JP2014223907A - フロントガラスワイパーのための液圧および/または電気接続インタフェース - Google Patents

フロントガラスワイパーのための液圧および/または電気接続インタフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2014223907A
JP2014223907A JP2014098728A JP2014098728A JP2014223907A JP 2014223907 A JP2014223907 A JP 2014223907A JP 2014098728 A JP2014098728 A JP 2014098728A JP 2014098728 A JP2014098728 A JP 2014098728A JP 2014223907 A JP2014223907 A JP 2014223907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
clamp
interface
end fitting
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014098728A
Other languages
English (en)
Inventor
バンサン、イザベル
Izabel Vincent
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes dEssuyage SAS
Original Assignee
Valeo Systemes dEssuyage SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes dEssuyage SAS filed Critical Valeo Systemes dEssuyage SAS
Publication of JP2014223907A publication Critical patent/JP2014223907A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/40Connections between blades and arms
    • B60S1/4006Connections between blades and arms for arms provided with a hook-shaped end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3848Flat-type wiper blade, i.e. without harness
    • B60S1/3849Connectors therefor; Connection to wiper arm; Attached to blade
    • B60S1/3862Transport of liquid there through
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/40Connections between blades and arms
    • B60S1/4038Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end
    • B60S1/4045Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end comprising a detachable intermediate element mounted on the channel-shaped end
    • B60S1/4048Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end comprising a detachable intermediate element mounted on the channel-shaped end the element being provided with retention means co-operating with the channel-shaped end of the arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/46Cleaning windscreens, windows or optical devices using liquid; Windscreen washers
    • B60S1/48Liquid supply therefor
    • B60S1/52Arrangement of nozzles; Liquid spreading means
    • B60S1/522Arrangement of nozzles; Liquid spreading means moving liquid spreading means, e.g. arranged in wiper arms
    • B60S1/524Arrangement of nozzles; Liquid spreading means moving liquid spreading means, e.g. arranged in wiper arms arranged in wiper blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/40Connections between blades and arms
    • B60S1/4038Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end
