JP2023504033A - レジストによるめっきのためのエッジ除去 - Google Patents

レジストによるめっきのためのエッジ除去 Download PDF

Info

Publication number
JP2023504033A
JP2023504033A JP2022530867A JP2022530867A JP2023504033A JP 2023504033 A JP2023504033 A JP 2023504033A JP 2022530867 A JP2022530867 A JP 2022530867A JP 2022530867 A JP2022530867 A JP 2022530867A JP 2023504033 A JP2023504033 A JP 2023504033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
electroplating
cup assembly
sacrificial layer
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022530867A
Other languages
English (en)
Inventor
バッカロウ・ブライアン・エル.
バニク・スティーブン・ジェイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2023504033A publication Critical patent/JP2023504033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/06Suspending or supporting devices for articles to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/001Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/004Sealing devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/005Contacting devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/022Electroplating of selected surface areas using masking means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/12Semiconductors
    • C25D7/123Semiconductors first coated with a seed layer or a conductive layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • H01L21/2885Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0231Manufacturing methods of the redistribution layers
    • H01L2224/02313Subtractive methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0239Material of the redistribution layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【解決手段】電気めっきカップアセンブリは、カップ底部、リップシール、および電気接触構造体を備える。カップ底部は、カップアセンブリ内に位置するウエハの電気めっき液への曝露を可能にするように構成されている開口部を少なくとも部分的に規定する。リップシールは、カップ底部上にあり、リップシールの内縁に沿って、ウエハのシード層と接触して、ウエハの犠牲層に隣接するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有する。電気接触構造体は、シールの一部の上にある。電気接触構造体は、ウエハのシード層と結合するように構成されている。【選択図】図2

Description

本願は、その全てが参照により本明細書に援用される、2019年11月27日出願の米国仮特許出願第62/941,519号に基づく優先権を主張する。
電気めっきは一般に、導電性構造を形成するために集積回路製造プロセスにおいて用いられる。例えば銅ダマシンプロセスでは、電気めっきは、以前に誘電体層にエッチングされたチャネル内に銅線およびビアを形成するために用いられる。かかるプロセスでは、銅シード層はまず、チャネル内および基板表面上に物理蒸着によって堆積される。次に、チャネルが完全に充填されるように、シード層の上により厚い銅層を堆積するために電気めっきが用いられる。その後、過剰な銅は化学的機械研磨によって除去され、それにより個々の銅フィーチャが形成される。
現在の電気めっきシステムは、「開接点」および「閉接点」に分類されてよい。開接点めっきシステムは、めっき中にシード層に電流を供給するウエハ接点がめっき液に曝露されるシステムである。同様に、閉接点めっきシステムは、接点がめっき液に曝露されないシステムである。
集積回路を製造するときは、一般に、ウエハあたりのデバイス数を増やすため、デバイス製造のためにできるだけ広範囲のウエハ表面を利用することが望ましい。しかし、電気めっきシステムは通常、堆積中にウエハに接触する電気接点および他の構造を利用する。そのため、限られた量の表面積がめっきされうる。例えば、開接点めっきシステムでは、めっきプロセス中に電極がめっき液に曝露されるため、電極はプロセス中に基板表面にめっきされる。電極の除去は、電極が基板に接触する非めっき領域を露出させる。さらに、接点の除去は、電極付近の銅層への損傷を引き起こす可能性がある。例えば、2mm以上のウエハの外周は、集積回路の製造に不適切になるだろう。
