JP2023515867A - 食品および飲料用途での非変性ii型コラーゲンならびにその使用 - Google Patents

食品および飲料用途での非変性ii型コラーゲンならびにその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023515867A
JP2023515867A JP2022552666A JP2022552666A JP2023515867A JP 2023515867 A JP2023515867 A JP 2023515867A JP 2022552666 A JP2022552666 A JP 2022552666A JP 2022552666 A JP2022552666 A JP 2022552666A JP 2023515867 A JP2023515867 A JP 2023515867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collagen
composition
beverage
processing
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022552666A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュツル,ビジャヤ
ホワイト,タイラー
Original Assignee
ロンザ・グリーンウッド・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロンザ・グリーンウッド・エルエルシー filed Critical ロンザ・グリーンウッド・エルエルシー
Publication of JP2023515867A publication Critical patent/JP2023515867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/10Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating materials in packages which are not progressively transported through the apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/04Animal proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/66Proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/10General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying
    • A23L5/13General methods of cooking foods, e.g. by roasting or frying using water or steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/39Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin, cold insoluble globulin [CIG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)

Abstract

本開示は、非変性II型コラーゲンを含む加工食品および/または飲料に関する。非変性II型コラーゲンは、加工前に食品および/または飲料に導入され、非変性コラーゲンの少なくとも30%以上は、食品および/または飲料の加工後に非変性のままである。【選択図】なし

Description

近年、様々な状態の治療にコラーゲンを使用することが非常に普及している。コラーゲンは、筋肉、骨、皮膚、血管、および身体の他の部分に見出され得るタンパク質である。コラーゲンの機能および形態に応じて、様々な異なるタイプのコラーゲンが存在する。例えば、最も豊富なコラーゲンであるI型コラーゲンは、腱、靭帯、器官、および皮膚に見られる線維でできている。一方、II型コラーゲンは、主に関節運動する関節を構成する骨の表面に位置する主要な構造実体である軟骨を構築するのに役立つ。III型コラーゲンは、器官および皮膚を構成する細胞外マトリックスの主要な構成成分である。III型コラーゲンはまた、血管および心臓内の組織を形成する。IV型コラーゲンは、主に皮膚基底層のシート状構造として皮膚に見出される。さらに、コラーゲンペプチドは、コラーゲンの酵素加水分解により形成される任意のタイプのコラーゲンのα鎖のうちの1つ以上の部分である。コラーゲンペプチドは、水溶性であり、かつ非ゲル化性であるため、飲料および食品製品にしばしば使用される。
コラーゲンは、化粧品クリーム、ボディローションなど、多数の様々な製品に見出され得る。コラーゲンは、様々な経口サプリメントにも見出される。例えば、体内でのコラーゲン産生は、人が年をとるにつれて遅くなる傾向がある。したがって、これまでコラーゲンサプリメントは、皮膚および髪の健康を改善することにより老化の影響を低減するために、摂取されてきた。
コラーゲンはまた、関節炎および他の関節痛を効果的に治療することが見出されている。例えば、米国特許第9,066,926号は、哺乳動物にII型コラーゲンに投与することによる、哺乳動物における運動誘発性関節痛を低減する方法を開示している。この特許はまた、この成分が作用する作用機構、すなわち経口免疫寛容を開示している。この推定機構は、天然コラーゲンタンパク質上の抗原決定基(エピトープ)を特異的に認識するために、腸管関連リンパ組織内に位置する制御性T細胞(Treg)の刺激を伴う。誘導されると、Tregは、腸管領域を出て関節腔に移動し、そこで軟骨細胞を刺激して新しいII型コラーゲンを構築し、それによって関節結合部の構造的完全性および柔軟性を向上させる。臨床データが発表されているそのような例の1つは、膝である。第9,066,926号特許は、参照により本明細書に組み込まれる。
しかしながら、これまでのところ、非変性コラーゲン源は、「生」形態でのみ利用可能であり、これは、非変性コラーゲンが高温およびpHの変化に敏感であるため、非変性コラーゲンが加工食品製品または飲料に組み込まれていないことを意味する。特に、非変性コラーゲンを含有する生成物を形成するために、コラーゲンを変性させることになる、加熱された液体または蒸気との組み込みを含む、ベーキング、フライ、または他の方法で加熱されるなどの調理を受けることができないと考えられる。さらに、非変性コラーゲンは、酸性条件に曝露されると変性することがこれまでに教えられ、信じられていたため、7超のpHを有する組成物に含まれていた。したがって、現在入手可能な非変性コラーゲン製品には、加熱または酸性条件を必要としない、またはその代わりに直接消費される、最終製品に任意選択で組み込むことができる粉末およびカプセルが含まれる。
コラーゲンは、哺乳動物に投与されたとき、様々な利点を提供することができるが、非変性コラーゲンを含有する加工食品および/または飲料の必要性が存在する。予め加工された食品および/または飲料と比較して、非変性コラーゲンの高い回収率を有する加工食品および/もしくは飲料を提供することは、さらなる利益となるであろう。健康な哺乳動物を支持するために、非変性コラーゲンを含有する加工食品および/または飲料も必要とされる。さらに、訓練された哺乳動物を支持するために、非変性コラーゲンを含有する加工食品および/または飲料を提供することは、利益となるであろう。
一般に、本開示は、約37℃以上の温度で加工した後の非変性II型コラーゲンを含む加工食品および/または飲料組成物を対象とする。一態様では、組成物は加工飲料である。追加的または代替的に、ある態様では、組成物は、加工食品製品である。
一態様では、非変性II型コラーゲンは、非変性II型コラーゲンに加えて1つ以上の異なるタイプのコラーゲンを含むコラーゲン組成物の一部として、加工食品および/または飲料組成物に組み込まれる。ある態様では、1つ以上の異なるタイプのコラーゲンには、天然のII型コラーゲン、コラーゲンペプチド、またはそれらの混合物が含まれる。
さらなる態様では、加工前に組成物中に組み込まれた非変性II型コラーゲンの量、および少なくとも約30%以上の非変性II型コラーゲンが、加工後に回収される。一態様では、非変性II型コラーゲンの45%以上は、加工後に回収される。追加的または代替的に、ある態様では、60%以上の非変性II型コラーゲンが加工後に回収される。さらに、一態様では、85%以上の非変性II型コラーゲンが加工後に回収される。
別の態様では、加工食品および/または飲料は、約40℃以上の温度に耐えることを含む加工を受ける。さらに、一態様では、加工は、6秒~約2時間続く。
一態様では、食品および/または飲料は、甘味料、調味料、香味料、または着色剤のうちの1つ以上を含む。
本開示はまた、一般に、加工食品および/または飲料を形成する方法に関する。本方法は、非変性II型コラーゲンを少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分と組み合わせ、非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を約37℃以上の温度で加工することを含み、加工前の非変性II型コラーゲンの量と比較して、非変性II型コラーゲンの少なくとも約30%以上は、加工後の加工食品および/または飲料中で回収される。