    • B60S1/4045Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end comprising a detachable intermediate element mounted on the channel-shaped end
    • B60S1/4048Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end comprising a detachable intermediate element mounted on the channel-shaped end the element being provided with retention means co-operating with the channel-shaped end of the arm
    • B60S2001/4051Connections between blades and arms for arms provided with a channel-shaped end comprising a detachable intermediate element mounted on the channel-shaped end the element being provided with retention means co-operating with the channel-shaped end of the arm the intermediate element engaging the side walls of the arm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】インターフェースが端部取付具に対して自由である作業ポジションとクランプによって端部取付具内で配向させて保持されるサービスポジションとに適応されるアセンブリ。
【解決手段】車両フロントガラス拭き取りシステム10を構築するためのアセンブリであって、ワイパー16を動かすように構成されたワイパーアーム12の端部取付具14と、接続インタフェース50と、クランプと呼ばれる中間部品40とを含み、前記インタフェース50が前記端部取付具14に対して自由である作業ポジションと、前記インタフェース50が前記クランプ40によって前記端部取付具14内に配向させて保持された、いわゆる、サービスポジションとを占めるように構成されたアセンブリに関する。
【選択図】図2

Description

本発明の分野は、車両機器の分野に関し、特に、自動車のウインドウを払き取るための機器の分野に関する。
自動車には、通常、フロントガラスを洗浄して運転者の周囲環境視野の妨げを防止するためのフロントガラス拭き取りシステムが装備されている。作業ポジションにおいて、これらのフロントガラスワイパーは、従来、前後の角運動を行うワイパーアームによって駆動され、弾性材料で作られたワイパーブレードを保持する細長いワイパーを含む。これらのブレードは、フロントガラスに擦りつけられ、運転者の視野から水を排除する。ワイパーは、複数の別個の場所でワイパーブレードを保持する従来の形態の連接式の支持バーか、またはワイパーブレードを全長にわたって保持する半剛性アセンブリであるより最新式の、いわゆる、「フラットブレード」形態のいずれかで製造される。いずれの解決策でも、ワイパーは、機械コネクタおよびアダプタからなるアセンブリによって回転するフロントガラスワイパーアームに取り付けられる。機械コネクタは、支持バーに圧着されるか、またはフラットワイパーに直接圧着される部品であり、アダプタは、コネクタを回転するワイパーアームに固定するための中間部品である。これらの2つの部品は、フロントガラスに対して垂直方向にワイパーアームを貫通する平面において、これらの2つの部品が相対的に回転できるようにする横断シャフトによって互いに接続される。
また、ボンネットの下方に設置されたタンクからフロントガラス洗浄液を供給し、洗浄液をより良好に分配するために、フロントガラス付近またはフロントガラスワイパー自体に設置されたノズルを介してフロントガラスの方向に洗浄液を吹き付けるための装置が車両に設けられることが知られている。ノズルがワイパーに設置される場合、フロントガラス洗浄液はパイプを介して供給され、パイプは、ワイパーアームに固定され、機械コネクタのレベルで接続インタフェースを介してワイパーに接続される。接続インタフェースは、適切な終端部によって機械コネクタに固定され、機械コネクタに必要なシールをなす。
液体パイプおよび接続インタフェースは、一般に、ワイパーアームに接続される。しかしながら、ワイパーの交換時、接続インタフェースを機械コネクタに接続する必要がある。前記接続後、接続インタフェースは、ワイパーに接続される。この動作は、いわゆる、サービスポジションにて行われる。
接続インタフェースは、機械コネクタに据え付ける際、正確に位置合わせさせる必要があり、不正確に組み付けられると、フロントガラス洗浄液の漏れの危険をもたらしうる。
さらに、重要なのは、ワイパーアームに対するワイパーの連結または装着を解除する間、接続インタフェースは、ワイパーアームに取り付けられたままであることである。これにより、ワイパーをワイパーアームから分離する動きの間、接続インタフェースは、機械コネクタによって同行できない。
しかしながら、ワイパーをアームに装着した後、接続インタフェースは、機械コネクタに対するアダプタの必要な回転運動の自由度を制限することができない。
このため、例えば、国際公開第2012072748号に記載されているように、ワイパーアームの内部の中間部品にある開口に接続インタフェースをクリッピングすることによって、接続インタフェースがサービスポジションに保持される既知のフロントガラスワイパーが知られている。
しかしながら、一定数のユーザは、ワイパーをサービスポジションに切り換える際に、ユーザが視認できない状態でワイパーアーム内で交換が行われるため、困難を有する。