既存のRDL技術は、公称厚さ(1000A~3000A)を用いる。これらの厚さは、長期間にわたる侵攻性シードエッチングプロセスの間、CD損失、ラインラフネス、およびアンダーカットの影響を受けやすい。エッチング時間を低減するために1000A未満(例えば、50A、100A、200A、400A)への薄シードめっきを可能にする試みは、主に陽極同調(大きさ、形状、数)に注目して電流分布を制御する。これらの変更はウエハ表面から遠く、大域的補正をもたらす傾向がある。そのため、これらの変更は末端効果に必要な局所的補正を達成できず、波状の不均一な電流(および、それに続くめっき厚さ)形状をもたらすことが多い。
図1は、先行技術による電気めっきカップアセンブリ100の断面図を示す。電気めっきシステムのリップシールは、最外側緩衝フィーチャに隣接してウエハの外周に結合されている。電気めっきカップアセンブリ100を用いる電気めっきは通常、「末端効果」により、ウエハエッジにおいてウエハ表面よりも厚いめっきをもたらす。末端効果は、シード抵抗がめっき浴等価回路よりも優位になり、ウエハエッジにおいてウエハ表面よりも大きい電着をもたらしたときに生じる。
特定の要素または動作の説明を容易に識別するために、参照番号の最上位桁は、その要素が最初に紹介された図の番号を指す。
先行技術による電気めっきカップアセンブリ100の断面図。
一実施形態による電気めっきカップセンブリ200の断面図。
一実施形態による電気めっきカップセンブリ300の断面図。
一実施形態による電気めっきカップセンブリ400の断面図。
一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ500。
一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ600。
一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ700。
一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ800。
一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ900。
以下の記載は、本主題の例示的な実施形態を表すシステム、方法、技術、命令シーケンスを説明する。以下の記載では、説明のために、本主題の様々な実施形態の理解を提供するために、いくつかの特定の詳細が記載される。しかし、当業者には、本主題がこれらの何らかの特定の詳細なしに実施されてよいことが明らかだろう。例は、単に可能な変化形を象徴するだけである。明記されない限り、構造(例えば、モジュールなどの構造的要素)は任意であり、組み合わせられて、または細分化されてよく、(例えば、手順、アルゴリズム、または他の機能における)動作は、順序が異なってよい、組み合わせられてよい、または細分化されてよい。
本明細書で用いられる「ウエハ」という用語は、半導体基板を表すために用いられる。ウエハの例は、結晶シリコンスライスを含む。
本明細書で用いられる「電気めっき液」という用語は、金属をめっきするために用いられる電解液を表すために用いられる。
本明細書で用いられる「リップシール」という用語は、ラジアルシャフトシールを表すために用いられる。
本明細書で用いられる「エッジベベル除去(EBR)ツール」という用語は、ウエハのベベルエッジ除去に用いられるツール/システムを表すために用いられる。ウエハは通常、傾斜形状または円形弾丸形状の2種類のエッジを有する。傾斜タイプのエッジは、ベベル領域と呼ばれる。一例では、EBRは、エッジおよび裏面金属層を除去するために硫酸および過酸化水素を用いるプロセスである。
先進パッケージング法「高密度ファンアウト(HDFO)」の要素である細線再配線層(RDL)は、パッケージがより小さく薄くなる取り付け面積に向かうにつれて関心が高まっている。いくつかの課題は、細線RDLに関し、特に、セミアディティブ法(SAP)におけるシードエッチング除去工程中の細線RDLに関する。つまり、銅エッチング剤が下地シードおよびライン自体の両方を侵食するときの、限界寸法(CD)損失(すなわち、ライン収縮)、側壁ラフネス展開、およびアンダーカットである。これらの課題に対処するための1つの可能な方法は、ラインがめっきされる下地銅シードの厚さを低減することである。シードが薄いとエッチング時間が短くなり、用いる侵攻性のシードエッチング化学物質を少なくできる。
しかし、薄いシードめっきは、主に「末端効果」と呼ばれる現象の課題を有する。末端効果は、薄い金属シード(厚い金属シードよりも高抵抗)にわたる電位降下が、ウエハエッジ付近(接触端子)においてウエハ中心部よりも厚いめっきをもたらすときに起こる。
CIRP(チャネル化イオン抵抗板)(HRVAまたは高抵抗仮想陽極としても知られる)は端末効果を軽減するのに役立つが、それだけでは超薄シードには不十分である。本明細書に記載の本システムは、これらの課題に対処する。本願は、電気めっきプロセス中に、最適化されたCIRPおよび陽極シールドを新しいカップおよびリップシールの構造と結合することを含む、薄シードめっきプロセスについて説明する。後めっきEBR(エッジベベル除去)プロセスは、電気めっきプロセスの後に実施されて、犠牲めっきリングを除去する。従来のカップおよびリップシールが、腐食およびめっきを防ぐために、ウエハの外周で露出した銅シードを覆うように設計されている一方で、一実施形態は、意図的にシードの一部を露出させている。この領域を露出させることで、銅はウエハのエッジで環状リング状にめっきできる。このリング付近のフィーチャから電流を奪うことで、めっき厚さを低減する。この犠牲リングは、末端効果を補償および補正できる。
本願は、メッキされた銅の犠牲リングが除去される、後めっき工程も含んでよい。ラム・リサーチ・コーポレーションのSABREおよびSABRE3Dなどの電気化学堆積ツールは、ウエハのベベル領域に堆積したCuを除去する(残っている場合は下流の処理に影響する可能性がある)ために、必要に応じてEBR(エッジベベル除去)モジュールを備えることができる。ウエハレベルパッケージ(WLP)は通常、EBRを用いないが(ダマシンおよびシリコン貫通電極(TSV)によって用いられる)、本明細書に記載の本システムは、犠牲銅リングの除去のためにこのモジュールを再び用いることができる。このプロセスのために、EBR時間、化学物質、およびエッジ除外サイズが最適化できる。この厚い犠牲めっき銅リングの除去なしでは、下流のプロセス(例えば、ウエハダイシング)に支障を来す可能性がある。
