JP2023512016A - 小表面ワイパ - Google Patents

小表面ワイパ Download PDF

Info

Publication number
JP2023512016A
JP2023512016A JP2022545866A JP2022545866A JP2023512016A JP 2023512016 A JP2023512016 A JP 2023512016A JP 2022545866 A JP2022545866 A JP 2022545866A JP 2022545866 A JP2022545866 A JP 2022545866A JP 2023512016 A JP2023512016 A JP 2023512016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper blade
drive shaft
wiping system
wiping
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022545866A
Other languages
English (en)
Inventor
バンサン、イザベル
ジャン-ミシェル、ジャラソン
ジェラルド、カイユ
フレデリック、ジロー
マルセル、トレブー
アレクサンドル、パシュティヌ
メディ、ベルハジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes dEssuyage SAS
Original Assignee
Valeo Systemes dEssuyage SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes dEssuyage SAS filed Critical Valeo Systemes dEssuyage SAS
Publication of JP2023512016A publication Critical patent/JP2023512016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • B60S1/566Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens including wiping devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3425Constructional aspects of the arm
    • B60S1/3445Joints between elements
    • B60S1/3459Joints between elements the element being a mounting head and a shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3848Flat-type wiper blade, i.e. without harness
    • B60S1/3872Flat-type wiper blade, i.e. without harness without connector, e.g. connection to wiper arm via squeegee or vertebra
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3425Constructional aspects of the arm
    • B60S1/3427Arm piece, link piece and mounting head formed as one element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3425Constructional aspects of the arm
    • B60S1/3436Mounting heads
    • B60S1/344Flat-type mounting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3425Constructional aspects of the arm
    • B60S1/3443Wiper shafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/52Arrangement of nozzles; Liquid spreading means
    • B60S1/522Arrangement of nozzles; Liquid spreading means moving liquid spreading means, e.g. arranged in wiper arms
    • B60S1/524Arrangement of nozzles; Liquid spreading means moving liquid spreading means, e.g. arranged in wiper arms arranged in wiper blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3812Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber
    • B60S2001/3825Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber the squeegee mounted directly to or in wiper blade arm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

