JP2023503305A - 遠心分離機ボウル内に分離ディスクスタックを取り付けるための方法およびツール - Google Patents

遠心分離機ボウル内に分離ディスクスタックを取り付けるための方法およびツール Download PDF

Info

Publication number
JP2023503305A
JP2023503305A JP2022529673A JP2022529673A JP2023503305A JP 2023503305 A JP2023503305 A JP 2023503305A JP 2022529673 A JP2022529673 A JP 2022529673A JP 2022529673 A JP2022529673 A JP 2022529673A JP 2023503305 A JP2023503305 A JP 2023503305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
screw
support
distributor
disc stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022529673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7296014B2 (ja
Inventor
ヨウコ・ピトカマキ
Original Assignee
アルファ-ラヴァル・コーポレート・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルファ-ラヴァル・コーポレート・アーベー filed Critical アルファ-ラヴァル・コーポレート・アーベー
Publication of JP2023503305A publication Critical patent/JP2023503305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7296014B2 publication Critical patent/JP7296014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/04Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls
    • B04B1/08Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with inserted separating walls of conical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B7/00Elements of centrifuges
    • B04B7/08Rotary bowls
    • B04B7/12Inserts, e.g. armouring plates
    • B04B7/14Inserts, e.g. armouring plates for separating walls of conical shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

ボウル本体(5)およびボウルフード(6)を備える遠心分離機ボウル(18)内に分離ディスクスタック(13)を取り付けるための方法。この方法は、a)ディストリビュータ(19)上に前記分離ディスクスタック(13)を取り付け固定するステップと、b)前記ボウル本体(5)内に前記ディストリビュータ(19)を配置および回転可能に固定するステップと、c)前記ボウル本体(5)上に前記ボウルフード(6)を取り付けるステップと、d)前記分離ディスクスタック(13)を圧縮するための圧縮ツール(201)であって、中心軸(X)を有する支持部(202’)と、前記支持部(202’)内に前記中心軸(X)と同軸状に配置されたねじ(207)と、前記ねじ(207)の第1のねじ山付き端部(208)上に螺着され前記支持部(202’)の第1の端部(203)に対接して載置されるように構成されたナット(215)とを備える圧縮ツール(201)を、前記支持部(202’)の第2の端部(205)が前記ボウルフード6または前記ボウルフード6に対して装着されたネックリング(27)の上に軸方向に載置され、前記ねじ(207)が前記ボウルフード(6)中の中央貫通穴(8)内へ延在する状態において配置するステップと、e)前記ねじ(207)を、第2のねじ山付き端部(209)で、前記ディストリビュータ(19)の第1のねじ山(214)内に固定するステップと、f)前記ディストリビュータ(19)が上方位置に引き上げられるように、前記ねじ(207)の前記第1のねじ山付き端部(208)に対して前記ナット(215)を締め込むステップと、g)前記ディストリビュータ(19)を上方位置に固定するステップと、h)前記圧縮ツール(201)を取り外すステップとを含む。この方法を実施するための圧縮ツールが、上記による支持部、ねじ、およびナットを備える。遠心分離機キットが、遠心分離機および前記圧縮ツールを備える。

Description

本発明は、遠心分離機ボウル内にディスクスタックを取り付けるための方法に関する。また、本発明は、この方法を実施するための圧縮ツールに関する。