RDL用途のためのCuの薄シードめっきを目的とする第1の実施形態では、本システムは、(a)特にRDLではない薄シード(<1000A)レジストによるCuめっき塗布、および、(b)大規模パターン除去を伴う公称シード厚さ(1000~3000A)に適用可能である。大規模パターン除去は、ここではフォトレジストが塗布されたがパターニングされていない、0.5mmよりも広い幅のウエハエッジの領域として定義されうる。パターニングされていないフォトレジストはめっきされないため、大規模な非パターン領域に隣接するパターン領域は、突然の厚みスパイクによってめっきされる傾向があり、それにより上向きエッジが形成される。
第2の実施形態では、犠牲めっきおよび除去のプロセスは、銅の代わりにあらゆる金属(Ni、SnAg、Sn、Co)に拡大できる。EBRプロセスは、(第1の実施形態のCuエッチングで用いられた)ピラニアエッチングから窒素エッチング、または、エッチングされる金属に合うように調整された他の化学エッチングに変更できる。
1つの例示的な実施形態では、電気めっきカップアセンブリが説明される。電気めっきカップアセンブリは、(開口部を有する)カップ底部と、開口部の周りのカップ底部に配置されているシールとを備える。シールは、実質的にその内縁に位置するウエハ接触ピークを有する。電気めっきカップアセンブリは、シールの一部の上に配置されている電気接触構造体も備える。
1つの例示的な実施形態では、電気めっきカップアセンブリは、電気めっきカップアセンブリ内に位置するウエハが電気めっき液に曝露されるように構成されている開口部を少なくとも部分的に規定するカップ底部と、カップ底部に結合されているリップシールとを備える。リップシールは、その内縁に沿って、ウエハのシード層およびウエハの犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造と、リップシールを有するシールを形成し、ウエハ外周のシード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、を備える。
別の例示的な実施形態では、ウエハを電気めっきするための方法が説明される。この方法は、ウエハの外周に犠牲層を有するウエハ表面を電気めっき液に曝露する電気めっきカップアセンブリにウエハを配置する工程と、ウエハの曝露表面を電気めっきする工程と、ウエハの曝露表面を電気めっきした後に、ウエハのめっき犠牲層を除去する工程と、を含む。
さらに別の例示的な実施形態では、ウエハを電気めっきするためのシステムが説明される。このシステムは、シード層および犠牲層を有するウエハであって、犠牲層は、シード層上にウエハの外周に沿って配置されている、ウエハと、ウエハを支持するように構成されている電気めっきカップアセンブリと、を備える。電気めっきカップアセンブリは、その中に位置するウエハが電気めっき液に曝露されるように構成されている開口部を少なくとも部分的に規定するカップ底部と、カップ底部に結合されているリップシールであって、リップシールの内縁に沿って、ウエハのシード層およびウエハの犠牲層に接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造と、リップシールを有するシールを形成し、ウエハの外周のシード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、を備える。
図2は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200の断面図を示す。電気めっきカップアセンブリ200は、ウエハ202、シード層(例えば、銅シード204)、フォトレジスト206、最外側緩衝フィーチャ208、犠牲層210(例えば、犠牲EP膜)、電気接触構造体212、カップ底部214、および、リップシール216を備えることができる。ウエハ外周でシード層の一部を意図的に曝露して銅の犠牲環状領域/リング(例えば、犠牲層210)をめっきすることにより、ウエハエッジに近接する(例えば、5nm~10nmの範囲内の)フィーチャから電流を奪って、めっき厚さを低減できる。この犠牲リングは、末端効果を補償および補正する。
カップ底部214は、電気めっきカップアセンブリ内に位置するウエハ202の表面の一部が電気めっき液に曝露されるように構成されている開口部を少なくとも部分的に規定できる。例えば、ウエハ202の露出部分は、犠牲層210、最外側緩衝フィーチャ208、およびフォトレジスト206を含むことができる。ウエハ202の露出部分は、電気めっき液に曝露される。
リップシール216は、カップ底部214に結合されている。リップシール216は、その内縁に沿って、ウエハ202の銅シード204と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有する。シール構造は、犠牲層210に隣接している。例えば、シール構造は、ウエハ202の犠牲層210の垂直面に接触している。
電気接触構造体212は、ウエハ202の外周の銅シード204と接触しており、リップシール216を有するシールを形成する。例えば、シールによって保護された表面領域(例えば、ウエハ202のエッジおよびウエハ202の裏面)は、電気めっき液に曝露されない。
図3は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ300の断面図を示す。電気接触構造体212は、バスリング302からの均一な電流分布を可能にするために、バスリング302の下に位置し、バスリング302と接触している連続的な外側リングを備える。さらに、この接触構造体は、その外側リングから、バスリング302に形成された溝304に向かって上向きに延びる複数のタブを備える。タブは、溝304の内縁に接触する。タブは、電気接触構造体212の個々の接点(以下に記載)の全てが、カップ底部214に位置するウエハ202のめっきシード層に接触することを確実にするために、リップシール216およびカップ底部214に対して正しい位置で電気接触構造体212を中心に置くように構成されている。さらに、このフィーチャは、ウエハが電気めっきカップアセンブリ300に固定されているときに、接点がリップシール216をすり抜けることを防ぐのにも役立つ。バスリング302は、その周りに部分的もしくは全面的に延びる溝304を備えてよい、または、各々が1つ以上のタブを収容する2つ以上の別々の溝を備えてよい。
