JP2023170289A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023170289A
JP2023170289A JP2022081931A JP2022081931A JP2023170289A JP 2023170289 A JP2023170289 A JP 2023170289A JP 2022081931 A JP2022081931 A JP 2022081931A JP 2022081931 A JP2022081931 A JP 2022081931A JP 2023170289 A JP2023170289 A JP 2023170289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
unit
identification code
image
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022081931A
Other languages
English (en)
Inventor
晶子 太田
Akiko Ota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2022081931A priority Critical patent/JP2023170289A/ja
Priority to US18/319,439 priority patent/US20230373225A1/en
Publication of JP2023170289A publication Critical patent/JP2023170289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30144Printing quality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】印刷品質が不可であることを示す画像を印刷する場合に、インク供給源の交換頻度が高くなることを従来に比べ抑制することに貢献する印刷装置を提供する。【解決手段】制御部は、駆動部と、印刷部とを制御して、印刷領域に識別コードを印刷する(S7)。制御部は、印刷処理(S7)後、駆動部と、読取部とを制御して、印刷領域に印刷された識別コードを読取部で読み取った読取画像を取得する(S9)。制御部は、読取画像に基づき、識別コードの印刷品質が所定の基準を満たすか否かを判定する(S10)。制御部は、判定処理で、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、駆動部と、印刷部とを制御して、印刷領域に、識別コードの色とは異なる色で、所定の基準を満たさないことを示すVOID画像をVOID画像の少なくとも一部が識別コードと重なる位置に印刷する(S19)。【選択図】図5

Description

本発明は、印刷装置に関する。
従来の印刷装置は、長尺のラベル台紙に貼付されたラベルに識別コードを印刷後、識別コードの印刷品質の可否の判定を行う(例えば、特許文献1参照)。印刷装置は、印刷品質が不可であるラベルに、ラベルの略全領域に印刷される網掛け画像と、判定理由を示す情報とを印刷する。
特開2004-160981号公報
従来の印刷装置は、インク供給源である熱転写リボンを用いて網掛け画像と、判定理由を示す情報とを印刷する。このため、従来の印刷装置では、網掛け画像と、判定理由を示す情報との印刷によって、インク供給源の使用開始から消費までの期間が短くなり、インク供給源を交換する頻度が多くなる。
本発明は、印刷品質が不可であることを示す画像を印刷する場合に、インク供給源の交換頻度が高くなることを従来に比べ抑制することに貢献する印刷装置を提供することを目的とする。
本発明の第一態様に係る印刷装置は、長尺状の媒体の所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成された印刷部と、前記媒体を搬送方向と、前記搬送方向とは反対の戻し方向とに搬送するよう構成された搬送部と、前記搬送部を駆動するよう構成された駆動部と、前記印刷部の前記搬送方向の下流に設けられ、前記印刷領域に印刷された前記画像を読み取るよう構成された読取部と、前記印刷部と、前記駆動部と、前記読取部とを制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に識別コードを印刷する印刷処理と、前記印刷処理後、前記駆動部と、前記読取部とを制御して、前記印刷領域に印刷された前記識別コードを前記読取部で読み取った読取画像を取得する読取処理と、 前記読取画像に基づき、前記識別コードの印刷品質が所定の基準を満たすか否かを判定する判定処理と、前記判定処理で、前記印刷品質が前記所定の基準を満たさないと判定された場合に、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に、前記識別コードの色とは異なる色で、前記所定の基準を満たさないことを示すVOID画像を前記VOID画像の少なくとも一部が前記識別コードと重なる位置に印刷する結果印刷処理とを実行する。印刷装置の結果印刷処理は、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、識別コードの色と同じ色でVOID画像を印刷する場合に比べ、識別コードの印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを抑制することに貢献する。
本発明の第二態様に係る印刷装置は、長尺状の媒体の所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成された印刷部と、前記媒体を搬送方向と、前記搬送方向とは反対の戻し方向とに搬送するよう構成された搬送部と、前記搬送部を駆動するよう構成された駆動部と、前記印刷部の前記搬送方向の下流に設けられ、前記印刷領域に印刷された前記画像を読み取るよう構成された読取部と、前記印刷部と、前記駆動部と、前記読取部とを制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に識別コードを印刷する印刷処理と、前記印刷処理後、前記駆動部と、前記読取部とを制御して、前記印刷領域に印刷された前記識別コードを前記読取部で読み取った読取画像を取得する読取処理と、前記読取画像に基づき、前記識別コードの印刷品質が、所定の基準を満たすか否かを判定する判定処理と、前記判定処理で、前記所定の基準を満たさないと判定された場合に、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に、前記所定の基準を満たさないことを示すVOID画像を前記VOID画像の少なくとも一部が前記識別コードと重なる位置に第一色で印刷し、前記判定処理での判定結果に応じて付加される付加情報を前記第一色とは異なる第二色で印刷する結果印刷処理とを実行する。印刷装置の結果印刷処理は、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、VOID画像と、付加情報とを互いに同じ色で印刷する場合に比べ、識別コードの印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを抑制することに貢献する。