特に自動車両のカメラを拭くための、ワイピングシステム用のワイパブレード(20)であって、ワイパブレードが、ワイパブレード(20)の駆動シャフト(1)への解放可能な接続に適した接続装置(22)を備え、前記接続装置(22)が、駆動シャフト(1)に対する取付け/取外しを可能にする第1の向きと、そのような取付け/取外しを不可能にする第2の向きと、を備える、ワイピングシステム用のワイパブレード(20)。

Description

本発明は、ワイピングの分野に関し、より詳細には、自動車両(motor vehicles)向けのワイピングシステム(wiping systems)の分野に関する。本発明は、シャフトおよびブレードを備えるワイピングシステム、ならびにかかるワイピングシステムのシャフトおよびブレード自体に関する。
自動車両は、一般に、フロントガラスなどの光沢面を拭くための少なくとも1つのブレードを備えるワイピングシステムを装備している。ワイパブレードは、アームを介して駆動モータによって2つの端部位置の間で駆動される。ワイパブレードは、複雑なコネクタ設計を必要とするボールソケット形軸継手によってアームに接続される。これらのワイピング解決策は、大きなガラス表面によく適しているが、このガラス表面のサイズ、コストおよび複雑さのために小さな表面にはあまり適していない。しかしながら、特に小表面には、他のワイピングの必要性がある。例えば、自律車両(autonomous vehicle)の状況では、いくつかのカメラ、および場合によっては照明システムの表面状態を保証することは、これらの自律車両の安全性がこれらの装置に大きく依存するので重要である。
本発明の一般的な目的は、自律車両用のカメラなどの小表面を拭くのに特に適した、信頼性のある簡単なワイピング解決策を提供することである。
この目的のために、特に自動車両のカメラを拭くための、ワイピングシステム用のワイパブレードが提案される。
本発明の一態様によれば、ブレードは、ワイパブレードの駆動シャフトへの解放可能な接続に適した接続装置を備え、前記接続装置は、駆動シャフトに対する取付けおよび取外しを可能にする第1の向きと、そのような取付けおよび取外しを不可能にする第2の向きと、を備える。
このようなブレードを使用すると、駆動シャフトへのワイパブレードの堅固で信頼性のある取付けを確実にしながら、ワイパブレードを工具なしに迅速かつ容易に取り付けたり取り外したりすることが可能になる。
一実施形態によれば、接続装置は、ワイパブレードの一端に、ワイパブレードを取り付けたり取り外したりするための少なくとも2つの拡大部分を備える開口部をさらに備える。
別の実施形態によれば、ブレードは、特に、ブレードの接続装置の開口部にある少なくとも1つの突出部によるか、または駆動シャフトの少なくとも1つのストッパと協働するための少なくとも1つのハウジングを備えるカラーによる回転防止手段をさらに備える。
別の実施形態によれば、ブレードは、拭かれるべき表面と接触するように意図されたワイピング要素(wiping element)を解放可能に並進装着するためのガイドを形成するマウント(mount)をさらに備える。
また、本発明の別の態様によれば、上述のような駆動シャフトおよびワイパブレードを備え、前記ブレードがこの駆動シャフトに解放可能に装着される、ワイピングシステムも提案される。
一実施形態によれば、本システムは動作構成をさらに備え、ワイパブレードをこの動作構成においてロックするために、弾性手段が、ワイパブレードを駆動シャフトの少なくとも1つのストッパ、特にピンに当接して保持する傾向にある力をワイパブレードに及ぼす。
一実施形態によれば、ワイパブレードおよび駆動シャフトは、ワイパブレードおよび駆動シャフトの、駆動シャフトの軸線に平行な第1の並進相対運動による連続的な作動により、ワイパブレードおよび駆動シャフトの組立ておよび/または分解を可能にするように構成されたそれぞれの接続装置を備える。
一実施形態によれば、ワイパブレードおよび駆動シャフトは、前記動作構成において駆動シャフトに対してワイパブレード用の回転防止装置を形成するように構成されたそれぞれの回転防止手段を備える。
有利には、駆動シャフトは、回転防止手段を形成する溝を有する第1の部分を備え、ワイパブレードは、ワイピングシステムの前記動作構成において溝に嵌合し、回転防止装置を形成するように構成された、溝に対応するサイズの突出部を有する開口部を備える。
有利には、駆動シャフトは、回転防止手段およびロックストッパを形成するピンを備え、ワイパブレードは、ワイピングシステムの前記動作構成においてピンと協働するように構成された凹部を備える回転防止カラーを備え、それにより、回転防止手段およびワイパブレードを駆動シャフトにロックするための手段を形成する。
別の実施形態によれば、弾性手段は、特に2つの平ワッシャの間に配置された弾性ワッシャを備える。
上述したように、ワイピングシステム用の駆動シャフトも提案される。
本発明の別の態様によれば、上述のような少なくとも1つのワイピングシステムを備える、自律車両用のカメラまたは照明装置も提案される。
本発明の別の態様によれば、上述のようなワイピングシステム、カメラ、または照明装置を備える車両、好ましくは自律車両も提案される。
本発明のこれらの目的、特徴および利点は、添付の図面を参照して、特定の非限定的な実施形態の以下の説明で詳細に説明される。