電気接触構造体212は、その中心に向かって外側リングから延びる複数の接点を備える。各接点は、リップシール216から離れた下向きに延びる部分と、カップアセンブリ内に位置するウエハ202に接触するように構成されている上向き隆起部分306と、を含む。このように、各接点は、いくらかのばね力によってカップ内のウエハ表面に押し付けられた板ばねとして機能して、接点とウエハとの間の良好な接触を確保する。これにより、接点がベベルまたはウエハ表面のいずれかにおいてウエハと良好に電気接触することを可能にする。そのため、このフィーチャは、ベベル位置における正常変動に対応する。
図4は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ400の断面図を示す。電気接触構造体212は、バスリング302からの均一な電流分布を可能にするために、バスリング302の下に位置し、バスリング302と接触している連続的な外側リングを備える。さらに、この接触構造体は、その外側リングから、バスリング302に形成された溝304に向かって上向きに延びる複数のタブを備える。タブは、溝304の内縁に接触する。タブは、電気接触構造体212の個々の接点(以下に記載)の全てがカップ底部214に位置するウエハ202のめっきシード層に接触することを確実にするために、リップシール216およびカップ底部214に対して正しい位置で電気接触構造体212を中心に置くように構成されている。さらに、このフィーチャは、ウエハが電気めっきカップアセンブリ300に固定されているときに、接点がリップシール216をすり抜けることを防ぐのにも役立つ。バスリング302は、その周りに部分的もしくは全面的に延びる溝304を備えてよい、または、各々が1つ以上のタブを収容する2つ以上の別々の溝を備えてよい。
電気接触構造体212は、その中心に向かって外側リングから延びる複数の接点を備える。各接点は、リップシール216から離れた下向きに延びる部分と、カップアセンブリ内に位置するウエハ202に接触するように構成されている上向き隆起部分306と、を含む。このように、各接点は、いくらかのばね力によってカップ内のウエハ表面に押し付けられた板ばねとして機能して、接点とウエハとの間の良好な接触を確保する。これにより、接点がベベルまたはウエハ表面のいずれかにおいてウエハと良好に電気接触することを可能にする。そのため、このフィーチャは、ベベル位置における正常変動に対応する。
図5は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ500を示す。ウエハ500は、PRエッジエクスクルージョン502、パターン化フォトレジスト504、非パターン化フォトレジスト506、および露出銅シード領域508を備える。
第1の実施形態において、本明細書に記載のシステムは、(1)特にRDLではない薄シード(<1000A)レジストによるCuめっき塗布、および、(2)大規模パターン除去による公称シード厚さ(1000~3000A)の、RDL用途のためのCuの薄シードめっきを目的とする(大規模パターン除去は、ここではフォトレジストが塗布されたがパターニングされていない、0.5mmよりも広い幅のウエハエッジの領域として定義される。パターニングされていないフォトレジストはめっきされないため、大規模な非パターン領域に隣接するパターン領域は、突然の厚みスパイクによってめっきされる傾向があり、それにより上向きエッジが形成される。)
第2の実施形態では、本願は犠牲めっきを処理し、あらゆる金属(Ni、SnAg、Sn、Co)を除去する。EBRプロセスは、(第1の実施形態でCuエッチングのために用いられた)ピラニアエッチングから窒素エッチング、または、エッチングされる金属に合うように調整された他の化学エッチングに変更される。
図6は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ600を示す。ウエハ600は、パターンエッジエクスクルージョン602、パターン化フォトレジスト区域604、非パターン化フォトレジスト区域606、および、露出銅シード区域608を備える。ウエハ600は、PRエッジエクスクルージョン領域(図5に図示)を備えない。
図7は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ700を示す。ウエハ700は、シール702、パターン化フォトレジスト区域704、非パターン化フォトレジスト区域706、および、犠牲層区域708を備える。
この例示的な実施形態では、シール702は、リップシール216に接触して形成されている。シール702は、犠牲層区域708がPRエッジエクスクルージョン領域(例えば、PRエッジエクスクルージョン502)の全周にめっきされた、実質的に同心のシールを形成する。
図8は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ800を示す。ウエハ800は、シール802、パターン化フォトレジスト層804、非パターン化フォトレジスト区域806、および、犠牲層区域808を備える。
この例示的な実施形態では、シール802は、リップシール216に接触して形成されている。シール802は、犠牲層区域808がPRエッジエクスクルージョン領域(例えば、PRエッジエクスクルージョン502)の全周にめっきされた、実質的に同心のシールを形成する。
さらに、シール802は、望ましい方位角領域において犠牲めっき区域を増加させるように設計されている。例えば、方位角領域は、広範囲のパターン化エッジエクスクルージョン領域、すなわち「型のない」領域を有する領域を含む。
図9は、一実施形態による電気めっきカップアセンブリ200と共に用いられるウエハ900を示す。ウエハ900は、シール902、犠牲層区域908、パターン化フォトレジスト層904、および、非パターン化フォトレジスト区域906を備える。
この例示的な実施形態では、シール902は、リップシール216に接触して形成されている。シール902は、犠牲層区域908がPRエッジエクスクルージョン領域(例えば、PRエッジエクスクルージョン502)の全周にめっきされた、実質的に同心のシールを形成する。
さらに、シール902は、望ましい方位角領域において犠牲めっき区域を増加させるように設計されている。例えば、シール902は、「型のない」領域に隣接する領域のすぐ外側に犠牲銅のみがめっきされる所に設置される。
上記の説明は、開示の主題を具現化する具体的な例、装置、システム、および方法を含む。文中では、説明のために、開示の主題の様々な実施形態についての理解を提供するために、いくつかの特定の詳細が記載された。しかし、当業者には、主題の様々な実施形態がこれらの特定の詳細なしで実施されてよいことが明らかだろう。さらに、様々な例示の実施形態を分かりにくくしないように、周知の構造、材料、および技術は詳細には示されていない。
