JP2023510273A - 留出油のコールドフロー特性を改善するための、修飾された超安定y(usy)型ゼオライト触媒 - Google Patents

留出油のコールドフロー特性を改善するための、修飾された超安定y(usy)型ゼオライト触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2023510273A
JP2023510273A JP2022542011A JP2022542011A JP2023510273A JP 2023510273 A JP2023510273 A JP 2023510273A JP 2022542011 A JP2022542011 A JP 2022542011A JP 2022542011 A JP2022542011 A JP 2022542011A JP 2023510273 A JP2023510273 A JP 2023510273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold flow
atoms
feedstock
dewaxing
zeolite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022542011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021141958A5 (ja
Inventor
オマー・レファ・コセオグル
光徳 渡部
智靖 香川
浩司 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP)
JGC Catalysts and Chemicals Ltd
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP)
JGC Catalysts and Chemicals Ltd
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP), JGC Catalysts and Chemicals Ltd, Saudi Arabian Oil Co filed Critical JAPANESE COOPERATION CENTER PETROLEUM (JCCP)
Publication of JP2023510273A publication Critical patent/JP2023510273A/ja
Publication of JPWO2021141958A5 publication Critical patent/JPWO2021141958A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins
    • C10G45/60Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used
    • C10G45/64Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/085Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing rare earth elements, titanium, zirconium, hafnium, zinc, cadmium, mercury, gallium, indium, thallium, tin or lead
    • B01J29/088Y-type faujasite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/04Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only refining steps
    • C10G65/043Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including only refining steps at least one step being a change in the structural skeleton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/183After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/26After treatment, characterised by the effect to be obtained to stabilize the total catalyst structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1048Middle distillates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/304Pour point, cloud point, cold flow properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4006Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4012Pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4018Spatial velocity, e.g. LHSV, WHSV

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

Figure 2023510273000001
留出油のコールドフロー特性を改善するためのプロセスが提供され、このプロセスは、炭化水素供給原料を、そのゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子で置換されている骨格置換された超安定Y(USY)型ゼオライトと接触させ、それにより脱ろうされた留出油生成物を生成するステップを含む。

Description

<関連出願の相互参照>
本出願は、2020年1月8日に出願された、留出油(distillate)のコールドフロー特性を改善するための修飾された(modified)超安定Y(USY)型ゼオライト触媒と題する米国特許出願第16/737,281号の利益及び同出願に基づく優先権を主張し、同出願の全体を参照により本願に援用する。
硫黄含有サワー原油に由来する石油製品の製造プロセス及び最終使用時の硫黄化合物の大気中への放出は、健康問題及び環境問題を引き起こす。輸送及びその他の燃料製品に適用される厳格な低減された硫黄についての規格は精製業界に影響を与えており、精製業者は、設備投資を行って、ガスオイル(軽油)中の硫黄含有量を10ppmw(百万質量分率)以下に大幅に削減する必要がある。米国、日本、及び欧州連合諸国などの先進国では、製油所は既に、環境に優しい輸送用燃料を生産することを求められている。たとえば、2007年に、米国環境保護庁は、高速道路ディーゼル燃料の硫黄含有量を500ppmw(低硫黄ディーゼル)から15ppmw(超低硫黄ディーゼル)へと97%削減することを要求した。欧州連合はさらに厳しい基準を制定し、2009年に販売されるディーゼル及びガソリン燃料は10ppmw未満の硫黄しか含まないことを要求している。他の国々は、米国及び欧州連合の足跡をたどっており、製油所に超低硫黄レベルの輸送用燃料を生産することを要求する規制を先へと進めている。
超低硫黄燃料の生産に向けた最近の傾向に対応するために、精製業者は、多くの場合、既存の設備を利用することにより、将来の規格が最小限の追加の設備投資で満たされることを確実にする柔軟性をもたらすプロセス又は原油のなかから選択しなければならない。水素化分解及び2段階水素化処理などの従来の技術は、クリーンな輸送用燃料を製造するための解決法を精製業者に提供している。これらの技術は利用可能であり、新しい草の根の生産施設が建設されるときに適用することができる。しかし、多くの既存の水素化処理設備、例えば、比較的低圧の水素化処理装置を使用する設備は、かなりの先行投資を表しており、これらのより厳しい硫黄削減要件が定められる前に建設されている。これらの設備の既存の水素化処理反応器をアップグレードすることは非常に困難であり、それは、クリーンな燃料生産を得るための、比較してより厳しい運転要件(すなわち、より高い温度と圧力)が理由である。精製業者に利用可能な改造オプションには、リサイクルガスの品質を高めることによる水素分圧の上昇、より活性な触媒組成物の利用、液固接触を高めるための改良された反応器部品の取り付け、反応器の容積の増大、及び原料の品質の向上が含まれる。
世界中に多くの水素化処理装置が設置されており、500~3000ppmwの硫黄を含む輸送用燃料を製造している。これらの装置は、比較的穏やかな条件(すなわち、180℃~370℃の範囲で沸騰する直留ガスオイルの場合、1平方センチメートルあたり30キログラムの低水素分圧)用に設計され、かつ運転されている。
上で述べた輸送用燃料における、より厳しい環境硫黄規格がますます広がるのに伴って、最大許容硫黄レベルは15ppmw以下、場合によっては10ppmw以下まで低下されつつある。最終製品におけるこの超低レベルの硫黄は、典型的には、新しい高圧水素化処理装置の建設、又は既存の設備の大幅な改造、例えば、ガス精製システムの組み込み、反応器の内部構成及びコンポーネントの再設計、及び/又はより活性な触媒組成物の配置を必要とする。
炭化水素燃料中に典型的に存在する硫黄含有化合物には、脂肪族分子、例えば、硫化物、二硫化物(ジスルフィド)、及びメルカプタン、並びに芳香族分子、例えば、チオフェン、ベンゾチオフェンとその長鎖アルキル化誘導体、及びジベンゾチオフェンとそのアルキル誘導体、例えば、4,6-ジメチルジベンゾチオフェンが含まれる。
脂肪族硫黄含有化合物は、穏やかな水素化脱硫法を使用して、より簡単に脱硫(不安定)される。しかしながら、特定の高度に分岐した芳香族分子は、硫黄原子の除去を立体的要因によって妨げうるので、穏やかな水素化脱硫法を使用して脱硫(耐火性)することはほどほどにより困難である。
硫黄含有芳香族化合物の中で、チオフェン類及びベンゾチオフェン類は、比較的容易に水素化脱硫される。環状化合物へのアルキル基の付加は、水素化脱硫の難しさを増大させる。ベンゾチオフェン類への別の環の付加によって生じるジベンゾチオフェン類は、脱硫することがさらに困難であり、その困難さはそのアルキル置換によって大きく変わり、ジベータ置換は脱硫することが最も困難であり、したがって「手に負えない」という名称が正当化される。これらのベータ置換基は、ヘテロ原子が触媒上の活性部位に曝されることを妨げる。
