The Science and Practice of Pharmacy、第20版、Mack Publishing、2000)とを混合することによって、保存用に調製される。許容できる担体、賦形剤、または安定剤は、用いられる投与量および濃度でレシピエントに無毒性であり、緩衝剤、例えば、リン酸塩、クエン酸塩、および他の有機酸など;塩化ナトリウムなどの塩;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル、もしくはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えば、メチルもしくはプロピルパラベンなど;カテコール;レソルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば、血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリンなど;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;アミノ酸、例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、もしくはリシンなど;グルコース、マンノース、もしくはデキストリンを含めた単糖、二糖、および他の炭水化物;EDTAなどのキレート化剤;糖、例えば、スクロース、マンニトール、トレハロース、もしくはソルビトールなど;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);ならびに/または非イオン性界面活性剤、例えば、TWEEN(商標)、PLURONICS(商標)、もしくはポリエチレングリコール(PEG)などを含んでもよい。
CD80-Fc融合タンパク質を含有するリポソームは、Epsteinら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、82:3688(1985);Hwangら、Proc.Natl Acad.Sci.USA、77:4030(1980);ならびに米国特許第4,485,045号、および第4,544,545号に記載されたものなどの、当業界で公知の方法によって調製される。循環時間が増強されたリポソームは、米国特許第5,013,556号に開示されている。特に有用なリポソームは、ホスファチジルコリン、コレステロール、およびPEG誘導体化ホスファチジルエタノールアミン(PEG-PE)を含む脂質組成物を用いて、逆相蒸発法によって生成することができる。リポソームは、所望の直径を有するリポソームを生じるように、規定の孔径のフィルターを通して押し出される。
活性成分を、コロイド薬物送達システム(例えば、リポソーム、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルジョン、ナノ粒子、およびナノカプセル)内で、またはマクロエマルジョン内で、例えば、コアセルベーション技術によって、または界面重合によって調製されるマイクロカプセル、例えば、それぞれ、ヒドロキシメチルセルロースもしくはゼラチン-マイクロカプセル、およびポリ-(メチルメタクリレート)マイクロカプセル中に封入することもできる。そのような技術は、Remington、The Science and Practice of Pharmacy、第20版、Mack Publishing(2000)に開示されている。
持続放出調製物を調製することができる。持続放出調製物の好適な例としては、抗体を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスが挙げられ、これらのマトリックスは、造形品、例えば、フィルムまたはマイクロカプセルの形態にある。持続放出マトリックスの例としては、ポリエステル、ヒドロゲル(例えば、ポリ(2-ヒドロキシエチル-メタクリレート)、またはポリ(ビニルアルコール))、ポリラクチド(米国特許第3,773,919号)、L-グルタミン酸と7エチル-L-グルタメートとのコポリマー、非分解性エチレン-酢酸ビニル、分解性乳酸-グリコール酸コポリマー、例えば、LUPRON DEPOT(商標)(乳酸-グリコール酸コポリマーおよび酢酸ロイプロリドから構成される注射用ミクロスフェア)など、スクロースアセテートイソブチレート、およびポリ-D-(-)-3-ヒドロキシ酪酸が挙げられる。
in vivo投与に使用される製剤は、滅菌されていなければならない。これは、例えば、滅菌濾過膜を通す濾過によって容易に達成される。治療用CD80-Fc融合タンパク質組成物は一般に、滅菌アクセスポートを有する容器、例えば、皮下注射針で穿孔可能なストッパーを有する静脈注射用溶液バッグまたはバイアル内に入れられる。
本発明による組成物は、経口、非経口もしくは直腸投与、または吸入もしくは送気による投与のための単位剤形、例えば、錠剤、丸剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、液剤もしくは懸濁剤、または坐剤などであってよい。
錠剤などの固体組成物を調製するために、主な活性成分は、薬学的担体、例えば、従来の錠剤化成分、例えば、コーンスターチ、ラクトース、スクロース、ソルビトール、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、またはガムなど、および他の薬学的希釈剤、例えば、水と混合されて、本発明の化合物、または無毒性の薬学的に許容できるその塩の均質な混合物を含有する固体予備製剤組成物が形成される。これらの予備製剤組成物が均質である場合、活性成分が組成物全体にわたって均等に分散されており、その結果、組成物が同様に有効な単位剤形、例えば、錠剤、丸剤、およびカプセル剤などに容易にさらに分割され得ることを意味する。次いで、この固体予備製剤組成物は、約0.1~約500mgの本発明の活性成分を含有する上記の型の単位剤形にさらに分割される。新規組成物の錠剤または丸剤は、持続性作用の利点をもたらす剤形を提供するために、被覆するか、または他の方法で化合させることができる。例えば、錠剤または丸剤は、内部投与量および外部投与量成分を含んでもよく、後者は、前者の上の外被の形態である。2つの成分は、胃内での崩壊に耐える機能を果たし、内部成分が無傷のまま十二指腸内に入り、または放出が遅延されることを可能にする腸溶性層によって分離することができる。様々な材料を、そのような腸溶性層または被覆に使用することができ、そのような材料は、いくつかのポリマー酸ならびにポリマー酸と、シェラック、セチルアルコールおよび酢酸セルロースのような材料との混合物を含む。
好適な表面活性剤としては、特に、非イオン性剤、例えば、ポリオキシエチレンソルビタン(例えば、Tween(商標)20、40、60、80、または85)、および他のソルビタン(例えば、Span(商標)20、40、60、80、または85)などが挙げられる。表面活性剤を含む組成物は、好都合には、0.05~5%の表面活性剤を含み、0.1~2.5%であってもよい。必要に応じて、他の成分、例えば、マンニトールまたは他の薬学的に許容できるビヒクルを添加することができることが理解されるであろう。
好適なエマルジョンは、市販の脂肪エマルジョン、例えば、Intralipid(商標)、Liposyn(商標)、Infonutrol(商標)、Lipofundin(商標)、およびLipiphysan(商標)などを使用して調製することができる。活性成分を、予備混合エマルジョン組成物中に溶解させることができ、またはあるいは、活性成分を、油(例えば、ダイズ油、サフラワー油、綿実油、ゴマ油、トウモロコシ油、または扁桃油)、ならびにリン脂質(例えば、卵リン脂質、ダイズリン脂質、またはダイズレシチン)および水と混合して形成されたエマルジョン中に溶解させることができる。エマルジョンの張性を調整するために、他の成分、例えば、グリセロールまたはグルコースを添加してもよいことが理解されるであろう。好適なエマルジョンは、典型的には、最大20%の油、例えば、5~20%の油を含有するであろう。脂肪エマルジョンは、0.1~1.0μm、特に0.1~0.5μmの脂肪滴を含み、5.5~8.0の範囲内のpHを有してもよい。
エマルジョン組成物は、CD80-Fc融合タンパク質と、Intralipid(商標)またはその成分(ダイズ油、卵リン脂質、グリセロール、および水)とを混合することによって調製されるものであってよい。
吸入または送気のための組成物は、薬学的に許容できる水性溶媒もしくは有機溶媒、またはこれらの混合物中の溶液および懸濁液、ならびに粉末を含む。液体または固体組成物は、上記の好適な薬学的に許容できる賦形剤を含有してもよい。一部の態様では、組成物は、局部的または全身的効果のために、経口呼吸経路または鼻呼吸経路によって投与される。好ましくは滅菌した薬学的に許容できる溶媒中の組成物は、ガスを使用して霧状化することができる。霧状化溶液は、噴霧デバイスから直接吸い込むことができ、または噴霧デバイスをフェイスマスク、テント、もしくは間欠的陽圧呼吸機に取り付けてもよい。溶液、懸濁液、または粉末組成物を、適切な様式で製剤を送達するデバイスから、好ましくは経口的または経鼻的に投与することができる。
キット
本発明はまた、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドタンパク質のいずれか、または全部を含むキットも提供する。本発明のキットは、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を含む1つまたは複数の容器、および本明細書に記載の本発明の方法のいずれかに従って使用するための使用説明書を含む。一般に、これらの使用説明書は、上記の治療的処置のためのCD80-Fc融合タンパク質の投与の説明を含む。一部の態様では、キットは、単回用量投与ユニットを生産するために提供される。ある特定の態様では、キットは、乾燥タンパク質を有する第1の容器と、水性製剤を有する第2の容器との両方を含有してもよい。ある特定の態様では、シングルおよびマルチチャンバー型予備充填シリンジ(例えば、液体シリンジおよびリオシリンジ)を含有するキットが含まれる。
本発明はまた、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質およびバリアントCD80ポリペプチドタンパク質のいずれか、または全部を含むキットも提供する。本発明のキットは、本明細書に記載のCD80-Fc融合タンパク質を含む1つまたは複数の容器、および本明細書に記載の本発明の方法のいずれかに従って使用するための使用説明書を含む。一般に、これらの使用説明書は、上記の治療的処置のためのCD80-Fc融合タンパク質の投与の説明を含む。一部の態様では、キットは、単回用量投与ユニットを生産するために提供される。ある特定の態様では、キットは、乾燥タンパク質を有する第1の容器と、水性製剤を有する第2の容器との両方を含有してもよい。ある特定の態様では、シングルおよびマルチチャンバー型予備充填シリンジ(例えば、液体シリンジおよびリオシリンジ)を含有するキットが含まれる。
CD80-Fc融合タンパク質の使用に関する使用説明書は、一般に、意図された処置のための投与量、投薬スケジュール、および投与経路に関する情報を含む。容器は、単位用量、バルクパッケージ(例えば、複数用量パッケージ)、または単位用量未満のものであってよい。本発明のキット内に供給される使用説明書は、典型的には、ラベルまたは添付文書(例えば、キット内に含まれる紙シート)での書面による使用説明書であるが、機械で読取り可能な使用説明書(例えば、磁気または光記憶ディスクに入れて運ばれる使用説明書)も許容できる。
本発明のキットは、好適な包装内にある。好適な包装としては、限定されるものではないが、バイアル、ボトル、広口瓶、フレキシブル包装(例えば、密封されたマイラーバッグまたはプラスチック袋)などが挙げられる。特定のデバイス、例えば、吸入器、経鼻投与デバイス(例えば、アトマイザー)、またはミニポンプなどの輸注デバイスなどと組み合わせて使用するためのパッケージも企図されている。キットは、滅菌アクセスポートを有してもよい(例えば、容器は、皮下注射針で穿孔可能なストッパーを有する静脈注射用溶液バッグまたはバイアルであってもよい)。容器もまた、滅菌アクセスポートを有してもよい(例えば、容器は、皮下注射針で穿孔可能なストッパーを有する静脈注射用溶液バッグまたはバイアルであってもよい)。組成物中の少なくとも1つの活性薬剤は、CD80-Fc融合タンパク質である。容器は、第2の薬学的に活性な薬剤をさらに含んでもよい。
キットは、追加の成分、例えば、緩衝剤および解釈情報などを必要に応じて提供してもよい。通常、キットは、容器、および容器上の、またはこれに付随したラベルまたは添付文書を含む。
以下の実施例は、例示目的でのみ提供されるものであり、本発明の範囲を決して限定することを意図するものではない。実際に、本明細書に示し、記載したものに加えて、本発明の様々な改変が、前述の説明から当業者に明らかとなり、添付の特許請求の範囲内に入る。
(実施例1)
CD80-Fc融合タンパク質の生成および結合活性
A.発現および精製
遺伝子合成を、CD80(ATUM、以前はDNA2.0、Newark、CAから入手した)の内因性コドンを使用して行った。野生型(WT)およびバリアントCD80細胞外ドメインを有するCD80-Fc融合タンパク質を、ヒトIgG1 FcのN末端融合タンパク質として発現させた(結晶化可能な断片)。ヒトCD80(Refseq:NM_005191.3、UniProtKB P33681)の細胞外ドメインの内因性ヌクレオチド配列を、完全なヒンジを有するヒトIgG1 Fc(UniProtKB P01857)の生殖細胞系ヌクレオチド配列とインフレームで遺伝子融合し(C220S突然変異を有する、EUナンバリング)、哺乳動物発現ベクターpDT5(ATUM、以前はDNA2.0、Newark、CAから入手した)にサブクローニングした。
CD80-Fc融合タンパク質の生成および結合活性
A.発現および精製
遺伝子合成を、CD80(ATUM、以前はDNA2.0、Newark、CAから入手した)の内因性コドンを使用して行った。野生型(WT)およびバリアントCD80細胞外ドメインを有するCD80-Fc融合タンパク質を、ヒトIgG1 FcのN末端融合タンパク質として発現させた(結晶化可能な断片)。ヒトCD80(Refseq:NM_005191.3、UniProtKB P33681)の細胞外ドメインの内因性ヌクレオチド配列を、完全なヒンジを有するヒトIgG1 Fc(UniProtKB P01857)の生殖細胞系ヌクレオチド配列とインフレームで遺伝子融合し(C220S突然変異を有する、EUナンバリング)、哺乳動物発現ベクターpDT5(ATUM、以前はDNA2.0、Newark、CAから入手した)にサブクローニングした。
融合タンパク質を、Expi293またはExpiCHO発現系(ThermoFisher Scientific USAから入手した)のいずれかを供給業者の指示に従って使用して、一過性トランスフェクションによって発現させた。CD80-Fc融合タンパク質を、プレパックプロテインAカラムおよびサイズ排除クロマトグラフィーカラムで、高純度まで精製した。精製された融合タンパク質を濾過滅菌し、使用するまで-80℃で保存した。
CD80-Fc融合タンパク質の純度および均質性を、分析用サイズ排除クロマトグラフィー(aSEC)、キャピラリーゲル電気泳動、および質量分析によって試験した。精製された融合タンパク質のインタクトな質量を、Acquity UPLC Protein BEH C4(300Å、1.7μm)と繋がれたXevo G2-XS QTof四重極飛行時間型質量分析計(WATERSから入手した)によって確認した。CD80-Fc融合タンパク質をまず非還元条件および還元条件下で、迅速PNGase F酵素(New England Biolabsから入手した、P0710SおよびP0711S)を使用して脱グリコシル化して、インタクトなタンパク質(非還元型)および還元型タンパク質の質量を決定した。
B. ELISA結合親和性
組換え可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質への、精製されたCD80-Fc融合タンパク質(WTおよびバリアント)の結合親和性を、標準ELISAによって判定した。組換え可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質(Creative BioMartから入手した、製品番号CD28-3910H、CTLA-4-2232H)を、96ウェルマイクロタイタープレート(Thermo Scientific、製品番号436110)に、4℃の重炭酸バッファー中で一晩、固定した。0.05%のTween 20(洗浄バッファー)を含有する1×PBSで洗浄した後、プレートを、ブロックバッファー、すなわちPBS中の5%BSAと、室温で1時間インキュベートした。CD80-Fc融合タンパク質の連続希釈物およびヒトIgG1アイソタイプコントロール抗体をブロックバッファー中に調製し、プレートに添加し、そして室温で1時間インキュベートした。洗浄バッファーで3回洗浄した後、二次抗ヒトIgG1抗体(R&D Systems、MAB110-100)にコンジュゲートした1:4000希釈のHRPをプレートに添加し、室温で1時間インキュベートした。プレートを洗浄バッファーで3回洗浄し、100μlのLumiGlo(SeraCare、製品番号5430-0040)試薬を各ウェルに添加し、室温で5分間インキュベートし、その後、発光シグナルをEnSight(商標)プレートリーダー(PerkinElmer)で読み取った。
組換え可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質への、精製されたCD80-Fc融合タンパク質(WTおよびバリアント)の結合親和性を、標準ELISAによって判定した。組換え可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質(Creative BioMartから入手した、製品番号CD28-3910H、CTLA-4-2232H)を、96ウェルマイクロタイタープレート(Thermo Scientific、製品番号436110)に、4℃の重炭酸バッファー中で一晩、固定した。0.05%のTween 20(洗浄バッファー)を含有する1×PBSで洗浄した後、プレートを、ブロックバッファー、すなわちPBS中の5%BSAと、室温で1時間インキュベートした。CD80-Fc融合タンパク質の連続希釈物およびヒトIgG1アイソタイプコントロール抗体をブロックバッファー中に調製し、プレートに添加し、そして室温で1時間インキュベートした。洗浄バッファーで3回洗浄した後、二次抗ヒトIgG1抗体(R&D Systems、MAB110-100)にコンジュゲートした1:4000希釈のHRPをプレートに添加し、室温で1時間インキュベートした。プレートを洗浄バッファーで3回洗浄し、100μlのLumiGlo(SeraCare、製品番号5430-0040)試薬を各ウェルに添加し、室温で5分間インキュベートし、その後、発光シグナルをEnSight(商標)プレートリーダー(PerkinElmer)で読み取った。
図2Aおよび図2Bは、標準ELISAによる、それぞれ可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質に対する、WTおよびバリアントCD80-Fc融合タンパク質の結合活性を示す。図2Aは、バリアントCD80-Fc融合タンパク質が、WT CD80-Fc、例えば、CD80-D90K-Fc、CD80-K89D-D90K-Fc、CD80-D90Q-Fc、CD80-K89Q-D90Q-Fc、CD80-K89D-D90Q-Fc、CD80-K89D-Fc、K89Q-Fc、およびCD80-K89D-D90N-Fcと比較して、CD28への結合親和性を増大させたことを示している。図2Bは、CTLA-4へのWTおよびバリアントCD80-Fc融合タンパク質の結合親和性を示している。
C. Jurkat細胞の結合親和性
Jurkat T細胞系(ATCC TIB-152)で発現しているCD28に対するCD80-Fc融合タンパク質(WTおよびバリアント)の結合親和性を、フローサイトメトリーによって測定した。Jurkat細胞(0.5%BSA、2mMのEDTA、および10%正常ヤギ血清を添加した100μLのPBS中に懸濁した10万個の細胞)を、0.025~500nMの濃度範囲のCD80-Fc融合タンパク質と、氷上で30分間インキュベートした。細胞を次いで、0.5%BSAおよび2mMのEDTAを添加したPBSで2回洗浄した。次に、細胞を、0.5%BSAおよび2mMのEDTAを添加した50μLのPBS中で1:200希釈したPEコンジュゲートヤギ抗ヒトFc二次抗体(Jackson ImmunoResearch 109-116-170)で、氷上で30分間染色した。その後、細胞を、0.5%BSAおよび2mMのEDTAを添加したPBSで2回洗浄した。最後に、細胞を、0.5μg/mLの7-アミノ-アクチノマイシンDを含有するPBS中に懸濁し、BD LSRFortessa X-20フローサイトメーターで取得した。データをFlowjo v10ソフトウェア(Flowjo、LLC)によって分析した。図3および表1は、Jurkat細胞で発現しているCD28に対するCD80-Fc融合タンパク質(WTおよびバリアント)の結合親和性を示している。