一態様では、加工は、非変性のII型コラーゲンおよび少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を、約40℃の温度に少なくとも約10分間晒すことを含む。さらなる態様では、加工は、非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を、約100℃の温度に少なくとも約1分間晒すことを含む。さらに、一態様では、加工は、非変性のII型コラーゲンおよび少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を、少なくとも約120℃の温度に少なくとも約1分間晒すことを含む。一態様では、加工は、100psiを超える圧力をさらに含む。さらに、一態様では、加工は、プロセスの少なくとも一部分について、約2.5~約7のpHに曝露することをさらに含む。
それにもかかわらず、本開示は、一般に、関節の健康、筋肉の健康、骨の健康、皮膚の健康、またはフィットネスのうちの1つ以上を改善する方法であって、本開示および/または上で考察される態様のうちのいずれか1つ以上による有効量の加工食品および/または飲料を哺乳動物に投与することを含む方法も含む。
定義
本明細書で使用される場合、「約」、「およそ」、または「一般的に」という用語は、値を修正するために使用されるとき、値が10%、例えば5%、例えば4%、例えば3%、例えば3%、例えば1%上下でき、および開示される態様内に留まり得ることを示す。
本明細書で使用される場合、「治療有効量」という用語は、そのような処置を必要とする哺乳動物に組成物が投与されるか、または送達される特定の薬理学的もしくは栄養学的反応をもたらす、その投与量または組成物の量を意味するものとする。特定の場合、特定の対象に投与される「治療有効量」は、必ずしも、疾患を治療する、またはそれ以外の場合、本明細書に記載される健康を改善するのに有効ではないが、そのような投与量は、当業者によって「治療有効量」とみなされることが強調される。特定の対象は、実際には、「治療有効量」に対して「難治性」であり得る。例えば、難治性対象は、特定の受容体、代謝経路、または臨床的有効性が得られないような応答能力において、低い生物学的利用能または遺伝的変動を有し得る。特定の場合、組成物またはサプリメントは、経口投与量として、または血液中で測定され得る成分レベルに関して測定され得ることをさらに理解されたい。他の実施形態では、投与量は、組成物が局所製剤とともに含まれる場合、皮膚に塗布される量で測定することができる。
「サプリメント」という用語は、哺乳動物の通常の食事に加えて生成物を意味するが、哺乳動物の通常の食物または飲料組成物と組み合わせてもよい。サプリメントは、任意の形態であってもよいが、固体、液体、ゲル、または粉末に限定されない。サプリメントはまた、食品、飲料、ペットフード、軽食、またはおやつを含み得る食品組成物の構成成分とともに、または構成成分として同時に投与されてもよい。一実施形態では、飲料は、活性飲料であってもよい。
「栄養機能食品」という用語は、その基本的な栄養価に加えて、健康または医療上の利益を提供する栄養源(例えば、食品、飲料、または栄養補助食品)に添加される任意の化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「送達すること」または「投与すること」という用語は、医学界により標準として受け入れられているように、組成物、製品、または栄養機能食品を対象に提供するための任意の経路を指す。例えば、本開示は、経口摂取と、経皮、静脈内、腹腔内、筋肉内、局所および皮下を含む任意の他の好適な送達経路とを、含む、送達または投与の経路を企図する。
本明細書で使用される場合、「哺乳動物」という用語は、改善された関節の健康、回復力、および回復から利益を得ることができる任意の哺乳動物を含み、イヌ、ウマ、ネコ、ウシ、ヒト、またはブタ哺乳動物を含むことができるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「健常な」とは、疾患または傷害の不在を指す。
「身体活動」という用語は、約10分以上、例えば約25分以上、例えば約30分以上、例えば少なくとも約45分以上、および哺乳動物の心拍数が、その最大心拍数の約30%~約85%、例えば約40%~約80%、例えば哺乳動物の最大心拍数の約50%~約75%に達する活動を意味する。
「集中的な身体活動」という用語は、約20分以上、例えば約25分以上、例えば約30分以上、例えば少なくとも約45分以上、および哺乳動物の心拍数が、その最大心拍数の約50%~約99%、例えば約55%~約95%、例えば約60%~約90%、例えば約705~約85%に達する活動を意味する。
別段の記載がない限り、本明細書で使用される場合、「コラーゲン」は、変性の有無にかかわらず、塩または安定剤の有無にかかわらず、すべての形態のコラーゲン、ならびに短鎖コラーゲン(一般的にはVII型およびX型)、基底膜(IV型)、Multiplexin(中断を伴う複数の三重らせんドメイン)(XV型、XVIII型)、および他のタイプのコラーゲン(VI型、VII型)を含む、中断された三重らせん(FACIT、IX型、XII型、XIV型、XIX型、XXI型)を伴う原線維関連コラーゲンに限定されない原線維および非原線維型コラーゲンを指す。
本開示の他の特徴および態様は、以下でより詳細に考察される。
本考察は、例示的な実施形態の説明に過ぎず、本開示のより広範な態様を限定することを意図するものではないことが当業者によって理解されるべきである。
一般に、本開示は、加工食品および/または飲料であって、加工が、非変性コラーゲン、例えば、一態様では、非変性II型コラーゲンを含有する、約37℃以上の温度を含む、加工食品および/または飲料に関する。特に、本開示は、加工食品および/または飲料が、生産および/または保管のために高温加工、高圧加工、または低pHレベルを必要とする場合であっても、非変性鎖上のエピトープを保存するために慎重に形成された非変性コラーゲンを使用して、加工食品および/または飲料を形成することができることを見出した。
例えば、本開示による非変性コラーゲンは、約37℃以上の温度、例えば約40℃以上、例えば約45℃以上、例えば約50℃以上、例えば約55℃以上、例えば約60℃以上、例えば約65℃以上、例えば約70℃以上、例えば約75℃以上、例えば約80℃以上、例えば約85℃以上、例えば約90℃以上、例えば約95℃以上、例えば約100℃以上、例えば約105℃以上、例えば約110℃以上、例えば約120℃以上、例えば約130℃以上、例えば約140℃以上、例えば約150℃以上、例えば約160℃以上、例えば約170℃以上、例えば約180℃以上、例えば約190℃以上、例えば約200℃以上、例えば最高約300℃以下、例えば約275℃以下、例えば約250℃以下の温度を含む加工を受けた加工食品および/または飲料に含まれてよい。
一態様では、上記温度のうちの1つ以上に従って加工された加工食品および/または飲料は、約3秒以上、例えば約6秒以上、例えば約1分以上、例えば約1.5分以上、例えば約2分以上、例えば約5分以上、例えば約10分以上、例えば約15分以上、例えば約20分以上、例えば約30分以上、例えば約1時間以上、例えば約1.5時間以上、例えば約2時間以上、例えば一態様では最高約4時間、加工を受け得る。
追加的または代替的に、加工食品および/または飲料は、上述の温度または時間のうちのいずれか1つ以上を受けてもよく、また、高温加工と同時に、または高温加工の前後のいずれかで、高圧プロセスを受けてもよい。そのような態様では、加工食品および/または飲料は、約50psi以上、例えば約100psi以上、例えば約200psi以上、例えば約300psi以上、例えば約400psi以上、例えば約500psi以上、例えば約600psi以上、例えば約700psi以上、例えば約800psi以上、例えば約900psi以上、例えば約1000psi以上、例えば約1100psi以上、例えば約1200psi以上、例えば約1300psi以上、例えば約1400psi以上、例えば約1500psi以上、例えば約1600psi以上、例えば約1700psi以上、例えば約1800psi以上、例えば約1900psi以上、例えば約2000psi以上、最大約300psi以下の高圧プロセスを受けてよい。
別の態様では、加工は、約2.5~約7のpH、例えば約3~約6、例えば約3.25~約5、例えば約3.5~約4.5のpHで行われ得る。もちろん、そのような一態様では、低pH加工は、飲料加工に関してであってもよいが、しかしながら1つ以上の加工食品もまた低pH加工を受けてもよい。
さらに、選択された加工条件にかかわらず、加工は、一態様では、ベーキング、フライ、蒸す、ボイリング、オートクレーブ、または他の方法で加熱、調理、または加工食品および/もしくは飲料の滅菌を含み得る。追加的または代替的に、加工は、押し出し、乳化、剪断、ゲル化、均質化、または当該技術分野において既知の他の混合および/または組み込みプロセスなどの機械的加工を含み得る。
別の態様では、本開示は、加工食品および/または飲料がまた、さらに1つ以上の成分を含むことがあり得、かつコラーゲンが以下で述べる回収率により非変性のままであることを見出した。例えば、一態様では、加工食品および/または飲料は、甘味料、防腐剤、香辛料、着色剤、染料、植物タンパク質、果実構成成分、香料、または当該技術分野において既知の他の食品および/もしくは飲料構成成分、またはそれらの組み合わせを含み得る。例えば、一態様では、加工食品および/または飲料は、砂糖または人工甘味料などの甘味料を含んでもよく、または甘味料シロップを含んでもよい。さらに、一態様では、加工食品および/または飲料は、果汁またはジュースなどの1つ以上の果実成分を含んでもよい。特に、比較的低いpHを有するにもかかわらず、柑橘類構成成分を使用してもよく、非変性コラーゲンを上で考察したように回収してもよいことが分かった。もちろん、従来の小麦粉および甘味料に加えてグルテンフリー小麦粉および構成成分を含む、当該技術分野において既知の他の食品および/または飲料構成成分を使用してもよい。