したがって、手に負えない硫黄含有化合物を経済的に除去することは、達成することが非常に困難であり、したがって、炭化水素燃料中の硫黄含有化合物を超低硫黄レベルにまで除去することは、現在の水素化処理技術によると非常に費用がかかる。以前の規制が最高500ppmwまでの硫黄レベルを許容していたときは、従来の水素化脱硫の能力を超えて脱硫する必要性やインセンティブはほとんどなかったので、手に負えない硫黄含有化合物は対象とされていなかった。しかし、より厳しい硫黄規格を満たすためには、これらの手に負えない硫黄含有化合物は、炭化水素燃料ストリームから実質的に除去されなければならない。
チオールとスルフィドの相対的反応性は、芳香族硫黄化合物の反応性よりもはるかに高く、スルフィドは芳香族硫黄化合物よりもはるかに反応性が高い。図1に示す相対反応性チャートからわかるように、非チオフェン系スルフィド類、例えば、パラフィン系及び/又はナフテン系スルフィド類がディーゼル範囲の炭化水素中に存在することに注意すべきである。
立体障害のある(立体的に込み合った)硫黄含有炭化水素の相対的反応性を高めることに関連する研究が行われている。特に、4,6-ジメチルジベンゾチオフェンの、メチル移動異性体及びトリ-またはテトラメチルジベンゾチオフェン類への異性化が研究されてきている。しかしながら、様々な有機硫黄化合物を標的とするための特定のサブプロセス及び装置を含む脱硫のためのプロセスは、いかなる参考文献にも記載されていない。超低硫黄レベルを有する炭化水素燃料に対する需要が着実に増大しているので、脱硫のための効率的かつ効果的なプロセス及び装置が必要とされている。
コールドフロー特性
コールドフロー特性は、あらゆる燃料の低温操作能力を示し、次の規格試験を用いて決定される:曇り点、コールドフィルター閉塞点(冷フィルター目詰まり点)、及び流動点。曇り点(これはASTM D2500の方法によって決定される)は、それより低い温度で、ディーゼル燃料中のワックスが曇った外観を形成する温度である。液体の流動点は、それより低い温度でその液体がその流動特性を失う温度である。流動点(これはASTM D97の方法によって決定される)は、通常、高いパラフィン含有量と関係がある。コールドフィルター閉塞点(Cold filter plugging point, CFPP)(これはASTM D6371の方法によって決定される)は、所定の条件下で冷却した場合に、その温度において所定の体積のディーゼルタイプ燃料が規定時間内に、規格化された濾過装置を通過する最も低い温度である。
180~370℃の範囲で沸騰するさまざまなガスオイル(軽油)のコールドフロー特性のまとめを表1に示す。表に見られるように、軽油のコールドフロー特性は地域ごとに異なり、それは軽油の組成に応じて決まる。
Figure 2023510273000002
ディーゼル燃料の世界的なコールドフロー特性の調査は、Infineumによって公開されており、参照のために表2に再現している。 表に見られ、かつ予想されるとおり、ディーゼル燃料のコールドフロー特性は各国の気候に関連している。たとえば、温暖な国であるサウジアラビアでは高いコールドフロー特性を有し、一方、寒い国であるカナダでは最も低いコールドフロー特性を有している。
Figure 2023510273000003
Figure 2023510273000004
典型的な水素化脱硫プロセス及び/又は水素化脱硫触媒は、ディーゼル燃料の他の特性を全く又はほとんど改善することなく、分子から硫黄を除去するだけであることが知られている。パラフィン系ディーゼル燃料は、コールドフロー特性を向上させるために脱ろうされなければならない。
本明細書に開示されたプロセス(方法)は、これらの不足する点に対処し、それらを克服する。
<まとめ>
本明細書の開示は、ジルコニウム及び/又はチタン及び/又はハフニウムで修飾された超安定Y(USY)型ゼオライト触媒を使用して、コールドフロー特性、例えば、曇り点、流動点を改善するために、留出物(distillate)を水素化脱硫及び脱ろう(dewax)するためのプロセス(方法)を提供する。
より具体的には、ジルコニウム及び/又はチタン及び/又はハフニウムで修飾された超安定Y(USY)型ゼオライト触媒を使用して、炭化水素油を水素化処理及び水素化脱ろう(hydrodewax)することができる。
いくつかの実施形態において、骨格が置換された超安定Y(USY)型ゼオライトは、そのゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部が、ジルコニウム原子及び/又はチタン及び/又はハフニウム原子で置換されているものである。
本明細書の開示の一つの側面では、ディーゼル燃料製品を製造するためのプロセスは、以下のステップ:
水素化処理反応器中、有効な水素化処理条件下で、供給原料を水素化処理触媒と接触させて、水素化処理された流出物を生成させるステップ;
上記の水素化処理された流出物を、少なくとも水素化処理された液体生成物と気相生成物に分離するステップであって、前記の水素化処理された液体生成物が曇点を有するステップ;
上記の水素化処理された液体生成物を、水素含有ストリーム及び上記の気相生成物の少なくとも一部と混合して、水素化処理された脱ろう投入ストリームを生成させるステップ;及び、
上記の水素化処理された脱ろう投入ストリームを、脱ろう反応器中で、有効な接触脱ろう条件下において、脱ろう触媒と接触させて、脱ろうされた留出油生成物を含む脱ろうされた流出物を形成させるステップであって、前記の脱ろうされた流出物が、供給原料の対応するコールドフロー特性よりも約5℃又は約10℃又は約20℃又は約30℃低いコールドフロー特性を有し、コールドフロー特性は、(流出物の)曇り点、流動点、及びコールドフィルター閉塞点のうち1つ以上からなるステップ、
を含み、
上記の脱ろう触媒が、そのゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及び/又はチタン及び/又はハフニウム原子で置換されている骨格置換された超安定Y(USY)型ゼオライトを含む。
本明細書での開示のさらなる実施形態及び適用可能性の全範囲は、以下に示す詳細な説明から明らかになろう。しかしながら、本発明の思想及び範囲内での様々な変更及び修正がこの詳細な説明から当業者に明らかになるので、詳細な説明及び特定の例は、本発明の好ましい実施形態を示しているものの、説明のみを目的としたものであることが理解されるべきである。
<図面の簡単な説明>
以下の詳細な説明及び添付した図面を参照することにより、本発明及びその多くの特徴及び利点のより完全な理解が達成されるであろう。図面は本明細書の開示の一実施形態のみを示しており、したがってその範囲を限定すると考えられるべきではないことに留意することが重要である。
図1は、さまざまな硫黄化合物の反応性を示している。 図2は、ジルコニウム及び/又はチタン及び/又はハフニウムで修飾された超安定Y(USY)型ゼオライト触媒を使用する、留出油のコールドフロー特性を改善するための1つの例示のシステム及びプロセスを示す概略図である。
<特定の態様の詳細な説明>
本明細書において使用する場合、「含む」、「含んでいる」、「有する」、「有している」とう用語あるいはそれらの他の任意の変形は、非排他的な包含に及ぶことを意図している。例えば、構成要素の列挙を含むプロセス、方法、物品、又は装置は、必ずしもそれらの構成要素のみに限定されるのではなく、そのようなプロセス、方法、物品、又は装置に明示的に対して列挙されていない又は本来的に内在していない他の要素を含み得る。さらに、明示的にそれとは反対の記載がない限り、「又は」は包括的論理和を指し、排他的論理和を指さない。たとえば、条件A又はBは、次のいずれかによって満たされる:Aが真(又は存在する)且つBが偽(又は存在しない)、Aが偽(又は存在しない)且つBが真(又は存在する)、並びに、A及びBの両方が真(又は存在する)。
また、単数形の名詞が、本明細書において説明される要素及び成分を説明するために使用されている。これは、単に便宜上、そして本発明の範囲の一般的な意味を付与するために行われている。この記載は、1つ又は少なくとも1つを含むように読まれるべきであり、また単数形の名詞は、別の意味であることが明らかでない限り、複数も含む。
別段の定義がない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合は、定義を含む本明細書が優先される。本明細書に記載されているものと類似又は同等の方法及び材料(物質)を本発明の実施形態の実施又は試験に使用することができるが、適切な方法及び材料を以下に説明する。さらに、それらの材料(物質)、方法、及び例は例示にすぎず、限定することを意図していない。
量、濃度、又はその他の値もしくはパラメータが、範囲、好ましい範囲、又は大きなほうの好ましい値及び/又はより小さなほうの好ましい値の列挙のいずれかとして示されている場合、これは、任意の上限又は好ましい値と任意の下限又は低いほうの値の任意のペアから形成される全ての範囲を具体的に開示しているものとして理解されるべきであって、それはそれらの範囲が個別に開示されているかどうかに関係しない。数値の範囲が本明細書に記載されている場合、別段の記載がない限り、その範囲は、その端点、及びその範囲内の全ての整数及び分数を含むことを意図している。
ここでの開示を通して記載される以下の用語は、以下のように定義される。
ここで使用される「wppm」という用語は、質量による100万分率を意味する。
本明細書で使用される「ゼオライト触媒」という用語は、ゼオライトを含むか、本質的にゼオライトのみなるか、又はゼオライトのみからなる触媒を意味する。
本明細書で使用される「水素化処理」という用語は、水素の存在下で実施される任意のプロセスを意味し、それには、水素化、水素による処理(水素化処理)、水素化分解、脱ろう(dewaxing)、水素化異性化、及び水素化非芳香族化を含むがこれらに限定されない。
本明細書で使用される「水素化処理」という用語は、炭化水素供給原料が、水素化処理触媒の存在下で水素と反応して、オレフィン及び/又は芳香族化合物を水素化するか、あるいはヘテロ原子、例えば、硫黄(水素化脱硫)、窒素(水素化脱窒素(hydrodenitrogenationあるいはhydrodenitrificationともいわれる))、酸素(水素化脱酸素)、金属(水素化脱金属)、アスファルテン、及びそれらの組み合わせを除去するプロセスを意味する。
本明細書で使用される「脱ろう」という用語は、中間留分燃料供給原料のノルマルパラフィン(N-パラフィン)含有量の少なくとも一部が、水素の存在下でイソパラフィン成分に変換されることを意味する。
曇り点は、特定の用途に対する石油製品の有用な最低温度の指標である。曇り点は、ASTM規格D2500-09「Standard Test Method for Cloud Point of Petroleum Products(石油製品の曇り点の標準試験方法)」,DOI:10.1520/D2500-09によって決定した。
コールドフィルター閉塞点(冷フィルター目詰まり点)(「Cold Filter Plugging Point(