本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムを示す図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムのワイパブレードのマウントを示す図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムのワイパブレードを示す図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフトの側面図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフトの斜視図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフトの平面図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの弾性手段の分解図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフト上に取り付けられた弾性手段の図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフト上に取り付けられた弾性手段の別の図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフト上に取り付けられたワイパブレードのマウントの図である。 本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフト上に取り付けられたワイパブレードのマウントの別の図である。 本発明の第1の実施形態の一変形形態によるワイパブレードのマウントの側面図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態によるワイパブレードのマウントの別の図である。 本発明の第1の実施形態の変形形態によるワイピングシステムのワイパブレードを示す図である。 本発明の第2の実施形態によるワイピングシステムを示す図である。 本発明の第2の実施形態によるワイピングシステムの回転防止カラーを示す図である。 本発明の第2の実施形態によるワイピングシステムのワイパブレードの一部を示す図である。 本発明の第2の実施形態によるワイピングシステムのワイパブレードの上方からの斜視図である。 本発明の第2の実施形態によるワイピングシステムのワイパブレードの下方からの斜視図である。 本発明の第2の実施形態によるワイピングシステムの駆動シャフトの図である。 本発明の第2の実施形態による、弾性手段および回転防止カラーを備えるワイピングシステムの駆動シャフトの図である。 本発明の第2の実施形態による、弾性手段および回転防止カラーを備えるワイピングシステムの駆動シャフトの別の図である。 本発明の第3の実施形態によるワイピングシステムの図である。 本発明の第3の実施形態によるワイピングシステムのシャフトの下側シャフト部分の図である。 本発明の第3の実施形態によるワイピングシステムのシャフトの上側シャフト部分の図である。 本発明の第3の実施形態によるワイピングシステムのシャフトの図である。 本発明の第3の実施形態の一変形形態によるワイピングシステムの図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイパブレードのマウントの端部片の図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイパブレードのマウントの図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイパブレードのマウントのブレードの図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイパブレードのマウントの別の図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイパブレードの図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態による、供給ホースが接続されたワイパブレードの図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイピングシステムの別の図である。 本発明の第3の実施形態の変形形態によるワイピングシステムの別の図である。
説明を簡単にするために、本発明の様々な実施形態における同一または類似の要素を示すために同じ参照符号が使用される。
図1および図11は、本発明の第1の実施形態によるワイピングシステムを示す。このワイピングシステムは、一方では、その縦軸線を中心にそれ自体でモータ(図示せず)によって回転駆動されるように意図された、より簡単にはシャフト1またはアームとも呼ばれる駆動シャフト1を備え、他方では、拭かれるべき表面(図示せず)と接触したままでいるように意図されたワイピング要素21を備えるワイパブレード20を備える。ワイパブレード20は、シャフト1によって回転駆動されて、ワイパブレードのワイピング要素21が表面を拭くことが可能になる。ワイピングシステムのメンテナンスを容易にするために、ワイパブレード20は、以下に詳述するように、使いやすく、簡単で信頼性のある方法でシャフト1上に解放可能に取り付けられる。
図2は、ワイパブレード20のマウント27を示し、マウントは、シャフト1と協働するのに適した接続装置22を形成する第1の端部を備え、第1の端部からは、スロット29によって分離された2つの平坦でまっすぐな平行のブレード28が、ワイパブレード20の接続装置22とは反対側の第2の端部まで延びる。この接続装置22は、ディスク形態の略円形外部形状を有し、より具体的には接続機能を果たす中央開口部を備える。この開口部は、円形開口部に対して2つの拡大部分23を形成する矩形部分によって拡大された、すなわち開口部のサイズを増大させた略円形の形状を有する。この2つの拡大部分23の間に、開口部は、接続装置22の中心の方へ延びる、開口部を狭める2つのセグメントまたは突出部24によって中断された略円形部分を備える。マウント27は、ワイパブレード20の、好ましくは金属製の剛性フレームを形成する。
図3は、ワイパブレード20を示し、フレーム27上にワイピング要素21が取り付けられている。この目的のために、ワイピング要素21は、マウント27のブレード28との協働を可能にする側面溝を備える。したがって、ワイピング要素21は、フレームのブレード28に沿って摺動することができる。ワイピング要素21はまた、マウント27の反対側に、拭かれるべき表面と接触するためのワイパブレードを既知の方法で形成する延長部を備える。注記として、ワイピング要素21がマウント27上に取り付けられた後でワイピング要素をロックするために、端部片(図示せず)が随意に追加され得る。