Jurkat T細胞系(ATCC TIB-152)で発現しているCD28に対するCD80-Fc融合タンパク質(WTおよびバリアント)の結合親和性を、フローサイトメトリーによって測定した。Jurkat細胞(0.5%BSA、2mMのEDTA、および10%正常ヤギ血清を添加した100μLのPBS中に懸濁した10万個の細胞)を、0.025~500nMの濃度範囲のCD80-Fc融合タンパク質と、氷上で30分間インキュベートした。細胞を次いで、0.5%BSAおよび2mMのEDTAを添加したPBSで2回洗浄した。次に、細胞を、0.5%BSAおよび2mMのEDTAを添加した50μLのPBS中で1:200希釈したPEコンジュゲートヤギ抗ヒトFc二次抗体(Jackson ImmunoResearch 109-116-170)で、氷上で30分間染色した。その後、細胞を、0.5%BSAおよび2mMのEDTAを添加したPBSで2回洗浄した。最後に、細胞を、0.5μg/mLの7-アミノ-アクチノマイシンDを含有するPBS中に懸濁し、BD LSRFortessa X-20フローサイトメーターで取得した。データをFlowjo v10ソフトウェア(Flowjo、LLC)によって分析した。図3および表1は、Jurkat細胞で発現しているCD28に対するCD80-Fc融合タンパク質(WTおよびバリアント)の結合親和性を示している。
(実施例2)
共刺激アッセイ
A.共刺激生物活性の測定のための一次T細胞アッセイ
T細胞活性化および共刺激での培養培地におけるIL-2の産生を測定するために、一次T細胞共刺激アッセイを設計した。T細胞抗原受容体(TCR/CD3)およびCD28共刺激受容体の共エンゲージメントは、T細胞の活性化と、IL-2プロモーターに結合し、IL-2の発現を誘導する、転写因子NFAT、NF-kB、およびAP-1の調節をもたらす下流の細胞内シグナル伝達経路とを誘導する。
共刺激アッセイ
A.共刺激生物活性の測定のための一次T細胞アッセイ
T細胞活性化および共刺激での培養培地におけるIL-2の産生を測定するために、一次T細胞共刺激アッセイを設計した。T細胞抗原受容体(TCR/CD3)およびCD28共刺激受容体の共エンゲージメントは、T細胞の活性化と、IL-2プロモーターに結合し、IL-2の発現を誘導する、転写因子NFAT、NF-kB、およびAP-1の調節をもたらす下流の細胞内シグナル伝達経路とを誘導する。
EasySepヒトT細胞単離キット(Stem Cell Technologies、製品番号17951)を使用して、Stem Cell Technologies(Leuko Pak、製品番号70500.2)から入手した新鮮な末梢血から、ヒト一次T細胞を単離した。Leuko Pak細胞の1mLのアリコートを解凍し、25mLのリンパ球培地中で再懸濁した。細胞を遠心分離し、2mLのRoboSep培地(Stem Cell Technologies、カタログ番号20104)中で再懸濁した。細胞密度を調整し、15mLのFalconチューブに移した。単離カクテル、50μL/mLの細胞をチューブに添加し、細胞をインキュベートし、その後、40μL/mLのRapidスフィアを添加し、穏やかに混合した。細胞を有するチューブをEasySep Magnet(Stem Cell Technologies、製品番号18001)内に置き、インキュベートし、そして、細胞上清を別のチューブに移して回収した。濃縮されたリンパ球を遠心分離し、増殖培地(10%HI FBS、100μg/mLのペニシリン-ストレプトマイシンを含有する、RPMI、Gibco-11875)中に再懸濁した。後の使用のために、1mL当たり4×105個の非標識汎T細胞からなるストックを、増殖培地中で調製した。
ヒト一次T細胞上のCD3および腫瘍細胞上のCDH3に結合するCDH3×CD3二重特異性抗体を介するTCRエンゲージメントに、CDH3(P-カドヘリン)を発現するヒト結腸がん細胞系HCT116を使用した。HCT116細胞をレンチウイルス形質導入によって遺伝子操作して、細胞表面上でヒトFCγRI(CD64、GenBank:AAA58414.1、RefSeq:P12314.1)を過剰発現させて、CD80-Fc融合タンパク質をアセンブリおよび提示させた。
組織培養物で処理した96ウェル平底プレート(Corning、USA)に、HCT116親細胞およびHCT116-CD64細胞を、ウェル当たり4,000個細胞で、100μLの増殖培地(10%HI FBS、100μg/mLのペニシリン-ストレプトマイシンを含有する、RPMI、Gibco-11875)中に播種し、CO2インキュベーター内で、37℃で一晩増殖させた。各ウェルに、50μLの汎T細胞(ウェル当たり2万個の細胞)および25μLのCDH3×CD3二重特異性抗体(ウェル当たり20ng/mLの最終濃度)を添加した。0~1000ng/mL(ウェル当たりの最終濃度)の濃度範囲を有する、25μLのCD80-Fc融合タンパク質の連続希釈物に、適切なコントロールを加えた。細胞を、CO2インキュベーター内で、37℃で72時間培養し、その後、培養上清を採取し、ヒトIL-2の放出を測定した。
T細胞共刺激アッセイで得られた培養上清におけるIL-2の放出を、標準ELISAによって判定した。Biolegendの、市販のヒトIL-2 ELISAキット(製品番号431803)を使用して、IL-2の放出レベルを判定した。抗ヒトIL-2捕捉抗体を、Maxisorp 96ウェルマイクロタイタープレート(Thermo Scientific、製品番号436110)に、重炭酸バッファー中で、4℃で一晩固定した。1×PBSで洗浄した後、プレートをブロックバッファーとインキュベートした。アッセイプレートから得た増殖培地をブロックバッファー中で5倍希釈し、100μLの希釈培地をELISAプレートに添加した。プレートをインキュベートし、洗浄バッファーで洗浄した。1:1000希釈のビオチンコンジュゲート抗ヒトIL-2検出抗体をプレートに添加し、インキュベートした。洗浄バッファーで洗浄した後、1:4000希釈のアビジン-HRPをプレートに添加し、インキュベートした。プレートを洗浄し、LumiGlo(SeraCare、製品番号5430-0040)試薬を各ウェルに添加し、5分間インキュベートし、その後、発光をEnSight(商標)プレートリーダー(PerkinElmer)で読み取った。
図4はIL-2産生のレベルを示しており、表2は、一次T細胞およびHCT116-CD64細胞の共刺激アッセイで得られたEC50を示している。表2に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、CD80-WT-Fc融合タンパク質(EC50 1.2nM、表2)と比較して、様々な程度の増強したT細胞の活性化および共刺激を示した。CD80-D90K-FcおよびCD80-K89D-D90K-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して約8~10倍増強したT細胞共刺激を示した。CD80-D90N-Fc、CD80-D90Q-Fc、CD80-K89Q-D90Q-Fc、CD80-K89D-D90N-Fc、およびCD80-K89D-D90Q-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して約3倍増強したT細胞共刺激を示した。CD80-K89D-FcおよびCD80-K89Q-Fcは、CD80-WT-Fc融合タンパク質と比較して約1.2~1.5倍増強したT細胞共刺激を示した。さらに、CD80-WT-Fc融合タンパク質よりも高い結合親和性を有していたバリアントCD80-Fc融合タンパク質(実施例1を参照されたい)は、より高いT細胞共刺激を示した。
B.共刺激生物活性の測定のためのJurkat-IL-2-Lucレポーターアッセイ
Promega(製品番号J1631)のT細胞活性化バイオアッセイ(IL-2)キットに基づいて、T細胞共刺激アッセイを設計した。このアッセイは、IL-2プロモーターによって駆動されるルシフェラーゼレポーターを発現する、遺伝子操作されたJurkat T細胞系からなるものであった。T細胞抗原受容体(TCR/CD3)およびCD28共刺激受容体の共エンゲージメントは、T細胞の活性化および下流の細胞内シグナル伝達経路を誘導し、これが次いで、ルシフェラーゼレポーターの発現を調節する。上記のように、HCT116ヒト結腸がん細胞系を、CDH3×CD3二重特異性抗体を使用するTCRエンゲージメントに使用し、レンチウイルス形質導入によって遺伝子操作して、ヒトFCγRIを発現させた。
Promega(製品番号J1631)のT細胞活性化バイオアッセイ(IL-2)キットに基づいて、T細胞共刺激アッセイを設計した。このアッセイは、IL-2プロモーターによって駆動されるルシフェラーゼレポーターを発現する、遺伝子操作されたJurkat T細胞系からなるものであった。T細胞抗原受容体(TCR/CD3)およびCD28共刺激受容体の共エンゲージメントは、T細胞の活性化および下流の細胞内シグナル伝達経路を誘導し、これが次いで、ルシフェラーゼレポーターの発現を調節する。上記のように、HCT116ヒト結腸がん細胞系を、CDH3×CD3二重特異性抗体を使用するTCRエンゲージメントに使用し、レンチウイルス形質導入によって遺伝子操作して、ヒトFCγRIを発現させた。
96ウェル培養プレートに、HCT116親またはHCT116-CD64細胞を、ウェル当たり4万個細胞で、10%HI FBSを含有する100μLのRPMI中に播種し、CO2インキュベーター内で、37℃で一晩増殖させた。各ウェルに、Jurkatレポーター細胞(ウェル当たり10万個)および10μLのCDH3×CD3二重特異性抗体(8ng/mLの最終濃度)を添加した。0~1000ng/mL(ウェル当たりの最終濃度)の濃度範囲を有する、バリアントCD80-Fc融合タンパク質の10μLの連続希釈物に、適切なコントロールを加えた。アッセイプレートをCO2インキュベーター内で、37℃で6時間インキュベートし、その後、培養上清を採取し、そして新たなプレートに移した。平衡化の後、80μLのBioGlo発光試薬(BioGloルシフェラーゼアッセイキット、Promega、G7940)を各ウェルに添加した。プレートを5分間インキュベートし、その後、発光をEnSight(商標)プレートリーダー(PerkinElmer)で読み取った。
図5は、ルシフェラーゼレポーター活性に対する正規化された応答を示しており、表3は、Jurkat-IL-2-LucおよびHCT116-CD64細胞の共刺激アッセイで得られたEC50を示している。バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、上記の一次T細胞-腫瘍細胞アッセイで見られたものと同様の共刺激活性の増強を示した。表3に示すように、CD80-WT-Fc融合タンパク質(EC50 0.894nM)と比較して、CD80-K89D-D90K-FcおよびCD80-D90K-Fc融合タンパク質は、共刺激を約8倍増強させ、CD80-K89Q-D90Q-Fc、CD80-K89D-D90N-Fc、およびCD80-K89D-D90Q-Fc融合タンパク質は、共刺激を約4倍増強させた。さらなる実験において、CD80-A91S-Fcは、0.50のEC50(nM)を有すると判定された。
C.内因性TCR(NY-ESO1-MHCI)のエンゲージメントによるJurkat-IL-2-Luc細胞の共刺激アッセイ
Jurkat-IL-2-Lucレポーター細胞(Promega、製品番号J1631)を、レンチウイルス形質導入系を使用して、HLA-A2制限型NY-ESO1(SLLMWITQC-配列番号19)エピトープに対するT細胞受容体TCR(Wargo J.Cancer Immunol Immunother 2009、Zhao Y.J Immunol 2005、Li Y,Nat Biotechnol 2005)で操作した。ヒトHLA-A*0201を発現するヒト黒色腫細胞A375に、NY-ESO1遺伝子についての内因性コドン(Refseq受託番号NM_001327.2、CCDS14758.1)を有するレンチウイルスベクターを形質導入した。発現すると、構築物は、ユビキチン/エピトープジャンクションでタンパク質分解性の切断を受け、こうして、遊離した細胞質エピトープを生じさせ、これが、小胞体に移動し得、クラスI HLAにロードされ得る。A375-NY-ESO1陽性細胞をIFNγで処理して、HLA発現およびNY-ESO1抗原提示を誘導した。HLA発現および抗原提示をウェスタンブロットによって確認した。NY-ESO1+-A375細胞をさらに操作して、ヒトFCγRI(CD64、GenBank:AAA58414.1、RefSeq:P12314.1)を発現させて、CD80-Fc融合タンパク質の細胞表面でのアセンブリおよび提示をさせた。FCγRIの発現をフローサイトメトリー分析によって確認した。
Jurkat-IL-2-Lucレポーター細胞(Promega、製品番号J1631)を、レンチウイルス形質導入系を使用して、HLA-A2制限型NY-ESO1(SLLMWITQC-配列番号19)エピトープに対するT細胞受容体TCR(Wargo J.Cancer Immunol Immunother 2009、Zhao Y.J Immunol 2005、Li Y,Nat Biotechnol 2005)で操作した。ヒトHLA-A*0201を発現するヒト黒色腫細胞A375に、NY-ESO1遺伝子についての内因性コドン(Refseq受託番号NM_001327.2、CCDS14758.1)を有するレンチウイルスベクターを形質導入した。発現すると、構築物は、ユビキチン/エピトープジャンクションでタンパク質分解性の切断を受け、こうして、遊離した細胞質エピトープを生じさせ、これが、小胞体に移動し得、クラスI HLAにロードされ得る。A375-NY-ESO1陽性細胞をIFNγで処理して、HLA発現およびNY-ESO1抗原提示を誘導した。HLA発現および抗原提示をウェスタンブロットによって確認した。NY-ESO1+-A375細胞をさらに操作して、ヒトFCγRI(CD64、GenBank:AAA58414.1、RefSeq:P12314.1)を発現させて、CD80-Fc融合タンパク質の細胞表面でのアセンブリおよび提示をさせた。FCγRIの発現をフローサイトメトリー分析によって確認した。
96ウェル培養プレートに、NY-ESO1+-A375細胞またはNY-ESO1+/FCγRI+-A375を、ウェル当たり4万個細胞で、10ng/mLのヒトIFNγ(R&D Systems、製品番号285-IF)を含有する100μLの増殖培地(RPMI、10%熱不活化FBS、200μg/mLのハイグロマイシンB、1mMのピルビン酸ナトリウム、0.1mMのMEM NEAA、1μg/mLのピューロマイシン)中に播種して、MHC-A2の発現を誘導し、CO2インキュベーター内で、37℃で一晩増殖させた。各ウェルに、10万個(20μLの培地中)のNY-ESO1-TCR+Jurkatレポーター細胞を添加した。0~1000ng/mL(ウェル当たりの最終濃度)の濃度範囲を有するバリアントCD80-Fc融合タンパク質の20μLの連続希釈物に、適切なコントロールを加えた。アッセイプレートをCO2インキュベーター内で、37℃で6時間インキュベートした。平衡化の後、80μLのBioGlo発光試薬(BioGloルシフェラーゼアッセイキット、Promega、G7940)を各ウェルに添加した。プレートを5分間インキュベートし、その後、発光をEnSight(商標)プレートリーダー(PerkinElmer)で読み取った。
図6は、ルシフェラーゼレポーター活性に対する正規化された応答を示しており、表4は、Jurkat-NYESO1-IL-2-LucおよびA375-CD64細胞の共刺激アッセイで得られたEC50を示している。表4に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、CD80-WT-Fc融合タンパク質(EC50 0.394nM)と比較して、様々な程度の増強したT細胞共刺激を示した。CD80-WT-Fc融合タンパク質と比較して、CD80-K89D-D90N-FcおよびCD80-K89D-D90Q-Fc融合タンパク質は、共刺激を約8倍増強させ、CD80-D90Q-Fc、CD80-D90K-Fc、CD80-D90N-Fc、およびCD80-K89Q-D90Q-Fc融合タンパク質は、T細胞共刺激を約4倍増強させた。さらなる実験において、CD80-A91S-Fcは、1.1のEC50(nM)を有すると判定された。
D.共刺激生物活性の測定のためのJurkat-CTLA-4-IL-2-Lucレポーターアッセイ
CD28およびCTLA-4の両方の存在下でのCD80-Fc分子の活性を調べるためのT細胞共刺激アッセイを、PromegaのCTLA-4ブロックバイオアッセイキット(製品番号JA3001)に基づいて設計した。このアッセイは、ヒトCTLA-4を構成的に発現し、IL-2プロモーターによって駆動されるルシフェラーゼレポーターを発現する、遺伝子操作されたJurkat T細胞系を使用する。T細胞受容体(TCR/CD3)およびCD28共刺激受容体の共エンゲージメントは、T細胞を活性化させ、ルシフェラーゼレポーターの発現を調節する下流のシグナル伝達経路を誘導する。しかし、この活性化は、共刺激受容体CD28からCD80-Fc分子を競合的に排除するCTLA-4によって弱められ得る。上記のように、HCT116ヒト結腸がん細胞系を、CDH3×CD3二重特異性抗体を使用するTCRエンゲージメントに使用し、レンチウイルス形質導入によって遺伝子操作して、ヒトFCγRIを発現させた。
CD28およびCTLA-4の両方の存在下でのCD80-Fc分子の活性を調べるためのT細胞共刺激アッセイを、PromegaのCTLA-4ブロックバイオアッセイキット(製品番号JA3001)に基づいて設計した。このアッセイは、ヒトCTLA-4を構成的に発現し、IL-2プロモーターによって駆動されるルシフェラーゼレポーターを発現する、遺伝子操作されたJurkat T細胞系を使用する。T細胞受容体(TCR/CD3)およびCD28共刺激受容体の共エンゲージメントは、T細胞を活性化させ、ルシフェラーゼレポーターの発現を調節する下流のシグナル伝達経路を誘導する。しかし、この活性化は、共刺激受容体CD28からCD80-Fc分子を競合的に排除するCTLA-4によって弱められ得る。上記のように、HCT116ヒト結腸がん細胞系を、CDH3×CD3二重特異性抗体を使用するTCRエンゲージメントに使用し、レンチウイルス形質導入によって遺伝子操作して、ヒトFCγRIを発現させた。
96ウェル培養プレートに、HCT116-CD64細胞を、ウェル当たり4万個細胞で、10%加熱不活化FBSを添加した100μLのRPMI-1640培地中に播種し、5%CO2インキュベーター内で、37℃で一晩増殖させた。各ウェルに、Jurkatレポーター細胞(ウェル当たり10万個)および10μLのPF-06671008(8ng/mLの最終濃度)を添加した。0.01~200nMの濃度範囲(ウェル当たりの最終濃度)を有するバリアントCD80-Fc融合タンパク質の10μLの連続希釈物に、適切なコントロールを加えた。アッセイプレートを、5%CO2インキュベーター内で、37℃で6時間インキュベートし、その後、培養上清を採取し、そして新たなプレートに移した。平衡化の後、80μLのBioGlo発光試薬(BioGloルシフェラーゼアッセイキット、Promega、G7940)を各ウェルに添加した。プレートをインキュベートし、その後、発光をEnSight(商標)プレートリーダー(PerkinElmer)で読み取った。
図7はルシフェラーゼレポーター活性を示しており、表5は、Jurkat-CTLA-4-IL-2-LucおよびHCT116-CD64細胞の共刺激アッセイで得られたEC50を示している。表5に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質、CD80-D90Q-Fc、CD80-D89Q-D90Q-Fc、およびCD80-D90K-Fcは、(上記の)一次T細胞-腫瘍細胞アッセイで見られたものと同様の共刺激活性の増強を示した。
(実施例3)
安定化したバリアントCD80-Fc融合タンパク質
タンパク質治療薬の正常機能温度よりも数度、温度を上げることによって、それらの機能に影響を与え得るアンフォールディングおよび構造変化が生じ得る。構造ベースの操作アプローチを利用して、本明細書において記載されるCD80-Fc融合タンパク質の熱安定性を向上させた。
安定化したバリアントCD80-Fc融合タンパク質
タンパク質治療薬の正常機能温度よりも数度、温度を上げることによって、それらの機能に影響を与え得るアンフォールディングおよび構造変化が生じ得る。構造ベースの操作アプローチを利用して、本明細書において記載されるCD80-Fc融合タンパク質の熱安定性を向上させた。
A.ジスルフィド安定化
ジスルフィド安定化突然変異を同定するために、二量体のCD80-ECDの結晶構造を分析して、より高い温度でアンフォールディングする可能性が最も高い、タンパク質の機械的に脆弱な領域を同定した。この領域は、二量体の、2つのCD80 ECDの間の界面に位置していた。界面は緩くパッキングされており、不安定性の原因であり得る。同定された二量体の界面を強力にし、安定性を向上させるために、システイン突然変異の導入を介してジスルフィド架橋を操作により作製した。新たなジスルフィド架橋を操作により作製するための位置を、MODELLERに基づくカスタマイズされた計算ツールを使用して評価した(B.Webb、A.Sali. Comparative Protein Structure Modeling Using Modeller. Current Protocols in Bioinformatics 54、John Wiley & Sons,Inc.、5.6.1~5.6.37、2016)。以下の値:最大Cα-Cα距離=7.0Åおよび最大Cβ-Cβ距離=5.5Åよりも近いアルファおよびベータ炭素を有する残基が、ジスルフィドの、操作によるに作製のために考慮された。3つのジスルフィド安定化したバリアントをCD80-Fc融合タンパク質として生成し、さらなる特徴付けおよびプロファイリングのために、一過性のHEK細胞系および安定なCHO細胞系にスケールアップした:CD80-K89Q-D90Q-V22C-G45C-Fc、CD80-K89Q-D90Q-I61C-Fc、およびK89Q-D90Q-E23C-A26C-Fc。