CFPP)」)は、試験方法に規定された条件下で冷却した場合に、所定の体積の燃料が、規定された時間内に、標準化された濾過装置を通って通過できなかった最も高い温度の見積もり値であり、1℃の倍数で表される。CFPPは、ASTM規格D6371-05(2010)「Standard Test Method for Cold Filter Plugging Point of Middle distillate and Heating Fuels(中間留分及び暖房用燃料のコールドフィルター閉塞点のための標準試験法)」,DOI:10.1520/D6371-05R10によって決定した。
流動点は、規定される試験条件下で、試験試料の動きが観察される最低温度の指標である。流動点は、ASTM D97-11「Standard Test Method for Pour Point of Petroleum Products(石油製品の流動点のための標準試験法)」,DOI:10.1520/D0097-11によって決定した。
「LHSV」は、液体の一時間当たりの空間速度(液空間速度)を意味し、これは液体供給原料の体積速度を触媒の体積で割り算したものであり、hr-1単位で与えられる。
ここでの開示は、炭化水素(留出油)の水素化処理(水素化脱硫)及び脱ろうのプロセスに関するものであり、このプロセスは、水素化処理された供給原料を骨格置換された超安定Y(USY)型ゼオライトと接触させるステップを含み、そのUSY型ゼオライトにおいては、そのゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部が、ジルコニウム原子及び/又はチタン及び/又はハフニウム原子で置換され、それにより、改善されたコールドフロー特性を有する脱ろうされた留出油を生成する。
骨格置換された超安定Y(USY)型ゼオライトを備えた触媒
本発明の方法で使用される修飾されたUSYゼオライト触媒は、ゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及び/又はハフニウム原子及び/又はチタン原子で置換されている、骨格が置換された触媒(骨格置換触媒)である。
いくつかの実施形態において、ここで開示するプロセスにおいて使用される骨格置換ゼオライトは、ケイ素原子及びアルミニウム原子がゼオライト骨格を形成し、かつそのアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子で置換されている、超安定Y型ゼオライトである。例えば、ゼオライト骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子のみで置換されている骨格置換ゼオライトは、「ジルコニウム置換ゼオライト」又は「Zr-USY」とよばれる。骨格置換ゼオライトのゼオライト骨格を形成するアルミニウム原子の一部がハフニウム原子のみで置換されている骨格置換ゼオライトは、「ハフニウム置換ゼオライト」または「Hf-USY」とよばれる。同様に、ゼオライト骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及びチタン原子のみで置換されている骨格置換ゼオライトは、「ジルコニウムチタン置換ゼオライト」または「ZrTi-USY」とよばれる。さらに、ゼオライト骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子、チタン及びハフニウム原子となる触媒中の骨格置換ゼオライトは、「ジルコニウム・チタン・ハフニウム置換ゼオライト」又は「Zr・Ti・Hf-USY」とよばれる。言い換えれば、ここで開示している触媒中の骨格置換ゼオライトは、ジルコニウム、チタン、及びハフニウム原子の任意の組み合わせで形成することができる。
超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子に置き換えられるジルコニウム原子及び/又はチタン原子は、超安定Y型ゼオライトの骨格の構成要素として機能する。置換は、例えば、紫外、可視、及び近赤外分光光度法(UV-Vis-NIR)、フーリエ変換赤外分光法(FT-IR)、又は核磁気共鳴分光法(NMR)によって検証することができる。
いくつかの実施形態では、上記の置換原子に加えて、ジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子は、米国特許第10,293,332号明細書に記載されているように、USY型触媒の骨格の外側にさらに付着(運搬)されているか、またはUSY型触媒の骨格と組み合わされていてもよく、この米国特許明細書を、それが本明細書に完全に記載されているかのように、その全体を参照により本明細書に援用する。
いくつかの実施形態において、上記の骨格置換ゼオライトは、骨格置換ゼオライトを基準にして、酸化物(すなわち、「ZrO」、「HfO」、及び「TiO」)として質量で約0.1%~約5%、好ましくは約0.2%~約4%、より好ましくは約0.3%~約3%のジルコニウム原子及び/又はチタンを含む。本明細書で意図しているように、ジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子の含有範囲(酸化物に基づく)は、ゼオライト骨格を形成するアルミニウム原子に置き換わっているジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子、ならびに上記のアルミニウム原子に置き換わっていないジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子の含有量の全てを含む。
骨格置換ゼオライトが、上述したジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子を含む場合、ジルコニウム原子とチタン原子の質量比(酸化物に関して)は特に限定されず、本発明のプロセスを実施するために有効なジルコニウム又はチタンの任意の比率を用いることができることが当業者によって理解される。
骨格置換ゼオライトのジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子の含有量は、例えば、X線蛍光分析器、高周波プラズマ発光分光計、原子吸光分光計などで測定することができる。
いくつかの実施形態において、ジルコニウム及び/又はチタン及び/又はハフニウムで修飾されたUSY触媒の粒子は、50nm以下の直径を有する。
骨格置換ゼオライトの製造方法
本発明における骨格置換ゼオライトは、先に参照によりその全体を本明細書に援用している米国特許第10,293,332号明細書に記載されている方法に従って製造することができる。
本発明における触媒中の骨格が置換された超安定Y(USY)型ゼオライトは、米国特許第10,293,332号明細書に記載されている方法に従って製造することができる。例えば、触媒中の骨格置換ゼオライトは、USY型ゼオライトを500℃~700℃で焼成し(そのUSY型ゼオライトは、2.430~2.450nmの結晶格子定数、600~900m/gの比表面積、及び20~100のAlOに対するSiOのモル比を有する)、その焼成したUSY型ゼオライトを含む懸濁液を形成し(その懸濁液は5~15の液体/固体質量比を有する)、前述した懸濁液のpHが1.0~2.0となるように無機酸又は有機酸を添加し、次にジルコニウム化合物及び/又はハフニウム化合物を含む溶液を添加し、それらを混合し、その溶液を、混合した溶液が約7のpHを有するように、例えば、アンモニア水で中和することによって製造することができる。
超安定Y型ゼオライトは、触媒中の骨格置換ゼオライトを調製するための原料の1つとして使用される。超安定Y型ゼオライトとは、2.430nm以上かつ2.450nm以下の範囲にはいる結晶格子定数(UD)、600~900m/gの比表面積、及びAlに対するSiOについて20~100の範囲にはいるモル比(シリカ-アルミナ比)を有するゼオライトを意味する。超安定Y型ゼオライトは、当技術分野で公知の任意の方法によって調製することができる。
骨格が修飾された超安定Y型ゼオライトの製造方法では、超安定Y型ゼオライトを得るために、超安定Y型ゼオライトの原料から、骨格外アルミニウム(ゼオライト骨格を形成しないアルミニウム原子)を除去することができる。骨格外アルミニウムは、例えば、超安定Y型ゼオライトを40℃~95℃の温水中に分散させて懸濁液を調製し、その懸濁液に硫酸を添加し、10分~3時間撹拌しながら、温度を40℃~95℃に保ち、それによって骨格外アルミニウムを溶かすことによって除去できる。骨格外アルミニウムを溶かした後、その懸濁液をろ過し、フィルター上の残留物を40℃~95℃の精製水で洗浄し、100℃~180℃において3~30時間乾燥させ、これによって、骨格外アルミニウムが除去された超安定Y型ゼオライトを得ることができる。
さらに、骨格が修飾された超安定Y型ゼオライトを製造するための方法において、超安定Y型ゼオライトの原料は、500℃~700℃、好ましくは550℃~650℃でか焼(calcine)することができる。目的とする骨格置換ゼオライトが得られる限り、か焼時間は特に制限すべきではなく、原料は、例えば、30分~10時間の範囲でか焼される。超安定Y型ゼオライトのか焼雰囲気に関しては、か焼は空気中で行うのが好ましい。か焼された超安定Y型ゼオライトは、約20℃~約30℃の温度の水中に懸濁されて懸濁液を形成する。この超安定Y型ゼオライトの懸濁液の濃度に関しては、液体/固体の質量比は5~15の範囲が好ましく、より好ましくは8~12の質量比が推奨される。
次に、そこへ無機酸又は有機酸を添加して、上述した懸濁液のpHを1.0~2.0に調節し、次に、ジルコニウム化合物及び/又はハフニウム化合物を含む溶液を添加し、混合する。次に、その混合溶液を中和し(pH7.0~7.5)、望ましくは80~180℃において乾燥させ、それによって、上述した骨格置換ゼオライトを得ることができる。
使用される上記無機酸としては、硫酸、硝酸、塩酸等が挙げられるが、その中でも硫酸、塩酸等が特に好ましい。さらに、カルボン酸を、上述した有機酸として適切に使用することができる。懸濁液のpHを1.0~2.0の範囲に調節できる限り、無機酸又は有機酸の使用量は制限されるべきでなく、それは、例えば、超安定Y型ゼオライト中のAlの量に基づいて、0.5~4.0倍のモル量、好ましくは0.7~3.5倍のモル量であるが、前述した範囲に限定されるべきではない。
上述したジルコニウム化合物の例には、硫酸ジルコニウム、硝酸ジルコニウム、塩化ジルコニウムなどが含まれる。これらの化合物の中で、硫酸ジルコニウム、硝酸ジルコニウムなどが特に好ましい。添加されるジルコニウム化合物の量は、上述した超安定Y型ゼオライトに対して、酸化ジルコニウムベースで、好ましくは約0.1質量%~約5質量%、より好ましくは約0.2質量%~約4質量%である。通常、ジルコニウム化合物を水に溶解して調製したジルコニウム化合物の水溶液が、ジルコニウム化合物として適切に使用される。