図4~図6は、ワイピングシステムのシャフト1をより詳細に示す。シャフトは、ワイパブレード20と協働するように意図された接続装置2を形成する第1の端部を備える。この第1の端部は、第1の端部の周囲上に、シャフト1の軸線と平行に延びる溝4を有する第1の部分を備える。この端部はまた、例えば図9に見えるピン13を受容するように意図された、シャフト1の軸線に垂直な円筒状貫通開口部3を備える。
次に、シャフト1は、第1の部分の1つの溝4から別の溝まで測定される直径に実質的に対応する、小直径の円形断面の第2の部分5を備える。次に、シャフトは、溝4の外側の第1の部分の直径に実質的に対応する、第2の部分よりも大きい直径の第3の部分6を備える。最後に、シャフトは、駆動モータ(図示せず)への接続を対象とした第2の端部9まで延びる、さらに大きい直径の第4の部分7を備える。
ワイピングシステムは、後述するように、ワイパブレードと協働するようにシャフト1上に取り付けるための図7に示される弾性手段をさらに備える。この実施形態によれば、弾性手段は、例えばonduflex(登録商標)タイプの弾性ワッシャ15の両側に配置された2つの平ワッシャ14を備える。
図8および図9は、弾性手段が取り付けられたシャフト1を示す。第1の平ワッシャ14が、シャフトのより大きな直径の第4の部分7の端部上に載っており、他の2つのワッシャ14、15が、この第1の平ワッシャ14上に載っていることが分かる。図9は、シャフト1の上述の円筒状開口部3内に挿入されたピン13をさらに示す。
図1は、完全に組み立てられたワイピングシステムを示す。図10および図11は、このワイピングシステムが組み立てられた状態を示しているが、いくつかの詳細、特に、様々な要素の、それらの要素の接続点における相対的な位置決めをよりよく視覚化するために、いくつかの要素が除去されている。特に、図11は、下から見たシャフト1上のマウント27の位置決めを示す。
ここで、ワイピングシステムの操作、特にワイパブレード20のシャフト1上への取付けおよび取外しについて詳述する。
ワイピングシステムの組立ては、最初に弾性手段をシャフト1上に取り付け、次いですべてを固定するピン13を取り付けることを含む。この段階で、ワイピングシステムは図9に示される状態にある。ここで、ワイパブレードのマウント27はシャフト1上に取り付けられる。マウントの接続装置22は、シャフト1の対応する接続装置2に近づけられる。この目的のために、マウント27は、マウントの拡幅部分23がピン13の反対側に配置されるように向けられる。拡幅部分の寸法は、ピン13が、カップリングのメスコネクタを表す、マウントの接続装置22内に形成された開口部を通過することを可能にするように設計される。さらに、この向きで、突出部24は溝4に対向して配置されるようになる、すなわち、これらの形状は、突出部24が溝4を貫通することを可能にするように設計される。したがって、要素のこの向きで、マウント27は、シャフト1に沿って並進移動させることができる。この並進移動は、マウント27が弾性手段の平ワッシャ14と接触するまで継続される。次いで、この移動は、弾性手段、より正確には弾性ワッシャ15を圧縮することにより、マウント27の接続装置22がシャフト1の第2の部分5に到達するまで継続され、この位置で、マウント27は、次いで1/4回転だけ回転させられ、次いで解放される。マウントは、これが弾性手段の作用下でピン13に当接して静止するまで、自動的に上方に移動する。したがって、図10および図11に特に見える最終位置または動作構成では、マウント27は、シャフト1の第1の部分の高さにあり、もはやより小さい直径の第2の部分5の高さにはない。この1/4回転の結果として、接続装置22の開口部の拡大部分23は、もはやピン13に整列されておらず、代わりに直角に配置される。接続装置22のより小さい直径の開口部の領域は、ピン13と一致して配置されるので、もはやマウント27を除去することができない。一方、シャフト1の接続装置2は、シャフト1の周囲に沿って均等に分散された4つの溝4を備える。したがって、マウント27を1/4回転だけ回転させると、マウント27の接続装置22の突出部24は、1つの溝4から隣接する溝まで移動する。したがって、マウントが上方に移動するときに、これらの突出部24は溝4内の位置に戻る。この幾何形状は、シャフト1に対するマウント27の回転防止機能を果たし、マウント27がシャフト1によって確実に駆動され得るようにする。最後に、マウント27は、弾性手段の弾性圧力を常に受けてピン13に当接したままであり、したがってロック手段を形成する。この配置は、ワイパブレードの正確な位置決めを確実にし、したがって、ワイパブレードのワイピング要素21は、拭かれるべき表面に対して効果的に接触したままである。
ワイパブレードの分解は、逆の操作によって行われる。ワイパブレードは、最初に弾性手段に抗して、シャフト1の第2の部分5に到達するように押圧され、これにより、ワイパブレードの回転が1/4回転だけ可能になり、拡幅部分23がピン13に整列して再配置されることが可能になり、したがって、ワイパブレードの並進移動およびシャフト1からのワイパブレードの除去が可能になる。
当然ながら、本発明は、図示の実施形態に限定されるものではない。特に、シャフト1の接続装置2およびワイパブレード20の接続装置22の相補的形状は、図示のものとは異なることができる、というのは、これらの相補的形状は、第1の組立て/分解位置および第2の動作位置を可能にするからである。一方、第1の位置から第2の位置への移行は、1/4回転以外の回転で行うことができる。最後に、要素の幾何形状は、この幾何形状によりワイパブレードの回転防止機能が第2の動作位置でシャフトに対して果たされることが可能になる限り、異なっていてもよい。したがって、任意の溝やノッチなどを使用することができる。