選択される加工条件にかかわらず、非変性II型コラーゲンは、本開示の後加工により食品および/または飲料から回収することができ、したがって、非変性コラーゲンの前加工の量と比較して、加工後、加工食品および/または飲料中の少なくとも約30%以上の非変性コラーゲンが回収され、加工前の食品および/もしくは飲料に含まれる、または添加された非変性のコラーゲンの量と比較して、例えば約35%以上、例えば約40%以上、例えば約45%以上、例えば約50%以上、例えば約55%以上、例えば約60%以上、例えば約65%以上、例えば約70%以上、例えば約75%以上、例えば約80%以上、例えば約85%以上、例えば約90%以上、例えば約95%以上の非変性のコラーゲンが加工食品および/または飲料中に残っている。したがって、一態様では、ある量の非変性コラーゲンは、上記のパーセンテージにより、加工後の加工食品および/または飲料から回収され得る。
一態様では、本開示による非変性コラーゲンは、コラーゲン組成物として加工食品および/または飲料に組み込まれる。コラーゲン組成物は、上で定義される任意のコラーゲンのうちの1つ以上を含んでもよく、および/または一態様では、I型コラーゲン、II型コラーゲン、III型コラーゲン、IV型コラーゲン、またはコラーゲンペプチド、またはそれらの混合物のうちの1つ以上を含んでもよい。一態様では、コラーゲン組成物は、II型コラーゲンを単独で、またはI型コラーゲン、III型コラーゲン、IV型コラーゲン、もしくはコラーゲンペプチドのうちの1つ以上との組み合わせで含有する。一態様では、コラーゲン組成物は、II型コラーゲン(天然II型コラーゲンと称されることもある)および非変性II型コラーゲンの混合物を含んでもよい。追加的または代替的に、コラーゲン組成物は、I型、III型、IV型、またはコラーゲンペプチドなどのさらなるコラーゲンに加えて、天然II型コラーゲンと非変性II型コラーゲンとの混合物を含んでもよい。
上述のように、一態様では、加工食品および/または飲料は、コラーゲン組成物、特に非変性II型コラーゲン組成物などのII型コラーゲン組成物を含有する。本開示で使用するためのII型コラーゲンは、任意の好適な供給源から得ることができる。例えば、コラーゲンは、様々な哺乳動物供給源、鳥類供給源に由来し得るか、または様々な魚種またはそれらの組み合わせに由来し得る。例えば、コラーゲンは、サーモン、サメ、家禽、ブタ、卵殻、シチメンチョウ軟骨、ウシ軟骨などから得ることができる。一実施形態では、例えば、II型コラーゲンは、参照により組み込まれる、Schillingに対する米国特許第7,083,820号に開示されているように入手することができる。例えば、非変性II型コラーゲンは、Lonza Consumer Health Inc.からUC-II(登録商標)ブランドとして市販されている。UC-II(登録商標)ブランドは、グリコシル化された非変性II型コラーゲンを含有する天然成分である。コラーゲン組成物は、加水分解されたコラーゲンも含むことができる。コラーゲン組成物は、純粋なタンパク質または活性ペプチド断片も含むことができる。一実施形態では、コラーゲン組成物は、任意の骨または骨材料を含まないようにすることができる。他の実施形態では、コラーゲン組成物は、任意の形質転換成長因子(TGF)、骨形態形成タンパク質(BMP)、またはそれらの両方を含まないようにすることができる。さらに別の実施形態では、コラーゲン組成物は、II型コラーゲンを含み、I型コラーゲンを完全に含まない。
経口投与のための動物組織の調製において、一実施形態では、II型コラーゲン含有組織は、まず、周囲の組織を含まない状態に切開され、小立方体にされるか、またはそれ以外の方法で粒子に粉砕され得る。粒子状軟骨またはミル状軟骨は、低温加工などの組織内のII型コラーゲンの主要部分の構造に影響を及ぼさないまたは変性させない手段によって滅菌され、治療上有効なレベルの非変性II型コラーゲンを含有する用量に形成され得、その用量は、概して、用量で少なくとも約0.01グラム、好ましくは約0.02~約0.5グラムの動物組織の量である。天然物であるため、試料ごとに多少の差異があることが予想される。これらの差異は、粉砕後にブレンドすることによって最小限に抑えることができる。ブレンドは、非変性II型コラーゲンおよび他の成分の量の測定を可能にする分析技術によって補助され得る。
それにもかかわらず、本開示は、上で考察したように粒子を慎重に形成し、II型コラーゲンを滅菌することにより、非変性II型コラーゲンが胃内の胃酸および消化酵素に耐性であり得ることを見出した。この滅菌プロセスにより、非変性II型コラーゲンはまた、その3次元形状を保持し、生物活性エピトープ領域を保存する。理論に拘束されることを望むものではないが、エピトープ領域は、上で考察したように経口免疫寛容を誘導する能力を含むと考えられている。特にエピトープ領域は、非変性コラーゲンが、経口免疫寛容プロセスを誘導する能力を有するパイエル板に結合することを可能にする。
一態様では、コラーゲン組成物は、約1mg~約5000mgの量で加工食品および/または飲料中に存在する。例えば、コラーゲン組成物は、約5mgを超える量、例えば、約10mgを超える量、例えば、約15mgを超える量、例えば、約20mgを超える量、例えば、約25mgを超える量、例えば、約30mgを超える量で、加工食品および/または飲料中に存在することができる。加工食品および/または飲料中に存在するコラーゲン組成物の総量は、概して、約1000mg未満、例えば、約900mg未満、例えば、約800mg未満、例えば、約700mg未満、例えば、約600mg未満、例えば、約500mg未満、例えば、約400mg未満、例えば、約300mg未満、例えば、約200mg未満、例えば、約100mg未満、例えば、約80mg未満、例えば、約70mg未満、例えば、約60mg未満、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値である。追加的または代替的に、コラーゲン組成物は、加工食品および/もしくは飲料組成物の約0.01~約10重量%、例えば、約0.015%~約5%、例えば、約0.25%~約4%、例えば、約0.5%~約3%、例えば、約0.75%~約2重量%、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量で存在し得る。さらに、一態様では、コラーゲン組成物は、II型コラーゲン組成物であってもよく、コラーゲン組成物中のコラーゲンの実質的にすべてが、II型コラーゲンであることを理解されたい。
一態様では、非変性II型コラーゲンは、コラーゲン組成物中の総II型コラーゲンのすべてまたは実質的にすべてを形成し得、したがって、上で考察される量で加工食品および/または飲料中に存在し得る。しかしながら、一態様では、非変性II型コラーゲンは、総II型コラーゲンおよび/またはコラーゲン組成物の約1%~約95%、例えば、総II型コラーゲンまたは総コラーゲン組成物の約2.5%~約75%、例えば、約5%~約50%、例えば、約10%~約40%、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値を占め得る。したがって、一態様では、非変性II型コラーゲンは、組成物中に、約0.1mg~約100mg、例えば、約0.5mg~約75mg、例えば、約0.75mg~約50mg、例えば、約1mg~約30mg、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量で存在し得る。
さらに、一態様では、コラーゲン組成物は、塩化カリウムなどの保存塩をさらに含んでもよい。したがって、一態様では、上で考察されるコラーゲン組成物の総量は、II型コラーゲンおよび/または非変性II型コラーゲンを、単独で、もしくはさらなるコラーゲン、保存塩、またはそれらの組み合わせと組み合わせて含んでよい。このような態様では、天然および非変性のII型コラーゲンを含む総II型コラーゲンは、コラーゲン組成物の約1%~約99%、例えば、約2.5%~約90%、例えば、約5%~約80%、例えば、約7.5%~約70%、例えば、約10%~約60%、例えば、約15%~約50%、例えば、約20%~約35%、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値を占め得る。したがって、一態様では、コラーゲン組成物中の天然および非変性のII型コラーゲンを含むII型コラーゲンの総量は、約1mg~約1000mg、例えば、約2.5mg~約500mg、例えば、約5mg~約250mg、例えば、約7.5mg~約100mg、例えば、約10mg~約40mg、またはそれらの間の任意の範囲または値であり得る。当然のことながら、一態様では、保存塩は、使用されない。
さらに、一態様では、II型コラーゲンが非変性II型コラーゲンを含む場合、非変性II型コラーゲンは、ORAC6.0に従って測定されるように、大きな酸素ラジカル吸収能(ORAC)を有し得る。特に、ORAC試験は、老化および一般的な疾患の病因に関与することが知られている酸素ラジカルに対する抗酸化物質除去活性を測定し、一次反応性酸素種、ペルオキシルラジカル、ヒドロキシルラジカル、スーパーオキシドアニオン、およびペルオキシ亜硝酸に対する材料の抗酸化能力を評価する6種類のORACアッセイからなる。特に、ORACアッセイは、活性酸素種(ROS)イントロデューサーをアッセイシステムに導入することを含み、ROSイントロデューサーは、プローブを分解し、その発光波長または強度を変化させる特異的ROSの放出を引き起こす。したがって、試験されるアッセイが抗酸化物質を含む場合、抗酸化物質は、ROSを吸収し、プローブを分解から保護する。プローブ保存の程度は、材料の抗酸化能力を示し、結果は、試験材料のμmolトロロックス当量(TE)/gとして表される。