本発明の第三態様に係る印刷装置は、長尺状の媒体の所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成された印刷部と、前記媒体を搬送方向と、前記搬送方向とは反対の戻し方向とに搬送するよう構成された搬送部と、前記搬送部を駆動するよう構成された駆動部と、前記印刷部の前記搬送方向の下流に設けられ、前記印刷領域に印刷された前記画像を読み取るよう構成された読取部と、前記印刷部と、前記駆動部と、前記読取部とを制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に識別コードを印刷する印刷処理と、前記印刷処理後、前記駆動部と、前記読取部とを制御して、前記印刷領域に印刷された前記識別コードを前記読取部で読み取った読取画像を取得する読取処理と、前記読取画像に基づき、前記識別コードの印刷品質が、所定の基準を満たすか否かを判定する判定処理と、前記判定処理で、前記所定の基準を満たさないと判定された場合に、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に、前記判定処理での判定結果に応じて付加される付加情報を前記識別コードの色とは異なる色で印刷する結果印刷処理とを実行する。印刷装置の結果印刷処理は、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、識別コードの色と同じ色で付加情報を印刷する場合に比べ、識別コードの印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを抑制することに貢献する。
印刷装置1の斜視図である。 印刷装置1の内部構成を示す断面図である。 台紙M1及び複数のラベルM2を備える媒体Mと、媒体Mに印刷される画像G1との説明図である。 印刷装置1の電気的構成を示すブロック図である。 メイン処理のフローチャートである。 具体例1から5の各々についての、付加情報、VOID画像、及びNG位置画像の設定の説明図である。 画像G1に関する処理の説明図である。 画像G2に関する処理の説明図である。 具体例1から5の各々についての、印刷品質のNG判定を表す画像の説明図である。
本発明の一実施形態に係る印刷装置1について、図面を参照して順に説明する。参照する図面は、本発明が採用しうる技術的特徴を説明するために用いられるものであり、記載される装置の構成などは、それのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例である。本実施形態の説明では、図1の左下側、右上側、右下側、左上側、上側、及び下側を各々、印刷装置1の前側、後側、右側、左側、上側、及び下側とする。
図1から図3を参照して、印刷装置1の物理的構成を説明する。図1に示すように、印刷装置1は、筐体2、表示部3、及び操作部4を備える。筐体2は、前壁24、右壁25、後壁26、下壁27、上壁28、左壁29、及びカバー23を有する。筐体2は、卓上に載置可能な大きさの直方体状である。筐体2には、排出口21及び開口22が形成される。排出口21は、筐体2の前壁24に、正面視左右方向に長い矩形状に形成される。開口22は、筐体2の右壁25の後下部に、右側面視矩形状に形成される。カバー23は、右側面視矩形状の板であり、図1中実線で図示する、開口22を塞ぐ閉位置と、図1中一点鎖線で図示する、開口22を解放する開位置とに回動可能に筐体2の右側面の後下部に支持される。表示部3は、筐体2の前壁24の前面右上部に設けられ、画像を表示する。操作部4は、筐体2の前壁24の前面右上部のうち、表示部3の下方に設けられ、各種指示を入力する複数のボタンである。表示部3及び操作部4は、排出口21の上方に設けられる。
図2に示すように、印刷装置1は、筐体2の内部に、供給部5、搬送部7、10、15、19、48、隔壁55、張力付与部8、媒体検出部53、印刷部6、定着ユニット40、及び読取部45を収容する。印刷装置1は、長尺状の媒体Mに印刷を行うインクジェットプリンタである。媒体Mは、例えば、筒状の紙管Kにロール状に巻回された長尺状である。図3に示すように、本実施形態の媒体Mは長尺状の台紙M1と、台紙M1に添付された複数のラベルM2とを含む。各ラベルM2は、媒体Mの長手方向の長さが長さL、長手方向に直交する幅方向の長さが横幅Wである矩形状である。複数のラベルM2は台紙M1に間隔Jをあけて搬送方向Fに等間隔で貼付されている。本実施形態の印刷装置1は、複数色のインクを用いて印刷を行うカラーインクジェットプリンタである。
供給部5は、図1に実線で示す閉位置にあるカバー23の左方、且つ、印刷装置1の後下部の、図2に示す隔壁55と後壁26とによって囲まれた空間に設けられる。供給部5は、ロールRを保持する。ロールRは、媒体Mがロール状に巻かれたものである。本実施形態の供給部5は、軸部51、及びマガジン52を備える。軸部51は、左右方向に延び、ロールRの紙管Kに挿通される。マガジン52は、正面視U字状の支持台である。マガジン52は、軸部51の左右両端部を、軸部51が左右方向に延びる軸周りに回動可能に支持する。軸部51は、マガジン52に取り外し可能に支持される。マガジン52は、印刷装置1に取り外し可能に支持される。印刷装置1のユーザはロールRを交換する場合、図1に示すカバー23を開位置に配置して、図2に示すマガジン52を筐体2の内部から取り出し、ロールRの交換作業を行う。隔壁55は、筐体2の下壁27から上方に延びる第一壁部56と、第一壁部56の上端から後方に延びる第二壁部57とを有し、筐体2の内部空間を仕切る。第二壁部57は、筐体2の後壁26と前後方向に離隔する。
印刷部6は、供給部5から供給される媒体Mに画像を印刷する。本実施形態の印刷部6は、液体状のインクを吐出方向に吐出する複数のノズル70を備え、複数のノズル70からインクを吐出することで、媒体Mに画像に印刷を行うインクジェットヘッドである。本実施形態の吐出方向は下方であり、印刷部6は、媒体Mの搬送経路Qの上方に、複数のノズル70が下方を向く姿勢で設けられる。搬送経路Qは、供給部5から繰り出され、排出口21から筐体2の外部に排出されるまでの、媒体Mが搬送される経路である。インクは、図示しないチューブを介して筐体2の内部に配置されたタンク20から印刷部6に供給される。タンク20は、インクの種類ごとに設けられている。タンク20は、例えば4つ設けられ、イエロー20Y、マゼンタ20M、シアン20C、及びブラック20Kのインクが各々貯留されている。各タンク20のインクは、対応するノズル70に供給される。
搬送部7は、媒体Mを供給部5から印刷部6に向かう搬送方向Fと、搬送方向Fとは反対の戻し方向Bとに搬送する。搬送方向Fは供給部5から印刷部6に向かう搬送経路Qに沿った方向である。搬送方向Fは、ロールRの回転軸の延設方向である左右方向に交差する方向であり、搬送経路Q上の位置に応じて変化する方向である。供給部5から張力付与部8までの搬送方向Fは、媒体Mの残量に応じて変化する方向であり、図2に示すように、媒体Mの残量が初期値、すなわち、ロールR交換直後の残量値である場合、概ね上方である。張力付与部8から排出口21までの搬送方向Fは、概ね前方である。つまり印刷装置1では、媒体Mが張力付与部8に当接する部分で、搬送経路Qが屈曲し、搬送方向Fが上方から前方に変化する。
搬送部7は、印刷部6に対し搬送方向Fの上流側、且つ 供給部5に対し搬送方向Fの下流側に設けられる。つまり搬送部7は、媒体Mの搬送経路Qにおいて、印刷部6と、供給部5との間に設けられる。本実施形態の搬送部7は、左右方向に延びる軸を中心に回転する搬送ローラ71と、ピンチローラ72とを有し、搬送ローラ71と、ピンチローラ72とで媒体Mを上下に挟んでニップ搬送を行う。
媒体検出部53は、媒体Mの検出結果を図4の制御部30に出力する。本実施形態の媒体検出部53は、透過型センサ又は反射型センサである。媒体検出部53が反射型センサである場合、媒体検出部53は、例えば、台紙M1と、ラベルM2との反射率の差によって、ラベルM2の先端を検出する。台紙M1が搬送方向Fに所定間隔で列設された複数の孔を備え、媒体検出部53が透過型センサである場合、媒体検出部53は、例えば、台紙M1に複数の孔を透過するか否かによって、ラベルM2の先端を検出する。
搬送部10は、搬送部7よりも搬送方向Fの下流側に設けられ、媒体Mを搬送方向F及び戻し方向Bに搬送する。本実施形態の搬送部10は、供給部5に保持されたロールRを回動して、媒体Mを戻し方向Bに搬送して、ロールRに巻き取る。本実施形態の搬送部10は、供給部5の軸部51と取り外し可能に係合する。搬送部10は、供給部5に保持されたロールRを回動して、媒体Mを搬送方向Fに搬送して、ロールRから媒体Mを印刷部6に向けて繰り出させる。