図12~図14は第1の実施形態の一変形形態を示し、ワイパブレード20は異なり、シャフト1は同一のままである、図12および図13に見られるように、ワイパブレード20のマウント27は、前述の実施形態のものと同一の接続装置22を有するが、ワイパ要素21を受容するための異なるブレード28を備える。単一ブレード28は、拭かれるべき表面に面する側に開いたトラフ状の輪郭を有する。この形状により、ブレード28は、下側保持爪を2つ有することができる。この輪郭は、ワイパ要素21の挿入および並進移動を可能にし、ワイパ要素の基部は、対応する大文字のI字形断面(Iの両端に2つの垂直バーを有する)を有する。このようなワイパブレードは、上述したワイパブレードよりも小さい幅を有し、これにより、拭かれるべき要素、例えば自動車両のカメラの動作に対する妨害が低減されることに留意すべきである。
図15~図22は本発明の第2の実施形態を示し、第2の実施形態は、この実施形態が、ワイパブレード20とピン13との間に配置され、したがって回転防止機能を果たす回転防止カラー16を備えるという点で、第1の実施形態とは主に異なる。この解決策により、以下に説明するように、シャフト1の幾何形状を単純化することが可能になる。
この第2の実施形態では、ワイパブレード20は、最初に、第1の実施形態の変形形態でのものと同一のマウント27およびワイピング要素21を備える。より具体的には図16に見える回転防止カラー16は、図18および図19に示されるように、ワイパブレード20上に取り付けるためのものである。回転防止カラーは、図15、図21および図22に見られるように、ピン13の2つの端部と協働するように成形された、V字形断面の2つの整列した凹部17を備える。回転防止カラーは、これをワイパブレード20上に取り付けるための接続要素を形成する2つの延長部19をさらに備える。
図17~図19に示されるように、回転防止カラー16は、ワイパブレードのマウント27の接続装置22に固定される。この目的のために、接続装置22は、回転防止カラー16の延長部19に対向して配置されるようになる2つの横開口部25を備え、したがって、回転防止カラーは、クリップ留めするか、ねじ留めするかのどちらかにより、あるいは他の機械的解決策または接着により固定することができる。回転防止カラー16は、マウントの接続装置22の開口部の形状と全く同じ形状の中央開口部、または接続装置22のこの開口部に重ね合わされるより大きな表面積を有する中央開口部を備える。
この追加要素、回転防止カラー16を使用することにより、特に図20に見えるワイピングシステムのシャフト1は、第1の実施形態のシャフト1の形状と比較して単純化された形状を有する。特に、このシャフト1の最初の3つの部分は、ピン13を受容するための円筒状開口部3を備える単一の円筒状部分6に置き換えられる。同じ弾性手段、特に上述の3つのワッシャ14、15、14は、第1の実施形態と同様にシャフト1の周りに配置することができる。
ワイパブレード20の接続装置22も同様に単純化される。接続装置は、シャフト1がもはや溝4を備えていないので、もはや突出部24を備えていない。接続装置は、シャフト1の円筒状部分6の直径よりもわずかに大きい直径を有する実質的に円形の中央部分と、ピン13の形状に対応する形状を有する2つの拡大部分23と、を備える。したがって、ワイパブレードは、シャフト上に取り付けられ、次いで、回転防止カラー16のハウジング17をピン13の端部の下に位置付けるように1/4回転まで回される。ワイパブレード20が解放されると、これらの凹部17はピン13と協働して、この配置は弾性手段15の作用下で所定の位置にしっかりと保持される。このようにして、ワイパブレードは、シャフト1から脱出することができないか、またはシャフト1の周りを回転することができない。図21および図22は、回転防止カラー16とシャフト1、特にピン13との相対的な位置決めをより正確に示す。したがって、回転防止カラーは、前述の回転防止機能に関与するだけでなく、動作構成におけるワイパブレード20のロック機能にも関与することが明らかである。
第2の実施形態の一変形形態(図示せず)では、回転防止カラー16は別個の要素でなくてもよく、図28に示される実施形態の場合のように、ワイパブレードの全部または一部と一体に形成されてもよい。
図23~図35は、本発明の第3の実施形態を示す。
図24~図26に示すように、この第3の実施形態は、シャフト1が互いに装着された2つの別個の主要構成要素の形をとるという点で、先の2つの実施形態とは異なる。下側シャフト部分7は、図24に示されるように、穴あき設計で単純化される。図25に示される上側シャフト部分6は、例えば溶接で取り付ける場合、第2の実施形態のシャフトと同様の全体形状の、図26に示す得られたシャフト1を形成するように下側シャフト部分7と協働するためのコネクタを備える。この実施形態では、ピン13はもはや独立した要素ではなく、上側シャフト部分と一体に形成することができる。実際、上側シャフト部分6が固定される前に、弾性手段、特に上述の3つのワッシャ14、15、14を下側シャフト部分7上に取り付け、したがって弾性手段をグループ化し、シャフト1を完成させることが可能である。
図27~図35は第3の実施形態の一変形形態を示し、ワイパブレードは洗浄液を分配するための装置を組み込んでいる。この目的のために、ワイピングシステムは、ワイパブレード20に洗浄液を供給するためのホース30を備える。
したがって、図28~図31はワイパブレード20のマウント27を示す。マウントは、シャフト1用の接続装置22を備える第1の端部片32と、次いで入口コネクタ33を備える洗浄液入口部分と、次いで洗浄液をワイピング要素21の方へ向けることを可能にする出口35と、次いで拭かれるべき表面と、を備える。この第1の端部片32内に2つの平行なブレード28を固定することができる。図29および図31に見えるマウント27を形成するために、第2の端部片34が前記2つのブレード28の反対側端部に配置される。次いで、図32に示されるワイパブレード20を形成するために、ワイピング要素21がこのマウント27に固定される。図33に示される、シャフト1の形状に適合するように曲げられたホース30が、入口コネクタ33に装着された一方の端部と洗浄液供給装置(図示せず)に接続するための第2の端部31とを有する。