ジスルフィド安定化突然変異を同定するために、二量体のCD80-ECDの結晶構造を分析して、より高い温度でアンフォールディングする可能性が最も高い、タンパク質の機械的に脆弱な領域を同定した。この領域は、二量体の、2つのCD80 ECDの間の界面に位置していた。界面は緩くパッキングされており、不安定性の原因であり得る。同定された二量体の界面を強力にし、安定性を向上させるために、システイン突然変異の導入を介してジスルフィド架橋を操作により作製した。新たなジスルフィド架橋を操作により作製するための位置を、MODELLERに基づくカスタマイズされた計算ツールを使用して評価した(B.Webb、A.Sali. Comparative Protein Structure Modeling Using Modeller. Current Protocols in Bioinformatics 54、John Wiley & Sons,Inc.、5.6.1~5.6.37、2016)。以下の値:最大Cα-Cα距離=7.0Åおよび最大Cβ-Cβ距離=5.5Åよりも近いアルファおよびベータ炭素を有する残基が、ジスルフィドの、操作によるに作製のために考慮された。3つのジスルフィド安定化したバリアントをCD80-Fc融合タンパク質として生成し、さらなる特徴付けおよびプロファイリングのために、一過性のHEK細胞系および安定なCHO細胞系にスケールアップした:CD80-K89Q-D90Q-V22C-G45C-Fc、CD80-K89Q-D90Q-I61C-Fc、およびK89Q-D90Q-E23C-A26C-Fc。
B.システイン安定化なし
非システイン安定化突然変異を同定するために、CD80-ECDの結晶構造の分析は、一つのCD80-ECD単量体の内部にあるおよび二量体CD80-ECDの界面にある疎水性アミノ酸に面している極性アミノ酸を有する領域を、さらに同定した。FoldX(O.Buβ、J.Rudat、K.Ochsenreither. FoldX as Protein Engineering Tool: Better Than Random Based Approaches? Computational and Structural Biotechnology Journal 16(2018)25~33)を使用して、CD80界面における単一および二重の突然変異を評価し、その後、複合体のエネルギーおよび系全体のエネルギーを評価した。最も好ましい安定性(内部構造の安定化およびECD界面の安定化)に基づいて、24の非システイン安定化バリアントをCD80-Fc融合タンパク質として生成し、さらなる特徴付けおよびプロファイリングのために、一過性のHEK細胞系および安定なCHO細胞系にスケールアップした:CD80-V11L-V22F-Fc、CD80-V11L-T62Y-Fc、CD80-V11L-T62Y-N63D-Fc、CD80-V22F-T62L-Fc、CD80-T28V-T57V-Fc、CD80-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E-Fc、CD80-D60Y-Fc、CD80-D60Y-K54E-N63E-N64D-Fc、CD80-D60Y-T62L-Fc、CD80-D60Y-T62L-N63D-N64E-Fc、CD80-V22F-D60Y-Fc、CD80-V22F-D60Y-K54E-N64E-Fc、CD80-D60F-T62I-Fc、CD80-D60R-T62Y-Fc、CD80-D60Y-V11L-Fc、CD80-D60Y-V11L-N63D-Fc、CD80-D60Y-V22M-Fc、CD80-D60T-T62Y-Fc、CD80-D60Q-T62F-Fc、CD80-V22F-T28V-T57V-Fc、CD80-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E-Fc、CD80-V22F-T62L-N64E-Fc、CD80-V22F-T62L-N63D-N64E-Fc、およびCD80-D60Y-T62L-N63D-Fc。
非システイン安定化突然変異を同定するために、CD80-ECDの結晶構造の分析は、一つのCD80-ECD単量体の内部にあるおよび二量体CD80-ECDの界面にある疎水性アミノ酸に面している極性アミノ酸を有する領域を、さらに同定した。FoldX(O.Buβ、J.Rudat、K.Ochsenreither. FoldX as Protein Engineering Tool: Better Than Random Based Approaches? Computational and Structural Biotechnology Journal 16(2018)25~33)を使用して、CD80界面における単一および二重の突然変異を評価し、その後、複合体のエネルギーおよび系全体のエネルギーを評価した。最も好ましい安定性(内部構造の安定化およびECD界面の安定化)に基づいて、24の非システイン安定化バリアントをCD80-Fc融合タンパク質として生成し、さらなる特徴付けおよびプロファイリングのために、一過性のHEK細胞系および安定なCHO細胞系にスケールアップした:CD80-V11L-V22F-Fc、CD80-V11L-T62Y-Fc、CD80-V11L-T62Y-N63D-Fc、CD80-V22F-T62L-Fc、CD80-T28V-T57V-Fc、CD80-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E-Fc、CD80-D60Y-Fc、CD80-D60Y-K54E-N63E-N64D-Fc、CD80-D60Y-T62L-Fc、CD80-D60Y-T62L-N63D-N64E-Fc、CD80-V22F-D60Y-Fc、CD80-V22F-D60Y-K54E-N64E-Fc、CD80-D60F-T62I-Fc、CD80-D60R-T62Y-Fc、CD80-D60Y-V11L-Fc、CD80-D60Y-V11L-N63D-Fc、CD80-D60Y-V22M-Fc、CD80-D60T-T62Y-Fc、CD80-D60Q-T62F-Fc、CD80-V22F-T28V-T57V-Fc、CD80-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E-Fc、CD80-V22F-T62L-N64E-Fc、CD80-V22F-T62L-N63D-N64E-Fc、およびCD80-D60Y-T62L-N63D-Fc。
(実施例4)
非特異的結合および自己相互作用
バリアントCD80-Fc融合タンパク質を、DNA結合およびインスリン結合ELISA(Averyら、MAbs.2018年2月/3月、10(2):244~255)を使用して非特異的結合を測定することによって評価し、自己相互作用について、AC-SINSアッセイ(アフィニティー-キャプチャー自己相互作用ナノ粒子分光法、Liuら、2014、mAbs 6:483~92)で評価した。DNA結合およびインスリン結合スコアを、Fc融合タンパク質の非存在下(バッファーのみ)でのELISAシグナルに対する、10ug/mlのCD80-Fc融合タンパク質のELISAシグナルのシグナル比として計算した。AC-SINSアッセイでは、金ナノ粒子上にコーティングした抗ヒトFc抗体によってタンパク質をキャプチャーする。自己相互作用するタンパク質はナノ粒子のクラスター化を示し、このクラスター化は、最大吸光度におけるシフトを生じさせる(AC-SINSスコア)。これらのインビトロアッセイで得られたスコア範囲は、huFcRnトランスジェニック(Tg32)マウスを使用してのインビボでのクリアランスと良く相関している。スコアが高い治療用タンパク質は、迅速なクリアランスおよび好ましくないPKのリスクが高く、スコアが低い治療薬は、リスクが低く、好ましいPKである。表6および表7に示すように、低いAC-SINSおよびDNA/インスリンスコアが、バリアントCD80-Fc融合タンパク質で見られた。
非特異的結合および自己相互作用
バリアントCD80-Fc融合タンパク質を、DNA結合およびインスリン結合ELISA(Averyら、MAbs.2018年2月/3月、10(2):244~255)を使用して非特異的結合を測定することによって評価し、自己相互作用について、AC-SINSアッセイ(アフィニティー-キャプチャー自己相互作用ナノ粒子分光法、Liuら、2014、mAbs 6:483~92)で評価した。DNA結合およびインスリン結合スコアを、Fc融合タンパク質の非存在下(バッファーのみ)でのELISAシグナルに対する、10ug/mlのCD80-Fc融合タンパク質のELISAシグナルのシグナル比として計算した。AC-SINSアッセイでは、金ナノ粒子上にコーティングした抗ヒトFc抗体によってタンパク質をキャプチャーする。自己相互作用するタンパク質はナノ粒子のクラスター化を示し、このクラスター化は、最大吸光度におけるシフトを生じさせる(AC-SINSスコア)。これらのインビトロアッセイで得られたスコア範囲は、huFcRnトランスジェニック(Tg32)マウスを使用してのインビボでのクリアランスと良く相関している。スコアが高い治療用タンパク質は、迅速なクリアランスおよび好ましくないPKのリスクが高く、スコアが低い治療薬は、リスクが低く、好ましいPKである。表6および表7に示すように、低いAC-SINSおよびDNA/インスリンスコアが、バリアントCD80-Fc融合タンパク質で見られた。
(実施例5)
熱安定性
タンパク質の熱安定性とタンパク質の全体的な安定性との間に相関がある。熱安定性が増強すると、多くの場合、製造性が向上し、保存期間/安定性が長くなる。バリアントCD80-Fc融合タンパク質の熱安定性を、示差走査熱量測定(DSC)によって評価した。バリアントCD80-Fc融合タンパク質を、MicroCal VP-DSC機器を使用して分析した。タンパク質濃度はPBS中で0.03mMであり、サンプル細胞および参照細胞を、1時間当たり100℃の走査速度で、10℃から100℃まで加熱した。表8~表10は、CD80-Fc融合タンパク質の最初の熱転移温度(Tm1)と、CD80-WT-Fc融合タンパク質と比較して増強した、バリアントCD80-Fc融合タンパク質の熱安定性とを示している。
熱安定性
タンパク質の熱安定性とタンパク質の全体的な安定性との間に相関がある。熱安定性が増強すると、多くの場合、製造性が向上し、保存期間/安定性が長くなる。バリアントCD80-Fc融合タンパク質の熱安定性を、示差走査熱量測定(DSC)によって評価した。バリアントCD80-Fc融合タンパク質を、MicroCal VP-DSC機器を使用して分析した。タンパク質濃度はPBS中で0.03mMであり、サンプル細胞および参照細胞を、1時間当たり100℃の走査速度で、10℃から100℃まで加熱した。表8~表10は、CD80-Fc融合タンパク質の最初の熱転移温度(Tm1)と、CD80-WT-Fc融合タンパク質と比較して増強した、バリアントCD80-Fc融合タンパク質の熱安定性とを示している。
(実施例6)
熱により強制される凝集
バリアントCD80-Fc融合タンパク質の凝集傾向を評価するために、1mg/mLのCD80-Fc融合タンパク質をPBS中で、上昇温度で24時間インキュベートした。サンプルを、Agilent 1100(Agilent Technologies、ドイツ)HPLC系で、YMC-Pack Diol-200(YMC、ドイツ)分析用サイズ排除クロマトグラフィーカラム、およびランニングバッファーとしての400mMのNaClに添加したPBSを使用して、SECによって分析した。凝集の%を、インタクトなピーク領域の減少から計算した。表11および図8Aならびに表12および図8Bに示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して顕著に低減した凝集傾向を示した。ND=判定されず。
熱により強制される凝集
バリアントCD80-Fc融合タンパク質の凝集傾向を評価するために、1mg/mLのCD80-Fc融合タンパク質をPBS中で、上昇温度で24時間インキュベートした。サンプルを、Agilent 1100(Agilent Technologies、ドイツ)HPLC系で、YMC-Pack Diol-200(YMC、ドイツ)分析用サイズ排除クロマトグラフィーカラム、およびランニングバッファーとしての400mMのNaClに添加したPBSを使用して、SECによって分析した。凝集の%を、インタクトなピーク領域の減少から計算した。表11および図8Aならびに表12および図8Bに示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して顕著に低減した凝集傾向を示した。ND=判定されず。
(実施例7)
結合親和性
組換え可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質に対するCD80-Fc融合タンパク質の結合親和性を、Biacore 8K+機器を使用して、回収率10Hz、37℃(生理学的温度)で、表面プラズモン共鳴(SPR)によって判定した。精製された可溶性リガンドを、アミンカップリングキット(GE Healthcare、製品番号BR100050)を製造者の推奨に従って使用して、CM5センサーチップに共有結合によってカップリングした。900nM~11.1nMの濃度範囲の、HBS-EP+ランニングバッファー(10mMのHEPES、pH7.4、0.15MのNaCl、3mMのEDTA、0.05%P-20)中のCD80-Fc融合タンパク質分析物の3倍連続希釈物を、直接固定されたリガンドに、50uL/分の流量で55秒間注入した。流れを再びランニングバッファーに戻し、解離を300秒間モニタリングした。結合親和性および速度定数を、Biacore Insight Evaluationソフトウェアのバージョン2.0(GE Healthcare)を用いて、得られた二重参照された(Myszka,D.G. J.Mol.Recognit.12、279~284(1999))センサーグラムデータを1:1ラングミュアモデルにフィットさせることによって、判定した。表13および表14は二価の見かけのKD±SEを示しており、ここで、CD28またはCTLA-4のいずれかがセンサーチップに固定されており、バリアントCD80-Fc融合タンパク質またはWT CD80-Fcの結合は37℃で行われた。表13に示すように、CD28へのバリアントCD80-Fc融合タンパク質の親和性は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して増強または増大したが、一方、CTLA-4への結合は不変のままであった。バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、より高いCTLA-4親和性を示したWT CD80-Fcとは対照的に、CD28およびCTLA-4に対して同様の親和性を有している。
結合親和性
組換え可溶性CD28およびCTLA-4タンパク質に対するCD80-Fc融合タンパク質の結合親和性を、Biacore 8K+機器を使用して、回収率10Hz、37℃(生理学的温度)で、表面プラズモン共鳴(SPR)によって判定した。精製された可溶性リガンドを、アミンカップリングキット(GE Healthcare、製品番号BR100050)を製造者の推奨に従って使用して、CM5センサーチップに共有結合によってカップリングした。900nM~11.1nMの濃度範囲の、HBS-EP+ランニングバッファー(10mMのHEPES、pH7.4、0.15MのNaCl、3mMのEDTA、0.05%P-20)中のCD80-Fc融合タンパク質分析物の3倍連続希釈物を、直接固定されたリガンドに、50uL/分の流量で55秒間注入した。流れを再びランニングバッファーに戻し、解離を300秒間モニタリングした。結合親和性および速度定数を、Biacore Insight Evaluationソフトウェアのバージョン2.0(GE Healthcare)を用いて、得られた二重参照された(Myszka,D.G. J.Mol.Recognit.12、279~284(1999))センサーグラムデータを1:1ラングミュアモデルにフィットさせることによって、判定した。表13および表14は二価の見かけのKD±SEを示しており、ここで、CD28またはCTLA-4のいずれかがセンサーチップに固定されており、バリアントCD80-Fc融合タンパク質またはWT CD80-Fcの結合は37℃で行われた。表13に示すように、CD28へのバリアントCD80-Fc融合タンパク質の親和性は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して増強または増大したが、一方、CTLA-4への結合は不変のままであった。バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、より高いCTLA-4親和性を示したWT CD80-Fcとは対照的に、CD28およびCTLA-4に対して同様の親和性を有している。
表14に示すように、ヒトCD28へのバリアントCD80-Fc融合タンパク質の親和性は、WT CD80-Fc融合タンパク質よりも18倍増大し、一方、ヒトCTLA-4への結合は変化しなかった。バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、より高いヒトCTLA-4親和性を示したWT CD80-Fcとは対照的に、ヒトCD28およびヒトCTLA-4への同様の親和性を有していた。PD-L1へのバリアントCD80-Fcの結合は検出されなかった。図9A~図9Dは、2つの異なる濃度の固定されたヒトPD-L1(60μg/mlおよび75μg/ml)への様々な濃度のCD80-WT-FcおよびCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcの結合を示すSPRセンサーグラムを示している。CD80-WT-FcはヒトPD-L1への検出可能な結合を有しているが、PD-L1へのCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcの結合は検出不可能である。
(実施例8)
粘度
CD80-Fc融合タンパク質の粘度を、様々な濃度で評価した。低めの粘度が皮下投与には望ましく、最適な注射針通過性を提供し、患者への痛みが最小である。粘度は、Anton Paarレオメーターおよび150rpmでのCP-25測定システムを使用して測定した。サンプルは、20mMのヒスチジンおよびpH5.8の8.5%ショ糖中に、CD80-Fc融合タンパク質を含んでいた。表15および図10に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して低い粘度を示した。
粘度
CD80-Fc融合タンパク質の粘度を、様々な濃度で評価した。低めの粘度が皮下投与には望ましく、最適な注射針通過性を提供し、患者への痛みが最小である。粘度は、Anton Paarレオメーターおよび150rpmでのCP-25測定システムを使用して測定した。サンプルは、20mMのヒスチジンおよびpH5.8の8.5%ショ糖中に、CD80-Fc融合タンパク質を含んでいた。表15および図10に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して低い粘度を示した。
(実施例9)
収量および純度
採取した後、培地を遠心分離によって澄明化し、0.22μmのフィルターを使用して濾過した。各バリアントを、PBS、pH7.2で平衡化した5mlのプロテインA(MabSelect SuRe)カラムにロードした。カラムを10CVのPBS、pH7.2で洗浄し、その後、生成物を150mMのグリシン、40mMのNaCl、pH3.5で溶出した。溶出した生成物を、2Mの10%(v/v)HEPES、pH8.0ですぐに中和した。各バリアントのタンパク質濃度を、280nmの吸光度(A280)でのNanodrop読み取りを介して決定した。各A280値をバリアントの減衰係数の各々で割って、mg/ml単位の濃度を得た。濃度に溶出体積をかけることによって、各バリアントの総タンパク質量を計算した。総タンパク質量を、作製した馴化培地の体積で割ることによって、各バリアントの収量(mg/L)を次いで計算した。サイズ排除クロマトグラフィーを使用して、プロテインAキャプチャー後の純度を決定した。各バリアントを、20mMのリン酸ナトリウム、400mMのNaCl、pH7.2で平衡化したYMCジオール-300カラム(300×8mm I.D. S-5μm、30nm)を備えたAgilent 1200に注入した。メインピークの手動の積分を行って、目的のタンパク質のパーセントを判定した。表16は、非システイン安定化突然変異を有する様々なバリアントCD80-Fc融合タンパク質の、向上した収量および純度を示す。4つのバリアント(*)を選択して、安定性の試験に進めた。ND=判定されず、凝集体=高分子量種(HMMS)、歪み=メインピークは低解像度での化学種決定を示し、目的のタンパク質の正確な積分を得ることはできなかった。
収量および純度
採取した後、培地を遠心分離によって澄明化し、0.22μmのフィルターを使用して濾過した。各バリアントを、PBS、pH7.2で平衡化した5mlのプロテインA(MabSelect SuRe)カラムにロードした。カラムを10CVのPBS、pH7.2で洗浄し、その後、生成物を150mMのグリシン、40mMのNaCl、pH3.5で溶出した。溶出した生成物を、2Mの10%(v/v)HEPES、pH8.0ですぐに中和した。各バリアントのタンパク質濃度を、280nmの吸光度(A280)でのNanodrop読み取りを介して決定した。各A280値をバリアントの減衰係数の各々で割って、mg/ml単位の濃度を得た。濃度に溶出体積をかけることによって、各バリアントの総タンパク質量を計算した。総タンパク質量を、作製した馴化培地の体積で割ることによって、各バリアントの収量(mg/L)を次いで計算した。サイズ排除クロマトグラフィーを使用して、プロテインAキャプチャー後の純度を決定した。各バリアントを、20mMのリン酸ナトリウム、400mMのNaCl、pH7.2で平衡化したYMCジオール-300カラム(300×8mm I.D. S-5μm、30nm)を備えたAgilent 1200に注入した。メインピークの手動の積分を行って、目的のタンパク質のパーセントを判定した。表16は、非システイン安定化突然変異を有する様々なバリアントCD80-Fc融合タンパク質の、向上した収量および純度を示す。4つのバリアント(*)を選択して、安定性の試験に進めた。ND=判定されず、凝集体=高分子量種(HMMS)、歪み=メインピークは低解像度での化学種決定を示し、目的のタンパク質の正確な積分を得ることはできなかった。