液体混合物を少なくとも1つの重相と前記重相よりも比較的低い密度を有する1つの軽相とに分離するための遠心分離機では、分離効率を向上させるために分離ディスクスタックが使用される場合がある。典型的には、分離ディスクスタックは、相互に対して一定の距離をおきつつディストリビュータ上にスタックされ、このディストリビュータが、分離ディスクへ液体混合物を配給する。ディストリビュータは、下方パーツすなわちボウル本体と上方パーツすなわちボウルフードとを備える回転可能分離機ボウル内に配置される。分離の大部分は、これらの分離ディスク間において行われる。しかし、最良の分離を実現するために、分離ディスクスタックは、これらのディスク間における漏れが防がれ得るように圧縮されなければならない。これは、通常は分離ボウルのボウル本体内に分離ディスクスタックを固定的に取り付けた後に、ボウル本体の頂部上にボウルフードを取り付け固定することによって実現される。通常は、これは、ボウル本体およびボウルフードの上の対応し合うねじ山を利用することによりボウル本体上にボウルフードを螺着することによって行われる。同時に、ボウルフードの下面は、分離ディスクスタックの最上ディスクすなわち頂部ディスクと接触状態にある。ボウルフードがボウル本体上に螺着されると、分離ディスクスタックは圧縮される。しかし、これは、分離ディスクスタックの圧縮が徐々に高まることによる圧縮力の上昇がボウルフードの下面に対して作用することによって、ボウルフードの下面と頂部ディスクとの間の摩擦がボウルフードの取付けに対して反作用するため、実現するのに苦労する。
したがって、ボウルフードの取付けを容易にすることが必要である。
本発明の目的は、ディスクスタックを圧縮する前にボウルフードを容易に取り付けることを可能にすることである。
本発明によれば、上記の目的は、添付の特許請求の範囲に定義されるような、ボウル本体およびボウルフードを備える遠心分離機ボウル内に分離ディスクスタックを取り付けるための方法によって達成される。特に、本開示によるこの方法は、以下のステップ、すなわちa)ディストリビュータ上に前記分離ディスクスタックを取り付け固定するステップと、b)前記ボウル本体内に前記ディストリビュータを配置および回転可能に固定するステップと、c)前記ボウル本体上に前記ボウルフードを取り付けるステップと、d)前記分離ディスクスタックを圧縮するための圧縮ツールであって、中心軸を有する支持部と、前記支持部内に前記中心軸と同軸状に支持されたねじと、前記ねじの第1のねじ山付き端部上に螺着され前記支持部の第1の端部に対接して載置されるように構成されたナットと、を備える前記圧縮ツールを、前記支持部の第2の端部が前記ボウルフードまたは前記ボウルフードに対して装着されたネックリングの上に軸方向に載置され、前記ねじが前記ボウルフード中の中央貫通穴内へ延在する状態において配置するステップと、e)前記ねじを、その第2のねじ山付き端部で、前記ディストリビュータの第1のねじ山内に固定するステップと、f)前記ディストリビュータが上方位置に引き上げられるように、前記ねじの前記第1のねじ山付き端部に対して所定トルクで前記ナットを締め込むステップと、g)前記ディストリビュータを上方位置に固定するステップと、h)前記圧縮ツールを取り外すステップとを含む。
この方法のステップf)は、i)前記分離ディスクスタックが前記ボウルフードに対接して接触するまで前記ナットを締め込むステップを含んでもよい。
ステップf)は、j)前記分離ディスクスタックが所定トルクで圧縮されるまで前記ナットを締め込むステップをさらに含んでもよい。
この方法のステップa)は、k)前記ディストリビュータ上に事前圧縮された前記分離ディスクスタックを取り付けるステップをさらに含んでもよい。
この方法のステップk)は、l)前記分離ディスクスタックを圧縮するための圧縮ツールであって、中心軸(X)を有する第1の支持部と、前記第1の支持部内に前記中心軸と同軸状に配置されたねじと、前記ねじの第1のねじ山付き端部上に螺着され前記第1の支持部の第1の端部に対接して載置されるように構成されたナットとを備える圧縮ツールを、前記第1の支持部の第2の端部が前記分離ディスクスタックの最上ディスク上に位置する状態において配置するステップと、m)前記ねじを、その第2のねじ山付き端部で、前記ディストリビュータ中の第1のねじ山内に固定するステップと、n)前記ディストリビュータが前記第1の支持部に対して引き上げられるように前記ねじの前記第1のねじ山付き端部に対して前記ナットを回転することにより、前記分離ディスクスタックが所定トルクで事前圧縮されるステップとを含んでもよい。
この方法のステップd)は、前記圧縮ツールまたは少なくとも前記ナットおよび前記第1の支持部が取り外され、圧縮ツールの配置時に第2の支持部が使用されるように、修正されてもよい。
この方法は、ステップc)中において、o)前記ねじの周囲にねじ山付きロックリングを取り付けるステップを含み、ステップg)は、p)前記ボウルフードまたは前記ネックリングを圧迫するように構成された前記ディストリビュータの第2のねじ山にロックリングを螺入するステップをさらに含んでもよい。
さらに、ステップc)は、q)対応するねじ山により前記ボウル本体上に前記ボウルフードを螺着するステップを含んでもよい。
本発明によれば、上記の目的は、上記の方法を実施するための圧縮ツールによってさらに実現される。この圧縮ツールは、支持部と、ねじと、ナットとを備え、前記ナットは、前記ねじの第1のねじ山付き端部上に螺着され、前記支持部の第1の端部に対接して載置されるように構成され、動作時には前記ねじの前記第1のねじ山付き端部上にさらに螺着可能であり、前記支持部は、ボウルフード上の第2の端部が遠心分離機ボウル上に取り付けられた状態で配置されるように構成され、前記ねじは、前記支持部内に同軸状に支持され、前記分離機ボウル内に配置されたディストリビュータ内に第2のねじ山付き端部で固定されるように構成される。
また、本発明は、遠心分離機キットに関する。この遠心分離機キットは、遠心分離機であって、前記遠心分離機の遠心分離機ボウル内に配置されるように構成された分離ディスクスタックおよびディストリビュータを備える遠心分離機と、上記の前記第2の態様による圧縮ツールとを備える。