張力付与部8は、搬送経路Qにおいて、供給部5と搬送部7との間の媒体Mに張力を付与する。張力は、媒体Mの進行方向とは逆方向に作用する張力である。張力付与部8は、搬送部7よりも搬送方向Fの下流側、且つ、搬送部10よりも搬送方向Fの上流側に配置され、媒体Mに当接して媒体Mを搬送方向Fと交差する方向に付勢する。つまり、張力付与部8は、搬送経路Qにおいて、搬送部7と、搬送部10との間に設けられる。張力付与部8は、搬送部7の後方、且つ、供給部5の上方に設けられる。
搬送部15は、印刷部6の下方、且つ、搬送部7に対し搬送方向Fの下流側に設けられ、媒体Mを搬送方向Fに搬送する。搬送部15は、駆動ローラ13、従動ローラ14、及び無端ベルト16を備える。駆動ローラ13と、従動ローラ14とは、前後方向に互いに離隔している。無端ベルト16は、駆動ローラ13と、従動ローラ14とに掛け渡される。無端ベルト16の回転に伴い、従動ローラ14が回転する。無端ベルト16の外周面の上端は、搬送部7により媒体Mがニップされる部分の上下位置と略同じであり、印刷部6の複数のノズル70と対向する。無端ベルト16の外周面の上端は、搬送方向Fにおいて、搬送部7と、搬送部19との間で搬送される媒体Mを下方から、静電気又は負圧により無端ベルト16に吸着させた状態で搬送する。
定着ユニット40は、印刷部6に対し搬送方向Fの下流側且つ搬送部19に対し搬送方向Fの上流側に配置される。定着ユニット40は、ハロゲンヒータであり、ハロゲンランプ41、反射板42、及び筐体43を有する。筐体43の下壁には、左右方向に沿った開口44が形成されている。定着ユニット40は、開口44を通じて赤外光を輻射し、開口44の直下を通過する媒体Mを加熱する。これにより、印刷部6により媒体M上に吐出されたインクは媒体Mに定着する。
搬送部19は、印刷部6及び定着ユニット40に対し搬送方向Fの下流側、且つ、読取部45、及び排出口21に対し搬送方向Fの上流側に設けられ、媒体Mを搬送方向Fと、戻し方向Bとに搬送する。搬送部19は、左右方向に延びる軸を中心に回転する搬送ローラ17と、ピンチローラ18とを有し、搬送ローラ17と、ピンチローラ18とで媒体Mを上下に挟んでニップ搬送を行う。
読取部45は、印刷部6及び搬送部19に対し搬送方向Fの下流側、且つ、排出口21に対し搬送方向Fの上流側に設けられる。読取部45は、搬送経路Qの直上に位置する。読取部45は、媒体MのラベルM2の表面に印刷された画像を光学的に読み取り、読み取られた画像を示す画像信号を出力する。読取部45は、例えば、媒体Mの幅方向、つまり、左右方向に長いCIS(Contact Image Sensor)等のラインイメージセンサである。
搬送部48は、読取部45に対し搬送方向Fの下流側、且つ、排出口21に対し搬送方向Fの上流側に設けられ、媒体Mを搬送方向Fと、戻し方向Bとに搬送する。搬送部48は、左右方向に延びる軸を中心に回転する搬送ローラ46と、ピンチローラ47とを有し、搬送ローラ46と、ピンチローラ47とで媒体Mを上下に挟んでニップ搬送を行う。
図4を参照し、印刷装置1の電気的構成を説明する。印刷装置1は、制御部30と、制御部30に電気的に接続された記憶部31、操作部4、表示部3、駆動部9、11、38、39、49、印刷部6、ハロゲンランプ41、エンコーダ33から37、媒体検出部53、張力検出部54、及び読取部45とを備える。制御部30は、印刷装置1の制御を司り、印刷部6、ハロゲンランプ41、駆動部9、11、38、39、49、及び表示部3を制御する。記憶部31は、制御部30による各種プログラムの実行時に必要な各種パラメータ等を記憶するROM、RAM、及びフラッシュメモリ等を含む。
駆動部9は、制御部30の制御により、搬送部7を回転駆動する。駆動部11は、制御部30の制御により、搬送部10を回転駆動する。駆動部38は、制御部30の制御により、搬送部15の駆動ローラ13を回転させることで、搬送部15の無端ベルト16を回転させる。駆動部39は、制御部30の制御により、搬送部19を回転駆動する。駆動部49は、制御部30の制御により、搬送部48を回転駆動する。駆動部9、11、38、39、49は各々、例えば、正逆回転可能なステッピングモータである。エンコーダ33は、駆動部9に駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ34は、駆動部11に駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ35は、駆動部38に駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ36は、駆動部39に駆動量に応じた値を制御部30に入力する。エンコーダ37は駆動部49に駆動量に応じた値を制御部30に入力する。張力検出部54は、張力付与部8により、張力付与部8と、搬送部7との間の媒体Mに付与された張力に応じた検出結果を制御部30に出力する。
図5から図9を参照して、印刷装置1の制御部30によって実行されるメイン処理について、図6の具体例1から5を用いて説明する。具体例1から5は、ラベルM2に印刷された画像の印刷判定がNG結果であった場合の設定が互いに異なる。制御部30は印刷装置1の電源がONになった場合に、記憶部31からメイン処理を行うためのプログラムを読み出して、以下の処理を実行する。以下の説明において、各処理のステップを「S」と略記する。具体例1から5のメイン処理は各々、互いに異なるタイミングで実行されるが、説明の便宜上以下では具体例1から5のメイン処理を並列に説明する。メイン処開始時において、媒体Mは、搬送部7に挟まれており、媒体Mの属性がユーザにより印刷装置1に入力されている。制御部30は、媒体Mの属性に基づき、媒体Mのうちの、ラベルM2が添付された領域を、印刷領域とする。図7及び図8では、媒体検出部53が媒体Mの先端を検出する位置PA、印刷部6による印刷位置PB、定着ユニット40による定着位置PC、及び読取部45による読取位置PDの各々を模式的に示している。印刷順序がN番目のラベルM2の搬送方向F下流側の端部を、ラベル位置P(N)で模式的に示す。媒体Mを搬送方向Fに搬送することを順送とも言い、媒体Mを戻し方向Bに搬送することを逆送とも言う。
図5に示すように、制御部30は、印刷開始の指示の入力を検出したかを判断する(S1)。印刷装置1のユーザは、操作部4を操作して識別コードを含む画像を印刷するための印刷データを指定した上で、印刷開始の指示を入力する。識別コードは、機械により読み取り可能な文字列、記号、模様等の配列によって各種の情報を表すものである。識別コードは、例えば、一次元コード及び二次元コード等でもよい。一次元コードは、例えば、バーコードであってよい。二次元コードは、QRコード(登録商標)、VeriCode(ベリコード)、CPコード、AztecCode(アズテックコード)、及びPDF417等でもよい。
印刷開始の指示の入力が検出されていない場合(S1:NO)、制御部30は、印刷品質の判定結果が不可判定である場合の設定の入力を検出したかを判断する(S31)。本実施形態の印刷装置1は、注目するラベルM2に印刷された画像の印刷品質の判定結果が不可判定である場合、付加情報、VOID画像、及びNG位置画像の少なくとも何れかを、指定された条件で、注目ラベルM2に印刷する。本実施形態では、ユーザは、付加情報、VOID画像、及びNG位置画像の各々の印刷条件として、印刷に用いるインクの色を指定可能である。
