JP2023515366A - 医療機器の対象支持体への一時的な取り付け - Google Patents

医療機器の対象支持体への一時的な取り付け Download PDF

Info

Publication number
JP2023515366A
JP2023515366A JP2022548646A JP2022548646A JP2023515366A JP 2023515366 A JP2023515366 A JP 2023515366A JP 2022548646 A JP2022548646 A JP 2022548646A JP 2022548646 A JP2022548646 A JP 2022548646A JP 2023515366 A JP2023515366 A JP 2023515366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel structure
mounting
support
mounting device
ray imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022548646A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフォンス ウォーテル フルーンラント
カール ロウェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP20184372.9A external-priority patent/EP3936051A1/en
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2023515366A publication Critical patent/JP2023515366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

本発明は、X線撮像中の医療機器の配置に関する。医療機器に対する更なる保持を提供するために、対象支持体26への医療機器の一時的な取り付けが、提供される。パネル状構造体12は、対象支持体32の構造体と、対象が配置される被覆マットレス34等との間に配置されるように設けられる。取り付けインタフェース14は、パネルのエッジに設けられ、このインタフェースは、機器の一時的なマウントに使用されることができる。取り付けインタフェースは、レールセグメントとして形成されることができる。このパネルは、増大した範囲の方向からの対象のX線撮像を可能にするためにX線透過性である。取り付けインタフェースは、X線不透過性であっても、X線透過性であってもよい。

Description

本発明は、X線撮像中の医療機器の構成に関し、特に、医療用X線撮像における対象支持体のための取り付け装置、X線撮像システム、及びX線撮像中の対象支持体における医療機器の一時的な取り付けのための取り付けインタフェースを提供するための方法に関する。
カテーテル検査室での介入の間、医療用X線撮像は、介入中、すなわち術中、又は術前の撮像の間のガイドのように、様々な目的のために使用される。X線撮像は、また、手術中の成果又は中間ステップを評価するために使用される。カテーテル検査室における介入の間、例えば、血流予備量比(FFR)及び瞬時血流予備量比(iFR)測定のための血管内超音波(IVUS)カテーテル及びワイヤも、使用され得る。これらのカテーテル及びワイヤは、コンソールにケーブルで接続する患者インタフェースモジュール(PIM)と電気的にインタフェースしてもよい。PIMは、クランプを用いて、カテーテル検査室内の手術台のレールに取り付けられることができる。しかしながら、テーブルレールは、テーブルの全ての側部に存在しなくてもよい。US2004088793A1は、患者支持面に付属部品を保持するための構成に関する。
したがって、医療機器のための更なる保持を提供する必要があり得る。
本発明の目的は、独立請求項の主題によって解決され、更なる実施形態は、従属請求項に組み込まれる。本発明の以下に記載される態様は、医療用X線撮像における対象支持体に対する取り付け装置、X線撮像システム、及びX線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースを提供するための方法にも適用されることに留意されたい。
本発明によれば、医療用X線撮像における対象支持体のための取り付け装置が、提供される。装置は、保持パネル構造体及び付属レールコネクタを有する。付属レールコネクタは、X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けための取り付けインタフェースとして構成される。保持パネル構造体は、第1の側面に第1の表面を有し、第2の側面に第2の表面を有する平坦な本体を有する。第1の表面は、第1の耐荷重支持面に当接するように構成され、第2の表面は、第2の耐荷重支持面に当接するように構成され、更に、平坦な本体は、対象支持体上に存在する荷重によって、第1の耐荷重支持面と第2の耐荷重支持面との間に固定されるように構成される。平坦な本体の第1の表面と第2の表面とは、反対方向を向いている。更に、付属レールコネクタは、保持パネル構造体に機械的に接続される。更に、保持パネル構造体の少なくとも一部は、X線透過性である。