図面を参照とする本発明の複数の実施形態の以下の詳細な説明から、さらなる目的、特徴、および利点が明らかになろう。
遠心分離機を示す図である。 分離ディスクスタックの事前圧縮の最中における、圧縮ツールを取り付けられた状態の分離ディスクスタックを示す図である。 分離ディスクスタックの事前圧縮の最中における、圧縮ツールを取り付けられた状態の分離ディスクスタックの断面を示す図である。 ボウルフードを取り付けた後の、遠心分離機ボウルの断面を示す図である。 スリーブの取付けおよび嵌込み後における、遠心分離機ボウルの断面を示す図である。 分離ディスクスタックの圧縮後における、遠心分離機ボウルの断面を示す図である。
(分離機)
図1は、流体混合物を軽相液体と重相のスラッジまたは沈殿物とに分離するための遠心分離機100を示す。遠心分離機100は、ハウジング102を備える、ここではフレーム101と呼ばれる静止パーツと、スピンドル11上に固定的に配置された遠心分離機ボウル18とを備え、分離機ボウル18およびスピンドル11は、共にロータ103を構成する。図4~図6においてさらに詳細に示すように、前記遠心分離機ボウル18は、下方パーツすなわち遠心分離機ボウル本体5と、上方パーツすなわち遠心分離機ボウルフード6とを備える。
さらに図4~図6において詳細に示すように、遠心分離機ボウルフード6は、前記遠心分離機ボウルフード6および遠心分離機ボウル本体5の上の対応し合うねじ山9により遠心分離機ボウル本体5に対して固定される。ボウルフード6は、中央貫通穴8を有し、この中央貫通穴8は、その内部に分離機ボウル18の外部を連結する。この貫通穴8内には、図5に示すネックリング27が配置されてもよく、ネックリング27は、貫通穴8を幅狭にする。分離機ボウル18の内部からの分離された相の1つまたは複数の出口および/またはそれぞれ異なる相に分離されることとなる液体混合物を供給するための入口が、この貫通穴8を通って配置されてもよい。
さらに、図4は、前記ロータ103がスラッジスペース12および分離スペース14を囲むことを示す。分離機ボウル18の中心には、ボウル本体5の一部を形成して軸方向に上方に突出するネイブ23の上にディストリビュータ19が配置される。ネイブ23は、ディストリビュータ19中の中央底部穴25中に差し込まれる。ディストリビュータ19は、中央底部穴25の壁部中に垂直ウィング26を有し、この垂直ウィング26は、ネイブ23中のスロット24に嵌着する。
図3において最もよく示されるように、ディストリビュータ19は、ボア213を有する頂端部212を有し、このボア213内には第1の雌ねじ山214が配置される。また、ディストリビュータ19は、図5を参照すると、ロックリング22を受けるように構成された第2の雌ねじ山21を有し、それにより分離ディスクスタック13の圧縮後に前記ディストリビュータ19をロックする。
図1を参照すると、ディストリビュータ19上には、裁頭円錐状分離ディスクのスタック13が、軸方向距離をおきつつ相互の上にスタックされて配置され、それにより前記分離スペース14を共に形成する空間が相互間に形成される。これらのディスクは、例えば切欠部および対応する溝などにより前記ディストリビュータ19上に回転方向に固定される。ロータ103は、軸受構成部104により回転軸Xを中心として前記ハウジング102内で回転可能にジャーナル軸支され、駆動構成部105により駆動される。前記駆動構成部105は、前記ロータ103上にモータロータを配置することにより直接的に、または前記電気モータと前記ロータ103との間に伝動装置を配置することによりのいずれかによって、ロータ103を駆動するように配置された電気モータを備える。前記伝動装置は、伝動ベルトまたは歯車伝動装置であってもよい。
分離機ボウル18は、分離されることとなる液体混合物を前記分離機ボウル18内へと供給するための入口チャネル4を前記スピンドル11中に有する。したがって、図1において開示されるスピンドル11は、中空スピンドルである。前記入口チャネル4は、ディストリビュータ19へ液体混合物を通し、ディストリビュータ19は、ロータの中心から分離機ディスクスタック13の分離機ディスク外へと流体混合物を輸送する。他の実施形態では、入口チャネル4は、頂部からディストリビュータ19まで、および前記分離ディスクスタック13外へと配置され得る。
流体混合物の軽相が、ロータ103の中心に向かって内方へと移動し、分離ディスクスタック13の中心から外へ輸送され、第1の出口1を介して遠心分離機100から退去する。重相は、遠心力により前記スラッジスペース12へと外方に移動し、重相パイプを経由して第2の出口2へ輸送される。一実施形態では、補足または代替として、第2の相は、ロータ103の外方壁部中に周方向に配置された出口ポートを介して排出され得る。前記出口ポートは、油圧動作される摺動ボウル底部により間断的に開き得る。
(ツール)
図2~図4および図6を参照すると、前記分離ディスクスタック13を前記遠心分離機ボウル18内に取り付ける場合および前記遠心分離機ボウル18から取り外す場合に使用可能な圧縮ツール201が示される。
圧縮ツール201は、支持部202(図2)または202’(図6)を備え、本明細書ではこれらの支持部は、それぞれ第1の支持部202および第2の支持部202’とも呼ばれる。第1の支持部202は、第2の支持部202’よりも小さい半径を有し得る。支持部202または202’は、図6に示すように中央貫通穴202aを備える。支持部202または202’は、第1の接触表面204を有する第1の端部203と、第2の接触表面206を有する第2の端部205とを有する。圧縮ツール201は、前記支持部202または202’の前記貫通穴202a内に軸方向に支持されたねじ207をさらに備える。ねじ207は、支持部202または202’の前記第1の端部203から突出している第1の端部208と、前記支持部202または202’の前記第2の端部205から突出している第2の端部209とを有する。例えば図3、図4、および図6を参照されたい。