本発明の目的は、これらの欠点のいくつかまたはすべてを解消することである。
この目的を達成するために、本発明は、ワイパーを動かすように構成されたワイパーアームの端部取付具と、接続インタフェースと、クランプと呼ばれる中間部品とを含む自動車フロントガラス拭き取りシステムを製造するためのアセンブリであって、前記アセンブリは、前記インタフェースが前記端部取付具に対して自由である作業ポジションと、前記インタフェースが前記クランプによって前記端部取付具内で配向させて保持される、いわゆる、サービスポジションとを占めるように適応されるアセンブリに関する。
本発明によれば、前記クランプの少なくとも一部分は、作業ポジションからサービスポジションに切り換えるように操作可能であるようにアクセス可能なように構成され、前記アセンブリは、前記クランプおよび前記インタフェースから要素の一方に位置する少なくとも1つの第1のスナッグと、他方の要素に位置する少なくとも1つの凹部とを備え、1つまたは複数の前記第1のスナッグは、サービスポジションにおいて1つまたは複数の凹部に収容され、前記クランプは、1つまたは複数の前記凹部の方へ1つまたは複数の前記第1スナッグを誘導するのに適した形状を有する。
このように、装着動作は、外側から視認できる部品、すなわち、クランプを伴うため、より直観的である。さらに、クランプに対してインタフェースを誘導することによって、特に、インタフェースをワイパーに接続することに関して、間違えを犯す危険性が減り、交換用ワイパーの装着が簡易化される。
組み合わせて、または別々に行われうる本発明の異なる実施形態によれば、
−1つまたは複数の前記凹部は、前記クランプに位置し、第1の隣接部を規定する。
−1つまたは複数の前記第1のスナッグは円筒状である。
−1つまたは複数の前記第1のスナッグを1つまたは複数の前記凹部に誘導するのに適した形状は誘導斜面である。
−前記誘導斜面は、1つ以上の漏斗を形成する。
−前記クランプは、前記インタフェースが前記クランプに対して旋回できないようにするのに適した少なくとも1つの第2の隣接部を備える。
−1つまたは複数の第2の隣接部は、サービスポジションにおいて、1つまたは複数の前記第1のスナッグからある距離にある位置で前記インタフェースを支持するように構成される。
−前記クランプは、前記端部取付具の長手方向に並進的に可動である。
−前記インタフェースは、作業ポジションにおいて、前記ワイパーに固定された、いわゆる、機械コネクタでインタフェースを不動にするのに適した手段を有する。
−前記手段は、1つまたは複数の第1のスナッグとは異なる第2のスナッグである。
−前記第2のスナッグは円筒状であり、鍵形部で保持されるのに適したものであり、前記鍵形部は、少なくとも部分的に円筒状であり、前記機械コネクタに付随する。
−前記接続インタフェースは、少なくとも1つの液圧コネクタおよび/または1つの電気コネクタを備える。
−前記インタフェースは、前記液圧コネクタへの電気コネクタのロックを確保する手段を備える。
−前記クランプは、前記作業ポジションから前記サービスポジションへ切り換えることができるようにするボタンを備え、前記ボタンは、前記端部取付具に位置するスロットに沿って可動性があり、前記端部取付具にワイパーを装着および/または取り外しする方向に配向される。
−前記スロットは、ワイパーと反対の位置に設置されることが意図された前記端部取付具の面に位置する。
このように、ワイパーの装着/取り外しのために行う操作の直観的態様が強化される。
本発明は、上述したようなアセンブリを含む車両フロントガラス拭き取りシステムの接続デバイスに関する。
さらに、本発明は、前記ワイパーを前記ワイパーアームに取り付けるための上述したようなワイパー、ワイパーアームおよび接続デバイスを含む車両フロントガラス拭き取りシステムに関する。
本発明は、以下によりさらに深く理解され、添付の図面を参照しながら説明的および非制限的な目的の実施例によって与えられた本発明の少なくとも1つの実施形態を以下に詳細に説明的に記載する過程で、本発明の他の目的、詳細、特徴および利点がより明確になるであろう。
作業ポジションにある本発明によるアセンブリの斜視図である。 本発明による接続デバイスの接続インタフェース、クランプおよびアダプタを示すためにワイパーアームの端部取付具を切り取った、図1と同じ図である。 図2を異なる視野角から見た図である。 本発明のクランプが、作業ポジションからサービスポジションへ接続インタフェースを駆動するように操作される方法を示す図3の図である。 サービスポジションにある本発明によるアセンブリの斜視図である。 前記端部取付具内にクランプによって保持された接続インタフェースを示すためにワイパーアームを切り取った図6と同じ図である。
異なる図において示すように、本発明は、車両フロントガラス拭き取りシステム10に関する。このシステムは、端部取付具、いわゆる、アームヘッド14、以下、端部取付具と呼ぶ、を有するワイパーアーム12を備える。ワイパーアーム12は、車両のフロントガラスの表面上で前記拭き取りシステムのワイパー16を動かすように意図される。
ワイパー16は、前記拭き取りシステムの接続デバイスの機械コネクタ20およびアダプタ30によってワイパーアーム12に取り付けられる。機械コネクタ20は、例えば、ワイパー16に圧着される部品である。アダプタ30は、コネクタ20をワイパーアーム12の端部取付具14に固定できるようにする中間部品である。これらの2つの部品は、フロントガラスに対して直角に、ワイパーアーム12を貫通する平面において、相対的回転を許容する横軸によって互いに連結される。
この横軸Xを図2に示す。この図2は、前記接続デバイスの接続インタフェース50を示す。この接続インタフェース50は、フロントガラス洗浄液、および/または、例えば、前記ワイパー16の構造体を加熱可能であるように構成される場合は電気をワイパー16に供給することができる。