これは、特に固定されたテーブルレールが存在しない場合に、テーブルレールのセクションが、対象支持体の周囲全体に提供される又は提供されることができるという効果を提供する。保持パネル構造の平坦な本体、例えば、比較的薄いパネルは、患者及びマットレスの下で一時的にスライドされることができる。この位置では、パネルが、患者支持体上側に配置されたマットレス又はクッションの上に配置された患者の体重など、対象支持体の上に荷重が存在するときに、耐荷重支持体表面間に固定される。X線ビーム内に潜在的に存在するパネルは、X線画像品質に影響を及ぼすことを避けるように、無線透明であるように設計される。
このようにして、対象支持体は、そのエッジの周囲に配置された、レールセグメントなしで、又は少なくともより少ないレールセグメントとともに提供されることができる。
一例によれば、保持パネル構造体は、保持パネルとして設けられ、保持パネルの少なくとも中央部は、X線透過性材料からなる。
代替例では、保持パネル構造体の平坦な本体構造が、少なくとも2つの横方向フレームセグメント、及び、例えば、それらの間の空の中間又は中心部分を有する保持フレームとして提供される。
また、2つのフレームセグメントは、付属レールコネクタが設けられている側に接続エッジフレームセグメントを有していてもよい。
また、2つのフレームセグメントは、付属レールコネクタが設けられている側とは反対側に接続エッジフレームセグメントを有していてもよい。
フレームセグメントは、第1の表面及び第2の表面を形成する。
以下では、保持パネル構造は、保持パネルと称されることもできる。
一例によれば、保持パネル構造体は、片手操作で対象支持体に対する取り付け装置の一時的取り付けを提供するように構成される。換言すれば、取り付け装置は、有利には、1つの(自由である)手だけを使用して、対象支持体に取り付けられ、対象支持体から取り外されてもよい。
一例によれば、保持パネル構造体及び付属レールコネクタは、クランプのない取り付け装置を提供するように構成される。
一例によれば、保持パネル構造体は、取り付け装置の単一マウントを提供する。
一例によれば、保持パネル構造体は、その第1の端部にフラットパネルを有し、パネルは、対象支持体上に配置された外部荷重によって、対象支持体の2つの支持面の間に固定されるように構成される。また、付属レールコネクタは、第1の端部と反対側の第2の端部に配置された接続領域で保持パネル構造体と機械的に接続されている。
一例によれば、平坦な本体構造体は、外部荷重が対象支持体上に存在するとき、及び医療機器がレールコネクタに一時的に取り付けられる間に、耐荷重支持面の間に固定されるように寸法決めされる。
一例によれば、保持パネル構造体は、上側の剛体の対象支持面とクッションカバーとの間に挿入されるように構成された平坦な挿入部として設けられている。この例では、外部荷重が、医療処置中に患者支持体のクッションカバーの上にいる患者であってもよく、平坦な挿入パネルは、医療機器がレールコネクタに一時的に取り付けられている間、患者の体重によって適所に適切に保持されるような寸法にされる。例えば、平坦な挿入部は、患者がその上にいるとき、患者支持体のマットレスの下で容易にスライドされることができ、それによって、取り付け装置は、患者の体重によって耐荷重支持面間に固定される。
一例によれば、付属レールコネクタ及び保持パネル構造体は、永久的に接続される。
本発明によれば、X線撮像システムも、提供される。このシステムは、X線源及びX線検出器を備えたX線撮像装置を有する。システムは、更に、上部テーブル構造面を有する対象支持体と、テーブル構造面の上に配置された対象支持面とを有する。システムは、前述の実施例のうちの1つによる取り付け装置を更に有する。一時的なマウントに対して、保持パネル構造体は、少なくとも部分的に、上部テーブル構造面と対象支持体面との間に配置され、その結果、付属レールコネクタは、X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースを提供する。
本発明によれば、X線撮像中に医療機器を対象支持体に一時的に取り付ける方法も、提供される。この方法は、以下のステップを有する。
- 第1のステップでは、取り付け装置を提供し、平坦な本体及び付属レールコネクタを有する保持パネル構造体が、保持パネル構造体に機械的に接続され、X線撮像中に対象支持部における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースとして構成される。保持パネル構造体の少なくとも一部は、X線透過性である。
- 第2のステップでは、荷重が対象支持体上に存在する間に、対象支持体の第1の耐荷重支持面と対象支持体の第2の耐荷重支持面との間に保持パネル構造体を固定する。