図3において詳細に示されるように、前記ねじ207の第1の端部208は、第1のねじ山210を有する。前記ねじ207の前記第2の端部209は、遠心分離機100の前記ディストリビュータ19内の対応する第1の雌ねじ山214に嵌着するように構成された第2のねじ山211を有する。
さらに図3、図4、および図6を参照すると、圧縮ツール201は、前記ねじ207の前記第1のねじ山210上に螺着されたナット215をさらに備え、このナット215は、前記分離ディスクスタック13の圧縮の最中に前記第1の接触表面204と接触状態になるように構成される。図4に示すように、圧縮の最中に、ボウルフード6の前記中央貫通穴8の開口の周囲に配置された支持部202の前記第2の接触表面206は、ボウルフード6上の上方表面7に対接して接触および支持されるように構成される。
分離ディスクスタック13の取付方法の一実施形態では、スタック13は、分離機ボウル18内に取り付けられる前に事前圧縮される。これは、前記圧縮ツール201を使用することによって達成される。前記圧縮ツール201のねじ207は、その第2のねじ山211により、上述の最終圧縮の実現時と同様にディストリビュータ19の対応する第1のねじ山214に対して適用される。分離ディスクスタック13の事前圧縮の最中に使用される支持部202の接触表面206は、分離ディスクスタック13の最上ディスクすなわち頂部ディスク上の上方表面13aに対接して接触および支持されるように構成されなければならない。したがって、分離ディスクスタック13の頂部ディスク上の前記上方表面13aが、前記ボウルフード6上の上方表面7の前記回転軸Xからの半径とは異なる前記回転軸Xからの半径上に位置することにより、第1の支持部とも呼ばれるより小さな直径を有する異なる支持部202が、分離ディスクスタック13の事前圧縮のために必要とされる。
(方法)
一実施形態によれば、ボウル本体5およびボウルフード6を備える提案する遠心分離機ボウル18の中に分離ディスクスタック13を取り付けるための方法が存在する。この方法は、以下の説明によるステップを含む。
図2によれば、分離ディスクスタック13が、ディストリビュータ19上に取り付けられる。同時に、これらのディスクは、上述の切欠部および溝の構成部によって回転方向に固定され得る。
図2および図3によれば、分離ディスクスタック13は、事前圧縮され、ディストリビュータ19上に圧縮状態で固定される。この事前圧縮は、第1の支持部とも呼ばれる支持部202、上述のようなねじ207およびナット215を備える圧縮ツール201により実施される。前記支持部202は、その第2の端部205上の第2の接触表面206が、軸方向において分離ディスクスタック13の最上ディスクすなわち頂部ディスクの上に位置する状態で配置される。前記ねじ207は、支持部202の貫通穴202aを貫通して配置され、ディストリビュータ19に対してその第2の端部209で固定される。より具体的には、前記ねじ207は、前記ディストリビュータ19内の第1のねじ山214に対して固定される第2の端部209上の第1のねじ山210を有する。ナット215が、前記ねじ207の第1のねじ山付き端部208上に螺着され、前記支持部202の第1の端部203に対接して載置されるように構成される。ナット215は、前記ディストリビュータ19が前記支持部202に対して引き上げられるように、前記ねじ207の前記第1のねじ山付き端部208に対して時計回り方向に回転され、それにより前記分離ディスクスタック13は、所定のトルクで事前圧縮される。事前圧縮が実施される典型的なトルクは、60Nmであり得る。
事前圧縮状態において、分離ディスクは、事前圧縮力によりディストリビュータ19上に定位置にて固定される。したがって、事前圧縮された分離ディスクスタック13は、分離機ボウル18内に適切に嵌入し、ボウルフード6は、ボウル本体5上に容易に取り付けられ得る。
図4では、ディストリビュータ19は、前記遠心分離機ボウル本体5内に配置され、前記ボウル本体5に対して回転方向に固定される。ディストリビュータ19は、前記ディストリビュータ19上の垂直ウィング26と、前記ボウル本体5上で中央に突出するネイブ23上のスロット24とにより回転方向に固定され得る。
ディストリビュータ19は、ネイブ23中のスロット24に嵌着する中央底部穴25の壁部中に垂直ウィング26を有する。
図4では、ボウルフード6が、前記ボウル本体5上にやはり取り付けられる。遠心ボウルフード6は、ボウル本体5の頂部上にボウルフード6を螺着して、ボウル本体5上の対応するねじ山9上においてボウルフード6上のねじ山9を嵌着させることにより、遠心ボウル本体5に対して固定される。
図5は、事前圧縮時に使用されるナット215および支持部202が取り外された場合の分離機ボウル18を開示する。この後に、ネックリング27は、ボウルフード6の中央貫通穴8内に取り付けられる。また、この段階において、ロックリング22は、前記ディストリビュータ19の第2のねじ山21に螺入することによりディストリビュータ19上に取り付けられる。
図6は、圧縮ツール201を有する分離機ボウルが分離ディスクスタック13の最終圧縮のために取り付けられるのを示す。圧縮ツール201は、支持部202’すなわち第1の支持部202よりも大きい半径を有する第2の支持部と、前記支持部202中の中央貫通穴202a内に同軸状に支持されたねじ207と、前記ねじ207の第1のねじ山付き端部208の第1のねじ山210上に螺着され、前記支持部202’の第1の端部203に対接して載置されたナット215とを備える。前記支持部202’の第2の端部205は、その接触表面206により、ボウルフード6の前記上方表面7上に配置される。図6で分かるように、第2の支持部202’は、ボウルフード6の前記上方表面7上に配置するために事前圧縮段階のために使用される第1の支持部202よりも大きい直径を有する。