上述したハフニウム化合物の例には、塩化ハフニウム、硝酸ハフニウム、フッ化ハフニウム、臭化ハフニウム、シュウ酸ハフニウムなどが含まれる。これらの化合物の中で、塩化ハフニウム、硝酸ハフニウム等が特に好ましい。添加されるハフニウム化合物の量は、超安定Y型ゼオライトに対して、酸化ハフニウムベースで、好ましくは約0.1質量%~約5質量%、より好ましくは約0.2質量%~約4質量%である。通常、ハフニウム化合物を水に溶解して調製したハフニウム化合物の水溶液が、ハフニウム化合物として適切に使用される。
いくつかの実施形態において、チタン化合物を、上述した混合溶液に添加してもよい。チタン化合物の例には、硫酸チタン、酢酸チタン、塩化チタン、硝酸チタン、及び乳酸チタンが含まれる。これらの化合物の中で、硫酸チタン、酢酸チタン等が特に好ましい。添加されるチタン化合物の量は、超安定Y型ゼオライトに対して、酸化物ベースで、好ましくは約0.1質量%~約5質量%、より好ましくは約0.2質量%~約4質量%である。通常、チタン化合物を水に溶解して調製した、チタン化合物の水溶液が適切に使用される。
ジルコニウム化合物、ハフニウム化合物、又はチタン化合物の水溶液を、上述した超安定Y型ゼオライトの懸濁液と混合する際に沈殿が生じないようにするために、上記懸濁液のpHを1.0~2.0に予め調節しなければならない。
ジルコニウム化合物、ハフニウム化合物、又はチタン化合物の水溶液を超安定Y型ゼオライトの懸濁液と混合する場合、好ましくは、前記の水溶液を徐々に懸濁液に添加する。上述した水溶液の懸濁液への添加が終了した後、その溶液を、例えば、室温(約25℃~約35℃)において3~5時間撹拌することによって混合することが好ましい。さらに、前述した混合の終了後、前述した混合溶液をアルカリ、例えば、アンモニア水等を添加することによって、混合溶液のpHを7.0~7.5に調節し、それによって、触媒中の骨格が置換されたゼオライトを得ることができる。
以下の点が当業者に明らかである。上述した懸濁液に添加される化合物(又はその水溶液)としてジルコニウム化合物(又はその水溶液)のみを使用する場合、超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子で置換された触媒中の骨格置換ゼオライト(Zr-USY)が形成される。ハフニウム化合物(又はその水溶液)のみを使用する場合、超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子の一部がハフニウム原子で置換された触媒中の骨格置換ゼオライト(Hf-USY)が形成される。チタン化合物(又はその水溶液)のみを使用する場合、超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子の一部がチタン原子で置換された触媒中の骨格置換ゼオライト(Ti-USY)が形成される。ジルコニウム化合物及びチタン化合物(又はそれら水溶液)を使用する場合、超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及びチタン原子で置換された触媒中の骨格置換ゼオライト(Zr・Ti-USY)が形成される。ジルコニウム化合物及びハフニウム化合物(又はそれら水溶液)を使用する場合、超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及びハフニウム原子で置換された触媒中の骨格置換ゼオライト(Zr・Hf-USY)が形成される。そして、ジルコニウム化合物、チタン化合物、及びハフニウム化合物(又はそれら水溶液)を使用する場合、超安定Y型ゼオライトの骨格を形成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子、チタン原子、及びハフニウム原子で置換された触媒中の骨格置換ゼオライト(Zr・Ti・Hf-USY)が形成される。
得られた触媒中の骨格置換ゼオライトは、好ましくは、濾過され、所望する場合は、水で洗浄され、そして約80℃~約180℃において乾燥される。
骨格を修飾されたUSYゼオライトは、上述した触媒中の骨格置換ゼオライトに加えて、触媒中の上記の骨格置換ゼオライトを除いた無機酸化物を含む担体上に担持されることができる。その無機酸化物は、通常、造粒剤又は結合剤として作用する物質を含む。通常、超安定Y型ゼオライトを含む担体中に含まれ、かつ造粒剤等として使用される公知の物質を使用することができる。無機酸化物の例には、アルミナ、シリカ、チタニア、シリカ-アルミナ、アルミナ-チタニア、アルミナ-ジルコニア、アルミナ-ボリア(boria)、リン-アルミナ(phosphorus-alumina)、シリカ-アルミナ-ボリア、リン-アルミナ-ボリア(phosphorus-alumina-boria)、リン-アルミナ-シリカ(phosphorus-alumina-silica)、シリカ-アルミナ-チタニア、及びシリカ-アルミナ-ジルコニアが含まれるが、これらに限定されない。ここでの開示において、特に、主にアルミナ、シリカ-アルミナからなる無機酸化物が好ましい。
触媒中の骨格置換ゼオライトの含有量及び担体の無機酸化物含有量は、目的に応じて適切に決定することができる。担体は、約2質量%~約80質量%、好ましくは約10質量%~約80質量%、より好ましくは約20質量%~約70質量%の、触媒中の骨格置換ゼオライト含有量、及び約98質量%~約20質量%、好ましくは約90質量%~約20質量%、さらに好ましくは約80質量%~約30質量%の無機酸化物含有量を有する。
金属成分:
ここで開示しているプロセスで使用される触媒は、周期表のIUPAC第7族~第11族の金属からなる群から選択される活性金属成分をさらに含んでもよい。活性金属の例には、長周期表の第8族の鉄、コバルト、ニッケル、ロジウム、パラジウム、銀、イリジウム、白金、又は金、及び/又は第6族の金属成分のクロム、モリブデン、又はタングステンが含まれる。金属成分の好ましい例には、第6族のモリブデン又はタングステン及び第8族のコバルト又はニッケル、並びに白金族の金属成分(白金、ロジウム、パラジウムなど)の組み合わせが含まれる。
金属成分は、酸化物に換算して約0.01~約40質量%の量で触媒中に含まれ得る。モリブデン、タングステン、コバルト、又はニッケルの場合、それらの量は、特に好ましくは、触媒の質量に基づいて、酸化物に換算して約3~約30質量%である。白金族(白金、ロジウム、パラジウム等)の場合、その量は特に好ましくは金属で約0.01~約2質量%である。
炭化水素留出油ストリームの水素化処理及び脱ろうのためのシステム/プロセスパラメータ
本明細書において論じているように、ここでの開示は、留出油水素化処理ユニット(反応器)、例えば、ディーゼル燃料水素化処理ユニットに、及び、特にそこで使用される触媒に関する。知られているように、留出油水素化処理ユニットは、その硫黄含有量を低減するため、及びディーゼル燃料中へブレンドするためにその特性を改善するために、大気圧蒸留から及び転化ユニットからの留出油の流れを処理する水素化処理装置のカテゴリーとして、一般に説明することができる。したがって、水素化処理装置ユニットの目的は、主に、最終精製製品にブレンドする前、又は別の精製プロセスユニットに供給する前に、中間ストリームから硫黄及びその他の混入物質を除去することである。水素化処理装置は一般的に以下のように機能する。炭化水素が水素と混合され、昇温した温度、例えば、250~430℃に加熱される。その混合物は、触媒で満たされた反応容器中に注入される。触媒及び熱の存在下で、水素が炭化水素と反応して、硫黄を除去し(HSを形成する)、窒素を除去し(アンモニアを形成する)、そして、オレフィン及び芳香族化合物を水素で飽和化する。典型的には、少量の炭化水素分解もあり、メタン、エタン、プロパン、及びブタンを形成する。
脱ろう
本明細書で論じるように、ほとんどの潤滑油原料は、使用の最低温度まで流動性を維持する完成品を製造するために脱ろうされなければならない。脱ろう(dewaxing)とは、石油留分中で容易に固化する炭化水素(例えばワックス)を分離又は転化するプロセスである。石油留出油を脱ろうするためのプロセスは、以前から知られている。本明細書で使用する場合、脱ろうとは、原料のノルマルパラフィン含有量の少なくともいくらかを減らすことを意味する。その低下は、n-パラフィンの異性化及び/又は分解(クラッキング)、あるいは水素化分解によって達成することができる。低温において流動する必要のある製品、すなわち、潤滑油、灯油、ディーゼル燃料、及びジェット燃料に高パラフィン油を使用しなければならない場合は、脱ロウが必要である。これらのオイルは、高分子量の直鎖の及びわずかに分岐したパラフィンが含まれており、それらによってオイルが高い流動点及び雲り点を有することになり、ジェット燃料の場合は凍結温度(析出点)が高くなる。十分に低い流動点を得るために、これらのワックスは全体的又は部分的に除去又は転化されなければならない。過去には、MEK(メチルエチルケトン-トルエン溶剤)脱ロウなどの様々な溶媒による除去技術が用いられ、それらは、溶媒希釈と、それに続いてワックスを結晶化させるための冷却、及び濾過を利用するものである。
反応(反応器)システムの例
本明細書で論じているプロセスを実施するために適した反応システム100を図2に概略的に示す。図2において、炭化水素供給原料10が、第1の水素化処理反応器110に導入される。水素処理ガス流20もまた、水素化処理反応器110に導入される。水素処理ガス流20は、プロセスの下流で生成されるリサイクルされた水素ガス流の一部を含むことができることが理解されよう。炭化水素供給原料は、水素化処理触媒を含む1つ又は複数の触媒床の存在下で、第1の水素化処理反応器110内で水素化処理条件に曝される。第1の水素化処理反応器110中で行われる水素化処理プロセスは、処理された供給原料の硫黄含有量を低下させる。
システム100は、任意選択により分離段階120を含むことができる。分離段階120が存在する場合、水素化処理された供給原料30は、第1の水素化処理反応器110から分離段階120のなかへと流れ、そこで気相生成物が液相生成物から分離される。分離段階120は、単一のデバイス又はステージとして示されている。しかしながら、この分離段階120は、分離段階の機能を実行する複数のデバイスを表すことができることが理解されよう。図2に示される実施形態においては、分離段階120は、水素化処理された液体ストリーム(液体流)30を生成し、任意選択により場合によっては、ガス状スリップストリーム、及びリサイクルのためのガス状ストリーム(図には示されていない)を生成することもできる。リサイクルのためのストリーム(物質の流れ)は、精製段階へと送られ、得られたストリーム(生産物)は、精製装置の水素ループに添加され得るか、あるいはこの生産物は、当業者が理解しているように、第1の水素化処理反応器110のための水素の一部として使用することができる。しかしながら、脱ロウ工程は、適切な触媒を反応器の底部に配置することによって単一の段階において達成することができることが理解されよう。