留意されたいこととして、図1および図2は、作業ポジションにある本発明によるアセンブリの斜視図であり、前記アセンブリは、前記端部取付具14と、前記接続インタフェース50とを備える。
作業ポジションにおいて、インタフェース50は、前記端部取付具14に対して自由であるが、ワイパー16に対して固定されている。この固定は、ここでは、アダプタに付随するタブ32の遠位部と、前記接続インタフェース50を保持可能にする特徴的な形状を有するコネクタ20との両方によって生じる。
これらの特徴的な形状の例示的な実施形態が図3に示されている。これらは、部分的に円筒状である鍵形部22であり、接続インタフェース50を付随するスナッグ52と協働する。鍵形部22は閉じられず、すなわち、各々は、収容されるスナッグ52の各々によって使用される開口部を有する。これらのスナッグ52は2つあることが好ましく、前記インタフェース50の長手拡張部の方向に対して互いに対向して、インタフェース50の側面に位置し、前記インタフェース50の長さは、端部取付具14の長手方向に配向される。
これらのスナッグ52は、以下、接続インタフェース50に付随するが、別の機能を有する第1のスナッグ51と対比するために、第2のスナッグと呼ぶ。
前記第1のスナッグ51は、図3に示されており、これらの機能は、図4に好適に示されている。これらの第1のスナッグ51は2つあることが好ましく、ここでは、前記インタフェース50の幅に対して互いに対向して、インタフェース50の側面に位置する。前記第2のスナッグ52が、前記第1のスナッグ51が可能であるよりも、機械コネクタ20に近いことに留意されたい。
第1のスナッグ51は、作業ポジションから、いわゆる、サービスポジションへ本発明によるアセンブリの切り換えに関与するため、特に好適である。
図4に示すサービスポジションは、ワイパー16がワイパーアーム12から取り外される位置である。サービスポジションにおいて、インタフェース50は、端部取付具14内に配向されるように保持される。この保持は、クランプ40と呼ばれる中間部品によって行われる。
実際には、前記第1のスナッグ51は、クランプ40、特に、クランプの凹部41と接触状態になるのに適している。スナッグ51を凹部41内に入れることは、誘導形状43、すなわち、連結時に漏斗を形成する誘導斜面によって行われる。第1のスナッグ51は、凹部41の方へ第1のスナッグ51の誘導を単純化するために、好ましくは、円筒状のものである。
前記凹部41は、インタフェース50とクランプ40との間の第1の隣接部のように作用する。このような理由から、例えば、平行六面体または角錐状等でもありうる前記第1のスナッグに対して任意の他の形状が想起されうる。
また、クランプ40には、第2の隣接部42が設けられ、特に、円筒状の第1のスナッグ51の場合に、第2の隣接部は、インタフェース50が第2の隣接部42に対して旋回できないようにする。これらの第2の隣接部42は、このようにして、ワイパー16が端部取付具14から連結を解除されるとき、端部取付具における前記インタフェースの旋回を防止する。前記第2の隣接部42は、この場合、インタフェース50、特に、接続インタフェース50に付随する液圧コネクタ60の液体パイプ62を支持するように構成される。
図2および図3から分かるように、作業ポジションにおいて、クランプ40は、好適には、インタフェース50と接触した状態にならないことに留意されたい。
図5は、サービスポジションにある本発明によるアセンブリの斜視図である。同図において、インタフェース50は、ワイパー16に連結されておらず、アダプタ30は、端部取付具14から取り外されていることが分かる。これは、第2のスナッグ52がコネクタ20の鍵形部22に係合されていないということを意味する。また、これは、アダプタ30のタブ32の遠位部が、接続インタフェース50と隣接していないことを意味する。
図6は、図5と同じ図であり、ワイパーアームの端部取付具は、接続インタフェースを示すために切り取られている。次に、同図から、インタフェース50が、端部取付具14内にクランプ40によって保持されることが分かる。同図は、端部取付具14内でのインタフェース50の二重ロックを示し、この二重ロックは、上述した隣接部41および42を用いて、クランプ40によってもたらされ、新しいワイパーの装着を容易にするようにインタフェースを配向することができる。
本発明は、好ましくは、洗浄機能が組み込まれたワイパー16の液圧および/または電気接続、および/またはその構造体を加熱するためのシステムに関することに留意されたい。特に、本発明は、ワイパー16をワイパーアーム12から取り外す場合、ワイパー16とワイパーアーム12との液圧および/または電気接続および接続解除を1回の動きで行うことに関する。
図1から図3の説明は、作業ポジションにおいて、すなわち、ワイパー16およびワイパーアーム12が組み立てられるとき、軸Xを中心にワイパーをアームに対して回転させながら、接続インタフェース50がコネクタ20を介してワイパー16にどのように保持されているかを示している。
図4から図6の説明は、作業ポジションからサービスポジションへの切り換え時、特に、接続インタフェースの第1のスナッグ51と隣接するクランプ40を導入することができるようにするもので、サービスポジションは、ワイパー16およびワイパーアーム12の取り外しに相当し、接続インタフェース50は、アームに対して配向された状態を維持する。
取り外し動作は、クランプ40がワイパーアーム12の端部取付具14に対して滑動されるときに行われる。これが可能なのは、作業ポジションからサービスポジションへ切り換えるように操作することができるように、クランプ40の一部にアクセス可能なためである。