前記ねじ207は、その第2のねじ山付き端部209上のねじ山211(図3を参照)により、ディストリビュータ19の第1の雌ねじ山214内に固定される。ナット215は、前記ねじ207の前記第1のねじ山付き端部208に対して回転されることにより、支持部202’の第1の端部203に対接して回転されて、したがって前記分離ディスクスタック13が前記ボウルフード6に対して接触状態になり、前記分離ディスクスタック13が完全に圧縮されるまで、前記ディストリビュータ19を上方位置まで引き上げる。この圧縮が実施される典型的なトルクは、50Nmであり得る。
次いで、ロックリング22(図5)は、前記ボウルフード6または前記ネックリング27を圧迫するように前記ディストリビュータ19の前記第2のねじ山21中に締め込まれる。次いで、圧縮ツール201が取り外され、一方でロックリング22により、ディストリビュータ19はその元々の位置に留まろうとするのを妨げられる。
上記において、限定数の例を参照として主に本発明のコンセプトを説明した。しかし、当業者には容易に理解されるように、上記に開示したものとは異なる他の例もまた、添付の特許請求の範囲により定義されるような本発明のコンセプトの範囲内において同様に可能である。
1 第1の出口
2 第2の出口
4 入口チャネル
5 下方パーツ、遠心分離機ボウル本体、遠心ボウル本体、ボウル本体
6 上方パーツ、遠心分離機ボウルフード、遠心ボウルフード、ボウルフード
7 上方表面
8 中央貫通穴、貫通穴
9 ねじ山
11 スピンドル
12 スラッジスペース
13 分離ディスクスタック、分離機ディスクスタック、スタック
13a 上方表面、最上ディスク
14 分離スペース
18 遠心分離機ボウル、分離機ボウル
19 ディストリビュータ
21 第2の雌ねじ山、第2のねじ山
22 ロックリング
23 ネイブ
24 スロット
25 中央底部穴
26 垂直ウィング
27 ネックリング
100 遠心分離機
101 フレーム
102 ハウジング
103 ロータ
104 軸受構成部
105 駆動構成部
201 圧縮ツール
202 支持部、第1の支持部
202’ 支持部、第2の支持部
202a 中央貫通穴、貫通穴
203 第1の端部
204 第1の接触表面
205 第2の端部
206 第2の接触表面、接触表面
207 ねじ
208 第1の端部、第1のねじ山付き端部
209 第2の端部、第2のねじ山付き端部
210 第1のねじ山
211 第2のねじ山
212 頂端部
213 ボア
214 第1の雌ねじ山、第1のねじ山
215 ナット

Claims (10)

  1. ボウル本体(5)およびボウルフード(6)を備える遠心分離機ボウル(18)内に分離ディスクスタック(13)を取り付けるための方法であって、
    a)ディストリビュータ(19)上に前記分離ディスクスタック(13)を取り付けるステップと、
    b)前記ボウル本体(5)内に前記ディストリビュータ(19)を配置および回転可能に固定するステップと、
    c)前記ボウル本体(5)上に前記ボウルフード(6)を取り付けるステップと、
    d)前記分離ディスクスタック(13)を圧縮するための圧縮ツール(201)であって、中心軸(X)を有する支持部(202’)と、前記支持部(202’)内に前記中心軸(X)と同軸状に配置されたねじ(207)と、前記ねじ(207)の第1のねじ山付き端部(208)上に螺着され前記支持部(202’)の第1の端部(203)に対接して載置されるように構成されたナット(215)とを備える圧縮ツール(201)を、前記支持部(202’)の第2の端部(205)が前記ボウルフード(6)または前記ボウルフード(6)に対して装着されたネックリング(27)の上に軸方向に載置され、前記ねじ(207)が前記ボウルフード(6)中の中央貫通穴(8)内へ延在する状態において配置するステップと、
    e)前記ねじ(207)を、第2のねじ山付き端部(209)で、前記ディストリビュータ(19)の第1のねじ山(214)内に固定するステップと、
    f)前記ディストリビュータ(19)が上方位置に引き上げられるように、前記ねじ(207)の前記第1のねじ山付き端部(208)に対して前記ナット(215)を締め込むステップと、
    g)前記ディストリビュータ(19)を上方位置に固定するステップと、
    h)前記圧縮ツール(201)を取り外すステップと
    を含む、方法。
  2. ステップf)は、
    i)前記分離ディスクスタック(13)が前記ボウルフード(6)に対接して接触するまで前記ナット(215)を締め込むステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. ステップf)は、
    j)前記分離ディスクスタック(13)が所定トルクで圧縮されるまで前記ナット(215)を締め込むステップを含む、請求項2に記載の方法。
  4. ステップa)は、
    k)前記ディストリビュータ(19)上に事前圧縮された前記分離ディスクスタック(13)を取り付けるステップを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. ステップk)は、
    l)前記分離ディスクスタック(13)を事前圧縮するための圧縮ツール(201)であって、中心軸(X)を有する第1の支持部(202)と、前記第1の支持部(202)内に前記中心軸(X)と同軸状に配置されたねじ(207)と、前記ねじ(207)の第1のねじ山付き端部(208)上に螺着され前記第1の支持部(202)の第1の端部(203)に対接して載置されるように構成されたナット(215)とを備える圧縮ツール(201)を、前記第1の支持部(202)の第2の端部(205)が前記分離ディスクスタック(13)の最上ディスク(13a)上に位置する状態において配置するステップと、