一態様によれば、対象支持体への医療機器の一時的な取り付けが、提供される。パネル状の構造体は、対象支持体の構造と対象が配置される被覆マットレス等との間に配置されるように提供される。取り付けインタフェースが、パネルのエッジに設けられ、このインタフェースは、機器の一時的マウントに使用されることができる。取り付けインタフェースは、レールセグメントとして形成されることができる。このパネルは、増大した範囲の方向からの対象のX線撮像を可能にするためにX線透過性である。取り付けインタフェースは、X線不透過性である又はX線透過性であることができる。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施形態から明らかになり、それを参照して説明される。
本発明の例示的な実施形態は、以下の図面を参照して以下に説明される。
医療用X線撮像における対象支持体のための取り付け装置の一例の断面を概略的に示す。 図1の例の上面図を概略的に示す。 対象支持体に一次的にマウントされた取り付け装置の断面を概略的に示す。 図3の例の上面図を概略的に示す。 X線撮像システムの文脈における取り付け装置及び支持構造の図を示す。 X線撮像システムの文脈における取り付け装置及び支持構造の図を示す。 X線撮像システムの文脈における取り付け装置及び支持構造の図を示す。 X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースを提供するための方法の一例のステップを示す。
ここで、特定の実施形態が、添付の図面を参照して詳細に説明される。以下の説明では、同様の図面参照番号が、異なる図面においても、同様の要素に対して使用される。詳細な構成及び要素のような、本明細書で規定される事項は、例示的な実施形態の包括的な理解を助けるために提供される。また、周知の機能又は構成は、不必要な詳細で実施形態を不明瞭にするので、詳細には説明されない。更に、「のうちの少なくとも1つ」などの表現は、要素のリストに先行する場合、要素のリスト全体を修飾し、リストの個々の要素を修飾しない。
用語「対象」は、個体とも称され得る。対象は、更に患者と称されてもよいが、何らかの病気又は疾患が実際に対象に存在するかどうかを示すものではないことに注意する。
介入ガイド治療では、例えば、カテーテル室における冠動脈介入又は末梢介入のために、カテーテルが、人体の動脈に挿入され、医師によって人体の適切な位置まで押し込まれてもよい。固定され、統合されたシステムに加えて、床下ケーブルを有さず、むしろ患者ベッドから可動カートベースPCへの直接接続を有する「可動」カートベースのソリューションも存在する。カテーテル及びワイヤの使用のための臨床コンテキストは、制限された血流のため、制限された酸素化を受ける、身体のこれらの部分である。これは、心臓(「冠動脈」)であることができるが、四肢(「末梢」)又は臓器であることもできる。制限された血流は、血管の局所的な狭窄(「狭窄」)により引き起こされるかもしれず、診断及び治療は、狭窄の識別及び除去を目的とする。分類診断及び治療は、X線下で行われてもよいが、2D撮像と組み合わせた問題の3D性質のために限定される。更に、造影剤が、血管を可視化するために血流に加えられなければならず、これは、患者に有害であることができる。加えて、一般的な傾向は、患者と医師の両方の健康のために適用されるX線量を最小化することである。血管内超音波(IVUS)及びFM(FFR/iFR)モダリティは、医師が診断を受けながらX線の使用を減らすことを可能にする。
このシステムは、無菌かつディスポーザブルのガイドワイヤ又はカテーテルからなり、血管内からの圧力の測定(FFR/iFR)を行い、又は超音波(IVUS)を用いて撮像する。ディスポーザブルは、テーブルエッジにおけるボックス、すなわち患者インタフェースモジュール(PIM)に接続され、そこから、システムの残りの部分と電気的にインタフェースされる。PIM自体は、クランプでホルスタを用いてレールに取り付けられてもよい。
ディスポーザブルのケーブル長が、制限され得るので、PIMは、本明細書に従って、有利には血管アクセスポイントに近接して配置されることができる。これは、古典的な大腿部アクセスだけでなく、ますます普及している橈骨アクセス部位(合併症リスクが低い)のほか、特に末梢介入に対して使用されるいわゆる上腕及び頸静脈アクセス部位にも当てはまる。
テーブルのエッジに沿った任意の場所に保持パネル構造体を介して取り付け装置を取り付けることにより、取り付けレールが、身体の下半分の近くだけでなく、テーブルの完全な表面領域上で利用可能にされることができる。また、ハイブリッド操作室テーブルに対して、レール空間は、テーブル制御のみにもはや制限されない。オフィスベースのラボ(OBL)テーブルに対して、レールが全く利用可能でないとき、取り付け装置は、レールのこのオプションを提供する。
したがって、取り付け装置は、PIMなどの医療機器の柔軟かつ一時的な取り付けを提供し、それによって、そのような機器が袋に入れられ、患者上の無菌領域内に配置されなければならないことを回避する。したがって、取り付け装置は、利便性を提供し、これは、より少ないワークフロー中断を意味する。一時的に取り付けられたレールは、PIMのための機械的アンカーとして動作する。PIMとコンソールとの間のケーブルを踏んだ場合、アンカー機能は、カテーテルアクセス部位の起こりうる破裂を防止する。