(実施例10)
IL-2の産生を測定する機能的アッセイ
TCR刺激の後に、CD28にCD80が結合すると、シグナル伝達カスケードはIL-2の産生を生じさせる。したがって、IL-2は、CD28介在性の共刺激の直接的な読み出しである。2つのIL-2ベースのインビトロアッセイを使用して、CD80-Fc融合タンパク質、すなわち、A.ではJurkat IL-2レポーター、およびB.ではヒト末梢血単核球(PBMC)の有効性および機能性を測定した。
IL-2の産生を測定する機能的アッセイ
TCR刺激の後に、CD28にCD80が結合すると、シグナル伝達カスケードはIL-2の産生を生じさせる。したがって、IL-2は、CD28介在性の共刺激の直接的な読み出しである。2つのIL-2ベースのインビトロアッセイを使用して、CD80-Fc融合タンパク質、すなわち、A.ではJurkat IL-2レポーター、およびB.ではヒト末梢血単核球(PBMC)の有効性および機能性を測定した。
A. Jurkat IL-2レポーターアッセイ
Jurkatは不死化されたヒトT細胞系であり、Jurkat IL-2レポーターアッセイは、IL-2プロモーターの活性化をもたらすCD28介在性のシグナル伝達を評価する。CD80-Fc融合タンパク質の活性を、実施例2において記載されているような共培養HCT116-CD64-Jurkat IL-2レポーターアッセイを使用して測定したが、20ng/mlのCDH3×CD3二重特異性抗体を使用した。表17(n=2)は、EC50±SEMおよびバックグラウンド(CD3の刺激のみ)に対する変化倍率を示し、図11のIL-2レポーター活性は、バリアントCD80-Fc融合タンパク質が、WT CD80-Fcと比較して増強したIL-2の産生および有効性を示したことを示している。
Jurkatは不死化されたヒトT細胞系であり、Jurkat IL-2レポーターアッセイは、IL-2プロモーターの活性化をもたらすCD28介在性のシグナル伝達を評価する。CD80-Fc融合タンパク質の活性を、実施例2において記載されているような共培養HCT116-CD64-Jurkat IL-2レポーターアッセイを使用して測定したが、20ng/mlのCDH3×CD3二重特異性抗体を使用した。表17(n=2)は、EC50±SEMおよびバックグラウンド(CD3の刺激のみ)に対する変化倍率を示し、図11のIL-2レポーター活性は、バリアントCD80-Fc融合タンパク質が、WT CD80-Fcと比較して増強したIL-2の産生および有効性を示したことを示している。
B.ヒト末梢血単核球(PBMC)アッセイ
バリアントCD80-Fc融合タンパク質の、ヒト末梢血単核球(PBMC)において抗CD3の状況下でIL-2の産生を促進する(T細胞受容体のシグナル伝達を刺激する)能力を試験した。プレート上の抗CD3抗体に結合させるために、抗ヒト-CD3(クローンHIT3a、BD Pharmingen)を、96ウェルプレートにおいて4℃で一晩、別段の記載がない限り1ug/mlでインキュベートした。ヒトPBMCを、回収したばかりのヒト全血から、Ficoll-Paque Plusを使用して単離した。ヒトPBMC(ウェル当たり10万個)を、プレートに結合した抗CD3、ならびに、RPMI+10%HI-FBS、ペニシリン/ストレプトマイシン、ピルビン酸ナトリウム、および非必須アミノ酸中の、示された濃度の可溶性CD80-Fc融合タンパク質とインキュベートした。48時間のインキュベーションの後、上清を回収し、IL-2を、R&DのQuantikineヒトIL-2 ELISAキットによって測定した。
バリアントCD80-Fc融合タンパク質の、ヒト末梢血単核球(PBMC)において抗CD3の状況下でIL-2の産生を促進する(T細胞受容体のシグナル伝達を刺激する)能力を試験した。プレート上の抗CD3抗体に結合させるために、抗ヒト-CD3(クローンHIT3a、BD Pharmingen)を、96ウェルプレートにおいて4℃で一晩、別段の記載がない限り1ug/mlでインキュベートした。ヒトPBMCを、回収したばかりのヒト全血から、Ficoll-Paque Plusを使用して単離した。ヒトPBMC(ウェル当たり10万個)を、プレートに結合した抗CD3、ならびに、RPMI+10%HI-FBS、ペニシリン/ストレプトマイシン、ピルビン酸ナトリウム、および非必須アミノ酸中の、示された濃度の可溶性CD80-Fc融合タンパク質とインキュベートした。48時間のインキュベーションの後、上清を回収し、IL-2を、R&DのQuantikineヒトIL-2 ELISAキットによって測定した。
表18は、WTおよびバリアントCD80-Fc融合タンパク質のEC50を示している。示されている値は、5人の異なるPBMCドナーから得た平均EC50である。図12Aは、1人の個別のPBMCドナーから得たIL-2産生の用量応答を示している。CD80-Fcバリアント、CD80-D90Q-Fc、CD80-K89Q-D90Q-Fc、およびCD80-K89Q-D90Q-E23C-A26C-Fcは、抗CD3の存在下でのヒトPBMCにおいて、WT CD80-Fcと比較して、IL-2の産生の促進がより強力であった。
さらなるCD80-Fc融合タンパク質を、同一のPBMCアッセイにおいて、記載されている抗ヒト-CD3(クローンHIT3a、BD Pharmingen)濃度で試験した。表19は、個別のPBMCドナーのWTおよびバリアントCD80-Fc融合タンパク質のEC50を示しており、図12B(ドナー418)および図12C(ドナー379)は、IL-2産生の用量応答を示している。バリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して、IL-2の産生がより強力であった。
CD80-Fcエフェクター機能ヌル(EFN)は、Fc部分を、ヒトPBMCに存在する単球/マクロファージによって発現されるFcγ受容体に結合できないようにする、突然変異を有していた。CD80-Fc EFNは、JurkatまたはPMBCアッセイのいずれにおいても、抗CD3の状況下でIL-2産生を促進せず、このことは、最適なIL-2産生のためにFcγ受容体の結合が重要であることを示している。
(実施例11)
サイトカイン放出の評価
バリアントCD80-Fc融合タンパク質の、TCR刺激の非存在下でサイトカイン放出を促進する能力を、RESTORE(RESetting T cells to Original Reactivity)アッセイ(Romerら、Blood、2011)で評価した。数人の健康なドナーの全血から新たに単離した末梢血単核球(PBMC)を、10%自己移植血漿、10mMのHEPES、1×GlutaMAX、1×PenStrep、ベータ2-メルカプトエタノール、NEAA、およびピルビン酸ナトリウムを添加したRPMI1640培地内で、107/mLで48時間培養した。48時間インキュベーションした後、PBMCをペレット化し、106個/mlの最終濃度で、示されている可溶性薬と共に再懸濁した。処理を48時間行い、次いで上清を採取し、そして、IL-2およびIFNγ ELISAで製造者のプロトコル(BioLegend)に従って評価した。
サイトカイン放出の評価
バリアントCD80-Fc融合タンパク質の、TCR刺激の非存在下でサイトカイン放出を促進する能力を、RESTORE(RESetting T cells to Original Reactivity)アッセイ(Romerら、Blood、2011)で評価した。数人の健康なドナーの全血から新たに単離した末梢血単核球(PBMC)を、10%自己移植血漿、10mMのHEPES、1×GlutaMAX、1×PenStrep、ベータ2-メルカプトエタノール、NEAA、およびピルビン酸ナトリウムを添加したRPMI1640培地内で、107/mLで48時間培養した。48時間インキュベーションした後、PBMCをペレット化し、106個/mlの最終濃度で、示されている可溶性薬と共に再懸濁した。処理を48時間行い、次いで上清を採取し、そして、IL-2およびIFNγ ELISAで製造者のプロトコル(BioLegend)に従って評価した。
ポジティブコントロールとしては、IgG1およびIgG4アイソタイプとしてのCD28スーパーアゴニスト抗CD28クローンTGN1412、ならびに抗CD3が挙げられた。表20は、高密度PBMCアッセイでは、4人の異なるドナーの間で10ug/mlまではいずれのバリアントCD80-Fc融合タンパク質によってもサイトカインの顕著な誘導がなく、一方、ポジティブコントロールである抗CD3およびスーパーアゴニストTGN1412はサイトカイン産生を促進したことを示している。示されている値は、3回の技術的反復の平均である。D=ドナーである。
さらなるバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、6人の異なるPBMCドナーにおいて、50ug/mlまで試験した。表21および表22に示すように、サイトカインの顕著な誘導は見られなかった。示されている値は、3つの技術的反復の平均である。D=ドナーである。
(実施例12)
腎臓癌モデルにおけるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
Rencaマウス腎臓癌腫瘍細胞(100万個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍移植の5日後、PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0.3および1mg/kg(0日目および3日目)または3mg/kg(0、3、および6日目)に静脈内投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
腎臓癌モデルにおけるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
Rencaマウス腎臓癌腫瘍細胞(100万個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍移植の5日後、PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0.3および1mg/kg(0日目および3日目)または3mg/kg(0、3、および6日目)に静脈内投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
表23および図13A~図13Cに示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、腫瘍増殖を顕著に阻害し、50%以上の動物が、3mg/kgのバリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理の後、研究期間を通して無腫瘍のままであった。EFN突然変異を有するCD80-EFN-Fcは、腫瘍増殖を阻害しなかった。
バリアントCD80-Fc融合タンパク質での薬力学的(PD)調節を、IFNγ ELIspotを使用して脾臓における腫瘍反応性T細胞を測定することによって評価した。単細胞懸濁液を、CD80-Fcの初回投与後9日目に採取した脾臓の解離物から作製した。脾細胞を、放射線照射した腫瘍細胞と37℃で一晩インキュベートし、IFNγ ELIspotキット(BD Biosciences番号551083)を使用して、IFNγ産生スポットの数を測定した。表24に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、PBSコントロールと比較して腫瘍反応性T細胞の量を増大させた。
(実施例13)
結腸直腸癌モデルにおけるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
CT26マウス結腸直腸癌腫瘍細胞(1×106個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約100mm3に達したら(8日目)、マウスをランダム化した。PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0および3日目に、0.1および1.0mg/kgで静脈内に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
結腸直腸癌モデルにおけるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
CT26マウス結腸直腸癌腫瘍細胞(1×106個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約100mm3に達したら(8日目)、マウスをランダム化した。PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0および3日目に、0.1および1.0mg/kgで静脈内に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
図14Aおよび図14Bに示すように、ジスルフィド安定化バリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、低用量(0.1mg/kg)および高用量(1mg/kg)で、システイン突然変異を有さないバリアントCD80-Fc融合タンパク質と比較して、腫瘍増殖の制御を向上させた。表25は、10日目の腫瘍体積および腫瘍増殖阻害%を示しており、腫瘍体積は10日目の後にも減少し続け、1mg/kg用量の全てのバリアントCD80-Fc融合タンパク質で、50%以上の動物で腫瘍が退行している。
IFNγ ELIspotを使用して、1mg/kg用量のCD80-Fc融合タンパク質で処理したマウスの脾臓における腫瘍反応性T細胞を測定した。表26に示すように、1mg/kgのバリアントCD80-Fc融合タンパク質で処理すると、CT26モデルにおいて、PBSコントロールと比較して、脾臓における腫瘍反応性T細胞の量が増大した。
(実施例14)
乳がんモデルにおけるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
EMT6マウス乳がん細胞(3×105個)を、メスBalb/cマウスの乳房脂肪体に同所性移植した。腫瘍が約90mm3に達したら(移植後5日目)、マウスをランダム化した。PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0および3日目に、0.01、0.1、1.0、および3.0mg/kgで静脈内に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
乳がんモデルにおけるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
EMT6マウス乳がん細胞(3×105個)を、メスBalb/cマウスの乳房脂肪体に同所性移植した。腫瘍が約90mm3に達したら(移植後5日目)、マウスをランダム化した。PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0および3日目に、0.01、0.1、1.0、および3.0mg/kgで静脈内に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
図15Aおよび図15B(表27)に示すように、両バリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理はそれぞれ、0.1mg/kgから開始して腫瘍増殖を顕著に阻害した。
脾臓および腫瘍排出リンパ節(TDLN)における腫瘍反応性T細胞を、CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcで処理したマウスにおいて、IFNγ ELIspotによって測定した。表28に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、EMT6モデルにおいて、PBSコントロールと比較して、脾臓およびTDLNの両方において、腫瘍反応性T細胞の量を用量依存的に増大させた。
(実施例15)
皮下投与によるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
MC38マウス結腸直腸癌細胞(5×105個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約50mm3に達したら(移植後6日目)、マウスをランダム化した。PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0および3日目に、0.01~3.0mg/kgの範囲の用量で、静脈内(IV)または皮下に(SC)に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
皮下投与によるCD80-Fc融合タンパク質の有効性
MC38マウス結腸直腸癌細胞(5×105個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約50mm3に達したら(移植後6日目)、マウスをランダム化した。PBS媒体コントロールまたはバリアントCD80-Fc融合タンパク質を、0および3日目に、0.01~3.0mg/kgの範囲の用量で、静脈内(IV)または皮下に(SC)に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
図16Aおよび図16B(表29)ならびに図17Aおよび図17B(表30)に示すように、バリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、0.1mg/kgで開始して腫瘍増殖を顕著に阻害した。加えて、バリアントCD80-Fc融合タンパク質の皮下投与(図16Bおよび図17B)は、静脈内投与(図16Aおよび図17A)と同様の有効性を示した。
(実施例16)
腫瘍におけるT細胞浸潤の分析
細胞傷害性CD8+T細胞はがん細胞の殺滅に関与し、腫瘍に浸潤しているCD8+T細胞の測定は、免疫腫瘍学療法のための有効性と一般的に相関する。全てのインビボ研究で、腫瘍は初回投与の約1週間後に回収し、ミンチングによって解離させ、その後、酵素消化カクテル中でのインキュベーションおよびホモジナイゼーションを行った。得られた細胞懸濁液を濾過し、洗浄し、そして、単細胞を、フローサイトメトリーによって、CD45、CD8に対する抗体、および腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)を検出するための生細胞染色色素で染色した。データは、BD LSRFortessaフローサイトメーターまたはCytek Auroraスペクトラルフローサイトメーターで得た。表31および図18は、全免疫細胞(CD45+)に対するパーセンテージとして表されている、腫瘍浸潤性CD8+T細胞の量を示している。各値は、群当たりn=4のマウスの平均である。全てのバリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、様々な腫瘍モデルにおいてCD8+TILを増大させた。
腫瘍におけるT細胞浸潤の分析
細胞傷害性CD8+T細胞はがん細胞の殺滅に関与し、腫瘍に浸潤しているCD8+T細胞の測定は、免疫腫瘍学療法のための有効性と一般的に相関する。全てのインビボ研究で、腫瘍は初回投与の約1週間後に回収し、ミンチングによって解離させ、その後、酵素消化カクテル中でのインキュベーションおよびホモジナイゼーションを行った。得られた細胞懸濁液を濾過し、洗浄し、そして、単細胞を、フローサイトメトリーによって、CD45、CD8に対する抗体、および腫瘍浸潤性リンパ球(TIL)を検出するための生細胞染色色素で染色した。データは、BD LSRFortessaフローサイトメーターまたはCytek Auroraスペクトラルフローサイトメーターで得た。表31および図18は、全免疫細胞(CD45+)に対するパーセンテージとして表されている、腫瘍浸潤性CD8+T細胞の量を示している。各値は、群当たりn=4のマウスの平均である。全てのバリアントCD80-Fc融合タンパク質での処理は、様々な腫瘍モデルにおいてCD8+TILを増大させた。
(実施例17)
薬物動態学(PK)
バリアントCD80-Fc融合タンパク質のPKを、非ヒト霊長類において評価した。メスカニクイザルに、3、15、および50mg/kgのバリアントCD80-Fc融合タンパク質を静脈内投与し、そしてグラフで示されている時点で血液を回収した。Gyrolab Immunoassayプラットフォームを使用するリガンド結合アッセイを使用して、用量を投与した後のカニクイザル血清中のCD80-Fc分子を定量した。CD80-Fc構築物を、ビオチン化モノクローナル抗ヒトCD80抗体(Thermo Fisherカタログ番号13-0809-82)を使用して、Gyrolab Bioaffy CDに捕捉した。結合したCD80-Fc構築物を、Alexa Fluor 647で標識したマウス抗ヒトFc抗体(SouthernBiotechカタログ番号9040-01)を使用して検出した。サンプル濃度を、5パラメータロジスティック回帰モデルを使用してフィットさせた検量線から内挿することによって決定した。アッセイの定量範囲は、100%血清中で100~15000ng/mLであった。表32および図19に示すように、安定化したバリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fcよりも向上したPKを示し、全ての用量でCmaxがより高く、またAUCがより大きかった。AUC(曲線下面積)、Cmax(見られた最大濃度)、Tmax(見られた最大濃度時間)