    m)前記ねじ(207)を、その第2のねじ山付き端部(209)で、前記ディストリビュータ(19)中の第1のねじ山内に固定するステップと、
    n)前記ディストリビュータ(19)が前記第1の支持部(202)に対して引き上げられるように前記ねじ(207)の前記第1のねじ山付き端部(208)に対して時計回り方向に前記ナット(215)を回転することにより、前記分離ディスクスタック(13)が所定トルクで事前圧縮されるステップとを含む、請求項4に記載の方法。
  6. ステップd)は、圧縮前に、前記圧縮ツール(201)または少なくとも前記ナット(215)および前記第1の支持部(202)が取り外され、前記圧縮ツール(201)の配置時に第2の支持部(202’)が使用されるように、修正される、請求項5に記載の方法。
  7. ステップc)は、
    o)前記ねじ(207)の周囲にねじ山付きロックリング(22)を取り付けるステップを含み、
    ステップg)は、
    p)前記ボウルフード(6)または前記ネックリング(27)を圧迫するように構成された前記ディストリビュータ(19)の第2のねじ山(21)に前記ロックリング(22)を螺入するステップを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. ステップc)は、
    q)対応するねじ山(9)により前記ボウル本体(5)上に前記ボウルフード(6)を螺着するステップを含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の前記方法を実施するための圧縮ツール(201)であって、
    支持部(202、202’)と、
    ねじ(207)と、
    ナット(215)と、を備え、
    前記ナット(215)は、前記ねじ(207)の第1のねじ山付き端部(208)上に螺着され、前記支持部(202、202’)の第1の端部(203)に対接して載置されるように構成され、動作時には前記ねじ(207)の前記第1のねじ山付き端部(208)上にさらに螺着可能であり、
    前記支持部(202)は、ボウルフード(6)上の第2の端部(205)が遠心分離機ボウル(18)上に取り付けられた状態で配置されるように構成され、
    前記ねじ(207)は、前記支持部(202)内に同軸状に支持され、前記分離機ボウル(18)内に配置されたディストリビュータ(19)内に第2のねじ山付き端部(209)で固定されるように構成される、圧縮ツール(201)。
  10. 遠心分離機キットであって、遠心分離機の遠心分離機ボウル内に配置されるように構成された分離ディスクスタックおよびディストリビュータを備える前記遠心分離機と、請求項9に記載の圧縮ツールとを備える、遠心分離機キット。
JP2022529673A 2019-11-22 2020-11-09 遠心分離機ボウル内に分離ディスクスタックを取り付けるための方法およびツール Active JP7296014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19211006.2A EP3825010B1 (en) 2019-11-22 2019-11-22 Method for mounting a stack of separating discs in a centrifugal separator bowl and a tool
EP19211006.2 2019-11-22
PCT/EP2020/081474 WO2021099162A1 (en) 2019-11-22 2020-11-09 Method for mounting a stack of separating discs in a centrifugal separator bowl and a tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023503305A true JP2023503305A (ja) 2023-01-27
JP7296014B2 JP7296014B2 (ja) 2023-06-21

Family

ID=68654421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022529673A Active JP7296014B2 (ja) 2019-11-22 2020-11-09 遠心分離機ボウル内に分離ディスクスタックを取り付けるための方法およびツール

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20220412383A1 (ja)
EP (1) EP3825010B1 (ja)
JP (1) JP7296014B2 (ja)
KR (1) KR102653246B1 (ja)
CN (1) CN114650885B (ja)
AU (1) AU2020386484B2 (ja)
BR (1) BR112022008066A2 (ja)
CA (1) CA3160026A1 (ja)
DK (1) DK3825010T3 (ja)
ES (1) ES2925918T3 (ja)
PL (1) PL3825010T3 (ja)
WO (1) WO2021099162A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB643726A (en) * 1946-12-28 1950-09-27 Int Harvester Great Britain Improvements in or relating to centrifugal separators, particularly centrifugal cream separators