シャフト1は、シャフトの第2の端部9に、パイプ30をパイプの第2の端部31のところでクリップ留めするためのラグ8を備え、そこで、第2の端部31は、パイプ30によって増大する全設置面積を最小にするために、シャフト1に平行な直線形状をとる。
最後に、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。特に、これらは互いに組み合わされてもよい。
すべての実施形態において、マウント27は、金属で作られてもよく、場合によっては硬質プラスチックで作られてもよい。ワイピング要素21は、既知のようにゴム製であることが好ましい。カラーは、プラスチックまたは金属から作られてもよい。シャフト1は、金属から作られることが好ましい。
さらに、ワイピングシステムの様々な要素が、本発明の概念から逸脱することなく他の形をとることができる。例えば、例えば少なくとも1つのばね、特にコイルばねまたは板ばねを含む他の弾性手段を使用することができる。あるいは、弾性手段は、ワイパブレード20の接続装置22においてワイパブレード上に取り付けることもでき、シャフト上には取り付けられない。駆動シャフト1およびワイパブレード20は、異なる形をとることができる。例えば、シャフト1上のピンは、動作構成においてワイパブレード20にストッパを提供するために他の形をとることができる。本実施形態では、ピンは、動作構成での安定性を確保するために、シャフトの軸線の周りに対称的に対向する2つのストッパを形成する。あるいは、シャフトは、シャフトの軸線の周りに分散された3つ以上のストッパ、例えば3つまたは4つのストッパを備えることもできる。有利には、シャフトはシャフトの軸線を中心に対称であり、この軸線はシャフトの回転軸線も表す。回転防止装置は、図示のもの以外の任意の形をとることもでき、駆動シャフト1上およびワイパブレード20上に配置された相補的な回転防止手段を備える。回転防止装置は、ワイパブレードロック手段から独立していてもよい、またはワイパブレードロック手段と組み合わされてもよい。第1の実施形態では、シャフトの周りに均等に分散された溝を使用する。あるいは、シャフト内に機械加工された任意のノッチを使用することもできる。
駆動シャフト1およびワイパブレード20の接続は、この接続により、弾性手段が関与して、回転防止装置およびロック装置を含む駆動シャフトおよびワイパブレードの解放可能な組立てが単純な相対回転を伴って可能になるのであれば、異なっていてもよい。したがって、上述の実施形態では、ワイパブレードはメス接続装置を備え、シャフト1は相補的なオス接続装置を備える。これらのメス部品/オス部品は、逆にすることもできる。いずれの場合も、ワイパブレード20、またはより単純にはマウント27などの個々の部品か、あるいはマウント27の個々の部品32は、ワイパブレード20の駆動シャフト1への解放可能な接続に適した接続装置22を備え、この接続装置22は、駆動シャフト1に対する取付け/取外しを可能にする第1の向きと、この取付け/取外しを不可能にする第2の向きと、を備える。
本発明は、特に自動車両用のカメラまたは照明装置の小さな有効表面を拭くのに特に適している。しかしながら、本発明は、表面の清掃を必要とする他の用途にも依然として適合する。

Claims (13)

  1. 特に自動車両のカメラを拭くための、ワイピングシステム用のワイパブレード(20)において、前記ワイパブレードが、前記ワイパブレード(20)の駆動シャフト(1)への解放可能な接続に適した接続装置(22)を備え、前記接続装置(22)が、駆動シャフト(1)に対する取付け/取外しを可能にする第1の向きと、前記取付け/取外しを不可能にする第2の向きと、を備えることを特徴とする、ワイピングシステム用のワイパブレード(20)。
  2. 前記接続装置(22)が、前記ワイパブレード(20)の一端に、前記ワイパブレードを取り付けたり取り外したりするための少なくとも2つの拡大部分(23)を備える開口部をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のワイピングシステム用のワイパブレード(20)。
  3. 前記ワイパブレードが、特に、前記ワイパブレードの前記接続装置(22)の開口部にある少なくとも1つの突出部(24)によるか、または駆動シャフト(1)の少なくとも1つのストッパと協働するための少なくとも1つのハウジング(19)を備えるカラー(16)による回転防止手段を備えることを特徴とする、請求項1または2に記載のワイピングシステム用のワイパブレード(20)。
  4. 前記ワイパブレードが、拭かれるべき表面と接触するように意図されたワイピング要素(21)を解放可能に並進装着するためのガイドを形成するマウント(27)を備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のワイピングシステム用のワイパブレード(20)。
  5. ワイピングシステムにおいて、前記ワイピングシステムが、駆動シャフト(1)および請求項1から4のいずれか一項に記載のワイパブレード(20)を備え、前記ブレードが前記駆動シャフト(1)に解放可能に装着されることを特徴とする、ワイピングシステム。
  6. 前記ワイピングシステムが動作構成を備え、前記ワイパブレード(20)を前記動作構成においてロックするために、弾性手段(15)が、前記ワイパブレード(20)を前記駆動シャフト(1)の少なくとも1つのストッパ、特にピン(13)に当接して保持する傾向にある力を前記ワイパブレード(20)に及ぼすことを特徴とする、請求項5に記載のワイピングシステム。
  7. 前記ワイパブレード(20)および前記駆動シャフト(1)が、前記ワイパブレードおよび前記駆動シャフトの、前記駆動シャフト(1)の軸線に平行な第1の相対並進運動、次いで前記駆動シャフト(1)の軸線に対応する回転軸線に対する第2の回転運動による連続的な作動により、前記ワイパブレードおよび前記駆動シャフトの組立ておよび/または分解を可能にするように構成されたそれぞれの接続装置(22、2)を備えることを特徴とする、請求項5または6に記載のワイピングシステム。