第1の水素化処理反応器110からの水素化処理された供給原料、又は分離段階120が存在する場合は分離段階120からの水素化処理された液体ストリーム(液体流)40は、次に、脱ろう反応器140、例えば液体連続脱ロウ反応器を含む脱ろう段階へと送られる。脱ろう反応器140に入る前に、水素化処理された液体ストリーム(液体流)40は、水素で飽和又は部分的に飽和することができる。これは、例えば、水素ストリーム(水素流)50を水素化処理された液体ストリーム(液体流)40に添加し、次いで、スタティックミキサー130などにおいてそれらのストリーム(流れ)を混合することによって達成することができる。
混合して飽和又は部分的に飽和した水素化処理された液体ストリーム(液体流)40を生成した後、水素化処理液体ストリーム(液体流)40は脱ロウ反応器140に入る。液体連続脱ろう反応器140は、供給原料を脱ろうして、ディーゼル燃料生成物ストリーム(生成物流)60を生成する。
炭化水素供給原料10
本発明の方法において使用される炭化水素供給原料は、本システムでの使用に適した任意の炭化水素供給原料であることができる。例えば、炭化水素供給原料は、鉱物炭化水素供給原料であることができ、あるいはほぼ大気圧において原油を蒸留することによって生成されるガスオイル(軽油)であることができる。
一般的に知られているように、鉱物炭化水素供給原料とは、任意選択によって1つ又は複数の分離及び/又は他の精製プロセスにかけられていてもよい、原油に由来する炭化水素供給原料を指す。鉱物炭化水素供給原料には、ディーゼル燃料の範囲又はより高い温度で沸騰する石油供給原料が含まれることができる。それに加えて、又は代わりに、適切な供給原料は、ほぼ大気圧での原油の蒸留によって生成されたガスオイル(軽油)を含むことができる。原油蒸留塔は、一般に、いくつかの等級の常圧ガスオイル(常圧軽油)を生産することができる。鉱物炭化水素供給原料の他の例には、減圧ガスオイル(減圧軽油)、脱金属油、コーカー留出油(coker distillates)、触媒分解留出油(cat cracker distillates)、ジェット燃料沸騰範囲留出油画分、ケロシン沸騰範囲留出油画分、液化石炭(coal liquids)、及びそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
例示的な一実施形態では、炭化水素供給原料は、少なくとも約115℃、例えば、少なくとも約140℃又は少なくとも約170℃の初期沸点を有することができる。さらに、供給原料は、ある温度において沸騰する供給原料の部分に基づいて、及び/又はコールドフロー特性(例えば、曇り点)などの測定可能な特性に基づいて特徴付けることができる。例えば、T5沸点は、その供給原料の5%が沸騰する温度として定義することができる。したがって、供給原料が沸点範囲に基づいて特徴付けられる場合、その供給原料は、さらに加えて又は代わりに、少なくとも約150℃、例えば、少なくとも約175℃又は少なくとも約190℃のT5沸点を有することができる。さらに加えて又は代わりに、供給原料は約440℃以下の最終沸点を有することができ、特に、留出油については、最終沸点は約375℃以下であることができる。さらに加えて又は代わりに、供給原料は、約440℃以下、例えば、約425℃以下又は約400℃以下のT95沸点を有することができる。供給原料が曇り点に基づいて特徴付けられる場合、供給原料の曇り点は、加えて又は代わりに、約10℃以下、例えば、約4℃以下、約-4℃以下、または約-12℃以下であることができる。さらに加えて又は代わりに、供給原料の曇り点は、少なくとも約-15℃、例えば、少なくとも約-9℃、少なくとも約-4℃、少なくとも約0℃、又は少なくとも約4℃であることができる。
前述の値は、本質的に単なる例示であり、本システム100を限定するものではなく、特に、システム100で使用できる炭化水素供給原料のタイプを限定するものではないことが理解されよう。
鉱物供給原料は、窒素含有化合物(「窒素」又は「窒素含有物」と略記される)及び通常は硫黄含有化合物(「硫黄」又は「硫黄含有物」と略記される)を含みうる。一般に、窒素の大部分は有機窒素化合物のかたちでありうる。加えて又は代わりに、硫黄の少なくとも過半は有機硫黄化合物のかたちであることができる。一実施形態では、適切な鉱物供給原料ストリーム(供給原料)は、約50wppm~約6000wppm、好ましくは約50wppm~約2000wppm、約50wppm~約1500wppm、又は約75wppm~約1000wppmの窒素含有物を有しうる。加えて又は代わりに、ここでの使用に適した鉱物供給原料ストリーム(鉱物供給原料流)は、約100wppm~約40,000wppm、例えば約100wppm~約30,000wppm、又は約200wppm~約20,000wppm、好ましくは約200wppm~約10,000wppm、約200wppm~約5000wppm、又は約350wppm~約2,500wppmの硫黄含有物を有しうる。
前述の値は、本質的に単なる例示であり、本システム100を限定するものではなく、特に、システム100で使用できる炭化水素供給原料のタイプを限定するものではないことが理解されよう。
特定の実施形態において、炭化水素供給原料は、追加で又は代わりに、生体成分源からの供給原料を含むことができる。
一実施形態では、炭化水素供給原料は、約150℃~約400℃の沸点範囲を有する炭化水素油を含む。
以下に記載する例は、開示されているシステム及びプロセスにおける使用に適したサンプル供給原料を示す。しかしながら、本明細書で述べているように、留出油を生成する蒸留プロセスの一部として使用することができる多くの異なる炭化水素ベースの供給原料が存在する。本明細書に記載するように、一実施形態では、例示する供給原料は、蒸留プロセスの結果としてディーゼル燃料を製造するのに適している。
水素化処理段階110
本明細書で論じているように、炭化水素供給原料10は、第1の水素化処理反応器110に導入され、より具体的には、炭化水素供給原料10は、1つ又は複数の水素化処理段階及び/又は反応器110において水素化処理することができる。水素処理段階は、任意の適したタイプの水素化処理反応器、例えば、連続気相を含むことができる、トリクルベッド反応器又は別のタイプの反応器中で行うことができる。水素化処理段階は、従来の技術を使用する水素化処理条件下において、水素の存在下で、供給原料を適切な水素化処理触媒に曝露させることを含みうる。
理解されるように、それらが意図した用途に適している限り、任意の数の水素化処理触媒を使用することができる。例えば、水素化処理触媒は、任意選択により場合によっては担体上の、第VIB族及び/又は第VIII族金属のうちの少なくとも1つを含むことができる。適切な(任意選択による)担体材料の例には、アルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア、シリカ-アルミナ、それらの組み合わせ、又は任意の他の適切な耐火材料が含まれうる。第VIB族の金属の例には、モリブデン及び/又はタングステンが含まれる。第VIII族の材料の例には、ニッケル、コバルト、及び/又は鉄が含まれうる。
水素化処理条件は、それらの適切な条件であり、以下のうちの1つ又は複数を含むことができる:約260℃~約425℃、例えば、約300℃~約400℃の温度;少なくとも約20Kg/cm、例えば、少なくとも約30Kg/cmまたは少なくとも約40Kg/cmの全圧;約200Kg/cm以下、例えば、約100Kg/cm以下、又は約60Kg/cm以下の全圧;少なくとも約0.1hr-1、例えば、少なくとも約0.2hr-1、少なくとも約0.4hr-1、又は少なくとも約0.5hr-1の液空間速度(LHSV);約15hr-1以下、例えば、約10hr-1以下、約5hr-1以下、約2hr-1以下、約1.5hr-1以下、又は約1.2hr-1以下のLHSV(LHSVとは、水素化処理段階についての触媒に対する空間速度をいい、したがって、任意の後続の段階、例えば、脱ろう段階の触媒の量を反映しないことに注意されたい);少なくとも約85Nm/m、例えば、少なくとも約170Nm/mの水素処理ガス速度;及び約1700Nm/m以下、例えば、約850Nm/m以下の水素処理ガス速度。
前述の値は、本質的に例示にすぎず、本システム100を限定するものではなく、特に、反応器110に適した水素化処理条件を限定するものではないことが理解されよう。
水素化処理中に、供給原料の硫黄及び窒素含有量は、好ましくは低減されることができる。硫黄に関しては、1つ又は複数の水素化処理段階が、有利に、硫黄含有量を適切なレベル、例えば、約1000wppm以下、例えば約500wppm以下、約50wppm以下、約30wppm以下、約20wppm以下、約15wppm以下、又は約10wppm以下に低減することができる。窒素に関しては、水素化処理段階は、追加で又は代わりに、供給原料の窒素含有量を約100wppm以下、例えば、約50wppm以下、約20wppm以下、約15wppm以下、約10wppm以下、又は約5wppm以下に低減することができる。水素化処理は、追加で又は代わりに、生物由来成分(biocomponent)又はその他の酸素含有供給原料を脱酸素(deoxgenate)するために使用することができる(脱酸素は、例えば実質的な脱酸素であり、それは、存在する酸素の少なくとも90モル%、例えば少なくとも95モル%、少なくとも98モル%、又は少なくとも99モル%を除去することに相当し、及び/又はそれは酸素化のレベルを0.1質量%以下、例えば0.05質量%以下、0.01質量%以下、又は0.005質量%以下に低減することに相当する)。供給原料を脱酸素化することにより、水素化プロセスのあいだに水又は酸化炭素が作り出されることによる触媒の被毒及び/又は不活性化に伴う問題を回避することができる。
任意選択である分離段階120
本明細書で述べているように、システム100は、任意選択による分離段階120を含んでいてもよい。水素化処理後、水素化処理された供給原料を脱ろう段階へ送る前に、分離装置を使用して不純物を分離することができる。分離装置は、分離器、ストリッパー、分留装置、又は別の装置、あるいは気相生成物を液相生成物から分離するために適した装置の別の組み合わせであり得る。たとえば、セパレータの段階を使用して、水素化処理中に形成されるさまざまな汚染物質、例えば、HS及びNH、並びに他の気相種、例えばH又は低沸点生成物を除去できる。セパレータの段階は、ホット又はコールド分離段階、あるいはホットとコールド分離の組み合わせであることができる。この分離段階は、それより先の水素化処理段階と類似の圧力において操作することができ、これは高圧分離段階とよぶことができ、あるいは圧力は分離段階にわたって低下させることができる。さらに、意図された用途に適している限り、任意の数の他の分離装置を使用できることが理解されよう。さらに、分離段階は、水素をリサイクルすること及び脱ろう段階で使用するための液体生成物ストリームをもたらすことの両方を可能にするように構成することができる。
接触脱ろう(catalytic dewaxing)段階140