薬物動態学(PK)
バリアントCD80-Fc融合タンパク質のPKを、非ヒト霊長類において評価した。メスカニクイザルに、3、15、および50mg/kgのバリアントCD80-Fc融合タンパク質を静脈内投与し、そしてグラフで示されている時点で血液を回収した。Gyrolab Immunoassayプラットフォームを使用するリガンド結合アッセイを使用して、用量を投与した後のカニクイザル血清中のCD80-Fc分子を定量した。CD80-Fc構築物を、ビオチン化モノクローナル抗ヒトCD80抗体(Thermo Fisherカタログ番号13-0809-82)を使用して、Gyrolab Bioaffy CDに捕捉した。結合したCD80-Fc構築物を、Alexa Fluor 647で標識したマウス抗ヒトFc抗体(SouthernBiotechカタログ番号9040-01)を使用して検出した。サンプル濃度を、5パラメータロジスティック回帰モデルを使用してフィットさせた検量線から内挿することによって決定した。アッセイの定量範囲は、100%血清中で100~15000ng/mLであった。表32および図19に示すように、安定化したバリアントCD80-Fc融合タンパク質は、WT CD80-Fcよりも向上したPKを示し、全ての用量でCmaxがより高く、またAUCがより大きかった。AUC(曲線下面積)、Cmax(見られた最大濃度)、Tmax(見られた最大濃度時間)
CD80-Fc融合タンパク質のPKをまた、その天然のヒトプロモーターの制御下でヒト新生児Fc受容体(huFcRn)α鎖導入遺伝子を発現するトランスジェニックマウスにおいても評価した。メスマウスに、0.1mg/kgのCD80-Fc融合タンパク質を静脈内投与し、そしてグラフで示されている時点で血液を回収した。マウス血漿中のCD80-Fcレベルを、上記のように測定した。表33および図20は、CD80-Fc融合タンパク質のPKを示しており(群当たり3頭の動物の平均)、試験した全てのバリアントは、WT CD80-Fc融合タンパク質と比較して同様のまたは向上したPKを示している。CL(クリアランス)、Vdss(分布体積)、T1/2(半減期)。
(実施例18)
CD80-Fc融合タンパク質とαPD1抗体との組合せ有効性
A. CT26結腸直腸癌モデル
CT26マウス結腸直腸癌細胞(1×106個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約100mm3に達したら(移植後8日目)、マウスをランダム化し、PBS媒体コントロール、0.1mg/kgのCD80-D90Q-Fc、および/または10mg/kgのマウスαPD1抗体を投与した。CD80-D90Q-Fcを0および3日目に投与し、αPD1抗体を0、3、および6日目に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
CD80-Fc融合タンパク質とαPD1抗体との組合せ有効性
A. CT26結腸直腸癌モデル
CT26マウス結腸直腸癌細胞(1×106個)を、メスBalb/cマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約100mm3に達したら(移植後8日目)、マウスをランダム化し、PBS媒体コントロール、0.1mg/kgのCD80-D90Q-Fc、および/または10mg/kgのマウスαPD1抗体を投与した。CD80-D90Q-Fcを0および3日目に投与し、αPD1抗体を0、3、および6日目に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
図21(表34)に示すように、CD80-D90Q-FcまたはαPD1抗体での処理は単剤有効性を示し、13日目に、0.1mg/kgのCD80-D90Q-Fcでは61.2%、αPD1では37.9%の腫瘍増殖阻害であった。低用量のCD80-D90Q-FcおよびαPD1抗体の組合せでは有効性が向上し、13日目に、77.6%の腫瘍増殖阻害であった。
IFNγ ELIspotを使用して、1mg/kgのD90Q、αPD1抗体、または組合せで処理したマウスの脾臓およびTDLNにおける腫瘍反応性T細胞を測定した。表35に示すように、いずれかの薬剤単独での処理では、PBSコントロールと比較して、脾臓および腫瘍排出リンパ節の両方で腫瘍反応性T細胞の量が増大した(群当たりn=4)。組合せでは、いずれかの薬剤単独と比較して、TDLNにおける腫瘍反応性T細胞の量がさらに増えた。
B. B16F10黒色腫モデル
B16F10マウス黒色腫細胞(50万個)を、メスC57BL/6Jマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約100mm3に達したら、マウスをランダム化し、PBS媒体コントロール、3mg/kgのCD80-D90Q-E23C-A26C-Fc、および/または10mg/kgのマウスαPD1抗体を投与した。CD80-D90Q-E23C-A26C-Fcは0および3日目に投与し、αPD1抗体は0、3、および6日目に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
B16F10マウス黒色腫細胞(50万個)を、メスC57BL/6Jマウスの後ろ脇腹に皮下移植した。腫瘍が約100mm3に達したら、マウスをランダム化し、PBS媒体コントロール、3mg/kgのCD80-D90Q-E23C-A26C-Fc、および/または10mg/kgのマウスαPD1抗体を投与した。CD80-D90Q-E23C-A26C-Fcは0および3日目に投与し、αPD1抗体は0、3、および6日目に投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
図22(表36)に示すように、CD80-D90Q-E23C-A26C-Fcでの単剤処理は、10日目に、26.3%の腫瘍増殖阻害を示し、αPD1抗体は32.3%の腫瘍増殖阻害を示した。CD80-D90Q-E23C-A26C-FcおよびαPD1抗体の組合せは有効性を向上させ、10日目に69.0%の腫瘍増殖阻害であった。
(実施例19)
CD80-Fc融合タンパク質とタラゾパリブとの組合せ有効性
A. EMT6乳がんモデル
EMT6マウス乳がん細胞(3×105個)を、メスBalb/cマウスの乳房脂肪体に同所性移植した。腫瘍が約90mm3に達したら(移植後5日目)、マウスをランダム化し、PBS媒体コントロール、CD80-K89Q-D90Q-E23C-A26C-Fc(0.1もしくは1mg/kg)、および/または0.33mg/kgのタラゾパリブ(Tala)を投与した。CD80-D90Q-Fcは0および3日目に投与し、タラゾパリブは毎日投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
CD80-Fc融合タンパク質とタラゾパリブとの組合せ有効性
A. EMT6乳がんモデル
EMT6マウス乳がん細胞(3×105個)を、メスBalb/cマウスの乳房脂肪体に同所性移植した。腫瘍が約90mm3に達したら(移植後5日目)、マウスをランダム化し、PBS媒体コントロール、CD80-K89Q-D90Q-E23C-A26C-Fc(0.1もしくは1mg/kg)、および/または0.33mg/kgのタラゾパリブ(Tala)を投与した。CD80-D90Q-Fcは0および3日目に投与し、タラゾパリブは毎日投与した。腫瘍体積を2次元で得たキャリパー測定によって判定し、幅2×長さ/2として計算した。誤差のバーは±SEMとして示されている。
表37および図23に示すように、CD80-K89Q-D90Q-E23C-A26C-Fcでの処理は単剤有効性を示し、0.1mg/kgおよび1mg/kgのCD80-K89Q-D90Q-E23C-A26C-Fcでそれぞれ、43.1%および70.5%の腫瘍増殖阻害であった。タラゾパリブの単剤有効性はこのモデルでは見られなかったが、CD80-Fc K89Q-D90Q-E23C-A26Cおよびタラゾパリブの組合せでは、CD80-Fc K89Q-D90Q-E23C-A26C単独よりも有効性が向上した。
(実施例20)
一次ヒトT細胞の共刺激
CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-FcおよびCD80-WT-Fcの3倍連続希釈物を、完全IMDM培地(10%FBS、1%ペニシリン/ストレプトマイシン)中で調製した。CEFTペプチド(PM-CEFT、JPT Peptide Technologies)を同一の培地中で復元して、最終濃度1μg/mlとした。凍結ヒトPBMCを標準的なプロトコルに従って解凍し、平底96ウェルプレートのウェル当たり25万個を播種した。CEFTペプチドおよび適切な濃度のCD80-Fc融合タンパク質を細胞懸濁液に添加した。プレートを、通気性のあるプレートシーラーでシールし、CO2インキュベーター内で、37℃で72時間インキュベートした。細胞採取の6時間前に培養上清を回収し、MSD(V-Plex炎症誘発性パネルヒトキット、Meso Scale Discovery)によるサイトカイン分析に使用するまで、-20℃で保存した。同時に、ブレフェルジンA溶液を細胞に添加して、フローサイトメトリーによる評価のために、サイトカインを細胞内に蓄積させた。採取したら、細胞を、標準的なフローサイトメトリー染色プロトコルに従って、表面(とりわけCD25)ならびに細胞内マーカー(とりわけ、Ki-67およびIFNγ)について染色した。BD LSR Fortessaを使用してデータを収集し、FlowJo v10ソフトウェアを使用して解析した。
一次ヒトT細胞の共刺激
CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-FcおよびCD80-WT-Fcの3倍連続希釈物を、完全IMDM培地(10%FBS、1%ペニシリン/ストレプトマイシン)中で調製した。CEFTペプチド(PM-CEFT、JPT Peptide Technologies)を同一の培地中で復元して、最終濃度1μg/mlとした。凍結ヒトPBMCを標準的なプロトコルに従って解凍し、平底96ウェルプレートのウェル当たり25万個を播種した。CEFTペプチドおよび適切な濃度のCD80-Fc融合タンパク質を細胞懸濁液に添加した。プレートを、通気性のあるプレートシーラーでシールし、CO2インキュベーター内で、37℃で72時間インキュベートした。細胞採取の6時間前に培養上清を回収し、MSD(V-Plex炎症誘発性パネルヒトキット、Meso Scale Discovery)によるサイトカイン分析に使用するまで、-20℃で保存した。同時に、ブレフェルジンA溶液を細胞に添加して、フローサイトメトリーによる評価のために、サイトカインを細胞内に蓄積させた。採取したら、細胞を、標準的なフローサイトメトリー染色プロトコルに従って、表面(とりわけCD25)ならびに細胞内マーカー(とりわけ、Ki-67およびIFNγ)について染色した。BD LSR Fortessaを使用してデータを収集し、FlowJo v10ソフトウェアを使用して解析した。
図24A~図24Eに示すように、CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcは、CD80-WT-Fcと比較して、ヒトT細胞における優れたインビトロ有効性および最大応答を示している。図24Aは、CD80-WT-Fc(丸のライン)と比較した、増大濃度のCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(四角のライン)と組み合わされたCEFTペプチドによって刺激されたT細胞によるIL-2の産生を示している。CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-FcによるT細胞の共刺激は、CD80-WT-Fcと比較して、IL-2産生の最大レベルの増大(約140%)およびEC50の10分の1未満への低下を伴っている。破線(三角)は、CEFTペプチドのみでのベースライン応答を表している。
図24Bおよび図24Cは、増大濃度のCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(四角のライン)およびCD80-WT-Fc(丸のライン)融合タンパク質と組み合わされたCEFTペプチドによって刺激されたT細胞(CD8+T細胞にゲートされている)の表面上の、CD25(IL2Rα、高親和性IL-2受容体サブユニット)およびKi-67(増殖マーカー)の発現をそれぞれ示している。CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcを使用する共刺激は、CD8+T細胞のCD25発現の増大(約30%)および増殖能力の増大(Ki-67染色の増大によって示される、約30%)を伴っている。
図24Dおよび図24Eは、増大濃度のCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(四角のライン)およびCD80-WT-Fc(丸のライン)と組み合わされたCEFTペプチドによって刺激した際の、細胞上清中のMSDによって測定されるサイトカインのpg/ml数によって表されるIFNγ産生(図24D)、およびフローサイトメトリーによって測定されるIFNγ+CD8+T細胞の相対量(%)(図24E)を示している。CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcでの刺激は、CD80-WT-Fcよりも増強したIFNγ産生、およびより高いIFNγ+CD8+T細胞%を誘導した。
(実施例21)
一次ヒトT細胞における遺伝子発現のパターン
96ウェルプレートを、1μg/mlの抗ヒトCD3抗体(HIT3αクローン、BioLegend)で一晩コーティングした。翌日、プレートをPBSで2回洗浄し、ウェル当たり200μlの完全IMDM(10%FBS、1%ペニシリン/ストレプトマイシン)で1時間ブロックした。ブロック培地を除去したら、プレートに、3つの異なるドナーから派生した25万個のPBMC、ならびに、以下のタンパク質:1)1.2μg/mlのCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(類似のアッセイで最大のIL-2産生を伴った濃度)、2)12μg/mlのCD80-WT-Fc(類似のアッセイで最大のIL-2産生を伴った濃度)、および3)5μg/mlの抗ヒトCD28抗体を播種した。
一次ヒトT細胞における遺伝子発現のパターン
96ウェルプレートを、1μg/mlの抗ヒトCD3抗体(HIT3αクローン、BioLegend)で一晩コーティングした。翌日、プレートをPBSで2回洗浄し、ウェル当たり200μlの完全IMDM(10%FBS、1%ペニシリン/ストレプトマイシン)で1時間ブロックした。ブロック培地を除去したら、プレートに、3つの異なるドナーから派生した25万個のPBMC、ならびに、以下のタンパク質:1)1.2μg/mlのCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(類似のアッセイで最大のIL-2産生を伴った濃度)、2)12μg/mlのCD80-WT-Fc(類似のアッセイで最大のIL-2産生を伴った濃度)、および3)5μg/mlの抗ヒトCD28抗体を播種した。
CO2インキュベーター内で、37℃で24時間インキュベーションした後、細胞を採取し、生細胞染色色素および抗ヒトCD3(UCHT1クローン、Biolegend)で染色した。生存能力があるCD3+T細胞を流動選別し、Qiagen RNeasyプロトコルに従ったRNA抽出に使用した。単離されたRNAを、Nanostringプラットフォームを使用する遺伝子発現分析に使用した。
図25A~図25Eは、転写産物数として示されている選択された遺伝子の発現レベルを示している(代表的なPBMCドナーが示されている)。図25A~図25Eの各グラフにおいて、A=抗ヒトCD3抗体、B=CD80-WT-Fc、C=CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc、およびD=抗ヒトCD28抗体である。
図25Aは、重要なエフェクターサイトカインであるIL-2、IL-21、およびリンホトキシンアルファ(LTA)の遺伝子発現レベルを表している。1.2μg/mlのCD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(C)または5μg/mlの抗ヒトCD28抗体(D)と組み合わせた抗ヒトCD3抗体での処理は、12μg/mlのCD80-WT-Fc(B)での共刺激と比較して、3つのサイトカイン全ての遺伝子発現の増強を伴っている。
図25B~図25Eは、生存規定分子(BCL-XLおよびCASP8、図25B)、共刺激分子(OX-40、図25C)、エフェクターT細胞と負の相関をする分子(IL-7Rα、図25D)、および共阻害分子(TIGIT、図25E)をコードする遺伝子の発現レベルを示している。図25Bに示すように、CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(C)および抗ヒトCD28抗体(D)での共刺激は、CD80-WT-Fc(B)での共刺激と比較して、抗アポトーシス性のBCL-XLの発現の増強およびアポトーシス促進性のCASP8発現の低下を伴っている。図25Cは、共刺激性のOX-40をコードする遺伝子の発現レベルが、CD80-WT-Fc(B)での処理と比較して、CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fc(C)および抗ヒトCD28抗体(D)介在性の共刺激で増強することを示している。図25Dおよび図25Eは、CD80-K89D-D90K-T28V-T57V-Fcおよび抗ヒトCD28抗体の共刺激が、CD80-WT-Fcでの処理と比較して、IL7Rαコード遺伝子およびTIGITコード遺伝子の、抗ヒトCD3のみでのベースラインと比較した大きな低下を伴っていることを示している。
Claims (52)
- (i)抗体Fc領域と、(ii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K36、K89、D90、および/またはA91位にある、請求項1に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- K36位の置換がK36Rであり、K89位の置換がK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の置換がD90K、D90NまたはD90Qであり、A91位の置換がA91Sである、請求項2に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K36R、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K36R-K89D、K36R-K89E、K36R-K89Q、K36R-D90K、K36R-D90N、K36R-D90Q、K36R-A91S、K89D-D90K、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-A91S、K89E-D90K、K89E-D90N、K89E-D90Q、K89E-A91S、K89Q-D90K、K89Q-D90N、K89Q-D90Q、K89Q-A91S、D90K-A91S、D90N-A91S、D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K、K36R-K89D-D90N、K36R-K89D-D90Q、K36R-K89D-A91S、K36R-K89E-D90K、K36R-K89E-D90N、K36R-K89E-D90Q、K36R-K89E-A91S、K36R-K89Q-D90K、K36R-K89Q-D90N、K36R-K89Q-D90Q、K36R-K89Q-A91S、K36R-D90K-A91S、K36R-D90N-A91S、K36R-D90Q-A91S、K89D-D90K-A91S、K89D-D90N-A91S、K89D-D90Q-A91S、K89E-D90K-A91S、K89E-D90N-A91S、K89E-D90Q-A91S、K89Q-D90K-A91S、K89Q-D90N-A91S、K89Q-D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K-A91S、K36R-K89D-D90N-A91S、K36R-K89D-D90Q-A91S、K36R-K89E-D90K-A91S、K36R-K89E-D90N-A91S、K36R-K89E-D90Q-A91S、K36R-K89Q-D90K-A91S、K36R-K89Q-D90N-A91S、またはK36R-K89Q-D90Q-A91Sを含む、請求項3に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、またはK89Q-D90Qを含む、請求項4に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、野生型CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性を増大させる、請求項1から5のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、V11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