付加情報は、印刷品質が不可判定であるとの判定結果に応じて付加される情報である。本実施形態の印刷装置1は、識別コードの種類に応じた複数の判定項目の各々を用いて印刷品質の判定を行う。識別コードが一次元バーコードである場合の判定項目は、例えば、シンボルコントラスト、最小反射率、最小エッジコントラスト、モジュレーション、欠陥、及び復号容易度の6項目である。本実施形態の付加情報は、6つの判定項目の判定結果を総合的に勘案して分類されたランクを表す。ランクは、一例として、印刷品質が高い順に、AからEのアルファベットで表される。本実施形態の付加情報は、更に、印刷品質が不可と判定された識別コードを再印刷する印刷領域を指定する情報を含む。本実施形態の付加情報は、文字及び記号で表される情報であり、印刷領域のうちの識別コードとは重ならない位置に印刷される情報である。
VOID画像は、画像の印刷品質が所定の基準を満たさないことを示す画像である。VOID画像は、VOID画像の少なくとも一部が識別コードと重なる位置に印刷される。本実施形態のVOID画像は、バーコードの印刷領域に重ねて印刷される画像である。VOID画像は、例えば、バーコードの印刷領域を所定のパターンで塗りつぶす画像である。本実施形態の印刷装置1は、VOID画像の色を、バーコードリーダ等の識別コードリーダにより、注目ラベルM2に印刷されたバーコードの読み取りを不能にするか否かに応じて決定する。具体的には、印刷装置1は、注目ラベルM2に印刷されたバーコードの読み取りを不能にする場合、VOID画像の色を、識別コードリーダが照射する可視光の色の補色の同色系の色に設定する。可視光の色が赤色である場合、印刷装置1は、赤色の補色であるシアンの同色系の色に設定する。本実施形態において、同色系の色は、マンセル色相環を100分割して比較対象色の一方の色相を基準(0位置)とし、100個に分割された色を左廻り+0から50、右廻り-0から50で表示したとき、比較対象色の他方の色相が±10の色相範囲にある色を言う。例えば、マンセル色相環を100分割した場合、シアンに対して、色相が±10の色相範囲にある色を、シアンの同色系の色と言う。印刷装置1は、注目ラベルM2に印刷されたバーコードの読み取りを可能にする場合、VOID画像の色を、識別コードリーダが照射する可視光の色の同色系の色に設定する。可視光の色が赤色である場合、印刷装置1は、赤色の同色系の色に設定する。本実施形態の印刷装置1は、可視光の色を赤色とし、1種類のインクを用いてVOID画像を印刷する。このため、印刷装置1は、注目ラベルM2に印刷されたバーコードの読み取りを不能にする場合、VOID画像の色をシアンに設定し、読み取りを可能にする場合、VOID画像の色をマゼンタに設定する。
NG位置情報は、印刷品質が不可と判断された部分の位置を明示する画像である。本実施形態のNG位置情報は、バーコードを構成する線分のうち、印刷品質が不可と判断された部分を、指定された色で表す画像である。
印刷装置1のユーザは、操作部4を操作して、設定を入力できる。図6に示すように、具体例1の条件は、付加情報及びNG位置画像は印刷しない、VOID画像を赤と同色系の色で印刷すると設定される。具体例2の条件は、NG位置画像は印刷しない、VOID画像を赤と同色系の色で印刷し、付加情報をVOID画像の印刷に用いる色と同色で印刷すると設定される。具体例3の条件は、NG位置画像は印刷しない、VOID画像を赤の補色と同色系の色で印刷し、付加情報をVOID画像の印刷に用いる色と別色で印刷すると設定される。具体例4の条件は、VOID画像は印刷しない、付加情報とNG位置画像との各々を赤の同色系の色で印刷すると設定される。具体例5の条件は、NG位置画像は印刷しない、VOID画像を残量が最多のインクを用いて印刷し、付加情報を、複数のインクの色のうち、注目ラベルM2で使用される使用頻度が最小のインクを用いて印刷すると設定される。注目ラベルM2がブラック20K及びイエロー20Yを用いて印刷される場合、使用頻度が最小のインクは、マゼンタ20M及びシアン20Cの中から選択される。設定の入力が検出された場合(S31:YES)、制御部30は入力された設定を取得し、記憶部31に記憶する(S32)。設定の入力が検出されない場合(S31:NO)、又はS32の次に制御部30は処理をS1に戻す。
図3に示すように、ユーザは、具体例1から具体例5において、識別コードGA(N)と、文字情報GB(N)とを含む画像G(N)を連続して所定数印刷するための印刷データを指定した上で、印刷開始の指示を入力する。ただし、識別コードGA(N)、文字情報GB(N)、及び画像G(N)において、Nは印刷順序である。識別コードGA(N)は、印刷順序がN番目の一次元バーコードである。文字情報GB(N)は、印刷順序がN番目のシリアル番号である。画像G(N)は、印刷順序によらず同じであってもよいし、互いに異なってもよい。画像G(N)は、一種類のインクを用いて印刷されてもよいし、複数種類のインクを用いて印刷されてもよい。本実施形態の画像GNは、ブラック20Kを用いて印刷される。印刷開始の指示の入力が検出された場合(S1:YES)、制御部30は、指定された印刷データを取得する(S2)。
印刷装置1は、印刷順序を表す変数Nを1に設定する(S3)。制御部30は、駆動部9、11、38、39、49を制御して、媒体Mを搬送方向Fに搬送を開始する(S4)。図7(A)に示すように、制御部30は、媒体検出部53の検出結果に基づき、媒体Mの先端に隣接する、印刷順序が1番目のラベルM2の先端位置P1を検出し、原点位置として記憶する(S5)。制御部30は、媒体Mの先端からN番目のラベルM2が印刷位置PBに達したかを判断する(S6)。媒体Mの先端からN番目のラベルM2を「注目ラベルM2」とも言う。制御部30は、原点位置検出後の駆動部9、11、38、39、49の駆動量と、媒体Mの属性と、位置PAから印刷位置PBまでの距離とに基づき、注目ラベルM2が印刷位置PBに達したかを判断する。注目ラベルM2が印刷位置PBに達していない場合(S6:NO)、制御部30は、注目ラベルM2が印刷位置PBに達するまでS6の処理を継続する。図7(B)に示すように、変数Nが1である時、注目ラベルM2が印刷位置PBに達した場合(S6:YES)、制御部30は、S2で取得された印刷データに従って、注目ラベルM2に画像G1を印刷する(S7)。図7(C)に示すように、制御部30は、注目ラベルM2に画像G1を印刷した後、印刷に用いたインク量に基づき、記憶部31に記憶されたインクの残量カウンタを更新する。
制御部30は、注目ラベルM2が読取位置PDに達したかを判断する(S8)。制御部30は、原点位置検出後の駆動部9、11、38、39、49の駆動量と、媒体Mの属性と、位置PAから読取位置PDまでの距離とに基づき、注目ラベルM2が読取位置PDに達したかを判断する。注目ラベルM2が読取位置PDに達していない場合(S8:NO)、制御部30は、注目ラベルM2が読取位置PDに達するまで、S8の処理を継続する。図7(D)に示すように、注目ラベルM2が読取位置PDに達した場合(S8:YES)、制御部30は、読取部45を制御して、注目ラベルM2に印刷された画像を読み取り、読取画像を取得する(S9)。制御部30は、S9で取得した読取画像に基づき、注目ラベルM2の画像の印刷品質を判定する(S10)。本実施形態の制御部30は、上記6つの判定項目について所定条件を満たすか否かの判定を行い、全ての判定項目の各々が所定条件を満たす場合に、判定結果をOK結果とし、変数Nと判定結果とを記憶部31に記憶する。制御部30は、6つの判定項目の少なくとも何れかが所定条件を満たさない場合に、判定結果をNG結果とし、変数Nと、判定結果と、判定結果に応じて付加される付加情報とを記憶部31に記憶する。制御部30は、駆動部9、11、38、39、49を制御して、S4で開始された搬送方向Fへの媒体Mの搬送を停止する(S11)。
制御部30は、S10で記憶された、注目ラベルM2の印刷品質の判定結果がOK結果であるかを判断する(S12)。変数Nが1である時、印刷品質の判定結果がOK結果であると判定され(S12:YES)、制御部30は、印刷データに基づき、注目ラベルM2が、印刷順序が最後のラベルM2かを判断する(S41)。注目ラベルM2が、印刷順序が最後のラベルM2ではない場合(S41:NO)、制御部30は、変数Nを1だけインクリメントする(S43)。制御部30は、駆動部9、11、38、39、49を制御し、図7(E)に示すように、2番目のラベルM2を印刷位置PBまで戻し方向Bに搬送する(S44)。制御部30は、処理をS7に戻す。