本明細書で用いられる「または」という用語は、包括的または排他的な意味に解釈されてよい。さらに、他の実施形態は、記載の開示を読み理解した当業者に理解されるだろう。さらに、本明細書に記載の開示を読み理解すると、当業者は、本明細書に記載の技術および例の様々な組み合わせが全て、様々な組み合わせに当てはまってよいことを容易に理解するだろう。
様々な実施形態が別々に説明されているが、これらの別々の実施形態は、独立した技術または構造とみなされることを意図していない。上記のように、様々な部分の各々は相互に関係し、本明細書に記載の他の微粒子物質センサ較正システムの実施形態と別々に、または組み合わせて用いられてよい。
その結果、本明細書に記載の開示を読み理解した当業者には明らかなように、多くの変更および変化が生じてよい。本明細書に挙げられた方法および装置に加えて、本開示の範囲内の機能的に同等な方法および装置は、前記の説明から当業者には明らかだろう。いくつかの実施形態の一部および特徴は、他の実施形態の一部および特徴に含まれてよい、または置き換えられてよい。かかる変更および変化は、添付の特許請求の範囲内に該当することを意図する。そのため、本開示は、添付の特許請求の範囲、および、その権利化された同等物の全範囲の用語によってのみ限定される。本明細書で用いられる用語は、特定の実施形態を説明する目的のみで用いられ、限定する意図はないことも理解されたい。
本開示の要約は、読者が技術的開示の本質を迅速に確認できるように提供されている。本要約は、特許請求の範囲を解釈または限定するために用いられないという理解に基づいて提出される。加えて、前記の発明を実施するための形態では、本開示を合理化するために、様々な特徴が1つの実施形態においてグループ分けされてよいことが分かるだろう。この開示方法は、特許請求の範囲を限定していると解釈されるべきでない。そのため、以下の特許請求の範囲は、このようにして発明を実施するための形態に組み込まれ、各請求項は、別々の実施形態として独立している。
例1は、電気めっきカップアセンブリであって、電気めっきカップアセンブリ内に位置するウエハが電気めっき液に曝露されるように構成されている開口部を有するカップ底部と、カップ底部に結合されているリップシールであって、リップシールの内縁に沿って、ウエハのシード層およびウエハの犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有するリップシールと、リップシールを有するシールを形成する電気接触構造体であって、ウエハの外周のシード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、を備える電気めっきカップアセンブリを含む。
例2は例1を含み、ピークは、ウエハの環状領域に沿って配置されている犠牲層の壁に結合されている。
例3は例1を含み、シード層および犠牲層は、銅シード層を含む。
例4は例3を含み、犠牲層の銅シード層は、1000オングストローム未満の厚さを有する。
例5は例3を含み、犠牲層の銅シード層は、少なくとも0.5mmのパターン除去を伴い1000オングストロームから3000オングストロームの厚さを有する。
例6は例1を含み、カップ底部は輪郭を有し、シールは、その輪郭と一致するように構成されている底面を有する取り付け構造を備える。
例7は例1を含み、カップ底部は内縁を備え、カップ底部の内側カップ縁部およびシールの内縁は軸方向に位置合わせされる。
例8は、方法であって、外周に犠牲層を有するウエハの表面を電気めっき液に曝露する電気めっきカップアセンブリ上にウエハを配置し、ウエハの曝露された表面を電気めっきし、ウエハの曝露された表面(曝露面)を電気めっきした後に、ウエハのめっきされた犠牲層(めっき犠牲層)を除去すること、を含む方法である。
例9は例8を含み、さらに、犠牲層はシード層の環状リングを備えることを含む。
例10は例8を含み、めっきされた犠牲層を除去することは、めっきされた犠牲層にエッジベベル除去ツールを適用することを含む。
例11は例8を含み、めっきされた犠牲層を除去することは、めっきされた犠牲層をウエハからエッチングすることを含む。
例12は例8を含み、電気めっきカップアセンブリは、電気めっきカップアセンブリ内に位置するウエハの表面が電気めっき液に曝露されるように構成されている開口部を少なくとも部分的に有するカップ底部と、カップ底部に結合されているリップシールであって、リップシールの内縁に沿って、ウエハのシード層およびウエハの犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有するリップシールと、リップシールを有するシールを形成する電気接触構造体であって、ウエハの外周のシード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、を備える。
例13は例12を含み、シード層はCu、Ni、SnAg、Sn、またはCo金属のうちの1つを含む。
例14は、システムであって、シード層および犠牲層を有するウエハであって、犠牲層は、シード層の上にウエハの外周に沿って配置され、ウエハを支持するように構成されている電気めっきカップアセンブリであって、電気めっきカップアセンブリ内に位置するウエハが電気めっき液に曝露されるように構成されている開口部を少なくとも部分的に規定するカップ底部と、カップ底部に結合されているリップシールであって、リップシールの内縁に沿って、ウエハのシード層およびウエハの犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有するリップシールと、リップシールを有するシールを形成する電気接触構造体であって、ウエハの外周のシード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、を備える電気めっきカップアセンブリと、を備えるシステムである。
例15は例14を含み、ピークは、ウエハの環状領域に沿って配置されている犠牲層の壁に結合されている。
例16は例14を含み、シード層および犠牲層は、銅シード層を含む。
例17は例16を含み、犠牲層の銅シード層は、1000オングストローム未満の厚さを有する。