  8. 前記ワイパブレード(20)および前記駆動シャフト(1)が、前記動作構成において前記駆動シャフト(1)に対して前記ワイパブレード(20)用の回転防止装置を形成するように構成されたそれぞれの回転防止手段を備えることを特徴とする、請求項6または7に記載のワイピングシステム。
  9. 前記駆動シャフト(1)が、回転防止手段を形成する溝(4)を有する第1の部分を備えること、および、前記ワイパブレードが、前記ワイピングシステムの前記動作構成において前記溝(4)に嵌合し、回転防止装置を形成するように構成された、前記溝に対応するサイズの突出部(24)を有する開口部を備えることを特徴とする、請求項8に記載のワイピングシステム。
  10. 前記駆動シャフト(1)が、回転防止手段およびロックストッパを形成するピン(13)を備えること、および、前記ワイパブレード(20)が、前記ワイピングシステムの前記動作構成において前記ピン(13)と協働するように構成された凹部(19)を備える回転防止カラー(16)を備え、それにより、回転防止手段および前記ワイパブレード(20)を前記駆動シャフト(1)にロックするための手段を形成することを特徴とする、請求項8に記載のワイピングシステム。
  11. 前記弾性手段が、特に2つの平ワッシャ(14)の間に配置された弾性ワッシャ(15)を備えることを特徴とする、請求項6から10のいずれか一項に記載のワイピングシステム。
  12. 自動車両用のカメラまたは照明装置において、前記カメラまたは照明装置が、請求項5から11のいずれか一項に記載の少なくとも1つのワイピングシステムを備えることを特徴とする、自動車両用のカメラまたは照明装置。
  13. 自動車両、好ましくは自律自動車両において、前記自動車両が、請求項5から11のいずれか一項に記載の少なくとも1つのワイピングシステム、または請求項12に記載のカメラまたは照明装置を備えることを特徴とする、自動車両、好ましくは自律自動車両。
JP2022545866A 2020-01-28 2021-01-11 小表面ワイパ Pending JP2023512016A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR2000820 2020-01-28
FR2000820A FR3106548B1 (fr) 2020-01-28 2020-01-28 Essuyage pour petite surface
PCT/EP2021/050412 WO2021151646A1 (fr) 2020-01-28 2021-01-11 Essuyage pour petite surface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023512016A true JP2023512016A (ja) 2023-03-23

Family

ID=70154711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022545866A Pending JP2023512016A (ja) 2020-01-28 2021-01-11 小表面ワイパ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230055368A1 (ja)
EP (1) EP4096972B1 (ja)
JP (1) JP2023512016A (ja)
KR (1) KR20220127270A (ja)
CN (1) CN115038621A (ja)
DE (1) DE112021000750T5 (ja)
FR (1) FR3106548B1 (ja)
WO (1) WO2021151646A1 (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US381915A (en) * 1888-05-01 Haeey e
US2964775A (en) * 1953-01-02 1960-12-20 Anderson Co Means for attaching a wiper arm to a shaft
US3041093A (en) * 1960-01-08 1962-06-26 Gen Motors Corp Windshield wiper arm attachment
US2994900A (en) * 1960-07-01 1961-08-08 Trico Products Corp Windscreen wipers
US3247541A (en) * 1963-08-31 1966-04-26 Rau Swf Autozubehoer Windshield wiper
US3512205A (en) * 1968-07-05 1970-05-19 Trico Products Corp Windshield wiper arm
DE7037380U (de) * 1970-10-09 1972-03-23 Bosch R Gmbh Scheibenwischerarm fuer kraftfahrzeuge
US3716888A (en) * 1971-08-26 1973-02-20 Trico Products Corp Windshield wiper arm
JPS513552Y2 (ja) * 1971-10-04 1976-02-02
US4566146A (en) * 1984-04-30 1986-01-28 The Anderson Company Of Indiana Retainer clip for a wiper arm
JPH061817B2 (ja) * 1986-11-20 1994-01-05 富士電機株式会社 相補型電界効果トランジスタ