図8(A)及び図9(A)に示すように、変数Nが2である場合の、注目ラベルM2に印刷された画像G2の印刷品質の判定結果がNG結果である場合(S12:NO)、制御部30は、駆動部9、11、38、39、49を制御し、図8(B)に示すように、注目ラベルM2を印刷位置PBまで戻し方向Bに搬送する(S13)。制御部30は、付加情報GCを印刷すると設定されているかを判断する(S14)。図6に示すように、具体例2から5では各々、付加情報GCを印刷すると設定されている(S14:YES)。この場合、制御部30は、記憶部31を参照し、付加情報GCと、付加情報GCの印刷条件とを取得する(S15)。制御部30は、具体例2から5の付加情報GCとして「RANK C NG」、「REPRINT NEXT PAGE」を取得する。付加情報GCにおいて、「PAGE」は、印刷領域、つまり、ラベルM2に対応する。「REPRINT NEXT PAGE」は、印刷品質が不可と判定された識別コードGA(N)を再印刷する印刷領域として、印刷順序が次の印刷領域が指定されていることを示す。制御部30は、具体例2から4の印刷条件として、マゼンタを取得する。制御部30は、具体例5の印刷条件として、印刷データに基づき、シアンを取得する。制御部30は、S15で取得された付加情報GCを、S15で取得された印刷条件で注目ラベルM2に印刷する。本実施形態の制御部30は、画像G2の左前部に付加情報GCを印刷する。付加情報GCは、識別コードGA2と互いに重ならない。図8(C)、図9(C)から図9(F)に示すように、制御部30は、注目ラベルM2に付加情報GCを印刷した後、印刷に用いたインク量に基づき、記憶部31に記憶されたインクの残量カウンタを更新する。
具体例1のように、付加情報GCを印刷すると設定されていない場合(S14:NO)、又はS16の次に制御部30は、VOID画像GDを印刷すると設定されているかを判断する(S17)。図6に示すように、具体例1から3、及び5では各々、VOID画像GDを印刷すると設定されている(S17:YES)。この場合、制御部30は、記憶部31を参照し、VOID画像GDの印刷条件を取得する(S18)。制御部30は、具体例1、2の印刷条件としてマゼンタを取得する。制御部30は、具体例3、5の印刷条件としてシアンを取得する。制御部30は、VOID画像GDを、S18で取得された印刷条件で注目ラベルM2に印刷する。本実施形態の制御部30は、画像G2の識別コードGA2を覆う位置にVOID画像GDを印刷する。つまり、識別コードGA2を内包する最小矩形は、VOID画像GDを内包する最小矩形よりも小さい。識別コードGA2を内包する最小矩形は、VOID画像GDを内包する最小矩形の内側に配置される。図8(D)、図9(B)から図9(D)、及び図9(F)に示すように、制御部30は、注目ラベルM2にVOID画像GDを印刷した後、印刷に用いたインク量に基づき、記憶部31に記憶されたインクの残量カウンタを更新する。
具体例4では、VOID画像GDを印刷すると設定されていないので(S17:NO)、制御部30は、NG位置を示すNG位置画像GEを生成し、NG位置画像GEの印刷条件として、マゼンタを取得する(S20)。制御部30は、識別コードGB2のうち、欠けていると判定された部分を示す矩形を、印刷条件で指定された色で示す画像を、具体例4のNG位置画像GEとして生成する。制御部30は、S20で取得されたNG位置画像GEを、取得された印刷条件で印刷する(S21)。図9(E)に示すように、制御部30は、注目ラベルM2にNG位置画像GEを印刷した後、印刷に用いたインク量に基づき、記憶部31に記憶されたインクの残量カウンタを更新する。
以上のS14からS21の処理により、具体例1から具体例5では各々、互いに異なる画像が注目ラベルM2に印刷される。具体的には、図9(B)に示すように、具体例1では、VOID画像GDがマゼンタで印刷される。図9(C)に示すように、具体例2では、VOID画像GDがマゼンタで印刷され、付加情報GCがVOID画像GDの印刷に用いる色と同色のマゼンタで印刷される。図9(D)に示すように、具体例3では、VOID画像GDが赤の補色と同色系のシアンで印刷され、付加情報GCがVOID画像GDの印刷に用いる色と別色のマゼンタで印刷される。図9(E)に示すように、具体例4では、付加情報GCとNG位置画像GEとの各々が赤の同色系のマゼンタで印刷される。図9(F)に示すように、具体例5のVOID画像GDは、残量が最多のインクであるシアン20Cを用いて印刷され、付加情報GCが複数のインクの色のうち、注目ラベルM2で使用される使用頻度が最小のインクであるマゼンタ20Mを用いて印刷される。
S19又はS21の次に、制御部30は、NG判定された識別コードGA(N)を含む画像G(N)を、付加情報GCによって指定された印刷領域に再印刷する処理を実行する(S22)。本実施形態の付加情報GCによって指定された印刷領域は、NG判定された画像G(N)が印刷された印刷領域と、搬送方向Fの上流に隣接する印刷領域である。制御部30は、S22において、S8からS12と同様の処理を行い、再印刷された画像G(N)の印刷品質を判定する処理を行ってもよい。制御部30は変数Nをインクリメントして(S23)、処理をS6に戻す。NG判定された識別コードGA(N)を含む画像G(N)を再印刷することにより、以降の処理では、再印刷処理の回数Uに応じて、画像G(N)が、(N+U)番目の印刷領域に印刷される。注目ラベルM2が、印刷順序が最後のラベルM2である場合(S41:YES)、制御部30は、駆動部9、11、38、39、49を制御し、N番目のラベルM2を排出位置まで搬送する(S42)。本実施形態の排出位置は、N番目のラベルM2が、開口22から印刷装置1の外部に排出される位置である。制御部30は、以上でメイン処理を終了する。
上記実施形態において、印刷装置1、印刷部6、読取部45、及び制御部30は各々、本発明の印刷装置、印刷部、読取部、及び制御部の一例である。搬送部7、10、15、19、48は、本発明の搬送部の一例である。駆動部9、11、38、39、49は、本発明の駆動部の一例である。図5のS7は本発明の印刷処理の一例である。S9は、本発明の読取処理の一例である。S10は、本発明の判定処理の一例である。S16、S19の少なくとも何れかの処理は、本発明の結果印刷処理の一例である。S22の処理は、本発明の再印刷処理の一例である。
上記実施形態の印刷装置1は、印刷部6、搬送部7、10、15、19、48、駆動部9、11、38、39、49、読取部45、及び制御部30を備える。印刷部6は、長尺状の媒体Mの所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成される。搬送部7、10、15、19、48は、媒体Mを搬送方向Fと、搬送方向Fとは反対の戻し方向Bとに搬送するよう構成される。駆動部9、11、38、39、49は各々、搬送部7、10、15、19、48を駆動するよう構成される。読取部45は、印刷部6の搬送方向Fの下流に設けられ、印刷領域に印刷された画像を読み取るよう構成される。制御部30は、印刷部6と、駆動部9、11、38、39、49と、読取部45とを制御する。制御部30は、 駆動部9、11、38、39、49と、印刷部6とを制御して、ラベルM2を印刷領域として、印刷領域に識別コードGA(N)を印刷する(S7)。制御部30は、印刷処理(S7)後、駆動部9、11、38、39、49と、読取部45とを制御して、ラベルM2に印刷された識別コードGA(N)を読取部45で読み取った読取画像を取得する(S9)。制御部30は、読取画像に基づき、識別コードGA(N)の印刷品質が所定の基準を満たすか否かを判定する(S10)。具体例1から3、及び5の各々において、制御部30は、判定処理で、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、駆動部9、11、38、39、49と、印刷部6とを制御して、印刷領域に、識別コードGA(N)の色とは異なる色で、所定の基準を満たさないことを示すVOID画像GDをVOID画像GDの少なくとも一部が識別コードGA(N)と重なる位置に印刷する(S19)。印刷装置1のS19の処理は、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、識別コードGA(N)の色と同じ色でVOID画像GDを印刷する場合に比べ、識別コードGA(N)の印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを従来に比べ抑制することに貢献する。