63および/またはN64位にある、請求項1に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- V11位の置換がV11Lであり、V22位の置換がV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の置換がT28Vであり、E23位の置換がE23Cであり、A26位の置換がA26Cであり、Y31位の置換がY31Qであり、Q33位の置換がQ33Eであり、G45位の置換がG45Cであり、K54位の置換がK54Eであり、T57位の置換がT57Vであり、D60位の置換がD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の置換がI61Cであり、T62位の置換がT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の置換がN63DまたはN63Eであり、N64位の置換がN64DまたはN64Eである、請求項7に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、V11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64D、N64E、V11L-V22C、V11L-V22F、V11L-V22M、V11L-T28V、V11L-E23C、V11L-A26C、V11L-Y31Q、V11L-Q33E、V11L-G45C、V11L-K54E、V11L-T57V、V11L-D60F、V11L-D60Q、V11L-D60R、V11L-D60T、V11L-D60Y、V11L-I61C、V11L-T62F、V11L-T62I、V11L-T62L、V11L-T62Y、V11L-N63D、V11L-N63E、V11L-N64D、V11L-N64E、V22C-T28V、V22C-E23C、V22C-A26C、V22C-Y31Q、V22C-Q33E、V22C-G45C、V22C-K54E、V22C-T57V、V22C-I61C、V22C-T62F、V22C-T62I、V22C-T62L、V22C-T62Y、V22C-N63D、V22C-N63E、V22C-N64D、V22C-N64E、V22F-T28V、V22F-E23C、V22F-A26C、V22F-Y31Q、V22F-Q33E、V22F-G45C、V22F-K54E、V22F-T57V、V22F-I61C、V22F-T62F、V22F-T62I、V22F-T62L、V22F-T62Y、V22F-N63D、V22F-N63E、V22F-N64D、V22F-N64E、V22M-T28V、V22M-E23C、V22M-A26C、V22M-Y31Q、V22M-Q33E、V22M-G45C、V22M-K54E、V22M-T57V、V22M-I61C、V22M-T62F、V22M-T62I、V22M-T62L、V22M-T62Y、V22M-N63D、V22M-N63E、V22M-N64D、V22M-N64E、T28V-E23C、T28V-A26C、T28V-Y31Q、T28V-Q33E、T28V-G45C、T28V-K54E、T28V-T57V、T28V-D60F、T28V-D60Q、T28V-D60R、T28V-D60T、T28V-D60Y、T28V-I61C、T28V-T62F、T28V-T62I、T28V-T62L、T28V-T62Y、T28V-N63D、T28V-N63E、T28V-N64D、T28V-N64E、E23C-A26C、E23C-Y31Q、E23C-Q33E、E23C-G45C、E23C-K54E、E23C-T57V、E23C-D60F、E23C-D60Q、E23C-D60R、E23C-D60T、E23C-D60Y、E23C-I61C、E23C-T62F、E23C-T62I、E23C-T62L、E23C-T62Y、E23C-N63D、E23C-N63E、E23C-N64D、E23C-N64E、A26C-Y31Q、A26C-Q33E、A26C-G45C、A26C-K54E、A26C-T57V、A26C-D60F、A26C-D60Q、A26C-D60R、A26C-D60T、A26C-D60Y、A26C-I61C、A26C-T62F、A26C-T62I、A26C-T62L、A26C-T62Y、A26C-N63D、A26C-N63E、A26C-N64D、A26C-N64E、Y31Q-Q33E、Y31Q-G45C、Y31Q-K54E、Y31Q-T57V、Y31Q-D60F、Y31Q-D60Q、Y31Q-D60R、Y31Q-D60T、Y31Q-D60Y、Y31Q-I61C、Y31Q-T62F、Y31Q-T62I、Y31Q-T62L、Y31Q-T62Y、Y31Q-N63D、Y31Q-N63E、Y31Q-N64D、Y31Q-N64E、Q33E-G45C、Q33E-K54E、Q33E-T57V、Q33E-D60F、Q33E-D60Q、Q33E-D60R、Q33E-D60T、Q33E-D60Y、Q33E-I61C、Q33E-T62F、Q33E-T62I、Q33E-T62L、Q33E-T62Y、Q33E-N63D、Q33E-N63E、Q33E-N64D、Q33E-N64E、G45C-K54E、G45C-T57V、G45C-D60F、G45C-D60Q、G45C-D60R、G45C-D60T、G45C-D60Y、G45C-I61C、G45C-T62F、G45C-T62I、G45C-T62L、G45C-T62Y、G45C-N63D、G45C-N63E、G45C-N64D、G45C-N64E、K54E-T57V、K54E-D60F、K54E-D60Q、K54E-D60R、K54E-D60T、K54E-D60Y、K54E-I61C、K54E-T62F、K54E-T62I、K54E-T62L、K54E-T62Y、K54E-N63D、K54E-N63E、K54E-N64D、K54E-N64E、T57V-D60F、T57V-D60Q、T57V-D60R、T57V-D60T、T57V-D60Y、T57V-I61C、T57V-T62F、T57V-T62I、T57V-T62L、T57V-T62Y、T57V-N63D、T57V-N63E、T57V-N64D、T57V-N64E、D60F-I61C、D60F-T62F、D60F-T62I、D60F-T62L、D60F-T62Y、D60F-N63D、D60F-N63E、D60F-N64D、D60F-N64E、D60E-I61C、D60E-T62F、D60E-T62I、D60E-T62L、D60E-T62Y、D60E-N63D、D60E-N63E、D60E-N64D、D60E-N64E、D60R-I61C、D60R-T62F、D60R-T62I、D60R-T62L、D60R-T62Y、D60R-N63D、D60R-N63E、D60R-N64D、D60R-N64E、D60T-I61C、D60T-T62F、D60T-T62I、D60T-T62L、D60T-T62Y、D60T-N63D、D60T-N63E、D60T-N64D、D60T-N64E、D60Y-I61C、D60Y-T62F、D60Y-T62I、D60Y-T62L、D60Y-T62Y、D60Y-N63D、D60Y-N63E、D60Y-N64D、D60Y-N64E、T62F-N63D、T62F-N63E、T62F-N64D、T62F-N64E、T62I-N63D、T62I-N63E、T62I-N64D、T62I-N64E、T62L-N63D、T62L-N63E、T62L-N64D、T62L-N64E、T62Y-N63D、T62Y-N63E、T62Y-N64D、T62Y-N64E、N63D-N64D、N63D-N64E、N63E-N64D、N63E-N64E、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64Dおよび/もしくはN64Eの任意の他の組合せを含む、請求項8に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む、請求項9に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、野生型CD80-Fc融合タンパク質の安定性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質の安定性を増大させる、請求項1から10のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 安定性の増大が、熱安定性の増強、熱により強制される凝集の低減および/または粘度の低減をもたらす、請求項11に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K89E-I61C、K89E-D60Y、K89E-E23C-A26C、K89E-V22C-G45C、K89E-T28V-T57V、K89E-V11L-V22F、K89E-V11L-T62Y、K89E-V22F-T62L、K89E-D60Y-T62L、K89E-V22F-K89E-D60Y、K89E-D60F-T62I、K89E-D60R-T62Y、K89E-D60Y-V11L、K89E-D60Y-V22M、K89E-D60T-T62Y、K89E-D60Q-T62F、K89E-V22F-T28V-T57V、K89E-V11L-T62Y-N63D、K89E-D60Y-V11L-N63D、K89E-V22F-T62L-N64E、K89E-D60Y-T62L-N63D、K89E-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89E-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89E-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89E-V22F-T62L-N63D-N64E、K89E-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89E-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-I61C、K89Q-D60Y、K89Q-E23C-A26C、K89Q-V22C-G45C、K89Q-T28V-T57V、K89Q-V11L-V22F、K89Q-V11L-T62Y、K89Q-V22F-T62L、K89Q-D60Y-T62L、K89Q-V22F-D60Y、K89Q-D60F-T62I、K89Q-D60R-T62Y、K89Q-D60Y-V11L、K89Q-D60Y-V22M、K89Q-D60T-T62Y、K89Q-D60Q-T62F、K89Q-V22F-T28V-T57V、K89Q-V11L-T62Y-N63D、K89Q-D60Y-V11L-N63D、K89Q-V22F-T62L-N64E、K89Q-D60Y-T62L-N63D、K89Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-I61C、K89D-D60Y、K89D-E23C-A26C、K89D-V22C-G45C、K89D-T28V-T57V、K89D-V11L-V22F、K89D-V11L-T62Y、K89D-V22F-T62L、K89D-D60Y-T62L、K89D-V22F-D60Y、K89D-D60F-T62I、K89D-D60R-T62Y、K89D-D60Y-V11L、K89D-D60Y-V22M、K89D-D60T-T62Y、K89D-D60Q-T62F、K89D-V22F-T28V-T57V、K89D-V11L-T62Y-N63D、K89D-D60Y-V11L-N63D、K89D-V22F-T62L-N64E、K89D-D60Y-T62L-N63D、K89D-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90K-I61C、D90K-D60Y、D90K-E23C-A26C、D90K-V22C-G45C、D90K-T28V-T57V、D90K-V11L-V22F、D90K-V11L-T62Y、D90K-V22F-T62L、D90K-D60Y-T62L、D90K-V22F-D60Y、D90K-D60F-T62I、D90K-D60R-T62Y、D90K-D60Y-V11L、D90K-D60Y-V22M、D90K-D60T-T62Y、D90K-D60Q-T62F、D90K-V22F-T28V-T57V、D90K-V11L-T62Y-N63D、D90K-D60Y-V11L-N63D、D90K-V22F-T62L-N64E、D90K-D60Y-T62L-N63D、D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90N-I61C、D90N-D60Y、D90N-E23C-A26C、D90N-V22C-G45C、D90N-T28V-T57V、D90N-V11L-V22F、D90N-V11L-T62Y、D90N-V22F-T62L、D90N-D60Y-T62L、D90N-V22F-D60Y、D90N-D60F-T62I、D90N-D60R-T62Y、D90N-D60Y-V11L、D90N-D60Y-V22M、D90N-D60T-T62Y、D90N-D60Q-T62F、D90N-V22F-T28V-T57V、D90N-V11L-T62Y-N63D、D90N-D60Y-V11L-N63D、D90N-V22F-T62L-N64E、D90N-D60Y-T62L-N63D、D90N-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90N-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90N-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90N-V22F-T62L-N63D-N64E、D90N-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90N-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90Q-I61C、D90Q-D60Y、D90Q-E23C-A26C、D90Q-V22C-G45C、D90Q-T28V-T57V、D90Q-V11L-V22F、D90Q-V11L-T62Y、D90Q-V22F-T62L、D90Q-D60Y-T62L、D90Q-V22F-D60Y、D90Q-D60F-T62I、D90Q-D60R-T62Y、D90Q-D60Y-V11L、D90Q-D60Y-V22M、D90Q-D60T-T62Y、D90Q-D60Q-T62F、D90Q-V22F-T28V-T57V、D90Q-V11L-T62Y-N63D、D90Q-D60Y-V11L-N63D、D90Q-V22F-T62L-N64E、D90Q-D60Y-T62L-N63D、D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-I61C、K89Q-D90Q-D60Y、K89Q-D90Q-E23C-A26C、K89Q-D90Q-V22C-G45C、K89Q-D90Q-T28V-T57V、K89Q-D90Q-V11L-V22F、K89Q-D90Q-V11L-T62Y、K89Q-D90Q-V22F-T62L、K89Q-D90Q-D60Y-T62L、K89Q-D90Q-V22F-D60Y、K89Q-D90Q-D60F-T62I、K89Q-D90Q-D60R-T62Y、K89Q-D90Q-D60Y-V11L、K89Q-D90Q-D60Y-V22M、K89Q-D90Q-D60T-T62Y、K89Q-D90Q-D60Q-T62F、K89Q-D90Q-V22F-T28V-T57V、K89Q-D90Q-V11L-T62Y-N63D、K89Q-D90Q-D60Y-V11L-N63D、K89Q-D90Q-V22F-T62L-N64E、K89Q-D90Q-D60Y-T62L-N63D、K89Q-D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89Q-D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89Q-D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89Q-D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89Q-D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90N-I61C、K89D-D90N-D60Y、K89D-D90N-E23C-A26C、K89D-D90N-V22C-G45C、K89D-D90N-T28V-T57V、K89D-D90N-V11L-V22F、K89D-D90N-V11L-T62Y、K89D-D90N-V22F-T62L、K89D-D90N-D60Y-T62L、K89D-D90N-V22F-D60Y、K89D-D90N-D60F-T62I、K89D-D90N-D60R-T62Y、K89D-D90N-D60Y-V11L、K89D-D90N-D60Y-V22M、K89D-D90N-D60T-T62Y、K89D-D90N-D60Q-T62F、K89D-D90N-V22F-T28V-T57V、K89D-D90N-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90N-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90N-V22F-T62L-N64E、K89D-D90N-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90N-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90N-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90N-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90N-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90N-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90N-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90Q-I61C、K89D-D90Q-D60Y、K89D-D90Q-E23C-A26C、K89D-D90Q-V22C-G45C、K89D-D90Q-T28V-T57V、K89D-D90Q-V11L-V22F、K89D-D90Q-V11L-T62Y、K89D-D90Q-V22F-T62L、K89D-D90Q-D60Y-T62L、K89D-D90Q-V22F-D60Y、K89D-D90Q-D60F-T62I、K89D-D90Q-D60R-T62Y、K89D-D90Q-D60Y-V11L、K89D-D90Q-D60Y-V22M、K89D-D90Q-D60T-T62Y、K89D-D90Q-D60Q-T62F、K89D-D90Q-V22F-T28V-T57V、K89D-D90Q-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90Q-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90Q-V22F-T62L-N64E、K89D-D90Q-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90Q-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90Q-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90Q-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90Q-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90Q-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90Q-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-I61C、K89D-D90K-D60Y、K89D-D90K-E23C-A26C、K89D-D90K-V22C-G45C、K89D-D90K-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-V22F、K89D-D90K-V11L-T62Y、K89D-D90K-V22F-T62L、K89D-D90K-D60Y-T62L、K89D-D90K-V22F-D60Y、K89D-D90K-D60F-T62I、K89D-D90K-D60R-T62Y、K89D-D90K-D60Y-V11L、K