別の例では、取り付け装置に一時的に取り付けられる機器が、タッチスクリーンモジュール(TSM)であってもよい。TSM装置は、例えば、X線撮像パラメータを制御するため、取得されたX線画像を見るため、及び/又はシャッタ及びウェッジなどのX線コリメーション装置を設定するために、カテーテル検査室において使用され得る。本明細書に開示されるように、取り付け装置の手段によってTSMを取り付けることによって、TSM装置は、必要とされる場合に、耐荷重支持面の間で取り付け装置のフラットパネルをスライドさせることによって、対象支持体に迅速に取り付けられることができる。したがって、TSMの配置は、患者支持体のエッジに沿って柔軟な方法で行われることができ、それによって、TSMは、医師が存在する血管アクセスポイントに関係なく、医師の視野内に最適に配置されることができる。
更に、TSMは、比較的かさばるTSMの存在によって妨げられることなく、最適な患者アクセスが必要とされる場合、処置の一部の間に容易に除去され得る。
X線半透明パネルは、X線画像に影響を与えず、十分に薄い(数mm)ことによって、テーブル上の患者の快適さに影響を与えない。レールは、テーブルレールの寸法を持つ場合があるが、パネル(1つの部品)と同じ材料で作られることができる。医療機器が取り付けレールに一時的に取り付けられている間、テーブル上の対象のような対象支持体上に荷重が存在する場合、パネルの表面領域は、パネルが所定の位置に留まるのに十分な大きさである。例えば、パネルは、150mmの幅(患者支持体の長手方向又は「長い」方向の寸法)が、400mmの高さ(患者支持体の横方向又は「短い」方向の寸法)を有してもよい。使用後、パネルは、格納され、洗浄されることができる。取り付け装置は、滅菌場外に配置されうるので、PIM及びその他のレール取り付け装置と同じ規則及び規制が、適用される。本装置の使用は、IVUS/FFR PIMの取り付け、又は上記のようなタッチスクリーンモジュール(TSM)の取り付けであることができるが、これらに限定されない。
図1は、医療用X線撮像における対象支持体のための取り付け装置10の一例の断面を概略的に示す。取り付け装置10は、保持パネル構造体12と、付属レールコネクタ14とを有する。付属レールコネクタ14は、X線撮像中に対象支持部における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェース16として構成される。保持パネル構造12は、第1の側における第1の表面20及び第2の側における第2の表面22を有する平坦な本体18を有する。第1の面20は、第1の耐荷重支持面(図2参照)に当接するように構成され、第2の面22は、平坦な本体が第1の耐荷重支持面と第2の耐荷重支持面との間に固定されるように、第2の耐荷重支持面(図2参照)に当接するように構成される。第1の面20及び第2の面22は、それぞれ反対方向を向いている。付属レールコネクタ14は、保持パネル構造体12に機械的に接続される。保持パネル構造体12の少なくとも一部は、X線透過性である。
例えば、中心領域は、X線透過性である。
用語「X線透過性」は、保持パネル構造体が配置されている領域内の対象から作成されたX線画像上でほとんど又は全く見えないほど低いX線減衰挙動に関する。「X線透過性」という用語は、X線半透明とも称される。
オプションでは、図1に示すように、保持パネル構造体が、保持パネルとして設けられ、保持パネルの少なくとも中心部分が、X線透過性材料からなる。
図示されない、代替例では、保持パネル構造体の平坦な本体構造は、少なくとも2つの横方向フレームセグメントを有する保持フレームとして設けられる。
フレーム部分は、X線非透過性、例えばX線不透過性であることができるが、(開いた又は空の)中間部分又は中心部分は、X線透過性である。
図2は、図1の例の上面図を概略的に示す。
付属レールコネクタ14は、付属コネクタ又は付属マウントとも称される。
一例では、取り付け装置10が、保持パネル構造体及び付属レールコネクタからなる。言い換えれば、取り付け装置は、これらの2つの(機能的)要素のみを有する。
オプションでは、保持パネル構造体12が、片手操作で対象支持体に対する取り付け装置10の一時的取り付けを提供するように構成される。
用語「片手操作」は、片手のみを必要とする、すなわち片手のみを使用することによって行われることができる、取り付け及び除去(又は取り外し)処置に関する。片手操作は、単一手操作とも称される。
一例では、一人乗りマウントが、支持構造体の上部と対象支持体のマットレスとの間でプレートをスライドさせることによって提供される。これは、マットレス上の患者の存在下であっても行われてもよい。
一例では、一人乗りマウントが、マットレスを持ち上げ、プレートを配置し、続いてマットレスを戻すことによって提供される。
オプションでは、保持パネル構造体12及び付属レールコネクタ14は、クランプのない取り付け装置を提供するように構成される。
保持パネル構造体12及び付属レールコネクタ14は、追加のクランプなし部品として提供される。オプションでは、取り付け装置10が、任意の他の(追加の)クランプ又は取り付け要素を持たない。保持パネル構造体12は、完全な取り付けを提供する。このように取り付け装置10は、クランプなしとなるように設けられている。取り付け装置10は、任意の補助的又は二次的な保持装置/要素を持たない。