本明細書で述べたように、それらが意図された用途に適切である限り、任意の数の適切な接触脱ろう反応器をシステム100において使用することができる。例えば、接触脱ろう反応器140は、液体連続反応器のトリクルベッド反応器の形態であることができる。より具体的には、供給原料を水素化処理するための1つの選択肢は、液相が反応器内で連続相である反応器中で反応を実施することでありうる。伝統的に、水素化処理はトリクルベッド反応器中で行われ、そこでは過剰なガスが反応器内の連続気相をもたらす。液体連続反応器内では、供給原料を1つ又は複数の触媒床に曝すことができる。反応器は、脱ろう触媒を含むことができ、これは、単独で、又は他のタイプの触媒、例えば水素化処理(例えば、水素化脱窒素、水素化脱酸素、及び/又は水素化脱硫)及び/又は水素化分解に適した触媒と組み合わせて使用することができる。液体は、反応器の頂部又は上部から入れることができ、反応器を通って下向きに流れることができる。この下向きの液体の流れは、触媒が触媒床の所定の位置に留まることを可能にすることを助けることができる。
接触脱ろうは、効果的な(接触(catalytic))脱ろう条件下で供給原料を脱ろう触媒に曝すことによって実施することができる。効果的な脱ろう条件は、少なくとも約260℃、又は少なくとも約288℃、又は少なくとも約316℃、又は少なくとも約343℃の温度を含みうる。あるいは、温度は、約399℃以下、又は約371℃以下、又は約343℃以下でありうる。圧力は、少なくとも約14Kg/cm、又は少なくとも約35Kg/cm、又は少なくとも約53Kg/cm、又は少なくとも約70Kg/cmでありうる。あるいは、圧力は、約105Kg/cm以下、又は約85Kg/cm以下、または約70Kg/cm以下、又は約56Kg/cm以下でありうる。液空間速度(LHSV)は、少なくとも約0.5hr-1、又は少なくとも約1.0hr-1、又は少なくとも約1.5hr-1であることができる。あるいは、LHSVは約5.0hr-1以下、又は約3.0hr-1以下、又は約2.0hr-1以下であることができる。処理ガスの速度は、少なくとも約500scf/bbl(84m/m)、少なくとも約750scf/bbl(126m/m)、又は少なくとも約1000scf/bbl(169m/m)であることができる。あるいは、処理ガスの速度は、約4000scf/bbl(674m/m)以下、又は約2000scf/bbl(337m/m)以下、又は約1500scf/bbl(253m/m)以下、又は約1250scf/bbl(211m/m)以下であることができる。
前述の値は、本質的に例示にすぎず、本システム100を限定するものではなく、特に、段階140に適した接触脱ろう条件を限定するものではないことが理解されよう。
効果的な接触脱ロウ(catalytic dewaxing)条件下での脱ろうに基づいて、脱ろうされた留出燃料画分の曇り点は、供給原料に対して少なくとも約5℃、例えば少なくとも約11℃、又は少なくとも約17℃、又は少なくとも約20℃低くなることができる。さらに又は代わりに、供給原料が脱ろう前に水素化処理される態様では、脱ろうされた留出燃料画分の曇り点は、その水素化処理された流出物に対して少なくとも約5℃、例えば少なくとも約11℃、又は少なくとも約17℃低くなることができる。曇り点の低下量はさまざまな要因に応じて変わる可能性があり、要因には、供給原料の硫黄含有量、供給原料の窒素含有量、及び選択された効果的な脱ロウ条件が含まれる。
繰り返しになるが、前述の値は本質的に単なる例示であり、本システムを限定するものではない。しかしながら、それらは、炭化水素油などの1つ又は複数の留出油を水素化処理及び脱ろうするために開示されたものを使用することによって得られる望ましい結果を示すために挙げられている。
開示されたプロセスは、少なくとも部分的に、水素化処理及び脱ろうプロセスにおける、開示された脱ろう触媒の使用に向けられており、したがって、炭化水素油を含めて、任意の数の異なる炭化水素原料を使用することができ、開示された触媒及びプロセスは、高い最終沸点をもつ留出油を処理して、現在実施されている、より厳しい規格を満たす留出油を得ることを可能にする。
<例>
以下の実施例は、本開示の実施形態をよりよく説明するために提供されている。しかしながら、これらの例は、本質的に単なる例示であり、本開示のプロセスの実施形態は、必ずしもそれらに限定されないことが理解されるべきである。
例1:材料及び方法
その特性が表1に示されている炭化水素油を供給原料として用い、本明細書に記載した触媒を使用して、留出油の改善されたコールドフロー特性を実証した。試験は、29日間にわたって実施したパイロットプラント試験において実施した。 以下に説明する固体触媒を脱ろう反応器に入れた。
Figure 2023510273000005
パイロットプラントの試験条件(脱ろう段階)を以下にまとめる。
触媒:Ni-Mo/シリカ-アルミナ/ゼオライト(使用したゼオライトは、本明細書に記載したタイプのTi-Zrが挿入されたUSYゼオライトだった(Hfで置換されたUSYゼオライトを本明細書に記載したように使用することができることが理解されよう)。
温度:300℃、310℃、320℃、330℃、340℃、350℃、360℃、380℃、400℃(これらは、サンプルが蒸留プロセスのあいだにそこまで加熱される温度であり、より具体的には、これらの値は反応器中の反応温度を示している。パイロット反応器を、それぞれの温度において所定の時間(例えば、3日間)運転した。例えば、試験は300℃で開始し、次に温度を10℃ずつ上昇させて、脱ろうプロセスに対する温度の影響を決定した)。
LHSV:0.70h-1
/オイル比:300SLt/Lt
水素分圧:46Kg/cm
結果:
供給原料の(初期の)曇り点は-9℃であり、供給原料の流動点は-10℃である。比重及び蒸留曲線から見積もった生成物の曇り点及び流動点は、350℃以上の運転温度において顕著な低下を示した。たとえば、最大の改善は24℃であり、-33℃の曇り点を有する留出油が得られた。留出油の流動点の改善は29℃であって-39℃に達する一方、記述される95w%留出点は45℃の改善である。
例2:材料及び方法
表3に示す供給原料を使用して、25日間にわたってパイロットプラント試験を実施した。その条件を以下にまとめてある。
触媒:Co-Mo/ゼオライト/Al
温度:300℃、310℃、320℃、330℃、340℃、350℃、360℃、380℃、400℃
(これらは、蒸留プロセス中にサンプルがそこまで加熱される温度である)
LHSV:0.95h-1
/オイル比:300SLt/Lt
水素分圧:46Kg/cm
供給原料の曇り点は-9℃であり、供給原料の流動点は-10℃である。比重及び蒸留曲線から見積もられた生成物の曇り点及び流動点は、350℃以上の運転温度において大幅な低下を示した。例えば、最大の改善は16℃であり、-26℃の曇り点をもつ留出油が得られた。その留出油の流動点の改善は18℃であって、-28℃に達した一方で、蒸留の95w%点は28℃低下した。
ここでの開示は、したがって、ジルコニウム及び/又はチタン及び/又はハフニウムで修飾された超安定Y(USY)型ゼオライト触媒を使用して留出油のコールドフロー特性を改善するための触媒及びプロセスを開示している。
特定の実施形態の前述の説明は本発明の一般的な性質を完全に明らかにしているので、ほかの人が、当業者の技術(本明細書で引用される参考文献の内容を含む)内で知識を適用することによって、過度の試験をすることなく、ここでの開示の一般的な概念から逸脱することなく、そのような特定の実施形態を様々な用途に容易に修正及び/又は適応することができる。したがって、そのような適合及び修正は、本明細書に提示されている教示及びガイダンスに基づいて、開示された実施形態の意味及び均等物の範囲内にあることが意図されている。本明細書の表現又は用語は、説明を目的とするものであり、限定を意図するものではなく、それゆえ、本明細書の表現又は用語は、本明細書に提示される教示及びガイダンスに照らし、当業者の知識と組み合わせて、当業者によって解釈されるべきであることを理解されたい。
100・・・反応システム
110・・・水素化処理反応器
120・・・分離段階
130・・・スタティックミキサー
140・・・接触脱ろう段階
10・・・炭化水素供給原料
20・・・水素処理ガス流
30・・・水素化処理された原料
40・・・液体流
50・・・水素流
60・・・ディーゼル燃料生成物流

Claims (25)

  1. 留出油のコールドフロー特性を改善するための方法であって、炭化水素供給原料を、そのゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子で置換されている骨格置換された超安定Y(USY)型ゼオライトと接触させるステップを含む方法。
  2. 脱ろうされた留出油生成物が、炭化水素供給原料の対応するコールドフロー特性よりも小さいコールドフロー特性を有し、前記コールドフロー特性が、曇り点、流動点、及びコールドフィルター閉塞点のうち1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 脱ろうされた留出油生成物のコールドフロー特性が、炭化水素供給原料の対応するコールドフロー特性よりも少なくとも約5℃低い、請求項2に記載の方法。
  4. 前記骨格置換されたUSY型ゼオライトが、その酸化物に基づいて計算して、約0.1~約5質量%のジルコニウム及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 触媒中の骨格置換されたUSY型ゼオライトが、アルミナ、シリカ-アルミナ、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される無機酸化物を含む担体をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記炭化水素供給原料が、約150℃~約400℃の初期沸点範囲を有する芳香族に富む炭化水素油を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 約300℃~約420℃の反応温度範囲、約20~約90Kg/cmの圧力、及び約0.5~約5h-1の液空間速度(LHSV)、並びに約100SLt/Lt~約500SLt/Ltの、炭化水素に対する水素の比で行われる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記脱ろう触媒が、脱ろう成分としてアモルファスシリカ-アルミナを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記脱ろう触媒が、結合剤としてアルミナを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 脱ろうされた留出油生成物が約500ppm未満、好ましくは約10ppm未満しか硫黄を含まない、請求項1に記載の方法。
  11. 脱ろうされた留出油生成物が約100ppm未満、好ましくは約10ppm未満しか窒素を含まない、請求項1に記載の方法。
  12. 脱ろうされた留出油生成物のコールドフロー特性が曇り点を含み、炭化水素供給原料の対応する曇り点より少なくとも約5℃低い、請求項2に記載の方法。