制御部30は、具体例3のS10の処理で、所定の基準を満たさないと判定された場合に、駆動部9、11、38、39、49と、印刷部6とを制御して、印刷領域に、所定の基準を満たさないことを示すVOID画像GDをVOID画像GDの少なくとも一部が識別コードGA(N)と重なる位置に第一色で印刷し(S19)、判定処理での判定結果に応じて付加される付加情報GCを第一色とは異なる第二色で印刷する(S16)。具体例3において、印刷装置1のS16及びS19の処理は、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合にVOID画像GDと、付加情報GCとを互いに同じ色で印刷する場合に比べ、識別コードGA(N)の印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを従来に比べ抑制することに貢献する。
具体例2から5の各々において、制御部30は、S10の処理で、所定の基準を満たさないと判定された場合に、駆動部9、11、38、39、49と、印刷部6とを制御して、印刷領域に、S10の処理での判定結果に応じて付加される付加情報GCを識別コードGA(N)の色とは異なる色で印刷する(S16)。印刷装置1のS16の処理は、印刷品質が所定の基準を満たさないと判定された場合に、識別コードGA(N)の色と同じ色で付加情報GCを印刷する場合に比べ、識別コードGA(N)の印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを従来に比べ抑制することに貢献する。
具体例3において、制御部30は、S19の処理で、識別コードリーダが印刷領域に印刷された識別コードGA(N)を読み取る時に照射する可視光の色である赤色の補色の同系色で、VOID画像GDを印刷する。印刷装置1のS19の処理は、印刷領域に印刷された識別コードGA(N)を識別コードリーダで読み取られることを抑制することに貢献する。
具体例1及び2の各々において、制御部30は、制御部30は、S19の処理で、識別コードリーダが印刷領域に印刷された識別コードGA(N)を読み取る時に照射する可視光の色である赤色と同系色で、VOID画像GDを印刷する。印刷装置1のS19の処理は、VOID画像GDの印刷により、印刷領域に印刷された識別コードGA(N)の印刷品質が所定の基準を満たさないことを示すことと、識別コードリーダで識別コードGA(N)の読み取り結果を確認することとを両立することに貢献する。
具体例5において、制御部30は、S19の処理で、予め設定された複数のインクの色のうち、印刷領域中の使用頻度が最も低い色で、付加情報GCを印刷する。印刷装置1のS16の処理は、印刷領域中の使用頻度が最も低い色以外の色で付加情報GCを印刷する場合に比べ、印刷領域内に印刷された付加情報GCの視認性を高めることができる。
具体例5において、制御部30は、S10、S16、S19の結果印刷処理の各々で、使用されたインクの量に応じて、複数のインク供給源の各々の残量を更新し、S19の処理で、複数のインク供給源のうち、残量が最も多いインク供給源のインクを用いて、VOID画像GDを印刷する。印刷装置1のS19の処理は、残量が最も多いインク供給源を用いずにVOID画像GDを印刷する場合に比べ、何れかのインク供給源が尽きる時機を伸ばすことに貢献する。
具体例4において、制御部30は、S19の処理で、識別コードGA(N)のうちの、所定の基準を満たさない部分を表すNG位置画像GEを、印刷領域内の当該部分の位置に、識別コードGA(N)の色とは異なる色で印刷する。印刷装置1のS19の処理は、印刷装置1のユーザが所定の基準を満たさない部分の位置を特定する作業を容易にすることに貢献する。
具体例3において、制御部30は、S16及びS19の処理で、第一色と、第二色との各々を識別コードGA(N)の色とは異なる色に設定して、VOID画像GDと、付加情報GCとを印刷領域に印刷する。印刷装置1のS16及びS19の処理は、VOID画像GDと付加情報GCとの何れかが識別コードGA(N)の色と同じ色で印刷される場合に比べ、識別コードGA(N)の印刷に用いるインクを供給するインク供給源の交換頻度が高くなることを従来に比べ抑制することに貢献する。
付加情報GCは、所定の基準を満たさないと判定された識別コードGA(N)を再印刷する印刷領域を指定する情報を含む。制御部30は、S16の後、所定の基準を満たさないと判定された識別コードGA(N)を、付加情報GCで指定された印刷領域に再印刷する(S22)。故に印刷装置1の付加情報は、再印刷された印刷領域を特定する際のユーザの利便性を向上することに貢献する。印刷装置1の再印刷処理は、所定の基準を満たさないと判定された識別コードGA(N)を再印刷する指示を入力する、ユーザの手間を省くことに貢献する。
本発明の印刷装置は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更が加えられてもよい。例えば、以下の変形が適宜加えられてもよい。本発明は印刷装置の他、印刷方法、印刷プログラム、印刷プログラムを記録したコンピュータ可読媒体等の他の態様で実現されてもよい。
媒体Mの構成は適宜変更されてよく、例えば、用紙に刻まれたミシン目に沿って折りたたまれているファンフォールド紙でもよく、その場合、印刷装置1は、ファンフォールド紙の各頁を、印刷領域として設定してもよい。印刷装置1は、所定の設定条件に従って、長尺状の媒体Mに任意の印刷領域を設定してもよい。ロールRは、紙管Kを有さず、供給部5に装着可能にロール状に巻回されてもよい。印刷部6の構成は適宜変更されてよく、インクの種類は適宜変更されてよい。印刷部6は、電子写真式又は感熱式のサーマルヘッドでもよい。印刷部6がサーマルヘッドである場合、印刷装置1は、シアン領域、マゼンタ領域、イエロー領域、及びブラック領域が交互に配列されたインクリボンを用い、モータの正転、ヘッドリリース、モータの逆転を繰り返して、インクリボンの領域に応じたシアン印刷、マゼンタ印刷、イエロー印刷、及びブラック印刷をそれぞれ実行してもよい(例えば、特開2001-277738号公報参照)。定着ユニット40は、印刷装置1の印刷方式に応じて、省略されてもよいし、構成が変更されてもよい。印刷装置1は、媒体Mを切断するよう構成された切断部を備えてもよい。切断部は、ユーザのマニュアル操作で媒体Mを切断してもよいし、自動で媒体Mを切断してもよい。搬送部15、19、48の少なくとも何れかは、必要に応じて省略されてもよいし、構成が変更されてもよい。読取部45は、例えば、CCD(Charge Coupled Devices)等の他の装置であってもよい。
図5のメイン処理を実行させるための指令を含むプログラムは、制御部30がプログラムを実行するまでに、印刷装置1の記憶装置に記憶されればよい。従って、プログラムの取得方法、取得経路及びプログラムを記憶する機器の各々は、適宜変更してもよい。制御部30が実行するプログラムは、ケーブル又は無線通信を介して、他の装置から受信し、フラッシュメモリ等の記憶装置に記憶されてもよい。他の装置は、例えば、PC、及びネットワーク網を介して接続されるサーバを含む。