例えば、ペルオキシルラジカルに対するORACアッセイは、2,2′アゾビス(2アミジノプロパン)二塩酸塩(AAPH)から生成されるペルオキシルラジカルによる損傷から蛍光タンパク質(フルオレセイン)を保護するための試料の抗酸化能力を測定する。ヒドロキシルラジカルに対するORACアッセイは、コバルトと過酸化水素との反応から生成されるヒドロキシルラジカルによる損傷から蛍光タンパク質(フルオレセイン)を保護するための試料の抗酸化能力を測定する。ペルオキシン亜硝酸に対するORACアッセイは、3-モルホリノシンドノニミン塩酸塩から生成されるペルオキシン亜硝酸ラジカルによる、損傷からジヒドロローダミン-123を保護するために試料の抗酸化能力を測定する。スーパーオキシドに対するORACアッセイは、キサンチンオキシダーゼから生成されるスーパーオキシドによる損傷からヒドロエチジンを保護するために試料の抗酸化能力を測定する。一重項酸素に対するORACアッセイは、モリブデン酸リチウムと過酸化水素との反応から生成される一重項酸素による損傷からヒドロエチジンを保護するための試料の抗酸化能力を測定する。最後に、次亜塩素酸塩に対するORACアッセイは、次亜塩素酸ナトリウムから生成される次亜塩素酸ラジカルによる損傷から蛍光タンパク質フルオレセインを保護するための試料の抗酸化能力を測定する。
したがって、一態様では、本開示による非変性II型コラーゲンを有するコラーゲン組成物は、約200μmol TE/g以上、例えば、約250μmol TE/g以上、例えば、約300μmol TE/g以上、例えば、約350μmol TE/g以上、例えば、約400μmol TE/g以上、例えば、約450μmol TE/g以上、例えば、約500μmol TE/g以上、例えば、約550μmol TE/g以上、例えば、約600μmol TE/g以上、例えば、約700μmol TE/g以上、例えば、約750μmol TE/g以上、例えば、約800μmol TE/g以上、例えば、約825μmol TE/g以上、最大約1000μmol TE/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の総ORACを有し得る。
さらに、一態様では、本開示による非変性II型コラーゲンを有するコラーゲン組成物は、約1μmol TE/g以上、例えば、約2.5μmol TE/g以上、例えば、約5μmol TE/g以上、例えば、約7.5μmol Te/g以上、例えば、約10μmol TE/g以上、例えば、最大約10.5μmol TE/g以上、最大約50μmol TE/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値のペルオキシルラジカルに対するORACを有し得る。
同様に、一態様では、本開示による非変性II型コラーゲンを有するコラーゲン組成物は、約10μmol TE/g以上、例えば、約15μmol TE/g以上、例えば、約20μmol TE/g以上、例えば、約25μmol TE/g以上、例えば、約27.5μmol TE/g以上、例えば、約30μmol TE/g以上、最大約40μmol TE/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値のヒドロキシルラジカルに対するORACを有し得る。
追加的または代替的に、一態様では、本開示による非変性II型コラーゲンを有するコラーゲン組成物は、約0.5μmol TE/g以上、例えば、約1μmol TE/g以上、例えば、約1.5 μmol TE/g以上、例えば、約2μmol TE /g以上、例えば、約2.25μmol TE /g以上、最大約5μmol TE/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値のペルオキシ亜硝酸塩に対するORACを有し得る。
一態様では、本開示による非変性のII型コラーゲンを有するコラーゲン組成物は、約500μmol TE/g以上、例えば約550μmol TE/g以上、例えば約600μmol TE/g以上、例えば約650μmol TE/g以上、例えば約700μmol TE/g以上、例えば約725μmol TE/g以上、最大約1000μmol TE/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の一重項酸素に対するORACを有し得る。
さらに、一態様では、本開示による非変性II型コラーゲンを有するコラーゲン組成物は、約25μmol TE/g以上、例えば、約30μmol TE/g以上、例えば、約35μmol TE/g以上、例えば、約40μmol TE/g以上、例えば、約45μmol TE/g以上、例えば、最大約50μmol TE/g以上、最大約75μmol TE/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の次亜塩素酸塩に対するORACを有し得る。
さらに、一態様では、II型コラーゲンが非変性II型コラーゲンを含む場合、非変性II型コラーゲンは、約10,000ダルトン以上、例えば、約15,000ダルトン以上、例えば、約20,000ダルトン以上、例えば、約25,000ダルトン以上、例えば、約30,000ダルトン以上、例えば、約35,000ダルトン以上、例えば、約40,000ダルトン以上、例えば、約45,000ダルトン以上、例えば、約50,000ダルトン以上、例えば、約55,000ダルトン以上、例えば、約60,000ダルトン以上、例えば、約65,000ダルトン以上、例えば、約70,000ダルトン以上、例えば、約75,000ダルトン以上、例えば、約80,000ダルトン以上、例えば、約85,000ダルトン以上、例えば、約90,000ダルトン以上、例えば、約95,000ダルトン以上、例えば、約100,000以上、最大約350,000ダルトン以下、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の分子量を有し得る。
さらに、これまで、非変性コラーゲンが、加工食品および/または飲料とともに加工を受けることが企図されてきたことを理解されたい。しかしながら、一態様では、非変性コラーゲンは、加工前および加工後の両方で食品および/または飲料に組み込まれてもよい。したがって、一態様では、非変性コラーゲンは、上で考察される量で加工前に食品および/または飲料に含まれてもよく、コラーゲン組成物の量は、コラーゲン組成物に関して上で考察される量に従って加工後に食品および/または飲料に添加もしくは組み込まれてもよい。前加工および後加工のために選択される量は、同じであっても異なっていてもよく、最終組成物中に存在することが所望される非変性の総量に基づいていてもよい。
様々な態様および利点が考察されてきたが、一態様では、コラーゲン組成物は、以下で考察されるような剤形への組み込みの前に、好適な送達形態に組み込まれる。一態様では、本開示の組成物は、送達形態として水中油型エマルションとして含まれ得る。特に、一態様では、そのような構成は、1つ以上の油溶性および/または1つ以上の水溶性有効構成成分を、同じ送達形態で含有することを可能にし得る。代替的に、油溶性構成成分のみを使用してもよく(例えば、II型コラーゲン)、エマルションを使用して、組成物を水性用途に組み込んでもよい。
それにもかかわらず、水中油エマルションはまた、アラビアガムなどの少なくとも1つの機能性ガムも含有し得る。概して、アラビアガムは、アラビノースおよびガラクトースを含む糖タンパク質および多糖類の複雑な混合物である。アラビアガムは一般に水に溶けやすく、食用になる。いくつかの実施形態では、アラビアガムは、Ticamulsion(登録商標)A-2010アラビアガム粉末などの100%修飾アラビアガムを含み得る。ある特定の実施形態では、アラビアガムは、アラビアガムおよび加工アラビアガムの混合物またはブレンドであり得る。例えば、ある特定の実施形態では、アラビアガムは、Ticamulsion(登録商標)3020を含み得る。
ある特定の態様では、水中油エマルションは、約10%~約30重量%のアラビアガムを含有する。いくつかの実施形態では、水中油エマルションは、約15%~約25重量%のアラビアガムを含有する。いくつかの実施形態では、水中油エマルションは、約20重量%未満のアラビアガム、例えば15%未満、例えば10%未満、例えば5%未満を含有する。
水中油エマルションはまた、水を含有してもよい。ある特定の態様では、水中油エマルションは脱イオン水を含有する。それでもなお、ある特定の態様では、水中油エマルションは、ヒト摂取に好適な任意の水、およびヒト摂取用に設計された栄養補助食品への組み込みを含有し得る。
水中油エマルションに組み込まれる水の量は、水中油エマルションに組み込まれる所望の吸湿性成分および水溶性成分に応じて変化し得る。ある特定の態様では、水中油エマルションは、約5%~35重量%の水を含有し得る。いくつかの実施形態では、水中油エマルションは、約10%~約30重量%の水を含有し得る。いくつかの実施形態では、水中油エマルションは、約15%~約20重量%の水を含有し得る。いくつかの実施形態では、水中油エマルションは、約20重量%未満の水、例えば約15重量%未満の水、例えば約10重量%未満の水を含有してもよい。
いくつかの態様では、水中油エマルションは、1つ以上の安定剤または懸濁促進剤を含有し得る。例えば、ある特定の態様では、水中油エマルションは、ゲランガムまたはキサンタムガムなどの1つ以上のガムを含有し得る。含まれる場合、ゲランガムまたはキサンタムガムは、水中油エマルションの約3.5重量%未満、例えば約2.5重量%未満、例えば約1.5重量%未満、例えば約1.0重量%未満、例えば約1.0重量%未満の量で存在してよい。