89D-D90K-D60Y-V22M、K89D-D90K-D60T-T62Y、K89D-D90K-D60Q-T62F、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V、K89D-D90K-V11L-T62Y-N63D、K89D-D90K-D60Y-V11L-N63D、K89D-D90K-V22F-T62L-N64E、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D、K89D-D90K-D60Y-K54E-N63E-N64D、K89D-D90K-D60Y-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-V22F-D60Y-K54E-N64E、K89D-D90K-V22F-T62L-N63D-N64E、K89D-D90K-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89D-D90K-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、A91S-I61C、A91S-D60Y、A91S-E23C-A26C、A91S-V22C-G45C、A91S-T28V-T57V、A91S-V11L-V22F、A91S-V11L-T62Y、A91S-V22F-T62L、A91S-D60Y-T62L、A91S-V22F-D60Y、A91S-D60F-T62I、A91S-D60R-T62Y、A91S-D60Y-V11L、A91S-D60Y-V22M、A91S-D60T-T62Y、A91S-D60Q-T62F、A91S-V22F-T28V-T57V、A91S-V11L-T62Y-N63D、A91S-D60Y-V11L-N63D、A91S-V22F-T62L-N64E、A91S-D60Y-T62L-N63D、A91S-D60Y-K54E-N63E-N64D、A91S-D60Y-T62L-N63D-N64E、A91S-V22F-D60Y-K54E-N64E、A91S-V22F-T62L-N63D-N64E、A91S-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはA91S-V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む、請求項1から12のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。 - 置換が、D90Qを含む、請求項1から13のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K89Q-D90Qを含む、請求項1から13のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K89Q-D90Q-E23C-A26Cを含む、請求項1から13のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 置換が、K89D-D90K-T28V-T57Vを含む、請求項1から13のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- (i)抗体Fc領域と、(ii)i)配列番号2のアミノ酸配列のK36、K89、D90、および/またはA91位に第1の置換、およびii)配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63および/またはN64位に第2の置換を含むバリアントCD80ポリペプチドを含むバリアントCD80ポリペプチドとを含むCD80-Fc融合タンパク質。
- i)K36位の第1の置換がK36Rであり、K89位の第1の置換がK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の第1の置換がD90KまたはD90Qであり、A91位の第1の置換がA91Sである、およびii)V11位の第2の置換がV11Lであり、V22位の第2の置換がV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の第2の置換がT28Vであり、E23位の第2の置換がE23Cであり、A26位の第2の置換がA26Cであり、Y31位の第2の置換がY31Qであり、Q33位の第2の置換がQ33Eであり、G45位の第2の置換がG45Cであり、K54位の第2の置換がK54Eであり、T57位の第2の置換がT57Vであり、D60位の第2の置換がD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の第2の置換がI61Cであり、T62位の第2の置換がT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の第2の置換がN63DまたはN63Eであり、N64位の第2の置換がN64DまたはN64Eである、請求項18に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- i)第1の置換が、K36R、K89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K36R-K89D、K36R-K89E、K36R-K89Q、K36R-D90K、K36R-D90N、K36R-D90Q、K36R-A91S、K89D-D90K、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-A91S、K89E-D90K、K89E-D90N、K89E-D90Q、K89E-A91S、K89Q-D90K、K89Q-D90N、K89Q-D90Q、K89Q-A91S、D90K-A91S、D90N-A91S、D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K、K36R-K89D-D90N、K36R-K89D-D90Q、K36R-K89D-A91S、K36R-K89E-D90K、K36R-K89E-D90N、K36R-K89E-D90Q、K36R-K89E-A91S、K36R-K89Q-D90K、K36R-K89Q-D90N、K36R-K89Q-D90Q、K36R-K89Q-A91S、K36R-D90K-A91S、K36R-D90N-A91S、K36R-D90Q-A91S、K89D-D90K-A91S、K89D-D90N-A91S、K89D-D90Q-A91S、K89E-D90K-A91S、K89E-D90N-A91S、K89E-D90Q-A91S、K89Q-D90K-A91S、K89Q-D90N-A91S、K89Q-D90Q-A91S、K36R-K89D-D90K-A91S、K36R-K89D-D90N-A91S、K36R-K89D-D90Q-A91S、K36R-K89E-D90K-A91S、K36R-K89E-D90N-A91S、K36R-K89E-D90Q-A91S、K36R-K89Q-D90K-A91S、K36R-K89Q-D90N-A91S、またはK36R-K89Q-D90Q-A91Sを含み、およびii)第2の置換が、V11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64D、N64E、V11L-V22C、V11L-V22F、V11L-V22M、V11L-T28V、V11L-E23C、V11L-A26C、V11L-Y31Q、V11L-Q33E、V11L-G45C、V11L-K54E、V11L-T57V、V11L-D60F、V11L-D60Q、V11L-D60R、V11L-D60T、V11L-D60Y、V11L-I61C、V11L-T62F、V11L-T62I、V11L-T62L、V11L-T62Y、V11L-N63D、V11L-N63E、V11L-N64D、V11L-N64E、V22C-T28V、V22C-E23C、V22C-A26C、V22C-Y31Q、V22C-Q33E、V22C-G45C、V22C-K54E、V22C-T57V、V22C-I61C、V22C-T62F、V22C-T62I、V22C-T62L、V22C-T62Y、V22C-N63D、V22C-N63E、V22C-N64D、V22C-N64E、V22F-T28V、V22F-E23C、V22F-A26C、V22F-Y31Q、V22F-Q33E、V22F-G45C、V22F-K54E、V22F-T57V、V22F-I61C、V22F-T62F、V22F-T62I、V22F-T62L、V22F-T62Y、V22F-N63D、V22F-N63E、V22F-N64D、V22F-N64E、V22M-T28V、V22M-E23C、V22M-A26C、V22M-Y31Q、V22M-Q33E、V22M-G45C、V22M-K54E、V22M-T57V、V22M-I61C、V22M-T62F、V22M-T62I、V22M-T62L、V22M-T62Y、V22M-N63D、V22M-N63E、V22M-N64D、V22M-N64E、T28V-E23C、T28V-A26C、T28V-Y31Q、T28V-Q33E、T28V-G45C、T28V-K54E、T28V-T57V、T28V-D60F、T28V-D60Q、T28V-D60R、T28V-D60T、T28V-D60Y、T28V-I61C、T28V-T62F、T28V-T62I、T28V-T62L、T28V-T62Y、T28V-N63D、T28V-N63E、T28V-N64D、T28V-N64E、E23C-A26C、E23C-Y31Q、E23C-Q33E、E23C-G45C、E23C-K54E、E23C-T57V、E23C-D60F、E23C-D60Q、E23C-D60R、E23C-D60T、E23C-D60Y、E23C-I61C、E23C-T62F、E23C-T62I、E23C-T62L、E23C-T62Y、E23C-N63D、E23C-N63E、E23C-N64D、E23C-N64E、A26C-Y31Q、A26C-Q33E、A26C-G45C、A26C-K54E、A26C-T57V、A26C-D60F、A26C-D60Q、A26C-D60R、A26C-D60T、A26C-D60Y、A26C-I61C、A26C-T62F、A26C-T62I、A26C-T62L、A26C-T62Y、A26C-N63D、A26C-N63E、A26C-N64D、A26C-N64E、Y31Q-Q33E、Y31Q-G45C、Y31Q-K54E、Y31Q-T57V、Y31Q-D60F、Y31Q-D60Q、Y31Q-D60R、Y31Q-D60T、Y31Q-D60Y、Y31Q-I61C、Y31Q-T62F、Y31Q-T62I、Y31Q-T62L、Y31Q-T62Y、Y31Q-N63D、Y31Q-N63E、Y31Q-N64D、Y31Q-N64E、Q33E-G45C、Q33E-K54E、Q33E-T57V、Q33E-D60F、Q33E-D60Q、Q33E-D60R、Q33E-D60T、Q33E-D60Y、Q33E-I61C、Q33E-T62F、Q33E-T62I、Q33E-T62L、Q33E-T62Y、Q33E-N63D、Q33E-N63E、Q33E-N64D、Q33E-N64E、G45C-K54E、G45C-T57V、G45C-D60F、G45C-D60Q、G45C-D60R、G45C-D60T、G45C-D60Y、G45C-I61C、G45C-T62F、G45C-T62I、G45C-T62L、G45C-T62Y、G45C-N63D、G45C-N63E、G45C-N64D、G45C-N64E、K54E-T57V、K54E-D60F、K54E-D60Q、K54E-D60R、K54E-D60T、K54E-D60Y、K54E-I61C、K54E-T62F、K54E-T62I、K54E-T62L、K54E-T62Y、K54E-N63D、K54E-N63E、K54E-N64D、K54E-N64E、T57V-D60F、T57V-D60Q、T57V-D60R、T57V-D60T、T57V-D60Y、T57V-I61C、T57V-T62F、T57V-T62I、T57V-T62L、T57V-T62Y、T57V-N63D、T57V-N63E、T57V-N64D、T57V-N64E、D60F-I61C、D60F-T62F、D60F-T62I、D60F-T62L、D60F-T62Y、D60F-N63D、D60F-N63E、D60F-N64D、D60F-N64E、D60E-I61C、D60E-T62F、D60E-T62I、D60E-T62L、D60E-T62Y、D60E-N63D、D60E-N63E、D60E-N64D、D60E-N64E、D60R-I61C、D60R-T62F、D60R-T62I、D60R-T62L、D60R-T62Y、D60R-N63D、D60R-N63E、D60R-N64D、D60R-N64E、D60T-I61C、D60T-T62F、D60T-T62I、D60T-T62L、D60T-T62Y、D60T-N63D、D60T-N63E、D60T-N64D、D60T-N64E、D60Y-I61C、D60Y-T62F、D60Y-T62I、D60Y-T62L、D60Y-T62Y、D60Y-N63D、D60Y-N63E、D60Y-N64D、D60Y-N64E、T62F-N63D、T62F-N63E、T62F-N64D、T62F-N64E、T62I-N63D、T62I-N63E、T62I-N64D、T62I-N64E、T62L-N63D、T62L-N63E、T62L-N64D、T62L-N64E、T62Y-N63D、T62Y-N63E、T62Y-N64D、T62Y-N64E、N63D-N64D、N63D-N64E、N63E-N64D、N63E-N64E、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、V22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV11L、V22C、V22F、V22M、T28V、E23C、A26C、Y31Q、Q33E、G45C、K54E、T57V、D60F、D60Q、D60R、D60T、D60Y、I61C、T62F、T62I、T62L、T62Y、N63D、N63E、N64Dおよび/もしくはN64Eの任意の他の組合せを含む、請求項18または19に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- i)第1の置換が、K89D K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、またはK89Q-D90Qを含み、およびii)第2の置換が、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、D60Y-V11L-N63D、D60Y T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54Eを含む、請求項18から20のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- i)第1の置換がK89Q-D90Qを含み、およびii)第2の置換がE23C-A26Cを含む、請求項21に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- i)第1の置換がK89D-D90Kを含み、およびii)第2の置換がT28V-T57Vを含む、請求項21に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- i)第1の置換が、野生型CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質のCD28に対する結合親和性を増大させ、およびii)第2の置換が、野生型CD80-Fc融合タンパク質の安定性と比較して、CD80-Fc融合タンパク質の安定性を増大させる、請求項18から23のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 安定性の増大が、熱安定性の増強、熱により強制される凝集の低減および/または粘度の低減をもたらす、請求項24に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- CD80-Fc融合タンパク質が、i)PD-L1への結合を増加させることも、増強することもない、またはii)PD-L1への最小限の、もしくは検出不可能な結合を示す、請求項1から25のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- バリアントCD80ポリペプチドが、配列番号20~63のいずれかのアミノ酸配列を含む、請求項1から26のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 抗体Fc領域がIgG1、IgG2またはIgG4に由来する、請求項1から27のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 抗体Fc領域が、配列番号13~18のいずれかのアミノ酸配列を含む、請求項28に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 抗体Fc領域が、バリアントCD80ポリペプチドに連結されている、請求項1から29のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- CD80-Fc融合タンパク質が、配列番号64~114のいずれかのアミノ酸配列を含む、請求項1から30のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質。
- 請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質を産生する単離された細胞系。
- 請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質をコードする単離された核酸。
- 請求項33に記載の核酸を含むベクター。
- 請求項33に記載の核酸または請求項34に記載のベクターを含む宿主細胞。
- CD80-Fc融合タンパク質を生産する方法であって、請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質の産生をもたらす条件下で請求項35に記載の宿主細胞を培養すること、および産生されたCD80-Fc融合タンパク質を精製することを含む方法。
- 請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質と、薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物。
- それを必要とする対象におけるがんを処置するための方法であって、対象に、有効量の請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質または請求項37に記載の医薬組成物を投与することを含む方法。
- がんが、胃がん(gastric cancer)、小腸がん、肉腫、リンパ腫、ホジキンリンパ腫、白血病、多発性骨髄腫、頭頸部がん(例えば、扁平上皮頭頸部がん)、胸腺がん、上皮がん、唾液腺がん、肝臓がん、胆管がん、神経内分泌腫瘍、胃がん(stomach cancer)、甲状腺がん、肺がん(例えば、非小細胞肺がん)、中皮腫、卵巣がん、乳がん、前立腺がん、食道がん、膵がん、グリオーマ、腎がん(例えば、腎細胞癌)、膀胱がん、子宮頸がん、子宮がん、外陰がん、陰茎がん、精巣がん、肛門がん、絨毛癌、結腸がん、結腸直腸がん、口腔がん、皮膚がん、メルケル細胞癌、グリア芽腫、脳腫瘍、骨肉腫、眼がん、黒色腫、または高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)を有するがんである、請求項38に記載の方法。
- がんが、再発性、抵抗性、難治性、および/または転移性である、請求項38または39に記載の方法。
- がんが、抗PD-1および/または抗PD-L1療法に対して抵抗性および/または難治性である、請求項38から40のいずれか一項に記載の方法。
- それを必要とする対象における免疫応答を増強するための方法であって、対象に、有効量の請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質または請求項37に記載の医薬組成物を投与することを含む方法。
- 有効量の1つまたは複数の追加の薬剤を投与することをさらに含む、請求項38から42のいずれか一項に記載の方法。
- 1つまたは複数の追加の薬剤が、抗CTLA-4抗体、抗CD3抗体、抗CD4抗体、抗CD8抗体、抗4-1BB抗体、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗TIM3抗体、抗LAG3抗体、抗TIGIT抗体、抗OX40抗体、抗IL-7Rアルファ(CD127)抗体、抗IL-8抗体、抗IL-15抗体、抗HVEM抗体、抗BTLA抗体、抗CD40抗体、抗CD40L抗体、抗CD47抗体、抗CSF1R抗体、抗CSF1抗体、抗IL-7R抗体、抗MARCO抗体、抗CXCR4抗体、抗VEGF抗体、抗VEGFR1抗体、抗VEGFR2抗体、抗TNFR1抗体、抗TNFR2抗体、抗CD3二重特異性抗体、抗CD19抗体、抗CD20抗体、抗Her2抗体、抗EGFR抗体、抗ICOS抗体、抗CD22抗体、抗CD52抗体、抗CCR4抗体、抗CCR8抗体、抗CD200R抗体、抗VISG4抗体、抗CCR2抗体、抗LILRb2抗体、抗CXCR4抗体、抗CD206抗体、抗CD163抗体、抗KLRG1抗体、抗FLT3抗体、抗B7-H4抗体、抗B7-H3抗体、抗KLRG1抗体、抗BTN1A1抗体、および抗GITR抗体からなる群から選択される抗体である、請求項43に記載の方法。
- 1つまたは複数の追加の薬剤が、サイトカイン、イムノサイトカイン、標的サイトカイン、TNFα、PARP阻害剤、腫瘍溶解ウイルス、キナーゼ阻害剤、ALK阻害剤、MEK阻害剤、IDO阻害剤、GLS1阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、CART細胞もしくはT細胞療法、TLRアゴニスト、がんワクチン、KRAS阻害剤、BRAF阻害剤、PI3K阻害剤、EGFR阻害剤、HPK1阻害剤、CDKもしくは他の細胞周期阻害剤、EZH2阻害剤もしくは他のエピジェネティック改変剤、抗エストロゲンもしくは抗アンドロゲン療法、放射線療法、化学療法、PRRアゴニスト、二重特異性もしくは多重特異性抗体、抗体-薬物コンジュゲートまたは他の自然免疫モジュレーターである、請求項43に記載の方法。