JPS6211563A (ja) * 1985-07-05 1987-01-20 アルフア−ラヴアル セパレ−シヨンア−ベ− 遠心分離機
JP2006508784A (ja) * 2002-09-02 2006-03-16 3ナイン アーベー ディスク積重ね装置
JP2010521287A (ja) * 2007-03-14 2010-06-24 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット 遠心分離器用の圧縮可能なユニット
DE102017108168A1 (de) * 2017-04-18 2018-10-18 Hengst Se Rotor eines Zentrifugalabscheiders zum Abscheiden von Flüssigkeits- und/oder Feststoffpartikeln aus einem Gasstrom

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR403268A (fr) * 1909-05-22 1909-10-29 Severin Christian Anker Holth Perfectionnements aux écrémeuses ou séparateurs
GB566649A (en) * 1942-10-26 1945-01-08 Separator Ab Improvements in or relating to discs for centrifugal separators and the method of manufacturing the same
CH597919A5 (en) * 1975-09-12 1978-04-14 Process Engineering Co Foam separator comprising stack of profile elements fixed to hub
US4059223A (en) * 1976-08-16 1977-11-22 Dorr-Oliver Incorporated Centrifuge pressure relief device
US4393027A (en) * 1981-09-08 1983-07-12 Gessler Donald A Process for erecting a rotor assembly for a rotary extractor and apparatus therefor
DE3708136C1 (de) * 1987-03-13 1988-03-03 Heraeus Sepatech Zentrifuge
US4927406A (en) * 1988-12-15 1990-05-22 Beckman Instruments, Inc. Spring biased drive socket insert for centrifuge rotors
DD288322A5 (de) * 1989-10-06 1991-03-28 Veb Kyffhaeuser Artern Betrieb Des Veb Kombinat Nagema,De Zentrifugalseparator zum klaeren und trennen von fluessigkeiten mit hohem feststoffanteil
SE9700912D0 (sv) * 1997-03-13 1997-03-13 Alfa Laval Ab Anslutningsanordning för en centrifugalseparator
US20040129151A1 (en) * 2003-01-03 2004-07-08 Ash Clifford D. Compression apparatus
DE102007047744B4 (de) * 2007-10-05 2015-10-08 Gea Grasso Gmbh Ölabscheider
CN101284258B (zh) * 2008-05-15 2011-01-12 无锡市减速机械有限公司 高速碟式环阀高效排渣分离机
CN101342516B (zh) * 2008-06-23 2011-04-13 薛晓宁 平带传动碟式分离机
SE532500C2 (sv) * 2008-07-16 2010-02-09 Alfa Laval Corp Ab Centrifugal separator
CN103357513B (zh) * 2009-07-10 2017-04-19 阿尔法拉瓦尔股份有限公司 气体净化分离器
CN103316782A (zh) * 2013-07-05 2013-09-25 安徽赛而特离心机有限公司 一种三相碟式分离机转鼓组
EP2886217B1 (en) * 2013-12-20 2017-06-14 Alfa Laval Corporate AB A method for manufacturing a separation disc and the separation disc
EP3085450B1 (en) * 2015-04-24 2020-02-26 Alfa Laval Corporate AB Centrifugal separator with disc stack
CN105363571A (zh) * 2015-12-15 2016-03-02 宜兴市华鼎粮食机械有限公司 一种应用于碟式离心机碟片的快速拆卸压紧装置