他の態様では、水中油エマルションは、シリカなどの1つ以上の安定剤を含有し得る。含まれる場合、シリカは、約2重量%未満、例えば約1.5重量%未満、例えば約1重量%未満、例えば約0.5重量%未満の量で存在し得る。
さらに、一態様では、水中油エマルションは、1つ以上の脂溶性成分または栄養素も含有し得る。ある特定の態様では、1つ以上の脂溶性成分または栄養素は、水中油相エマルションの油相に組み込まれ得る。好適な脂溶性成分としては、レチノール、混合トコフェロールから供給されるビタミンE、ベータカロテン、ユビキノン、レシチン、ヒマワリレシチン、ビタミンD、カンナビノイド、麻抽出物、ビタミンK、ホスファチジルコリン、およびそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
ある特定の態様では、少なくとも1つ以上の脂溶性構成成分が、約0重量%~約50重量%の量で水中油エマルションに組み込まれてもよい。例えば、いくつかの態様では、水中油型乳剤は、約50重量%未満の1つ以上の脂溶性構成成分、例えば約40重量%未満、例えば約30重量%未満、例えば約20重量%未満、例えば約10重量%未満、例えば約5重量%未満を含有する。
さらに、一態様では、水中油エマルションは、水溶性相、または油/脂溶性相のうちの1つ以上において、1つ以上の追加の酸化防止剤を含有してもよい。
いくつかの態様では、本明細書に開示される水中油エマルションは、グミチューアブル、食用フィルム、ロゼンジ、液体懸濁液、シロップ、脂質ミセル、噴霧乾燥分散液、ナノ粒子などの任意の好適な剤形で使用されてもよく、これらはまた、さらなる加工食品および/または飲料に組み込まれてもよい。剤形にかかわらず、剤形、食品、および/または飲料が、本明細書で考察されるように、少なくとも37℃の温度で加工されることは明らかでなければならない。したがって、本明細書で定義される加工ステップを含まない剤形、食品、および/または飲料が、上記定義に包含されないことを明らかにするべきである。したがって、一態様では、剤形、食品、および/または飲料は、錠剤またはカプセルを含まない。
代替的に、水中油エマルションは、食品または飲料などの栄養製品に含有されてもよい。例えば、ある特定の態様では、水中油エマルションは、哺乳動物が消費する栄養補助食品または乳児用調製粉乳などの液体栄養製品に組み込まれてもよい。さらに、本明細書に提供される水中油エマルションは、哺乳動物に栄養補給を提供するように設計された任意の液体栄養製品に添加され得る。
加工食品または飲料組成物は、哺乳動物による消費のための任意の好適な組成物を含んでよい。そのような組成物には、哺乳動物にとって必要な食事要件またはお菓子および軽食などの食品サプリメントを供給することを目的とした完全食品または飲料が含まれる。食品組成物は、ペレット、飲料、バー、缶入り調理食品、ミルクシェイクドリンク、ジュース、乳製品、または任意の他の機能性食品組成物を含み得る。
本開示の加工食品および/または飲料組成物は、組成物中のさらなる添加剤として1つ以上の賦形剤をさらに含んでもよい。例示的であるが、非限定的な賦形剤および/または添加剤には、ステアリン酸マグネシウムなどの抗付着剤、糖類、糖アルコール、ゼラチン、および合成ポリマーなどの結合剤、セルロースエーテル、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、シェラック、トウモロコシタンパク質ゼイン、ゼラチン、脂肪酸、およびワックスなどのコーティング、酸化チタンおよびアゾ染料などの着色剤、加工デンプンデンプングリコール酸ナトリウム、およびポリビニルピロリドンおよびカルボキシメチルセルロースを含む架橋ポリマーなどの崩壊剤、マルトデキストリンなどの充填剤、ミント、リコリス、アニス、バニラ、およびモモ、バナナ、ブドウ、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、および混合ベリーなどの香料、グリド、例えば、ヒュームドシリカ、タルク、および炭酸マグネシウムなどの流動促進剤、タルク、シリカ、ならびに植物性ステアリン、ステアリン酸マグネシウム、およびステアリン酸を含む脂肪などの潤滑剤、抗酸化剤、ビタミン、パルミチン酸レチニル、セレニウム、アミノ酸システイン、およびメチオニン、クエン酸、クエン酸ナトリウム、およびパラベンなどの防腐剤、吸着剤、スクロースおよびスクラロースなどの甘味料、ならびにペトロラタムおよび鉱油などのビヒクルが挙げられる。
一態様では、本開示の加工食品および/または飲料組成物は、組成物の1つ以上の特性を改善することができる様々な添加剤および構成成分と組み合わせてもよい。例えば、一実施形態では、添加組成物は、組成物の少なくとも1つの特性を安定化するのに役立ち得る安定剤パッケージと組み合わせてもよい。特定の一実施形態では、例えば、安定剤パッケージは、組成物の疎水特性を低減する、および/または組成物が水分を吸収することを防止するのに十分な量で組成物に添加されてもよい。安定剤パッケージはまた、組成物の取扱特性を改善するために、組成物と組み合わせてもよい。例えば、安定剤パッケージは、特に顆粒状の場合に、組成物がより良い流動特性を有することを可能にし得る。
一態様では、加工食品および/または飲料組成物は、安定剤パッケージと併せてポリマー結合剤と組み合わせてもよい。加えて、コーティング材料は、組成物がポリマー結合剤および安定剤パッケージと組み合わされた後に組成物に塗布されてもよい。コーティング材料は、例えば、少なくとも1つの脂肪を含有してよい。本開示によれば、上記構成成分は、本開示の組成物に加えて、任意の好適な医薬組成物に添加することができる。例えば、上記の構成成分は、カルニチンまたはアミノ酸を含有する任意の医薬組成物に添加されてもよい。
ポリマー結合剤および安定剤パッケージは、安定剤パッケージを製品に均質に組み込む様式で、加工食品および/または飲料組成物と組み合わせてもよい。一実施形態では、例えば、本開示の組成物は、まず、噴霧乾燥プロセスなどによりポリマー結合剤と組み合わされ、次いで、安定剤パッケージと組み合わされる。ポリマー結合剤は、膜形成ポリマーおよび/または多糖類などの任意の好適な薬学的に許容されるポリマーを含んでもよい。本開示に従って使用され得るポリマー結合剤の特定の例としては、デンプン、マルトデキストリン、アラビアガム、アラビノガラクタン、ゼラチン、およびそれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、ポリマー結合剤は、少なくとも約5重量%、例えば、少なくとも約8重量%、例えば、少なくとも約10重量%、例えば、少なくとも約15重量%の量で医薬組成物に添加される。1つ以上のポリマー結合剤は、組成物中に、約50重量%未満の量、例えば、約45重量%未満の量、例えば、約40重量%未満の量、例えば、約35重量%未満の量、例えば、約30重量%未満の量で存在する。
一実施形態では、ポリマー結合剤は、加工デンプンなどのデンプンを含み得る。デンプンは、例えば、トウモロコシまたはワックストウモロコシに由来し得る。一実施形態では、デンプンは、National Starch and Chemical Companyによって販売されるHI-CAP100デンプンを含んでもよい。
代替的な実施形態では、ポリマー結合剤は、アラビノガラクタンを含み得る。アラビノガラクタンは、ポリマー結合剤として機能するだけでなく、他の利益をもたらし得る可溶性多糖類である。例えば、アラビノガラクタンは、いくつかの状況において、適応免疫応答を増強し得る。アラビノガラクタンは、例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,784,844号に記載されている。
一実施形態では、アラビノガラクタンは、ポリマー結合剤として使用され得る。カラマツアラビノガラクタンは、ガラクトース単位とアラビノース単位で、およそ6 : 1の比率で構成される高度に分岐した多糖である。カラマツアラビノガラクタンは、大きな木から抽出される。多糖は、ガラクトースおよびアラビノースの側鎖とともにガラクタン骨格を有する。アラビノガラクタンは、Lonza Ltd.から市販されている。
ポリマー結合剤が、噴霧乾燥プロセスなどにより組成物と組み合わされると、次いで、得られた混合物を安定剤パッケージと組み合わせることができる。一実施形態では、安定剤パッケージは、カルボン酸の塩と組み合わせた酸化物粒子を含む。特定の一実施形態では、安定剤パッケージは、組成物およびポリマー結合剤と組み合わせた粉末または粒状生成物などの乾燥生成物を含んでもよい。酸化物粒子とカルボン酸の塩との組み合わせは、組成物と組み合わせた場合、多数の利点および利益を提供することが見出された。例えば、安定剤パッケージは、組成物を安定化し、組成物の疎水性を低下させることが見出されている。この組成物はまた、取扱が容易であり、顆粒状で、流動可能な生成物を生成する。
加工食品および/または飲料組成物に添加してもよい酸化物粒子は、シリカを含んでもよい。例えば、酸化物粒子は、沈降シリカ粒子を含んでもよい。シリカ粒子は、約55ミクロン未満、例えば、約40ミクロン未満、例えば、約30ミクロン未満、例えば、約25ミクロン未満、例えば、約20ミクロン未満、例えば、約15ミクロン未満、例えば、約12ミクロン未満、例えば、約10ミクロン未満、例えば、約8ミクロン未満、例えば、約6ミクロン未満、例えば、約4ミクロン未満、例えば、約2ミクロン未満、例えば、約1ミクロン未満の粒径(d50、ISO試験13320後のレーザー回析)を有してよい。粒径は、典型的には、約0.5ミクロン超であり、例えば、約1ミクロン超である。粒子は、約120m2/g超、例えば、約130m2/g超、例えば、約150m2/g超、例えば、約170m2/g超、例えば、約200m2/g超、例えば、約220m2/g超の比表面積(ISO試験9277)を有してよい。比表面積は、一般に、約500m2/g未満である。シリカ粒子などの酸化物粒子は、約0.01重量%を超える量、例えば、約0.05重量%を超える量、例えば、約0.1重量%を超える量で、医薬組成物中に存在することができる。酸化物粒子は、一般に、5重量%未満の量、例えば、約2重量%未満の量、例えば、約1.5重量%未満の量、例えば、0.5重量%未満の量で存在する。