印刷装置1のメイン処理の各ステップは、制御部30によって実行される例に限定されず、一部又は全部が他の電子機器(例えば、ASIC)によって実行されてもよい。メイン処理の各ステップは、複数の電子機器、例えば、複数のCPUによって分散処理されてもよい。メイン処理の各ステップは、必要に応じて順序の変更、ステップの省略、及び追加が可能である。印刷装置1上で稼動しているオペレーティングシステム(OS)等が、制御部30からの指令に基づきメイン処理の一部又は全部を行う態様も、本発明の範囲に含まれる。例えば、メイン処理に以下の変更が適宜加えられてもよい。
制御部30は、S31及びS32の処理を省略してもよい。この場合制御部30は、具体例1から5の何れかの設定で、メイン処理を実行してもよい。制御部30は、S31及びS32の処理に替えて、識別コードGA(N)及び印刷データの少なくとも何れかに応じて、自動的に条件を設定する処理を実行してもよい。S31及びS32の処理で設定できる項目の種類及び数は適宜変更されてよい。制御部30は、付加情報GC、VOID画像GD、及びNG位置画像GEの少なくとも何れかについて、印刷するか否かを設定可能であってもよいし、印刷条件を設定不能であってもよい。印刷条件は、付加情報GC、VOID画像GD、及びNG位置画像GEの少なくとも何れかの色に加え、配置、及び大きさ等を含んでもよい。印刷装置1は、付加情報GC、VOID画像GD、及びNG位置画像GEの少なくとも何れかである印刷対象の色として、用いないインクの色を登録可能であってもよく、制御部30は、登録されたインクの色以外のインクの色で印刷対象を印刷してもよい。付加情報GC、VOID画像GD、及びNG位置画像GEの色の設定方法は、適宜変更されてよい。例えば、付加情報GC及びVOID画像GDの双方を印刷する場合、付加情報GC及びVOID画像GDの何れかが、識別コードGA(N)の色と同じ色で印刷されてもよい。印刷装置1は、VOID画像GDの色を、識別コードリーダにより、注目ラベルM2に印刷されたバーコードの読み取りを不能にするか否かに応じて決定しなくてもよい。
印刷品質の判定項目は、識別コードGA(N)に応じて適宜設定されればよく、判定項目の種類及び数等は変更されてよい。付加情報は、判定項目に応じて適宜変更されてよい。NG位置画像GEは、複数の判定項目のうちの、特定の判定項目についてNG判定であった場合にのみ印刷されてもよい。VOID画像GDは、VOID画像GDの少なくとも一部が識別コードGANと重なる位置に印刷されればよい。VOID画像GDの印刷領域は識別コードGA(N)の印刷領域の少なくとも半分以上を覆うことが好ましい。各画像の印刷領域は、例えば、画像を内包する最小矩形で定義されればよい。インク残量及び使用頻度の検出方法は適宜変更されてよい。具体例5の条件を選択不能である場合、制御部30は、インク残量及びインクの使用頻度の少なくとも何れかを取得しなくてもよい。
付加情報は、判定結果に応じて付加される情報であればよく、適宜変更されてよい。付加情報は、例えば、印刷品質が不可と判定された識別コードGA(N)を再印刷する印刷領域を指定する情報を含まなくてもよいし、識別コードGA(N)を再印刷する印刷領域を指定する情報のみを含んでもよい。印刷品質が不可と判定された識別コードGA(N)を再印刷する印刷領域の決定方法は適宜変更されてよく、ユーザにより設定されてもよいし、印刷条件に応じて自動で設定されてもよい。付加情報は、印刷品質が不可と判定された判定理由を示す情報であってもよく、例えば、複数の判定項目のうちの印刷品質が不可と判定された判定項目に関する値を表す文字情報であってもよい。付加情報は、印刷領域のうちの識別コードGA(N)と重ならない位置に印刷されればよく、印刷位置は適宜変更されてよい。
1:印刷装置、5:供給部、6:印刷部、7、10、15、19、48:搬送部、9、11、38、39、49:駆動部、30:制御部、45:読取部

Claims (10)

  1. 長尺状の媒体の所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成された印刷部と、
    前記媒体を搬送方向と、前記搬送方向とは反対の戻し方向とに搬送するよう構成された搬送部と、
    前記搬送部を駆動するよう構成された駆動部と、
    前記印刷部の前記搬送方向の下流に設けられ、前記印刷領域に印刷された前記画像を読み取るよう構成された読取部と、
    前記印刷部と、前記駆動部と、前記読取部とを制御する制御部と
    を備え、
    前記制御部は、
    前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に識別コードを印刷する印刷処理と、
    前記印刷処理後、前記駆動部と、前記読取部とを制御して、前記印刷領域に印刷された前記識別コードを前記読取部で読み取った読取画像を取得する読取処理と、
    前記読取画像に基づき、前記識別コードの印刷品質が所定の基準を満たすか否かを判定する判定処理と、
    前記判定処理で、前記印刷品質が前記所定の基準を満たさないと判定された場合に、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に、前記識別コードの色とは異なる色で、前記所定の基準を満たさないことを示すVOID画像を前記VOID画像の少なくとも一部が前記識別コードと重なる位置に印刷する結果印刷処理と
    を実行することを特徴とする印刷装置。
  2. 長尺状の媒体の所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成された印刷部と、
    前記媒体を搬送方向と、前記搬送方向とは反対の戻し方向とに搬送するよう構成された搬送部と、
    前記搬送部を駆動するよう構成された駆動部と、
    前記印刷部の前記搬送方向の下流に設けられ、前記印刷領域に印刷された前記画像を読み取るよう構成された読取部と、
    前記印刷部と、前記駆動部と、前記読取部とを制御する制御部と
    を備え、
    前記制御部は、
    前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に識別コードを印刷する印刷処理と、
    前記印刷処理後、前記駆動部と、前記読取部とを制御して、前記印刷領域に印刷された前記識別コードを前記読取部で読み取った読取画像を取得する読取処理と、
    前記読取画像に基づき、前記識別コードの印刷品質が、所定の基準を満たすか否かを判定する判定処理と、
    前記判定処理で、前記所定の基準を満たさないと判定された場合に、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に、前記所定の基準を満たさないことを示すVOID画像を前記VOID画像の少なくとも一部が前記識別コードと重なる位置に第一色で印刷し、前記判定処理での判定結果に応じて付加される付加情報を前記第一色とは異なる第二色で印刷する結果印刷処理と
    を実行することを特徴とする印刷装置。
  3. 長尺状の媒体の所定の印刷領域に、インクの色が互いに異なる複数のインク供給源から供給されるインクを用いて、画像をカラー印刷するよう構成された印刷部と、
    前記媒体を搬送方向と、前記搬送方向とは反対の戻し方向とに搬送するよう構成された搬送部と、
    前記搬送部を駆動するよう構成された駆動部と、
    前記印刷部の前記搬送方向の下流に設けられ、前記印刷領域に印刷された前記画像を読み取るよう構成された読取部と、
    前記印刷部と、前記駆動部と、前記読取部とを制御する制御部と
    を備え、
    前記制御部は、
    前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に識別コードを印刷する印刷処理と、