オプションでは、保持パネル構造12は、取り付け装置10の単一マウントを提供する。
保持パネル構造体の他に、他の支持体又は取り付け手段は、設けられていない。単一マウントは、唯一マウント又はワンピースマウントとも称されることができる。
図3及び図4に示されるように、オプションでは、保持パネル構造体12は、対象支持体26の2つの支持面の間に配置されるように構成された第1の端部24を有する。付属レールコネクタ14は、第1端部とは反対側の第2端部30上に配置された接続領域28内で保持パネル構造体12に機械的に接続される。
第1の端部24は、自由端又はフロントエンドとも称される。第2の端部30は、接続端部又はバックエンドとも称される。
一例では、付属レールコネクタ14が、接続領域で保持パネル構造体12に機械的に接続される。この保持パネル構造体12は、少なくとも接続領域と反対側の領域でX線透過性である。
オプションでは、保持パネル構造体12は、荷重が対象支持体26上に存在する間、上側剛体対象支持面32とクッションカバー34との間に固定されるように構成された平坦な挿入部分として設けられる
一例では、平坦な挿入部が、20mm未満、好ましくは10mm未満の範囲の高さ(又は厚さ)を有する。
一例では、平坦な挿入部が、患者が支持体の上面に存在するとき、かつ医療機器がレールコネクタに一時的に取り付けられている間、適所に適切に保持されるような寸法にされる。例えば、前記パネルは、300mm乃至500mmの範囲内、例えば400mmの高さを有してもよい。更に、平坦な挿入部は、100mm乃至300mmの範囲内、例えば150mm又は200mmの幅を有してもよい。
図3は、対象支持体26に一時的にマウントされた取り付け装置10の断面を概略的に示す。保持パネル構造体12は、上側剛体対象支持面32の上に、すなわちテーブル上に、かつクッションカバー34の下に配置され、付属レールコネクタ14を提供する図中左側に延びている。対象35が、クッションカバー34上に配置される。一例として、患者インタフェースモジュール36は、付属レールコネクタ14に取り付けられる。
図4には、図3の例の上面図が、示される。保持パネル構造12は、クッションカバー34の下に配置され、患者インタフェースモジュール36が取り付けられる付属レールコネクタ14を提供する側に延在する。
図3、図4及び図5A、図5B及び図5Aにも示される、オプションでは、対象支持体26への取り付け装置10の取り付けのために、保持パネル構造体12は、上側剛体対象支持面32と対象支持体26のクッションカバー34との間に挿入可能であるように構成される。
一例では、保持パネル構造体12が、対象支持体のテーブル構造面と、テーブル構造面の上部に配置された対象支持面との間に配置されるように構成される。
オプションでは、付属レールコネクタ14及び保持パネル構造体12が、永久的に接続される。
オプションでは、付属レールコネクタ14及び保持パネル構造体12が、ワンピースとして作成される。
オプションでは、取り付け装置10は、ハイブリッド構造を有する。保持パネル構造12は、第1の無線透明材料を有し、付属レールコネクタ14は、第1の材料とは異なる第2の材料を有する。
オプションでは、第2の材料は、放射線不透過性である。
オプションでは、付属レールコネクタ14及び保持パネル構造体12は、両方ともX線透過性である。別のオプションでは、付属レールコネクタ14及び保持パネル構造体12は、同じ材料で作られている。
この装置(単一材料、1つの部品)の製造プロセスは、X線半透明ポリマのキャスティングであってもよい。
オプションでは、付属レールコネクタ14が、対象支持テーブルのエッジに代替レールを設けるように構成される。代替レールは、補助レール、交換レール、又は補足レールと称されることもできる。
一例では、付属レールコネクタが、医療機器のマウントの重なり合う吊り下げ部分のための上部と、医療機器のマウントの支持部分の当接のための前部とを有する断面を有するレールセグメントを有する。
取り付けインタフェースは、「マウントレール」、「取り付けレール」、又は「レール」と称されることもできる。
図5A、5B、及び5Cは、X線撮像システム50の文脈における取り付け装置及び支持構造の図を示す。オプションでは、X線撮像システム50は、X線源54及びX線検出器56を有するX線撮像装置52を有する。更に、X線撮像システム50は、上側テーブル構造面60と、テーブル構造面の上部に配置された対象支持面62とを有する対象支持体58を有する。更に、X線撮像システム50は、前述の例のうちの1つによる取り付け装置10の一例を有する。一時的マウントの場合、保持パネル構造体は、少なくとも部分的に上側テーブル構造面60と対象支持面62との間に固定され、これにより、付属レールコネクタ14は、X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースを提供する。
一例では、対象支持面62は、マットレスである。
一例では、患者インタフェースモジュールPIM64が、X線撮像中に付属レールコネクタ14に一時的に取り付けられる。別の例では、タッチスクリーンモジュールが、X線撮像中に付属レールコネクタ14に一時的に取り付けられる。