酸化物粒子に加えて、安定剤パッケージは、カルボン酸の塩も含み得る。カルボン酸の塩は、脂肪酸の塩を含み得る。脂肪酸は、例えば、約6個の炭素原子~約40個の炭素原子、例えば、約12個の炭素原子~約28個の炭素原子の炭素鎖長を有し得る。一実施形態では、カルボン酸の塩は、ステアリン酸塩を含み得る。使用され得るステアリン酸塩としては、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、これらの混合物などが挙げられる。一実施形態では、カルボン酸の塩は、親水性基および疎水性基の両方を含み得る。カルボン酸の塩は、組成物中に、約0.5重量%を超える量、例えば、約1重量%を超える量、例えば、約1.5重量%を超える量で存在し得る。カルボン酸の塩は、概して、約5重量%未満の量、例えば、約4重量%未満の量、例えば、約3重量%未満の量で存在する。
ポリマー結合剤および安定剤パッケージに加えて、組成物は、様々な他の構成成分および成分を含み得る。一実施形態では、例えば、組成物は、モノのクエン酸エステルおよび/または脂肪酸のジグリセリドなどのクエン酸エステルを含有し得る。組成物はまた、ナタネ、ヒマワリなどから得られるレシチンなどのレシチンを含有してもよい。上記構成成分は、組成物中に、約2重量%未満、例えば、約1.5重量%未満、例えば、約1重量%未満の比較的少量で存在し得る。上記構成成分は、概して、約0.05重量%を超える量、例えば、約0.1重量%を超える量で存在する。
さらに、一態様では、加工食品および/または飲料は、スポーツまたは日常の栄養目的のための食品および/または飲料に製剤化され得る。そのような態様では、加工食品および/または飲料は、ビタミンB、ビタミンC、およびビタミンEのうちの少なくとも1つなどの少なくとも1つのビタミンをさらに含み得る。ビタミンは、約50μg/g~約5000μg/gのサプリメント、例えば、約100μg/g~約4500、例えば、約250μg/g~約4000μg/g、例えば、約400μg/g~約3500μg/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量で、加工食品および/または飲料中に含まれ得る。上記の範囲は、任意の1つのビタミン単独または全ビタミンの総量であってもよい。一態様では、ビタミンEは、約100μg/g~約1000μg/g、例えば、約250μg/g~約750μg/g、例えば、約400μg/g~約600μg/g、またはそれらの間の任意の範囲または値の量で、加工食品および/または飲料中に存在する。別の態様では、ビタミンCは、約1000μg/g~約5000μg/g、例えば、約2000μg/g~約4000μg/g、例えば、約3000μg/g~約3750μg/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量で加工食品および/または飲料中に存在する。
さらに、ある態様では、加工食品および/または飲料は、カリウム、マグネシウム、亜鉛、またはカルシウムのうちの少なくとも1つなどの少なくとも1つのミネラルを含有する。ミネラルは、約1mg/g~約50mg/g、例えば、約2.5mg/g~約45mg/g、例えば、約5mg/g~約40mg/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量で、加工食品および/もしくは飲料中に含まれ得る。上記の範囲は、任意の1つの鉱物または1つの鉱物の総量であってもよい。一態様では、加工食品および/または飲料は、約9.5mg/g~約12mg/g、例えば、約9.75mg/g~約11.5mg/g、例えば、約10mg/g~約11mg/g、またはそれらの間の任意の範囲または値の量のカリウムを含有する。同様に、一態様では、加工食品および/または飲料は、約1mg/g~約10mg/g、例えば、約2.5mg/g~約7.5mg/g、例えば、約4mg/g~約6mg/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量のマグネシウムを含有する。さらに、一態様では、加工食品および/または飲料は、約1mg/g~約50mg/g、例えば、約2.5mg/g~約47.5mg/g、例えば、約5mg/g~約45mg/g、例えば、約10mg/g~40mg/g、例えば、約20mg/g~約37.5mg/g、例えば、約30mg/g~約35mg/g、またはそれらの間の任意の範囲もしくは値の量でカルシウムを含有する。
さらに、加工食品および/または飲料は、スポーツ性能を向上させるか、または酸化ストレスの低減に寄与する少なくとも1つの添加剤をさらに含み得る。例えば、一態様では、添加剤は、クルクミン、スピルリナ、アスタキサンチン、または他のカロテノイドのうちの1つ以上であり得る。さらに、一態様では、本開示は、高スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)および/またはORACレベルを有する1つ以上の微細藻類を含み得る。特に、そのような微細藻類は、酸化ストレスをさらに低減させるのに役立ち得、免疫健康の改善を含む、さらなる抗炎症特性および感染症に対する保護に寄与し得る。さらに、一態様では、添加剤は、1つ以上のプロバイオティクスを含んでもよい。
それにもかかわらず、一態様では、例えば、本開示の加工食品および/または飲料は、関節の健康、筋肉の健康、軟骨の健康、骨の健康、またはそれらの組み合わせを改善するために特に製剤化される。例えば、加工食品および/または飲料は、非関節炎関節痛、健康な哺乳動物における関節不快感、健康な哺乳動物における関節柔軟性の欠如、健康な哺乳動物における筋肉痛、または健康な哺乳動物における適応不足を治療するために使用され得る。さらに、本開示の加工食品および/または飲料は、免疫健康、骨健康、または脳健康を改善することができ、また、定期的に身体活動および/もしくは激しい身体活動を行っている健康な哺乳動物および/または哺乳動物におけるトリグリセリドおよび/もしくはコレステロールレベルを改善し得る。さらに、本開示による加工食品および/または飲料はまた、加齢に伴う減少に起因する関節の健康、筋肉の健康と痛み、および軟骨の健康を改善し得る。
さらに、加工食品および/または飲料は、任意の哺乳動物への投与に好適であり得る。例えば、哺乳動物は、ヒトまたはイヌであってもよい。組成物は、哺乳動物における分娩から成体期までのいかなるの年齢の哺乳動物に供給することができる。様々な実施形態では、哺乳動物は、ヒト、イヌ、ネコ、ウマ、ブタ、ヒツジ、またはウシであり得る。多くの実施形態では、哺乳動物は、早期から後期成体期にあり得る。例えば、活性な哺乳動物は、その平均寿命の少なくとも10%、例えば、少なくとも15%、例えば、少なくとも20%、例えば、少なくとも25%、例えば、少なくとも30%、例えば、少なくとも35%、例えば、少なくとも40%、例えば、少なくとも45%、例えば、少なくとも50%、例えば、少なくとも55%、例えば、少なくとも60%、例えば、少なくとも65%、例えば、少なくとも70%、例えば、少なくとも75%、例えば、少なくとも85%、例えば、少なくとも90%、例えば、少なくとも95%である年齢を有し得る。哺乳動物は、その平均寿命の約95%未満、例えば、約90%未満、例えば、約85%未満、例えば、約80%未満、例えば、約75%未満、例えば、約70%未満、例えば、約65%未満、例えば、約60%未満、例えば、約55%未満、例えば、約50%未満、例えば、約45%未満、例えば、約40%未満、例えば、約35%未満、例えば、約30%未満、例えば、約25%未満、例えば、約20%未満、例えば、約15%未満、例えば、約10%未満である年齢を有し得る。寿命の決定は、保険数理表、計算などに基づいてもよい。
それにもかかわらず、本開示のある特定の実施形態は、以下の実施例に従ってより良く理解され得、これらの実施例は、本質的に非限定的かつ例示的であることが意図される。
実施例1
プロテインバー
1バッチのベイクド食品バーは、大豆タンパク質ナゲット(大豆タンパク質分離物、タピオカデンプン、塩)ピーナッツバターファッジ(コーンシロップ、転化糖、ピーナッツバター[ピーナッツ、砂糖、塩]、砂糖、パーム核油、落花生粉、乳タンパク質分離物、大豆レシチン、塩、バニラエキス、キサンタンガム、キャロブシードガム、ベータカロテン)、チョコレート層(コーンシロップ、パーム核油、転化糖、砂糖、チョコレートリカー、ココア[アルカリで加工]、乳タンパク質分離物、天然香料、大豆レシチン、バニラエキス、アラビアガム、キサンタンガム、キャロブシードガム)、コーンシロップ、ミルクチョコレートドロップ(砂糖、全指粉乳、チョコレートリカー、ココアバター、乳脂肪、大豆レシチン、天然バニラ香料)、アカシアガム、マシュマロ片(砂糖、コーンスターチ、フルクトース、大豆油、固形コーンシロップ、天然香料、塩、大豆レシチン)、フルクトースシロップ、チョコレートドロップ(砂糖、チョコレートリカー、ココアバター、大豆レシチン、バニラ)、フラクトオリゴ糖、ピーナッツバター、高オレイン酸ヒマワリ油または高オレイン酸サフラワー油、ピーナッツ、グリセリン、以下の2%未満:高オレイン酸サフラワー油および/または高オレイン酸ヒマワリ油、フルクトース、チョコレートパウダー(天然ココアパウダー、砂糖、チョコレートリカー、ココアバター、大豆レシチン、バニラ)、天然香料、ココアフルクトース(フルクトース、水、コーンマルトデキストリン、ココア[アルカリで加工]、天然ココア、塩、カラギーナン、天然香料、トコフェロール、アスコルビン酸)、リン酸カルシウム、水、塩、天然香料、キサンタンガム、ビタミンおよびミネラルブレンド、ならびにUC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲンを組み合わせ、バー形状に押し出し、この混合物を120℃で20分間ベーキングすることによって生成した。