例18は例16を含み、犠牲層の銅シード層は、少なくとも0.5mmのパターン除去を伴い1000オングストロームから3000オングストロームの厚さを有する。
例19は例14を含み、カップ底部は輪郭を有し、シールは、その輪郭と一致するように構成されている底面を有する取り付け構造を備える。
例20は例14を含み、カップ底部は内縁を備え、カップ底部の内縁およびシールの内縁は、実質的に軸方向に位置合わせされている。

Claims (20)

  1. 電気めっきカップアセンブリであって、
    前記電気めっきカップアセンブリ内に位置するウエハの電気めっき液への曝露を可能にするように構成されている開口部を有するカップ底部と、
    前記カップ底部に結合されているリップシールであって、前記リップシールの内縁に沿って、前記ウエハのシード層および前記ウエハの犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有するリップシールと、
    前記リップシールを有するシールを形成する電気接触構造体であって、前記ウエハの外周の前記シード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、
    を備える、電気めっきカップアセンブリ。
  2. 請求項1に記載の電気めっきカップアセンブリであって、
    前記ピークは、前記ウエハの環状領域に沿って配置されている前記犠牲層の壁に結合されている、電気めっきカップアセンブリ。
  3. 請求項1に記載の電気めっきカップアセンブリであって、
    前記シード層および前記犠牲層は、銅シード層を含む、電気めっきカップアセンブリ。
  4. 請求項3に記載の電気めっきカップアセンブリであって、
    前記犠牲層の前記銅シード層は、1000オングストローム未満の厚さを有する、電気めっきカップアセンブリ。
  5. 請求項3に記載の電気めっきカップアセンブリであって、
    前記犠牲層の前記銅シード層は、少なくとも0.5mmのパターン除去を伴って1000オングストロームから3000オングストロームの厚さを有する、電気めっきカップアセンブリ。
  6. 請求項1に記載の電気めっきカップアセンブリであって、
    前記カップ底部は輪郭を有し、前記シールは前記輪郭と一致するように構成されている底面を有する取り付け構造を備える、電気めっきカップアセンブリ。
  7. 請求項1に記載の電気めっきカップアセンブリであって、
    前記カップ底部は、内側カップ縁部を備え、前記カップ底部の前記内縁および前記シールの前記内縁は、軸方向に位置合わせされる、電気めっきカップアセンブリ。
  8. 方法であって、
    ウエハの表面を電気めっき液に曝露する電気めっきカップアセンブリの上に前記ウエハを配置し、前記表面は、前記ウエハの外周に犠牲層を有し
    前記ウエハの曝露された前記表面を電気めっきし、
    前記ウエハの前記曝露された前記表面を電気めっきした後に、前記ウエハのめっきされた前記犠牲層を除去すること、
    を備える方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、さらに、
    前記犠牲層は、シード層の環状リングを備える、方法。
  10. 請求項8に記載の方法であって、
    前記めっきされた前記犠牲層を除去することは、前記めっきされた前記犠牲層にエッジベベル除去ツールを適用することを備える、方法。
  11. 請求項8に記載の方法であって、
    前記めっきされた前記犠牲層を除去することは、前記めっきされた前記犠牲層を前記ウエハからエッチングすることを備える、方法。
  12. 請求項8に記載の方法であって、
    前記電気めっきカップアセンブリは、
    前記電気めっきカップアセンブリ内に位置する前記ウエハの前記電気めっき液への曝露を可能にするように構成されている開口部を少なくとも部分的に有するカップ底部と、
    前記カップ底部に結合されているリップシールであって、前記リップシールの内縁に沿って、前記ウエハのシード層および前記ウエハの前記犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有するリップシールと、
    前記リップシールを有するシールを形成する電気接触構造体であって、前記ウエハの前記外周の前記シード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、
    を備える、方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、
    前記シード層は、Cu、Ni、SnAg、Sn、またはCo金属のうちの1つを含む、方法。
  14. システムであって、
    シード層および犠牲層を有するウエハであって、前記犠牲層は、前記シード層の上に前記ウエハの外周に沿って配置され、
    前記ウエハを支持するように構成されている電気めっきカップアセンブリであって、
    電気めっきカップアセンブリ内に位置する前記ウエハの電気めっき液への曝露を可能にするように構成されている開口部を少なくとも部分的に規定するカップ底部と、
    前記カップ底部に結合されているリップシールであって、前記リップシールの内縁に沿って、前記ウエハの前記シード層および前記ウエハの前記犠牲層と接触するように構成されているピークまで上向きに延びるシール構造を有するリップシールと、
    前記リップシールを有するシールを形成する電気接触構造体であって、前記ウエハの前記外周の前記シード層と結合するように構成されている電気接触構造体と、を備える電気めっきカップアセンブリと、
    を備える、システム。
  15. 請求項14に記載のシステムであって、
    前記ピークは、前記ウエハの環状領域に沿って配置されている前記犠牲層の壁に結合されている、システム。
  16. 請求項14に記載のシステムであって、
    前記シード層および前記犠牲層は、銅シード層を含む、システム。
  17. 請求項16に記載のシステムであって、
    前記犠牲層の前記銅シード層は、1000オングストローム未満の厚さを有する、システム。
  18. 請求項16に記載のシステムであって、
    前記犠牲層の前記銅シード層は、少なくとも0.5mmのパターン除去を伴って1000オングストロームから3000オングストロームの厚さを有する、システム。
  19. 請求項14に記載のシステムであって、