EP3315204B1 (en) * 2016-10-31 2019-05-08 Alfa Laval Corporate AB A stack of separation discs
CN207085482U (zh) * 2017-08-11 2018-03-13 江苏裕兴薄膜科技股份有限公司 熔体过滤器的滤芯拆装压盘装置
CN207654760U (zh) * 2017-10-16 2018-07-27 深圳市蓝石环保科技有限公司 碟式固液分离器以及固液分离系统
CN108080153A (zh) * 2017-12-28 2018-05-29 江苏巨能机械有限公司 防堵塞碟片系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB643726A (en) * 1946-12-28 1950-09-27 Int Harvester Great Britain Improvements in or relating to centrifugal separators, particularly centrifugal cream separators
JPS6211563A (ja) * 1985-07-05 1987-01-20 アルフア−ラヴアル セパレ−シヨンア−ベ− 遠心分離機
JP2006508784A (ja) * 2002-09-02 2006-03-16 3ナイン アーベー ディスク積重ね装置
JP2010521287A (ja) * 2007-03-14 2010-06-24 アルファ ラヴァル コーポレイト アクチボラゲット 遠心分離器用の圧縮可能なユニット
DE102017108168A1 (de) * 2017-04-18 2018-10-18 Hengst Se Rotor eines Zentrifugalabscheiders zum Abscheiden von Flüssigkeits- und/oder Feststoffpartikeln aus einem Gasstrom

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022008066A2 (pt) 2022-07-12
EP3825010A1 (en) 2021-05-26
KR102653246B1 (ko) 2024-04-02
CA3160026A1 (en) 2021-05-27
CN114650885A (zh) 2022-06-21
WO2021099162A1 (en) 2021-05-27
PL3825010T3 (pl) 2022-08-29
US20220412383A1 (en) 2022-12-29
AU2020386484B2 (en) 2023-06-22
DK3825010T3 (da) 2022-09-19
ES2925918T3 (es) 2022-10-20
EP3825010B1 (en) 2022-06-22
JP7296014B2 (ja) 2023-06-21
KR20220098250A (ko) 2022-07-11
AU2020386484A1 (en) 2022-06-09
CN114650885B (zh) 2023-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6680799B2 (ja) ディスクスタックを備えた遠心分離機
US6665924B2 (en) Centrifuge having a spring-loaded nut for securing a rotor to a drive cone
JP7296014B2 (ja) 遠心分離機ボウル内に分離ディスクスタックを取り付けるための方法およびツール
CN101115566A (zh) 分离机转鼓
KR101383595B1 (ko) 수평원통형 원심분리 농축 탈수기
JP2022525143A (ja) 三相分離用の統合されたデカンタおよび遠心分離機
KR101994888B1 (ko) 가공배전선 지지를 위한 고정장치
US6176820B1 (en) Connection device for a centrifugal separator
US2725188A (en) Shock mount for centrifugal separators
EP2550108B1 (en) Centrifugal separator
CN105033946B (zh) 安装工具组件
US20210308696A1 (en) Solid bowl screw centrifuge
CN102905793A (zh) 离心分离器与转子
CN215541837U (zh) 一种适配多种电机轴的离心机转子
CN2660205Y (zh) 多重防松螺帽组合结构
CN113302000A (zh) 离心分离器
DE3910302C1 (en) Centrifuge
CN216025574U (zh) 一种胶乳自动除渣离心机用碟片安装工具
US20220105581A1 (en) Dual Operating Tapping Head
CN113769898A (zh) 一种胶乳自动除渣离心机用碟片安装工具
US1343325A (en) Opening means for centrifugal bowls
SU1039682A1 (ru) Завинчивающий патрон стационарного устройства дл сборки резьбовых соединений
JPH02211627A (ja) 回転乾燥装置
NO116528B (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7296014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150