第2のバッチのベイクド食品バーを同様の方法で作成したが、第2のバッチは、押出およびベーキング後に第2の用量のUC-II(登録商標)を添加した。非変性II型コラーゲンの回収結果を以下の表Iに示す。
Figure 2023515867000001
表Iに示すように、添加していないバーでさえも、前加工と比較して、非変性コラーゲンの回収は30%をはるかに超えた。理論に拘束されることを望むものではないが、非変性II型コラーゲン回収の増加は、少なくとも一部、ベイクドバーに含まれる他の栄養素との相互作用に起因し得ると考えられる。さらに、変動性が小さく、ラボアッセイの可能性のため、この値は、本質的に100%回収であるとみなされ得る。
実施例2
玄米チップス
トウモロコシマサ粉6.8g、玄米粉5.5g、タピオカデンプン2.6g、ぶつぶつ米2.5g、およびUC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲン0.04gをブレンドすることにより、2つの別々のバッチの風味米チップを形成した。乾燥構成成分を一緒にブレンドした後、生地が形成されるまで(約14グラム、またはすべての構成成分の約45%重量パーセントの水)、お湯(取っておいた沸騰したお湯)をミキサーにゆっくりと添加した。次いで、生地をレベル1に設定したRondo sheeterに通し、好みの形状にカットし、羊皮紙を敷いたフライパンに置いた。生地を205℃で1分間ベーキングし、次いでキャノーラ油で177℃で1.5~2分間揚げた。余分な油をすてて、バッチ1を塩胡椒で味付けし、バッチ2をBBQフレーバーで味付けした。回収率を下の表2に示す。
Figure 2023515867000002
実施例3
ノンシュガーチュー
ゼラチン330gを水の第1の部分(約550g)に混ぜた。香味料23.5g(この実施例ではフルーツポンチ)、着色剤2g、UC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲン13g、および50%クエン酸溶液17gを一緒に混合してスラリーを形成し、70℃の水浴中に入れ、約1~2時間可溶化させた。マルチトールシロップ2800gを約120℃に沸騰させ、約105℃に冷却した。ゼラチン溶液およびスラリーを冷却したシロップに添加し、流動性を維持するために十分に混合した。混合後、屈折計を使用して、固形レベルが総溶解固形物(TDS)の約80%であることを確認した。混合物を乾燥デンプン上に置いて、1~2日間乾燥させた。次いで、乾燥混合物をデンプンから移し、140℃で菓子油ブレンドでコーティングした。回収率を表3に示す。
Figure 2023515867000003
実施例4
超高温加工オレンジグミ
ゼラチン330gを水の第1の部分(約550g)に混合し、取っておく。オレンジ風味付け42g、着色剤7g、UC-II(登録商標)ブランド非変性II型コラーゲン13g、および50%クエン酸溶液17gを一緒に混合し、70℃の水浴中に入れ、約1~2時間可溶化させた。マルチトールシロップ2800gを約120℃に沸騰させ、約105℃に冷却した。ゼラチン溶液およびスラリーを冷却したシロップに添加し、流動性を維持するために十分に混合した。混合後、屈折計を使用して、固形レベルが総溶解固形物(TDS)の約80%であることを確認した。混合物を乾燥デンプン上に置いて、1~2日間乾燥させた。次いで、乾燥混合物をデンプンから移し、140℃で菓子油ブレンドでコーティングした。回収率を表4に示す。
Figure 2023515867000004
実施例5
栄養飲料
水を50℃に加熱し、2つに分けた。タンパク質、脂肪および緩衝塩のスラリー(以下の表5に示す)を、10分間剪断することによって調製した。カカオスラリーを、カカオの重量の3倍の重量の水に50℃で剪断した。最終的に、以下の表5に含まれる残りの構成成分のスラリーを調製した。ゲランガムを砂糖と予め混合し、砂糖の量はゲランガムの4倍の量であった。ガムおよび砂糖プレミックスを剪断下で添加し、残りの砂糖およびマルトデキストリンを剪断して混合物中に入れた。次いで、ビタミン/UC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲンプレミックスを、ガムおよび砂糖プレミックスに添加した。タンパク質およびココアスラリーを一緒に添加し、ブレンドした。水酸化ナトリウム20%を使用してpHを7.0に調整し、すべての構成成分の混合物を、直接蒸気注入によって143℃で6秒間UHTで加工した後、2000/500psiで均質化し、ボトルに充填し、冷蔵した。回収率を下の表6に示す。
Figure 2023515867000005
Figure 2023515867000006
実施例6
植物をベースにして作られた飲料
水を50℃に加熱し、2つに分けた。40mgのUC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲン、タンパク質、脂肪、および緩衝塩のスラリーを、10分間剪断した。カカオスラリーを、カカオの重量の3倍重量の水に50℃で剪断した。最終的に、以下の表7に含まれる残りの構成成分のスラリーを調製し、3つの調製物を合わせた。pHを約7に調整した。20%水酸化ナトリウムを使用してpHを7.0に調整し、すべての構成成分の混合物を、直接蒸気注入によって143℃で6秒間UHTで加工した後、2000/500psiで均質化し、ボトルに充填し、冷蔵した。回収率を下の表8に示す。
Figure 2023515867000007
Figure 2023515867000008
実施例7
スポーツ飲料
まず、以下の表9に示す乾燥構成成分をブレンドした。80%の水を約50℃に加熱し、乾燥した成分を加熱した水に添加した。UC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲンを上述のように分散液に形成し、分散液を加熱した水混合物に添加した。次いで、香料および着色剤を添加した。容器を貯留水の20%ですすぎ、pHが約3であることを確認した後、混合物を88℃で30秒間高温短時間加工し、次いで約87℃で容器内に高温充填した。回収率を以下の表10に示す。
Figure 2023515867000009
Figure 2023515867000010
実施例8
単一熱加工炭酸ジュース
80%の水を表11に示すすべてのジュースとブレンドし、着色剤を添加し、溶解するまで攪拌した。次いで、UC-II(登録商標)ブランドの非変性II型コラーゲンを分散液として添加した。容器を、保持した水の20%ですすいだ。ジュースブレンドをカーボネーターに移し、2.5量まで炭酸ガスを入れた後、12オンスのクラウンキャップボトルに瓶詰めにした。次いで、ボトルを77℃の水浴中で低温殺菌し、冷却し、冷蔵した。回収率を下の表12に示す。
Figure 2023515867000011
Figure 2023515867000012
本発明に対するこれらおよび他の修正ならびに変更は、添付の特許請求の範囲により具体的に記載される本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、当業者によって実施され得る。加えて、様々な実施形態の態様は、全体的または部分的に交換され得ることを理解されたい。さらに、当業者は、前述の説明が例としてのみであり、そのような添付の特許請求の範囲にさらに記載されるように本発明を限定することを意図しないことを理解するであろう。

Claims (20)

  1. 加工食品および/または飲料組成物であって、
    非変性II型コラーゲンを含み、
    前記加工食品および/または飲料が、約37℃以上の温度で加工される、組成物。
  2. 前記組成物が、加工飲料を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物が、加工食品製品を含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記非変性II型コラーゲンが、前記非変性II型コラーゲンに加えて、1つ以上の異なるタイプのコラーゲンを含むコラーゲン組成物の一部として、前記加工食品および/または飲料組成物に組み込まれる、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記1つ以上の異なるタイプのコラーゲンが、天然II型コラーゲン、コラーゲンペプチド、またはそれらの混合物を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. ある量の非変性II型コラーゲンが、加工前に前記組成物に組み込まれ、前記非変性II型コラーゲンの少なくとも約30%以上が、加工後に回収される、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記非変性II型コラーゲンの45%以上が、加工後に回収される、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記非変性II型コラーゲンの60%以上が、加工後に回収される、請求項6に記載の組成物。
  9. 前記非変性II型コラーゲンの85%以上が、加工後に回収される、請求項6に記載の組成物。