図4から図6から分かるように、クランプは、実際に、作業ポジションからサービスポジションへ切り換えることができる隣接部45を備える。ボタン45は、前記端部取付具に位置し、装着および/または取り外し方向に配向されたスロット15に沿って可動である。このスロット15は、好ましくは、ワイパー16の反対に位置するようにされた前記端部取付具14の面に位置される。スロットは、端部取付具14の1つ以上の他の面に位置させることもできる。
また、端部取付具14は、前記ボタン45とは別に、インタフェース50および前記クランプ40を部分的に覆うように設計される。
装着および/または取り外し方向は、図4の矢印Yで示される。この矢印Yの場合、ボタン45は、スロット15においてアダプタ30の取り外し方向に作動され、スロット15は、特に、図5および図6に図示されている。ボタン45を作動させると、クランプ40は、2つの点、すなわち、第1の隣接部41および第2の隣接部42でインタフェース50と隣接する。次に、ワイパーアーム12の端部14にインタフェース50を保持しながらワイパー16をワイパーアーム12から取り外すために、ワイパー16を長手方向に引くことができる。要するに、これにより前記インタフェース50は、フロントガラスワイパーのワイパーアーム12からの分離運動の際、機械コネクタ20によって駆動されなくなる。
再装備するためには、同じ動作が逆順に行われる。
上述した実施例において、接続インタフェース50は、特に、図6から分かるように、液圧コネクタ60と、電気コネクタ61とを備え、前記インタフェース50は、液圧コネクタ61を電気コネクタ60にロックする手段を備える(ロック手段は詳細には図示せず)ことに留意されたい。
ここで、第1および第2のスナッグ51、52は、液圧コネクタではなく電気コネクタ60にある。しかしながら、これらのスナッグを液圧コネクタに設けることも可能である。
また、当然ながら、他の変形実施形態が可能であることに留意されたい。特に、追加の実施形態において、前記アセンブリの第1および第2のスナッグをクランプ40に位置させ、これらのスラッグのために、隣接部がインタフェース50に位置されることも考えられる。

Claims (14)

  1. 車両フロントガラス拭き取りシステム(10)を構築するためのアセンブリであって、
    ワイパー(16)を動かすように構成されたワイパーアーム(12)の端部取付具(14)と、
    接続インタフェース(50)と、
    クランプと呼ばれる中間部品(40)と、
    を含み、
    前記インタフェース(50)が前記端部取付具(14)に対して自由である作業ポジションと、前記インタフェース(50)が前記クランプ(40)によって前記端部取付具(14)内に配向させて保持された、いわゆる、サービスポジションとを占めるように構成されたアセンブリであって、
    前記クランプの少なくとも一部分(40)は、前記作業ポジションから前記サービスポジションに切り換えるように操作され得るようにアクセス可能なように構成され、
    前記アセンブリは、前記クランプ(40)および前記インタフェース(50)から要素の一方に位置する少なくとも1つの第1のスナッグと、前記要素の他方に位置する少なくとも1つの凹部とを備え、
    1つまたは複数の前記第1のスナッグは、前記サービスポジションにおいて1つまたは複数の前記凹部に収容され、
    前記クランプ(40)は、1つまたは複数の前記凹部の方へ1つまたは複数の前記第1スナッグを誘導するのに適した形状を有することを特徴とするアセンブリ。
  2. 1つまたは複数の前記凹部(41)は、前記クランプ(40)に位置され、第1の隣接部を規定する、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 1つまたは複数の前記第1のスナッグ(51)は円筒状である、請求項1または2に記載のアセンブリ。
  4. 前記クランプ(40)は、前記インタフェース(50)が前記クランプ(40)に対して旋回できないようにするのに適した少なくとも1つの第2の隣接部(42)を備える、請求項2または3に記載のアセンブリ。
  5. 1つまたは複数の前記第2の隣接部(42)は、前記サービスポジションにおいて、1つまたは複数の前記第1のスナッグ(41)からある距離の位置で前記インタフェース(50)に支持するように構成される、請求項1から4のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  6. 前記クランプ(40)は、前記端部取付具(14)の長手方向に並進的に可動である、請求項1から5のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  7. 前記インタフェース(50)は、作業ポジションにおいて、前記ワイパー(16)に固定された、いわゆる、機械コネクタ(20)において前記インタフェースを不動にするのに適した手段を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  8. 前記手段は、1つまたは複数の前記第1のスナッグ(51)とは異なる第2のスナッグ(52)である、請求項7に記載のアセンブリ。
  9. 前記第2のスナッグ(52)は円筒状であり、鍵形部(22)によって保持されるのに適したものであり、前記鍵形部(22)は、少なくとも部分的に円筒状であり、前記機械コネクタ(20)に付随する、請求項1から8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  10. 前記接続インタフェース(50)は、少なくとも1つの液圧コネクタ(60)および/または1つの電気コネクタ(61)を備える、請求項1から9のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  11. 前記クランプ(40)は、前記作業ポジションから前記サービスポジションへ切り換えることができるようにするボタン(45)を備え、