- 1つまたは複数の追加の薬剤が、抗PD-1抗体、二重特異性抗体、CDK阻害剤および/または化学療法である、請求項43から45のいずれか一項に記載の方法。
- 薬剤の製造における、請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質または請求項37に記載の医薬組成物、請求項33に記載の単離された核酸、請求項34に記載のベクター、または請求項35に記載の宿主細胞の使用。
- 薬剤としての使用のための、請求項1から31のいずれか一項に記載のCD80-Fc融合タンパク質または請求項37に記載の医薬組成物。
- 薬剤ががんの処置における使用のためのものである、請求項48に記載のCD80-Fc融合タンパク質または医薬組成物。
- 配列番号2のアミノ酸配列のV11、V22、T28、E23、A26、Y31、Q33、K36、G45、K54、T57、D60、I61、T62、N63、N64、K89、D90、またはA91位に1つまたは複数のアミノ酸の置換を含むバリアントCD80ポリペプチド。
- V11位の置換がV11Lであり、V22位の置換がV22C、V22FまたはV22Mであり、T28位の置換がT28Vであり、E23位の置換がE23Cであり、A26位の置換がA26Cであり、Y31位の置換がY31Qであり、Q33位の置換がQ33Eであり、K36位の置換がK36Rであり、G45位の置換がG45Cであり、K54位の置換がK54Eであり、T57位の置換がT57Vであり、D60位の置換がD60F、D60Q、D60R、D60TまたはD60Yであり、I61位の置換がI61Cであり、T62位の置換がT62F、T62I、T62LまたはT62Yであり、N63位の置換がN63DまたはN63Eであり、N64位の置換がN64DまたはN64Eであり、K89位の置換がK89D、K89EまたはK89Qであり、D90位の置換がD90K、D90NまたはD90Qであり、A91位の置換がA91Sである、請求項50に記載のバリアントCD80ポリペプチド。
- 置換が、配列番号2のアミノ酸配列のK89D、K89E、K89Q、D90K、D90N、D90Q、A91S、K89D-D90N、K89D-D90Q、K89D-D90K、K89Q-D90Q、D60Y、I61C、V11L-V22F、V11L-T62Y、V22C-G45C、V22F-D60Y、V22F-T62L、E23C-A26C、T28V-T57V、D60F-T62I、D60Q-T62F、D60R-T62Y、D60T-T62Y、D60Y-V11L、D60Y-V22M、D60Y-T62L、V11L-T62Y-N63D、V22F-T28V-T57V、V22F-T62L-N64E、 D60Y-V11L-N63D、D60Y-T62L-N63D、V22F-D60Y-K54E-N64E、V22F-T62L-N63D-N64E、D60Y-K54E-N63E-N64D、D60Y-T62L-N63D-N64E、T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、またはV22F-T28V-T57V-Y31Q-Q33E-K54E、K89Q-D90Q-I61C、D90Q-E23C-A26C、K89Q-D90Q-E23C-A26C、またはK89Q-D90Q-V22C-G45C、またはK89D-D90K-T28V-T57Vを含む、請求項50または51に記載のバリアントCD80ポリペプチド。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062986900P | 2020-03-09 | 2020-03-09 | |
US62/986,900 | 2020-03-09 | ||
PCT/IB2021/051865 WO2021181233A2 (en) | 2020-03-09 | 2021-03-05 | Fusion proteins and uses thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023517044A true JP2023517044A (ja) | 2023-04-21 |
Family
ID=74867589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022553569A Pending JP2023517044A (ja) | 2020-03-09 | 2021-03-05 | 融合タンパク質およびその使用 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240209061A1 (ja) |
EP (1) | EP4118105A2 (ja) |
JP (1) | JP2023517044A (ja) |
CA (1) | CA3174908A1 (ja) |
WO (1) | WO2021181233A2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2023001962A (es) | 2020-08-19 | 2023-04-26 | Xencor Inc | Composiciones anti-cd28. |
CN114316060B (zh) * | 2021-12-15 | 2023-06-13 | 北京市肿瘤防治研究所 | 抗人cd19与cd206双特异性抗体及其制备方法和应用 |
EP4490173A1 (en) * | 2022-03-07 | 2025-01-15 | Alpine Immune Sciences, Inc. | Immunomodulatory proteins of variant cd80 polypeptides, cell therapies thereof and related methods and uses |
US20250206801A1 (en) * | 2022-04-02 | 2025-06-26 | Hangzhou Sumgen Biotech Co., Ltd. | Cd80 protein variant and cd80 fusion protein |
WO2025063755A1 (ko) * | 2023-09-20 | 2025-03-27 | 주식회사 에스엘바이젠 | 항암 dna 백신 및 면역반응-증진용 융합단백질을 포함하는 신규 암 치료제 |
WO2025113643A1 (en) | 2023-12-01 | 2025-06-05 | Gilead Sciences Inc. | Anti-fap-light fusion protein and use thereof |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3773919A (en) | 1969-10-23 | 1973-11-20 | Du Pont | Polylactide-drug mixtures |
US4485045A (en) | 1981-07-06 | 1984-11-27 | Research Corporation | Synthetic phosphatidyl cholines useful in forming liposomes |
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
US4544545A (en) | 1983-06-20 | 1985-10-01 | Trustees University Of Massachusetts | Liposomes containing modified cholesterol for organ targeting |
US4754065A (en) | 1984-12-18 | 1988-06-28 | Cetus Corporation | Precursor to nucleic acid probe |
US4683202A (en) | 1985-03-28 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying nucleic acid sequences |
US4683195A (en) | 1986-01-30 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences |
GB8601597D0 (en) | 1986-01-23 | 1986-02-26 | Wilson R H | Nucleotide sequences |
US4800159A (en) | 1986-02-07 | 1989-01-24 | Cetus Corporation | Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences |
IL85035A0 (en) | 1987-01-08 | 1988-06-30 | Int Genetic Eng | Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same |
US5013556A (en) | 1989-10-20 | 1991-05-07 | Liposome Technology, Inc. | Liposomes with enhanced circulation time |
LU91067I2 (fr) | 1991-06-14 | 2004-04-02 | Genentech Inc | Trastuzumab et ses variantes et dérivés immuno chimiques y compris les immotoxines |
GB9115364D0 (en) | 1991-07-16 | 1991-08-28 | Wellcome Found | Antibody |
AU669124B2 (en) | 1991-09-18 | 1996-05-30 | Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. | Process for producing humanized chimera antibody |
US5981568A (en) | 1993-01-28 | 1999-11-09 | Neorx Corporation | Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells |
GB9809951D0 (en) | 1998-05-08 | 1998-07-08 | Univ Cambridge Tech | Binding molecules |
EP1135415B1 (en) | 1998-12-01 | 2010-08-11 | Facet Biotech Corporation | Humanized antibodies to gamma-interferon |
CA2364484A1 (en) | 1999-03-09 | 2000-09-14 | University Of Southern California | Method of promoting myocyte proliferation and myocardial tissue repair |
AR045563A1 (es) | 2003-09-10 | 2005-11-02 | Warner Lambert Co | Anticuerpos dirigidos a m-csf |
WO2006113546A2 (en) | 2005-04-15 | 2006-10-26 | Neogenix Oncology, Inc. | Recombinant monoclonal antibodies and corresponding antigens for colon and pancreatic cancers |
DK2242771T3 (da) | 2007-12-14 | 2013-08-26 | Pfizer | Bindingsmolekyler til den humane ox40-receptor |
DK2767537T3 (da) | 2008-08-06 | 2017-06-19 | Medivation Technologies Inc | Dihydropyridophthalazinon-hæmmere af poly(adp-ribose)polymerase (parp) |
JP5883397B2 (ja) | 2010-02-03 | 2016-03-15 | ビオマリン プハルマセウトイカル インコーポレイテッド | Pten欠損に関連した疾患の治療におけるポリ(adpリボース)ポリメラーゼ(parp)のジヒドロピリドフタラジノン阻害剤の使用 |
HUE030794T2 (en) | 2010-02-08 | 2017-06-28 | Medivation Technologies Inc | Synthesis Processes of Dihydro-Pyrido-Phthalazinone Derivatives |
KR101527297B1 (ko) | 2010-09-09 | 2015-06-26 | 화이자 인코포레이티드 | 4-1bb 결합 분자 |
KR20180069132A (ko) | 2010-10-21 | 2018-06-22 | 메디베이션 테크놀로지즈 엘엘씨 | 결정질의 (8s,9r)-5-플루오로-8-(4-플루오로페닐)-9-(1-메틸-1h-1,2,4-트리아졸-5-일)-8,9-디하이드로-2h-피리도[4,3,2-de]프탈라진-3(7h)-온 토실레이트 염 |
SA112330278B1 (ar) | 2011-02-18 | 2015-10-09 | ستيم سينتركس، انك. | مواد ضابطة جديدة وطرق للاستخدام |
CA2852860C (en) | 2011-11-17 | 2020-06-09 | Matthew David DOROSKI | Cytotoxic peptides and antibody drug conjugates thereof |
CN105916846A (zh) | 2013-11-07 | 2016-08-31 | 麦迪韦逊科技有限公司 | 用于合成经保护的n-烷基三唑甲醛的三唑中间体 |
EP3164417A1 (en) | 2014-07-01 | 2017-05-10 | Pfizer Inc. | Bispecific heterodimeric diabodies and uses thereof |
AU2015296289B2 (en) | 2014-07-31 | 2020-02-27 | Medivation Technologies Llc | Coformer salts of (2S,3S)-methyl 7-fluoro-2-(4-fluorophenyl)-3-(1-methyl-1H-1,2,4-triazol-5-yl)-4-oxo-1,2,3,4-tetrahydroquinoline-5-carboxylate and methods of preparing them |
TWI595006B (zh) | 2014-12-09 | 2017-08-11 | 禮納特神經系統科學公司 | 抗pd-1抗體類和使用彼等之方法 |
RU2722381C2 (ru) | 2015-04-13 | 2020-05-29 | Пфайзер Инк. | Терапевтические антитела и их применения |
KR20240046641A (ko) * | 2015-04-17 | 2024-04-09 | 알파인 이뮨 사이언시즈, 인코포레이티드 | 조율가능한 친화성을 갖는 면역조절 단백질 |
CN108883115A (zh) | 2015-10-26 | 2018-11-23 | 麦迪韦逊科技有限责任公司 | 用parp抑制剂治疗小细胞肺癌 |
CA3014458A1 (en) * | 2016-03-02 | 2017-09-08 | Cue Biopharma, Inc. | T-cell modulatory multimeric polypeptides and methods of use thereof |
IL310729A (en) * | 2016-04-15 | 2024-04-01 | Alpine Immune Sciences Inc | Cd80 variant immunomodulatory proteins and uses thereof |
WO2018222689A1 (en) | 2017-05-31 | 2018-12-06 | Stcube & Co., Inc. | Antibodies and molecules that immunospecifically bind to btn1a1 and the therapeutic uses thereof |
AU2018275359C1 (en) | 2017-06-02 | 2022-02-03 | Pfizer Inc. | Antibodies specific for FLT3 and their uses |
CN111712515A (zh) * | 2017-10-18 | 2020-09-25 | 高山免疫科学股份有限公司 | 变体icos配体免疫调节蛋白及相关组合物和方法 |
-
2021
- 2021-03-05 CA CA3174908A patent/CA3174908A1/en active Pending
- 2021-03-05 US US17/908,822 patent/US20240209061A1/en not_active Abandoned
- 2021-03-05 EP EP21711050.1A patent/EP4118105A2/en not_active Withdrawn
- 2021-03-05 WO PCT/IB2021/051865 patent/WO2021181233A2/en unknown
- 2021-03-05 JP JP2022553569A patent/JP2023517044A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3174908A1 (en) | 2021-09-16 |
EP4118105A2 (en) | 2023-01-18 |
US20240209061A1 (en) | 2024-06-27 |
WO2021181233A3 (en) | 2021-11-04 |
WO2021181233A2 (en) | 2021-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI776024B (zh) | Il-15變體及其用途 | |
JP7369297B2 (ja) | Cd47、pd-l1に特異的な抗体、およびその使用 | |
TWI786034B (zh) | 靶向afp肽/mhc複合體之構築體及其用途 | |
US20240209061A1 (en) | Fusion proteins and uses thereof | |
KR20210030956A (ko) | Pd-l1 및 cd137에 결합하는 항체 분자 | |
TWI793325B (zh) | 對cd3具特異性之抗體及其用途 | |
JP2022514702A (ja) | 二機能性抗pd-1/il-7分子 | |
CN116096353A (zh) | 异二聚体fc融合蛋白的配制品、剂量方案和制造工艺 | |
EP3700929A1 (en) | Antibodies and antibody-drug conjugates specific for cd123 and uses thereof | |
US20240010696A1 (en) | IL-12 Variants and Uses Thereof | |
US20220378909A1 (en) | Methods of Treating Cancer with Anti-PD-1 Antibodies | |
JP2025108362A (ja) | Il-12バリアント、抗pd1抗体、融合タンパク質、およびその使用 | |
KR20250086516A (ko) | Il-12 변이체, 항-pd1 항체, 융합 단백질, 및 그의 용도 | |
TW202436336A (zh) | 涉及結合至cldn18.2和cd3及免疫檢查點抑制劑的雙特異性結合劑之組合療法 | |
WO2025120866A1 (en) | Combination therapy involving bispecific binding agents binding to cldn18.2 and cd3 and agents stabilizing or increasing expression of cldn18.2 | |
WO2025121445A1 (en) | Combination therapy involving bispecific binding agents binding to cldn18.2 and cd3 and agents stabilizing or increasing expression of cldn18.2 | |
HK40050712A (en) | Il-15 variants and uses thereof | |
EA048160B1 (ru) | Антитела, специфические в отношении cd47, pd-l1, и их применения | |
HK40077308A (en) | Anti-pd-l1 antibodies and antibody-drug conjugates | |
HK40017145A (en) | Anti-gitr antibodies and methods of use thereof |