図5Aは、持ち上げられている対象支持面62、すなわちマットレスを示し、保持パネル構造体12は、上側テーブル構造面60上、すなわち、対象支持体の剛体部分上に配置されることを示す。付属レールコネクタ14は、対象支持体の側方領域の近くに設けられる。
図5Bは、再び下降され、かくして保持パネル構造体12をテーブル構造体とマットレスとの間に保持する対象支持面62、すなわちマットレスを示す。患者インタフェースモジュール64は、付属レールコネクタ14に取り付けられる。
図5Cは、介入において使用する準備ができた構成を示す。対象支持面62は、布66又はドレープ、例えば滅菌布で覆われている。患者インタフェースモジュール64は、布66によって覆われることができる。
図6は、X線撮像中に医療機器を対象支持体に一時的に取り付けるための方法100の一例のステップを示す。方法100は、以下のステップを有する。
- ステップa)とも称される第1のステップ102では、取り付け装置が、提供される。取り付け装置は、平坦な本体を有する保持パネル構造体と、保持パネル構造体に機械的に接続され、X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースとして構成される付属レールコネクタとを有する。保持パネル構造体の少なくとも一部は、X線透過性である。
- ステップb)とも称される第2のステップ104では、保持パネル構造体は、荷重が対象支持体上に存在する間に、対象支持体の第1の耐荷重支持面と対象支持体の第2の耐荷重支持面との間に固定される。
以下、付属レールコネクタが、医療機器の取り付けに使用されることができる(図6には示されない)。
本発明の実施形態は、それぞれ異なる主題を参照して説明されることに留意されたい。特に、いくつかの実施形態は、方法タイプの請求項を参照して説明され、他の実施形態は、装置タイプの請求項を参照して説明される。しかしながら、当業者は、上記及び下記の説明から、別段の通知がない限り、1つのタイプの主題に属する特徴の任意の組み合わせに加えて、異なる主題に関する特徴間の任意の組み合わせも、本出願で開示されることを理解するであろう。しかしながら、全ての特徴が、組み合わされて、特徴の単純な合計よりも高い相乗効果を提供することができる。
本発明は、図面及び前述の説明において詳細に図示及び説明されているが、そのような図示及び説明は、例示的又は典型的であり、限定的ではないと見なされるべきである。本発明は、開示された実施形態に限定されない。開示された実施形態に対する他の変形は、図面、開示及び従属請求項の検討から、請求項に記載の発明を実施する際に当業者によって理解され達成されることができる。
請求項において、単語「有する」は、他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は、複数性を排除するものではない。単一のプロセッサ又は他のユニットが、特許請求の範囲に記載されたいくつかの項目の機能を満たしてもよい。特定の手段が相互に異なる従属請求項において言及されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。請求項におけるいかなる参照符号も、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 医療用X線画像における対象支持体に対する取り付け装置において、前記装置が、
    保持パネル構造体と、
    付属レールコネクタと、
    を有し、
    前記付属レールコネクタは、X線撮像中に対象支持部における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースとして構成され、
    前記保持パネル構造体は、第1の側における第1の表面及び第2の側における第2の表面を有する平坦な本体構造体を有し、前記第1の表面及び前記第2の表面は、それぞれ反対方向に対向し、
    前記第1の表面は、第1の荷重支持面に当接するように構成され、前記第2の表面は、第2の荷重支持表面に当接するように構成され、前記平坦な本体は、前記対象支持体上に存在する荷重によって、前記第1及び第2の耐荷重支持面との間に固定されるように構成され、
    前記付属レールコネクタは、前記保持パネル構造体に機械的に接続され、
    前記保持パネル構造体の少なくとも一部が、X線透過性である、
    取り付け装置。
  2. 前記保持パネル構造体は、保持パネルとして設けられ、前記保持パネルの少なくとも中心部分は、X線透過性材料からなる、請求項1に記載の取り付け装置。
  3. 前記保持パネル構造体は、片手操作で前記対象支持体に対する前記取り付け装置の一時的取り付けを提供するように構成される、請求項1又は2に記載の取り付け装置。
  4. 前記保持パネル構造体及び前記付属レールコネクタは、クランプなし取り付け装置を提供するように構成される、請求項1、2又は3に記載の取り付け装置。
  5. 前記保持パネル構造体は、前記取り付け装置の単一マウントを提供する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の取り付け装置。