    前記ボタン(45)は、前記端部取付具(14)に位置するスロット(15)に沿って可動性があり、前記端部取付具(14)内に前記ワイパー(16)の装着および/または取り外しの方向に配向される、請求項1から10のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  12. 前記スロット(15)は、前記ワイパー(16)の反対に位置するようにされた前記端部取付具(14)の面に位置される、請求項1から11のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載のアセンブリを備える、車両フロントガラス拭き取りシステム(10)の接続デバイス。
  14. ワイパー(16)と、
    ワイパーアーム(12)と、
    前記ワイパー(16)を前記ワイパーアームに取り付けるための、請求項13に記載の接続デバイスと、
    を含む、車両フロントガラス拭き取りシステム(10)。
JP2014098728A 2013-05-13 2014-05-12 フロントガラスワイパーのための液圧および/または電気接続インタフェース Withdrawn JP2014223907A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1354280 2013-05-13
FR1354280A FR3005443B1 (fr) 2013-05-13 2013-05-13 Interface de connexion hydraulique et/ou electrique pour balai d'essuie-glace.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014223907A true JP2014223907A (ja) 2014-12-04

Family

ID=49322475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098728A Withdrawn JP2014223907A (ja) 2013-05-13 2014-05-12 フロントガラスワイパーのための液圧および/または電気接続インタフェース

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9908510B2 (ja)
EP (1) EP2803543B1 (ja)
JP (1) JP2014223907A (ja)
KR (1) KR20140134223A (ja)
CN (1) CN104149747B (ja)
BR (1) BR102014011517A2 (ja)
FR (1) FR3005443B1 (ja)
MX (1) MX2014005860A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130219649A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
FR3031331B1 (fr) * 2015-01-05 2017-07-14 Valeo Systemes Dessuyage Bras d’essuie-glace equipe d’un gicleur
FR3037893B1 (fr) * 2015-06-26 2017-07-14 Valeo Systemes Dessuyage Adaptateur pour un essuie-glace de vehicule automobile et ensemble comportant un tel adaptateur
FR3037903B1 (fr) * 2015-06-26 2017-07-14 Valeo Systemes Dessuyage Adaptateur pour un essuie-glace de vehicule automobile et ensemble comportant un tel adaptateur
FR3037894B1 (fr) * 2015-06-26 2018-11-02 Valeo Systemes D'essuyage Adaptateur pour un essuie-glace de vehicule automobile et ensemble comportant un tel adaptateur
FR3046762B1 (fr) * 2016-01-15 2018-01-26 Valeo Systemes D'essuyage Embout d'extremite pour un balai d'essuie-glace de vehicule
US11040705B2 (en) 2016-05-19 2021-06-22 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
EP3658425A4 (en) 2017-07-28 2021-04-21 Pylon Manufacturing Corp. WIPER CONNECTOR ASSEMBLY
CA3070567A1 (en) 2017-07-28 2019-01-31 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector and assembly
DE102019212549A1 (de) * 2019-08-22 2021-02-25 Robert Bosch Gmbh Wischervorrichtung und Scheibenwischersystem mit zumindest einer Wischervorrichtung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2893290B1 (fr) * 2005-09-13 2009-05-01 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de verrouillage entre une lame d'essuyage et un porte-balai d'essuie-glace