  13. 脱ろうされた留出油生成物のコールドフロー特性が流動点を含み、炭化水素供給原料の対応する流動点より少なくとも約5℃低い、請求項2に記載の方法。
  14. 脱ろうされた留出油生成物のコールドフロー特性がフィルター閉塞点を含み、炭化水素供給原料の対応するフィルター閉塞点より少なくとも約5℃低い、請求項2に記載の方法。
  15. 炭化水素供給原料が、370℃、好ましくは350℃に低下した最終沸点を有する、請求項1に記載の方法。
  16. 脱ろうされた留出油生成物がディーゼル燃料を含む、請求項1に記載の方法。
  17. ディーゼル燃料製品を製造するための方法であって、以下のステップ:
    水素化処理反応器中、有効な水素化処理条件下で、供給原料を水素化処理触媒と接触させて、水素化処理された流出物を生成させるステップ;
    水素化処理された流出物を、少なくとも、水素化処理された液体生成物と気相生成物に分離するステップであって、水素化処理された液体生成物が曇り点を有するステップ;
    水素化処理された液体生成物を、水素含有ストリーム及び気相生成物の少なくとも一部と混合して、水素化処理された脱ろう投入ストリーム(input stream)を生成させるステップ;及び
    脱ろう反応器中で、有効な接触脱ろう条件下で、水素化処理された脱ろう投入ストリームを脱ろう触媒と接触させて、脱ろうされた留出油生成物を含む脱ロウされた流出物を形成するステップであって、脱ろうされた流出物が、供給原料の対応するコールドフロー特性より少なくとも約5℃低いコールドフロー特性を有し、前記コールドフロー特性が、曇り点、流動点、及びコールドフィルター閉塞点のうちの1つ又は複数を含む、ステップ、
    を含み、
    ここで、前記脱ろう触媒が、そのゼオライト骨格を構成するアルミニウム原子の一部がジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子で置換されている、骨格が置換された超安定Y(USY)型ゼオライトを含む、方法。
  18. 前記水素化処理触媒がゼオライトを含まない、請求項17に記載の方法。
  19. 骨格置換されたUSY型ゼオライトが、それぞれその酸化物に基づいて計算して約0.1~約5質量%のジルコニウム原子及び/又はチタン原子及び/又はハフニウム原子を含む、請求項17に記載の方法。
  20. 触媒中の骨格置換されたUSY型ゼオライトが、アルミナ、シリカ-アルミナ、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される無機酸化物を含む担体をさらに含む、請求項17に記載の方法。
  21. 炭化水素供給原料が、約150℃~約400℃の初期沸点範囲を有する、芳香族に富む炭化水素油を含む、請求項17に記載の方法。
  22. 前記の有効な接触脱ろう条件が、約300℃~約420℃の反応温度範囲、約20~約90Kg/cmバールの圧力、及び約0.5~約5h-1の毎時液空間速度(LHSV)、並びに約100SLt/Lt~約500SLt/Ltの炭化水素に対する水素比を含む、請求項17に記載の方法。
  23. 脱ろうされた流出物のコールドフロー特性が、供給原料の対応するコールドフロー特性より少なくとも約10℃低い、請求項17に記載の方法。
  24. 脱ろうされた流出物のコールドフロー特性が、供給原料の対応するコールドフロー特性より少なくとも約20℃低い、請求項17に記載の方法。
  25. 脱ろうされた流出物のコールドフロー特性が、供給原料の対応するコールドフロー特性より少なくとも約30℃低い、請求項17に記載の方法。
JP2022542011A 2020-01-08 2021-01-06 留出油のコールドフロー特性を改善するための、修飾された超安定y(usy)型ゼオライト触媒 Pending JP2023510273A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/737,281 US11098256B2 (en) 2020-01-08 2020-01-08 Modified ultra-stable Y (USY) zeolite catalyst for improving cold flow properties of distillates
US16/737,281 2020-01-08
PCT/US2021/012268 WO2021141958A1 (en) 2020-01-08 2021-01-06 Modified ultra-stable y (usy) zeolite catalyst for improving cold flow properties of distillates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023510273A true JP2023510273A (ja) 2023-03-13
JPWO2021141958A5 JPWO2021141958A5 (ja) 2024-01-05

Family

ID=74495049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022542011A Pending JP2023510273A (ja) 2020-01-08 2021-01-06 留出油のコールドフロー特性を改善するための、修飾された超安定y(usy)型ゼオライト触媒

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11098256B2 (ja)
EP (1) EP4087907A1 (ja)
JP (1) JP2023510273A (ja)
KR (1) KR20220125266A (ja)
CN (1) CN114929842A (ja)
WO (1) WO2021141958A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11420192B2 (en) * 2020-07-28 2022-08-23 Saudi Arabian Oil Company Hydrocracking catalysts containing rare earth containing post-modified USY zeolite, method for preparing hydrocracking catalysts, and methods for hydrocracking hydrocarbon oil with hydrocracking catalysts
US11618858B1 (en) * 2021-12-06 2023-04-04 Saudi Arabian Oil Company Hydrodearylation catalysts for aromatic bottoms oil, method for producing hydrodearylation catalysts, and method for hydrodearylating aromatic bottoms oil with hydrodearylation catalysts
US11566185B1 (en) 2022-05-26 2023-01-31 Saudi Arabian Oil Company Methods and catalysts for cracking hydrocarbon oil

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4191635A (en) * 1977-12-21 1980-03-04 Standard Oil Company (Indiana) Process for the cracking of heavy hydrocarbon streams
DE3245111A1 (de) 1982-12-07 1984-06-07 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung reiner crotonsaeuren
US5310477A (en) 1990-12-17 1994-05-10 Uop FCC process with secondary dealkylation zone
AU2095399A (en) 1997-12-24 1999-07-19 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Solid catalyzed isoparaffin alkylation at supercritical fluid and near-supercritical fluid conditions
US7084087B2 (en) 1999-09-07 2006-08-01 Abb Lummus Global Inc. Zeolite composite, method for making and catalytic application thereof
FR2808028B1 (fr) 2000-04-21 2003-09-05 Inst Francais Du Petrole Procede flexible de production de bases huiles avec une zeolithe zsm-48
US20020013216A1 (en) 2000-05-30 2002-01-31 Broekhoven Emanuel Hermanus Van Novel alkylation catalyst and its use in alkylation
US6652735B2 (en) 2001-04-26 2003-11-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for isomerization dewaxing of hydrocarbon streams
US7361797B2 (en) 2002-02-05 2008-04-22 Abb Lummus Global Inc. Hydrocarbon conversion using nanocrystalline zeolite Y
HUE034363T2 (en) 2004-02-09 2018-02-28 Albemarle Netherlands Bv An alkylation process using a catalyst containing a solid acid and a hydrogenation metal
US7214840B2 (en) 2004-07-23 2007-05-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Reduction of the Bromine Index of linear alkylbenzenes
US7592282B2 (en) 2004-11-11 2009-09-22 Battelle Energy Alliance, Llc Enhancement of alkylation catalysts for improved supercritical fluid regeneration
CA2586971C (en) 2004-11-12 2013-07-23 Velocys Inc. Process using microchannel technology for conducting alkylation or acylation reaction
TWI433829B (zh) 2007-01-26 2014-04-11 Albemarle Netherlands Bv 使用含稀土元素之沸石及氫化金屬之催化劑的烷化法
CN101827803B (zh) 2007-09-10 2013-12-18 国际壳牌研究有限公司 Zsm-5及其制备和在乙苯脱烷基中的用途
CN101970388A (zh) 2007-12-04 2011-02-09 塞普萨化学公司 获得具有高线性和可调节的同分异构性的单烷基化芳族化合物的方法
US8395006B2 (en) 2009-03-13 2013-03-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for making high octane gasoline with reduced benzene content by benzene alkylation at high benzene conversion
JP5345474B2 (ja) * 2009-08-21 2013-11-20 コスモ石油株式会社 炭化水素油の水素化分解触媒用担体、該担体を用いた水素化分解触媒、及び該触媒を用いた炭化水素油の水素化分解方法
AU2011224482B2 (en) 2010-03-09 2016-02-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Dewaxing of renewable diesel fuel
US8617383B2 (en) 2010-06-29 2013-12-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Integrated hydrocracking and dewaxing of hydrocarbons
SG187215A1 (en) * 2010-08-02 2013-02-28 Saudi Arabian Oil Co Hydrocracking catalyst for hydrocarbon oil, method for producing hydrocracking catalyst, and method for hydrocracking hydrocarbon oil with hydrocracking catalyst
US9200218B2 (en) * 2011-03-31 2015-12-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuels hydrocracking with dewaxing of fuel products
ITMI20111144A1 (it) 2011-06-23 2012-12-24 Polimeri Europa Spa Procedimento per l'alchilazione di idrocarburi aromatici con olefine
US9238599B2 (en) 2011-12-07 2016-01-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Alkylaromatic process
WO2013095815A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Uop Llc Enhanced aromatics production by low pressure end point reduction and selective hydrogenation and hydrodealkylation
KR101643547B1 (ko) 2012-03-30 2016-07-29 제이엑스 에네루기 가부시키가이샤 탄화수소유의 탈랍 방법 및 윤활유용 기유의 제조 방법
CN108530256B (zh) 2012-04-19 2021-07-23 沙特阿拉伯石油公司 从重质重整产物最大化生产二甲苯的脱烷基-烷基转移联合工艺
US8937205B2 (en) 2012-05-07 2015-01-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for the production of xylenes
US20130338414A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-19 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydrodesulfurization, deoxygenation and dewaxing processes with water stable catalysts for biomass-containing hydrocarbon feedstocks
JP6433434B2 (ja) 2013-01-08 2018-12-05 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company 水素化分解プロセスのために触媒の充填を最適化するための方法
TWI666310B (zh) * 2013-03-15 2019-07-21 Advanced Refining Technologies Llc 觸媒組成物、加氫處理重烴類部分之方法及製備沉澱氧化鋁組成物的方法
US10035962B2 (en) * 2015-12-21 2018-07-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Trim dewaxing of distillate fuel
CA3008277A1 (en) 2015-12-21 2017-06-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Trim dewaxing of distillate fuel
US10173950B2 (en) 2017-01-04 2019-01-08 Saudi Arabian Oil Company Integrated process for the production of benzene and xylenes from heavy aromatics
US10464868B2 (en) 2017-05-26 2019-11-05 Saudi Arabian Oil Company Process for maximizing production of xylenes from heavy reformate without purge
US10787618B2 (en) 2018-01-23 2020-09-29 Saudi Arabian Oil Company Modified USY-zeolite catalyst for reforming hydrocarbons

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220125266A (ko) 2022-09-14
WO2021141958A1 (en) 2021-07-15
US11098256B2 (en) 2021-08-24
US20210207042A1 (en) 2021-07-08
CN114929842A (zh) 2022-08-19
EP4087907A1 (en) 2022-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10316263B2 (en) Fuel components from hydroprocessed deasphalted oils
JP2023510273A (ja) 留出油のコールドフロー特性を改善するための、修飾された超安定y(usy)型ゼオライト触媒
US20120000829A1 (en) Process for the preparation of group ii and group iii lube base oils
EP3066177B1 (en) Production of low cloud point diesel fuels
US20190078027A1 (en) Hydroprocessing of high density cracked fractions
WO2015084564A1 (en) Hydrocracking of gas oils with increased distillate yield
WO2014025598A1 (en) Co-production of heavy and light base oils
EP3240871A1 (en) Catalytic and solvent processing for base oil production
CA2802106A1 (en) Process for the preparation of group ii and group iii lube oil base oils
CA2899496C (en) Production of low cloud point distillate fuels
US10011787B2 (en) Production of lubricant base stocks with controlled aromatic contents
CN110776953A (zh) 包括固定床加氢处理、两次脱沥青操作和沥青的加氢裂化的用于处理重质烃原料的方法
CN110776954A (zh) 包括固定床加氢处理、脱沥青操作和沥青的沸腾床加氢裂化的处理重质烃基原料的方法
US20200199464A1 (en) Naphthenic compositions derived from fcc process fractions
AU2018341697A1 (en) Optimized global positioning system correction message for interoperable train control messaging transport
CN109196078A (zh) 生产品位提升的提取物和提余物
CA2960404A1 (en) Catalyst configuration for increased hydrocracking activity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231222