  10. 前記加工食品および/または飲料が、約40℃以上の温度に耐えることを含む加工を受ける、請求項1~9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記加工が、6秒~約2時間続く、請求項1~10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記食品および/または飲料が、甘味料、調味料、香味料、または着色剤のうちの1つ以上を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 加工食品および/または飲料を形成する方法であって、
    非変性II型コラーゲンを少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分と組み合わせることと、
    前記非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を約37℃以上の温度で加工することと、を含み、
    加工前の非変性II型コラーゲンの量と比較して、前記非変性II型コラーゲンの少なくとも約30%以上が、加工後の前記加工食品および/または飲料中で回収される、方法。
  14. 前記加工が、前記非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を、約37℃の温度に晒すことを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記加工が、前記非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を、約40℃以上の温度に少なくとも約10分間晒すことを含む、請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記加工が、前記非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料構成成分を、約100℃の温度に少なくとも約1分間晒すことを含む、請求項13に記載の方法。
  17. 前記処理が、前記非変性II型コラーゲンならびに少なくとも1つの食品および/または飲料成分を、約120℃の温度に少なくとも約1分間晒すことを含む、請求項13に記載の方法。
  18. 前記加工が、100psi超の圧力をさらに含む、請求項13~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記加工が、前記プロセスの少なくとも一部分の間、約2.5~約7のpHに曝露することをさらに含む、請求項13~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 関節の健康、筋肉の健康、骨の健康、皮膚の健康、またはフィットネスのうちの1つ以上を改善する方法であって、請求項1~19のいずれか一項に記載の有効量の加工食品および/または飲料を哺乳動物に投与することを含む、方法。
JP2022552666A 2020-03-03 2021-03-01 食品および飲料用途での非変性ii型コラーゲンならびにその使用 Pending JP2023515867A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062984506P 2020-03-03 2020-03-03
US62/984,506 2020-03-03
PCT/US2021/020245 WO2021178291A1 (en) 2020-03-03 2021-03-01 Undenatured type ii collagen in food and beverage applications and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023515867A true JP2023515867A (ja) 2023-04-14

Family

ID=75143760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022552666A Pending JP2023515867A (ja) 2020-03-03 2021-03-01 食品および飲料用途での非変性ii型コラーゲンならびにその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230096487A1 (ja)
EP (1) EP4096414A1 (ja)
JP (1) JP2023515867A (ja)
CN (1) CN115379762A (ja)
BR (1) BR112022017647A2 (ja)
MX (1) MX2022010745A (ja)
WO (1) WO2021178291A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230256060A1 (en) * 2020-06-12 2023-08-17 Lonza Greenwood Llc Undenatured Type II Collagen as a Supplement for Improved Endurance, Lipid Metabolism, and Oxidative Stress

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7083820B2 (en) * 2000-09-29 2006-08-01 Schilling Marvin L Method for producing biologically active products
US8784844B2 (en) 2009-09-30 2014-07-22 Lonza Ltd. Arabinogalactan for enhancing the adaptive immune response
CA2846644C (en) 2013-10-24 2018-05-01 Paul Dijkstra Method of reducing exercise-induced joint pain in non-arthritic mammals
US20190208770A1 (en) * 2016-07-16 2019-07-11 Eugene R. Moore Preservation of the biological activity of undenatured type II collagen

Also Published As

Publication number Publication date
MX2022010745A (es) 2022-11-08
WO2021178291A1 (en) 2021-09-10
EP4096414A1 (en) 2022-12-07
BR112022017647A2 (pt) 2022-11-08
CN115379762A (zh) 2022-11-22
US20230096487A1 (en) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU725308B2 (en) Anti-stress composition
JP5537438B2 (ja) 卵黄に基づく機能性食物製品の生産方法およびこれによって得られる製品
US7781572B2 (en) Nanosized carotenoid cyclodextrin complexes
JP5373227B1 (ja) 栄養組成物の製造方法
AU2017361526B2 (en) Liquid allergen compositions and methods for making the same
KR102137226B1 (ko) 쌀이나 밀을 첨가하지 않은 반려동물용 간식의 제조 방법
KR101094693B1 (ko) 스킨 컨디셔닝제
US20130052286A1 (en) Composition for treatment of aesthenopia
JP2023515867A (ja) 食品および飲料用途での非変性ii型コラーゲンならびにその使用
US20230284668A1 (en) Method for Improving Inflammation, Joint Health, Joint Mobility, and Joint Comfort in Healthy Mammals
WO2021195068A1 (en) Undenatured type ii collagen in animal food and treats
JP2003304845A (ja) 飲料または食品
US20230256060A1 (en) Undenatured Type II Collagen as a Supplement for Improved Endurance, Lipid Metabolism, and Oxidative Stress
KR20200122312A (ko) 플루오라이드 및 트리메틸아민 함량이 낮은 해양 단백질 가수분해물
CN111163797A (zh) 组合物和由其制备的营养补剂
JP2003304846A (ja) 飲料または食品
WO2023086283A1 (en) Method for treating skeletal articulations and composition and uses thereof
JP7220838B2 (ja) 経口組成物
JP6061270B2 (ja) 米アルブミンを含有する血糖降下剤及び健康食品
TW201825011A (zh) 蛋白質效率提升用之組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20220831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240222