  6. 前記保持パネル構造体は、その第1の端部にフラットパネルを有し、前記パネルは、対象支持体上に載置された外部荷重によって、前記対象支持体の2つの支持面の間に固定されるように構成され、
    前記付属レールコネクタは、前記第1の端部と反対側の第2の端部上に配置された接続領域内で前記保持パネル構造体に機械的に接続される、
    請求項1乃至5のいずれか1項に対象の取り付け装置。
  7. 前記保持パネル構造体は、上側剛体対象支持面とクッションカバーとの間に挿入されるように構成された平坦な挿入部として設けられる、請求項1乃至6のいずれかに上側の験者の取り付け装置。
  8. 前記平坦な本体構造は、前記対象支持体に外部荷重が存在する場合、及び前記レールコネクタに医療機器が一時的に取り付けられている間に、前記耐荷重支持面間に固定されるような寸法とされている、請求項1乃至7のいずれかに記載の取り付け装置。
  9. 前記付属レールコネクタ及び前記保持パネル構造体が、永久的に接続される、請求項1乃至8の何れか1項に記載の取り付け装置。
  10. 前記付属レールコネクタ及び前記保持パネル構造体は、一体として作られる、請求項1乃至9の何れか1項に記載の取り付け装置。
  11. 前記取り付け装置は、ハイブリッド構造を有し、前記保持パネル構造体は、第1の無線透明材料を有し、前記付属レールコネクタは、前記第1の材料とは異なる第2の材料を有する、請求項1乃至10のいずれかに係る取り付け装置。
  12. 前記付属レールコネクタは、対象支持テーブルのエッジに代替レールを設けるように構成される、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の取り付け装置。
  13. X線源及びX線検出器を有するX線撮像装置と、
    上部テーブル構造面及びテーブル構造面の上部に配置された対象支持面を有する対象支持体と、
    請求項1乃至12のいずれか一項に記載の取り付け装置と、
    を有するX線撮像システムにおいて、
    一時的マウントのために、前記保持パネル構造体は、少なくとも部分的に前記上部テーブル構造面と前記対象支持面との間に固定され、これにより、前記付属レールコネクタは、X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースを提供する、
    X線撮像システム。
  14. 前記対象支持体に一時的に取り付けられる医療機器を更に有し、前記医療機器は、患者インタフェースモジュール(PIM)又はタッチスクリーンモジュール(TSM)を有する、請求項13に記載のX線撮像システム。
  15. X線撮像中に医療機器を対象支持体に一時的に取り付けるための方法において、
    平坦な本体を有する保持パネル構造体と、前記保持パネル構造に機械的に接続され、X線撮像中に対象支持体における医療機器の一時的取り付けのための取り付けインタフェースとして構成される付属レールコネクタとを有する取り付け装置を提供するステップであって、前記保持パネル構造体の少なくとも一部が、X線透過性である、ステップと、
    荷重が前記対象支持体上に存在する間に、前記対象支持体の第1の耐荷重支持面と前記対象支持体の第2の耐荷重支持面との間に前記保持パネル構造体を固定するステップと、
    を有する方法。
JP2022548646A 2020-02-19 2021-02-17 医療機器の対象支持体への一時的な取り付け Pending JP2023515366A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062978494P 2020-02-19 2020-02-19
US62/978,494 2020-02-19
EP20184372.9 2020-07-07
EP20184372.9A EP3936051A1 (en) 2020-07-07 2020-07-07 Temporarily attachment of medical equipment to a subject support
PCT/EP2021/053907 WO2021165331A1 (en) 2020-02-19 2021-02-17 Temporarily attachment of medical equipment to a subject support

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023515366A true JP2023515366A (ja) 2023-04-13

Family

ID=74592022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022548646A Pending JP2023515366A (ja) 2020-02-19 2021-02-17 医療機器の対象支持体への一時的な取り付け

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230076054A1 (ja)
JP (1) JP2023515366A (ja)
CN (1) CN115151192A (ja)
DE (1) DE112021001068T5 (ja)
WO (1) WO2021165331A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3840221A (en) * 1973-09-04 1974-10-08 W Hogan Top-within-top for x-ray table
DE8227385U1 (de) * 1982-09-29 1985-12-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Befestigungsanordnung für Zubehöre für eine Patientenliege
US5758374A (en) * 1996-05-20 1998-06-02 Ronci; Samuel Portable table assembly
DE20016235U1 (de) * 2000-09-18 2000-12-14 Siemens Ag Patientenlagerungstisch für chirurgische und angiographische Anwendungen
US6508181B1 (en) * 2000-10-13 2003-01-21 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Imaging table mount
DE20019728U1 (de) 2000-11-21 2001-02-22 Maquet Ag Anordnung zur Halterung von Zubehörteilen an einer Patientenlagerfläche

Also Published As

Publication number Publication date
DE112021001068T5 (de) 2022-11-24
US20230076054A1 (en) 2023-03-09
WO2021165331A1 (en) 2021-08-26
CN115151192A (zh) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5751541B2 (ja) 磁気共鳴イメージングで使用される患者支持テーブル
JP5654453B2 (ja) 磁気共鳴及びx線イメージングのためのシステム
US10932976B2 (en) Left radial access, right room operation, peripheral intervention system
US9763843B2 (en) Radial cardiac catheterization board
JP4546035B2 (ja) 患者の救急医療及び救急監視用システム
US8369933B2 (en) Radial cardiac catheterization board
US7216383B2 (en) Support device for a patient
US20130190604A1 (en) Drive System for a Head Clamp for Use in Imaging by Magnetic Resonance and X-Ray
JP2000342639A (ja) 手術・診断装置
JP6752959B2 (ja) 医療システム
JP2013128511A (ja) 床置き型x線防護装置
US20040143177A1 (en) Imaging table
JP2023515366A (ja) 医療機器の対象支持体への一時的な取り付け
KR20130099886A (ko) 환자 지지 장치 및 환자 지지 장치를 포함하는 의료 영상 장치
EP3936051A1 (en) Temporarily attachment of medical equipment to a subject support
JP2019177212A (ja) ロボティックベッド、及び術中mriシステム
CA2646939C (en) Patient support table for use in magnetic resonance imaging
US9788754B2 (en) Method of managing a brain stroke
JP3137606U (ja) X線透視撮影装置
JP2008229117A (ja) 医用x線診断装置の検診台
JP3167545U (ja) マットレスおよびx線透視撮影装置
Dougherty et al. The endovascular suite and equipment
JP2005288003A (ja) 医用画像診断装置の近接操作卓
ITMI980643U1 (it) Supporto per un paziente da sottoporre ad indagine diagnostica ointerventistica

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231205