    前記カップ底部は輪郭を有し、前記シールは、前記輪郭と一致するように構成されている底面を有する取り付け構造を備える、システム。
  20. 請求項14に記載のシステムであって、
    前記カップ底部は内縁を備え、前記カップ底部の前記内縁および前記シールの前記内縁は、実質的に軸方向に位置合わせされている、システム。
JP2022530867A 2019-11-27 2020-11-24 レジストによるめっきのためのエッジ除去 Pending JP2023504033A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962941519P 2019-11-27 2019-11-27
US62/941,519 2019-11-27
PCT/US2020/062111 WO2021108466A1 (en) 2019-11-27 2020-11-24 Edge removal for through-resist plating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023504033A true JP2023504033A (ja) 2023-02-01

Family

ID=76128920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022530867A Pending JP2023504033A (ja) 2019-11-27 2020-11-24 レジストによるめっきのためのエッジ除去

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230012414A1 (ja)
JP (1) JP2023504033A (ja)
KR (1) KR20220107012A (ja)
CN (1) CN114729466A (ja)
TW (1) TW202134484A (ja)
WO (1) WO2021108466A1 (ja)

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610190B2 (en) * 2000-11-03 2003-08-26 Nutool, Inc. Method and apparatus for electrodeposition of uniform film with minimal edge exclusion on substrate
US6579430B2 (en) * 2001-11-02 2003-06-17 Innovative Technology Licensing, Llc Semiconductor wafer plating cathode assembly
US7029567B2 (en) * 2001-12-21 2006-04-18 Asm Nutool, Inc. Electrochemical edge and bevel cleaning process and system
JP2004068151A (ja) * 2002-07-25 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板のメッキ方法及びメッキ装置
US20040055893A1 (en) * 2002-09-23 2004-03-25 Applied Materials, Inc. Wafer backside electrical contact for electrochemical deposition and electrochemical mechanical polishing
TWI279895B (en) * 2002-11-12 2007-04-21 Megica Corp Process for fabricating a wafer level chip scale package
US6823585B2 (en) * 2003-03-28 2004-11-30 International Business Machines Corporation Method of selective plating on a substrate
KR100792338B1 (ko) * 2003-12-11 2008-01-07 동부일렉트로닉스 주식회사 전기화학적 도금 셀
CN101176040A (zh) * 2005-04-14 2008-05-07 哈佛大学 用于微制造的牺牲层中可调整的溶解度
US7985325B2 (en) * 2007-10-30 2011-07-26 Novellus Systems, Inc. Closed contact electroplating cup assembly
US10066311B2 (en) * 2011-08-15 2018-09-04 Lam Research Corporation Multi-contact lipseals and associated electroplating methods
CN102412196A (zh) * 2011-09-15 2012-04-11 上海华力微电子有限公司 金属铜大马士革互联结构的制造方法
CN103350983B (zh) * 2013-07-01 2015-07-15 广东合微集成电路技术有限公司 一种集成晶圆级真空封装的mems器件及其制造方法
US9881788B2 (en) * 2014-05-22 2018-01-30 Lam Research Corporation Back side deposition apparatus and applications
US9368340B2 (en) * 2014-06-02 2016-06-14 Lam Research Corporation Metallization of the wafer edge for optimized electroplating performance on resistive substrates
JP6745103B2 (ja) * 2014-11-26 2020-08-26 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッドNovellus Systems Incorporated 半導体電気メッキ装置用のリップシールおよび接触要素
