JP2023154575A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023154575A5
JP2023154575A5 JP2022063989A JP2022063989A JP2023154575A5 JP 2023154575 A5 JP2023154575 A5 JP 2023154575A5 JP 2022063989 A JP2022063989 A JP 2022063989A JP 2022063989 A JP2022063989 A JP 2022063989A JP 2023154575 A5 JP2023154575 A5 JP 2023154575A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
color
processing unit
image
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022063989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023154575A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2022063989A priority Critical patent/JP2023154575A/ja
Priority claimed from JP2022063989A external-priority patent/JP2023154575A/ja
Priority to US18/192,174 priority patent/US20230328339A1/en
Publication of JP2023154575A publication Critical patent/JP2023154575A/ja
Publication of JP2023154575A5 publication Critical patent/JP2023154575A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

図2は、画像処理部104が本実施形態で実行する画像合成に関する動作を機能ブロックで表現したものである。A/D変換部103から画像処理部104に供給される入力画像データを構成する個々の画素データは、撮像部102が有する原色ベイヤ配列のカラーフィルタに応じた1つの色成分(R(赤)、G(緑)、またはB(青)成分)を有する。
色マトリクス処理部304は、画像データに、画像データの色域を出力装置の色域に合わせる色マトリクス処理を適用する。色マトリクス処理は、撮像部102(撮像素子)の分光特性および画像データの出力先の装置の色域に基づく公知の方法によって実現することができる。色マトリクス処理部304は、処理済みの画像データをガンマ処理部305に出力する。
また、画像処理部104は、生成した合成画像データから表示用の画像データを生成し、メモリ111のビデオメモリ領域に書き込むことで、表示部108に合成画像を表示せてもよい。
S504で、現像処理部201の色マトリクス処理部304は、入力された画像データに対して、出力先の装置の色域に合わせるための色マトリクス処理を適用する。具体的には、色マトリクス処理部304は、例えば以下の式(2)に示すように、入力画像データの各画素データについて、色成分の値Rin、Gin、Binに3×3の係数k11~k33により構成されたマトリクスを適用する。これにより、各画素データが有する色成分の値を、出力先の装置が取り扱う色域に適した色成分の値Rout、Gout、Boutに変換する。
Figure 2023154575000001
色マトリクス処理部304は、処理済みの画像データをガンマ処理部305に出力する。
ここでは低度シーン撮影処理において適正露出より1Evアンダー露出で撮影を行うため、18%反射率の無彩色被写体の階調値は256となる。そして、低度シーン撮影処理で用いる高輝度優先OETF602(第2のガンマカーブ)は、階調値の低い領域における立ち上がりが通常OETF601よりも急な階調特性を有し、入力階調値256が出力階調値123に変換されるように設計されている。
具体的には、現像処理部201がローカルトーンマッピング処理部203に画像データを出力する。そして、ローカルトーンマッピング処理部203が、位置合わせ処理を行う前の各フレームの画像データに対してローカルトーンマッピング処理を適用する。ローカルトーンマッピング処理は、合成画像の代わりに合成前の画像を用いることを除き、第1実施形態と同様であってよい。
また、上述の実施形態で説明した低照度シーン撮影処理のうち、撮影に係る処理以外は撮像機能を有しない電子機器(画像処理装置)で実施してもよい。すなわち、画像処理装置はアンダー露出で撮影された複数フレーム分の画像データを外部装置から取得し、S402以降の処理を適用することができる。このような画像処理装置によっても、高輝度部の白とびを抑制しつつ、適切な明るさを有する合成画像を得ることができる。さらに、合成時にランダムノイズを低減することが可能である。
JP2022063989A 2022-04-07 2022-04-07 撮像装置およびその制御方法、ならびに画像処理装置 Pending JP2023154575A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022063989A JP2023154575A (ja) 2022-04-07 2022-04-07 撮像装置およびその制御方法、ならびに画像処理装置
US18/192,174 US20230328339A1 (en) 2022-04-07 2023-03-29 Image capture apparatus and control method thereof, and image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022063989A JP2023154575A (ja) 2022-04-07 2022-04-07 撮像装置およびその制御方法、ならびに画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023154575A JP2023154575A (ja) 2023-10-20
JP2023154575A5 true JP2023154575A5 (ja) 2023-11-01

Family

ID=88239016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022063989A Pending JP2023154575A (ja) 2022-04-07 2022-04-07 撮像装置およびその制御方法、ならびに画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230328339A1 (ja)
JP (1) JP2023154575A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101388130B1 (ko) 화상처리장치 및 화상처리방법
US7944485B2 (en) Method, apparatus and system for dynamic range estimation of imaged scenes
JP4004943B2 (ja) 画像合成方法および撮像装置
KR101352440B1 (ko) 화상처리장치, 화상처리방법, 및 기록매체
US7479991B2 (en) Digital camera, and signal processing method and signal processing apparatus for the same
JP4479527B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像処理プログラム、および電子カメラ
JP4217041B2 (ja) フィルタ処理
JP2008124928A (ja) オートホワイトバランスシステム
JP4544308B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、方法およびプログラム
JP5225137B2 (ja) 撮像装置、画像処理方法及びプログラム
JP2004032060A (ja) カラー画像信号処理方法およびカラー画像出力装置並びに撮影装置
JP3921499B2 (ja) カラー画像信号処理方法及びそれを用いたカラー画像信号処理装置
JP5791274B2 (ja) 画像処理装置、方法及びプログラム
JP4004849B2 (ja) 色補正回路と撮像装置
JP2023154575A5 (ja)
JP2013058869A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2005167476A (ja) ホワイトバランス制御装置
JP7446827B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP4752434B2 (ja) 色補正処理プログラムおよび電子カメラ
JP2000217123A (ja) 撮像装置及び前記撮像装置における画像処理方法
JP2014120813A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2003333422A (ja) シェーディング補正方法およびディジタルカメラ
JP2000050160A (ja) 画像合成装置,画像合成方法及び画像合成方法を記憶した記憶媒体
US8854256B2 (en) Image capture apparatus and method of controlling the same
JP6021885B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム