JP2023515721A - Il4i1阻害剤及び使用方法 - Google Patents

Il4i1阻害剤及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023515721A
JP2023515721A JP2022567075A JP2022567075A JP2023515721A JP 2023515721 A JP2023515721 A JP 2023515721A JP 2022567075 A JP2022567075 A JP 2022567075A JP 2022567075 A JP2022567075 A JP 2022567075A JP 2023515721 A JP2023515721 A JP 2023515721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
mmol
cycloalkyl
methyl
benzo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022567075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7311720B2 (ja
Inventor
キャッシュ,ブランドン,ディー
フ,ウェンラン
ジャンバス,ジョージ・マダリン
ヘイドル,アンドリュー・エム
ホプキンス,ブレット・エー
ラーセン,マシュー・エー
レスバーグ,チャールズ・エー
リウ,ピン
マクゴワン,メレデス・エー
プ,キンリン
サンヤル,サラーニャ
シリファイヴァン,フィエン
ホワイト,キャサリン・エム
ヤン,シン
Original Assignee
メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー filed Critical メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー
Publication of JP2023515721A publication Critical patent/JP2023515721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7311720B2 publication Critical patent/JP7311720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41921,2,3-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/26Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/08Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D419/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D419/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D419/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

本明細書中に記載されているのは、式Iで表される化合物又はその薬学的に許容される塩である。式Iで表される化合物は、IL4I1阻害剤として作用し、IL4I1が関連する疾患の予防において、治療において、又は、治療剤としての作用において、有用であり得る。【化1】TIFF2023515721000381.tif38143

Description

本発明は、IL4I1阻害剤を対象とする。具体的には、本明細書中に記載されているIL4I1阻害剤は、IL4I1が関連する疾患の予防において、治療において、又は、治療剤としての作用において、有用であり得る。
IL4I1は、フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)結合酵素のL-アミノ酸オキシダーゼ(LAAO)ファミリーに属するグリコシル化タンパク質である。IL4I1は、特定の細胞から分泌され、フェニルアラニンからフェニルピルビン酸への酸化的脱アミノ化を行い、HとNHを遊離させる。
IL4I1の最大の産生は、ヒト免疫系の骨髄起源の細胞(単球/マクロファージ及び樹状細胞)において、特に、炎症による刺激及びTヘルパータイプ1(Th1)の刺激の後で、見られる。従って、IL4I1は、サルコイドーシス及び結核の慢性Th1肉芽腫からの樹状細胞及びマクロファージの集団によって強く産生されるが、Th2肉芽腫(住血吸虫症)からは産生されない。さらに、さまざまな組織学的タイプの腫瘍からの腫瘍浸潤マクロファージは、IL4I1を強力に産生する。Molinier-Frenkel V., Prevost-Blondel A. and Castellano F., The IL4I1 Enzyme: A New Player in the Immunosuppressive Tumor Microenvironment, Cells, 2019, 8, 757-765。
腫瘍細胞微小環境内におけるIL4I1産生細胞の存在は、細胞傷害性T細胞及びTh1細胞の増殖と機能を直接制限することによって、又は、Treg細胞の蓄積を促進することによって間接的に、抗腫瘍免疫応答を抑制する。ヒト腫瘍及び正常組織生検の分析により、腫瘍浸潤性骨髄細胞におけるIL4I1mRNA及びタンパク質の両方の発現の増大が確認された。Cancer Genome Atlas (TCGA)は、固形腫瘍の中で、子宮内膜癌が最も高いレベルのIL4I1mRNAの発現を含んでいること、重篤な卵巣癌及びトリプルネガティブ乳癌がそれ続くことを示している。IL4I1によるフェニルアラニン酸化の産物であるフェニルピルビン酸は、同じ患者からの対応する隣接組織と比較して、子宮内膜腫瘍及び卵巣腫瘍のサンプルにおいて上昇している。さらに、腫瘍サンプルにおける検出可能なフェニルピルビン酸の蓄積は、IL4I1自体の存在に依存している。
現在、IL4I1に対して利用できる特定の阻害剤は存在しない。一部の分子は、ヘビ毒で見られる関連するLAAOを阻害することが示されているが、それらは、一般に非選択的であり、ほとんど活性がない。従って、IL4I1の特異的阻害剤が求められている。より具体的には、IL4I1を特異的に阻害して、IL4I1が最も発現する及び/又は活性である適応症(これは、子宮内膜癌、卵巣癌及びトリプルネガティブ乳癌を包含する)の治療に有用であり得る化合物が必要とされている。
Molinier-Frenkel V., Prevost-Blondel A. and Castellano F., The IL4I1 Enzyme: A New Player in the Immunosuppressive Tumor Microenvironment, Cells, 2019, 8, 757-765。
本明細書中に記載されているのは、式I:
Figure 2023515721000002
で表される化合物及びその薬学的に許容される塩であり、ここで、X、Y、Z、A、L、R、R及びRは、以下に記載されている。
本明細書中に記載されている化合物は、IL4I1阻害剤であり、これは、IL4I1が関連する疾患の予防、治療又は改善において有用であり得る。
本明細書中に記載されているのは、さらに、癌の症状を予防、治療又は改善する方法であり、ここで、該方法は、そのような予防、治療又は改善を必要とする患者に本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩を投与することを含む。
本明細書中に記載されているのは、さらに、癌の状態を予防、治療又は改善することが必要な患者において癌の状態を予防、治療又は改善するための、本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩の使用である。
本明細書中に記載されているのは、さらに、本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩及び薬学的に許容される担体を含んでいる医薬組成物である。
本明細書中に記載されているのは、さらに、本明細書中に記載されている化合物及び薬学的に許容される担体を含んでいる医薬組成物である。
本明細書中に記載されているのは、さらに、癌の症状を予防、治療又は改善する方法であり、ここで、該方法は、そのような予防、治療又は改善を必要とする患者に本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩及び別の治療薬を投与することを含む。
本明細書中に記載されているのは、さらに、癌の状態を予防、治療又は改善することが必要な患者において癌の状態を予防、治療又は改善するための、別の治療薬と組み合わされた本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩の使用である。
本明細書中に記載されているのは、さらに、本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩、別の治療薬及び薬学的に許容される担体を含んでいる医薬組成物である。
本明細書中に記載されているのは、さらに、本明細書中に記載されている化合物、別の治療薬及び薬学的に許容される担体を含んでいる医薬組成物である。
本明細書中に記載されているのは、式I:
Figure 2023515721000003
〔式中、
Xは、CH又はSであり、ここで、XがSである場合、Zは、CHであり;
Yは、CH又は結合であり;
Zは、CH又はSであり、ここで、ZがSである場合、Xは、CHであり;
Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルであり;
の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
は、水素、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
は、C-Cアルキル又は水素であり;
mは、0、1又は2であり;及び、
nは、0、1、2又は3である〕
で表される化合物又はその薬学的に許容される塩である。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Xは、CH又はSである。特定の実施形態では、Xは、CHである。別の実施形態では、Xは、Sである。特定の実施形態では、XがSである場合、Zは、CHである。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Yは、CH又は結合である。特定の実施形態では、Yは、CHである。別の実施形態では、Yは、結合である。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Zは、CH又はSである。特定の実施形態では、Zは、CHである。別の実施形態では、Zは、Sである。特定の実施形態では、ZがSである場合、Xは、CHである。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Aは、アリールである。特定の実施形態では、Aは、単環式アリールである。別の実施形態では、Aは、二環式アリールである。別の実施形態では、Aは、多環式アリールである。適切なアリールとしては、限定するものではないが、フェニル及びナフチルなどがある。特定の実施形態では、Aはアリールであり、ここで、該アリールは、フェニルである。
別の実施形態では、Aは、C-C10シクロアルキルである。特定の実施形態では、Aは、単環式シクロアルキルである。別の実施形態では、Aは、二環式シクロアルキルである。別の実施形態では、Aは、多環式シクロアルキルである。適切なシクロアルキルとしては、限定するものではないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、テトラヒドロナフチル、デカラヒドロナフチル、インダニルなどがある。特定の実施形態では、AはC-C10シクロアルキルであり、ここで、該C-C10シクロアルキルは:
Figure 2023515721000004
である。
特定の実施形態では、Aは、ヘテロアリールである。特定の実施形態では、Aは、窒素含有ヘテロアリールである。特定の実施形態では、Aは、単環式ヘテロアリールである。別の実施形態では、Aは、二環式ヘテロアリールである。別の実施形態では、Aは、多環式ヘテロアリールである。適切なヘテロアリールとしては、限定するものではないが、ピリジル(ピリジニル)、オキサゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、フリル、トリアジニル、チエニル、ピリミジル、ピリダジニル、インドリジニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、プリニル、ベンゾイミダゾリル、キノリル及びイソキノリルなどがある。特定の実施形態では、Aはヘテロアリールであり、ここで、該ヘテロアリールは:
Figure 2023515721000005
である。
特定の実施形態では、Aは、シクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Aは、単環式シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Aは、多環式シクロヘテロアルキルである。さらに別の実施形態では、Aは、二環式シクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Aは、窒素含有シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Aは、酸素含有シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Aは、硫黄含有シクロヘテロアルキルである。
適切なシクロヘテロアルキルとしては、限定するものではないが、以下のものなどがある:テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、イミダゾリジニル、2,3-ジヒドロフロ(2,3-b)ピリジル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサゾリニル、2-H-フタラジニル、イソインドリニル、ベンゾオキサアゼピニル、5,6-ジヒドロイミダゾ[2,1-b]チアゾリル、テトラヒドロキノリニル、モルホリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリル、テトラヒドロピラン、及び、芳香族ではない部分的不飽和単環式環、例えば、窒素を介して結合した2-若しくは4-ピリドン、又は、N-置換-(1H,3H)-ピリミジン-2,4-ジオン(N-置換ウラシル)。特定の実施形態では、Aはシクロヘテロアルキルであり、ここで、該シクロヘテロアルキルは:
Figure 2023515721000006
である。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよい。特定の実施形態では、Lは、直鎖(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよい。特定の実施形態では、Lは、分枝鎖(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよい。特定の実施形態では、Lは(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられている。特定の実施形態では、Lは(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O部分で独立して置き換えられている。特定の実施形態では、Lは直鎖(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、NH部分で独立して置き換えられている。特定の実施形態では、Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルである。
特定の実施形態では、Lは、-CH-、-CHCH-、-CHCHCHCH-、-CHCHCHO-又は-CHCH-である。
特定の実施形態では、Lは、
Figure 2023515721000007
である。
別の実施形態では、Lは、
Figure 2023515721000008
である。
特定の実施形態では、Lは、
Figure 2023515721000009
である。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Rの各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Rは、ハロゲンである。適切なハロゲンとしては、限定するものではないが、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素ラジカルなどがある。特定の実施形態では、Rは、塩素及びフッ素である。特定の実施形態では、Rは、塩素である。別の実施形態では、Rは、フッ素である。
特定の実施形態では、Rは、C-Cアルキルである。適切なアルキルとしては、限定するものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、1,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、イソヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、1-エチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピル及び1-エチル-1-メチルプロピルなどがある。特定の実施形態では、Rは、メチル又はエチルである。特定の実施形態では、Rは、メチルである。特定の実施形態では、Rは、エチルである。
特定の実施形態では、Rは、シクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Rは、単環式シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、多環式シクロヘテロアルキルである。さらに別の実施形態では、Rは、二環式シクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Rは、窒素含有シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、酸素含有シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、硫黄含有シクロヘテロアルキルである。
適切なシクロヘテロアルキルとして、限定するものではないが、以下のものなどがある:テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、イミダゾリジニル、2,3-ジヒドロフロ(2,3-b)ピリジル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサゾリニル、2-H-フタラジニル、イソインドリニル、ベンゾオキサアゼピニル、5,6-ジヒドロイミダゾ[2,1-b]チアゾリル、テトラヒドロキノリニル、モルホリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリル、テトラヒドロピラン、及び、芳香族ではない部分的不飽和単環式環、例えば、窒素を介して結合した2-若しくは4-ピリドン、又は、N-置換-(1H,3H)-ピリミジン-2,4-ジオン(N-置換ウラシル)。特定の実施形態では、Rは、ピロリジニルである。
本明細書中に記載されている化合物に関して、mは、0、1又は2である。特定の実施形態では、mは0であり、これは、式I、式Ia、式Ib及び式Icで表される化合物がR置換基で置換されていないことを意味する。特定の実施形態では、mは1であり、これは、式I、式Ia、式Ib及び式Icで表される化合物が1のR置換基で置換されていることを意味する。特定の実施形態では、mは2であり、これは、式I、式Ia、式Ib及び式Icで表される化合物が2のR置換基で置換されていることを意味する。
本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1又は2であり、及び、Rはフッ素、塩素、ピロリジニル、メチル又はエチルである。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1であり、及び、Rはフッ素、塩素、ピロリジニル、メチル又はエチルである。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは2であり、及び、Rはフッ素、塩素、ピロリジニル、メチル又はエチルである。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1であり、及び、Rはフッ素である。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1であり、及び、Rは塩素である。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1であり、及び、Rはピロリジニルである。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1であり、及び、Rはメチルである。本明細書中に記載されている化合物の特定の実施形態では、mは1であり、及び、Rはエチルである。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Rの各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている。
特定の実施形態では、Rの各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNHCOC-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000010
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNHCOC-Cアルキルである。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000011
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONR-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONHC-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCON(C-Cアルキル)から独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000012
である。
特定の実施形態では、Rは、ハロゲンから独立して選択される。適切なハロゲンとしては、限定するものではないが、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素ラジカルなどがある。特定の実施形態では、Rは、塩素及びフッ素からなる群から選択される。特定の実施形態では、Rは、塩素である。別の実施形態では、Rは、フッ素である。特定の実施形態では、Rは、ヨウ素である。
特定の実施形態では、Rは、アルコキシから独立して選択される。適切なアルコキシとしては、限定するものではないが、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ及びn-ブトキシなどがある。特定の実施形態では、Rは、メトキシである。
特定の実施形態では、Rは、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)から独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000013
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)から独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000014
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONRアリールから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONHアリールから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000015
である。
特定の実施形態では、Rは、C-Cアルキルから独立して選択される。適切なアルキルとしては、限定するものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、1,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、イソヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、1-エチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピル及び1-エチル-1-メチルプロピルなどがある。特定の実施形態では、Rは、メチル、イソブチル又はエチルである。特定の実施形態では、Rは、メチルである。特定の実施形態では、Rは、エチルである。特定の実施形態では、Rは、イソブチルである。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000016
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONRヘテロアリールから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000017
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNRSO-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNHSO-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000018
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルNCHSO-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000019
である。
特定の実施形態では、Rは、C-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、単環式シクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、二環式シクロアルキルである。別の実施形態では、Rは、多環式シクロアルキルである。適切なシクロアルキルとしては、限定するものではないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、テトラヒドロナフチル、デカラヒドロナフチル、インダニルなどがある。特定の実施形態では、Rは、C-C10シクロアルキルであり、ここで、該C-C10シクロアルキルは、
Figure 2023515721000020
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルCONHC-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000021
である。
特定の実施形態では、Rは、シクロヘテロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、シクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)から独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、単環式シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、多環式シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、多環式シクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)である。さらに別の実施形態では、Rは、二環式シクロヘテロアルキルである。さらに別の実施形態では、Rは、二環式シクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)である。特定の実施形態では、Rは、窒素含有シクロヘテロアルキルである。特定の実施形態では、Rは、窒素含有シクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)である。別の実施形態では、Rは、酸素含有シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、酸素含有シクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)である。別の実施形態では、Rは、硫黄含有シクロヘテロアルキルである。別の実施形態では、Rは、硫黄含有シクロヘテロアルキル(ここで、これは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている)である。
適切なシクロヘテロアルキルとしては、限定するものではないが、以下のものなどがある:テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、イミダゾリジニル、2,3-ジヒドロフロ(2,3-b)ピリジル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサゾリニル、2-H-フタラジニル、イソインドリニル、ベンゾオキサアゼピニル、5,6-ジヒドロイミダゾ[2,1-b]チアゾリル、テトラヒドロキノリニル、モルホリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリル、テトラヒドロピラン、及び、芳香族ではない部分的不飽和単環式環、例えば、窒素を介して結合した2-若しくは4-ピリドン、又は、N-置換-(1H,3H)-ピリミジン-2,4-ジオン(N-置換ウラシル)。特定の実施形態では、Rは、シクロヘテロアルキルであり、ここで、該シクロヘテロアルキルは:
Figure 2023515721000022
である。特定の実施形態では、Rは、シクロヘテロアルキルであり、ここで、該シクロヘテロアルキルは、
Figure 2023515721000023
である。
特定の実施形態では、Rは、ハロC-Cアルキルから独立して選択される。ハロアルキルの適切な例としては、限定するものではないが、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、1,2-ジフルオロエチル及び2,2-ジフルオロエチルなどがある。特定の実施形態では、Rは、ジフルオロメチルである。特定の実施形態では、Rは、トリフルオロメチルである。特定の実施形態では、Rは、ジフルオロメチル及びトリフルオロメチルである。
特定の実施形態では、Rは、-CONRハロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-CONHハロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000024
である。
特定の実施形態では、Rは、-COシクロヘテロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000025
である。
特定の実施形態では、Rは、CNから独立して選択される。
特定の実施形態では、Rは、オキソから独立して選択される。
特定の実施形態では、Rは、-CONR-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-CONHC-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-CON(C-Cアルキル)から独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000026
である。
特定の実施形態では、Rは、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-NHCOC-Cアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-N(C-Cアルキル)CO(C-Cアルキル)から独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000027
である。
特定の実施形態では、Rは、-CONR-Cシクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、-CONHC-Cシクロアルキルから独立して選択される。
特定の実施形態では、Rは、ヘテロアリールから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000028
である。
特定の実施形態では、Rは、-C-Cアルキルヘテロアリールから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000029
である。
特定の実施形態では、Rは、アリールから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000030
である。
特定の実施形態では、Rは、ハロアルコキシから独立して選択される。適切なハロアルコキシとしては、限定するものではないが、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ及びモノフルオロメトキシなどがある。特定の実施形態では、Rは、トリフルオロメトキシである。
特定の実施形態では、Rは、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルから独立して選択される。特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000031
である。
特定の実施形態では、Rは、置換されていない。
別の実施形態では、Rが-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルである場合、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、アルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている。特定の実施形態では、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、アルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキルからなる群から選択される1の置換基で置換されている。別の実施形態では、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、アルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、COC-Cアルキルからなる群から選択される2の置換基で置換されている。別の実施形態では、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、アルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキルからなる群から選択される3の置換基で置換されている。
特定の実施形態では、Rは、塩素、フッ素、メトキシ、イソプロポキシ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、イソブチル、
Figure 2023515721000032
である。
特定の実施形態では、nは、1、2又は3であり、及び、Rは、塩素、フッ素、メトキシ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、イソブチル、
Figure 2023515721000033
である。
本明細書中に記載されている化合物に関して、nは、0、1、2又は3である。特定の実施形態では、nは0であり、これは、AがR置換基で置換されていないことを意味する。特定の実施形態では、nは1であり、これは、Aが1のR置換基で置換されていることを意味する。特定の実施形態では、nは2であり、これは、Aが2のR置換基で置換されていることを意味する。特定の実施形態では、nは3であり、これは、Aが3のR置換基で置換されていることを意味する。
特定の実施形態では、Rは、
Figure 2023515721000034
である。
特定の実施形態では、Rが-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルである場合、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、アルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている。
特定の実施形態では、Rが-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルである場合、それは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、C-CアルキルCN、COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されている。
特定の実施形態では、Rは、塩素、フッ素、ヨウ素、メトキシ、イソプロポキシ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、イソブチル、
Figure 2023515721000035
Figure 2023515721000036
である。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Rの各存在は、水素、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルである。特定の実施形態では、Rは、水素である。特定の実施形態では、Rは、C-Cアルキルである。適切なアルキルとしては、限定するものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、1,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、イソヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、1-エチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピル及び1-エチル-1-メチルプロピルなどがある。特定の実施形態では、Rは、メチルである。
特定の実施形態では、Rは、ハロC-Cアルキルである。ハロアルキルの適切な例としては、限定するものではないが、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、1,2-ジフルオロエチル及び2,2-ジフルオロエチルなどがある。特定の実施形態では、Rは、ジフルオロメチルである。
特定の実施形態では、Rは、水素、メチル又はジフルオロメチルである。
本明細書中に記載されている化合物に関して、Rは、C-Cアルキル又は水素である。特定の実施形態では、Rは、水素である。特定の実施形態では、Rは、C-Cアルキルである。適切なアルキルとしては、限定するものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、1,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、イソヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、1-エチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピル及び1-エチル-1-メチルプロピルなどがある。特定の実施形態では、Rは、メチルである。
さらに、本明細書中に記載されているのは、式Ia
Figure 2023515721000037
〔式中、
Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルから独立して選択され;
の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
は、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
は、C-Cアルキル又は水素であり;
mは、0、1又は2であり;及び、
nは、0、1、2又は3である〕
で表される化合物又はその薬学的に許容される塩である。
さらに、本明細書中に記載されているのは、式Ib
Figure 2023515721000038
〔式中、
Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルから独立して選択され;
の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
は、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
は、C-Cアルキル又は水素であり;
mは、0、1又は2であり;及び、
nは、0、1、2又は3である〕
で表される化合物又はその薬学的に許容される塩である。
さらに、本明細書中に記載されているのは、式Ic
Figure 2023515721000039
〔式中、
Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルから独立して選択され;
の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
は、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
は、C-Cアルキル又は水素であり;
mは、0、1又は2であり;及び、
nは、0、1、2又は3である〕
で表される化合物又はその薬学的に許容される塩である。
さらに、本明細書中に記載されているのは、下記構造:
Figure 2023515721000040
Figure 2023515721000041
Figure 2023515721000042
Figure 2023515721000043
Figure 2023515721000044
Figure 2023515721000045
Figure 2023515721000046
Figure 2023515721000047
Figure 2023515721000048
Figure 2023515721000049
Figure 2023515721000050
Figure 2023515721000051
を有する化合物又はその薬学的に許容される塩である。
定義
用語「アルキレン」又は「アルキレニル」は、それ自体又は別の置換基の一部として、記載された数の炭素原子を有する二価の直鎖又は分枝鎖炭化水素ラジカルを意味する。例えば、-(C-C)アルキレニルには、例えば、-CH-、-CHCH-、-CHCHCH-、-CHCHCHCH-、-CHCH(CH3)CH-又は-CHCHCHCHCH-が包含される。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素ラジカルを包含する。
用語「C-Cアルキル」は、炭素数1~6の直鎖アルキル及び炭素数3~6の分枝鎖アルキルを包含する。その具体的な例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、1,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、イソヘキシル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、1-エチルブチル、1,1,2-トリメチルプロピル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピル及び1-エチル-1-メチルプロピルなどがある。
用語「C-Cシクロアルキル」は、3~6個の炭素を有する架橋された、飽和の又は不飽和のシクロアルキル基を包含する。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルなどがある。
用語「C-C10シクロアルキル」は、3~10個の炭素を有する架橋された、飽和の又は不飽和のシクロアルキル基を包含する。「シクロアルキル」には、さらに、非芳香族環、並びに、飽和シクロアルキル基に縮合した単環式非芳香族環、及び、飽和シクロアルキル基に縮合した芳香族環も包含される。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、テトラヒドロナフチル、デカラヒドロナフチル及びインダニルなどがある。構造で記載された例としては、
Figure 2023515721000052
などがある。
用語「ヘテロアリール」は、O、S及びNから選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を含んでいる芳香族シクロヘテロアルキルを意味する。ヘテロアリール基の例としては、ピリジル(ピリジニル)、オキサゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、フリル、トリアジニル、チエニル、ピリミジル、ピリダジニル、インドリジニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、プリニル、ベンゾイミダゾリル、キノリル及びイソキノリルなどがある。
用語「シクロヘテロアルキル」は、N、S及びOから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含んでいる単環式又は二環式又は架橋された部分的不飽和環又は飽和環を意味し、ここで、前記環のそれぞれは、結合点が炭素又は窒素であることができる3~10個の原子を有している。例としては、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、イミダゾリジニル、2,3-ジヒドロフロ(2,3-b)ピリジル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサゾリニル、2-H-フタラジニル、イソインドリニル、ベンゾオキサアゼピニル、5,6-ジヒドロイミダゾ[2,1-b]チアゾリル、テトラヒドロキノリニル、モルホリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリル及びテトラヒドロピランなどがある。該用語には、さらに、芳香族ではない部分的不飽和単環式環、例えば、窒素を介して結合した2-若しくは4-ピリドン、又は、N-置換-(1H,3H)-ピリミジン-2,4-ジオン(N-置換ウラシル)なども包含される。該用語には、さらに、架橋された環、例えば、5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクチル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクチル及び3-アザビシクロ[3.2.2]ノニル及びアザビシクロ[2.2.1]ヘプタニルなども包含される。構造で記載された例としては、
Figure 2023515721000053
などがある。
用語「薬学的に許容される塩」は、無機又は有機の塩基及び無機又は有機の酸を包含する薬学的に許容される無毒性の塩基又は酸から調製される塩を示している。用語「薬学的に許容される塩」に包含される塩基性化合物の塩は、一般に当該遊離塩基を適切な有機酸又は無機酸と反応させることによって調製される本発明化合物の無毒性塩を示している。本発明の塩基性化合物の代表的な塩としては、限定するものではないが、以下のものなどを挙げることができる:酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、臭化物、カムシル酸塩、炭酸塩、塩化物、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシル酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イソチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチル臭化物、メチル硝酸塩、メチル硫酸塩、粘液酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、N-メチルグルカミンアンモニウム塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩)、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、亜酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオダイド、及び、吉草酸塩。さらに、本発明の化合物が酸性部分を有している場合、その適切な薬学的に許容される塩としては、限定するものではないが、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、第二鉄、第一鉄、リチウム、マグネシウム、マンガン、第一マンガン、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの無機塩基から誘導された塩などがある。特に好ましいのは、アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、カリウム塩及びナトリウム塩である。薬学的に許容される有機無毒性塩基から誘導される塩としては、以下のものの塩などがある:第一級アミン、第二級アミン及び第三級アミン、環状アミン、及び、塩基性イオン交換樹脂、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N、N-ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2-ジエチルアミノエタノール、2-ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N-エチルモルホリン、N-エチルピペリジニル、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リシン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジニル、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなど。
用語「患者」は、治療を受けている又は受けようとしている哺乳動物患者(これは、ヒト、イヌ、ネコ、ウシ又はブタの患者を包含する)を示しており、好ましくは、ヒト患者を示している。
本発明の化合物は、1以上の不斉中心を含むことがあり、従って、ラセミ化合物、ラセミ混合物、単一のエナンチオマー、ジアステレオマー混合物及び個々のジアステレオマーとして存在し得る。本発明はこれらの化合物のそのような全ての異性体形態を包含することが意図されている。
本明細書中に記載されている化合物の一部は、オレフィン二重結合を含んでおり、そして、別途指定されていない限り、E及びZ幾何異性体の両方を包含することが意図されている。
本明細書中に記載されている化合物の一部は、シス及びトランス異性体を有する置換シクロアルカンを含んでおり、そして、別途指定されていない限り、シス及びトランス幾何異性体の両方を包含することが意図されている。
これらのジアステレオマーの独立合成又はそれらのクロマトグラフィー分離は、当技術分野で知られているように、本明細書中に開示されている方法を適切に変更することにより達成され得る。それらの絶対立体化学は、所要により既知の絶対配置を有する不斉中心を含んでいる試薬を用いて誘導体化される結晶性生成物又は結晶性中間体のX線結晶学によって確認することができる。所望により、当該化合物のラセミ混合物は、個々のエナンチオマーが単離されるように分離され得る。この分離は、当技術分野でよく知られている方法で実施することができ、例えば、化合物のラセミ混合物をエナンチオマー的に純粋な化合物とカップリングさせてジアステレオマー混合物を形成させ、その後、標準的方法(例えば、分別結晶又はクロマトグラフィー)により個々のジアステレオマーに分離させることによって実施することができる。該カップリング反応は、多くの場合、エナンチオマー的に純粋な酸又は塩基を用いる塩の形成である。次いで、そのジアステレオマー誘導体を、付加されたキラル残基を開裂させることにより純粋なエナンチオマーに変換させることができる。また、化合物のラセミ混合物は、キラル固定相を用いるクロマトグラフィー方法によっても直接分離させることができ、この方法は当技術分野でよく知られている。
あるいは、化合物の任意のエナンチオマーは、当技術分野でよく知られている方法にって、立体配置が知られている光学的に純粋な出発物質又は試薬を用いる立体選択的合成によって得ることができる。
本発明が、本明細書中に記載されている化合物の薬学的に許容される塩を包含することが意図されていること、及び、該化合物の薬学的に許容されない塩が遊離化合物又はそれらの薬学的に許容される塩に対する前駆体として使用されるか又は他の合成処置で使用される場合、そのような薬学的に許容されない塩も包含することが意図されていること、は理解されるであろう。
本明細書中に記載されている構造式で表される化合物の溶媒和物(特に、水和物)も本発明に包含される。
本明細書中に記載されている化合物の一部は、互変異性体として存在することができ、これは、1以上の二重結合シフトを伴う異なる水素結合点を有している。例えば、ケトンとそのエノール形態は、ケト-エノール互変異性体である。個々の互変異性体及びその混合物は、本発明の化合物に包含される。
本明細書中に記載されている化合物において、その原子は、それらの天然の同位体存在度を示していてもよく、又は、該原子の1個以上が、同じ原子番号を有するが原子質量若しくは質量数が天然において主に見いだされる原子質量若しくは質量数とは異なっている特定の同位体に人工的に濃縮されていてもよい。本発明は、本明細書中に記載されている式で表される化合物の全ての適切な同位変異を包含することが意図されている。例えば、水素(H)の種々の同位体形態としては、プロチウム(H)及び重水素(H)などがある。プロチウムは、天然において見られる主な水素の同位体である。重水素を濃縮することは、特定の治療上の有利点、例えば、インビボ半減期の増大若しくは必要とされる投与量の低減をもたらす場合があり、又は、生体サンプルの特性決定のための標準として有用な化合物を提供し得る。同位体濃縮された化合物は、当業者によく知られている慣習的な方法によって、又は、適切な同位体濃縮された試薬若しくは中間体を用いて、本明細書中のスキーム及び実施例に記載されている方法と同様の方法によって、過度の実験を行うことなく調製することができる。
化学的に不安定な化合物は、本明細書中に含まれている実施形態から除外されることに留意されたい。
治療方法
IL4I1関連疾患を予防、治療又は改善する方法も本発明に包含される。本明細書中に記載されている化合物は、癌などの様々なIL4I1関連疾患の予防、治療又は改善において有効であり得る。本明細書中に記載されているのは、患者におけるIL4I1発現細胞を提示する癌を治療する方法である。本明細書中に記載されているのは、患者におけるIL4I1発現細胞を示す癌を予防する方法である。本明細書中に記載されているのは、患者におけるIL4I1発現細胞を提示する癌を改善する方法である。
本明細書中に記載されている一実施形態では、治療対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示する癌及びIL4I1発現細胞を提示するリンパ腫からなる群から選択される。特定の実施形態では、治療対象の癌は、固形腫瘍である。特定の実施形態では、治療対象の癌は、典型的には、癌腫、肉腫、中皮腫、芽細胞腫及び胚細胞腫瘍から選択される。別の特定の実施形態では、治療対象の癌は、典型的には、IL4I1発現細胞を提示する中皮腫、非小細胞肺癌、結腸癌、乳癌、甲状腺癌、精巣胚細胞腫瘍及び卵巣癌からなる群から選択される。
別の特定の実施形態では、治療対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するリンパ腫(これは、典型的には、IL4I1発現細胞を提示するB細胞リンパ腫から選択される)からなる群から選択される。
特定の実施形態では、治療対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するPMBL(原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、NLPHL(結節性リンパ球優性ホジキンリンパ腫)、非縦隔びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)及びSLL/CLL(小リンパ球性リンパ腫/慢性リンパ球性白血病)からなる群から選択される。別の特定の実施形態では、治療対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するリンパ腫からなる群から選択される。
本明細書中に記載されている一実施形態では、予防対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示する癌及びIL4I1発現細胞を提示するリンパ腫からなる群から選択される。特定の実施形態では、予防対象の癌は、固形腫瘍である。特定の実施形態では、予防対象の癌は、典型的には、癌腫、肉腫、中皮腫、芽細胞腫及び胚細胞腫瘍から選択される。別の特定の実施形態では、予防対象の癌は、典型的には、IL4I1発現細胞を提示する中皮腫、非小細胞肺癌、結腸癌、乳癌、甲状腺癌、精巣胚細胞腫瘍及び卵巣癌からなる群から選択される。
別の特定の実施形態では、予防対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するリンパ腫(これは、典型的には、IL4I1発現細胞を提示するB細胞リンパ腫から選択される)からなる群から選択される。
特定の実施形態では、予防対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するPMBL(原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、NLPHL(結節性リンパ球優性ホジキンリンパ腫)、非縦隔びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)及びSLL/CLL(小リンパ球性リンパ腫/慢性リンパ球性白血病)からなる群から選択される。別の特定の実施形態では、治療対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するリンパ腫からなる群から選択される。
本明細書中に記載されている一実施形態では、改善対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示する癌及びIL4I1発現細胞を提示するリンパ腫からなる群から選択される。特定の実施形態では、改善対象の癌は、固形腫瘍である。特定の実施形態では、改善対象の癌は、典型的には、癌腫、肉腫、中皮腫、芽細胞腫及び胚細胞腫瘍から選択される。別の特定の実施形態では、改善対象の癌は、典型的には、IL4I1発現細胞を提示する中皮腫、非小細胞肺癌、結腸癌、乳癌、甲状腺癌、精巣胚細胞腫瘍及び卵巣癌からなる群から選択される。
別の特定の実施形態では、改善対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するリンパ腫(これは、典型的には、IL4I1発現細胞を提示するB細胞リンパ腫から選択される)からなる群から選択される。
特定の実施形態では、改善対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するPMBL(原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、NLPHL(結節性リンパ球優性ホジキンリンパ腫)、非縦隔びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)及びSLL/CLL(小リンパ球性リンパ腫/慢性リンパ球性白血病)からなる群から選択される。別の特定の実施形態では、改善対象の癌は、IL4I1発現細胞を提示するリンパ腫からなる群から選択される。
医薬組成物
本明細書中に記載されている化合物は、経口又は非経口で投与することができる。本明細書中に記載されている化合物は、投与に適した剤形に製剤化することにより、上記疾患の予防、治療又は療法のための医薬組成物として使用することができる。
本明細書中に記載されている化合物の臨床使用においては、通常、該化合物は、その投与形態に応じて薬学的に許容される添加剤と一緒に種々の調製物に製剤し、そして投与することができる。「薬学的に許容される」とは、添加剤、担体、希釈剤又は賦形剤が当該製剤の他の成分と適合性でなければならないこと及びそのレシピエントに有害であってはならないことを意味する。このように、医薬品の分野で通常使用される各種添加剤が使用可能である。その具体的な例としては、ゼラチン、ラクトース、スクロース、酸化チタン、デンプン、結晶性セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、コーンスターチ、ミクロクリスタリンワックス、白色ワセリン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、無水リン酸カルシウム、クエン酸、クエン酸三ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ソルビトール、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベート、スクロース脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、硬化ヒマシ油、ポリビニルピロリドン、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、タルク、植物油、ベンジルアルコール、アラビアゴム、プロピレングリコール、ポリアルキレングリコール、シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリンなどを挙げることができる。
これらの添加剤を用いて形成される製剤としては、例えば、以下のものなどがある:固形製剤、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤及び坐剤など;及び、液体製剤、例えば、シロップ剤、エリキシル剤及び注射剤など。これらは、医薬製剤の分野で知られている慣習的な方法に従って製剤することができる。液体製剤は、さらに、それらの使用において水又は任意の他の適切な媒体に溶解又は懸濁され得るような形態であることもできる。特に、注射剤の場合は、必要に応じて、該製剤を生理食塩水又はブドウ糖液に溶解又は懸濁させることができ、そして、それに、緩衝剤又は保存剤を場合により添加することができる。
該医薬組成物は、その組成物の1~99.9重量%(好ましくは、1~60重量%)の量の本発明化合物を含むことができる。該組成物は、任意の他の治療上有効な化合物をさらに含むことができる。
本発明の化合物を上記で記載した疾患を予防又は治療するために使用する場合、その投与量及び投与頻度は、患者の性別、年齢、体重及び病状に応じて、並びに、意図される治療効果の種類と範囲に応じて、変えることができる。一般に、経口投与する場合、該投与量は、1日当たり体重1kgあたり0.001~50mgであることができ、そして、それは、1回又は数回で投与することができる。特定の実施形態では、該投与量は、約0.01~約25mg/kg/日であり、特定の実施形態では、約0.05~約10mg/kg/日、又は、約0.001~約50mg/kg/日である。経口投与の場合、該組成物は、好ましくは、0.01mg~1,000mgを含有する錠剤又はカプセル剤の形態で提供される。特定の実施形態では、該投与量は、0.01、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0、2.5、5、10、15、20、25、30、40、50、75、100、125、150、175、200、225、250、500、750、850又は1,000ミリグラムの本明細書中に記載されている化合物である。この投与計画は、最適な治療反応を提供するために調節することができる。
併用療法
本発明の化合物は、他の治療薬と組み合わせて、上記で記載した疾患、障害及び状態を予防又は治療する方法においてさらに有用である。
本発明の化合物は、本明細書中に記載されている化合物又は他の薬物が有用性を有し得る疾患又は状態の治療、予防、抑制又は改善において1種類以上の該他の薬物と組み合わせて使用することができ、ここで、該薬物の組合せは全体としていずれかの薬物単独の場合に比してより安全であるか又はより有効である。該他の薬物は、その薬物に関して通常使用されている量で、本明細書中に記載されている化合物若しくはその薬学的に許容される塩と同時に又は順次に投与することができる。本明細書中に記載されている化合物を1種類以上の他の薬物と同時に使用する場合、該医薬組成物は、特定の実施形態では、そのような他の薬物及び本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩を単位投与形態中に含むことができる。しかしながら、該併用療法には、本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩及び1種類以上の他の薬物を異なる重複スケジュールで投与する治療も包含され得る。さらに、1種類以上の他の活性成分と組み合わせて使用する場合、本発明の化合物及び該他の活性成分は、それぞれが単独で使用される場合よりも低い投与量で使用することができると考えられる。従って、本発明の医薬組成物には、本明細書中に記載されている化合物又はその薬学的に許容される塩に加えて1種類以上の他の活性成分を含むものが包含される。
本明細書中に記載されている式のいずれかで表される化合物又はその薬学的に許容される塩と組み合わせて投与することが可能で、別々に又は同じ医薬組成物に含ませて投与することができる他の活性成分の例としては、限定するものではないが、鎮痛薬、抗血管新生薬、抗腫瘍薬、抗糖尿病薬、抗感染症薬又は胃腸薬又はそれらの組み合わせなどがある。
本発明による化合物と組み合わせて使用することができる適切な化合物としては、限定するものではないが、シルデナフィル、バルデナフィル、タダラフィル及びアルプロスタジル、エポプロステノール、イロプロスト、ボセンタン、アムロジピン、ジルチアゼム、ニフェジピン、アンブリセンタン及びワルファリン、フルチカゾン、ブデソニド、モメタゾン、フルニソリド、ベクロメタゾン、モンテルカスト、ザフィルルカスト、ジロートン、サルメテロール、フォルモテロール、テオフィリン、アルブテロール、レバルブテロール、ピルブテロール、イプラトロピウム、プレドニゾン、メチルプレドニゾロン、オマリズマブ、コルチコステロイド及びクロモリン、アトルバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、ロスバスタチン、ゲムフィブロジル、フェノフィブラート、ニコチン酸、クロピドグレル及びそれらの薬学的に許容される塩などがある。
さらに、本明細書中に開示されている式のいずれかで表される化合物は、1種類以上の他の活性剤と組み合わせて使用することができ、ここで、該活性剤には、限定するものではないが、特定の疾患又は状態(例えば、細胞増殖障害など)の予防、治療、制御、改善又はリスクの低減において使用される他の抗癌剤が包含される。一実施形態では、本明細書中に開示されている化合物は、本明細書中に開示されている化合物が有用である特定の疾患又は状態の予防、治療、制御、改善又はリスクの低減において使用するために、1種類以上の他の抗癌剤と組み合わされる。そのような他の活性剤は、その活性剤に関して一般的に使用される経路及び量で、本発明の化合物と同時に又は順次に、投与することができる。
一実施形態では、該他の活性剤は、血管内皮増殖因子(VEGF)受容体阻害剤、トポイソメラーゼII阻害剤、スムーゼン阻害剤(smoothen inhibitor)、アルキル化剤、抗腫瘍抗生物質、代謝拮抗剤、レチノイド、免疫調節剤(これは、限定するものではないが、抗癌ワクチン、CTLA-4、LAG-3及びPD-1拮抗薬を包含する)からなる群から選択される。
PD-1は、免疫調節及び末梢寛容(peripheral tolerance)の維持において重要な役割を果たしていると認識されている。PD-1は、ナイーブT細胞、B細胞及びNKT細胞において中程度に発現され、そして、リンパ球、単球及び骨髄性細胞でのT細胞及びB細胞受容体シグナル伝達によってアップレギュレートされる(Sharpe et al., Nature Immunology(2007);8:239-245)。
PD-1の2つの既知のリガンド、PD-L1(B7-H1)及びPD-L2(B7-DC)は、さまざまな組織に発生するヒトの癌で発現される。大規模なサンプルセット(例えば、卵巣癌、腎臓癌、結腸直腸癌、膵臓癌及び肝臓癌並びに黒色腫の大規模なサンプルセット)において、PD-L1発現が予後不良と相関し、その後の治療に関係なく全生存率が低下することが示された(Dong et al., Nat Med. 8(8):793-800(2002); Yang et al., Invest Ophthamol Vis Sci. 49:2518-2525(2008); Ghebeh et al., Neoplasia 8:190-198(2006); Hamanishi et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 104:3360-3365(2007); Thompson et al., Cancer 5:206-211(2006); Nomi et al., Clin. Cancer Research 13:2151-2157(2007); Ohigashi et al., Clin. Cancer Research 11:2947-2953; Inman et al., Cancer 109:1499-1505(2007); Shimauchi et al., Int. J. Cancer 121:2585-2590(2007); Gao et al., Clin. Cancer Research 15:971-979(2009); Nakanishi J., Cancer Immunol Immunother. 56:1173-1182(2007);及び、Hino et al., Cancer 00:1-9(2010))。
同様に、腫瘍浸潤リンパ球におけるPD-1発現は、乳癌及び黒色腫の機能不全T細胞を示すこと(Ghebeh et al., BMC Cancer. 2008 8:5714-15(2008);及び、Ahmadzadeh et al., Blood 114:1537-1544(2009))、及び、腎癌の予後不良と相関すること(Thompson et al., Clinical Cancer Research 15:1757-1761(2007))が見いだされた。従って、PD-L1発現腫瘍細胞はPD-1発現T細胞と相互作用してT細胞の活性化を弱め、免疫監視を回避し、それによって腫瘍に対する免疫応答の障害に寄与することが提案されている。
PD-1軸を標的とする免疫チェックポイント療法は、複数のヒト癌における臨床反応の画期的な改善をもたらした(Brahmer, et al., N Engl J Med 2012, 366:2455-65; Garon et al., N Engl J Med 2015, 372:2018-28; Hamid et al., N Engl J Med 2013, 369:134-44; Robert et al., Lancet 2014, 384:1109-17; Robert et al., N Engl J Med 2015, 372:2521-32; Robert et al., N Engl J Med 2015, 372:320-30; Topalian et al., N Engl J Med 2012, 366:2443-54; Topalian et al., J Clin Oncol 2014, 32:1020-30;及び、Wolchok et al., N Engl J Med 2013, 369:122-33).
「PD-1アンタゴニスト」は、癌細胞において発現するPD-L1と免疫細胞(T細胞、B細胞又はNKT細胞)において発現するPD-1との結合をブロックし、好ましくは、癌細胞において発現するPD-L2と免疫細胞において発現するPD-1との結合もブロックする、任意の化合物又は生体分子を意味する。PD-1及びそのリガンドの代替的な名称又は同義語としては、以下のものなどがある:PD-1に関しては、PDCD1、PD1、CD279、及び、SLEB2;PD-Llに関しては、PDCD1L1、PDL1、B7H1、B7-4、CD274、及び、B7-H;及び、PD-L2に関しては、PDCD1L2、PDL2、B7-DC、Btdc、及び、CD273。ヒト個体が治療される本発明の治療方法、薬剤及び使用のいずれにおいても、PD-1アンタゴニストは、ヒトPD-L1のヒトPD-1への結合をブロックし、好ましくは、ヒトPD-L1及びPD-L2の両方のヒトPD-1への結合をブロックする。ヒトPD-1アミノ酸配列は、NCBI Locus No.:NP 005009に見出すことができる。ヒトPD-L1及びPD-L2のアミノ酸配列は、それぞれ、NCBI Locus No.:NP_054862及びNP_079515に見出すことができる。
本発明の治療方法、薬剤及び使用のいずれかにおいて有用なPD-1アンタゴニストには、PD-1又はPD-L1に特異的に結合し、好ましくは、ヒトPD-1又はヒトPD-L1に特異的に結合するモノクローナル抗体(mAb)又はその抗原結合フラグメントが包含される。該mAbは、ヒト抗体、ヒト化抗体又はキメラ抗体であることができ、そして、ヒト定常領域を含み得る。一部の実施形態では、該ヒト定常領域は、IgG1、IgG2、IgG3及びIgG4定常領域からなる群から選択され、好ましい実施形態では、該ヒト定常領域は、IgG1又はIgG4定常領域である。一部の実施形態では、該抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’-SH、F(ab’)2、scFv及びFvフラグメントからなる群から選択される。PD-1アンタゴニストの例としては、限定するものではないが、ペンブロリズマブ(KEYTRUDA(登録商標)、Merck and Co., Inc., Kenilworth, NJ, USA)などがある。「ペンブロリズマブ」(以前は、MK-3475、SCH900475及びランブロリズマブとして知られており、そして、「ペンブロ(pembro)」と称されることもある)は、「WHO Drug Information, Vol. 27, No. 2, pages 161-162(2013)」に記載されている構造を有するヒト化IgG4 mAbである。PD-1拮抗薬のさらなる例としては、ニボルマブ(OPDIVO(登録商標)、Bristol-Myers Squibb Company, Princeton, NJ, USA)、アテゾリズマブ(MPDL3280A;TECENTRIQ(登録商標)、Genentech, San Francisco, CA, USA)、デュルバルマブ(IMFINZI(登録商標)、Astra Zeneca Pharmaceuticals, LP, Wilmington, DE)、及び、アベルマブ(BAVENCIO(登録商標)、Merck KGaA, Darmstadt, Germany and Pfizer, Inc., New York, NY)などがある。
ヒトPD-1に結合し、本発明の治療方法、薬剤及び使用において有用なモノクローナル抗体(mAb)の例は、US7488802、US7521051、US8008449、US8354509、US8168757、WO2004/004771、WO2004/072286、WO2004/056875及びUS2011/0271358に記載されている。
ヒトPD-L1に結合し、本発明の治療方法、薬剤及び使用において有用なmAbの例は、WO2013/019906、W02010/077634Al及びUS8383796に記載されている。本発明の治療方法、薬剤及び使用においてPD-1アンタゴニストとして有用な特定の抗ヒトPD-L1 mAbとしては、MPDL3280A、BMS-936559、MEDI4736、MSB0010718C、並びに、WO2013/019906のそれぞれ配列番号24及び配列番号21の重鎖及び軽鎖可変領域を含んでいる抗体などがある。
本発明の治療方法、薬剤及び使用のいずれかにおいて有用な他のPD-1アンタゴニストには、PD-1又はPD-L1に特異的に結合し、好ましくは、ヒトPD-1又はヒトPD-L1に特異的に結合するイムノアドヘシン、例えば、免疫グロブリン分子のFc領域などの定常領域に融合したPD-L1又はPD-L2の細胞外又はPD-1結合部分を含んでいる融合タンパク質などが包含される。PD-1に特異的に結合するイムノアドヘシン分子の例は、WO2010/027827及びWO2011/066342に記載されている。本発明の治療方法、薬剤及び使用においてPD-1アンタゴニストとして有用な特定の融合タンパク質には、ヒトPDに結合するPD-L2-FC融合タンパク質であるAMP-224(B7-DCIgとしても知られている)が包含される。
従って、一実施形態は、癌を治療する方法を提供し、ここで、該方法は、癌を治療することを必要とする対象者に、有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む。そのような実施形態では、本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩及びPD-1アンタゴニストは、同時に又は順次に投与される。
この実施形態に従うそのような癌の特定の非限定的な例としては、黒色腫(これは、切除不能又は転移性の黒色腫を包含する)、頭頚部癌(これは、再発性又は転移性の頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)を包含する)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、尿路上皮癌、胃癌、子宮頚癌、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)癌、非小細胞肺癌、肝細胞癌、明細胞腎癌、結腸直腸癌、乳癌、扁平上皮細胞肺癌、基底癌、肉腫、膀胱癌、子宮内膜癌、膵臓癌、肝臓癌、消化器癌、多発性骨髄腫、腎臓癌、中皮腫、卵巣癌、肛門癌、胆道癌、食道癌及び唾液腺癌などを挙げることができる。
一実施形態では、癌を治療することを必要とする患者に有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、癌を治療する方法が提供され、ここで該癌は、切除不能又は転移性の黒色腫、再発性又は転移性の頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、尿路上皮癌、胃癌、子宮頚癌、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)癌、非小細胞肺癌及び肝細胞癌から選択される。そのような一実施形態では、該薬剤は、PD-1アンタゴニストである。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
ペムブロリズマブは、「Prescribing Information for KEYTRUDATM (Merck & Co., Inc., Whitehouse Station, NJ USA;initial U.S. approval 2014, updated November 2018)」に記載されているように、切除不能又は転移性の黒色腫を患っている患者の治療に関して、並びに、再発性又は転移性の頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、尿路上皮癌、胃癌、子宮頚癌、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)癌、非小細胞肺癌及び肝細胞癌を患っている特定の患者の治療に関して、U.S.FDAによって承認されている。別の実施形態では、癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をペムブロリズマブと組み合わせて投与することを含む、癌を治療する方法が提供され、ここで該癌は、切除不能又は転移性の黒色腫、再発性又は転移性の頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、尿路上皮癌、胃癌、子宮頚癌、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)癌、非小細胞肺癌及び肝細胞癌から選択される。
別の実施形態では、癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、癌を治療する方法が提供され、ここで該癌は、黒色腫、非小細胞肺癌、頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)、ホジキンリンパ腫、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性癌、胃癌、メルケル細胞癌、肝細胞癌、食道癌及び子宮頚癌から選択される。そのような一実施形態では、該薬剤は、PD-1アンタゴニストである。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アベルマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
別の実施形態では、癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、癌を治療する方法が提供され、ここで該癌は、黒色腫、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、頭頚部癌、膀胱癌、乳癌、消化器癌、多発性骨髄腫、肝細胞癌、リンパ腫、腎癌、中皮腫、卵巣癌、食道癌、肛門癌、胆道癌、結腸直腸癌、子宮頚癌、甲状腺癌及び唾液腺癌から選択される。そのような一実施形態では、該薬剤は、PD-1アンタゴニストである。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アベルマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、切除不能又は転移性の黒色腫を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、切除不能又は転移性の黒色腫を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、再発性又は転移性の頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、再発性又は転移性の頭頚部扁平上皮癌(HNSCC)を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、尿路上皮癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、尿路上皮癌を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、胃癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、胃癌を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、子宮頚癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、子宮頚癌を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)癌を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、非小細胞肺癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、非小細胞肺癌を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
一実施形態では、肝細胞癌を治療することを必要とするヒトに有効量の本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩をPD-1アンタゴニストと組み合わせて投与することを含む、肝細胞癌を治療する方法が提供される。そのような一実施形態では、該薬剤は、ペムブロリズマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、ニボルマブである。別のそのような実施形態では、該薬剤は、アテゾリズマブである。他のそのような実施形態では、該薬剤は、デュルバルマブ又はアベルマブである。
血管内皮増殖因子(VEGF)受容体阻害剤の例としては、限定するものではないが、ベバシズマブ(Genentech/Rocheによって商標「AVASTIN」で販売されている)、アキシチニブ(N-メチル-2-[[3-[([E])-2-ピリジン-2-イルエテニル]-1H-インダゾール-6-イル]スルファニル]ベンズアミド、AG013736としても知られている、及び、PCT公開No.WO01/002369に記載されている)、ブリバニブアラニネート((S)-((R)-1-(4-(4-フルオロ-2-メチル-1H-インドール-5-イルオキシ)-5-メチルピロロ[2,l-f][1,2,4]トリアジン-6-イルオキシ)プロパン-2-イル)2-アミノプロパノエート、BMS-582664としても知られている)、モテサニブ(N-(2,3-ジヒドロ-3,3-ジメチル-1H-インドール-6-イル)-2-[(4-ピリジニルメチル)アミノ]-3-ピリジンカルボキサミド、及び、PCT公開No.WO02/068470に記載されている)、パシレオチド(SO 230としても知られている、及び、PCT公開No.WO02/010192に記載されている)、及び、ソラフェニブ(商品名「NEXAVAR」で販売されている)などを挙げることができる。
トポイソメラーゼII阻害剤の例としては、限定するものではないが、エトポシド(VP-16及びエトポシドリン酸としても知られている、商品名「TOPOSAR」、「VEPESID」及び「ETOPOPHOS」で販売されている)、及び、テニポシド(VM-26としても知られている、商品名「VUMON」で販売されている)などを挙げることができる。
アルキル化剤の例としては、限定するものではないが、5-アザシチジン(商品名「VIDAZA」で販売されている)、デシタビン(商品名「DECOGEN」で販売されている)、テモゾロミド(Schering-Plough/Merckによって商品名「TEMODAR」及び「TEMODAL」で販売されている)、ダクチノマイシン(アクチノマイシン-Dとしても知られている、及び、商品名「COSMEGEN」で販売されている)、メルファラン(L-PAM、L-サルコリシン及びフェニルアラニンマスタードとしても知られている、商品名「ALKERAN」で販売されている)、アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)としても知られている、商品名「HEXALEN」で販売されている)、カルムスチン(商品名「BCNU」で販売されている)、ベンダムスチン(商品名「TREANDA」で販売されている)、ブスルファン(商品名「BUSULFEX」及び「MYLERAN」で販売されている)、カルボプラチン(商品名「PARAPLATIN」で販売されている)、ロムスチン(CCNUとしても知られている、商品名「CeeNU」で販売されている)、シスプラチン(CDDPとしても知られている、商品名「PLATINOL」及び「PLATINOL-AQ」で販売されている)、クロラムブシル(商品名「LEUKERAN」で販売されている)、シクロホスファミド(商品名「CYTOXAN」及び「NEOSAR」で販売されている)、ダカルバジン(DTIC、DIC及びイミダゾールカルボキサミドとしても知られている、商品名「DTIC-DOME」で販売されている)、アルトレタミン(ヘキサメチルメラミン(HMM)としても知られている、商品名「HEXALEN」で販売されている)、イホスファミド(商品名「IFEX」で販売されている)、プロカルバジン(商品名「MATULANE」で販売されている)、メクロレタミン(窒素マスタード、ムスチン及び塩酸メクロレタミンとしても知られている、商品名「MUSTARGEN」で販売されている)、ストレプトゾシン(商品名「ZANOSAR」で販売されている)、チオテパ(チオホスホアミド、TESPA及びTSPAとしても知られている、及び、商品名「THIOPLEX」で販売されている)などを挙げることができる。
抗腫瘍抗生物質の例としては、限定するものではないが、ドキソルビシン(商品名「ADRIAMYCIN」及び「RUB EX」で販売されている)、ブレオマイシン(商品名「LENOXANE」で販売されている)、ダウノルビシン(ダウオルビシン塩酸塩、ダウノマイシン及びルビドマイシン塩酸塩としても知られている、商品名「CERUBIDINE」で販売されている)、ダウノルビシンリポソーム(ダウノルビシンクエン酸リポソーム、商品名「DAUNOXOME」で販売されている)、ミトキサントロン(DHADとしても知られている、商品名「NOVANTRONE」で販売されている)、エピルビシン(商品名「ELLENCE」で販売されている)、イダルビシン(商品名「IDAMYCIN」、「IDAMYCIN PFS」で販売されている)、及び、マイトマイシンC(商品名「MUTAMYCIN」で販売されている)などを挙げることが
代謝拮抗物質の例としては、限定するものではないが、クラリビン(2-クロロデオキシアデノシン、商品名「LEUSTATIN」で販売されている)、5-フルオロウラシル(商品名「ADRUCIL」で販売されている)、6-チオグアニン(商品名「PURINETHOL」で販売されている)、ペメトレキセド(商品名「ALIMTA」で販売されている)、シタラビン(アラビノシルシトシン(Ara-C)としても知られている、商品名「CYTOSAR-U」で販売されている)、シタラビンリポソーム(Liposomal Ara-Cとしても知られている、商品名「DEPOCYT」で販売されている)、デシタビン(商品名「DACOGEN」で販売されている)、ヒドロキシ尿素(商品名「HYDREA」、「DROXIA」及び「MYLOCEL」で販売されている)、フルダラビン(商品名「FLUDARA」で販売されている)、フロクスウリジン(商品名「FUDR」で販売されている)、クラドリビン(2-クロロデオキシアデノシン(2-CdA)としても知られている、商品名「LEUSTATIN」で販売されている)、メトトレキサート(アメトプテリン、メトトレキサートナトリウム(MTX)としても知られている、商品名「RHEUMATREX」及び「TREXALL」で販売されている)、及び、ペントスタチン(商品名「NIPENT」で販売されている)などを挙げることができる。
レチノイドの例としては、限定するものではないが、アリトレチノイン(商品名「PANRETIN」で販売されている)、トレチノイン(オールトランスレチノイン酸、ATRAとしても知られている、商品名「VESANOID」で販売されている)、イソトレチノイン(13-c/s-レチノイン酸、商品名「ACCUTANE」、「AMNESTEEM」、「CLARAVIS」、「CLARUS」、「DECUTAN」、「ISOTANE」、「IZOTECH」、「ORATANE」、「ISOTRET」及び「SOTRET」で販売されている)、及び、ベキサロテン(商品名「TARGRETIN」で販売されている)などを挙げることができる。
上記組合せにおいて、本発明の化合物と他の活性剤は、別々に投与しても、又は、一緒に投与してもよい。さらに、1の成分の投与は、他の薬剤の投与前、投与と同時又は投与後であることができる。
実施例
実施例における略語の意味を以下に示す。
Figure 2023515721000054
Figure 2023515721000055
核磁気共鳴スペクトルにおける略語の意味を以下に示す:s=一重線、d=二重線、dd=二重線の二重線、dt=二重線の三重線、ddd=二重線の二重線の二重線、Sept=七重線、t=三重線、m=多重線、br=広幅線、brs=広幅一重線、q=四重線、J=結合定数、及び、Hz=ヘルツ。
本発明の化合物は、以下に概説されている中間体及び調製方法を使用して調製することができる。使用されるさまざまな出発物質は、市販されているか、又は、容易に製造することができる。
スキーム1
式1で表される特定の化合物は、対応する臭化アリールを用いて、パラジウムが触媒するスズキ条件下でボロン酸アルキル1を2に変換させることによって合成した。その後、脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000056
スキーム2
式Iで表される特定の化合物は、CDIの存在下で、ジアミノ3から合成した。
Figure 2023515721000057
スキーム3
式Iで表される特定の化合物は、CDIの存在下で、ジアミノ4を5に変換させることによって合成した。次いで、脱保護により、5を6に変換させた。対応する酸、酸無水物、スルホニルクロリド又は無水スルホン酸とのカップリングにより合成が完了した。
Figure 2023515721000058
スキーム4
式Iで表される特定の化合物は、対応する臭化アリールを用いて、イリジウム及びニッケルが触媒する脱炭酸カップリング条件下でアルキル酸7を8に変換させることによって合成した。必要に応じて、脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000059
スキーム5
式Iで表される特定の化合物は、対応する臭化アリールを用いて、イリジウム及びニッケルが触媒する脱炭酸カップリング条件下でアルキル酸9を10に変換させることによって合成した。10の脱保護により化合物11が得られた。対応する酸とのカップリングにより合成が完了した。
Figure 2023515721000060
スキーム6
式Iで表される特定の化合物は、塩基及びハロゲン化アルキルの存在下で、アミン12から合成した。
Figure 2023515721000061
スキーム7
式Iで表される特定の化合物は、塩基及びハロゲン化アルキルの存在下でアミン13を14に変換させることによって合成した。脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000062
スキーム8
式Iで表される特定の化合物は、ミツノブ反応によってアミン15から合成した。
Figure 2023515721000063
スキーム9
式Iで表される特定の化合物は、ミツノブ反応でアミン16を17に変換させることによって合成した。脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000064
スキーム10
式Iで表される特定の化合物は、銅が触媒するアリールアミノ化反応とそれに続く分子内環化反応を用いて、カルバメート18から合成した。
Figure 2023515721000065
スキーム11
式Iで表される特定の化合物は、銅が触媒するアリールアミノ化反応とそれに続く分子内環化反応を用いて、カルバメート19を20に変換させることによって合成した。20を脱保護して、21が得られた。アミドカップリングを用いて合成が完了した。
Figure 2023515721000066
スキーム12
式Iで表される特定の化合物は、パラジウムが触媒するアリールアミノ化反応によって、尿素を用いてハロゲン化アリールから合成した。
Figure 2023515721000067
スキーム13
式Iで表される特定の化合物は、ルテニウムが触媒する反応でアジ化アリール23を24に変換させることによって合成した。脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000068
スキーム14
式Iで表される特定の化合物は、パラジウムが触媒するスズキ反応でボロネート25を26に変換させることによって合成した。パラジウムが触媒するシクロプロパン化反応によって、26を27に変換させた。脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000069
スキーム15
式Iで表される特定の化合物は、トリホスゲンの存在下で酸28を29に変換させることによって合成した。アジ化ナトリウムの存在下で、29を30に変換させた。クルチウス転位とそれに続く分子内環化反応により合成が完了した。
Figure 2023515721000070
スキーム16
式Iで表される特定の化合物は、ハロゲン化ベンジルを用いるアルキル化でアミン31を32に変換させることによって合成した。アミンを用いるアルキル化によって、32を33に変換させた。脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000071
スキーム17
式Iで表される特定の化合物は、ジ-ヨードアルキル化合物を用いるアルキル化でアミン34を35に変換させることによって合成した。トリフェニルホスフィンを用いるアルキル化によって、35を36に変換させた。ウィッティヒ反応によって、36を37に変換させた。脱保護によって、37を38に変換させた。パラジウムが触媒する水素化反応によって、合成が完了した。
Figure 2023515721000072
スキーム18
式Iで表される特定の化合物は、ハロゲン化ベンジルを用いるアルキル化でアミン39を40に変換させることによって合成した。ニッケルが触媒する還元的カップリングによって、40を41に変換させた。脱保護により合成が完了した。
Figure 2023515721000073
中間体1:
2-オキソ-3-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000074
2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(194.0g、0.83mol、1当量)、THF(3.8L)及びNaH(36.40g、0.91mol、1.10当量)を丸底フラスコに添加した。この反応混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、2-(ブロモメチル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(228.6g、1.08mol)を0℃で添加し、その反応混合物を30℃で一晩撹拌した。水を添加してその反応物をクエンチし、次いで、酢酸エチルで抽出した。その有機物を減圧下で濃縮し、次いで、MTBEを用いてスラリーにして、固体が得られた。
1HNMR (400 MHz, CDCl3): δ 7.80 (dd, J = 7.8, 1.3 Hz, 1H), 7.13 (dtd, J = 24.0, 7.7, 1.3 Hz, 2H), 6.87 (dd, J = 7.5, 1.4 Hz, 1H), 3.43 (s, 2H), 1.63 (s, 9H), 1.27 (s, 12H).
中間体2:
2-(3-(tert-ブトキシカルボニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)酢酸
Figure 2023515721000075
段階A: 3-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000076
2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(0.275g、1.174mmol)及び炭酸カリウム(0.324g、2.348mmol)を8mL容バイアルに添加し、次いで、アセトニトリル(2mL)を添加し、その後、ブロモ酢酸エチル(0.261mL、2.348mmol)を添加した。次いで、その反応混合物を3時間60℃に加熱した。その反応が終わったとき、その反応混合物を減圧下で蒸発させ、次いで、溶離液としてヘキサンと酢酸エチルを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。
LC/MS (m/z): 265 (M+H)+(tBuの喪失として実測される).
段階B: 2-(3-(tert-ブトキシカルボニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)酢酸
Figure 2023515721000077
3-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(340mg、1.061mmol)及び水酸化リチウム(50.8mg、2.123mmol)を20mL容バイアルに添加した。次いで、ジオキサンと水(1:1)1mLを添加し、その反応混合物を室温で1時間撹拌した。水を添加し、その反応混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、その水層を1M HClを用いて酸性とし、酢酸エチルで抽出し、その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させて、所望の生成物が得られた。これは、それ以上精製することなくそのまま使用した。
LC/MS (m/z): 237 (M+H)+(tBuの喪失として実測される).
中間体3:
1-(ジフルオロメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000078
段階A: 2-クロロ-1-(ジフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール
Figure 2023515721000079
2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(0.63g、4.13mmol)をACN(10mL)に溶解させ、(ブロモジフルオロメチル)ホスホン酸ジエチル(1.1g、4.12mmol)及びフッ化カリウム(0.48g、8.26mmol)を室温で添加した。その反応混合物を室温で15時間撹拌した。次いで、溶媒を減圧下で除去し、その残渣を水(30mL)とEtOAc(20mL)に溶解させた。その有機層を分離し、その水層をEtOAc(20mL×2)で再度抽出し、その有機層を合してブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。それは、固体として単離された。
LCMS (ESI) m/z: 203 [M+H]+.
段階B: 1-(ジフルオロメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000080
2-クロロ-1-(ジフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(263mg、1.298mmol)を酢酸(5mL)に溶解させ、その混合物を100℃で1時間撹拌した。この時間の後、その混合物を減圧下で濃縮して、粗製固形物が得られた。これは、それ以上精製することなく次の段階で直接使用した。
LCMS (ESI) m/z: 185 [M+H]+.
中間体4:
3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸
Figure 2023515721000081
段階A: 3-((2-オキソ-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル
Figure 2023515721000082
炭酸カリウム(3173mg、22.96mmol)及び1-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(2000mg、11.48mmol)を250mL容丸底フラスコに添加した。アセトニトリル(25mL)及び3-(ブロモメチル)安息香酸メチル(2630mg、11.48mmol)を5分間かけて少量ずつ添加し、その反応混合物を室温で15時間撹拌した。次いで、その反応混合物をCELITEを通して濾過し、減圧下で蒸発させた。
LCMS (ESI) m/z: 323 [M+H]+.
段階B: 3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル
Figure 2023515721000083
3-((2-オキソ-3-(プロパ-1-エン-2-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル(3700mg、11.48mmol)をメタノール(25mL)に溶解させた。水(5mL)を添加し、その反応混合物を氷浴の中に入れた。次に、塩酸(ジオキサン中4M、8.61mL、34.4mmol)をゆっくりと添加し、その反応混合物を室温で1時間撹拌した。6M HClaq(1mL)を添加し、その反応混合物を2時間50℃に加熱した。次いで、溶媒を減圧下で蒸発させた。その残渣を溶離液としてヘキサンと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 283 [M+H]+.
段階C: 3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸
Figure 2023515721000084
3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル(1400mg、4.96mmol)を20mL容バイアルに添加し、THF:水(3:1)(10mL)に溶解させた。水酸化リチウム(178mg、7.44mmol)を5分かけて少量ずつ添加し、その混合物を室温で2時間撹拌した。得られた反応物を減圧下で蒸発させた。10mLのDCMを添加し、続いて、5mLの0.5M NaOHを添加した。その有機物を除去し、次いで、その水層を、pHが約2-3になるまで、6M HClを用いて酸性化した。形成された固体を濾過し、DCMで洗浄し、そのまま使用した。
LCMS (ESI) m/z: 269 [M+H]+.
中間体5:
2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸
Figure 2023515721000085
段階A: 2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸tert-ブチル
Figure 2023515721000086
ヨウ化第一銅(166mg、0.869mmol)、L-ヒドロキシプロリン(228mg、1.739mmol)、リン酸カリウム(1845mg、8.69mmol)及び(2-ブロモフェニル)カルバミン酸メチル(1000mg、4.35mmol)を、窒素下、バイアルに添加した。DMSO(11mL)を添加し、続いて、2-(3-(アミノメチル)フェニル)酢酸tert-ブチル(962mg、4.35mmol)を添加した。その反応混合物を窒素でパージし、密閉し、130℃に加熱した。18時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、CELITEで濾過し、酢酸エチルで濯ぎ洗った。その有機物を合して減圧下で濃縮し、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液としてヘキサンと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 361 [M+Na]+.
段階B: 2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸
Figure 2023515721000087
2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸tert-ブチル(451.4mg、1.334mmol)、TFA(2.00mL)及びジオキサン(2.00mL)をバイアルに添加した。そのバイアルを密閉し、撹拌し、24時間60℃に加熱した。DCMを添加し、その混合物をブラインで洗浄し、その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。
LCMS (ESI) m/z: 283 [M+H]+.
中間体6:
2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸
Figure 2023515721000088
段階A: 2-(4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)フェニル)酢酸エチル
Figure 2023515721000089
2-(4-(アミノメチル)フェニル)酢酸エチル、HClを250mL容丸底フラスコに添加し、続いて、DMF(15mL)を添加し、その混合物を水浴の中に入れた。そのフラスコに炭酸カリウム(4.04g、29.3mmol)を添加し、続いて、1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(1.371mL、13mmol)を滴下して加えた。その反応物を濾過し、減圧下で蒸発させて、粗製物質が得られた。これは、次の段階へ移した。
LCMS (ESI) m/z: 315 [M+H]+.
段階B: 2-(4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)フェニル)酢酸エチル
Figure 2023515721000090
亜鉛(4.67g、71.5mmol)を500mL容丸底フラスコに添加し、続いて、75mLのエタノールを添加した。その混合物を0℃まで冷却し、酢酸(4.09mL、71.5mmol)を添加した。5分間経過した後、2-(4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)フェニル)酢酸エチル(4.09g、13mmol)を15mLのエタノールに入れて添加し、その反応物を、窒素下、室温で撹拌した。1時間経過した後、追加の亜鉛(500mgs)を1mLの酢酸と一緒に添加した。次いで、その反応混合物を5時間35℃に加熱し、CELITEを通して濾過し、減圧下で蒸発させた。その生成物を酢酸エチルに溶解させ、重炭酸ナトリウムで洗浄した。次いで、その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。当該生成物は粗製状態で得られた。
LCMS (ESI) m/z: 285 [M+H]+.
段階C: 2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸エチル
Figure 2023515721000091
2-(4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)フェニル)酢酸エチル(3.5g、12.31mmol)を25mLのDCMに溶解させた。CDI(1.996g、12.31mmol)を追加の20mLのDCMと一緒に添加し、フラスコの下に水浴を配置し、室温で一晩撹拌した。次に、その反応物を1M HCl及びブラインで洗浄した。その有機物を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させて、所望の粗製物質が得られた。その粗製残渣を溶離液としてヘキサンと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 311 [M+H]+.
段階D: 2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸
Figure 2023515721000092
2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸エチル(530mg、1.708mmol)、NaOH(1708μL、3.42mmol)及びジオキサン(3.4mL)をバイアルに添加した。そのバイアルを密閉し、一晩65℃に加熱した。この時間が経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。その残渣を酢酸エチルに溶解させ、ジオキサン中の4M HClを用いて酸性化してpH1とした。次いで、溶媒を減圧下で除去し、その固体を凍結乾燥機でさらに乾燥させて、当該生成物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 283 [M+H]+.
実施例1:
1-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000093
段階A: 1-(4-ブロモベンジル)ピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000094
水素化ナトリウム(2.376g、59.4mmol)を撹拌棒が付いている500mL容丸底フラスコに添加し、窒素でパージした。THF(80mL)を添加し、その混合物を氷浴を用いて0℃まで冷却した。その反応混合物を5分間撹拌した。ピロリジン-2-オン(4.10mL、54mmol)をゆっくりと添加し、その反応混合物を30分間撹拌した。1-ブロモ-4-(ブロモメチル)ベンゼン(13.50g、54.0mmol)をTHF(40mL)中の溶液としてゆっくりと添加した。その反応混合物を室温までゆっくりと昇温させ、次いで、3日間撹拌した。その反応混合物を水浴で冷却しながら、その混合物を水でゆっくりとクエンチした。その反応混合物を分離漏斗に添加し、酢酸エチルで3回抽出した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、次いで、減圧下で濃縮した。その粗製物質を溶離液としてジクロロメタン中のメタノールを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。
LC/MS (m/z): 254 (M+H)+
段階B: 2-オキソ-3-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000095
2-オキソ-3-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(14.97g、40mmol)(中間体1)、1-(4-ブロモベンジル)ピロリジン-2-オン(10.67g、42.0mmol)、炭酸セシウム(39.1g、120mmol)、APhos Pd G3(0.635g、1.000mmol)及びAPhos Pd G4(0.649g、1.000mmol)を撹拌棒が付いている500mL容丸底フラスコに添加した。そのフラスコの排気及び窒素による戻し充填を2回実施した。ジオキサン(180mL)及び水(18mL)を添加した。次いで、その反応混合物を密閉し、15時間75℃に加熱した。終了後、その反応混合物を室温まで冷却し、水で稀釈した。次いで、その混合物を酢酸エチルで3回抽出し、その有機物を合し、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。その粗製物質を溶離液としてジクロロメタン中のメタノールを使用するシリカゲルで精製した。
LC/MS (m/z): 444 (M+Na)+
段階C: 1-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000096
2-オキソ-3-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(7.72g、18.32mmol)を撹拌棒が付いている40mL容バイアルに添加した。次いで、そのバイアルにギ酸(14.05mL、366mmol)を添加した。その反応混合物を室温で3時間撹拌し(代替えとして、この脱保護にTFAを使用することもできる)、水で稀釈した。次いで、その混合物をジクロロメタンで3回抽出し、その有機物を合し、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。その粗製物質を溶離液としてジクロロメタン中のメタノールを使用するシリカゲルで精製した。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (s, 1H), 7.28 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.16 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.05 - 6.91 (m, 4H), 4.97 (s, 2H), 4.31 (s, 2H), 3.18 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.25 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 1.93 - 1.85 (m, 2H). LC/MS (m/z): 322 (M+H)+
実施例2:
1-(4-((2-オキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000097
段階A: N-(4-ブロモベンジル)プロパ-2-エン-1-アミン
Figure 2023515721000098
3-クロロプロパ-1-エン(0.823g、10.75mmol)を、DMF(15mL)中の(4-ブロモフェニル)メタンアミン(2g、10.75mmol)とCsCO(5.25g、16.12mmol)の混合物に20℃で添加した。得られた混合物を50℃で12時間撹拌した。12時間経過した後、その反応混合物をNaSOで脱水し、濾過した。
LC/MS (m/z): 228 (M+H)+.
段階B: N-アリル-N-(4-ブロモベンジル)アクリルアミド
Figure 2023515721000099
DMF(15mL)中のN-(4-ブロモベンジル)プロパ-2-エン-1-アミン(800mg、3.54mmol)とDIEA(1.236mL、7.08mmol)と塩化アクリロイル(0.288mL、3.54mmol)の混合物を20℃で12時間撹拌した。12時間経過した後、その反応混合物を水(200mL)及びEtOAc(100mL)で抽出した。その有機層をNaSOで脱水し、減圧下で濃縮した。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);12 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 0-35%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 40mL/分)で精製して、N-アリル-N-(4-ブロモベンジル)アクリルアミドが得られた。
LC/MS (m/z): 280 (M+H)+.
段階C: 1-(4-ブロモベンジル)-1,5-ジヒドロ-2H-ピロール-2-オン
Figure 2023515721000100
DCM(60mL)中の(1,3-ビス(2,4,6-トリメチルフェニル)-2-イミダゾリジニリデン)ジクロロ-(フェニルメチレン)(トリシクロヘキシルホスフィン)ルテニウム(0.909g、1.071mmol)とN-アリル-N-(4-ブロモベンジル)アクリルアミド(2g、7.14mmol)の混合物の脱ガスし、Nを戻し充填した(3回)。その混合物を16時間25℃に加熱した。16時間経過した後、溶媒を減圧下で除去し、その残渣を水(10mL)とEtOAc(10mL)に溶解させた。その有機層を分離し、その水相をEtOAc(10mL×3)で再度抽出し、その有機層を合してブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);12 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 [0~30]%酢酸エチル/石油エーテル 勾配 @ 35mL/分)で精製して、1-(4-ブロモベンジル)-1,5-ジヒドロ-2H-ピロール-2-オンが得られた。
LC/MS (m/z): 254 (M+H)+.
段階D: 1-(4-((2-オキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000101
1,4-ジオキサン(5mL)と水(1mL)の中の2-オキソ-3-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(742mg、1.983mmol)とKPO(1052mg、4.96mmol)と1-(4-ブロモベンジル)-1,5-ジヒドロ-2H-ピロール-2-オン(500mg、1.983mmol)とPd(dtbpf)Cl(129mg、0.198mmol)の混合物を脱ガスし、Nを戻し充填した(3回)。その混合物を12時間90℃に加熱した。12時間経過した後、溶媒を減圧下で除去し、その残渣を水(10mL)とEtOAc(10mL)に溶解させた。その有機層を分離し、その水層をEtOAc(10mL×3)で再度抽出した。その有機層を合してブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。その残渣を順相クロマトグラフィーで精製した。移動相としてヘプタン(溶媒A)及びエタノール(溶媒B)を使用し、0%から5%までの溶媒Bの勾配を25mL/分で9分間実施して、1-(4-((2-オキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンが得られた。
1H NMR (400MHz, METHANOL-d4) δ = 7.31 (d, J=8.1 Hz, 2H), 7.27 - 7.19 (m, 3H), 7.09 - 6.95 (m, 4H), 6.15 (br d, J=5.9 Hz, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.61 (s, 2H), 3.98 (s, 2H). LC/MS (m/z): 320 (M+H)+.
実施例3:
1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000102
段階A: 2-(4-ブロモフェニル)アセトヒドラジド
Figure 2023515721000103
エタノール(150mL)中の2-(4-ブロモフェニル)酢酸エチル(15.25g、62.7mmol)を、窒素下、丸底フラスコに添加した。ヒドラジン(水中35%)(11.25mL、125mmol)を添加し、その反応混合物を、窒素下、室温で一晩撹拌した。次いで、その反応混合物を減圧下で蒸発させ、その沈澱物を濾去し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させた。
LC/MS (m/z): 229 (M+H)+
段階B: 2-(4-ブロモベンジル)-1,3,4-オキサジアゾール
Figure 2023515721000104
Ts-OH(0.673g、3.54mmol)及び2-(4-ブロモフェニル)アセトヒドラジド(8.1g、35.4mmol)を500mL容丸底フラスコに添加した。トルエン(100mL)及びトリエトキシメタン(14.72mL、88mmol)を添加し、その反応混合物を、窒素下、還流冷却器を取り付けて2時間100℃に加熱した。次いで、その反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で蒸発させ、シリカゲルを含んでいるカートリッジにドライロードし、ヘキサンと酢酸エチルの勾配を使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。
LC/MS (m/z): 239 (M+H)+
実施例1の段階B-段階Cで概説した手順を使用して、以下の段階C及び段階Dにおいて、2-(4-ブロモベンジル)-1,3,4-オキサジアゾールから最終生成物1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
段階C: 3-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LC/MS (m/z): 429 (M+Na)+
段階D: 1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (s, 1H), 9.10 (s, 1H), 7.31 - 7.22 (m, 4H), 7.03 - 6.90 (m, 4H), 4.97 (s, 2H), 4.25 (s, 2H). LC/MS (m/z): 306 (M+H)+
実施例4:
1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)-3-クロロベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000105
実施例3の段階A-段階Dで概説した手順を使用して、エチル-2-(4-ブロモ-2-クロロフェニル)アセテートから最終生成物1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)-3-クロロベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
段階A: 2-(4-ブロモ-2-クロロフェニル)アセトヒドラジド
LC/MS (m/z): 265 (M+H)+
段階B: 2-(4-ブロモ-2-クロロベンジル)-1,3,4-オキサジアゾール
LC/MS (m/z): 275 (M+H)+
段階C: 3-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)-3-クロロベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LC/MS (m/z): 341 (M+H)+(Bocの喪失として実測される)
段階D: 1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)-3-クロロベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (s, 1H), 9.11 (s, 1H), 7.46 - 7.40 (m, 2H), 7.27 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.03 - 6.92 (m, 3H), 5.01 (s, 2H), 4.36 (s, 2H). LC/MS (m/z): 341 (M+H)+
実施例5:
N-(3-メトキシ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000106
段階A: N-(4-ブロモ-3-メトキシベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000107
4-ブロモ-3-メトキシベンゾニトリル(1g、4.72mmol)及び無水酢酸(0.667mL、7.07mmol)を乾燥させた丸底フラスコに添加し、窒素雰囲気下、THF(20mL)に溶解させた。次いで、そのフラスコに、ラネーニッケル(0.554g、4.72mmol)を添加した。その混合物を脱ガスし、水素を戻し充填した(3回)。得られた混合物を、水素(圧力:30psi)下、25℃で12時間撹拌した。その混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。物質を固体として単離した。
LCMS (ESI) m/z: 258 [M+H]+.
実施例1の段階B-段階Cで概説した手順を使用して、N-(4-ブロモ-3-メトキシベンジル)アセトアミドから最終生成物N-(3-メトキシ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドを合成した。
段階B: 3-(4-(アセトアミドメチル)-2-メトキシベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LC/MS (m/z): 326 (M+H)+ (Bocの喪失として実測される)
段階C: N-(3-メトキシ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 7.10-7.05 (m, 1H), 7.05-7.00 (m, 1H), 7.00-6.90 (m, 4H), 6.78 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 5.04 (s, 2H), 4.31 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 1.97 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 326 [M+H]+.
実施例6:
N-((5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミドの調製
Figure 2023515721000108
段階A: N-(チオフェン-2-イルメチル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000109
チオフェン-2-イルメタンアミン(5.0g、44.2mmol)をDCM(50mL)に溶解させた。ピリジン(5.34mL、66.3mmol)を添加し、続いて、メタンスルホニルクロリド(6.05g、52.8mmol)を0℃で添加した。その混合物を室温で15時間撹拌した後、その反応物を1M HCl溶液(100mL)を添加することによってクエンチした。その反応混合物をDCM(50mL×2)で抽出し、ブライン(30mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
1H NMR (500MHz, CDCl3) δ 7.29 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.99 (dd, J = 3.6, 5.0 Hz, 1H), 4.80 (br s, 1H), 4.53 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 2.88 (s, 3H).
段階B: N-((5-ブロモチオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000110
N-(チオフェン-2-イルメチル)メタンスルホンアミド(1g、5.23mmol)をDCM(10mL)に溶解させた。N-ブロモスクシンイミド(1.02g、5.73mmol)を室温で添加し、その混合物を1時間撹拌した。その反応物を飽和NaSO水溶液(20mL)でクエンチした。その混合物をDCM(50mL×2)で抽出し、その有機層を合してブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.93 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.83 (br s, 1H), 4.44 (d, J = 5.5 Hz, 2H), 2.91 (s, 3H).
実施例1の段階B-段階Cで概説した手順を使用して、以下の段階C-段階Dにおいて、N-((5-ブロモチオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミドから最終生成物N-((5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミドを合成した。
段階C: 3-((5-(メチルスルホンアミドメチル)チオフェン-2-イル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LCMS (ESI) m/z: 338 [M+H]+ (Bocの喪失として実測される)
段階D: N-((5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミド
1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 7.15-7.09 (m, 1H), 7.08-7.02 (m, 3H), 7.00 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.34 (s, 2H), 2.77 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 338 [M+H]+
表1中の実施例は、適切な臭化アリール出発物質を使用し、実施例1の段階B-段階Cに記載されている方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000111
実施例11:
N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000112
段階A: N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000113
N-(4-ブロモベンジル)アセトアミド(6.09g、26.7mmol)、炭酸セシウム(26.1g、80mmol)、sSPhos Pd G2(2.198g、2.67mmol)及び2-オキソ-3-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(10g、26.7mmol)(中間体1)を撹拌棒が付いている丸底フラスコに添加した。その混合物を窒素で5分間パージした。5分間経過した後、その混合物にジオキサン(81mL)及び水(8.10mL)を添加した。その反応混合物を、撹拌しながら、17時間80℃に加熱した。17時間経過した後、その混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。酢酸エチルを添加し、その反応混合物を水で洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その物質をTHF(40mL)に溶解させ、その溶液にHCl(ジオキサン中4M)(40mL、160mmol)を滴下して加えた。その混合物を45分間45℃に加熱した。45分間経過した後、その物質を濾過して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 296 (M+H)+.
段階B: N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000114
N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド(17.7g、59.9mmol)を丸底フラスコに添加した。そのフラスコにアセトニトリル(144mL)/水(55.4mL)を添加した。そのフラスコに冷却器を取り付け、そのフラスコを30分間80℃に加熱した。30分間経過した後、その温度を95℃まで上昇させ、撹拌を再開した。15分間経過した後、ACN(36mL)及び水(14mL)を添加し、その温度を105℃まで上昇させた。1時間経過した後、その混合物を室温までゆっくりと冷却しながら、16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を濾過した。固体を集めて冷ACN(氷浴を用いて0℃まで冷却した)で濯ぎ洗った。集めた固体を凍結乾燥機で16時間乾燥させて、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 296 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (s, 1H), 8.28 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 7.32 - 7.16 (m, 4H), 7.05 - 6.87 (m, 4H), 4.96 (s, 2H), 4.18 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 1.83 (s, 3H).
実施例12:
N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)メタンスルホンアミドの調製
Figure 2023515721000115
段階A: N-(4-ブロモベンジル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000116
(4-ブロモフェニル)メタンアミン(5g、26.9mmol)、TEA(9.36mL、67.2mmol)及びDCM(100mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。メタンスルホン酸無水物(5.62g、32.2mmol)を20℃で少量ずつ添加し、その混合物を20℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、水(100mL)を添加し、その反応混合物をDCM(100mL×3)で洗浄した。生じた有機相をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 286 [M+Na]+.
段階B: 3-(4-(メチルスルホンアミドメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000117
2-オキソ-3-((4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(3.18g、8.50mmol)、sSPhos Pd G2(0.137g、0.167mmol)、炭酸セシウム(5.43g、16.66mmol))、ジオキサン(30mL)及び水(3mL)を撹拌棒が付いているフラスコに20℃で添加した。その反応混合物を窒素流で2分間バブリングした。2分間経過した後、そのフラスコを密閉し、12時間80℃に加熱した。12時間経過した後、その反応混合物を水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(100mL×3)で洗浄した。その有機相を合してブライン(200mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 376 [M+H]+. (tBuの喪失として実測される)
段階C: N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000118
3-(4-(メチルスルホンアミドメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(3g、6.95mmol)、TFA(2.68mL、34.8mmol)及びDCM(15mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を20℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた物質を水とCHCNに溶解させ、その物質を凍結乾燥機で乾燥させて、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 332 [M+H]+. 1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.44-7.27 (m, 4H), 7.20-6.90 (m, 4H), 5.10 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 2.83 (s, 3H).
実施例13:
N-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-3-カルボキサミドの調製
Figure 2023515721000119
段階A: 5-ブロモ-N-メチルチオフェン-3-カルボキサミド
Figure 2023515721000120
5-ブロモチオフェン-3-カルボン酸(100mg、0.483mmol)、1-メチル-1H-イミダゾール(139mg、1.690mmol)、メタンアミン(0.966mL、1.932mmol、THF中2M)、N-(クロロ(ジメチルアミノ)メチレン)-N-メチルメタンアミニウムヘキサフルオロホスフェート(V)(163mg、0.580mmol)及びDCM(3mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を20℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その反応混合物を濾過した。その濾液を集めて減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。この物質をHPLC(TFAで調節された水とACNの移動相)で精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 222 [M+H]+.
段階B: 3-((4-(メチルカルバモイル)チオフェン-2-イル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000121
実施例12の手順を用いて、5-ブロモ-N-メチルチオフェン-3-カルボキサミドから標題化合物を合成した。
LCMS (ESI) m/z: 288 [M+H]+. (tBuの喪失として実測される)
段階C: N-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-3-カルボキサミド
Figure 2023515721000122
3-((4-(メチルカルバモイル)チオフェン-2-イル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(20mg、0.052mmol)、TFA(1mL、12.98mmol)及びDCM(4mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。得られた混合物を20℃で2.2時間撹拌した。2.2時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。この物質をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 288 [M+H]+.
1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.89 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.17-7.12 (m, 1H), 7.10-7.02 (m, 3H), 5.24 (s, 2H), 2.85 (s, 3H).
表2中の実施例は、適切なBr出発物質を使用し、実施例13の段階Bに記載されている方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000123
実施例15:
(R)-N-(1-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)エチル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000124
段階A: (R)-N-(1-(4-ブロモフェニル)エチル)アセトアミド
Figure 2023515721000125
(R)-1-(4-ブロモフェニル)エタン-1-アミン(250mg、1.250mmol)、塩化アセチル(89μL、1.250mmol)及びDMA(1000μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を18時間撹拌した。18時間経過した後、その物質をシリカにドライロードした。その物質を25 g カラムにロードし、そのカラムに100%ヘキサンから100%酢酸エチル/エタノールまでを流した。溶出した所望の生成物及びフラクションを収集し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 242 (M+H)+.
段階B: (R)-N-(1-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)エチル)アセトアミド
Figure 2023515721000126
実施例12の手順を使用し、段階Aにおいて対応する臭化物を用いて、(R)-N-(1-(4-ブロモフェニル)エチル)アセトアミドから標題化合物を合成した。
LC/MS (m/z): 310 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.93 (s, 1H), 8.21 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.31 - 7.18 (m, 4H), 7.04 - 7.00 (m, 1H), 7.00 - 6.91 (m, 3H), 4.95 (s, 2H), 4.83 (p, J = 7.1 Hz, 1H), 1.79 (s, 3H), 1.27 (d, J = 7.0 Hz, 3H).
表3中の実施例は、上記で記載されている条件又は標準的なアミドカップリング条件(例えば、HATU/DIEA)を使用して、実施例15に記載されている方法に従い、段階Aにおいて適切な置換(4-ブロモフェニル)メタンアミン出発物質を用いて合成した。
Figure 2023515721000127
実施例18:
1-(3-クロロ-4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000128
水素化ナトリウム(7.60mg、0.19mmol)及び4-ブロモ-1-(ブロモメチル)-2-クロロベンゼン(48.3mg、0.17mmol)及びピロリジン-2-オン(15.19mg、0.179mmol)を8mL容バイアルに添加し、次いで、DMA(0.75mL)を添加した。得られた反応混合物を室温で60分間撹拌した。その溶液を次の段階用に保存した。4,4’-ジ-tert-ブチル-2,2’-ビピリジン(4.56mg、0.017mmol)、塩化ニッケル(II)エチレングリコールジメチルエーテル錯体(3.74mg、0.017mmol)、Ir[dF(CF)ppy](dtbbpy)PF(1.717mg、1.700μmol)、2-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)酢酸(44.1mg、0.230mmol)及び炭酸セシウム(74.8mg、0.230mmol)を別の8mL容バイアルに添加した。次いで、1mLのDMAを添加し、この混合物を上記からのアルキル化ピロリジノンに添加し、その混合物を密閉し、アルゴンで2分間パージし、次いで、青色LED光の下で18時間撹拌した。この時間の後、その粗製物質を濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(NHOH調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (s, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.26 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.03 - 6.92 (m, 3H), 5.00 (s, 2H), 4.40 (s, 2H), 3.23 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 2.28 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 1.97 - 1.89 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 356 [M+H]+.
実施例19:
1-(3-ヨード-4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000129
段階A: 1,4-ビス(ブロモメチル)-2-ヨードベンゼン
Figure 2023515721000130
トリフェニルホスフィン(2295mg、8.75mmol)を、DCM(25mL)中の(2-ヨード-1,4-フェニレン)ジメタノール(770mg、2.92mmol)と四臭化炭素(2901mg、8.75mmol)の混合物に25℃で添加した。得られた混合物を、N下、25℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);4 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 0~20%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 40mL/分)で精製して、1,4-ビス(ブロモメチル)-2-ヨードベンゼンが得られた。
段階B: 1-(4-(ブロモメチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000131
ピロリジン-2-オン(0.264mL、3.46mmol)をDMF(25mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、NaH(111mg、2.77mmol)を0℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を0℃で0.5時間撹拌した。0.5時間経過した後、1,4-ビス(ブロモメチル)-2-ヨードベンゼン(900mg、2.309mmol)を添加した。その反応物を25℃で4時間撹拌した。4時間経過した後、飽和NHCl(200mL)を添加し、その物質をEtOAc(200mL)で洗浄した。その分離した有機層をNaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);40 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 45%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 35mL/分)で精製して、1-(4-(ブロモメチル)-3-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン及び1-(4-(ブロモメチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン及び1-(4-(ブロモメチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン-1-(4-(ブロモメチル)-3-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オンが得られた。
LCMS (ESI) m/z: 394 [M+H]+.
段階C: 1-(4-((2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000132
2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(55.8mg、0.365mmol)をDMF(5mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、NaH(18.27mg、0.457mmol)を0℃で添加した。添加が完了した後、その反応物を0℃で0.5時間撹拌した。0.5時間経過した後、1-(4-(ブロモメチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン(120mg、0.305mmol)を添加した。その反応物を25℃で3.5時間撹拌した。3.5時間経過した後、水(20mL)を添加した。その物質をDCM(20mL)で洗浄した。その分離した有機層をNaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(NHHCO調節剤含有)で溶離)で精製して、1-(4-((2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オンが得られた。
LCMS (ESI) m/z: 466 [M+H]+.
段階D: 1-(3-ヨード-4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000133
AcOH(3mL)中の1-(4-((2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2-ヨードベンジル)ピロリジン-2-オン(105mg、0.225mmol))の混合物を80℃で6時間撹拌した。6時間経過した後、溶媒を濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をトルエン(10mL)で希釈し、減圧下で濃縮(2回)して、1-(3-ヨード-4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンが得られた。
1H NMR (500MHz, DMSO-d6) δ = 10.98 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.29 (d, J=7.9 Hz, 1H), 7.11 - 7.03 (m, 2H), 7.01 - 6.93 (m, 3H), 4.96 (s, 2H), 4.28 (s, 2H), 3.22 (t, J=7.0 Hz, 2H), 2.28 (t, J=8.0 Hz, 2H), 1.99 - 1.98 (m, 1H), 1.99 - 1.89 (m, 1H). LCMS (ESI) m/z: 448 [M+H]+.
実施例20:
1-(4-((3,3-ジオキシド-1,3,4-オキサチアジナン-4-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000134
実施例18で概説した手順を使用して、1-ブロモ-4-(ブロモメチル)ベンゼンと1,3,4-オキサチアジナン3,3-ジオキシドから最終生成物1-(4-((3,3-ジオキシド-1,3,4-オキサチアジナン-4-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (s, 1H), 7.34 - 7.28 (m, 4H), 7.04 - 6.91 (m, 4H), 4.99 (s, 2H), 4.83 (s, 2H), 4.26 (s, 2H), 3.81 - 3.76 (m, 2H), 3.31 - 3.28 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 374 [M+H]+.
表4中の実施例は、適切な臭化アリール出発物質を使用し、実施例18に記載されている方法に準じて合成した;あるいは、所望の臭化アリールを形成させた後、カラムクロマトグラフィーを用いて段階的に実施することもできる。
Figure 2023515721000135
実施例26:
1-(4-((1,1-ジオキシドイソチアゾリジン-2-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000136
4,4’-ジ-tert-ブチル-2,2’-ビピリジン(3.75mg、0.014mmol)、塩化ニッケル(II)エチレングリコールジメチルエーテル錯体(3.07mg、0.014mmol)、Ir[dF(CF)ppy](dtbbpy)PF(0.940mg、0.930μmol)、2-(3-(tert-ブトキシカルボニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)酢酸(0.037g、0.126mmol)(中間体2)、2-(4-ブロモベンジル)イソチアゾリジン1,1-ジオキシド(0.027g、0.093mmol)及び炭酸セシウム(0.041g、0.13mmol)を撹拌棒が付いている8mL容バイアルに添加した。次いで、1mLのDMAを添加し、その反応混合物をアルゴンで2分間パージし、次いで、密閉した。次いで、その反応混合物をフォトリアクターの中に配置し、青色LED光を4時間照射し、濾過し、減圧下で蒸発させ、次いで、DCM:TFA(1:1)2mLを添加し、その反応混合物を3時間撹拌した。その反応混合物を減圧下で蒸発させ、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。固体として単離された。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.94 (s, 1H), 7.32 - 7.26 (m, 4H), 7.05 - 6.90 (m, 4H), 4.98 (s, 2H), 4.03 (s, 2H), 3.24 - 3.19 (m, 2H), 3.03 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 2.21 - 2.14 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 358 [M+H]+.
(代替え的に、塩基として2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジンを使用することも可能である)。
実施例27:
1-(3-(1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000137
4,4’-ジ-tert-ブチル-2,2’-ビピリジン(7.16mg、0.027mmol)、塩化ニッケル(II)エチレングリコールジメチルエーテル錯体(5.86mg、0.027mmol)、Ir[dF(CF)ppy](dtbbpy)PF(1.795mg、1.777μmol)、2-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)酢酸(0.046g、0.240mmol)、2-(3-ブロモフェニル)-1,3,4-オキサジアゾール(0.0400g、0.178mmol)及び炭酸セシウム(0.078g、0.24mmol)を撹拌棒が付いている8mL容バイアルに添加した。次いで、1.5mLのDMAを添加し、その反応バイアルをアルゴンで2分間パージし、次いで、密閉した。次いで、その反応混合物に青色LEDを18時間照射した。終了後、その反応混合物を減圧下で蒸発させ、次いで、溶離液としてヘキサンとEtOAc:EtOHの3:1ブレンドを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 11.01 (s, 1H), 9.32 (s, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.95 - 7.90 (m, 1H), 7.60 - 7.56 (m, 2H), 7.09 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.04 - 6.94 (m, 3H), 5.13 (s, 2H). LCMS (ESI) m/z: 293 [M+H]+.
(代替え的に、これらの手順においても、塩基として2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジンを使用することも可能であり、及び、アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離させるHPLCで精製することも可能である)。
実施例28:
1-((1,1-ジオキシド-2,3-ジヒドロベンゾ[b]チオフェン-6-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000138
実施例27で概説した手順を使用して、6-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾ[b]チオフェン1,1-ジオキシドから1-((1,1-ジオキシド-2,3-ジヒドロベンゾ[b]チオフェン-6-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 11.01 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.61 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.15 - 7.07 (m, 1H), 7.04 - 6.91 (m, 3H), 5.11 (s, 2H), 3.58 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 3.32 - 3.26 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 315 [M+H]+.
表5中の実施例は、適切な臭化アリール出発物質を使用して、実施例27に記載されている方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000139
実施例36:
1-((4-クロロ-5-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000140
段階A: (3-クロロチオフェン-2-イル)メタノール
Figure 2023515721000141
LiAlH(0.350g、9.23mmol)を、窒素下、20mLのTHF中の3-クロロチオフェン-2-カルボン酸(1g、6.15mmol)の混合物に25℃で添加し、その反応物を25℃で2時間撹拌した。その反応混合物を20mLの飽和NHClでクエンチし、酢酸エチル(15mL×3)で抽出した。その有機相を合してブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
1H NMR (500MHz, CDCl3) δ 7.25 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 4.81 (d, J = 5.8 Hz, 2H), 2.03 (t, J = 6.2 Hz, 1H).
段階B: 5-ブロモ-2-(ブロモメチル)-3-クロロチオフェン
Figure 2023515721000142
臭素(0.416mL、8.07mmol)をAcOH(10mL)中の(3-クロロチオフェン-2-イル)メタノール(800mg、5.38mmol)の混合物に添加し、その混合物を25℃で12時間撹拌した。その反応混合物をブライン(30mL)でクエンチし、酢酸エチル(15mL×3)で抽出した。その有機相を合してブライン(15mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.86 (s, 1H), 4.58 (s, 2H).
段階C: 1-((5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)ピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000143
ピロリジン-2-オン(200mg、2.350mmol)をTHF(10mL)に溶解させた溶液に、窒素下、NaH(188mg、4.70mmol、油中60%)を0℃で添加した。0℃で20分間撹拌した後、その混合物に、5-ブロモ-2-(ブロモメチル)-3-クロロチオフェン(546mg、1.880mmol)をTHF(2mL)に溶解させた溶液を添加した。得られた混合物を20℃で2時間撹拌した。その反応混合物を飽和NHCl(20mL)でクエンチし、酢酸エチル(10mL×3)で抽出した。その有機相を合してブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
1H NMR (500MHz, CDCl3) δ 6.86 (s, 1H), 4.54 (s, 2H), 3.37 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.39 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 2.05-2.00 (m, 2H).
実施例27で概説した手順を使用して、1-((5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)ピロリジン-2-オンから最終生成物1-((4-クロロ-5-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
段階D: 1-((4-クロロ-5-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
1H NMR (400MHz, MeOH-d4) δ 7.15-7.10 (m, 1H), 7.08-7.06 (m, 3H), 6.99 (s, 1H), 5.16 (s, 2H), 4.53 (s, 2H), 3.35 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.38-2.30 (m, 2H), 2.04-1.92 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 362 [M+H]+.
実施例37:
N,N-ジメチル-2-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピリジン-3-イル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000144
段階A: 2-(6-ブロモピリジン-3-イル)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 2023515721000145
ジメチルアミン塩酸塩(75mg、0.926mmol)、2-(6-ブロモピリジン-3-イル)酢酸(100mg、0.463mmol)、HATU(264mg、0.694mmol)及びTEA(0.18mL、1.291mmol)をDMF(2.5mL)に溶解させ、室温で3時間撹拌した。その反応混合物を濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で直接精製した。
LCMS (ESI) m/z: 245 [M+H]+
実施例27で概説した手順を使用して、2-(6-ブロモピリジン-3-イル)-N,N-ジメチルアセトアミドから最終生成物N,N-ジメチル-2-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピリジン-3-イル)アセトアミドを合成した。
段階B: N,N-ジメチル-2-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピリジン-3-イル)アセトアミド
1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 8.53 (br s, 1H), 8.01-7.99 (m, 1H), 7.51 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.14-7.07 (m, 2H), 7.05-7.00 (m, 2H), 5.32 (s, 2H), 3.91 (s, 2H), 3.14 (s, 3H), 2.95 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 311 [M+H]+.
実施例38:
N-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000146
段階A: 3-クロロチオフェン-2-カルボキサミド
Figure 2023515721000147
HOBT(1.9g、12.3mmol)を、3-クロロチオフェン-2-カルボン酸(2g、12.3mmol)とTEA(5.1mL、36.9mmol)とEDCI(2.8g、14.8mmol)をDMF(50mL)に溶解させた溶液に室温で添加し、その反応混合物を0.5時間撹拌した。次いで、NHCl(2.0g、36.9mmol)を添加し、その反応混合物をさらに12時間撹拌した。その反応混合物をHO(150mL)でクエンチし、EtOAc(25mL×3)で抽出した。その有機相を合して無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。固体として単離された。
LCMS (ESI) m/z 162 [M+H]+.
段階B: (3-クロロチオフェン-2-イル)メタンアミン
Figure 2023515721000148
LiAlH(188mg、4.95mmol)をTHF(5mL)中の3-クロロチオフェン-2-カルボキサミド(400mg、2.5mmol)の混合物に0℃で添加した。その反応物を0℃で2時間撹拌した。次いで、0.5mLの水と5gのNaSOを添加してその反応物をクエンチした。その混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮して当該生成物が得られた。これは、それ以上精製しなかった。
LCMS (ESI) m/z 148 [M+H]+.
段階C: N-((3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド
Figure 2023515721000149
無水酢酸(207mg、2.0mmol)をDCM(3mL)中の(3-クロロチオフェン-2-イル)メタンアミン(150mg、1.0mmol)とTEA(0.3mL、2.0mmol)の混合物に0℃で添加した。その反応物を0℃で1時間撹拌した。その反応混合物を飽和NHCl(15mL)でクエンチし、EtOAc(15mL×3)で抽出した。その有機相を合して無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z 190 [M+H]+.
段階D: N-((5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド
Figure 2023515721000150
N-ブロモスクシンイミド(90mg、0.5mmol)をDCM(3mL)中のN-((3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド(80mg、0.4mmol)の混合物に添加した。その反応物を20℃で1.5時間撹拌した。4mLの飽和NaHCOを添加してその反応物をクエンチした。その反応物をEtOAc(15mL×3)で抽出した。その有機相を合して無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z 270 [M+H]+.
段階E: N-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド
Figure 2023515721000151
実施例27で概説した手順を使用して、N-((5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)アセトアミドから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 7.17-7.13 (m, 1H), 7.11-7.07 (m, 3H), 6.99 (s, 1H), 5.18 (s, 2H), 4.43 (s, 2H), 1.93 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z 336 [M+H]+.
実施例39:
N-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000152
段階A: 5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-カルボキサミド
Figure 2023515721000153
HOBT(317mg、2.070mmol)を、5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-カルボン酸(500mg、2.070mmol)とTEA(0.866mL、6.21mmol)とEDC(476mg、2.485mmol)をDMF(3mL)に溶解させた溶液に20℃で添加した。その反応物を0.5時間撹拌した。0.5時間経過した後、NHCl(554mg、10.35mmol)を添加し、その混合物を12時間撹拌した。12時間経過した後、水(30mL)を添加し、その混合物をEtOAc(25mL×3)で洗浄した。その有機相を合して無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z 283 [M+H+CH3CN]+.
段階B: (5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メタンアミン
Figure 2023515721000154
5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-カルボキサミド(200mg、0.832mmol)をTHF(5mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、BH・THF(5mL、5.00mmol、THF中1M)を添加した。その反応物を75℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物にMeOH(2mL)を添加し、その反応混合物を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 211 [M+H-NH2]+.
段階D: N-((5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000155
(5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メタンアミン(200mg、0.883mmol)、TEA(0.369mL、2.65mmol)及びDCM(3mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。メタンスルホニルクロリド(0.138mL、1.766mmol)を添加し、その反応混合物を20℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、飽和NHCl(15mL)を添加し、その混合物をEtOAc(15mL×3)で洗浄した。その有機相を合して無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
1H NMR (500MHz, CDCl3) δ 6.89 (s, 1H), 5.06 (br s, 1H), 4.41 (s, 2H), 2.95 (s, 3H).
段階E: N-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000156
実施例27の手順を使用して、N-((5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-イル)メチル)メタンスルホンアミドから標題化合物を合成した。
LCMS (ESI) m/z: 372 [M+H]+. 1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 7.68 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 7.22-7.17 (m, 1H), 7.10 (s, 1H), 7.03-6.95 (m, 3H), 5.11 (s, 2H), 4.19 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 2.88 (s, 3H).
実施例40:
N-((3-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド
Figure 2023515721000157
段階A: (E)-5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-カルバルデヒドオキシム
Figure 2023515721000158
5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-カルバルデヒド(100mg、0.488mmol)及びEtOH(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。ヒドロキシルアミン塩酸塩(65mg、0.935mmol)及び酢酸ナトリウム(88mg、1.073mmol)を添加し、その反応物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を水(30mL)で希釈し、酢酸エチル(20mL×3)で洗浄した。その有機層を合して収集し、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。集めた濾液を減圧下で濃縮した。その残渣をprep-TLC(石油エーテル/酢酸エチル=2:1)で精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 220 [M+H]+.
段階B: (5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-イル)メタンアミン
Figure 2023515721000159
(E)-5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-カルバルデヒドオキシム(90mg、0.409mmol)及びAcOH(1mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。亜鉛(107mg、1.636mmol)を添加し、そのバイアルを密閉し、30分間70℃に加熱した。30分間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。水性HCl(5mL、2M)を添加し、その混合物を酢酸エチル(5mL×2)で洗浄した。その水相を合して水性NaOH(5mL、4M)で塩基性化し、酢酸エチル(10mL×3)で洗浄した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z 206 [M+H]+.
段階C: N-((5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド
Figure 2023515721000160
DCM(1.5mL)中の(5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-イル)メタンアミン(70mg、0.340mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TEA(0.104mL、0.747mmol)、DMAP(4mg、0.033mmol)及び無水酢酸(42mg、0.411mmol)を添加し、その反応混合物を15℃(室温)で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を水(5mL)で希釈し、酢酸エチル(5mL×3)で抽出し、その有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。集めた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣をprep-TLC(石油エーテル/酢酸エチル=2:1)で精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z 248 [M+H]+.
段階D: N-((3-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)チオフェン-2-イル)メチル)アセトアミド
Figure 2023515721000161
実施例27の手順を使用して、N-((5-ブロモ-3-メチルチオフェン-2-イル)メチル)アセトアミドから標題化合物を合成した。
LCMS (ESI) m/z: 316 [M+H]+. 1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.18-7.11 (m, 1H), 7.09-7.05 (m, 3H), 6.86 (s, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.37 (s, 2H), 2.16 (s, 3H), 1.94-1.86 (m, 3H).
実施例41:
1-((6-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ピリジン-3-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000162
段階A: 1-((5-ブロモピリジン-2-イル)メチル)ピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000163
ピロリジン-2-オン(68.1μL、0.89mmol)を1.5mLのTHFに0℃で溶解させ、これに、水素化ナトリウム(40.6mg、1.016mmol)を添加した。得られた溶液を0℃で15分間撹拌し、続いて、5-ブロモ-2-(ブロモメチル)ピリジン(150mg、0.59mmol)を1.5mLのTHFに溶解させた溶液を添加し、次いで、室温で2時間撹拌した。次いで、その反応混合物を飽和NHCl溶液でクエンチし、EtOAc(3×)で抽出した。その有機層を合してブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液としてヘキサンと3EtOAc:1EtOHを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z 257 [M+H]+.
段階B: 1-((6-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ピリジン-3-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000164
実施例27で概説した手順を使用して、1-((5-ブロモピリジン-2-イル)メチル)ピロリジン-2-オンから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 11.01 (s, 1H), 8.61 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 8.1, 2.1 Hz, 1H), 7.33 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.14 (dt, J = 6.3, 3.4 Hz, 1H), 7.02-6.90 (m, 4H), 5.07 (s, 2H), 4.48 (s, 2H), 3.32 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.28 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 1.95 (p, J = 7.5 Hz, 2H). LCMS (ESI) m/z 323 [M+H]+.
実施例42:
5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-1H-インダゾール-3-カルボニトリルの調製
Figure 2023515721000165
段階A: 5-ブロモ-3-シアノ-1H-インダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000166
5-ブロモ-1H-インダゾール-3-カルボニトリル(2g、9.01mmol)及びジ-tert-ブチル-ジカルボネート(3.14mL、13.51mmol)をアセトニトリル(20mL)に溶解させ、次いで、DMAP(0.055g、0.45mmol)を添加した。その混合物を2時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。その残渣にヘキサン(30mL)を添加し、それを10分間強く撹拌した。固体を濾過によって集めて、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z 344 [M+Na]+.
段階B: 5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-1H-インダゾール-3-カルボニトリル
Figure 2023515721000167
実施例27で概説した手順を使用して、5-ブロモ-3-シアノ-1H-インダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.99 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.74 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.51 (dd, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 7.18 - 7.08 (m, 1H), 7.06 - 6.89 (m, 3H), 5.16 (s, 2H). LCMS (ESI) m/z 290 [M+H]+.
実施例43:
1-(4-((3,3-ジフルオロ-2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000168
段階A: 1-(4-ブロモベンジル)-3,3-ジフルオロピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000169
ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド(200μL、0.20mmol、THF中1M)を、3,3-ジフルオロピロリジン-2-オン(36mg、0.30mmol)をTHF(0.6mL)に溶解させた溶液に室温で添加した。その溶液を室温で15分間撹拌し、その後、1-ブロモ-4-(ブロモメチル)ベンゼン(50mg、0.20mmol)をTHF(0.6mL)中の溶液として添加した。得られた溶液を一晩撹拌した。その反応物を塩酸(200μL、0.20mmol、1N溶液)を滴下して加えることによってクエンチした。次いで、その反応物を減圧下で濃縮し、その残渣をDMSOに溶解させた。その化合物をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(NHOH調節剤含有)で溶離)で精製した。
LC/MS (m/z): 290 (M+H)+
段階B: 1-(4-((3,3-ジフルオロ-2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000170
実施例27で概説した手順を使用して、1-(4-ブロモベンジル)-3,3-ジフルオロピロリジン-2-オンから標題化合物を合成した。
1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.95 (s, 1H), 7.32 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.21 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.04 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.02 - 6.92 (m, 3H), 4.99 (s, 2H), 4.45 (s, 2H), 3.34 - 3.29 (m, 2H), 2.59 - 2.49 (m, 2H). LC/MS (m/z): 358 (M+H)+
実施例44:
N-(2-クロロ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000171
段階A: (2-クロロ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000172
実施例27で概説した手順を使用して、1-(4-ブロモベンジル)-3,3-ジフルオロピロリジン-2-オンから標題化合物を合成した。
LC/MS (m/z): 332 (M+H)+ (tert-ブチル基の喪失として実測される).
段階B: 1-(4-(アミノメチル)-3-クロロベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000173
(2-クロロ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(58mg、0.150mmol)、HCl(299μL、1.196mmol)及びTHF(1000μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を室温で20分間撹拌した。20分間経過した後、その反応混合物を4時間40℃に加熱した。4時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。その物質は、それ以上精製することなく次の段階に移した。
LC/MS (m/z): 288 (M+H)+.
段階C: N-(2-クロロ-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000174
酢酸(8.55μL、0.149mmol)、HATU(85mg、0.224mmol)及びDMF(1494μL)を室温で5分間撹拌した。5分間経過した後、1-(4-(アミノメチル)-3-クロロベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(43mg、0.149mmol)を添加し、続いて、DIEA(78μL、0.448mmol)を添加した。その反応混合物を室温で30分間撹拌した。30分間経過した後、その反応混合物を濾過し、HPLC精製に直接付して(アセトニトリル/水の勾配(塩基性調節剤含有)(直線勾配)で溶離させるHPLCで精製した)、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 330 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 8.29 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 7.40 - 7.34 (m, 1H), 7.32 - 7.21 (m, 2H), 7.09 - 7.03 (m, 1H), 7.02-6.95 (m, 3H), 4.98 (s, 2H), 4.24 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 1.86 (s, 3H).
実施例45:
N-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000175
段階A: (6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000176
実施例27で概説した手順を使用して、(6-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)カルバミン酸tert-ブチルから標題化合物を合成した。
LC/MS (m/z): 324 (M+H)+ (t-ブチルの喪失として実測される).
段階B: 1-((3-アミノ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000177
(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)カルバミン酸tert-ブチル(427.8mg、1.127mmol)、HCl(ジオキサン中4M)(4.23mL、16.91mmol)及びジオキサン(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を室温で1時間撹拌した。1時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 302 (M+H)+ (M+22が実測される).
段階C: N-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)アセトアミド
Figure 2023515721000178
酢酸(16.39μL、0.286mmol)、HATU(82mg、0.215mmol)及びDMF(1432μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を室温で5分間撹拌した。5分間経過した後、1-((3-アミノ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(40mg、0.143mmol)を添加し、続いて、DIEA(75μL、0.430mmol)を添加した。その反応混合物を室温で18時間撹拌した。18時間経過した後、その粗製物質を3mLのDMSOに溶解させ、濾過し、HPLC精製に直接付して(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)(直線勾配)で溶離させるHPLCで精製した)、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 322 (M+H)+.
段階D: N-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)アセトアミド
Figure 2023515721000179
Sepiatec Prep 100での超臨界流体クロマトグラフィーを用いて、N-(6-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-イル)アセトアミドの分取分割(preparative resolution)を実施した。Chiral Technologies IG カラム(5μm、21mm×250mm、Chiral Tech., West Chester, PA)をキラル固定相として使用した。化合物の混合物をメタノールとアセトニトリルの1:1混合物に溶解させた。注入及び収集は、以下の定組成SFC条件を使用して実施した:移動相として、55%二酸化炭素及び45%メタノール(0.1%水酸化アンモニウム含有);220nm UV波長;100bar 出口圧力;40℃ カラムコンパートメント温度;70mL/分 総流量。ピークコレクションに対する保持時間は以下のとおりであった:1番目の溶出ピーク、3.9分;2番目の溶出ピーク、5.4分。
LC/MS (m/z): 322 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.92 (s, 1H), 8.14 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.19 - 7.11 (m, 2H), 7.02 - 6.90 (m, 3H), 5.19 (q, J = 7.8 Hz, 1H), 4.96 (s, 2H), 2.89 - 2.81 (m, 1H), 2.77 - 2.68 (m, 1H), 2.37 - 2.28 (m, 1H), 1.82 (s, 3H), 1.75 - 1.66 (m, 1H).
実施例46:
N-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボキサミド
Figure 2023515721000180
段階A: 5-ブロモ-N-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボキサミド
Figure 2023515721000181
5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボン酸(200mg、0.830mmol)、HATU(473mg、1.244mmol)及びDMF(4148μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その混合物を室温で5分間撹拌した。5分間経過した後、メタンアミン(129μL、1.659mmol)を添加し、続いて、DIEA(435μL、2.489mmol)を添加した。その反応混合物を室温で1時間撹拌した。1時間経過した後、その粗製物質を酢酸エチルと水で洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その物質をDCMに溶解させ、40 g カラムに直接ロードした。そのカラムに100%ヘキサンから100%酢酸エチルまでを流した。溶出した所望の生成物及びフラクションを集め、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 254 (M+H)+.
段階B: N-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボキサミド
Figure 2023515721000182
実施例27の手順を使用して、5-ブロモ-N-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボキサミドから標題化合物を合成した。
LC/MS (m/z): 322 (M+H)+.
段階C: N-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボキサミド
Figure 2023515721000183
Sepiatec Prep 100での超臨界流体クロマトグラフィーを用いて、N-メチル-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボキサミドの分取分割を実施した。Chiral Technologies IG カラム(5μm、21mm×250mm、Chiral Tech, West Chester, PA)をキラル固定相として使用した。化合物の混合物をメタノールとDMSOの1:1混合物に溶解させた。注入及び収集は、以下の定組成SFC条件を使用して実施した:移動相として、60%二酸化炭素及び40%メタノール(0.1%水酸化アンモニウム含有);220nm UV波長;100bar 出口圧力;40℃ カラムコンパートメント温度;70mL/分 総流量。ピークコレクションに対する保持時間は以下のとおりであった:第1の溶出ピーク、3.9分;第2の溶出ピーク、5.9分。
LC/MS (m/z): 322 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 - 10.86 (m, 1H), 8.04 - 7.92 (m, 1H), 7.21 - 7.05 (m, 3H), 7.05 - 6.87 (m, 4H), 4.94 (s, 2H), 3.77 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 2.98 - 2.87 (m, 1H), 2.81 - 2.72 (m, 1H), 2.60 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.26 - 2.08 (m, 2H).
表6中の実施例は、実施例46に記載されている方法に従い、段階Aにおいて適切な置換臭化物出発物質及びアミン出発物質を使用して合成した。
Figure 2023515721000184
実施例49:
N-(2-メチル-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000185
段階A: N-(2-メチル-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000186
塩化アセチル(35.7μL、0.500mmol)、(4-ブロモ-2-メチルフェニル)メタンアミン(100mg、0.500mmol)、TEA(139μL、1.000mmol)及びDMA(1250μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その混合物を室温で96時間撹拌した。96時間経過した後、塩化アセチル(53.3μL、0.750mmol)を添加し、その反応混合物を72時間撹拌した。72時間経過した後、4,4’-ジ-tert-ブチル-2,2’-ビピリジン(20.12mg、0.075mmol)、塩化ニッケル(II)エチレングリコールジメチルエーテル錯体(16.47mg、0.075mmol)、Ir[dF(CF)ppy](dtbbpy)PF(5.61mg、5.00μmol)及び2-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)酢酸(130mg、0.675mmol)を第2のバイアルに添加した。このバイアルを窒素で5分間パージした。5分間経過した後、DMA(1.0mL)を添加し、そのバイアルを窒素で10分間パージした。10分間経過した後、バイアル2の内容物をバイアル1の内容物に添加した。最後に、その合した反応混合物に2-(tert-ブチル)-1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(118μL、1.000mmol)を添加した。その混合物を密閉し、Penn Optic フォトリアクターの中に5時間配置した(ファン速度 5200rpm;撹拌 700rpm;LED 70%)。5時間経過した後、その粗製反応混合物を酢酸エチルと水で洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その反応混合物をHPLC精製に直接付して(アセトニトリル/水の勾配(塩基性調節剤含有)(直線勾配)で溶離させるHPLCで精製した)、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 310 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.91 (s, 1H), 8.11 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.18 - 7.06 (m, 3H), 7.02 - 6.88 (m, 4H), 4.92 (s, 2H), 4.15 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 2.20 (s, 3H), 1.82 (s, 3H).
表7中の実施例は、適切な置換(4-ブロモフェニル)メタンアミン出発物質を使用して、実施例49に記載されている方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000187
実施例52:
1-(インドリン-5-イルメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000188
段階A: 5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)インドリン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000189
実施例27の手順を使用して、5-ブロモインドリン-1-カルボン酸tert-ブチルから標題化合物を合成した。
LC/MS (m/z): 310 (M+H)+ (tert-ブチル基の喪失として実測される).
段階B: 1-(インドリン-5-イルメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000190
5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)インドリン-1-カルボン酸tert-ブチル(74.8mg、0.205mmol)、ジオキサン(3000μL)及びHCl(ジオキサン中4.0M)(512μL、2.047mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを密閉し、室温で22.5時間撹拌した。22.5時間経過した後、その反応混合物を1.5時間50℃に加熱した。1.5時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。その混合物をACN/水に溶解させ、凍結乾燥機で16時間凍結及び乾燥させて、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 266 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.95 (s, 1H), 7.29 (s, 1H), 7.23 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.20 - 7.07 (m, 1H), 7.06 - 7.02 (m, 1H), 7.02 - 6.91 (m, 2H), 4.98 (s, 2H), 3.61 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 3.08 (t, J = 7.9 Hz, 2H).
実施例53:
1-(4-((4-メチル-4H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000191
段階A: 3-(4-ブロモベンジル)-4-メチル-4H-1、2、4-トリアゾール
Figure 2023515721000192
2-(4-ブロモベンジル)-1,3,4-オキサジアゾール(700mg、2.93mmol)及びジオキサン(8mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。メタンアミン(4mL、39.5mmol、EtOH中30%)及びAcOH(0.12mL、2.096mmol)を添加し、そのバイアルを密閉し、16時間130℃に加熱した。16時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。その反応物を減圧下で濃縮し、溶離液としてメタノールとDCMを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 252 [M+H+]
段階B: 1-(4-((4-メチル-4H-1、2、4-トリアゾール-3-イル)メチル)ベンジル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000193
実施例27の手順を使用して、3-(4-ブロモベンジル)-4-メチル-4H-1,2,4-トリアゾールから標題化合物を合成した。
MS (ESI) m/z: 320 [M+H+]. 1H NMR (500MHz, CD3OD) δ 8.85 (s, 1H), 7.37 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.28 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.14-6.97 (m, 4H), 5.10 (s, 2H), 4.34 (s, 2H), 3.70 (s, 3H).
実施例54:
1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)-3-メチルベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000194
段階A: (E)-5-ブロモ-3-クロロチオフェン-2-カルバルデヒドオキシム
Figure 2023515721000195
2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)酢酸メチル(1.0g、4.11mmol)及びMeOH(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。ヒドラジン(0.538g、16.45mmol)(98%)を室温(26℃)で添加した。添加が完了した後、その反応物を65℃で撹拌した。次いで、その反応物を75℃に加熱し、16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。溶媒を減圧下で蒸発させて、標題化合物が得られた。
段階B: 2-(4-ブロモ-2-メチルベンジル)-1,3,4-オキサジアゾール
Figure 2023515721000196
2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)アセトヒドラジド(0.5g、2.057mmol)、キシレン(12mL)及びAcOH(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。トリエトキシメタン(1.219g、8.23mmol)を26℃(室温)で添加し、その反応物を150℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。その混合物に水(30mL)を添加し、その混合物をEtOAc(30mL×2)で洗浄した。その有機層を合して収集し、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。集めた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として石油エーテルと酢酸エチルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 255 [M+H]+.
段階C: 1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)-3-メチルベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000197
実施例27の手順を使用して、2-(4-ブロモ-2-メチルベンジル)-1,3,4-オキサジアゾールから標題化合物を合成した。
LC/MS (ESI) m/z: 321 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 8.83 (s, 1H), 7.23-7.00 (m, 7H), 5.05 (s, 2H), 4.28 (s, 2H), 2.32 (s, 3H).
実施例55:
1-((2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000198
ヨウ化銅(15.24mg、0.080mmol)、L-ヒドロキシプロリン(20.98mg、0.160mmol)、リン酸カリウム(0.066mL、0.8mmol)及び(2-ブロモフェニル)カルバミン酸メチル(92mg、0.4mmol)をバイアルに添加し、窒素下に置いた。そのバイアルにDMSO(1mL)及び(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-イル)メタンアミン(0.050mL、0.400mmol)を添加し、そのバイアルを2時間70℃に加熱した。次いで、その温度を12時間130℃まで上昇させた。この時間の後、その反応混合物を室温まで冷却し、次いで、シリンジフィルターを通して濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離させる)で精製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.95 (s, 1H), 7.17 - 7.10 (m, 2H), 7.06 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.01 - 6.91 (m, 4H), 4.92 (s, 2H), 2.77 (t, J = 7.4 Hz, 4H), 1.98 - 1.90 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 265 [M+H]+.
実施例56:
1-(ピリジン-3-イルメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000199
実施例55の手順を使用して、ピリジン-3-イルメタンアミンから最終生成物1-(ピリジン-3-イルメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 11.04 (s, 1H), 8.84 (br s, 1H), 7.87 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.65 - 7.54 (m, 1H), 7.10 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.03 - 6.93 (m, 4H), 5.10 (s, 2H). LCMS (ESI) m/z: 226 [M+H]+.
表8中の実施例は、適切なアミン出発物質を使用して、実施例55に記載されている方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000200
実施例64:
N-(4-((6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000201
段階A: (4-((6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000202
実施例55に関する手順を使用して、(4-(アミノメチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチルと(2-ブロモ-4-クロロフェニル)カルバミン酸メチルから標題化合物を合成した。
1H NMR (500MHz, DMSO-d6) δ 11.12 (br s, 1H), 7.25 (br d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.18 (br d, J = 8.2 Hz, 3H), 7.02-6.96 (m, 2H), 4.96-4.70 (m, 2H), 4.07 (br d, J = 5.8 Hz, 2H), 1.37 (s, 9H).
段階B: 1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-クロロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000203
DCM(5mL)中の4-((6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジルカルバミン酸tert-ブチル(90.0mg、0.232mmol)とTFA(0.018mL、0.232mmol)の混合物を25℃で3時間撹拌した。その混合物を減圧下で濃縮した。その化合物は、そのまま次の段階に使用した。
LCMS (ESI) m/z: 288 [M+H]+.
段階C: N-(4-((3-アセチル-6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000204
DCM(2mL)中の1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-クロロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(50.0mg、0.174mmol)とAcO(0.016mL、0.174mmol)とトリエチルアミン(0.097mL、0.695mmol)を25℃で16時間撹拌した。その反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。これは、直接次の段階で使用した。
LCMS (ESI) m/z: 394 [M+Na]+.
段階D: N-(4-((6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000205
1,4-ジオキサン(4mL)中のN-(4-((3-アセチル-6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド(50.0mg、0.134mmol)と2M HCl(0.067mL、0.134mmol)を25℃で2時間撹拌した。その後、その混合物を飽和NaHCO溶液(5mL)の中に注ぎ入れた。その反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL×3)で抽出した。その有機相を合してブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。それを、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。固体として単離された。
1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.30-7.25 (m, 4H), 7.04-7.01 (m, 2H), 6.97 (s, 1H), 5.04 (s, 2H), 4.38 (s, 2H), 1.96 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 330 [M+H]+.
実施例65:
N-(4-((6-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000206
段階A: (4-((6-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000207
実施例55に関する手順を使用して、(4-(アミノメチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチルと(2-ブロモ-4-メチルフェニル)カルバミン酸メチルから標題化合物を合成した。
LCMS (ESI) m/z: 368 [M+H]+.
段階B: 1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000208
DCM(5mL)中の4-((6-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジルカルバミン酸tert-ブチル(50mg、0.136mmol)とTFA(1mL、12.98mmol)の混合物を室温で4時間撹拌した。次いで、それを減圧下で濃縮して、当該物質が固体として得られた。これは、次の段階で直接使用した。
1H NMR (400MHz, MeOH-d4) δ 7.44-7.37 (m, 4H), 6.98-6.94 (m, 1H), 6.90-6.85 (m, 1H), 6.78 (s, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.08 (s, 2H), 2.29 (s, 3H).
段階C: N-(4-((6-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000209
DCM(3mL)中の1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(30mg、0.112mmol)とTEA(0.063mL、0.449mmol)とN-アセトキシスクシンイミド(17.63mg、0.112mmol)の混合物を室温で16時間撹拌した。その反応混合物を水(10mL)で溶解させ、DCM(10mL×3)で抽出した。その有機相を合してブライン(10mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、粗製生成物が得られた。これをHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。固体として単離された。
1H NMR (500MHz, DMSO-d6) δ 10.80 (s, 1H), 8.32-8.23 (m, 1H), 7.26-7.23 (m, 2H), 7.21-7.17 (m, 2H), 6.86 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 6.77 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.93 (s, 2H), 4.18 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 2.25 (s, 3H), 1.83 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 310 [M+H]+.
実施例66:
2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)-N,N-ジメチルアセトアミドの調製
Figure 2023515721000210
段階A: (2-ブロモ-4-フルオロフェニル)カルバミン酸メチル
Figure 2023515721000211
2-ブロモ-4-フルオロアニリン(5.0g、26.3mmol)をDCM(37.6mL)に溶解させた。その混合物にピリジン(5.32mL、65.8mmol)を添加した。その混合物を氷浴中で0℃に冷却し、添加漏斗によってクロロギ酸メチル(2.446mL、31.6mmol)を滴下して加えた。添加が完了した後、その反応混合物を0℃で75分間撹拌した。75分間経過した後、その反応混合物を100mLの0.5M HClで洗浄した。その水層をDCM(100mL)でさらに2回抽出した。その有機物を合してブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。ジエチルエーテルを添加し、その混合物を撹拌した。得られた物質を濾過し、標題化合物が固体として得られた。残った濾液を溶離液としてヘキサンと酢酸エチルを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 248 (M+H)+.
段階B: 2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸tert-ブチル
Figure 2023515721000212
グローブボックスの中で、ビス[(テトラブチルアンモニウムヨージド)銅(I)ヨージド](0.448g、0.400mmol)及び1,10-フェナントロリン(0.144g、0.800mmol)を撹拌棒が付いている40mL容バイアルに添加した。DMSO(5mL)を添加し、その混合物を10分間撹拌した。(2-ブロモ-4-フルオロフェニル)カルバミン酸メチル(0.992g、4mmol)、2-(4-(アミノメチル)フェニル)酢酸tert-ブチル、シュウ酸(1.308g、4.20mmol)及びリン酸カリウム(2.55g、12.00mmol)を2番目のバイアルに添加した。その試薬の溶液にCu/リガンド溶液を添加し、DMSO(15mL)で濯ぎ洗った。そのバイアルを密閉し、グローブボックスから取り出し、22時間100℃に加熱した。22時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、CELITEを通して濾過し、EtOAcで濯ぎ洗った。その混合物を水で洗浄し、その有機層をMgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その物質をヘキサン中の30-60%EtOAcで溶離させるカラムクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 379 (M+Na)+
段階C: 2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸
Figure 2023515721000213
2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸tert-ブチル(828.8mg、2.325mmol)を撹拌棒が付いている40mL容バイアルに添加した。ジオキサン(5814μL)を添加し、続いて、トリフルオロ酢酸(3583μL、46.5mmol)を添加した。そのバイアルを密閉し、24時間60℃に加熱した。24時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。トリフルオロ酢酸(500μL、6.49mmol)を添加し、60℃で68時間、撹拌を再開した。68時間経過した後、その物質を濾過し、酢酸エチルと水で濯ぎ洗った。その固体を集めて、標題化合物が得られた。その濾液を集めて酢酸エチルで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 301 (M+H)+.
段階D: 2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 2023515721000214
2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(485.7mg、1.617mmol)、HATU(923mg、2.426mmol)及びDMF(8087μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を室温で5分間撹拌した。5分間経過した後、ジメチルアミン(THF中2M)(1617μL、3.23mmol)及びDIEA(847μL、4.85mmol)を添加した。その反応混合物を45℃で3時間撹拌した。3時間経過した後、その粗製物質を酢酸エチルと飽和NaHCOで洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をDCMに溶解させ、80 g カラムに直接ロードした。そのカラムに100%ヘキサンから100%酢酸エチルまでを流した。次いで、そのカラムに100%DCMから30%メタノールまでを流した。溶出した所望の生成物及びフラクションを集め、減圧下で濃縮した。次いで、その物質をACN/水に溶解させ、20分間撹拌しながら80℃に加熱した。20分間経過した後、その混合物を48時間撹拌しながら室温まで冷却した。48時間経過した後、その物質を濾過し、アセトニトリルで濯ぎ洗った。その固体を集めて、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 328 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (s, 1H), 7.21 (dd, J = 54.7, 8.1 Hz, 3H), 7.02 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 6.98 - 6.91 (m, 1H), 6.84 - 6.71 (m, 1H), 4.95 (s, 2H), 3.63 (s, 2H), 2.97 (s, 3H), 2.79 (s, 3H).
実施例67:
2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)-N-メチルアセトアミドの調製
Figure 2023515721000215
段階A: 5-フルオロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000216
4-フルオロベンゼン-1,2-ジアミン(5.0g、39.6mmol)をTHF(100mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、トリエチルアミン(33.2mL、238mmol)及び1,1’-カルボニルジイミダゾール(CDI)(19.28g、119mmol)を30℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を80℃で15時間撹拌した。15時間経過した後、その反応物を室温まで冷却した。水(50mL)を添加し、その混合物をEtOAc(50mL×2)で抽出した。その有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。その濾液を減圧下で濃縮した。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);Agela(登録商標) Flash Column Silica-CS(12 g)、溶離液 0~70%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 30mL/分)で精製して、5-フルオロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンが得られた。
LC/MS (m/z): 153 (M+H)+.
段階B: 5-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000217
5-フルオロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(240mg、1.578mmol)をDMF(5mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、NaH(67mg、1.675mmol)(油中60%)を0℃で滴下して加えた。その反応物を1時間撹拌し、その後、DMF(2mL)中のBOCO(0.366mL、1.578mmol)を滴下して加えた。添加が終了した後、その反応物を15℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その混合物を濃縮し、EtOAc(300mL×3)で抽出した。その有機層を合して収集し、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで脱水した。その混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。その粗製生成物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);Agela(登録商標) Flash Column Silica-CS(12 g)、溶離液 0~30%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 90mL/分)で精製して、5-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルが得られた。
LC/MS (m/z): 197 (M+H)+.
段階C: 5-フルオロ-3-(4-(2-メトキシ-2-オキソエチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000218
5-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(124mg、0.492mmol)をTHF(3mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、2-(4-(ヒドロキシメチル)フェニル)酢酸メチル(89mg、0.492mmol)、(E)-ジ-tert-ブチルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(170mg、0.737mmol)及びジフェニル(p-トリル)ホスフィン(204mg、0.737mmol)を0℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を80℃で15時間撹拌した。15時間経過した後、その混合物を濃縮し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製して、5-フルオロ-3-(4-(2-メトキシ-2-オキソエチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルが得られた。
LC/MS (m/z): 437 (M+H)+.
段階D: 2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸
Figure 2023515721000219
5-フルオロ-3-(4-(2-メトキシ-2-オキソエチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(42mg、0.101mmol)をMeOH(5mL)とTHF(5mL)と水(2.5mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、水酸化リチウム(12mg、0.501mmol)を30℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を30℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その反応物をHCl(水中2N)を用いてpH約5に調節し、減圧下で濃縮した。その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製して、2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸が得られた。
LC/MS (m/z): 323 (M+H)+.
段階E: 2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)-N-メチルアセトアミド
Figure 2023515721000220
2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(50mg、0.167mmol)をDMF(2mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、メタンアミン塩酸塩(17mg、0.252mmol)、トリエチルアミン(0.07mL、0.502mmol)及びHATU(82mg、0.216mmol)を30℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を30℃で5時間撹拌した。次いで、その反応混合物を濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製して、2-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)-N-メチルアセトアミドが得られた。
1H NMR (400 MHz, METHANOL-d4) δ = 7.22 - 7.32 (m, 4 H) 6.97 - 7.05 (m, 1 H) 6.73 - 6.83 (m, 2 H) 5.03 (s, 2 H) 3.46 (s, 2 H) 2.66 - 2.71 (m, 2 H) 2.66 - 2.71 (m, 1 H). LC/MS (m/z): 314 (M+H)+.
実施例68:
1-ベンジル-4-フルオロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000221
段階A: 1-ベンジル-4-フルオロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000222
リン酸カリウム(339mg、1.595mmol)、フェニルメタンアミン(87μL、0.797mmol)、(2-ブロモ-6-フルオロフェニル)カルバミン酸メチル(197.8mg、0.797mmol)、ヨウ化第一銅(30.4mg、0.159mmol)及びL-ヒドロキシプロリン(41.8mg、0.319mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを窒素で5分間パージした。5分間経過した後、DMSO(2658μL)を添加した。そのバイアルを密閉し、3時間40℃に加熱した。3時間経過した後、その反応混合物を16時間130℃に加熱した。16時間経過した後、その粗製反応混合物をCELITEで濾過し、酢酸エチルで濯ぎ洗った。その物質を減圧下で濃縮し、得られた残渣を酢酸エチルとブラインで洗浄した。得られた物質を減圧下で濃縮した。得られた物質をDCMに溶解させ、25gシリカゲルカラムにロードした。そのカラムに100%ヘキサンから100%酢酸エチルまでを流した。溶出した所望の生成物及びフラクションを集めて、減圧下で濃縮した。その物質をACN/水に溶解させ;凍結乾燥機で48時間凍結及び乾燥させて、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 243 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 11.52 (s, 1H), 7.36 - 7.28 (m, 4H), 7.28 - 7.21 (m, 1H), 6.99 - 6.91 (m, 1H), 6.91 - 6.84 (m, 2H), 5.01 (s, 2H).
表9中の実施例は、実施例68で記載され方法に従い、段階Aにおいて適切な置換(2-ブロモフェニル)カルバミン酸メチル出発物質を使用し、及び、適切な置換メタンアミンを使用して、合成した。
Figure 2023515721000223
実施例71:
1-(3-イソプロポキシベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000224
水素化ナトリウム(10mgs、0.25mmol)を8mL容バイアルに添加し、窒素下に置いた。0.50mLのDMFを添加し、次いで、1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(33mgs、0.25mmol)を0.50mLのDMFの中の溶液をして添加し、その反応混合物を1時間撹拌した。次いで、1-(ブロモメチル)-3-イソプロポキシベンゼン(57mgs、0.25mmol)を添加し、それを室温で15時間撹拌した。この時間の後、その反応混合物を濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 7.20 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.07 - 6.90 (m, 4H), 6.85 - 6.76 (m, 3H), 4.93 (s, 2H), 4.56 - 4.48 (m, 1H), 1.20 (d, J = 6.0 Hz, 6H). LCMS (ESI) m/z: 283 [M+H]+.
表10中の実施例は、適切な臭化ベンジル出発物質を使用して、実施例71で記載した方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000225
実施例73:
N-メチル-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000226
段階A: N-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-N-メチルアセトアミド
Figure 2023515721000227
N-メチルアセトアミド(200mg、2.74mmol)及びDMF(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その混合物を0℃に冷却し、NaH(120mg、3.01mmol)(油中60%)を添加した。その混合物を0℃で30分間撹拌した。30分間経過した後、この混合物を、1,4-ビス(ブロモメチル)ベンゼン(1083mg、4.10mmol)をDMF(5mL)に溶解させた溶液に添加した。添加後、その反応物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を水(50mL)で希釈し、酢酸エチル(30mL×3)で抽出した。その有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水した。得られた物質を濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 256 [M+H+].
段階B: 3-(4-((N-メチルアセトアミド)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000228
2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(0.1g、0.427mmol)及びDMF(3mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。KCO(0.118g、0.854mmol)及びN-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-N-メチルアセトアミド(0.120g、0.470mmol)を添加し、その反応混合物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を水(30mL)及び酢酸エチル(30mL×2)で洗浄した。得られた有機層を集め、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 432 [M+22+が実測される].
段階C: N-メチル-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000229
3-(4-((N-メチルアセトアミド)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(175mg、0.427mmol)及びDCM(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(2mL、26.0mmol)を添加し、その反応混合物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣をprep-HPLC(方法 Column Phenomenex Synergi C18 150×30mm×4um、条件 水(0.1%TFA)-ACN 開始 B 26 終了 B 46 勾配 時間(分)10 100%B ホールド時間(分)2 流量(mL/分)25 注入3)で精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 310 [M+H+] 1HNMR (500 MHz, CD3OD) δ 7.39-7.28 (m, 2H), 7.26-7.17 (m, 2H), 7.13-6.95 (m, 4H), 5.14-5.05 (m, 2H), 4.62-4.51 (m, 2H), 2.99-2.86 (m, 3H), 2.17-2.12 (m, 3H).
表11中の実施例は、適切なアミド(又は、ラクタム)出発物質を使用して、実施例73で記載した方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000230
実施例75:
N-メチル-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)シクロプロパンスルホンアミドの調製
Figure 2023515721000231
段階A: 4-((2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル
Figure 2023515721000232
油中のNaH(0.849g、21.23mmol)を2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(3g、19.66mmol)とDMF(40mL)の混合物に0℃で添加し、20℃で30分間撹拌した。30分間経過した後、4-(ブロモメチル)安息香酸メチル(4.95g、21.63mmol)を添加し、その反応物を20℃で12時間撹拌した。12時間経過した後、その反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)に添加し、酢酸エチル(30mL×3)で抽出した。その有機相を飽和生理食塩水(30mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、減圧下で濃縮した。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);40 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 [0~30]%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 40mL/分)で精製して、4-((2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチルが得られた。
MS (ESI) m/z: 302 [M+H+].
段階B: 4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル
Figure 2023515721000233
酢酸(3mL)中の4-((2-クロロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル(300mg、0.998mmol)の混合物を脱ガスし、Nを戻し充填した(3回)。その混合物を80℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮して、4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチルが得られた。
MS (ESI) m/z: 283 [M+H+].
段階C: 4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸
Figure 2023515721000234
水(1mL)とTHF(5)とMeOH(5mL)の中の4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸メチル(240mg、0.850mmol)と水酸化リチウム(61.1mg、2.55mmol)の混合物を脱ガスし、Nを戻し充填し(3回)、60℃で1時間撹拌した。1時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮し、水性HCl(2M)でpH=3-6に調節し、濾過した。その濾液を減圧下で濃縮して、4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸が得られた。
MS (ESI) m/z: 269 [M+H+].
段階D: N-メチル-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2023515721000235
トリエチルアミン(9.43mg、0.093mmol)及びHATU(17.01mg、0.045mmol)を、4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸(10mg、0.037mmol)をDMF(2mL)に溶解させた溶液に25℃で添加した。その反応混合物を25℃で30分間撹拌した。30分間経過した後、その混合物にメタンアミン(1.273mg、0.041mmol)を添加した。その混合物を25℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、N-メチル-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンズアミドが得られた。
MS (ESI) m/z: 282 [M+H+].
段階E: 1-(4-((メチルアミノ)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000236
THF(40mL)中のN-メチル-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンズアミド(130mg、0.462mmol)とLiAlH(26.3mg、0.693mmol)の混合物を脱ガスし、Nを戻し充填し(3回)、70℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応物にNaSO.HO(130mg)を添加し、25℃で30分間撹拌した。30分間経過した後、その混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮し、HPLC(TFA調節剤含有)で精製して、1-(4-((メチルアミノ)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンが得られた。
MS (ESI) m/z: 268 [M+H+]
段階F: N-メチル-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)シクロプロパンスルホンアミド
Figure 2023515721000237
DCM(10mL)中の1-(4-((メチルアミノ)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(30mg、0.112mmol)とTEA(0.031mL、0.224mmol)とシクロプロパンスルホニルクロリド(12.62mg、0.090mmol)の混合物を脱ガスし、Nを戻し充填した(3回)。その混合物を25℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮し、HPLC(TFA調節剤含有)で精製して、N-メチル-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)シクロプロパンスルホンアミドが得られた。
1H NMR (400 MHz, MeOD): δ 7.97 - 7.88 (m, 4H), 7.71 - 7.53 (m, 4H), 5.67 (s, 2H), 4.91 (s, 2H), 3.31 (s, 3H), 3.13 - 3.03 (m, 1H), 1.73 - 1.53 (m, 4H). MS (ESI) m/z: 372 [M+H+].
実施例76:
N-(4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000238
段階A: (4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000239
DMF(3mL)中の1-(ジフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(47mg、0.255mmol)及びKCO(65mg、0.470mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。4-(ブロモメチル)ベンジルカルバミン酸tert-ブチル(70mg、0.233mmol)を20℃で添加した。得られた混合物を20℃で15時間撹拌した。15時間経過した後、その混合物を濾過し、その濾液をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。所望の生成物が固体として単離された。
LCMS (ESI) m/z: 426 [M+Na]+.
段階B: (4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)メタンアミニウムクロリド
Figure 2023515721000240
4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジルカルバミン酸tert-ブチル(53mg、0.131mmol)を塩化水素(2mL、8.00mmol)(4M、ジオキサン中)に溶解させ、その混合物を20℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮して、粗製物質が得られた。これは、それ以上精製することなく次の段階で直接使用した。
LCMS (ESI) m/z: 345 [M+MeCN]+.
段階C: N-(4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000241
トリエチルアミン(0.06mL、0.430mmol)及び無水酢酸(0.02mL、0.212mmol)を、(4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)メタンアミニウムクロリド(44mg、0.130mmol)をDCM(5mL)に溶解させた溶液に20℃で添加し、その混合物を20℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
LCMS (ESI) m/z: 346 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, CD3OD) δ 7.61-7.38 (t, J = 58.5, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.40-7.37 (m, 1H), 7.34-7.29 (m, 2H), 7.29-7.24 (m, 2H), 7.18-7.13 (m, 2H), 7.11-7.05 (m, 1H), 5.08 (s, 2H), 4.32 (s, 2H), 1.96 (s, 3H).
実施例77:
N-(4-((3-(ジフルオロメチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)メタンスルホンアミドの調製
Figure 2023515721000242
実施例76で概説した手順を使用し、段階Cでメタンスルホニルクロリドを使用して、標題化合物が得られた。
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.45-7.08 (m, 1H), 7.36-7.32 (m, 1H), 7.29 (br s, 2H), 7.22-7.20 (m, 1H), 7.16 (s, 1H), 7.12-7.02 (m, 2H), 6.87-6.81 (m, 1H), 4.99 (s, 2H), 4.58 (br s, 1H), 4.24 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 2.82 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 382 [M+H]+.
実施例78:
1-ベンジル-3-(ジフルオロメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000243
1-(ジフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(90mg、0.489mmol)及びDMF(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。KCO(101mg、0.733mmol)及び(ブロモメチル)ベンゼン(84mg、0.489mmol)を添加し、その反応混合物を、窒素雰囲気下、20℃(室温)で撹拌した。その反応混合物を2時間撹拌した。2時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣をPre-HPLC(Column Boston Green ODS 150×30mm×5um、条件 水(0.1%TFA)-MeCN 開始 B 59、終了 B 79 勾配 時間(分)10 100%B ホールド時間(分)2 流量(mL/分)25)で精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 275 [M+H]+. 1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.65-7.40 (m, 1H), 7.39-7.37 (m, 1H), 7.36-7.32 (m, 4H), 7.32-7.26 (m, 1H), 7.20-7.14 (m, 2H), 7.12 -7.10 (m, 1H), 5.10 (s, 2H).
実施例79:
1-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)メチル)シクロブタン-1-カルボニトリルの調製
Figure 2023515721000244
段階A: 3-((6-ブロモ-5-クロロピリジン-3-イル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000245
2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(164mg、0.70mmol)及び2-ブロモ-5-(ブロモメチル)-3-クロロピリジン(210mg、0.74mmol)をDMF(3.8mL)に溶解させ、炭酸カリウム(203mg、1.47mmol)を添加した。得られた反応混合物を室温で1.5時間撹拌した。1.5時間経過した後、飽和NaHCOを添加し、その混合物をEtOAc(3×)で抽出した。その有機層を合して水及びブラインで洗浄し、次いで、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過した。溶媒を減圧下で蒸発させた。その残渣を溶離液としてヘキサンと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 338 [M+H]+(Bocの喪失として実測される).
段階B: 3-((5-クロロ-6-((1-シアノシクロブチル)メチル)ピリジン-3-イル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000246
1-(ブロモメチル)シクロブタン-1-カルボニトリル(13.09mg、0.075mmol)、塩化ニッケル(II)エチレングリコールジメチルエーテル錯体(8.26mg、0.038mmol)、ピコリンイミドアミド塩酸塩(5.93mg、0.038mmol)、亜鉛(9.84mg、0.150mmol)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(41.7mg、0.113mmol)及び3-((6-ブロモ-5-クロロピリジン-3-イル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(33mg、0.075mmol)を4mL容バイアルに添加し、DMA(0.75mL)を添加した。その反応バイアルを密閉し、脱ガスし、窒素を1分間流し、次いで、得られた反応混合物を4時間撹拌した。4時間経過した後、その混合物をCELITEを通して濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
LCMS (ESI) m/z: 475 [M+Na]+
段階C: 1-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)メチル)シクロブタン-1-カルボニトリル
Figure 2023515721000247
1-((3-クロロ-5-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピリジン-2-イル)メチル)シクロブタン-1-カルボニトリルを1mLのTFA:DCM(1:1)に溶解させ、室温で30分間撹拌した。得られた混合物を濃縮し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.90 (s, 1H), 8.32 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.06 - 6.84 (m, 4H), 5.21 (s, 2H), 3.08 (s, 2H), 2.34 (dt, J = 11.5, 8.2 Hz, 2H), 2.30 - 2.21 (m, 2H), 2.09 - 1.99 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 353 [M+H]+
実施例80:
1-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000248
段階A: 3-(3-ヨードベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000249
2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(1.0g、4.27mmol)をDMF(10mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、NaH(0.205g、5.12mmol)(油中60%)を0℃で少量ずつ添加した。その反応物を撹拌した1時間。1時間経過した後、DMF(10mL)中の1-(ブロモメチル)-3-ヨードベンゼン(1.394g、4.70mmol)を滴下して加えた。添加が完了した後、その反応物を25℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、水(50mL)を添加し、その混合物をEtOAc(30mL×2)で抽出した。その有機層を集め、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。その濾液を減圧下で濃縮して、3-(3-ヨードベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルが得られた。
1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.78-7.89 (m, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.61 (d, J=7.83 Hz, 1H), 7.28 (br d, J=7.58 Hz, 1H), 6.99-7.15 (m, 3H), 6.78-6.87 (m, 1H), 4.97 (s, 2H), 1.69 (s, 9H). LCMS (ESI) m/z: 287.0 [M-56+H].
段階B: 1-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000250
DMSO(6mL)中の3-(3-ヨードベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(300mg、0.666mmol)の混合物を撹拌しながら、それに、KPO(283mg、1.333mmol)、ヨウ化銅(I)(21.57mg、0.113mmol)、(2S,4R)-4-ヒドロキシピロリジン-2-カルボン酸(29.7mg、0.227mmol)及び1-メチルピペラジン(66.7mg、0.666mmol)を20℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を80℃で2.5時間撹拌した。2.5時間経過した後、その反応物を濾過し、その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(NHHCO調節剤含有)で溶離)で精製して、1-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンジル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンが得られた。
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ = 7.27 - 7.16 (m, 1H), 7.12 - 7.03 (m, 2H), 7.03 - 6.98 (m, 2H), 6.96 (s, 1H), 6.90 (br d, J=8.3 Hz, 1H), 6.80 (br d, J=7.5 Hz, 1H), 5.04 (s, 2H), 3.24 - 3.07 (m, 4H), 2.67 - 2.53 (m, 4H), 2.35 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 323 [M+H]+.
実施例81:
1-(4-((5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000251
段階A: 3-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000252
DMF(60mL)中の1,4-ビス(ブロモメチル)ベンゼン(4.06g、15.37mmol)と炭酸カリウム(5.31g、38.4mmol)の混合物に、2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(3.0g、12.81mmol)を20℃でゆっくりと添加した。得られた混合物を20℃で15時間撹拌した。15時間経過した後、溶媒を減圧下で除去し、その残渣を水(30mL)とEtOAc(30mL)に溶解させた。その有機層を分離し、その水相をEtOAc(20mL×2)で再度抽出した。その有機層を合してブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);40 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 0-30%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 35mL/分)で精製して、3-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルが得られた。
1H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 7.89 - 7.81 (m, 1H), 7.38 - 7.30 (m, 4H), 7.16 - 7.07 (m, 2H), 6.89 - 6.84 (m, 1H), 5.04 (s, 2H), 4.46 (s, 2H), 1.70 (s, 9H).
段階B: 3-(4-(アジドメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000253
アジ化ナトリウム(0.27g、4.15mmol)を、3-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(1.6g、3.83mmol)をDMF(10mL)に溶解させた溶液に0℃で添加し、その混合物を25℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その混合物をNaCO溶液を用いてpH約10に調節し、水(50mL)とEtOAc(30mL)の中に注ぎ入れた。その有機層を分離し、その水相をEtOAc(20mL×2)で再度抽出した。その有機層を合してブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その水層を飽和次亜塩素酸ナトリウム溶液(20mL)の中に注ぎ入れ、15時間撹拌した。15時間経過した後、その残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);12 g SepaFlash(登録商標) Silica Flash Column、溶離液 0-20%酢酸エチル/石油エーテル勾配 @ 35mL/分)で精製して、3-(4-(アジドメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルが得られた。
LCMS (ESI) m/z: 324 [M+H-C4H8]+.
段階C: 3-(4-((4又は5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000254
プロパ-2-イン-1-オール(0.013mL、0.221mmol)及びCp*RuCl(PPh(1.469mg、1.845μmol)を、3-(4-(アジドメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(70mg、0.184mmol)をTHF(10mL)に溶解させた溶液に20℃で添加した。その反応混合物を80℃で60時間撹拌した。60時間経過した後、その混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮して、粗製3-(4-((4又は5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルが得られた。
LCMS (ESI) m/z: 336.0 [M+H]+.
段階D: 1-(4-((4又は5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000255
TFA(0.068mL、0.886mmol)を、3-(4-((4又は5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(80mg、0.177mmol)をDCM(2mL)に溶解させた溶液に添加した。その反応混合物を20℃で1時間撹拌した。1時間経過した後、溶媒を減圧下で除去した。その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(NHHCO調節剤含有)で溶離)で精製して、1-(4-((5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンが得られた。
LCMS (ESI) m/z: 336 [M+H]+
段階E: 1-(4-((5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000256
MG II 分取SFCでの超臨界流体クロマトグラフィーを用いて、1-(4-((4又は5-(ヒドロキシメチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンの分取分割を実施した。Chiral Technologies AD-H カラム(10μm、30mm×250mm、Chiral Technologies, West Chester, PA)をキラル固定相として使用した。化合物の混合物をEtOHに溶解させた。注入及び収集は、以下の定組成SFC条件を使用して実施した:移動相として、45%二酸化炭素及び55%エタノール(0.1%水酸化アンモニウム含有);220nm UV波長;100bar 出口圧力;38℃ カラムコンパートメント温度;70mL/分 総流量。ピークコレクションに対する保持時間は以下のとおりであった:所望、1番目の溶出ピーク、1.040分;2番目の溶出ピーク、2.588分。
1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 7.64 (s, 1H), 7.32-7.27 (m, 2H), 7.25-7.18 (m, 2H), 7.11-7.02 (m, 2H), 7.02-6.97 (m, 1H), 6.97-6.92 (m, 1H), 5.62 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.55 (s, 2H). LCMS (ESI) m/z: 336.2 [M+H]+.
実施例82:
1-(4-((1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンの調製
Figure 2023515721000257
段階A: 3-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000258
2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(11.7g、49.9mmol)及びDMF(300mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。1,4-ビス(ブロモメチル)ベンゼン(19.5g、73.9mmol)及びKCO(10.35g、74.9mmol)を添加し、そのバイアルを30℃で3時間撹拌した。3時間経過した後、その反応物を減圧下で濃縮し、水(300mL)で希釈した。得られた物質を酢酸エチル(300mL×3)で洗浄した。その有機層を合して収集し、NaSOで脱水し、濾過した。その濾液を合して減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
1H NMR (500MHz, クロロホルム-d) δ 7.80-7.73 (m, 1H), 7.28-7.25 (m, 2H), 7.25-7.22 (m, 2H), 7.07-7.00 (m, 2H), 6.81-6.75 (m, 1H), 4.99-4.92 (m, 2H), 4.40-4.34 (m, 2H), 1.61 (s, 9H).
段階B: 3-(4-((1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000259
3-(4-(ブロモメチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(50mg、0.120mmol)及びTHF(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。0℃で撹拌しながら、1,2,3-トリアゾール(10mg、0.145mmol)及び1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.022mL、0.145mmol)を添加した。その反応混合物を室温(28℃)まで昇温させ、室温で12時間撹拌した。12時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮し、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 406 [M+H]+.
段階C: 1-(4-((1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000260
3-(4-((1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(100mg、0.247mmol)及びDCM(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(1mL、12.98mmol)を添加し、その混合物を28℃で12時間撹拌した。12時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮した。得られた残渣をYMC-Actus Triart(C18 150×30mm×5um)が付いているGILSON 281機器での逆相HPLC(溶離液として、水(0.1%TFA)-MeCN及びアセトニトリルを使用)で精製し、続いて、凍結乾燥させて、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 306 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, CD3OD) δ 7.94 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.35-7.30 (m, 2H), 7.30-7.25 (m, 2H), 7.09-6.94 (m, 4H), 5.60 (s, 2H), 5.08 (s, 2H).
表12中の実施例は、実施例82で記載した方法に従い、段階Bにおいて、適切な条件下(例えば、KCO/MeCN/70℃/16時間)で、適切な置換出発物質を使用して合成した。
Figure 2023515721000261
実施例84:
6-フルオロ-1-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000262
段階A: 1-(4-((2-クロロ-6-フルオロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)ピロリジン-2-オン
Figure 2023515721000263
DCM(2mL)中の2-クロロ-5-フルオロベンゾイミダゾール(199mg、1.169mmol)と1-(4-(ヒドロキシメチル)ベンジル)ピロリジン-2-オン(240mg、1.169mmol)をトリフェニルホスフィン(368mg、1.403mmol)とアゾジカルボン酸ジイソプロピル(DIAD)(0.341mL、1.754mmol)に0℃で添加した。得られた混合物を20℃で2時間撹拌した。その反応物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。標題化合物がその位置異性体1-(4-((2-クロロ-6-フルオロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)ピロリジン-2-オンとの混合物として得られた。
LCMS (ESI) m/z: 358 [M+H]+.
段階B: 6-フルオロ-1-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000264
AcOH(2mL)中の1-(4-((2-クロロ-5-フルオロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)ピロリジン-2-オンとその位置異性体1-(4-((2-クロロ-6-フルオロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)ピロリジン-2-オンの混合物(200mg(混合物の総量)、0.559mmol)を80℃12時間で撹拌した。12時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮した。その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製し、次いで、位置異性体の混合物をSFC(Column DAICEL CHIRALPAK AD-H(250mm×30mm,5um) 条件 0.1%NH・HO EtOH 開始 B 45% 終了 B 45% 勾配 時間(分)100%B ホールド時間(分) 流量(mL/分)50)で分離させて、標題化合物が1番目の溶出ピークとして得られた。
1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.17 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.06 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 6.86 (dd, J = 4.6, 8.4 Hz, 1H), 6.67-6.59 (m, 1H), 6.67-6.59 (m, 1H), 4.89 (s, 2H), 4.25 (s, 2H), 3.11 (t, J =7 .1 Hz, 2H), 2.26 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 1.84-1.78 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 340 [M+H]+.
実施例85:
5-フルオロ-1-(4-((2-オキソピロリジン-1-イル)メチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000265
標題化合物は、段階BでSFCから溶出する2番目のピークを収集したことを除いて、実施例84の段階A-段階Bで概説したのと同じ手順を用いて得られた。
1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.17 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.08 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 6.78 (dd, J = 4.3, 8.6 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 2.4, 8.6 Hz, 1H), 6.64-6.57 (m, 1H), 4.91 (s, 2H), 4.27 (s, 2H), 3.15 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.28 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 1.87-1.81 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 340 [M+H]+.
実施例86:
1-(2-メトキシベンジル)-6-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000266
段階A: 3-(2-メトキシベンジル)-5-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルの調製
Figure 2023515721000267
THF(0.5mL)中の5-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(25mg、0.101mmol)と(2-メトキシフェニル)メタノール(28mg、0.203mmol)とトリフェニルホスフィン、ポリマー結合(27mg、0.103mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。THF(0.5mL)中のアゾジカルボン酸ジ-tert-ブチル(47mg、0.204mmol)を0℃で添加した。その反応混合物を16時間80℃に加熱した。16時間経過した後、その反応混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮した。これは、それ以上精製することなく次の段階で使用した。
LCMS (ESI) m/z: 313 [M +H]+ (tBuの喪失として観察される).
段階B: 1-(2-メトキシベンジル)-6-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000268
3-(2-メトキシベンジル)-5-メチル-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(30mg、0.081mmol)をDCM(2mL)に溶解させた溶液を撹拌しながら、それに、TFA(0.1mL、1.298mmol)を室温で添加した。その反応混合物を30分間撹拌した。30分間経過した後、溶媒を減圧下で除去し、その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.76 (br s, 1H), 7.20-7.26 (m, 1H), 7.06-7.10 (m, 1H), 6.94 (s, 1H), 6.90 (d, J = 7.93 Hz, 1H), 6.86 (t, J = 7.48 Hz, 1H), 6.81 (s, 2H), 5.11 (s, 2H), 3.85-3.94 (m, 3H), 2.35 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 269 [M+H]+.
実施例87:
1-(1-フェニルエチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000269
実施例86の段階A-段階Bの手順を使用して、2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルと1-フェニルエタン-1-オールから最終化合物を合成した。
段階A: 2-オキソ-3-(1-フェニルエチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LCMS (ESI) m/z: 283 [M+H]+ (tBuの喪失として観察される).
段階B: 1-(1-フェニルエチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
1H NMR (500MHz, MeOH-d4) δ 7.42-7.34 (m, 4H), 7.31-7.26 (m, 1H), 7.11-7.07 (m, 1H), 7.02 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 6.90 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.81 (q, J = 7.2 Hz, 1H), 1.92 (d, J = 7.2 Hz, 3H). LCMS (ESI) m/z : 239 [M+H]+.
実施例88:
1-(1-シクロヘキシルエチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000270
実施例86の段階A-段階Bの手順を使用して、2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルと1-シクロヘキシルエタン-1-オールから最終化合物を合成した。
段階A: 3-(1-シクロヘキシルエチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LCMS (ESI) m/z: 345 [M+H]+.
段階B: 1-(1-シクロヘキシルエチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
1H NMR (500 MHz , MeOH-d4) δ 7.25-7.23 (m , 1 H) , 7.09-7.06 (m , 3H) , 4.19-4.13 (m , 1H) , 2.08-2.05 (m , 2H) , 1.86-1.84 (m, 1H), 1.68-1.62 (m, 2H), 1.53 (d , J = 7.0 Hz, 3H), 1.35-1.32 (m , 2H), 1.13-1.08 (m, 3H), 0.93-0.92 (m, 1H). LCMS (ESI) m/z: 245 [M+H+].
実施例89:
1-メチル-3-(3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000271
実施例86の段階Aの手順を使用して、1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンと(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタノールから最終化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, MeOH-d4) δ 7.47-7.42 (m, 1H), 7.32 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.26 (s, 1H), 7.23-7.19 (m, 2H), 7.18-7.15 (m, 1H), 7.12-7.05 (m, 2H), 5.18 (s, 2H), 3.50 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 323 [M+H]+.
実施例90:
5-クロロ-1-(3-メトキシベンジル)-3-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000272
実施例86の段階A-段階Bの手順を使用して、6-クロロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチルと(3-メトキシフェニル)メタノールから5-クロロ-1-(3-メトキシベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンを合成した。
段階A: 6-クロロ-3-(3-メトキシベンジル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
LCMS (ESI) m/z: 389 [M+H]+.
段階B: 5-クロロ-1-(3-メトキシベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
LCMS (ESI) m/z: 289 [M+H]+.
段階C: 5-クロロ-1-(3-メトキシベンジル)-3-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000273
5-クロロ-1-(3-メトキシベンジル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(20mg、0.069mmol)をDMF(2mL)に溶解させ、これに、ヨードメタン(98mg、0.693mmol)及び炭酸セシウム(68mg、0.209mmol)を0℃で添加した。添加が終了した後、その反応物を50℃で15時間撹拌した。その混合物を濾過し、HPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.24 (t, J=7.8 Hz, 1H), 7.00 - 6.96 (m, 2H), 6.87 (d, J=7.8 Hz, 1H), 6.84 - 6.79 (m, 2H), 6.77 (d, J=9.0 Hz, 1H), 5.03 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.45 (s, 3H). MS(ESI) m/z: 303 [M+H+].
実施例91:
1-(2-メトキシベンジル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000274
段階A: N-(2-メトキシベンジル)-2-メチル-6-ニトロアニリン
Figure 2023515721000275
THF(5mL)中の2-フルオロ-1-メチル-3-ニトロベンゼン(200mg、1.289mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。(2-メトキシフェニル)メタンアミン(177mg、1.289mmol)及びKCO(356mg、2.58mmol)を室温で添加した。添加が終了した後、その反応物を80℃で15時間撹拌した。15時間経過した、その反応物を室温まで冷却し、水(30mL)を添加した。その混合物を酢酸エチル(30mL×2)で洗浄した。その有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 273 [M+H]+.
段階B: N1-(2-メトキシベンジル)-6-メチルベンゼン-1,2-ジアミン
Figure 2023515721000276
N-(2-メトキシベンジル)-2-メチル-6-ニトロアニリン(100mg、0.367mmol)を、アルゴン下、MeOH(3mL)に溶解させ、次いで、10%Pd-C(39.1mg、0.037mmol)を室温で添加した。得られた混合物を、水素(15psi)雰囲気下、室温で撹拌し、室温で15分間撹拌した。その混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するprep-TLCで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 243 [M+H]+.
段階C: 1-(2-メトキシベンジル)-7-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000277
CDI(40mg、0.247mmol)をTHF(5mL)中のN1-(2-メトキシベンジル)-6-メチルベンゼン-1,2-ジアミン(30mg、0.124mmol)の混合物に添加し、次いで、トリエチルアミン(0.06mL、0.430mmol)を添加した。その反応物を撹拌し、15時間80℃に加熱した。15時間経過した、その反応混合物を室温まで冷却した。水(30mL)を添加し、その混合物を酢酸エチル(30mL×2)で洗浄した。その有機層を集め、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.68 (br s, 1 H), 7.25-7.24 (m, 1 H), 6.99 - 6.90 (m, 3 H), 6.83 - 6.80 (m, 1 H), 6.77-6.76 (m, 2 H), 5.32 (s, 2 H), 3.92 (s, 3 H), 2.26 (s, 3 H). LCMS (ESI) m/z: 269 [M+H]+.
実施例92:
1-(2-メトキシベンジル)-4-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000278
段階Aにおいて1-フルオロ-3-メチル-2-ニトロベンゼンを使用したことを除いて、実施例91の段階A-段階Cで上記で記載したのと同じ手順を使用して、標題化合物を得た。
段階A: N-(2-メトキシベンジル)-2-メチル-6-ニトロアニリン
LCMS (ESI) m/z: 273 [M+H]+.
段階B: N -(2-メトキシベンジル)-6-メチルベンゼン-1,2-ジアミン
LCMS (ESI) m/z: 243 [M+H]+.
段階C: 1-(2-メトキシベンジル)-4-メチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.59 (br s, 1H), 7.25-7.23 (m, 1H), 7.14-7.12 (m, 1H), 6.93-6.79 (m, 5H), 5.12 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 2.40 (s, 3H). LCMS (ESI) m/z: 269 [M+H]+.
実施例93:
1-ベンジル-4-(ピロリジン-1-イル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000279
段階A: 1-(3-フルオロ-2-ニトロフェニル)ピロリジン
Figure 2023515721000280
1,3-ジフルオロ-2-ニトロベンゼン(500mg、3.14mmol)をDMSO(5mL)に溶解させた。ピロリジン(224mg、3.14mmol)及びKCO(956mg、6.91mmol)を添加し、その反応物を室温で1時間撹拌した。1時間経過した後、その混合物を水(40mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。得られた有機層を集め、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 211 [M+H+].
段階B: N-ベンジル-2-ニトロ-3-(ピロリジン-1-イル)アニリン
Figure 2023515721000281
1-(3-フルオロ-2-ニトロフェニル)ピロリジン(200mg、0.951mmol)をDMSO(5mL)に溶解させた。ベンジルアミン(112mg、1.047)及びKCO(263mg、1.903mmol)を添加し、その反応物を16時間110℃に加熱した。16時間経過した後、その混合物を水(40mL)で希釈し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。得られた有機層を集め、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として石油エーテルと酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 298 [M+H+].
段階C: N1-ベンジル-3-(ピロリジン-1-イル)ベンゼン-1,2-ジアミン
Figure 2023515721000282
N-ベンジル-2-ニトロ-3-(ピロリジン-1-イル)アニリン(75mg、0.252mmol)をMeOH(5mL)に溶解させ。その反応物にPd-C(3mg、0.028mmol)を添加し、その反応物を水素雰囲気の下に5分間置いた。5分間経過した後、触媒を濾過によって除去した。その濾液を減圧下で濃縮して、標題化合物が油状物として得られた。
MS (ESI) m/z: 268 [M+H+].
段階D: 1-ベンジル-4-(ピロリジン-1-イル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000283
N1-ベンジル-3-(ピロリジン-1-イル)ベンゼン-1,2-ジアミン(20mg、0.075mmol)をTHF(5mL)に溶解させた。CDI(36mg、0.222mmol)及びトリエチルアミン(0.06mL、0.430mmol)を20℃で添加した。添加が完了した後、すぐに、その反応物を撹拌し、15時間80℃に加熱した。15時間経過した、その反応物を室温まで冷却した。水(30mL)を添加し、その混合物をEtOAc(30mL×2)で抽出した。得られた有機層を集め、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮し、その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製して、標題化合物が得られた。
1HNMR ( 500MHz, MeOH-d4 ) δ 7.36 - 7.31 (m, 4 H), 7.28 (br d , J = 6.3 Hz, 1H) , 6.91 (t , J = 8.0 Hz, 1H) , 6.50 (br d , J = 7.8 Hz, 2H), 5.07 (s, 2H), 3.42 - 3.37 (m, 4H), 2.04 ( td, J = 3.3, 6.4 Hz, 4H ). LCMS (ESI) m/z : 294 [M+H+].
実施例94:
N-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000284
段階A: (4-(((5-フルオロ-2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000285
2,4-ジフルオロ-1-ニトロベンゼン(469μL、4.27mmol)、(4-(アミノメチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(1010mg、4.27mmol)、KCO(886mg、6.41mmol)及びTHF(1.07E+04μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを密閉し、18時間80℃に加熱した。18時間経過した後、その粗製物質を水と酢酸エチルで洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた物質をDCMに溶解させ、80g シリカゲルカラムにロードした。そのカラムに100%ヘキサンから100%酢酸エチルまでを流した。溶出した所望の物質;フラクションを集め、減圧下で濃縮した。
LC/MS (m/z): 398 (M+H)+ (+22が実測される)
段階B: (4-(((2-アミノ-5-フルオロフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000286
亜鉛(355mg、5.44mmol)及びエタノール(1853μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを0℃に冷却し、酢酸(311μL、5.44mmol)を添加した。その混合物を5分間撹拌した。5分間経過した後、(4-(((5-フルオロ-2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(371mg、0.988mmol)をエタノール(618μL)に入れて添加した。その混合物を45分間35℃に加熱した。45分間経過した後、その混合物をCELITEで濾過し、酢酸エチルで濯ぎ洗った。その混合物を減圧下で濃縮した。得られた物質をDCMに溶解させ、40g シリカゲルカラムにロードし、100%ヘキサンから100%酢酸エチルまでで溶離させた。溶出した所望の生成物;フラクションを集め、減圧下で濃縮して、所望の中間体が得られた。
LC/MS (m/z): 346 (M+H)+
段階C: (4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000287
(4-(((2-アミノ-5-フルオロフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(303mg、0.877mmol)、CDI(142mg、0.877mmol)、TEA(367μL、2.63mmol)及びDMF(2193μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを密閉し、4.5時間80℃に加熱した。4.5時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。その反応混合物にCDI(71.1mg、0.439mmol)及びTEA(122μL、0.877mmol)を添加し、1時間、80℃での加熱を再開した。1時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。その反応混合物を酢酸エチルと水で洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた物質は、精製することなく先に進めた。
LC/MS (m/z): 316 (M+H)+ (t-ブチルの喪失として実測される).
段階D: 1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-フルオロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000288
(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(326mg、0.878mmol)、HCl(2194μL、8.78mmol)及びTHF(2194μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を室温で18時間撹拌した。18時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた物質をACN/水に溶解させた。その物質を凍結乾燥機で16時間凍結及び乾燥させて、所望の中間体が得られた。
LC/MS (m/z): 272 (M+H)+.
段階E: N-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)アセトアミド
Figure 2023515721000289
酢酸(21.10μL、0.369mmol)、HATU(210mg、0.553mmol)及びDMF(3686μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を5分間撹拌した。5分間経過した後、1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-フルオロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(100mg、0.369mmol)を添加し、続いて、DIEA(193μL、1.106mmol)を添加した。その反応混合物を室温で24時間撹拌した。24時間経過した後、その反応混合物を濾過し、HPLC精製に直接付して(アセトニトリル/水の勾配(塩基性調節剤含有)(直線勾配)で溶離させるHPLCで精製した)、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 314 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.98 (s, 1H), 8.34 - 8.15 (m, 1H), 7.24 (dd, J = 50.0, 8.0 Hz, 4H), 6.99 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 6.97 - 6.90 (m, 1H), 6.83 - 6.73 (m, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.18 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 1.83 (s, 3H).
実施例95:
N-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)プロパン-1-スルホンアミドの調製
Figure 2023515721000290
段階A: N-(4-((6-フルオロ-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)プロパン-1-スルホンアミド
Figure 2023515721000291
1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-6-フルオロ-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(30mg、0.111mmol)、TEA(46.2μL、0.332mmol)及びDMF(1106μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。プロパン-1-スルホニルクロリド(17.35mg、0.122mmol)を最後に添加し、その反応混合物を室温で1時間撹拌した。1時間経過した後、その反応混合物を濾過し、HPLC精製に直接付して(アセトニトリル/水の勾配(塩基性調節剤含有)(直線勾配)で溶離させるHPLCで精製した)、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 378 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.99 (s, 1H), 7.55 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 7.37 - 7.21 (m, 4H), 6.98 (dd, J = 9.1, 2.4 Hz, 1H), 6.96 - 6.93 (m, 1H), 6.80 - 6.75 (m, 1H), 4.97 (s, 2H), 4.09 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 2.87 - 2.77 (m, 2H), 1.66 - 1.48 (m, 2H), 0.82 (t, J = 7.4 Hz, 3H).
実施例96:
1-メトキシ-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)シクロプロパン-1-カルボキサミドの調製
Figure 2023515721000292
段階A: (4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000293
1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(2.242mL、21.26mmol)、(4-(アミノメチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(5024mg、21.26mmol)、KCO(4408mg、31.9mmol)及びTHF(100mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を密閉し、16時間80℃に加熱した。16時間経過した後、その粗製物質を水と酢酸エチルで洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 380 (M+H)+ (M+22が実測される).
段階B: (4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000294
亜鉛(7645mg、117mmol)及びエタノール(3.99E+04μL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを0℃に冷却し、酢酸(6694μL、117mmol)を添加した。その混合物を5分間撹拌した。5分間経過した後、(4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(7599mg、21.26mmol)をエタノール(1.33E+04μL)に入れて添加した。その混合物を10分間35℃に加熱した。10分間経過した後、その混合物を室温まで冷却し、CELITEで濾過し、酢酸エチルで濯ぎ洗った。得られた物質を減圧下で濃縮した。得られた残渣をDCMに溶解させ、120 g シリカゲルカラムにロードした。溶出した所望の生成物;フラクションを集め、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 328 (M+H)+.
段階C: (4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000295
(4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(3.57g、10.90mmol)、CDI(1.768g、10.90mmol)、TEA(4.56mL、32.7mmol)及びDMF(27.3mL)を撹拌棒が付いている丸底フラスコに添加した。その反応混合物を16時間80℃に加熱した。16時間経過した後、その反応混合物を酢酸エチルと水で洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 298 (M+H)+ (tert-ブチルの喪失として実測される)
段階D: 1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000296
(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル(3.85g、10.89mmol)、HCl(16.34mL、65.4mmol)及びTHF(27.2mL)を撹拌棒が付いている丸底フラスコに添加した。その混合物を室温で3時間撹拌した。3時間経過した後、その反応混合物を19時間40℃に加熱した。19時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。その混合物を減圧下で濃縮した。その物質を酢酸エチル/ヘキサン/DCMを用いて摩砕した。その物質を濾過し、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 254 (M+H)+.
段階E: 1-メトキシ-N-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ベンジル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
Figure 2023515721000297
1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(30mg、0.118mmol)、HATU(67.5mg、0.178mmol)及びDMF(1500μL)を室温で5分間撹拌した。5分間経過した後、1-(4-(アミノメチル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン(30mg、0.118mmol)を添加し、続いて、DIEA(62.1μL、0.355mmol)を添加した。その反応混合物を室温で19時間撹拌した。19時間経過した後、その反応混合物を濾過し、HPLC精製に直接付して(アセトニトリル/水の勾配(塩基性調節剤含有)(直線勾配)で溶離させる)、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 352 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.93 (s, 1H), 8.60 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 7.31 - 7.17 (m, 4H), 7.02 - 6.90 (m, 4H), 4.96 (s, 2H), 4.28 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 3.24 (s, 3H), 1.10 - 0.92 (m, 4H).
実施例97:
1-(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000298
段階A: (3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000299
キノリン-8-オール(0.5g、3.44mmol)及びTHF(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物に、0℃で撹拌しながら、(3-ヒドロキシプロピル)カルバミン酸tert-ブチル(0.604g、3.44mmol)、(E)-ジ-tert-ブチルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(1.190g、5.17mmol)、ジフェニル(p-トリル)ホスフィン(1.428g、5.17mmol)及び(3-ヒドロキシプロピル)カルバミン酸tert-ブチル(0.604g、3.44mmol)を添加した。その反応混合物を80℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。その残渣に水(50mL)を添加し、EtOAc(50mL×2)で抽出した。その有機層を合して収集し、ブライン(30mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮し、溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 303 [M+H+].
段階B: 3-(キノリン-8-イルオキシ)プロパン-1-アミン
Figure 2023515721000300
(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)カルバミン酸tert-ブチル(830mg、2.74mmol)及びDCM(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(1.9mL、24.66mmol)を添加し、その反応混合物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 203 [M+H+].
段階C: 2-ニトロ-N-(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)アニリン
Figure 2023515721000301
3-(キノリン-8-イルオキシ)プロパン-1-アミン(555mg、2.74mmol)及びTHF(15mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(387mg、2.74mmol)及びKCO(1138mg、8.23mmol)を添加し、その反応混合物を16時間80℃に加熱した。16時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却した。水(80mL)を添加し、その混合物をEtOAc(30mL×3)で洗浄した。得られた有機層を集め、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 324 [M+H+].
段階D: N -(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)ベンゼン-1,2-ジアミン
Figure 2023515721000302
2-ニトロ-N-(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)アニリン(150mg、0.464mmol)及びMeOH(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。NHCl(aq)(5mL)及び亜鉛(607mg、9.28mmol)を添加し、その反応物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、水(50mL)を添加し、得られた物質をEtOAc(30mL×2)で洗浄した。その有機層を合して収集し、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 294 [M+H+].
段階E: 1-(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000303
-(3-(キノリン-8-イルオキシ)プロピル)ベンゼン-1,2-ジアミン(60mg、0.205mmol)及びTHF(2.5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。トリエチルアミン(0.34mL、2.439mmol)及びCDI(199mg、1.227mmol)を添加し、その反応混合物を80℃で15時間撹拌した。15時間経過した後、得られた残渣をWaters Boston Green ODS(150×30 5u)が付いているGILSON 281 機器(以下のものを使用:水(0.1%TFA)-MeCN、移動相 B アセトニトリル、検出波長:220nm)でのHPLCで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 320 [M+H+]. 1H NMR (500 MHz, CD3OD δ 9.15 - 9.08 (m, 2H) 8.07 (dd, J=8.4, 5.2 Hz, 1H) 7.84 - 7.82 (m, 2H) 7.58 - 7.54 (m, 1H) 7.19 - 7.16 (m, 1H) 6.04 - 7.98 (m, 3H) 4.41 (t, J=5.7 Hz, 2H) 4.26 (t, J=6.7 Hz, 2H) 2.45 (q, J=6.3 Hz, 2H).
実施例98:
N-(((1r,4r)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)メチル)メタンスルホンアミドの調製
Figure 2023515721000304
段階A: (((1r,4r)-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000305
(((1r,4r)-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル(500mg、2.063mmol)及びDMF(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(349mg、2.476mmol)及びKCO(570mg、4.13mmol)を添加し、その反応混合物を26℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、水(80mL)を添加し、その混合物を酢酸エチル(50mL×3)で洗浄した。その有機層を合して収集し、NaSOで脱水し、濾過した。その濾液を合して減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 386 [M+Na]+.
段階B: (((1r,4r)-4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000306
(((1r,4r)-4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル(700mg、1.926mmol)及びMeOH(20mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。10%Pd-C(70mg)を26℃で添加し、その反応物を、水素(15psi)下、26℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、その反応物を濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 278 [M+H-56]+.
段階C: (((1r,4r)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000307
(((1r,4r)-4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル(600mg、1.799mmol)及びTHF(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。CDI(875mg、5.40mmol)及びTEA(1.52mL、10.91mmol)を添加し、その反応混合物を16時間80℃に加熱した。16時間経過した後、その反応物を室温まで冷却した。水(40mL)を添加し、その混合物を酢酸エチル(30mL×3)で洗浄した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 304 [M+H-56]+.
段階D: 1-(((1r,4r)-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)メチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000308
(((1r,4r)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)メチル)カルバミン酸tert-ブチル(240mg、0.668mmol)及びDCM(4mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(2mL、26.0mmol)を添加し、その反応混合物を26℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 260 [M+H]+.
段階E: N-(((1r,4r)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)メチル)メタンスルホンアミド
Figure 2023515721000309
1-(((1r,4r)-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)メチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(50mg、0.193mmol)及びDMF(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TEA(0.08mL、0.574mmol)及びメタンスルホン酸無水物(33mg、0.189mmol)を添加し、その反応物を26℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮した。得られた残渣をBoston Green ODS(150×30 5u)が付いているGILSON 281 機器(溶離液として、水(0.1%TFA)-MeCN及びアセトニトリルを使用)での逆相HPLCで精製し、次いで、凍結乾燥させて、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 338 [M+H+].
1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 7.15-7.00 (m, 4H), 3.73 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 2.92-2.84 (m, 5H), 1.87-1.84 (m, 3H), 1.75- 1.73 (m, 2H), 1.46 (br s, 1H), 1.19-1.05 (m, 2H), 1.01-0.89 (m, 2H).
実施例99:
N-((1r,4r)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000310
段階A: ((1s,4s)-4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000311
((1r,4r)-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル(1g、4.38mmol)及びDMF(15mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(0.742g、5.26mmol)及びKCO(1.211g、8.76mmol)を添加し、その反応物を16時間80℃に加熱した。16時間経過した後、水(100mL)を添加し、その混合物を酢酸エチル(100mL)で洗浄した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 294 [M + H+] (tert-ブチルの喪失として実測される)
段階B: ((1s,4s)-4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000312
((1s,4s)-4-(((2-ニトロフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル(500mg、1.431mmol)及びMeOH(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。Pd-C(50mg、0.047mmol)を添加し、その反応物を、水素(15psi)下、26℃で4時間撹拌した。4時間経過した後、その反応混合物を濾過し、その濾液を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 320 [M + H+].
段階C: ((1s,4s)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000313
((1s,4s)-4-(((2-アミノフェニル)アミノ)メチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル(450mg、1.409mmol)及びTHF(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。CDI(685mg、4.23mmol)及びTEA(1.2mL、8.61mmol)を添加し、その反応物を、窒素下、80℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、水(30mL)を添加し、その物質を酢酸エチル(30mL×3)で洗浄した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 290 [M + H+] (tert-ブチルの喪失として実測される).
段階D: 1-(((1s,4s)-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000314
((1s,4s)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)カルバミン酸tert-ブチル(200mg、0.579mmol)及びDCM(15mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(8mL、104mmol)を添加し、その反応物を26℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 246 [M + H+].
段階E: N-((1s,4s)-4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)シクロヘキシル)アセトアミド
Figure 2023515721000315
DMF(2mL)中の1-(((1s,4s)-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(70mg、0.285mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TEA(0.14mL、1.004mmol)及び無水酢酸(30mg、0.294mmol)を添加し、その反応物を26℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮した。得られた残渣をWaters XSELECT(C18 150×30mm×5um)が付いているGILSON 281 機器(溶離液として、水(0.1%TFA)-MeCN及びアセトニトリルを使用)での逆相HPLCで精製し、次いで、凍結乾燥させて、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 288 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.59 (br s, 1H), 7.14-7.07 (m, 3H), 6.98 (d, J = 7.0Hz, 1H), 5.25 (br d, J = 8.0Hz, 1H), 3.72 (d, J = 7.0Hz, 2H), 3.80-3.66 (m, 1H), 2.06-1.98 (m, 2H), 1.95 (s, 3H), 1.82-1.78 (m, 3H), 1.27-1.21 (m, 2H), 1.09-1.06 (m, 2H).
実施例100:
Figure 2023515721000316
段階A: 2-(4-ブロモベンジル)-1,3,4-オキサジアゾール
Figure 2023515721000317
2-(4-ブロモフェニル)アセトヒドラジド(2.7g、11.79mmol)及びキシレン(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。AcOH(2mL)及びトリエトキシメタン(3.49g、23.57mmol)を26℃(室温)で添加した。その反応物を密閉し、5時間150℃に加熱した。5時間経過した後、その反応物を室温まで冷却した。その反応混合物に水(30mL)を添加し、その物質をEtOAc(30mL×2)で洗浄した。得られた有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 239 [M+H]+.
段階B: (4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)カルバミン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000318
(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)トリフルオロホウ酸カリウム(927mg、3.91mmol)、2-(4-ブロモベンジル)-1,3,4-オキサジアゾール(850mg、3.56mmol)、ジオキサン(20mL)及び水(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。KCO(1474mg、10.67mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(339mg、0.711mmol)及び酢酸パラジウム(II)(80mg、0.356mmol)を添加し、そのバイアルを密閉し、窒素下、110℃に加熱した。その反応物を16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、水(20mL)を添加した。その物質をEtOAc(20mL×3)で洗浄し、その有機層を集め、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 290 [M + H] +.
段階C: (4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)フェニル)メタンアミン
Figure 2023515721000319
DCM(10mL)中の4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジルカルバミン酸tert-ブチル(250mg、0.864mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(1mL、12.98mmol)を0℃で添加し、その反応物を0℃で2時間撹拌した。2時間経過した後、水性NaHCO(約5mL)を添加してpH約9に調節した。次いで、その混合物を水(約10mL)で希釈し、DCM(25mL×6)で抽出した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 190 [M+H]+.
段階D: N-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-4-クロロ-2-ニトロアニリン
Figure 2023515721000320
(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)フェニル)メタンアミン(150mg、0.80mmol)及びDMF(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物にKCO(220mg、1.6mmol)及び4-クロロ-1-フルオロ-2-ニトロベンゼン(153mg、0.87mmol)を添加し、その反応混合物を6時間50℃に加熱した。6時間経過した後、水(30mL)を添加し、その反応混合物を酢酸エチル(10mL×3)で抽出した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。
LCMS (ESI) m/z: 367 [M+Na]+.
段階E: N1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-4-クロロベンゼン-1,2-ジアミン
Figure 2023515721000321
N-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-4-クロロ-2-ニトロアニリン(113mg、0.33mmol)及びMeOH(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。水(5mL)中の飽和NHCl及び亜鉛(430mg、6.6mmol)を室温で添加し、その反応物を5時間撹拌した。5時間経過した後、水(10mL)を添加した。得られた混合物を酢酸エチル(10mL×3)で抽出した。得られた有機層を集め、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 315 [M+H]+.
段階F:
Figure 2023515721000322
THF(5mL)中のN1-(4-((1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)メチル)ベンジル)-4-クロロベンゼン-1,2-ジアミン(82mg、0.26mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TEA(160mg、1.6mmol)及びCDI(127mg、0.78mmol)を添加し、その反応物を80℃に加熱し、16時間撹拌した。16時間経過した後、溶媒を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液としての水及びアセトニトリル並びに塩基性調節剤としての水酸化アンモニウムを使用する逆相HPLCで精製した。凍結乾燥させて、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 341 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, メタノール-d4) δ 8.82 (s, 1 H); 7.30 (s, 4 H); 7.08 (d, J=1.98 Hz, 1 H); 6.97 - 7.01 (m, 1 H); 6.91 - 6.94 (m, 1 H); 5.05 (s, 2 H); 4.26 (s, 2 H).
実施例101:
3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミドの調製
Figure 2023515721000323
3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)安息香酸(9.3mgs、0.037mmol)(中間体4)を、2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミン塩酸塩(11.1mgs、0.082mmol)を含んでいるバイアルに添加した。DMA(0.40mL)を添加し、続いて、プロピルホスホン酸無水物、環状三量体(23.5mg、0.074mmol)及びDIPEA(0.032mL、0.185mmol)を添加した。次いで、その混合物を室温で18時間撹拌した。18時間経過した後、その反応混合物を濾過し、その残渣をHPLC(アセトニトリル/水の勾配(TFA調節剤含有)で溶離)で精製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 11.00 (s, 1H), 9.11 (t, J = 6.2 Hz, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.76 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.49 - 7.42 (m, 2H), 7.03 - 6.91 (m, 4H), 5.05 (s, 2H), 4.10 - 4.00 (m, 2H). LCMS (ESI) m/z: 350 [M+H+].
実施例102:
1-(3-(アゼチジン-1-カルボニル)ベンジル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000324
実施例101に記載されているのと同じ手順を使用し、対応するアミン(アゼチジン)を用いて、標題化合物が得られた。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 11.00 (s, 1H), 7.54 - 7.35 (m, 4H), 7.08 - 6.91 (m, 4H), 5.04 (s, 2H), 4.18 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 4.00 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.21 (p, J = 7.7 Hz, 2H). LCMS (ESI) m/z: 308 [M+H+].
実施例103:
2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)-N-(ピリジン-3-イル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000325
実施例101に記載されているのと同じ手順を使用して、2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(中間体5)と3-アミノピリジンから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 10.41 (s, 1H), 8.70 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.25 (dd, J = 4.7, 1.3 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.36 - 7.27 (m, 3H), 7.25 - 7.17 (m, 2H), 7.03 - 6.86 (m, 4H), 4.99 (s, 2H), 3.63 (s, 1H) (1 H は、水のピークと重なるために欠落している). LCMS (ESI) m/z: 359 [M+H+].
実施例104:
N-(3-シアノフェニル)-2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000326
実施例101に記載されているのと同じ手順を使用して、2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(中間体5)と3-アミノベンゾニトリルから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 10.52 (s, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.76 (dt, J = 7.1, 2.3 Hz, 1H), 7.54 - 7.49 (m, 2H), 7.31 - 7.27 (m, 2H), 7.25 - 7.17 (m, 2H), 7.01 - 6.94 (m, 3H), 6.92 - 6.88 (m, 1H), 4.98 (s, 2H), 3.63 (s, 1H) (1 H は、水のピークと重なるために欠落している). LCMS (ESI) m/z: 383 [M+H+].
実施例105:
N,N-ジメチル-2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000327
実施例101に記載されているのと同じ手順を使用して、2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(中間体5)と3-アミノベンゾニトリルから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.71 (s, 1H), 7.24-7.15 (m, 3H), 7.09-6.99 (m, 3H), 6.88 (d, J -= 7.5Hz, 1H), 5.06 (s, 2H), 3.69 (s, 2H), 2.95 (s, 6H). LCMS (ESI) m/z: 310 [M+H]+.
実施例106:
N-(3-フルオロシクロペンチル)-2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000328
実施例101に記載されているのと同じ手順を使用して、2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(中間体6)と(3-フルオロシクロペンチル)-λ-アゼンから標題化合物を合成した。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 8.18 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.23 - 7.16 (m, 4H), 7.03 - 6.91 (m, 4H), 5.23 - 5.08 (m, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.16 - 4.08 (m, 1H), 3.31 (s, 2H), 2.14 - 1.91 (m, 3H), 1.80 - 1.55 (m, 2H), 1.43 - 1.36 (m, 1H). LCMS (ESI) m/z: 368 [M+H+].
実施例107:
N-メチル-2-(4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)アセトアミドの調製
Figure 2023515721000329
実施例101に記載されているのと同じ手順を使用して、2-(3-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)フェニル)酢酸(中間体5)とメタンアミン塩酸塩から標題化合物を合成した。
MS (ESI) m/z: 296 [M + H+]. 1H NMR (500 MHz, CD3OD) δ 7.33 - 7.20(m, 4H), 7.12- 6.93(m, 4H), 5.06(s, 2H), 3.47(s, 2H), 2.72 - 2.65(m, 3H).
表13中の実施例は、対応するアミン出発物質を使用して、実施例107に記載されている方法準じて合成した。
Figure 2023515721000330
実施例109:
1-ベンジル-5-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000331
段階A: 1-ベンジル-5-エチル-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000332
Brettphos Pd G3(30.2mg、0.033mmol)、リン酸カリウム、三塩基性(339mg、1.598mmol)、2-ブロモ-1-クロロ-4-エチルベンゼン(219mg、0.999mmol)及び1-ベンジル尿素(100mg、0.666mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルを窒素でパージし、その反応バイアルにt-BuOH(6659μL)を添加した。そのバイアルを密閉し、19時間110℃に加熱した。19時間経過した後、その粗製物質を酢酸エチルと飽和NaHCOで洗浄した。その有機物を合して硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。その残渣をDCMに溶解させ、40 g カラムにロードした。そのカラムに100%ヘキサンから100%酢酸エチルまでを流した。所望の生成物が溶出した;フラクションを集め、減圧下で濃縮した。得られた物質をACN/水に溶解させ;凍結乾燥機で16時間凍結及び乾燥させて、標題化合物が得られた。
LC/MS (m/z): 253 (M+H)+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ 10.87 (s, 1H), 7.39 - 7.27 (m, 4H), 7.27 - 7.20 (m, 1H), 6.89 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.82 (s, 1H), 6.77 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.96 (s, 2H), 2.56 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 1.13 (t, J = 7.5 Hz, 3H).
表14中の実施例は、適切なBr/Clベンゼン出発物質を使用して、実施例109に記載されている方法に準じて合成した。
Figure 2023515721000333
実施例111:
1-((2-(5-メチルピリジン-2-イル)シクロプロピル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000334
段階A: (E)-tert-ブチル 3-(3-(5-メチルピリジン-2-イル)アリル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボキシレート
Figure 2023515721000335
(E)-tert-ブチル 2-オキソ-3-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アリル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボキシレート(755mg、1.886mmol)、CHCN(2mL)及び水(0.2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。そのバイアルに、KPO(801mg、3.77mmol)、2-ブロモ-5-メチルピリジン(397mg、2.263mmol)及びPd(dtbpf)Cl(49mg、0.075mmol)を添加した。そのバイアルを密閉し、15時間105℃に加熱した。15時間経過した後、その反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LC/MS (ESI) m/z: 366 [M+H]+.
段階B: 3-((2-(5-メチルピリジン-2-イル)シクロプロピル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000336
1-メチル-1-ニトロソ尿素(815mg、7.91mmol)を、EtO(20mL)と40%KOH水溶液(4.2mL)の冷(氷浴中で0℃に冷却した)混合物を含んでいるエルレンマイヤーフラスコに添加した。得られた混合物を慎重に数回振盪しながら30分間放置した。得られた有機相をデカントし、0℃で1時間(KOHペレットを使用して)乾燥させた。1時間経過した後、(E)-tert-ブチル 3-(3-(5-メチルピリジン-2-イル)アリル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボキシレート(289mg、0.791mmol)及びジアセトキシパラジウム(17.76mg、0.079mmol)をEtO(10mL)に溶解させ、0℃に冷却した。ジアゾメタンをEtOに溶解させた溶液を滴下して加えた。その反応物を20℃(室温)で15時間撹拌した。15時間経過した後、CHCOOH(5mL)を添加した。得られた粗製物質からが標題化合物得られた。
LC/MS (ESI) m/z: 380 [M+H]+.
段階C: 1-((2-(5-メチルピリジン-2-イル)シクロプロピル)メチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000337
3-((2-(5-メチルピリジン-2-イル)シクロプロピル)メチル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(150mg、0.395mmol)及びCHCl(10mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。2,2,2-トリフルオロ酢酸(135mg、1.186mmol)を添加し、その反応混合物を室温で15時間撹拌した。15時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣を濾過し、Phenomenex Synergi C18(250×21.2mm×4μm)が付いているGILSON 281 機器(以下のものを使用:溶離液として、水(0.1%TFA)及びアセトニトリル(移動相A 水(0.1%TFA)、移動相B アセトニトリル、検出波長:220nm)での逆相HPLCで精製し、次いで、凍結乾燥させて、標題化合物が得られた。
LC/MS (ESI) m/z: 280 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.27 (br s, 1H), 8.61 (s, 1H), 7.88 (br d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.14-7.09 (m, 3H), 4.04-4.02 (m, 2H), 2.71-2.63 (m, 1H), 2.43 (s, 3H), 2.05-1.95 (m, 1H), 1.56-1.49 (m, 1H), 1.46-1.40 (m, 1H).
段階D: 1-((2-(5-メチルピリジン-2-イル)シクロプロピル)メチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000338
超臨界流体クロマトグラフィーを用いて、1-((2-(5-メチルピリジン-2-イル)シクロプロピル)メチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オンの分取分割を実施した。Chiralpak AS-H カラム(10μm、30mm×250mm、Chiral Technologies, West Chester, PA)をキラル固定相として使用した。注入及び収集は、以下の勾配SFC条件を使用して実施した:A:CO、B:0.1%NH・HO MeOH、勾配:5%→40%のB、220nm UV波長、100bar 出口圧力、38℃ カラムコンパートメント温度、80mL/分 総流量。ピークコレクションに対する保持時間は以下のとおりであった:1番目の溶出ピーク、3.6分;2番目の溶出ピーク、4.0分。標題化合物は、ピーク2として得られた。
LC/MS (ESI) m/z: 280 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.43 (br s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.30 (br d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.11-7.08 (m, 3H), 7.08-7.04 (m, 1H), 7.02 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.03-3.92 (m, 2H), 2.24 (s, 3H), 2.19-2.15 (m, 1H), 1.92-1.81 (m, 1H), 1.30-1.25 (m, 1H), 1.16-1.11 (m, 1H).
実施例112:
1-ベンジル-1,3-ジヒドロ-2H-チエノ[2,3-d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000339
段階A: 2H-チエノ[3,2-d][1,3]オキサジン-2,4(1H)-ジオン
Figure 2023515721000340
3-アミノチオフェン-2-カルボン酸(736mg、2.57mmol)及びジオキサン(15mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加し、アルゴン下、70℃に加熱した。トリホスゲン(305mg、1.03mmol)を20分間かけて少量ずつ添加した。得られた溶液を70℃で1時間撹拌した。1時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.24 (br s, 1H), 8.24 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 5.1Hz, 1H).
段階B: 1-ベンジル-2H-チエノ[3,2-d][1,3]オキサジン-2,4(1H)-ジオン
Figure 2023515721000341
1H-チエノ[3,2-d][1,3]オキサジン-2,4-ジオン(230mg、1.360mmol)及びDMF(4mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。KCO(225mg、1.632mmol)及び(ブロモメチル)ベンゼン(233mg、1.360mmol)を添加し、その反応混合物を室温で1時間撹拌した。1時間経過した後、その反応混合物を水(20mL)の中に注ぎ入れ、DCM(30mL×2)で抽出した。得られた有機層を集め、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、標題化合物が得られた。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.28 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.42-7.34 (m, 5H), 7.25 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 5.21 (s, 2H).
段階C: 3-(ベンジルアミノ)チオフェン-2-カルボニルアジド
Figure 2023515721000342
アセトン(5mL)中の1-ベンジル-1H-チエノ[3,2-d][1,3]オキサジン-2,4-ジオン(50mg、0.193mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。水(0.5mL)中のアジ化ナトリウム(63mg、0.969mmol)を添加し、その反応混合物を20℃(室温)で15時間撹拌した。15時間経過した後、その反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣を水(50mL)で処理した。得られた物質を濾過し、ジエチルエーテル(30mL)で洗浄し、脱水し、減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 259 [M+H]+.
段階D: 1-ベンジル-1H-チエノ[2,3-d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000343
トルエン(5mL)中の3-(ベンジルアミノ)チオフェン-2-カルボニルアジド(72mg、0.279mmol)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。その反応混合物を15時間110℃に加熱した。15時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣を濾過し、Phenomenex Synergi C18(250×21.2mm×4μm)が付いているGILSON 281 機器(以下のものを使用:溶離液として、水(0.1%TFA)及びアセトニトリル(移動相A 水(0.1%TFA)、移動相B アセトニトリル、検出波長:220nm)での逆相HPLCで精製し、次いで、凍結乾燥させて、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 231 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 7.38-7.24 (m, 5H), 6.92 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 4.92 (s, 2H).
表15中の実施例は、実施例112に記載されている方法に従い、段階Bにおいて、対応する市販の出発物質を使用して合成した。
Figure 2023515721000344
実施例114:
1-(4-(キノリン-8-イル)ブチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000345
段階A: 3-(3-ヨードプロピル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000346
1,3-ジヨードプロパン(3.79g、12.81mmol)及びDMF(20mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(1.0g、4.27mmol)及びKCO(0.885g、6.40mmol)を添加し、その反応物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を濃縮し、水(150mL)で希釈した。その物質を酢酸エチル(80mL×3)で洗浄し、その有機層を合してブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮し、その残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 347 [M + H+] (tert-ブチルの喪失として実測される).
段階B: (3-(3-(tert-ブトキシカルボニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)プロピル)トリフェニルホスホニウムヨージド
Figure 2023515721000347
3-(3-ヨードプロピル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(200mg、0.497mmol)及びトルエン(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。トリフェニルホスフィン(143mg、0.547mmol)を添加し、その反応物を、窒素下、16時間110℃に加熱した。16時間経過した後、その混合物を濾過し、トルエン(3mL×3)で洗浄した。得られた物質を減圧下で濃縮し、標題化合物が得られた。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.83-7.60 (m, 15H), 7.55 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.17-7.15 (m, 1H), 7.12-7.09 (m, 1H), 7.04-6.99 (m, 1H), 4.34 (br t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.98-3.89 (m, 2H), 2.22-2.15 (m, 2H), 1.64 (s, 9H)
段階C: 2-オキソ-3-(4-(キノリン-8-イル)ブタ-3-エン-1-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000348
(3-(3-(tert-ブトキシカルボニル)-2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)プロピル)トリフェニルホスホニウムヨージド(660mg、0.993mmol)及びDMSO(8mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。カリウムtert-ブトキシド(121mg、1.075mmol)及びキノリン-8-カルバルデヒド(130mg、0.827mmol)を添加し、その反応物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を濃縮し、水(150mL)で希釈した。得られた物質を酢酸エチル(80mL×3)で抽出し、その有機層を合して収集し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 416 [M + H+].
段階D: (E)-1-(4-(キノリン-8-イル)ブタ-3-エン-1-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン
Figure 2023515721000349
2-オキソ-3-(4-(キノリン-8-イル)ブタ-3-エン-1-イル)-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-カルボン酸tert-ブチル(350mg、0.842mmol)及びDCM(5mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(5mL、64.9mmol)を添加し、その反応物を30℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その混合物を減圧下で濃縮した。水(150mL)を添加し、その物質を酢酸エチル(80mL×3)で洗浄した。得られた有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 316 [M + H+]. 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.18 (br d, J = 4.5 Hz, 1H), 8.75 (br s, 1H), 8.38 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.63-7.54 (m, 3H), 7.16-7.01 (m, 4H), 6.40 (dd, J = 7.0, 15.5 Hz, 1H), 4.15 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.84 (q, J = 7.0 Hz, 2H).
段階E: 1-(4-(キノリン-8-イル)ブチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000350
(E)-1-(4-(キノリン-8-イル)ブタ-3-エン-1-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(35mg、0.111mmol)及びMeOH(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。Pd/C(5mg、0.047mmol)を25℃で添加し、その反応物を、H(15psi)下、25℃で1時間撹拌した。1時間経過した後、その反応混合物を濾過し、MeOHで洗浄した。得られた濾液をprep-HPLC(方法 Column Boston Green ODS 150×30 5u;条件 水(0.1%TFA)-ACN 開始 B 22 終了 B 52 勾配 時間(分)10 100%B ホールド時間(分)2 流量(mL/分)25 注入 2)で精製して、標題化合物が得られた。
MS (ESI) m/z: 318 [M + H+].
1HNMR (500 MHz, CDCl3) δ 10.59 (br s, 1H), 9.62 (br d, J=4.5 Hz, 1H), 8.68 (d, J=7.5 Hz, 1H), 7.95-7.87 (m, 2H), 7.80 (d, J=6.5 Hz, 1H), 7.72-7.66 (m, 1H), 7.20-7.14 (m, 1H), 7.12-6.98 (m, 3H), 4.08 (br t, J=6.5 Hz, 2H), 3.50-3.37 (m, 2H), 2.02-1.91 (m, 2H), 1.76-1.62 (m, 2H).
実施例115:
1-((1-(ピリジン-2-イル)ピペリジン-4-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オンの調製
Figure 2023515721000351
段階A: 4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 2023515721000352
1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(500mg、3.73mmol)及びDMF(15ml)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。NaH(142mg、3.54mmol)を添加し、その混合物を30分間撹拌した。30分間経過した後、0℃で撹拌しながら、4-(ブロモメチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1037mg、3.73mmol)を滴下して加えた。添加が完了した後、すぐに、その反応物を25℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、水(40mL)を添加し、その混合物をEtOAC(50mL×3)で洗浄した。その有機層を合して収集し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた物質を溶離液として酢酸エチルと石油エーテルを使用するフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、減圧下で濃縮して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 276 [M+H]+ (tert-ブチルの喪失として実測される).
段階B: 1-(ピペリジン-4-イルメチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000353
4-((2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)メチル)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(230mg、0.694mmol)及びDCM(20mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。TFA(2mL、26.0mmol)を添加し、その混合物を25℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、水(100mL)を添加し、その物質を酢酸エチル(50mL×3)で洗浄した。得られた有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、濾過した。得られた濾液を減圧下で濃縮した。得られた残渣は、それ以上精製することなく次の段階で使用した。
LCMS (ESI) m/z: 232 [M+H]+.
段階C: 1-((1-(ピリジン-2-イル)ピペリジン-4-イル)メチル)-1,3-ジヒドロ-2H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-オン
Figure 2023515721000354
2-フルオロピリジン(12.59mg、0.130mmol)及びDMF(2mL)を撹拌棒が付いているバイアルに添加した。窒素下、1-(ピペリジン-4-イルメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オン(30mg、0.130mmol)及びKCO(17.93mg、0.130mmol)を20℃で添加した。その反応物を120℃で16時間撹拌した。16時間経過した後、その反応物を室温まで冷却した。その混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。得られた残渣をprep-HPLC(Column Boston Green ODS 150×30mm×5um、条件 水(0.1%TFA)-MeCN 開始 B 47、終了 B 67 勾配 時間(分)10、100%B ホールド時間(分)2 流量(mL/分)25)で精製して、標題化合物が得られた。
LCMS (ESI) m/z: 309 [M+H]+. 1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.00-7.90 (m, 1H), 7.89-7.87 (m, 1H), 7.39 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 7.22-7.15 (m, 1H), 7.14-7.06 (m, 3H), 6.95 (t, J = 6.7 Hz, 1H), 4.18 (br d, J = 13.7 Hz, 2H), 3.86-3.84 (m, 2H), 3.29-3.21 (m, 2H), 2.36-2.32 (m, 1H), 1.91-1.87 (m, 2H), 1.56-1.45 (m, 2H).
アッセイ
IL4I1酵素アッセイ
インターロイキン4誘導タンパク質1(IL4I1)は、芳香族残基(Phe、Trp及びTyr)の酸化を触媒するL-アミノオキシダーゼである:L-アミノ酸+HO+O → 2-オキソ酸+NH+H。IL4I1及び基質を加えると、等モルのHと対応するα-ケト酸が生成される。このアッセイでは、IL4I1によって生成された過酸化水素は、蛍光シグナルの形態で検出可能なレゾルフィン生成物を生成するAmplex Red(10-アセチル-3,7-ジヒドロキシフェノキサジン)及びホースペルオキシダーゼ(HRP)との共役反応を通して検出される。IL4I1に対する小分子の阻害効果の評価(EC50)は、Hの生成を阻害する該化合物の有効性によって測定される。
このアッセイを使用して、各化合物の効力(EC50)を、以下の概説された手順を使用する10点(1:3段階希釈)滴定曲線から求めた。黒色の平底Greiner(Cat#781076)384ウェルプレートの各ウェルに、25nLの化合物(最終アッセイ体積25μL中0.1%DMSO)を分配し、続いて、2nMの組換えIL4I1(R&D Systems、Cat#5684-AO-020)を含んでいる12.5μLの1×アッセイバッファー(50mM Hepes 7.0 及び 0.005% Tween20(Sigma、Cat#P8341;低過酸化物グレード))を添加した。プレートを化合物との4時間のプレインキュベーションのための周囲温度の加湿チャンバーに入れた。その後、2mMの各芳香族アミノ酸(Phe/Tyr/Trp)、0.1mMのAmplex Red及び2U/mLのHRPを含んでいる12.5μLの1×アッセイバッファーを添加することによって、各反応を開始させた。25μLの各ウェル内の最終反応物は、1nMのIL4I1、1mMの各残基(Phe、Tyr、及び、Trp)、0.05mMのAmplex Red及び1U/mLのHRPで構成されていた。Hのレゾルフィン生成物への変換が瞬間的に起こり、そして、律速因子にならないように、本実施例において使用したAmplex Red及びHRPの濃度が過剰であるということに留意されたい。反応を120分間進行させ、その後、Spectramaxで以下の設定パラメーターを使用して蛍光を読み取った: 544nm励起/590nm発光、570nmカットオフ(EnVisionは、代替えの読取り装置である)。用量反応曲線は、効果パーセント(%生成物変換;Y軸)対Log10化合物濃度(X軸)をプロットすることによって生成させた。EC50値は、非線形回帰4パラメーターシグモイド用量反応モデルを使用して計算し、そして、表16に示してある。
Figure 2023515721000355
Figure 2023515721000356
Figure 2023515721000357
Figure 2023515721000358

Claims (23)

  1. 式I:
    Figure 2023515721000359
    〔式中、
    Xは、CH又はSであり、ここで、XがSである場合、Zは、CHであり;
    Yは、CH又は結合であり;
    Zは、CH又はSであり、ここで、ZがSである場合、Xは、CHであり;
    Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
    Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
    は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルであり;
    の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
    は、水素、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
    は、C-Cアルキル又は水素であり;
    mは、0、1又は2であり;及び、
    nは、0、1、2又は3である〕
    で表される化合物又はその薬学的に許容される塩。
  2. 式Ia
    Figure 2023515721000360
    で表され;
    Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
    Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
    の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルから独立して選択され;
    の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
    は、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
    は、C-Cアルキル又は水素であり;
    mは、0、1又は2であり;及び、
    nは、0、1、2又は3である;
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  3. 式Ib
    Figure 2023515721000361
    で表され;
    Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
    Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
    の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルから独立して選択され;
    の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
    は、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
    は、C-Cアルキル又は水素であり;
    mは、0、1又は2であり;及び、
    nは、0、1、2又は3である;
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  4. 式Ic
    Figure 2023515721000362
    で表され;
    Aは、アリール、C-C10シクロアルキル、ヘテロアリール又はシクロヘテロアルキルであり;
    Lは、直鎖又は分枝鎖の(C-C)アルキレニルであり、ここで、L中の1以上の-CH-基は、O及びNHからなる群から選択される部分で独立して置き換えられてもよく;
    の各存在は、ハロゲン、C-Cアルキル又はシクロヘテロアルキルから独立して選択され;
    の各存在は、-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルNRCOC-Cアルキル、-C-CアルキルCONR-Cアルキル、ハロゲン、アルコキシ、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、C-Cアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCONRヘテロアリール、-C-CアルキルNRSO-Cアルキル、-C-CアルキルNRSO-Cシクロアルキル、C-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ハロC-Cアルキル、-CONRハロアルキル、-COシクロヘテロアルキル、CN、-CONR-Cアルキル、-CONR-Cシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール、ハロアルコキシ、-C-CアルキルC-C10シクロアルキル、オキソ、-C-Cアルキルヘテロアリール、-NRCOC-Cアルキルから独立して選択され、ここで、該-C-CアルキルNRCOC-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONR-Cシクロアルキル、-C-CアルキルCONRアリール、-C-Cアルキルシクロヘテロアルキル、-C-CアルキルCOシクロヘテロアルキル、C-Cシクロアルキル、シクロヘテロアルキル、ヘテロアリール、-C-CアルキルC-C10シクロアルキルは、置換されていないか又はアルコキシ、CN、-C-CアルキルOH、ハロゲン、C-Cアルキル、ハロC-Cアルキル、オキソ、OH、CN、-C-CアルキルCN、-COC-Cアルキル及びC-Cシクロアルキルからなる群から選択される1~3の置換基で置換されており;
    は、C-Cアルキル又はハロC-Cアルキルであり;
    は、C-Cアルキル又は水素であり;
    mは、0、1又は2であり;及び、
    nは、0、1、2又は3である;
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  5. Lは、-CH-、-CHCH-、-CHCHCHCH-、-CHCHCHO-又は-CHCH-である、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  6. Aは、アリールである、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  7. Aはアリールであり、ここで、該アリールは、フェニルである、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  8. Aは、C-C10シクロアルキルである、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  9. AはC-C10シクロアルキルであり、ここで、該C-C10シクロアルキルは:
    Figure 2023515721000363
    である、請求項1~5又は8のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  10. Aは、ヘテロアリールである、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  11. Aはヘテロアリールであり、ここで、該ヘテロアリールは:
    Figure 2023515721000364
    である、請求項1~4又は10のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  12. Aは、シクロヘテロアルキルである、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  13. Aはシクロヘテロアルキルであり、ここで、該シクロヘテロアルキルは:
    Figure 2023515721000365
    である、請求項1~4又は12のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  14. mは、0である、請求項1~13のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  15. mは、1又は2であり、及び、Rは、フッ素、塩素、ピロリジン、メチル又はエチルである、請求項1~13のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  16. nは、0である、請求項1~15のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  17. nは、1、2又は3であり、及び、Rは、塩素、フッ素、ヨウ素、メトキシ、イソプロポキシ、メチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、イソブチル、
    Figure 2023515721000366
    Figure 2023515721000367
    である、請求項1~15のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  18. は、水素、メチル又はジフルオロメチルである、請求項1~17のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  19. 以下の
    Figure 2023515721000368
    Figure 2023515721000369
    Figure 2023515721000370
    Figure 2023515721000371
    Figure 2023515721000372
    Figure 2023515721000373
    Figure 2023515721000374
    Figure 2023515721000375
    Figure 2023515721000376
    Figure 2023515721000377
    Figure 2023515721000378
    Figure 2023515721000379
    Figure 2023515721000380
    から選択される化合物又はその薬学的に許容される塩。
  20. 癌を治療する方法であって、癌の治療を必要とする患者に請求項1~19のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩を投与することを含む、前記方法。
  21. 癌の治療を必要とする患者における癌を治療するための、請求項1~19のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
  22. 医薬組成物であって、請求項1~19のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩及び薬学的に許容される担体を含んでいる、前記医薬組成物。
  23. 医薬組成物であって、請求項1~19のいずれか1項に記載の化合物及び薬学的に許容される担体を含んでいる、前記医薬組成物。
JP2022567075A 2020-05-06 2021-05-04 Il4i1阻害剤及び使用方法 Active JP7311720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063020614P 2020-05-06 2020-05-06
US63/020,614 2020-05-06
PCT/US2021/030541 WO2021226003A1 (en) 2020-05-06 2021-05-04 Il4i1 inhibitors and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023515721A true JP2023515721A (ja) 2023-04-13
JP7311720B2 JP7311720B2 (ja) 2023-07-19

Family

ID=76076510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022567075A Active JP7311720B2 (ja) 2020-05-06 2021-05-04 Il4i1阻害剤及び使用方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US20230183214A1 (ja)
EP (1) EP4146644A1 (ja)
JP (1) JP7311720B2 (ja)
KR (1) KR20230006898A (ja)
CN (1) CN115836054A (ja)
AR (1) AR122007A1 (ja)
AU (1) AU2021268614A1 (ja)
BR (1) BR112022022452B1 (ja)
CA (1) CA3177442A1 (ja)
CL (1) CL2022003039A1 (ja)
CO (1) CO2022016153A2 (ja)
CR (1) CR20220565A (ja)
EC (1) ECSP22089498A (ja)
IL (1) IL297781A (ja)
MX (1) MX2022013843A (ja)
PE (1) PE20230680A1 (ja)
TW (1) TW202202493A (ja)
WO (1) WO2021226003A1 (ja)
ZA (1) ZA202212095B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292720A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Nissan Chem Ind Ltd 縮合イミダゾリノン誘導体を含有する除草剤
US6420410B1 (en) * 1998-11-24 2002-07-16 Cell Pathways, Inc. Method for treating neoplasia by exposure to N,N′-substituted benzimidazol-2-ones
WO2006048727A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Pfizer Products Inc. Piperazinylphenalkyl lactam/amine ligands for the 5ht1b receptor
JP2010507664A (ja) * 2006-10-25 2010-03-11 武田薬品工業株式会社 ベンズイミダゾール化合物
US20190177338A1 (en) * 2017-12-08 2019-06-13 Astrazeneca Ab Chemical compounds

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW203049B (ja) * 1990-04-13 1993-04-01 Yamanouchi Pharma Co Ltd
ES2163506T3 (es) * 1994-06-14 2002-02-01 Pfizer Derivados de bencimidazolona con actividad dopaminergica central.
PE20010306A1 (es) 1999-07-02 2001-03-29 Agouron Pharma Compuestos de indazol y composiciones farmaceuticas que los contienen utiles para la inhibicion de proteina kinasa
GB0018891D0 (en) 2000-08-01 2000-09-20 Novartis Ag Organic compounds
WO2002068470A2 (en) 2001-02-26 2002-09-06 Pharma Pacific Pty Ltd Interferon-alpha induced gene
KR100809569B1 (ko) * 2001-10-02 2008-03-04 아카디아 파마슈티칼스 인코포레이티드 무스카린 제제로서 벤즈이미다졸리디논 유도체
DK2206517T3 (da) 2002-07-03 2023-11-06 Ono Pharmaceutical Co Immunpotentierende sammensætninger omfattende af anti-PD-L1-antistoffer
WO2004056875A1 (en) 2002-12-23 2004-07-08 Wyeth Antibodies against pd-1 and uses therefor
WO2004058720A2 (en) * 2002-12-24 2004-07-15 Biofocus Plc Compound libraries of 1,3,5-substitute indazole derivatives as compounds for targetting compounds capable of binding to the g-protein coupled receptor
WO2004072286A1 (ja) 2003-01-23 2004-08-26 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. ヒトpd−1に対し特異性を有する物質
CA2607147C (en) 2005-05-09 2018-07-17 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Human monoclonal antibodies to programmed death 1 (pd-1) and methods for treating cancer using anti-pd-1 antibodies alone or in combination with other immunotherapeutics
JP5252635B2 (ja) 2005-07-01 2013-07-31 メダレックス インコーポレーティッド プログラム死リガンド1(pd−l1)に対するヒトモノクローナル抗体
CN104945508B (zh) 2007-06-18 2019-02-22 默沙东有限责任公司 针对人程序性死亡受体pd-1的抗体
US8168757B2 (en) 2008-03-12 2012-05-01 Merck Sharp & Dohme Corp. PD-1 binding proteins
BRPI0917891A2 (pt) 2008-08-25 2015-11-24 Amplimmune Inc antagonistas de pd-1 e métodos de utilização dos mesmos
EP3133086B1 (en) 2008-09-26 2018-08-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Human anti-pd-1, pd-l1, and pd-l2 antibodies and uses thereof
LT4209510T (lt) 2008-12-09 2024-03-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Anti-pd-l1 antikūnai ir jų panaudojimas t ląstelių funkcijos pagerinimui
EP2504028A4 (en) 2009-11-24 2014-04-09 Amplimmune Inc SIMULTANEOUS INHIBITION OF PD-L1 / PD-L2
WO2013019906A1 (en) 2011-08-01 2013-02-07 Genentech, Inc. Methods of treating cancer using pd-1 axis binding antagonists and mek inhibitors
WO2014145386A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 University Of Florida Research Foundation Incorporated Novel allosteric inhibitors of thymidylate synthase
WO2019185907A1 (en) * 2018-03-29 2019-10-03 Universite Paris Est Creteil Val De Marne Phenylalanine derivatives for use in the treatment of cancers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292720A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Nissan Chem Ind Ltd 縮合イミダゾリノン誘導体を含有する除草剤
US6420410B1 (en) * 1998-11-24 2002-07-16 Cell Pathways, Inc. Method for treating neoplasia by exposure to N,N′-substituted benzimidazol-2-ones
WO2006048727A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Pfizer Products Inc. Piperazinylphenalkyl lactam/amine ligands for the 5ht1b receptor
JP2010507664A (ja) * 2006-10-25 2010-03-11 武田薬品工業株式会社 ベンズイミダゾール化合物
US20190177338A1 (en) * 2017-12-08 2019-06-13 Astrazeneca Ab Chemical compounds

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"CAS REGISTRY No.1895984-76-5、1894202-28-8、1893168-18-7、1893051-64-3", DATABASE REGISTRY, [ONLINE], JPN7023001317, 2016, ISSN: 0005030482 *
ERMANN, M. ET AL.: ""Use of polymer supported thiophenol for the synthesis and purification of a benzimidazol-2-one lib", TETRAHEDRON LETTERS, vol. 41, no. 14, JPN6023013192, April 2000 (2000-04-01), pages 2483 - 2485, XP004193794, ISSN: 0005030478, DOI: 10.1016/S0040-4039(00)00185-4 *
KUMAR, S. ET AL.: ""QSAR modeling of the inhibition of reverse transcriptase enzyme with benzimidazolone analogs"", MEDICINAL CHEMISTRY RESEARCH, vol. 20, no. 9, JPN6023013191, 19 August 2010 (2010-08-19), pages 1530 - 1541, XP019971298, ISSN: 0005030477, DOI: 10.1007/s00044-010-9406-2 *
MEANWELL, N.A. ET AL.: ""Regiospecific Functionalization of 1,3-Dihydro-2H-benzimidazol-2-one and Structurally Related Cycl", THE JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 60, no. 6, JPN6023013203, March 1995 (1995-03-01), pages 1565 - 1582, XP002145765, ISSN: 0005030480, DOI: 10.1021/jo00111a014 *
OH, S. ET AL.: ""Synthesis and biological evaluation of 2,3-dihydroimidazo[1,2-a]benzimidazole derivatives against", EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 84, JPN6023013200, September 2014 (2014-09-01), pages 395 - 403, XP055165769, ISSN: 0005030479, DOI: 10.1016/j.ejmech.2014.07.038 *
ROSSI, A. ET AL.: ""Benzimidazol-Derivate und verwandte Heterocyclen. IV Die Kondensation von o-Phenylendiamin mit α-", HELVETICA CHIMICA ACTA, vol. 43, no. 4, JPN6023013206, 1960, pages 1046 - 1056, ISSN: 0005030481 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW202202493A (zh) 2022-01-16
BR112022022452B1 (pt) 2023-11-21
CO2022016153A2 (es) 2023-01-26
AR122007A1 (es) 2022-08-03
ZA202212095B (en) 2024-04-24
CA3177442A1 (en) 2021-11-11
CR20220565A (es) 2023-01-13
CN115836054A (zh) 2023-03-21
BR112022022452A2 (pt) 2023-01-10
KR20230006898A (ko) 2023-01-11
AU2021268614A1 (en) 2022-12-08
ECSP22089498A (es) 2022-12-30
CL2022003039A1 (es) 2023-04-28
US20230183214A1 (en) 2023-06-15
IL297781A (en) 2022-12-01
JP7311720B2 (ja) 2023-07-19
MX2022013843A (es) 2022-11-30
EP4146644A1 (en) 2023-03-15
WO2021226003A1 (en) 2021-11-11
PE20230680A1 (es) 2023-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6323629B1 (ja) Ep4拮抗薬と免疫チェックポイント阻害薬を含んでなる組み合わせ
US10538502B2 (en) Tricyclic spiro compound
JP6299591B2 (ja) ソマトスタチン受容体作動活性を有する化合物およびその医薬用途
US9586967B2 (en) Pyrrolo pyrimidine derivative
US10208034B2 (en) Quinoline derivative
US11479550B2 (en) EP4 antagonist
CA3098335A1 (en) Antiproliferation compounds and uses thereof
TW200831100A (en) MAPK/ERK kinase inhibitors
TW202122382A (zh) 乙內醯脲衍生物
JP7311720B2 (ja) Il4i1阻害剤及び使用方法
JP2020515528A (ja) インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(ido)阻害剤としての新規な置換されたn′−ヒドロキシカルバミミドイル−1,2,5−オキサジアゾール化合物
WO2023278222A1 (en) Il4i1 inhibitors and methods of use
TW202304887A (zh) Il4i1抑制劑及其使用方法
NZ612990A (en) Novel heterocyclic derivatives and their use in the treatment of neurological disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7311720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150