US9758897B2 (en) * 2015-01-27 2017-09-12 Applied Materials, Inc. Electroplating apparatus with notch adapted contact ring seal and thief electrode
US9758896B2 (en) * 2015-02-12 2017-09-12 Applied Materials, Inc. Forming cobalt interconnections on a substrate
US10053793B2 (en) * 2015-07-09 2018-08-21 Lam Research Corporation Integrated elastomeric lipseal and cup bottom for reducing wafer sticking
US20180251907A1 (en) * 2017-03-01 2018-09-06 Lam Research Corporation Wide lipseal for electroplating

Also Published As

Publication number Publication date
US20230012414A1 (en) 2023-01-12
WO2021108466A1 (en) 2021-06-03
CN114729466A (zh) 2022-07-08
TW202134484A (zh) 2021-09-16
KR20220107012A (ko) 2022-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7915170B2 (en) Reducing contamination of semiconductor substrates during beol processing by providing a protection layer at the substrate edge
US6402923B1 (en) Method and apparatus for uniform electroplating of integrated circuits using a variable field shaping element
US20140231245A1 (en) Adjustable current shield for electroplating processes
JP5367930B2 (ja) 種層の生産性を向上させると共に半導体ウェーハの銅被覆処理用の3mmの縁部排除を達成するためのハードウェア設計、システム構成及び処理手順
US8012875B2 (en) Method and apparatus for workpiece surface modification for selective material deposition
US7781343B2 (en) Semiconductor substrate having a protection layer at the substrate back side
JP3087719B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
US8426312B2 (en) Method of reducing contamination by providing an etch stop layer at the substrate edge
US20060182879A1 (en) Microelectronic workpiece for electrochemical deposition processing and methods of manufacturing and using such microelectronic workpieces
TW201800622A (zh) 具有徑向偏移接觸指的電鍍接觸環
US7638428B2 (en) Semiconductor structure and method of forming the same
CN110718462B (zh) 在半导体晶片上制作半导体结构的方法
US6514393B1 (en) Adjustable flange for plating and electropolishing thickness profile control
JP2023504033A (ja) レジストによるめっきのためのエッジ除去
US20040171277A1 (en) Method of forming a conductive metal line over a semiconductor wafer
US20020106905A1 (en) Method for removing copper from a wafer edge
US8039400B2 (en) Reducing contamination of semiconductor substrates during BEOL processing by performing a deposition/etch cycle during barrier deposition
US6638840B1 (en) Electrode for electroplating planar structures
WO2014082197A1 (en) Method for forming interconnection structures
US20080284023A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing boac/coa
US6589816B2 (en) Method of forming metal connection elements in integrated circuits
US20220396894A1 (en) Wafer shielding for prevention of lipseal plate-out
US20030168345A1 (en) In-situ monitor seed for copper plating
US10643963B2 (en) Semiconductor fabrication method thereof
US11710690B2 (en) Package structure and manufacturing method thereof