DE102007062304B4 (de) * 2007-12-21 2020-12-31 Valeo Systèmes d'Essuyage Adapter für ein Wischblatt zum Reinigen von Fahrzeugscheiben
FR2933932B1 (fr) * 2008-07-15 2013-08-23 Valeo Systemes Dessuyage Systeme d'essuie-glace notamment pour vehicule automobile
DE102008049269B4 (de) * 2008-09-26 2020-08-27 Valeo Systèmes d'Essuyage Wischarm/Wischblatt-Verbindung sowie Wischblatt
FR2955546B1 (fr) * 2010-01-25 2012-09-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Verrou integre sur connecteur de bras d'essuyage pour rampe de lavage embarquee
FR2968256B1 (fr) * 2010-12-02 2016-08-05 Valeo Systemes Dessuyage Connecteur hydraulique pour balai d'essuie-glace a bouton escamotable
PL2460700T3 (pl) * 2010-12-02 2014-05-30 Valeo Systemes Dessuyage Hydrauliczny łącznik dla pióra wycieraczki przedniej szyby
FR2968258B1 (fr) * 2010-12-02 2016-08-05 Valeo Systemes Dessuyage Connecteur hydraulique pour balai d'essuie-glace a guidage par bras longitudinal

Also Published As

Publication number Publication date
FR3005443A1 (fr) 2014-11-14
FR3005443B1 (fr) 2017-09-08
CN104149747B (zh) 2018-11-06
MX2014005860A (es) 2015-03-04
US20140331438A1 (en) 2014-11-13
US9908510B2 (en) 2018-03-06
KR20140134223A (ko) 2014-11-21
EP2803543B1 (fr) 2018-11-07
EP2803543A3 (fr) 2015-01-14
CN104149747A (zh) 2014-11-19
EP2803543A2 (fr) 2014-11-19
BR102014011517A2 (pt) 2018-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014223907A (ja) フロントガラスワイパーのための液圧および/または電気接続インタフェース
JP6445782B2 (ja) 自動車のフロントガラス拭きシステムを構築するためのアセンブリおよびこのアセンブリを含む接続デバイス
JP6093706B2 (ja) 垂直方向摺動支持を有する風防ガラスワイパブレード用の液圧コネクタ
US9211868B2 (en) Hydraulic connector for a windshield wiper blade having guidance by lateral protuberances
US9566950B2 (en) Hydraulic and/or electrical connection interface for windscreen wiper
US20140331436A1 (en) Windscreen wiper fixing device and wiping system comprising said fixing device
US9821773B2 (en) Connecting assembly for a windscreen wiper blade
CN104724063B (zh) 用于车辆的风挡擦拭器的连接器
JP6403986B2 (ja) 自動車のフロントガラス拭きシステムを構築するためのアセンブリおよびこのアセンブリを含む接続デバイス
EP3124336A1 (en) Connecting assembly for a windscreen wiper blade
US20150175130A1 (en) Electrical connection device for a wiper blade member for a motor vehicle wiper system
FR3015401A1 (fr) Connecteurs pour un balai d'essuie-glace de vehicule

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170330

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171024