    前記印刷処理後、前記駆動部と、前記読取部とを制御して、前記印刷領域に印刷された前記識別コードを前記読取部で読み取った読取画像を取得する読取処理と、
    前記読取画像に基づき、前記識別コードの印刷品質が、所定の基準を満たすか否かを判定する判定処理と、
    前記判定処理で、前記所定の基準を満たさないと判定された場合に、前記駆動部と、前記印刷部とを制御して、前記印刷領域に、前記判定処理での判定結果に応じて付加される付加情報を前記識別コードの色とは異なる色で印刷する結果印刷処理と
    を実行することを特徴とする印刷装置。
  4. 前記制御部は、前記結果印刷処理で、識別コードリーダが前記印刷領域に印刷された前記識別コードを読み取る時に照射する可視光の色である赤色の補色の同系色で、前記VOID画像を印刷することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  5. 前記制御部は、前記結果印刷処理で、識別コードリーダが前記印刷領域に印刷された前記識別コードを読み取る時に照射する可視光の色である赤色と同系色で、前記VOID画像を印刷することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  6. 前記制御部は、前記結果印刷処理で、予め設定された複数の色のうち、前記印刷領域中の使用頻度が最も低い色で、前記付加情報を印刷することを特徴とする請求項2又は3に記載の印刷装置。
  7. 前記制御部は、
    前記印刷処理及び前記結果印刷処理の各々で、使用された前記インクの量に応じて、前記複数のインク供給源の各々の残量を更新し、
    前記結果印刷処理で、前記複数のインク供給源のうち、前記残量が最も多いインク供給源のインクを用いて、前記VOID画像を印刷することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  8. 前記制御部は、前記結果印刷処理で、前記識別コードのうちの、前記所定の基準を満たさない部分を表すNG位置画像を、前記印刷領域内の当該部分の位置に、前記識別コードの色とは異なる色で更に印刷することを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
  9. 前記制御部は、前記結果印刷処理で、前記第一色と、前記第二色との各々を前記識別コードの色とは異なる色に設定して、前記VOID画像と、前記付加情報とを前記印刷領域に印刷することを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
  10. 前記付加情報は、前記所定の基準を満たさないと判定された前記識別コードを再印刷する印刷領域を指定する情報を含み、
    前記制御部は、前記結果印刷処理後、前記所定の基準を満たさないと判定された前記識別コードを、前記付加情報で指定された印刷領域に再印刷する再印刷処理を更に実行することを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
JP2022081931A 2022-05-18 2022-05-18 印刷装置 Pending JP2023170289A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022081931A JP2023170289A (ja) 2022-05-18 2022-05-18 印刷装置
US18/319,439 US20230373225A1 (en) 2022-05-18 2023-05-17 Print device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022081931A JP2023170289A (ja) 2022-05-18 2022-05-18 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023170289A true JP2023170289A (ja) 2023-12-01

Family

ID=88792026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022081931A Pending JP2023170289A (ja) 2022-05-18 2022-05-18 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230373225A1 (ja)
JP (1) JP2023170289A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230373225A1 (en) 2023-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7081422B2 (ja) 印刷装置、印刷制御装置、及び、印刷装置の制御方法
US8469477B2 (en) Recording device, recording device control method, and computer-readable recording medium that stores a program executed by a control unit that controls the recording device
US20070273744A1 (en) Thermal printer and paper recognition method
US10167103B2 (en) Printing apparatus, control method and non-temporary recording medium
JP6188398B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2012089922A (ja) 画像読取装置
US8746822B2 (en) Print control apparatus, print control method, and recording medium
JP7056487B2 (ja) 印刷装置、印刷制御装置、及び、印刷装置の制御方法
JP5783748B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2023170289A (ja) 印刷装置
JP7455586B2 (ja) ラベルプリンタ及びラベルプリンタ制御プログラム
JP2007001264A (ja) 印刷装置及びリボンカセット
JP3487109B2 (ja) カラー印刷装置
JP5783744B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2009234040A (ja) 画像形成装置及びこれを用いた画像形成システム
US11899992B2 (en) Print device, print quality judgement method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2023176170A (ja) 印刷装置
US20240092091A1 (en) Printing apparatus, printing method and medium
JP2007038554A (ja) 画像形成装置
JP2018187788A (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム
JP2005313441A (ja) 印字装置
JP7099142B2 (ja) 画像形成装置
JP5921140B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2004151806A (ja) プリント優先順位決定システム
JP2018069579A (ja) プリンタ