DE10259479A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Wischhebel
KR100537950B1 (ko) * 2003-12-06 2005-12-20 동양기전 주식회사 와이퍼 조립체
JP2007053448A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Fujifilm Corp 撮影装置
US8392633B2 (en) * 2008-06-25 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scheduling requesters of a shared storage resource
DE102013222993A1 (de) * 2013-11-12 2015-05-28 Robert Bosch Gmbh Scheibenwischvorrichtung
DE102014215686A1 (de) * 2014-08-07 2016-02-11 Robert Bosch Gmbh Finray-Wischer mit Klemmvorrichtung
US9731688B2 (en) * 2014-10-31 2017-08-15 Waymo Llc Passive wiper system
CN207790628U (zh) * 2018-01-25 2018-08-31 北京图森未来科技有限公司 一种无人驾驶车辆及其传感器装置和清洁机构

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021151646A1 (fr) 2021-08-05
DE112021000750T5 (de) 2022-11-10
FR3106548B1 (fr) 2022-10-28
CN115038621A (zh) 2022-09-09
KR20220127270A (ko) 2022-09-19
US20230055368A1 (en) 2023-02-23
EP4096972A1 (fr) 2022-12-07
FR3106548A1 (fr) 2021-07-30
EP4096972B1 (fr) 2024-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2597331C2 (ru) Переходное устройство для крепления щетки стеклоочистителя к ее рычагу
RU2597360C2 (ru) Переходное устройство для крепления щетки стеклоочистителя к ее рычагу
JP6093706B2 (ja) 垂直方向摺動支持を有する風防ガラスワイパブレード用の液圧コネクタ
CN107878404B (zh) 将擦拭器刮片连接到机动车辆擦拭器系统驱动臂的适配器
KR20140145080A (ko) 앞유리 와이퍼 시스템을 위한 암 헤드와 어댑터 조립체, 상응하는 암 어댑터 및 상응하는 암 헤드 그리고 와이퍼 시스템
US9566950B2 (en) Hydraulic and/or electrical connection interface for windscreen wiper
KR20140134229A (ko) 자동차 윈드스크린의 와이핑 시스템 제조용 조립체 및 이 조립체를 포함하는 연결 장치
JP2014223907A (ja) フロントガラスワイパーのための液圧および/または電気接続インタフェース
US9545898B2 (en) Connector or adaptor for a windscreen wiping system, in particular of a motor vehicle
JP2023512016A (ja) 小表面ワイパ
US20160159325A1 (en) Washing fluid spray device for a wiper arm for a system for wiping a window of a motor vehicle
CA2426705C (en) Ic engine flushing system with specialized adapters for coupling the system to different oil flow ports of the engine
US20140130282A1 (en) Wiper coupler assembly and wiper assembly incorporating same
KR101608373B1 (ko) 와이퍼 블레이드
US11603077B2 (en) Windscreen wiper device
US4347640A (en) Connector assemblies for connecting wiper blades to wiper arms
KR102494626B1 (ko) 하이브리드 윈드실드 와이퍼 블레이드
EP3416859A1 (en) Windscreen wiper device
CN106467088B (zh) 刮水片适配器
JP3547814B2 (ja) 自動車用ワイパーブレードのアタッチメント装置
US11772610B2 (en) Device for connecting a wiper blade to a driving arm
CN112706051B (zh) 铁路轮对除锈机、轴身除锈机构、刷轴结构及拆装方法
US11420596B2 (en) Windscreen wiper device
KR100893194B1 (ko) 자동차 유리 세척용 블레이드 조립체
CN114945494A (zh) 机动车辆雨刮器系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231019